JP2911379B2 - 光学式ピックアップの送り装置 - Google Patents

光学式ピックアップの送り装置

Info

Publication number
JP2911379B2
JP2911379B2 JP1608595A JP1608595A JP2911379B2 JP 2911379 B2 JP2911379 B2 JP 2911379B2 JP 1608595 A JP1608595 A JP 1608595A JP 1608595 A JP1608595 A JP 1608595A JP 2911379 B2 JP2911379 B2 JP 2911379B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stepping motor
voltage
optical pickup
drive
displacement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1608595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08212562A (ja
Inventor
茂樹 真坂
通 荒川
克之 椎名
克己 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Denki Co Ltd
Priority to JP1608595A priority Critical patent/JP2911379B2/ja
Publication of JPH08212562A publication Critical patent/JPH08212562A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2911379B2 publication Critical patent/JP2911379B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ディスクに記録されて
いる信号を光学的に読み出す光学式ピックアップの送り
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】デジタル信号により音楽等の情報データ
が記録されているとともに線速度一定にて回転駆動され
るディスクに記録されている信号を光学式ピックアップ
を用いて読み出すことによって再生動作を行うように構
成されたディスクプレーヤーが普及しており、斯かるデ
ィスクプレーヤーの代表的なものとして、CDプレーヤ
ーが知られている。
【0003】また、斯かるディスクプレーヤーにおい
て、光学式ピックアップは送り装置によってディスクの
径方向へ移動せしめられるように構成されている。そし
て、斯かる光学式ピックアップを移動させる装置として
は、種々あるが外周に送り溝が形成されているピックア
ップ送り用軸をステッピングモータにより回転させるこ
とによって移動させるようにした技術が、特開平5−1
59482号公報に記載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ステッピングモータに
より光学式ピックアップの移動動作を行うように構成さ
れたディスクプレーヤーでは、該光学式ピックアップを
構成する対物レンズの変位量を検出し、その変位量が所
定値を越えたときステッピングモータを1ステップ回転
させて光学式ピックアップの本体を移動させるように構
成されている。斯かる構成の装置においては、ステッピ
ングモータのステップ回転動作を急激に行っているた
め、その回転に伴う振動が光学式ピックアップやディス
クに伝達され、その振動による影響がトラッキングエラ
ー信号として現れ、信号の読み取り動作に悪影響を与え
るという問題がある。
【0005】本発明は、斯かる問題を解決した光学式ピ
ックアップの送り装置を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の送り装置は、光
学式ピックアップを構成する対物レンズの変位量を検出
するとともにその変位量が第1の所定値に達したとき該
光学式ピックアップを移動させるステッピングモータを
構成する駆動コイルへの駆動電圧の供給を低い電圧より
高い電圧へと変化させて行い、且つ前記対物レンズの変
位量が第2の所定値に達したとき前記ステッピングモー
タを1ステップ回転させるように構成されている。
【0007】
【作用】本発明は、光学式ピックアップを移動させるス
テッピングモータを構成する駆動コイルへの駆動電圧の
供給を低い電圧より高い電圧へと変化させて行うことに
よってステッピングモータの回転に伴う振動を抑えるよ
うにしたものである。
【0008】
【実施例】図1は本発明に係るディスクプレーヤーのブ
ロック回路図、図2及び図3は本発明の送り装置の動作
を説明するための図である。
【0009】図1において、1は図示しないスピンドル
モータによって回転駆動されるディスク、2はステッピ
ングモータであり、本発明では、2つの駆動コイルを備
えた2相式のステッピングモータにて構成されている。
3は該ステッピングモータ2によって回転せしめられる
とともに周囲にねじ溝が形成されている送り用ねじ、4
は前記ディスク1の信号記録面に光ビームを投射し、該
ディスク1の信号記録面より反射される光ビームを受け
る光検出器を有するとともに対物レンズ等が組み込まれ
ている光学式ピックアップであり、前記送り用ねじ3の
回転動作によってディスク1の径方向へ移動されるよう
に構成されている。
【0010】5は前記光学式ピックアップ4の光検出器
より得られるRF信号を増幅するとともに波形整形する
RF増幅回路、6は該RF増幅回路5を介して得られる
信号に基づいて前記光学式ピックアップ4の光ビームを
ディスク1の信号記録面に合焦させるフォーカシング制
御動作及び前記光ビームを前記信号面の信号トラックに
追従させるトラッキング制御動作を行うサーボ信号処理
回路であり、斯かる動作は対物レンズの動きを制御する
ことによって行うように構成されている。
【0011】7は前記RF増幅回路5より出力される出
力信号のデジタル信号処理を行うとともに各種信号の復
調動作を行うデジタル信号処理回路、8は前記デジタル
信号処理回路7によりデジタル信号処理されたデジタル
信号であるデータ信号が入力されるとともに該信号をア
ナログ信号に変換するD/Aコンバータ、9は該D/A
コンバータ8によりアナログ信号に変換された左右のチ
ャンネルのオーディオ信号が入力されるとともに該信号
を増幅する増幅回路である。
【0012】10は前記デジタル信号処理回路7により
復調された信号が入力されるとともに操作スイッチ11
の操作に応じて前記サーボ信号処理回路6等の動作制御
を行うシステム制御回路であり、マイクロコンピュータ
ーにて構成されている。12は前記ステッピングモータ
2の回転駆動動作を行うステッピングモータ駆動回路で
あり、前記システム制御回路10によって動作が制御さ
れるように構成されている。13は前記光学式ピックア
ップ4に組み込まれている対物レンズの変位量に対応し
て前記サーボ信号処理回路6より出力される信号を検出
し、その検出信号を前記システム制御回路10に入力せ
しめる変位量検出回路である。
【0013】斯かる構成において、前記システム制御回
路10は、前記変位量検出回路13より出力される信号
のレベルを常時検出し、そのレベルが第1の所定値に達
したとき、ステッピングモータ駆動回路12よりステッ
ピングモータ2を構成する2つの駆動コイルに駆動電圧
が印加されるように構成されている。そして、前記駆動
コイルへの駆動電圧の印加動作は、ステッピングモータ
2を構成する回転子が回転を開始しない低い電圧より高
い電圧に徐々に変化するように構成され、前記変位量検
出回路13より出力される信号のレベルが第2の所定値
に達したとき、前記回転子が回転を開始するように構成
されている。また、前記回転子が回転を開始した後も前
記駆動コイルへ印加される駆動電圧を低い電圧より高い
電圧方向に徐々に変化させ、所定時間経過後に短時間所
定の高電圧を印加させるように構成されている。
【0014】前述したように、対物レンズの変位量を検
出する変位量検出回路13より出力される検出信号に基
づいてステッピングモータ2の回転駆動動作が行われる
が、斯かるステッピングモータ2の回転駆動動作は、光
学式ピックアップ4を構成する対物レンズの変位量を小
さくする方向へ行われる。即ち、前記ステッピングモー
タ2が回転すると、送り用ねじ3が回転せしめられ、該
送り用ねじ3の回転力によって光学式ピックアップ4が
ディスク1の径方向に移動せしめられる。
【0015】前記光学式ピックアップ4がディスク1の
径方向に移動すると、サーボ信号処理回路6による光学
式ピックアップ4に対する制御動作が行われ、対物レン
ズは変位量が小さくなる方向へ変位せしめられる。その
結果、前記変位量検出回路13により検出される信号の
レベルが小さくなり、システム制御回路10に入力され
る検出信号のレベルも小さくなる。それ故、システム制
御回路10よりステッピングモータ駆動回路12に対し
て出力されていた信号が無くなり、前記ステッピングモ
ータ2の駆動動作は次の駆動信号が印加されるまで行わ
れなくなる。このようにしてステッピングモータ駆動回
路12の駆動動作は行われるが、前記変位量検出回路1
3の検出動作に伴う駆動動作は、1ステップずつ行われ
るように構成されている。
【0016】以上の如く、本発明に係るディスクプレー
ヤーは構成されているが、次に動作について説明する。
使用者が操作スイッチ11に組み込まれている再生用操
作スイッチを操作すると、システム制御回路10による
制御動作が行われてディスクプレーヤーの再生動作が開
始される。光学式ピックアップ4は、サーボ信号処理回
路6によるフォーカシング制御動作及びトラッキング制
御動作が行われてディスク1に記録されている信号の読
み出し動作を行う。
【0017】前記光学式ピックアップ4によって読み出
された信号は、RF増幅回路5に入力されて増幅される
とともに波形整形されてデジタル信号としてデジタル信
号処理回路7に印加される。前記デジタル信号処理回路
7は、前記RF増幅回路5より出力されるデジタル信号
を復調し、該デジタル信号に含まれている種々のデータ
信号を抽出する。
【0018】前記デジタル信号処理回路7により信号処
理されて情報データ(オーディオデータ)が抽出される
と、その情報データは誤り訂正処理動作が行われた後、
D/Aコンバータ8に印加される。該D/Aコンバータ
8に印加されたデジタル信号は、アナログ信号に変換さ
れた後、ステレオの左右のチャンネルの信号に分離され
て増幅回路9に入力される。従って、ディスク1に記録
されている音楽等の信号を再生聴取することが出来る。
【0019】以上の如く再生動作は行われるが、次に斯
かる再生動作が行われているときの前記光学式ピックア
ップ4の送り動作について、図2を参照して説明する。
図2(A)は、該光学式ピックアップ4を構成する対物
レンズの変位動作に伴って変位量検出回路13より出力
される信号のレベルを示す波形図、図2(B)は、ステ
ッピングモータ2に組み込まれている一方の駆動コイル
に印加される電圧を示す波形図、図2(C)は、ステッ
ピングモータ2に組み込まれている他方の駆動コイルに
印加される電圧を示す波形図、図2(D)は、光学式ピ
ックアップ4の本体の移動量を示す図である。
【0020】ディスクプレーヤーにおいて、ディスク1
に記録されている信号の再生動作が行われているとき、
光学式ピックアップ4を構成する対物レンズは、サーボ
信号処理回路6によるフォーカシング制御動作及びトラ
ッキング制御動作によってディスク1に形成されている
信号トラックを追従するべく制御せしめられている。そ
して、前記ディスク1に記録されている信号トラックに
対する光ビームの追従動作は、対物レンズの変位動作及
び光学式ピックアップ4の本体の移動動作によって行わ
れる。前記対物レンズの変位動作は、前記サーボ信号処
理回路6による制御動作によって行われるが、再生動作
が進むに従って対物レンズの変位量が大きくなる。前記
対物レンズの変位量が大きくなると、サーボ信号処理回
路6より変位量検出回路13に出力される直流電圧が大
きくなり、その変化電圧がシステム制御回路10に検出
信号として入力される。
【0021】前記システム制御回路10は、前記変位量
検出回路13を通して入力される検出信号のレベルを常
時検出し、その検出信号のレベルが第1の所定値V1に
達するとステッピングモータ駆動回路12に対してステ
ッピングモータ2を回転させるための制御信号を出力す
る。斯かる制御信号がステッピングモータ駆動回路12
に印加されると、該ステッピングモータ駆動回路12よ
りステッピングモータ2を回転させるための駆動信号が
出力される。
【0022】前記ステッピングモータ駆動回路12より
出力される駆動信号は、前記ステッピングモータ2を構
成する2相の駆動コイルに印加されるが、その電圧は、
図2(B)及び図2(C)のように変化せしめられる。
図より明らかなように、前記変位量検出回路13より出
力される検出信号のレベルが第1の所定値V1に達する
と、駆動コイルに印加される電圧が低い電圧より徐々に
高い電圧に変化する。即ち、T1の時点より駆動コイル
に駆動電圧が印加されるとともにその電圧値が低より高
へ変化せしめられる。尚、図2(C)では、マイナス方
向へ電圧が高くなっているが、これは駆動コイルへ流れ
る電流の方向が他方の駆動コイルに対して反対方向にな
っていることを示すものである。
【0023】以上のように駆動コイルに印加される電圧
は、図示したように変化するが、前記変位量検出回路1
3より出力される検出信号のレベルが第2の所定値V2
に達するまでは、前記ステッピングモータ2の回転子が
回転しないように構成されている。斯かる状態のままで
再生動作が行われ、対物レンズの変位量が大きくなる
と、前記変位量検出回路13より出力される検出信号の
レベルが第2の所定値V2に達する。
【0024】前記変位量検出回路13より出力される検
出信号のレベルが第2の所定値V2に達すると、前記ス
テッピングモータ2を構成する駆動コイルに印加される
電圧が高くなり、回転子の回転が開始される。このよう
にして回転子の回転が開始されるが、斯かる回転動作が
開始された後も駆動コイルに印加される電圧は、高くせ
しめられる。そして、回転子の回転動作が開始された
後、所定時間経過すると図示したように所定の高電圧の
駆動信号が駆動コイルに印加される。従って、前記ステ
ッピングモータ2を構成する回転子は、1ステップ動作
によって回転する所定の位置まで回転せしめられる。
【0025】前述したステッピングモータ2を構成する
回転子の回転動作は、T2の時点より開始されるため、
光学式ピックアップ4の本体の移動動作は、図2(D)
に示すように行われる。即ち、前記光学式ピックアップ
4の本体の移動動作は、前記ステッピングモータ2を構
成する駆動コイルへの駆動電圧の印加が開始されるT1
時点ではなく、T2時点よりディスク1の径方向への移
動動作が開始され、該ステッピングモータ2を構成する
回転子の1ステップ回転による送り用ねじ3の回転動作
によって所定量だけ移動されることになる。そして、斯
かる光学式ピックアップ4の本体の移動動作は、対物レ
ンズの変位量を小さくする方向へ行われる。
【0026】光学式ピックアップ4の本体が、このよう
にして移動せしめられると、サーボ信号処理回路6によ
るトラッキング制御動作が行われ、対物レンズが移動方
向の反対側へ戻される。従って、対物レンズの変位量に
対応して出力されていた変位量検出回路13への直流電
圧が低下し、その低下した検出信号がシステム制御回路
10に入力される。斯かる動作が行われる結果、ステッ
ピングモータ駆動回路12に対する制御信号が無くな
り、該ステッピングモータ駆動回路12によるステッピ
ングモータ2の駆動動作が行われなくなる。斯かる状態
のままで再生動作が続けて行われ、光学式ピックアップ
4の対物レンズの変位量が所定量に達する毎に前述した
動作が繰り返し行われることになる。
【0027】尚、本実施例では、ステッピングモータ2
を構成する駆動コイルへ印加される駆動電圧を零より徐
々に高くするようにしたが、回転子の回転動作が開始さ
れない程度の低い電圧より徐々に高くするように構成す
ることも出来る。
【0028】前述した実施例では、ステッピングモータ
2を構成する駆動コイルへ印加される駆動電圧を低い電
圧より連続的に高くするように構成したが、次に他の実
施例について、図3を参照して説明する。同図におい
て、T1及びT2は、図2に示したT1及びT2と同一
の時点、即ち各々ステッピングモータ2を構成する駆動
コイルへ駆動電圧が供給される時点及び回転子が回転を
開始する時点であり、また一方の駆動コイルへ供給され
る電圧の波形のみを示している。
【0029】図3(A)は、駆動コイルへ印加される駆
動電圧を低い電圧より階段状に高くするように構成した
場合の電圧波形図である。このように駆動電圧を階段状
に変化させるように構成すると、駆動電圧の変化動作を
ディジタル的に制御することが出来、マイクロコンピュ
ーターにて制御する場合に回路構成が非常に簡単になる
という利点がある。図3(B)は、駆動コイルへ印加さ
れる駆動電圧を低い電圧より階段状に高くするように構
成しただけでなく、回転子が回転を開始する時点、即ち
T2点の前後の電圧供給周期を長くするように構成した
場合の電圧波形図である。このように駆動電圧を変化さ
せると、回転子が回転を開始する時点の電圧変化が少な
くなるので、回転子の回転開始動作を緩やかに行うこと
が出来るという利点がある。
【0030】
【発明の効果】本発明は、光学式ピックアップを移動さ
せるステッピングモータを構成する駆動コイルへの駆動
電圧の供給を低い電圧より高い電圧へと変化させて行う
ようにしたので、該ステッピングモータを構成する回転
子の回転動作が急激に行われることはなく、その回転開
始動作は緩やかに行われる。従って、光学式ピックアッ
プの移動動作が緩やかに行われことになり、振動による
光学式ピックアップの信号読み取り動作に対する影響を
小さくすることが出来る。
【0031】また、本発明は、ステッピングモータを構
成する回転子の回転動作を緩やかに行った後に所定の高
電圧を駆動コイルに印加させるようにしたので、該回転
子を1ステップ動作によって回転するべき所定の位置ま
で回転させることが出来る。従って、送り用ねじの回転
駆動動作によって光学式ピックアップを所定量だけ確実
に移動させることが出来、本発明は、ディスクに記録さ
れている信号にの読み取り動作を正確に行うための送り
装置として最適なものである。
【0032】そして、本発明は、ステッピングモータを
構成する駆動コイルへ供給される駆動電圧を階段状に変
化させるように構成したので、駆動電圧の変化動作をデ
ィジタル的に制御することが出来、マイクロコンピュー
ターにて制御する場合に回路構成が非常に簡単になると
いう利点を有している。
【0033】更に、本発明は、ステッピングモータを構
成する駆動コイルへ供給される駆動電圧を階段状に変化
させるとともに回転子の回転動作が開始される前後の電
圧供給周期を長くするように構成したので、回転子が回
転を開始する時点の電圧変化が少なくなり、その結果回
転子の回転開始動作を緩やかに行うことが出来、振動に
よる光学式ピックアップの信号読み取り動作に対する影
響を小さくすることが出来るという効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るディスクプレーヤーのブロック回
路図である。
【図2】本発明の送り装置の動作を説明するための図で
ある。
【図3】本発明の送り装置の動作を説明するための図で
ある。
【符号の説明】
1 ディスク 2 ステッピングモータ 4 光学式ピックアップ 6 サーボ信号処理回路 7 デジタル信号処理回路 10 システム制御回路 12 ステッピングモータ駆動回路 13 変位量検出回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 服部 克己 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三洋電機株式会社内 (56)参考文献 特開 昭59−14139(JP,A) 特開 昭63−96782(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G11B 7/085 G11B 7/09 G11B 7/095 G11B 21/08

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ステッピングモータの回転により本体がデ
    ィスクの径方向に移動せしめられるとともに対物レンズ
    の変位動作により光ビームをディスク上の信号トラック
    に追従させるように構成された光学式ピックアップにお
    いて、前記対物レンズの変位量を検出するとともにその
    変位量が第1の所定値に達したとき前記ステッピングモ
    ータを構成する駆動コイルへの駆動電圧の供給を低い電
    圧より高い電圧へと変化させて行い、且つ前記対物レン
    ズの変位量が第2の所定値に達したとき前記ステッピン
    グモータを1ステップ回転させるようにしたことを特徴
    とする光学式ピックアップの送り装置。
  2. 【請求項2】ステッピングモータを構成する回転子の回
    転が開始された後も駆動電圧を高い電圧に変化させるよ
    うにしたことを特徴とする請求項1に記載の送り装置。
  3. 【請求項3】ステッピングモータを構成する回転子の回
    転が開始された後の所定時間後に所定の高電圧を駆動コ
    イルに供給するようにしたことを特徴とする請求項2に
    記載の送り装置。
  4. 【請求項4】ステッピングモータを構成する駆動コイル
    へ供給される駆動電圧を階段状に変化させるようにした
    ことを特徴とする請求項1に記載の送り装置。
  5. 【請求項5】ステッピングモータを構成する駆動コイル
    への駆動電圧を階段状に変化させるとともに回転子の回
    転動作が開始される前後の電圧供給周期を長くしたこと
    を特徴とする請求項1に記載の送り装置。
JP1608595A 1995-02-02 1995-02-02 光学式ピックアップの送り装置 Expired - Fee Related JP2911379B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1608595A JP2911379B2 (ja) 1995-02-02 1995-02-02 光学式ピックアップの送り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1608595A JP2911379B2 (ja) 1995-02-02 1995-02-02 光学式ピックアップの送り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08212562A JPH08212562A (ja) 1996-08-20
JP2911379B2 true JP2911379B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=11906709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1608595A Expired - Fee Related JP2911379B2 (ja) 1995-02-02 1995-02-02 光学式ピックアップの送り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2911379B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08212562A (ja) 1996-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1083549A (ja) ディスクプレーヤーのティルト制御方法
JPH05225690A (ja) 光記録再生システムのスピンドルモーター制御回路
JP2911379B2 (ja) 光学式ピックアップの送り装置
JP3091679B2 (ja) 光学式ピックアップの送り装置
JP2828862B2 (ja) 光学式ピックアップの送り装置
JP3485845B2 (ja) 光ディスク記録再生装置の記録制御方法
JPH01241026A (ja) 光学式ディスクプレーヤ
JP2925878B2 (ja) ディスクプレーヤーのブレーキ時間設定方法
JP2919729B2 (ja) ディスクプレーヤーのピックアップ送り制御方法
JPH0887843A (ja) ディスクプレーヤーのピックアップ送り制御方法
JP3043245B2 (ja) ディスクプレーヤーの再生制御方法
KR100223214B1 (ko) 광디스크재생장치에서 광디스크의 종류를 판단하는 방법
JP2919728B2 (ja) ディスクプレーヤーのピックアップ送り制御方法
JPH08115575A (ja) 光学式ピックアップの送り装置
JPH08106739A (ja) ディスクプレーヤーのサーチ制御方法
JPH0719380B2 (ja) 光ディスクプレーヤの再生方法
JPH09198668A (ja) ディスクプレーヤーのサーチ制御方法
JPH117713A (ja) ディスクプレーヤーのスピンドルモーター制御回路
JPH10283723A (ja) ディスクプレーヤーの振動発生防止装置
JPH01294224A (ja) Cdプレーヤ
JPH08124360A (ja) 光ディスク記録再生装置のディスク欠陥処理装置
JPH1166571A (ja) ピックアップ送り用モーターの駆動装置
JPH09213031A (ja) ディスク再生装置
JP2000011396A (ja) ディスクプレーヤーのピックアップ制御方法
JPH0246575A (ja) 光ディスクプレーヤ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees