JP2875481B2 - グロメットの取付構造 - Google Patents

グロメットの取付構造

Info

Publication number
JP2875481B2
JP2875481B2 JP6233692A JP23369294A JP2875481B2 JP 2875481 B2 JP2875481 B2 JP 2875481B2 JP 6233692 A JP6233692 A JP 6233692A JP 23369294 A JP23369294 A JP 23369294A JP 2875481 B2 JP2875481 B2 JP 2875481B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grommet
panel
hole
flange
cylindrical portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6233692A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0897574A (ja
Inventor
勝也 鈴木
文彦 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Yazaki Corp
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Yazaki Sogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd, Yazaki Sogyo KK filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP6233692A priority Critical patent/JP2875481B2/ja
Publication of JPH0897574A publication Critical patent/JPH0897574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2875481B2 publication Critical patent/JP2875481B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)
  • Insulating Bodies (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、硬質材料製のグロメッ
トインナと軟質材料製のグロメットアウタからなるグロ
メットの取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、パネルの貫通孔に対する係合部
を、保持力を考慮して硬質材料(例えば硬質樹脂)で構
成し、パネルや電線に対するシール部分を、防水性を考
慮してゴム等の軟質材料で構成したグロメットが、実開
昭59−25115号公報等において知られている。
【0003】図5はこの種のグロメットの従来の取付構
造の一例を示す。図において、1はエンジンルーム等の
壁面を構成するパネル、2はパネル1に形成された貫通
孔、10はグロメットである。
【0004】グロメット10は、硬質材料製のグロメッ
トインナ20と、軟質材料製のグロメットアウタ30と
からなる。グロメットインナ20は、環状のフランジ
(環状体、外向きフランジ)22にパネル1の貫通孔2
の周縁部に係合する係合爪24を設けたもので、係合爪
24は、フランジ22の内周縁からフランジ22と直交
する方向に突設された可撓アーム26の外周側の面に形
成されている。
【0005】可撓アーム26は断面U字状に湾曲した形
のもので、パネル1の貫通孔2に可撓アーム26を挿入
した際に、貫通孔2の内周に摺接することで係合爪24
が内方に撓み変形し、係合爪24が貫通孔2を通過した
ところで、外側に弾性復帰して、それにより係合爪24
を貫通孔2の周縁部に係合させるようになっている。フ
ランジ22の外周部には円周方向に間隔をおいて、いく
つかの位置決め用の切欠22aが形成されている。
【0006】グロメットアウタ30は、グロメットイン
ナ20のフランジ22の外周を嵌合部32に嵌合される
ことで、グロメットインナ20と一体化されるようにな
っており、嵌合部32の内周面には、フランジ22の嵌
まる環状溝が形成されている。この環状溝内には、前記
切欠22aと係合する位置決め突起(図示略)が形成さ
れている。また、この嵌合部32の外側面(前面)32
aには、パネル1の表面に密着する閉ループ状のシール
部38が形成され、嵌合部32の後方には、ワイヤーハ
ーネス(図示略)の挿通空間を構成するテーパ部34が
形成され、その端部がワイヤーハーネスの外周に嵌合す
る電線導出部36となっている。なお、電線導出部36
は、嵌合部32の中心線と直交する方向に延びている。
【0007】このグロメット10をパネル1の貫通孔2
に取付ける場合、グロメットインナ20のフランジ22
の外周をグロメットアウタ30に嵌合した状態で、グロ
メットインナ20の可撓アーム26をパネル1の貫通孔
2に挿入する。そうすると、可撓アーム26の係合爪2
4が撓んで、貫通孔2を通過したところで係合爪24が
貫通孔2の周縁部に係合し、それにより、グロメットイ
ンナ20がパネル1に固定される。同時に、グロメット
アウタ30のシール部38がパネル1の表面に密着する
ことにより、パネル1とグロメット10の隙間がシール
される。
【0008】ところで、上記のパネル1の場合、平坦な
金属板に単に貫通孔2をあけただけであるから、貫通孔
2の周辺の捩じれや曲げに対する強度が落ちる可能性が
ある。そこで、図6〜図8に示す構造が考えられてい
る。
【0009】この構造では、パネル1Aのプレス成形時
に、貫通孔2の周縁部に、パネル1Aの基板面1aから
起立した円筒部3を形成し、この円筒部3の先端縁3a
に係合爪24を係合させるようにしている。この場合、
円筒部3は所定の高さがあるからグロメットインナ20
Aにも円筒部3の高さに合わせた円筒部28を形成し、
その先に可撓アーム26を形成している。それ以外は、
図5の例と同じである。
【0010】この例の場合は、貫通孔2の周縁部に突設
した円筒部3がリブの機能を持つので、パネル1の貫通
孔2の周縁部の強度が高まる。なお、グロメットアウタ
30のシール部38は、パネル1の基板面1aに密着し
てシール性を確保する。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】ところで、貫通孔2の
周縁部に円筒部3を起立させる場合、図6に示す円筒部
3の先端縁3aを規制するようにプレス成形することは
難しいから、最初にパンチで明けた貫通孔と円筒部3の
根元の屈曲部3bとの同心度に許容以上の誤差があった
りすると、円筒部3の高さHにばらつきが生じる上、そ
のばらつきに起因してパネル1Aの基板面1aに歪みが
生じたりする。特に、エンジンルーム等の壁面を構成す
るパネル1Aの場合、1枚の金属板に対して種々の成形
を施すから、他の部分の成形の影響で、貫通孔の周縁部
に歪みが生じる可能性が大きい。
【0012】したがって、かかるグロメット10Aによ
れば高さHにばらつきのある円筒部3の先端縁3aに係
合爪24を係合させた場合、フランジ22側にその影響
が及んで、グロメットアウタ30のシール部38がパネ
ル1Aの基板面1aに均一に密着せず、シール性が低下
するという問題がある。また、基板面1a自体の歪みに
よっても、その問題が増大する可能性がある。さらに、
円筒部3の高さHがばらついた場合、係合爪24を係合
させる際の作業性も悪化する。特に、上記のグロメット
インナ20Aでは、パネル1側の円筒部3に応じた高さ
の円筒部28を設けているので、その分剛性が高まり、
寸法誤差に柔軟に対応しにくくなり、結果的に、小さな
誤差が生じても取付作業性が悪化する可能性がある。
【0013】本発明は、上記事情を考慮し、パネル貫通
孔周辺の強度の向上と、シール性能の確保と、取付作業
生の向上を図れるグロメットの取付構造を提供すること
を目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、パネ
ルの貫通孔内に、環状体に設けた係合爪を挿入させて前
記貫通孔の開口縁部に係合させることで前記貫通孔に装
着される硬質材料製のグロメットインナと、このグロメ
ットインナを内包しシール部を前記パネルに密着させる
軟質材料製のグロメットアウタとからなるグロメットの
取付構造において、前記貫通孔の周縁部を突出させて補
強する補強用筒部を設け、この筒部の先端部を内方に屈
曲させることで前記パネルの基板面と平行にフランジを
形成し、前記グロメットアウタが内周に環状溝を有しか
つ外側面に前記シール部を有した嵌合を備え、前記環状
体の外周を前記環状溝に嵌めることでグロメットインナ
をグロメットアウタに嵌合し、その状態で前記シール部
を前記フランジの一側面に密着させたことを特徴とす
る。
【0015】
【0016】
【作用】請求項1の発明では、パネルの貫通孔の周縁部
に筒部が設けられているから、筒部のリブ機能によりパ
ネルの強度が保証される。また、筒部の先端側にあるフ
ランジは、パネルの基板面を基準として、歪みをほとん
ど生じさせずにプレス成形できる。しかもパネルの基板
面にもし歪みが生じた場合にも、間に筒部があるからフ
ランジにはその影響がほとんど出ない。よって、フラン
ジの平坦度をばらつきなく十分に精度良く出せることに
より、その周縁部に係合爪を係合させた際に、グロメッ
トアウタのシール部をフランジの側面に均一に接触させ
ることができる。また、フランジの歪みが小さいから、
係合爪を簡単に係合させることができる。さらに、グロ
メットアウタのシール部がグロメットインナの外向きフ
ランジでバックアップされるので、シール部とパネルの
フランジとの間に高い接触圧を均一に発生させることが
できる。
【0017】
【0018】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。
【0019】図1は本発明の一実施例の分解斜視図、図
2は同断面図、図3は組付け状態を示す断面図である。
この実施例のグロメットの取付構造では、パネル1の貫
通孔2の周縁部5に、パネル1の基板面1aから起立し
た円筒部3を形成し、円筒部3の先端部に、該先端部を
内方に屈曲させることでパネル1の基板面1aと平行な
フランジ4を形成しており、このフランジ4の周縁部5
にグロメットインナ20の係合爪24を係合させること
により、フランジ4の円筒部3を形成した側の側面4a
に、グロメットアウタ30のシール部38を密着させる
ようにしている。
【0020】グロメット10は、硬質材料製のグロメッ
トインナ20と、軟質材料製のグロメットアウタ30と
からなる。グロメットインナ20は、環状のフランジ
(環状体、外向きフランジ)22にパネル1の貫通孔2
の周縁部に係合する係合爪24を設けたもので、係合爪
24は、フランジ22の内周縁からフランジ22と直交
する方向に突設された可撓アーム26の外周側の面に形
成されている。
【0021】可撓アーム26は断面U字状に湾曲した形
のもので、パネル1の貫通孔2に可撓アーム26を挿入
した際に、貫通孔2の内周に摺接することで係合爪24
が内方に撓み変形し、係合爪24が貫通孔2を通過した
ところで、外側に弾性復帰して、それにより係合爪24
を貫通孔2の周縁部に係合させるようになっている。フ
ランジ22の外周部には円周方向に間隔をおいて、いく
つかの位置決め用の切欠22aが形成されている。
【0022】グロメットアウタ30は、グロメットイン
ナ20のフランジ22の外周を嵌合部32に嵌合される
ことで、グロメットインナ20と一体化されるようにな
っており、嵌合部32の内周面には、フランジ22の嵌
まる環状溝が形成されている。この環状溝内には、前記
切欠22aと係合する位置決め突起(図示略)が形成さ
れている。また、この嵌合部32の外側面(前面)32
aには、パネル1の表面に密着する閉ループ状のシール
部38が形成され、嵌合部32の後方には、ワイヤーハ
ーネス(図示略)の挿通空間を構成するテーパ部34が
形成され、その端部がワイヤーハーネスの外周に嵌合す
る電線導出部36となっている。なお、電線導出部36
は、嵌合部32の中心線と直交する方向に延びている。
【0023】このグロメット10をパネル1の貫通孔2
に取付ける場合、グロメットインナ20のフランジ22
の外周をグロメットアウタ30に嵌合した状態で、グロ
メットインナ20の可撓アーム26をパネル1の貫通孔
2に挿入する。そうすると、可撓アーム26が撓んで、
貫通孔2を通過したところで係合爪24が貫通孔2の周
縁部に係合し、それにより、グロメットインナ20がパ
ネル1に固定される。同時に、グロメットアウタ30の
シール部38がパネル1の表面に密着することにより、
パネル1とグロメット10の隙間がシールされる。
【0024】この構造によれば、円筒部3があるからパ
ネル1の強度が保証される。また、円筒部3の先端側の
フランジ4は、パネル1の基板面1aを基準にしてプレ
ス成形することができるから、歪みをほとんど生じさせ
ずに成形することができる。しかも、パネル1の基板面
1aにもし歪みが生じた場合にも、中間に円筒部3があ
るから、フランジ4にはその影響がほとんど出ず、精度
の高い平坦面を構成できる。よって、フランジ4の周縁
部5に係合爪24を係合させた際にも、グロメットアウ
タ30のシール部38を、フランジ4の側面4aに均一
に密着させることができ、高いシール性を発揮できる。
【0025】また、フランジ4の歪みが小さいから、係
合爪24を簡単に係合させることができ、作業性の向上
も図れる。また、グロメットアウタ30のシール部38
は、グロメットインナ20の外向きフランジ22でバッ
クアップされるから、シール部38とパネル1のフラン
ジ4との間に高い接触圧を均一に発生させることがで
き、シール性能の向上が図れる。
【0026】特に、この実施例では、シール部38が円
筒部4によって覆われることになるので、水や塵埃がシ
ール部38に直接当たらなくなり、長期にわたり良好な
シール性を発揮できる。
【0027】なお、図4に示すように、パネル1の反対
側からグロメット10を装着することもできる。この場
合は、グロメットアウタ30のシール部38が、円筒部
3のある側と反対側のフランジ4の側面4bに密着す
る。したがって、シール部38の外側に円筒部3が無い
ことにより、前記の水や塵埃が直接当たらなくなるとい
う効果はなくなるが、外周側に円筒部3が存在しないこ
とにより、グロメットアウタ30の大きさを、円筒部3
に関係なく大きく設定することができるというメリット
がある。
【0028】また、上記実施例では、グロメットインナ
20とグロメットアウタ30を同じ方向からパネル1の
貫通孔2に装着したが、パネル1に対して両方向から別
々に装着して一体化させることも可能である。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よれば、パネルの貫通孔の周縁部に筒部が形成されてい
るから、貫通孔周縁部のパネルの強度を保証することが
できる。また、筒部の先端側にフランジを形成し、その
フランジの周縁部に係合爪を係合させて、フランジの側
面にグロメットアウタのシール部を密着させているか
ら、シール性能の向上と取付作業性の向上が図れる。さ
らに、グロメットインナの外向きのフランジでグロメッ
トアウタのシール部をバックアップすることができるの
で、シール部の接触圧を均一に高めることができ、シー
ル性能の向上が図れる。
【0030】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の分解斜視図である。
【図2】図1のII−II線で切った断面図である。
【図3】本発明の一実施例の組付け状態を示す断面図で
ある。
【図4】本発明の他の実施例の分解斜視図である。
【図5】従来例の分解斜視図である。
【図6】他の従来例の分解斜視図である。
【図7】図6のVII−VII線で切った断面図であ
る。
【図8】他の従来例の組付け状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1 パネル 1a 基板面 2 貫通孔 3 円筒部 4 フランジ 4a 側面 5 周縁部 10 グロメット 20 グロメットインナ 22 フランジ(環状体) 24 係合爪 30 グロメットアウタ 32 嵌合部 32a 外側面 33 環状溝 38 シール部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−315712(JP,A) 実開 平2−46186(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H05K 7/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パネルの貫通孔内に、環状体に設けた係
    合爪を挿入させて前記貫通孔の開口縁部に係合させるこ
    とで前記貫通孔に装着される硬質材料製のグロメットイ
    ンナと、このグロメットインナを内包しシール部を前記
    パネルに密着させる軟質材料製のグロメットアウタとか
    らなるグロメットの取付構造において、前記貫通孔の周縁部を突出させて補強する補強用筒部を
    設け、この 筒部の先端部を内方に屈曲させることで前記
    パネルの基板面と平行にフランジを形成し、前記グロメ
    ットアウタが内周に環状溝を有しかつ外側面に前記シー
    ル部を有した嵌合を備え、前記環状体の外周を前記環状
    溝に嵌めることでグロメットインナをグロメットアウタ
    に嵌合し、その状態で前記シール部を前記フランジの一
    側面に密着させたことを特徴とするグロメットの取付構
    造。
JP6233692A 1994-09-28 1994-09-28 グロメットの取付構造 Expired - Fee Related JP2875481B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6233692A JP2875481B2 (ja) 1994-09-28 1994-09-28 グロメットの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6233692A JP2875481B2 (ja) 1994-09-28 1994-09-28 グロメットの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0897574A JPH0897574A (ja) 1996-04-12
JP2875481B2 true JP2875481B2 (ja) 1999-03-31

Family

ID=16959055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6233692A Expired - Fee Related JP2875481B2 (ja) 1994-09-28 1994-09-28 グロメットの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2875481B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000040433A (ja) * 1998-07-22 2000-02-08 Sumitomo Wiring Syst Ltd グロメット
JP4516522B2 (ja) * 2005-12-27 2010-08-04 日信工業株式会社 車両用アクチュエータの取付構造
JP4720518B2 (ja) * 2006-01-20 2011-07-13 株式会社ケンウッド 電子機器の筐体構造
JP5103266B2 (ja) * 2008-05-12 2012-12-19 オリエンタルモーター株式会社 モータ用端子箱
JP2010006138A (ja) 2008-06-24 2010-01-14 Yamaha Motor Co Ltd 船外機のケーブル挿通構造
JP5814622B2 (ja) * 2011-05-26 2015-11-17 大和化成工業株式会社 グロメット
JP6141147B2 (ja) * 2013-08-20 2017-06-07 矢崎総業株式会社 ハーネス保護部材
JP6799993B2 (ja) * 2016-10-27 2020-12-16 古河電気工業株式会社 グロメット及びその製造方法
JP6831671B2 (ja) * 2016-10-27 2021-02-17 古河電気工業株式会社 グロメット及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0897574A (ja) 1996-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7177438B2 (en) Speaker for vehicle and mounting structure of the speaker
JP2875481B2 (ja) グロメットの取付構造
JP3627867B2 (ja) グロメット
JP2003090311A (ja) 装飾部品の取付構造
JP3846280B2 (ja) 車両用スピーカ取り付け構造
JP2583709B2 (ja) クリップの取付構造
JP2002337551A (ja) ドアウエザーストリップの取付構造
JP2003134644A (ja) 樹脂インナー付きグロメット
JP2001241553A (ja) 密封蓋構造
JPH0592924U (ja) 2ピース型グロメット
JP2009090727A (ja) 自動車用ウエザーストリップ
JP3214189B2 (ja) ドアベント構造の組付方法
JP3376803B2 (ja) 自動車のドアサッシュモール取付部構造
JP2602629Y2 (ja) ウインドウ仮止め用クリップ
JP2003127661A (ja) ウィンドサイドモールとカウルルーバの接続構造
JP3818006B2 (ja) グロメット
JP3660411B2 (ja) ドリップウェザーストリップ
JP3846279B2 (ja) 車両用スピーカの取り付け構造
JPS5921979Y2 (ja) 自動車用バンパ取付構造
JPS62313Y2 (ja)
JPS6243882B2 (ja)
JPS6119933Y2 (ja)
JPH0741036U (ja) 自動車の部品取付装置
JPH0678609U (ja) 樹脂製品のクリップ組付構造
JPH0664443A (ja) 車輌用空調ケ−ス体の弾性係止爪

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees