JP2785274B2 - カラー画像読取装置 - Google Patents

カラー画像読取装置

Info

Publication number
JP2785274B2
JP2785274B2 JP63169876A JP16987688A JP2785274B2 JP 2785274 B2 JP2785274 B2 JP 2785274B2 JP 63169876 A JP63169876 A JP 63169876A JP 16987688 A JP16987688 A JP 16987688A JP 2785274 B2 JP2785274 B2 JP 2785274B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
color image
reading
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63169876A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0219064A (ja
Inventor
篤 白田
清介 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP63169876A priority Critical patent/JP2785274B2/ja
Priority to KR1019890008740A priority patent/KR920005866B1/ko
Priority to GB8914803A priority patent/GB2222050B/en
Priority to CA000604329A priority patent/CA1327832C/en
Priority to US07/374,055 priority patent/US5019897A/en
Priority to FR8909218A priority patent/FR2635245B1/fr
Priority to DE3922422A priority patent/DE3922422C2/de
Publication of JPH0219064A publication Critical patent/JPH0219064A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2785274B2 publication Critical patent/JP2785274B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/02815Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head
    • H04N1/02845Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head using an elongated light source, e.g. tubular lamp, LED array
    • H04N1/02865Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head using an elongated light source, e.g. tubular lamp, LED array using an array of light sources or a combination of such arrays, e.g. an LED bar
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/02815Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/02815Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head
    • H04N1/02845Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head using an elongated light source, e.g. tubular lamp, LED array
    • H04N1/0287Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head using an elongated light source, e.g. tubular lamp, LED array using a tubular lamp or a combination of such lamps

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はカラー画像電送装置やカラー画像複写装置等
に用いるカラー画像読取装置に関する。
〔発明の概要〕
無指向性光源からの照射光に指向性を持たせ、読取箇
所の位置が変わったときに、無指向性光源から照射した
光の反射光が、指向性光源から照射した光の反射光とほ
ぼ同じように減少するようにして、指向性光源と無指向
性光源とを混在させて設けたことによって発生する色調
ずれを防止したカラー画像読取装置である。
〔従来の技術〕
カラー画像電送装置やカラー画像複写装置として、分
光特性の異なる複数の光源を使用したカラー画像読取装
置が提案されている。複数色の光源としては、例えば赤
色の波長成分を選択的に照射する赤色光源と、緑色の波
長成分を選択的に照射する緑色光源と、青色の波長成分
を選択的に照射する青色光源とが用いられる。
このような波長成分を照射する各色の光源として、従
来より蛍光灯が用いられている。蛍光灯は大光量である
が、一般に点滅応答性が悪く、中でも赤色光を発光する
蛍光灯は点滅応答性が特に悪い。また蛍光灯は消費電力
が大きいという欠点がある。このため、蛍光灯を光源と
して用いると、読取速度の高速化及び消費電力の低減化
に限界があった。
そこで、点滅応答性の悪い光源については蛍光灯のか
わりに発光ダイオードを使用し、3色の光源として蛍光
灯と発光ダイオードとを混在させて設けることにより、
読取速度を高速化するとともに、消費電力を少なくした
カラー画像読取装置が提案された(特開昭60−130964
号)。
第5図は光源として発光ダイオードと蛍光灯とを混在
させて設けた従来のカラー画像読取装置の断面図であ
る。このカラー画像読取装置は、印刷等によりカラー画
像が描かれた原稿1を載せたガラス板に接近して読取部
2が配置してある。この読取部2は、像光検出部3aが原
稿1と対向したCCDラインセンサ3が取付けてある。こ
の像光検出部3aは、原稿1の幅に対応した長さとしてあ
る。そして、このCCDラインセンサ3の像光検出部3aと
原稿1との間には、複数の棒状のレンズが直線状に配さ
れたマルチレンズアレー4を配置して、原稿1の幅方向
の1ライン、即ち検出ラインlからの反射光がマルチレ
ンズアレー4を介してCCDラインセンサ3の像光検出部3
aに入射するようにしてある。
そして、マルチレンズアレー4の側面に近接して原稿
1の幅に対応した長さの蛍光灯5が配置してあり、この
蛍光灯5の発光で原稿1に青色光が照射されるようにし
てある。また、この蛍光灯5と反対側のマルチレンズア
レー4の側面に近接して原稿1の幅に対応した長さWの
発光ダイオードユニット6が配置してある。この発光ダ
イオードユニット6は第7図に示す如く、基板6a上に赤
色発光ダイオード6Rと緑色発光ダイオード6Gとを交互に
直線状に配置し、これらの発光ダイオード6R、6Gを、一
点鎖線で示すロッドレンズ6bで覆っている。
従って、赤色発光ダイオード6R及び緑色発光ダイオー
ド6Gから発光される赤色光及び緑色光は、ロッドレンズ
6bによって集束されて指向性を持ち、原稿1の読取箇所
を集中的に照射する。一方、蛍光灯5からの青色光は分
散光なので、原稿1を広い範囲にわたって照射する。
原稿1を読取るときには、各色光の照射を時分割で行
ない、各色光を照射するごとに原稿1からの反射光をCC
Dラインセンサ3の像光検出部3aで受光して電気信号に
変換する。そして、遅延回路を通して各色の電気信号を
同時に色処理回路に導出し、各色信号の混合比率に対応
した赤、緑、青の3原色信号を形成し、カラー画像信号
を得ている。
〔発明が解決しようとする課題〕
指向性光源である発光ダイオード6と、無指向性光源
である蛍光灯5とを混在させて設けておくと、原稿1が
ガラス板7から浮いたときに色調ずれが発生する不都合
があった。
即ち、例えば原稿1に折目等があると、第6図の断面
図に示すように原稿1がガラス板7から浮き上がること
がある。上記したように発光ダイオードユニット6は指
向性光源なので、発光ダイオードユニット6からの赤色
光及び緑色光は、原稿1がガラス板7に密着している状
態において検出ラインlを斜め下方から集中的に照射す
る。従って、原稿1の浮きにより、検出ラインlの位置
が上方に移動すると、赤色光及び緑色光が検出ラインl
に十分に照射されなくなる。このため、CCDラインセン
サ3に入光する赤色光及び緑色光の反射光は激減する。
一方、蛍光灯5は無指向性光源がないので、蛍光灯5
からの青色光は原稿1が浮いた場合でも検出ラインlを
十分に照射する。このため、検出ラインlで反射してCC
Dラインセンサ3に入光する青色光は、原稿が浮いても
あまり減らない。従って、指向性光源と無指向性光源と
を混在させて設けると、原稿1が浮いた場合には、無指
向性光源から照射された光の反射光の比率が相対的に高
くなって色調ずれが発生し、原稿に忠実な色再現ができ
なくなる欠点があった。
本発明は上述の問題点にかんがみ、指向性光源と無指
向性光源とを混在させて設けたことによって発生する色
調ずれを防止することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のカラー画像読取装置は、原稿面の読取箇所l
を照射する多色光源として、指向性光源6と無指向性光
源5とを混在させて設け、これらの光源5、6を切換制
御によって順次点灯させると共に、これらの光源5、6
によって照射された上記読取箇所lからの反射光8b、9
b、10bを受光素子3で受光してカラー画像を得るように
したカラー画像読取装置において、上記指向性光源6か
ら上記読取箇所lに向かう第1の光軸がその読取箇所l
から上記受光素子3に向かう第3の光軸に対して成す第
1の角度と、上記無指向性光源5から上記読取箇所lに
向かう第2の光軸が上記第3の光軸に対して成す第2の
角度とがほぼ等しくなるように上記指向性光源6および
上記無指向性光源5がそれぞれ配置され、上記無指向性
光源5と上記原稿1との間に、上記無指向性光源5から
放射された照射光8aに指向性を持たせる光学スリット板
12を設けてある。
〔作用〕
無指向性光源5から照射される照射光に指向性を持た
せると共に、無指向性光源5から読取箇所lに向かう第
2の光軸と、指向性光源6から読取箇所lに向かう第1
の光軸とが、読取箇所lから受光素子3に向かう第3の
光軸に体してそれぞれほぼ等しい角度を成すようにして
いる。これにより、読取箇所lから受光素子3に向かう
反射光の光量が原稿1の位置の変化により減少する場合
でも、読取箇所lに対する各光源5,6からの照射光の照
射条件がほぼ等しいために、受光素子3に向かう各光源
5,6からの反射光の減少の度合いがそれぞれほぼ等しく
なる。従って、読取箇所lから反射してくる各色の反射
光8b、9b、10bの比率は、読取箇所lの位置が変わって
もほどんど変化せず、指向性光源6と無指向性光源5と
を混在させて設けたことによって発生する色調ずれが防
止される。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例を示すカラー画像読取装置
の要部断面図である。第1図において、第6図に対応す
る部分には同一符号を付し、その詳細説明を省略する。
第1図に示すように、実施例のカラー画像読取装置は
無指向性光源である蛍光灯5と原稿1との間に、蛍光灯
5から放射される青色光8aに指向性を持たせる光学スリ
ット板12を設けてある。この例では、スリット13が形成
されている光学スリット板12を設けてある。従って、蛍
光灯5から放射された青色光8aはスリット板12によって
遮られ、スリット13内を通過した青色光8aだけが平行光
に近い指向性を持って原稿1を照射する。
そして、青色光8aの照射箇所が、指向性光源である発
光ダイオードユニット6からの赤色光9a及び緑色光10a
の照射箇所と同じとなるように、即ち青色光8aが原稿1
の検出ラインlを照射するように、スリット13の位置や
大きさを設定してある。
また、青色光8aが検出ラインlを照射する角度θ
と、赤色光9a及び緑色光10aが検出ラインlを照射す
る角度θとがほぼ同じとなるように、蛍光灯5、スリ
ット板12及び発光ダイオードユニット6等を配置してあ
る。従って、指向性光源6と無指向性光源5とを混在さ
せて設けても、各照射光8a、9a、10aが検出ラインlを
照射する特性、即ち照射面積や照射位置及び照射角度等
をほぼ同じにすることができる。なお、照射光量につい
ては必ずしも同じにする必要はない。
CCDラインセンサ3で検出ラインl上のカラー画像を
読取るときには、複数の赤色発光ダイオード6Rによる赤
色光9aの照射、複数の緑色発光ダイオード6Gによる緑色
光10aの照射及び蛍光等5による青色光8aの照射を時分
割で行なう。即ち、第2図A〜Cに各色の照射状態を示
すと、赤色光の照射(第2図Aのハイレベル時)と、緑
色光の照射(第2図Bのハイレベル時)と、青色光の照
射(第2図Cのハイレベル時)とを、後述するタイミン
グ制御回路18(第3図参照)の制御により、時分割で繰
り返し行う。なお、蛍光等5による青色光8aの照射は、
特性上蛍光灯5が残光時間を多少有するため他の色より
も多少長い時間行なう。
このようにして、原稿1の検出ラインl上に赤色光9
a、緑色光10b及び青色光8aを時分割で順次照射し、各色
の照射ごとに検出ラインlからの反射光8b、9b、10bをC
CDラインセンサ3で受光して電気信号に変換するので、
1ライン毎に3色に分かれたカラー画像を読取ることが
できる。そして、1ラインの読取りが終了したら、CCD
ラインセンサ3または原稿1を1ライン分だけ移動させ
て次のラインを読取る。このような読取りを1画面の全
ラインについて行うことにより、原稿1に描かれた1画
面分のカラー画像を読取ることができる。
次に、このCCDラインセンサ3の出力信号を処理する
回路構成を、第3図に示す。この第3図に示す如く、CC
Dラインセンサ3の画像情報としての出力信号をアナロ
グ/ディジタル変換器14によりディジタル信号化する。
この変換器14が出力するディジタル信号を直接色処理回
路15に供給すると共に、第1の遅延回路16を介して各処
理回路15に供給し、さらに第2の遅延回路17を介して色
処理回路15に供給する。この場合、第1及び第2の遅延
回路16及び17は、タイミング制御回路18により遅延時間
が制御される。このタイミング制御回路18は、蛍光灯駆
動回路19、緑色発光ダイオード駆動回路20及び赤色発光
ダイオード駆動回路21を介して、蛍光灯5及び発光ダイ
オード6G、6Rの発光を、上述した第2図に示す如き状態
に制御する回路である。そして、第1の遅延回路16はこ
のタイミング制御回路18の制御により、緑色光を照射さ
せてから青色光を照射させるまでの時間t1(第2図参
照)だけ入力信号を遅延させて色処理回路15に供給し、
また第2の遅延回路17はタイミング制御回路18の制御に
より、赤色光を照射させてから青色光を照射させるまで
の時間t2(第2図参照)だけ入力信号を遅延させて色処
理回路15に供給する。
このようにして色処理回路15に信号が供給されること
で、青色照射時のCCDラインセンサ3の出力信号Bと、
緑色照射時のCCDラインセンサ3の出力信号Gと、赤色
照射時のCCDラインセンサ3の出力信号Rとが、各ライ
ン毎に同時に色処理回路15に供給されるようになる。
この色処理回路15は、色処理回路15に同時に供給され
る各色の信号の比率に基づいて、予め設定された条件で
赤色信号、緑色信号及び青色信号の3原色信号を作成
し、夫々の信号を赤色信号出力端子15R、緑色信号出力
端子15G及び青色信号出力端子15Bから出力させ、原色信
号としてのカラー画像信号を得る。
このように、検出ラインlで反射してCCDラインセン
サ3に入光する青色反射光8b、赤色反射光9b及び緑色反
射光10bの光量の比率で3原色信号を作成しているの
で、原稿1がガラス板7から浮いたときにこの光量比が
変わると色調ずれが発生する。
上述したように、実施例では蛍光灯5と原稿1との間
にスリット板12を設け、蛍光灯5から放射された青色光
8aに指向性を持たせている。このため、第4図に示すよ
うに蛍光灯5からの青色光8aは、原稿1が浮いたとき
に、発光ダイオードユニット6からの赤色光9a及び緑色
光10aと同じように検出ラインlを直接照射しなくな
る。従って、原稿1が浮いた場合、検出ラインlで反射
してCCDラインセンサ3に入光する青色反射光8bの光量
が、赤色反射光9b、緑色反射光10bと同じように減少す
る。このため、受光量が減少して暗くなるが、各反射光
の光量比が大幅に変わらないようにすることができ、指
向性光源6と無指向光源5とを混在させて設けることに
よって発生する色調ずれを防止することができる。
なお、無指向性光源として蛍光パネル(EL)等の蛍光発
光源を使用してもよく、また発光ダイオードで1色発光
させ、蛍光発光源で2色発光させるようにしてもよい。
〔発明の効果〕
本発明は上述したように、原稿面上の読取箇所を照射
するための多色光源として、光学スリット板により照射
光に指向性を持たせた無指向性光源と指向性光源とを用
い、各光源から読取箇所に向かうそれぞれの光軸が読取
箇所から受光素子に向かう光軸に対してほぼ等しい角度
を成すようにして、読取箇所に対する各光源からの照射
光の照射条件をほぼ等しくしている。従って、原稿の位
置の変化により読取箇所から受光素子に向かう反射光の
光量が減少する場合でも、各光源から照射される各色ご
との反射光の減少の度合いがほぼ等しく、受光素子に入
光する各色の光量比が変化せず、色調ずれが生じない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すカラー画像読取装置の
要部断面図、第2図は各光源の駆動波形図、第3図は信
号処理回路の構成図、第4図は原稿がガラス板から浮い
ている状態を示すカラー画像読取装置の要部断面図、第
5図及び第6図は従来のカラー画像読取装置の要部断面
図、第7図は発光ダイオードユニットの斜視図である。 なお図面に用いた符号において、 1……原稿 3……CCDラインセンサ 5……蛍光灯 6……発光ダイオードユニット 6G……緑色発光ダイオード 6R……赤色発光ダイオード 6b……ロッドレンズ 13……スリット板 13a……スリット 25……ロッドレンズ l……検出ライン である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原稿面の読取箇所を照射する多色光源とし
    て、指向性光源と無指向性光源とを混在させて設け、こ
    れらの光源を切換制御によって順次点灯させると共に、
    これらの光源によって照射された上記読取箇所からの反
    射光を受光素子で受光してカラー画像を得るようにした
    カラー画像読取装置において、 上記指向性光源から上記読取箇所に向かう第1の光軸が
    その読取箇所から上記受光素子に向かう第3の光軸に対
    して成す第1の角度と、上記無指向性光源から上記読取
    箇所に向かう第2の光軸が上記第3の光軸に対して成す
    第2の角度とがほぼ等しくなるように上記指向性光源お
    よび上記無指向性光源がそれぞれ配置され、 上記無指向性光源と上記原稿との間に、上記無指向性光
    源から放射された照射光に指向性を持たせる光学スリッ
    ト板を設けたことを特徴とするカラー画像読取装置。
JP63169876A 1988-07-07 1988-07-07 カラー画像読取装置 Expired - Fee Related JP2785274B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63169876A JP2785274B2 (ja) 1988-07-07 1988-07-07 カラー画像読取装置
KR1019890008740A KR920005866B1 (ko) 1988-07-07 1989-06-24 컬러화상 독해장치
GB8914803A GB2222050B (en) 1988-07-07 1989-06-28 A colour image reading apparatus
CA000604329A CA1327832C (en) 1988-07-07 1989-06-29 Scanning apparatus for reading a color image
US07/374,055 US5019897A (en) 1988-07-07 1989-06-30 Scanning apparatus for reading a color image
FR8909218A FR2635245B1 (fr) 1988-07-07 1989-07-07 Appareil de lecture d'une image en couleurs pour copieur et analogue
DE3922422A DE3922422C2 (de) 1988-07-07 1989-07-07 Abtastanordnung zum Lesen eines Farbbildes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63169876A JP2785274B2 (ja) 1988-07-07 1988-07-07 カラー画像読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0219064A JPH0219064A (ja) 1990-01-23
JP2785274B2 true JP2785274B2 (ja) 1998-08-13

Family

ID=15894596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63169876A Expired - Fee Related JP2785274B2 (ja) 1988-07-07 1988-07-07 カラー画像読取装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5019897A (ja)
JP (1) JP2785274B2 (ja)
KR (1) KR920005866B1 (ja)
CA (1) CA1327832C (ja)
DE (1) DE3922422C2 (ja)
FR (1) FR2635245B1 (ja)
GB (1) GB2222050B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03102955A (ja) * 1989-09-14 1991-04-30 Ricoh Co Ltd 画像読取装置
JPH05344286A (ja) * 1992-06-10 1993-12-24 Nikon Corp スキャン装置
EP0606736A3 (en) * 1992-12-11 1995-03-15 Nippon Kogaku Kk A multi-LED color scanning device and associated color image scanning method.
DE4331873A1 (de) * 1993-09-21 1995-03-30 Aeg Mehrbildkamera
JP3187287B2 (ja) * 1995-06-21 2001-07-11 旭光学工業株式会社 データシンボル読み取り装置
JPH09200438A (ja) * 1996-01-19 1997-07-31 Canon Inc 画像読取装置
JP3176303B2 (ja) 1996-02-09 2001-06-18 キヤノン株式会社 信号処理装置
JPH1098581A (ja) * 1996-08-02 1998-04-14 Canon Inc 画像読取装置及び画像読取システム
JPH1097612A (ja) * 1996-08-02 1998-04-14 Canon Inc 画像読取装置及び画像読取システム
JPH11187220A (ja) * 1997-12-17 1999-07-09 Seiko Instruments Inc カラー画像読み取り装置
IT1306961B1 (it) * 1999-01-18 2001-10-11 Df Informatica S R L Dispositivo per il rilevamento di immagini presenti su un supporto
TW527817B (en) * 2000-08-11 2003-04-11 Canon Kk Image sensor and image reading apparatus
US7274495B2 (en) * 2002-10-11 2007-09-25 Transpacific Ip, Ltd. Light-channeling apparatus and method
US6975949B2 (en) * 2004-04-27 2005-12-13 Xerox Corporation Full width array scanning spectrophotometer
WO2011096411A1 (ja) * 2010-02-05 2011-08-11 株式会社 東芝 照明装置、及び照明装置を備える画像読取装置
JP5665439B2 (ja) * 2010-09-07 2015-02-04 株式会社東芝 照明装置、及び照明装置を備える画像読取装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2443020A1 (fr) * 1978-11-28 1980-06-27 Cit Alcatel Source lumineuse a eclairement uniforme d'une ligne d'image
JPS57121367A (en) * 1981-01-20 1982-07-28 Canon Inc Method for reading color original
JPS5821974A (ja) * 1981-08-03 1983-02-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> カラ−原稿読取り装置
JPS58212255A (ja) * 1982-06-04 1983-12-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> カラ−原稿読取装置
JPS5925473A (ja) * 1982-08-03 1984-02-09 Canon Inc カラ−画像読取り装置
JPS60130964A (ja) * 1983-12-20 1985-07-12 Fuji Xerox Co Ltd カラ−読取装置
US4814630A (en) * 1987-06-29 1989-03-21 Ncr Corporation Document illuminating apparatus using light sources A, B, and C in periodic arrays
JPH06101796B2 (ja) * 1988-03-07 1994-12-12 株式会社日立製作所 多色読み取り装置及び多色フアクシミリ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0219064A (ja) 1990-01-23
FR2635245B1 (fr) 1994-02-25
GB2222050A (en) 1990-02-21
FR2635245A1 (fr) 1990-02-09
KR920005866B1 (ko) 1992-07-23
KR900002617A (ko) 1990-02-28
DE3922422C2 (de) 1997-08-14
CA1327832C (en) 1994-03-15
GB8914803D0 (en) 1989-08-16
US5019897A (en) 1991-05-28
GB2222050B (en) 1993-02-24
DE3922422A1 (de) 1990-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2785274B2 (ja) カラー画像読取装置
JP3423572B2 (ja) 画像読み取りシステム、その制御装置、画像読み取り方法、及び記憶媒体
US5187377A (en) LED array for emitting light of multiple wavelengths
KR920005856B1 (ko) 컬러화상 독해장치
US6222172B1 (en) Pulse-controlled light emitting diode source
KR100187400B1 (ko) 화성형성장치 및 광원유닛
EP0785671B1 (en) Image reading apparatus
US6512604B1 (en) Color image reading device
JPH0411155B2 (ja)
US4970585A (en) Method and apparatus for reading multicolor manuscripts
JPH08289095A (ja) 画像読取装置及び光源ユニット
US20110169421A1 (en) Method and apparatus for providing illumination with a pulse-controlled light emitting diode source
JP3591958B2 (ja) 画像読取装置
JPS63166355A (ja) 読取り装置
JPH0229065A (ja) カラー画像読取装置
JP2002237929A (ja) 画像読み取り装置、画像読取システム、制御装置、及びそれらの方法、記憶媒体
JPS60227564A (ja) 多色原稿の画像読取装置
JP2604354B2 (ja) 走査方式
JPH08237431A (ja) 画像読取装置及び光源ユニット
JPH09261410A (ja) 多色ledアレイ
JPS6386956A (ja) 自走式電子ボ−ドスキヤナ
JPH06340116A (ja) Ledプリントヘッド
JPH08307599A (ja) カラー原稿読取装置
JPS61278840A (ja) 複写装置の原稿照明装置
JPH02107053A (ja) 光学的原稿読取り装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees