JPH02107053A - 光学的原稿読取り装置 - Google Patents

光学的原稿読取り装置

Info

Publication number
JPH02107053A
JPH02107053A JP63259711A JP25971188A JPH02107053A JP H02107053 A JPH02107053 A JP H02107053A JP 63259711 A JP63259711 A JP 63259711A JP 25971188 A JP25971188 A JP 25971188A JP H02107053 A JPH02107053 A JP H02107053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image sensor
light emitting
light
emitting element
light receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63259711A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuro Nakamura
哲朗 中村
Takahiko Murata
隆彦 村田
Shinji Fujiwara
藤原 愼司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63259711A priority Critical patent/JPH02107053A/ja
Priority to PCT/JP1989/001059 priority patent/WO1990004263A1/ja
Priority to DE68926448T priority patent/DE68926448T2/de
Priority to US07/476,483 priority patent/US5065006A/en
Priority to EP89911393A priority patent/EP0393206B1/en
Priority to KR1019900701259A priority patent/KR930006988B1/ko
Publication of JPH02107053A publication Critical patent/JPH02107053A/ja
Priority to KR1019900701259A priority patent/KR900702574A/ko
Priority to US07/739,562 priority patent/US5138145A/en
Priority to US07/884,826 priority patent/US5266828A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/148Charge coupled imagers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、たとえばファクシミリや複写機などにおい
て好適に実施される光学的原稿読取り装置に関するもの
である。
〔従来の技術〕
たとえばファクシミリなどでは、−次元配列された受光
素子を有するイメージセンサと、このイメージセンサに
沿って発光部が配列されたLEDなどの発光素子とを備
えた光学的原稿読取り装置が設けられている。前記イメ
ージセンサとしては、たとえばCCDイメージセンサ、
MOSイメージセンサ バイポーライメージセンサ ア
モルファスシリコンイメージセンサ、CdSイメージセ
ンサなどが用いられている。
典型的な先行技術の光学的原稿読取り装置の基本的な構
成は第4図に示されている。この光学的原稿読取り装置
は、原稿2を矢符R1方向に走査し、そのようにして原
稿像を読み取ってゆく。
原稿2に対向して、第4図の紙面に垂直な方向に配列さ
れた複数の発光部を有する発光素子3がガイド4に取り
付けられている。このガイド4には発光素子3に電力を
供給するためなどの回路配線が形成された配線基vi5
が取り付けられる。この配線基板5の原稿2に対向する
側の表面には、発光素子3に沿って延び、複数の受光素
子6を備えたCCDイメージセンサなどのイメージセン
サ7がその受光面7aが原稿2に対向するようにして取
り付けられる。このイメージセンサ7は、配腺基板5に
取り付けられた封止ガラス8内の気密な空間に収納され
ている。この封止ガラス8と原稿2との間には、原稿2
の原稿面からの光をイメージセンサ7に導くためのロッ
ドレンズ9が、ガイド4に取り付けられて設けられてい
る。
発光素子3から発生した光は、原稿2の原f、1面にお
いて選択的に吸収される。イメージセンサ7の受光面7
aには、原稿面からの反射光がロッドレンズ9を介して
導かれる。したがってイメージセンサ7の出力は原稿2
に形成された原稿像に対応することになる。
〔発明が解決しようとする課題〕
原稿像を高品質および高階調で読み取るためには、イメ
ージセンサ7の感度の均一性、原稿2の原稿面における
照度の均一性、およびL7ノドレンズ9の均一性が特に
重要である。実際にはイメージセンサ7の感度や原稿面
における照度には、ともに玉数%の不均一性がある。ま
たロッドレンズ9の不均一性およびその取り付は位置精
度、ならびに発光素子3の取り付は精度などに起因して
、発光素子3と原稿面との位置関係、および原稿面とイ
メージセンサ7との位置関係が、光学的原稿読取り装置
の長手方向にわたって均一にならない。
これによってMTF (Modulation Tra
nsferF unction )値が悪化していた。
すなわちたとえば、イメージセンサ7から出力される映
像信号の自レベルがイメージセンサ7の長手方向の各部
で異なるなどの事態が生じていた。したがって従来の光
学的原稿読取り装置では、高品質および高階調での読み
取りが困難であった。
また、ファクシミリやインテリジェントPPC(複写機
)などにおいて、高解像度での読み取りを行うことがで
きる光学的原稿読取り装置のニズが高まっているけれど
も、解像度の向上のためには受光素子6を高密度で配列
したイメージセンサ7が必要とされる。しかしながら、
前述のようなイメージセンサ7や発光素子3の取りイ1
け位置精度に起因するMTF値の悪化の問題、およびイ
メージセンサ7の継ぎ目おける受光素子6の位置精度な
どの問題から、解像度の向上は困難を強いられている。
さらに上述の光学的原稿読取り装置では、原稿像をロッ
ドレンズ9を用いてイメージセンサ7の受光面7aに王
立で等倍に結像するようにしているので、原稿面と受光
面7aとの位置関係を光学的に共役にするためにこのロ
ッドレンズ9の大きさが比較的大きくなっている。これ
によって装置の小型化が妨げられている。
さらにまた、ガイド4に発光素子3およびロッドレンズ
9などを別々に取り付けるようにしているので、構成が
複雑化しているとともに部品点数の増大を招き、コスト
高になるという問題があった。
この発明の目的は、筒車な構成で、読み取り品質が格段
に向上され、しかも小型化および低コスト化に寄与する
ことができる光学的原稿読取り装置を提供することであ
る。
〔課題を解決するための手段〕
この発明の光学的原稿読取り装置は、透明材料からなり
、一方表面が原稿密着面となる透明シートと、 この透明シートの他方表面に受光素子を密着して取り付
けられたイメージセンサと、 1n記透明シートの他方表面に密着して、前記イメージ
センサに近接する位置で取り付けられた発光素子とを備
える。
〔作用〕
この発明の構成によれば、発光素子から発生した光は、
透明シートを透過して原稿面を照射する。
原稿面からの反射光は、前記透明シートを透過してイメ
ージセンサの受光素子に入射する。発光素子およびイメ
ージセンサはいずれも透明シー トに密着して取り付け
られており、しかも相互に近接している。したがって発
光素子から受光素子に至る光経路は極めて短く、これに
よって発光素子と受光素子との位置関係を高精度で定め
ることが可能となる。この結果、受光素子の各部に均一
な強度の光を入射させることができるようになるので、
読み取り品質が格段に向上される。
さらに従来の光学的原稿読取り装置で用いられているよ
うな口・ンドレンズを必要としないので、装置の小型化
が図られる。さらにまた、ロンドレンズを取り付けるた
めの構成が不要であり、また発光素子を受光素子ととも
に透明シートに取り付けるようにしているので、発光素
子の取り付けのために特別の構成を必要とすることがな
く、したがって構成が簡単になるとともに部品点数を低
減することができる。このようにしてこの発明の光学的
原稿読取り装置は、低コスト化にも有利である。
〔実施例〕
この発明の一実施例を第1図〜第3図に基づいて説明す
る。第1図はこの発明の一実施例である光学的原稿読取
り装置(以下、「装置」という)10の基本的な構成を
示す横断面図であり、第2図はこの装置10の底面図で
あり、第3図は第2図の切断面線■−■から見た断面図
である。
この装置10は、原稿11または装置ffl0が搬送さ
れることによって、原稿11を第1図図示矢符R2方向
に走査し、そのようにして原稿IIの原稿像を読み取っ
てゆく、この装置10は、その一方表面が読取り動作時
において原稿11に密着され、透明材料をシート状体に
構成し、回路配線を形成した透明シートであるシート状
配線基板12を備えている。このシート状配線基板12
の他方表面には、前記矢符R2方向に交差する方向に延
びるイメージセンサ13が、受光素子14が形成されて
いる受光面13aを密着さセて取り付けられている。
さらにシート状配線基板12の前記他方表面であって、
イメージセンサ13に近接する位置には、このイメージ
センサ13に沿って複数の発光部を有し、発光ダイオー
ドなどによって実現される発光素子15が取り付けられ
ている。前記シート状配線基板12に形成される回路配
線は、この発光素子15および前記イメージセンサ13
の駆動などに関連する回路配線である。
シート状配線基板12の前記他方表面にはさらに、前記
イメージセンサ13および発光素子15を被覆して、こ
れらを保護するための保I膜16が形成される。
前記ノート状配線基板12は、その厚さが充分に小さく
、また前述のように透明材料を用いて作製されているの
で、発光素子15から発生した光および原稿11からの
反射光を透過させることができる。したがって発光素子
15からの光は原稿11の原稿面に到達し、この原稿面
に形成されている原稿像に対応して吸収される。吸収さ
れなかった光は、原稿面からの反射光としてシート状配
線基板12を透過してイメージセンサ13の受光面13
aに入射する。この入射光強度に対応するイメージセン
サ13出力は、前記原稿像に対応することになる。
上述したようなこの装置IOでは、シート状配線基板1
2の厚さは充分に小さいので、発光素子15からイメー
ジセンサ13の受光面13aに至る光経路の長さは極め
て短い。したがって発光素子15とこの発光素子15に
よって照射される原稿面上の照射位置との位置関係、お
よび前記照射位置とイメージセンサ13の受光面13a
との位置関係を、装置lOの長手方向にわたって均一に
することは比較的容易である。これによってイメージセ
ンサ13による読み取りが、このイメージセンサ13の
長手方向の全域にわたって均一に行われるようになるの
で、M T F (ModulationTransf
er F unction )値が向上され、高品質の
読み取り動作が可能になる。さらに11)述の位置関係
を高精度で定めることができる結果として、受光面13
aに入射する光の強度を正確に原稿像に対応させること
ができるので、高階調での読み取りを行うことができる
ようになるとともに、受光素子14を高密度で形成して
、イメージセンサI3の読み取り画素数の増大が可能と
なるので、高解像度での読み取りを行う場合に有利であ
る。しかも、イメージセンサ13の受光面13aと原稿
面との間の距離が短いので、クロストークの問題もまた
防ぐことができる。
また、この装置10は、従来の光学的原稿読取り装置で
用いられたようなロンドレンズを必要としないので、充
分に小型に構成することができる。
さらに前記ロッドレンズを取り付けるための構成を必要
とせず、また発光素子15は受光素子14とともにシー
ト状配線基板12に共通に取り付けられるのでこの発光
素子15の取り付けのために特別の構成を必要としない
ので、構成が簡単になるとともに、部品点数を削減する
ことができ、これよって生産コストを低減することがで
きる。
〔発明の効果〕
この発明の光学的原稿読取り装置によれば、発光素子か
らイメージセンサの受光素子に至る光経路は極めて短(
、したがって発光素子と受光素子との位置関係を高精度
で定めることが可能となる。
この結果、受光素子の各部に均一な強度の光を入射させ
ることができるようになるので、読み取り品質が格段に
向上される。
さらに従来の光学的原稿読取り装置で用いられているよ
うなロッドレンズを必要としないので、装置の小型化が
図られる。さらにまた、ロッドレンズを取り付けるため
の構成が不要であり、また発光素子を受光素子とともに
透明シートに取り付け;ようにしているので、発光素子
の取り付けのために特別の構成を必要とすることがなく
、したがって構成が簡単になるとともに部品点数を低減
することができる。このようにしてこの発明の光学的原
稿読取り装置は、低コスト化にも有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例である光学的原稿読取り装
置10の横断面図、第2図は前記光学的原稿読取り装π
10の底面図、第3図は第2図の切断面線111−Il
lから見た断面図、第4図は典型的な先行技術の光学的
原稿読取り装置の横断面図である。 lO・・・光学的原稿読取り装置、11・・・原稿、1
2・・・シート状配線基板(透明シー))、13・・・
イメージセンサ、14・・・受光素子、15・・・発光
素子 第2図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 透明材料からなり、一方表面が原稿密着面となる透明シ
    ートと、 この透明シートの他方表面に受光素子を密着して取り付
    けられたイメージセンサと、 前記透明シートの他方表面に密着して、前記イメージセ
    ンサに近接する位置で取り付けられた発光素子とを備え
    た光学的原稿読取り装置。
JP63259711A 1988-10-14 1988-10-15 光学的原稿読取り装置 Pending JPH02107053A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63259711A JPH02107053A (ja) 1988-10-15 1988-10-15 光学的原稿読取り装置
PCT/JP1989/001059 WO1990004263A1 (en) 1988-10-14 1989-10-13 Image sensor and method of producing the same
DE68926448T DE68926448T2 (de) 1988-10-14 1989-10-13 Bildsensor und verfahren zu dessen herstellung
US07/476,483 US5065006A (en) 1988-10-14 1989-10-13 Image sensors with simplified chip mounting
EP89911393A EP0393206B1 (en) 1988-10-14 1989-10-13 Image sensor and method of producing the same
KR1019900701259A KR930006988B1 (ko) 1988-10-15 1989-10-14 이미지센서 및 그 제조방법
KR1019900701259A KR900702574A (ko) 1988-10-15 1990-06-13 이미지센서 및 그 제조방법
US07/739,562 US5138145A (en) 1988-10-14 1991-08-21 Method for producing image sensors with current flow into chip and with simplified chip mounting
US07/884,826 US5266828A (en) 1988-10-14 1992-05-18 Image sensors with an optical fiber array

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63259711A JPH02107053A (ja) 1988-10-15 1988-10-15 光学的原稿読取り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02107053A true JPH02107053A (ja) 1990-04-19

Family

ID=17337879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63259711A Pending JPH02107053A (ja) 1988-10-14 1988-10-15 光学的原稿読取り装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH02107053A (ja)
KR (1) KR900702574A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010266335A (ja) * 2009-05-14 2010-11-25 Nikon Corp 受発光センサ、エンコーダ及び受発光センサの製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61188964A (ja) * 1985-02-18 1986-08-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密着型イメ−ジセンサ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61188964A (ja) * 1985-02-18 1986-08-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密着型イメ−ジセンサ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010266335A (ja) * 2009-05-14 2010-11-25 Nikon Corp 受発光センサ、エンコーダ及び受発光センサの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR900702574A (ko) 1990-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6343162B1 (en) Contact type image sensor and information processing apparatus
EP0153002A2 (en) Apparatus for controlling light distribution in line scan optical imaging systems
JPH09219768A (ja) イメージセンサ
JPH06273602A (ja) 密着型イメージセンサ
JP4285411B2 (ja) 密着型イメージセンサ
JPH02107053A (ja) 光学的原稿読取り装置
JPH0730716A (ja) 原稿読み取り装置
US7206102B2 (en) Image reading apparatus with partially shielded light-receiving elements
JPH0514600A (ja) 原稿読み取り装置
JP2772398B2 (ja) 光学的原稿読み取り装置
TW578032B (en) Image sensor module having shortened optical path length and a film scanner using the same
JPS60235277A (ja) 光学的情報読取装置
JPH05304579A (ja) 密着形イメージセンサ
JPS6236968A (ja) 原稿読取装置
JP2506810B2 (ja) 光学的原稿読み取り装置
JPH04326655A (ja) 等倍読取装置
JPS61212960A (ja) 画像読取装置
JP3501544B2 (ja) 密着型イメージセンサ
JP3029656B2 (ja) 画像読取り装置
JPH01157569A (ja) 光学的原稿読み取り装置
JPH07108010B2 (ja) 画像読取装置
JPH05244342A (ja) 密着型イメージセンサ
JPS62296652A (ja) 画像読取装置
JPS63257714A (ja) 光ビ−ム走査装置
JPS61135272A (ja) リニアイメ−ジセンサ