JP2784850B2 - 写真感光材料用易開封性包装体及びその製造方法 - Google Patents

写真感光材料用易開封性包装体及びその製造方法

Info

Publication number
JP2784850B2
JP2784850B2 JP3158957A JP15895791A JP2784850B2 JP 2784850 B2 JP2784850 B2 JP 2784850B2 JP 3158957 A JP3158957 A JP 3158957A JP 15895791 A JP15895791 A JP 15895791A JP 2784850 B2 JP2784850 B2 JP 2784850B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
photographic
sensitive material
resin
package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3158957A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH055972A (ja
Inventor
睦男 赤尾
博行 小山内
誠 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP3158957A priority Critical patent/JP2784850B2/ja
Priority to US07/904,456 priority patent/US5532028A/en
Publication of JPH055972A publication Critical patent/JPH055972A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2784850B2 publication Critical patent/JP2784850B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/085Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B29/00Layered products comprising a layer of paper or cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/12Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of paper or cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/10Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of paper or cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D31/00Bags or like containers made of paper and having structural provision for thickness of contents
    • B65D31/02Bags or like containers made of paper and having structural provision for thickness of contents with laminated walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • B32B2255/205Metallic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/31Heat sealable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/718Weight, e.g. weight per square meter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/08Dimensions, e.g. volume
    • B32B2309/10Dimensions, e.g. volume linear, e.g. length, distance, width
    • B32B2309/105Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2317/00Animal or vegetable based
    • B32B2317/12Paper, e.g. cardboard
    • B32B2317/122Kraft paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/40Closed containers
    • B32B2439/46Bags
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1334Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1334Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]
    • Y10T428/1338Elemental metal containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23Sheet including cover or casing
    • Y10T428/239Complete cover or casing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/2419Fold at edge
    • Y10T428/24215Acute or reverse fold of exterior component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24777Edge feature
    • Y10T428/24793Comprising discontinuous or differential impregnation or bond
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24843Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] with heat sealable or heat releasable adhesive layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、手で極めて簡単に開封
することができる写真感光材料用易開封性包装体及びそ
の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、写真感光材料の遮光袋に用いられ
る開封性のよい包装材料としては、滑剤、遮光物質及び
50重量%以上のLDPE樹脂を含む遮光性ヒートシールフイ
ルム層と、この遮光性ヒートシールフイルム層と剥離強
度が400g/15mg以上で積層されたアンカーコート層を形
成したアルミニウム箔層と、このアルミニウム箔層に積
層された前記遮光性ヒートシールフイルム層より5℃以
上の耐熱性を有する耐熱性フレキシブルシート層とから
なる写真感光材料用易開封性包装材料があった(実公昭
2−19226号公報)。
【0003】また、2つの包材面に所定の樹脂層を設
け、その両包材を剥がしやすくした易開封性包装体があ
った(実公昭60−7172号公報)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の遮光袋
は、手裂き性は良好なものであるが、手裂き性を良好な
ものにするためLDPE樹脂を用いているので、ヒートシー
ル性、物理強度が充分ではなく、500g以上の重量を有す
る写真感光材料に用いるピンホールやシール剥がれが発
生しやすく遮光性、ガスバリヤ性等を確保できない場合
があった。
【0005】また、包材を剥離することによる易開封性
包装体は、ヒートシール強度を小さくしているため、50
0g以上の重量を有する写真感光材料に用いるとシール剥
がれが発生し、密封性が悪く写真感光材料の包装体には
用いることができなかった。
【0006】本発明は、遮光袋を極めて簡単に開封で
き、しかも密封性、ヒートシール性及び物理強度を充分
に確保できる写真感光材料用易開封性包装体を提供する
ことを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するためになされたもので、写真感光材料と、該写真
感光材料を収納する遮光袋とを有し、該遮光袋の外周に
形成されたヒートシール部が強い接着力の強接着部と弱
い接着力の弱接着部とからなり、該強接着部で包囲され
る個所が写真感光材料より大きくその内側に写真感光材
料が収納され、かつ写真感光材料の少なくとも開封側に
位置する端縁に隣接して遮光袋が折り返されていること
を特徴として構成されている。
【0008】本発明に用いる遮光袋は、外周がヒートシ
ールされて密封されているが、このヒートシール部は密
封性を確保するための接着力の強い強接着部と接着力の
弱い弱接着部とからなっており、その接着強度の関係
は、
【0009】
【数2】 A:弱接着部の接着強度 B:強接着部の接着強度 であることが好ましい。この接着強度の関係が0.7を越
えると、手で簡単に開封することができなくなる。
【0010】強接着部で包囲される個所が写真感光材料
より大きいが、耐ピンホール性、遮光性、密封性確保等
のために開封方向(図2のY方向)に、好ましくは5mm
〜50mm、特に好ましくは10〜30mm大きくする。
【0011】弱接着部の開封方向の長さを好ましくは3
〜60mm、特に好ましくは5〜50mm、最も好ましくは10〜
30mmとし、幅方向(図2のX方向)の長さを写真感光材
料寸法より大きく、好ましくは5〜60mm、特に好ましく
は10〜40mm大きくする。
【0012】強接着部と弱接着部を形成するには、弱接
着部に該当する部位に弱接着層をパートコートしたり、
強接着部に強接着層をパートコートしたり、弱接着部や
強接着層を形成せずヒートシール圧力、温度、時間等を
変えて弱接着部を形成したり、遮光袋を構成する一方の
遮光フイルムにのみ弱接着層をパートコートしたりす
る。弱接着層のパートコートは、溶液塗布方法、ホット
メルトアプリケーター塗布方法、エクストルージョンラ
ミネート塗布方法等で行われる。
【0013】弱接着層に用いられる樹脂は、各種ワック
ス(植物系ワックス、動物系ワックス、鉱物系ワック
ス、石油ワックス、石炭系合成ワックス、ポリエチレン
ワックス、油脂系合成ワックス、配合品ワックス、エマ
ルジョンワックス)、2種以上の熱可塑性樹脂を混合し
た混合熱接着性樹脂(結晶性ポリプロピレン系樹脂と高
密度ホモポリエチレン樹脂とエチレン・酢酸ビニル共重
合体樹脂とのブレンド物、結晶性ポリプロピレン系樹脂
と中高密度ポリエチレン樹脂とのブレンド物、L-LDPE樹
脂とスチレン系炭化水素と共役ジエン系炭化水素とのブ
ロック共重合体樹脂とスチレンまたはスチレンブタジエ
ングラフト共重合体樹脂とのブレンド物、エチレン・酢
酸ビニル共重合体樹脂と、エチレン・ブテン-1ランダム
共重合体樹脂とポリオレフィン系樹脂とスチレン系樹脂
とのブレンド物、スチレン・ブタジエンブロック共重合
体樹脂と非晶性又は低晶性ポリオレフィン樹脂とのブレ
ンド物、エチレン・酢酸ビニル共重合体にスチレン単量
体をグラフト重合させた共重合体樹脂と低密度ポリエチ
レン樹脂とのブレンド物、エチレン酢酸ビニル樹脂とス
チレンブタジエンブロック共重合体樹脂とスチレン樹脂
とのブレンド物等)、エチレン・酢酸ビニル共重合体系
ホットメルト型接着剤を代表例とする各種ホットメルト
型接着剤、塩化ビニル・酢酸ビニル共重合体系ラッカ
ー、Mgタイプアイオノマー、Naタイプアイオノマー、
低分子量ポリエチレン樹脂、高メルトインデックスポリ
オレフィン樹脂等が代表的なものである。然し、本発明
の弱接着層は上記樹脂に限定されるものでなく、層の厚
さ、層の樹脂組成(各種樹脂、添加剤等の種類、混合比
率等)、ヒートシール条件、ヒートシールする層との関
係(同一の層又は異なる層)等により形成可能であり、
手で容易に開封できるという必須条件、即ちT剥離強度
(剥離速度300mm/分)が10〜1200g/15mm幅、好ましくは
50〜1000g/15mm幅、特に好ましくは100〜700g/15mm幅に
なっていれば使用樹脂には限定されない。
【0014】強接着層に用いられる樹脂は、エチレン・
αオレフィン共重合体樹脂(以後、L-LDPE樹脂と表
示)、各種エチレン共重合体樹脂、低・中・高密度のホ
モポリエチレン樹脂、接着性ポリオレフィン樹脂(変性
ポリオレフィン樹脂)、エチレン共重合体樹脂を5重量
%と滑剤とを含むポリオレフィン系樹脂及び上記樹脂の
1つ以上の合計含有量が50重量%以上であるポリオレフ
ィン系樹脂等が代表的なものである。
【0015】然し、本発明の強接着層は、上記樹脂に限
定されるものでなく、層の厚さ、層の樹脂組成(各種樹
脂、添加剤等の種類、混合比率等)、ヒートシール条
件、ヒートシール層との関係(同一の層又は異なる層)
等により形成可能であり密封性、耐剥離性、耐ピンホー
ル性、遮光性、ヒートシール強度等の写真感光材料用包
装袋に必須な各種特性を確保するために、T剥離強度が
好ましく1300g/15mm幅以上、特に好ましくは1500g/15mm
幅以上になっていれば使用樹脂には限定されない。
【0016】強接着層用樹脂として特に好ましいエチレ
ン共重合体樹脂と接着性ポリオレフィン樹脂について詳
述する。
【0017】エチレン共重合体樹脂の代表例を以下に示
す。 (1) エチレン−酢酸ビニル共重合体樹脂 (2) エチレン−プロピレン共重合体樹脂 (3) エチレン−1−ブテン共重合体樹脂 (4) エチレン−ブタジエン共重合体樹脂 (5) エチレン−塩化ビニル共重合体樹脂 (6) エチレン−メタクリル酸メチル共重合体樹脂 (7) エチレン−アクリル酸メチル共重合体樹脂 (8) エチレン−アクリル酸エチル共重合体樹脂(以後E
EA樹脂と表示) (9) エチレン−アクリロニトリル共重合体樹脂 (10)エチレン−アクリル酸共重合体樹脂 (11)アイオノマー樹脂(エチレンと不飽和酸との共重合
物を亜鉛などの金属で架橋した樹脂) (12)エチレン−αオレフィン共重合体樹脂(L-LDPE樹
脂) (13)エチレン−プロピレン−ブテン−1三元共重合体樹
脂 エチレン共重合体樹脂中では、フイルム成形性及びヒー
トシール適性が良く、破袋強度、衝撃穴あけ強度及び引
裂き強度が大きいので、L-LDPE樹脂とEEA樹脂が好ま
しい。
【0018】また、必要特性に適合させるために、他の
熱可塑性樹脂、ゴム、各種添加剤、改質剤とブレンドし
て用いることも好ましい。
【0019】L-LDPE(Liner Low Density Polyetylene)
樹脂は第3のポリエチレン樹脂と称され、中低密度、高
密度両ポリエチレン樹脂の利点を併せもつ省エネルギ
ー、省資源という時代の要請に合致する低コスト、高強
度の樹脂である。この樹脂は低圧法又は高圧改良法でエ
チレンと炭素数が3〜13個、好ましくは4〜10個のα−
オレフィンを共重合させたコポリマーで線状の直鎖に短
分岐をもった構造のポリエチレン系樹脂である。物理強
度やコストの点で好ましいα−オレフィンとしてはブテ
ン-1、オクテン-1、ヘキセン-1,4-メチルペンテン-1、
ヘプテン-1などが使用される。
【0020】密度は一般に低中密度ポリエチレン樹脂程
度とされているが、市販品では0.87〜0.95g/cm3の範囲
内にあるものが多い。メルトインデックスは0.1〜50g/1
0分の範囲内にあるものが多い。
【0021】L-LDPE樹脂の重合プロセスとしては中・低
圧装置を用いる気相法、液相法と高圧改良法装置を用い
るイオン重合法等がある。
【0022】市販のL-LDPE樹脂の具体例を以下に示す。 エチレン・ブテン-1共重合体樹脂 GレジンとNUC−FLX(UCC社) ダウレックス (ダウケミカル社) スクレアー (デュポンカナダ社) マーレックス (フィリップス社) スタミレックス (DSM社) エクセレンVL (住友化学) ネオゼックス (三井石油化学) 三菱ポリエチ−LL (三菱油化) 日石リニレックス (日本石油化学) NUCポリエチレン−LL (日本ユニカー) 出光ポリエチレンL (出光石油化学) エチレン・ヘキセン-1共重合体樹脂 TUFLIN (UCC社) TUFTHENE (日本ユニカー) エチレン・4メチルペンテン-1共重合体樹脂 ウルトゼックス (三井石油化学) エチレン・オクテン-1共重合体樹脂 スタミレックス (DSM社) ダウレックス (ダウケミカル社) スクレアー (デュポンカナダ社) MORETEC (出光石油化学)
【0023】これらのL-LDPE樹脂の中で物理強度とヒー
トシール強度とフィルム成形性の点から特に好ましいの
は、メルトインデックス(以後MIと表示)が0.8〜10g
/10分(JIS K-6760)、密度が0.870 〜0.940g/cm3(JIS K-
6760)、そしてα−オレフィンの炭素数6〜8個の液相
法プロセスと気相法プロセスで得られたものである。
【0024】特に好ましい代表的な例を商品名であげる
と、ポリエチレンにα−オレフィン側鎖として炭素数6
個の4-メチルペンテン-1を導入した三井石油化学(株)の
ウルトゼックス及びα−オレフィン側鎖として炭素数8
個のオクテン-1を導入した出光石油化学(株)のMORETEC
とDSM社のスタミレックスとダウケミカル社のダウレ
ックスがある(以上、4社品共液相法プロセスで得られ
たL-LDPE樹脂である。)。低圧法の気相法プロセスで得ら
れた好ましい代表的な例を商品名であげると、α−オレ
フィン側鎖として炭素数6個のヘキセン-1を導入した日
本ユニカー(株)のTUFLIN及びUCC社のTUFTHENE等があ
る。
【0025】また、最近発売された密度が0.910g/cm3
満の超低密度直鎖状低密度ポリエチレン樹脂、例えばU
CC社のNUC−FLXや住友化学(株)のエクセレンV
Lも好ましい(以上、2社品共α−オレフィンが炭素数
4個のブテン-1を使用)。
【0026】EEA樹脂は、エチレンとアクリル酸エチ
ルの共重合体樹脂でその代表的製造メーカーとしてユニ
オン・カーバイド社(アメリカ)、日本ユニカー(株)、
三菱油化(株)、住友化学(株)、三井ポリケミカル(株)等
がある。具体例として日本ユニカー(株)で現在市販して
いるEEA樹脂の代表的銘柄名とそのコモノマー含有
量、メルトインデックス及び密度を示す(コモノマー含
有量 NUC試験法で6%以上のもの)。
【0027】
【表1】
【0028】接着性ポリオレフィン樹脂は、ポリオレフ
ィン樹脂と不飽和カルボン酸類とをグラフト変性した変
性ポリオレフィン樹脂をいい、例えば、グラフト変性ポ
リエチレン樹脂、グラフト変性ポリプロピレン樹脂、グ
ラフト変性エチレン共重合体樹脂等がある。
【0029】不飽和カルボン酸類は、その誘導体も含め
て総称するもので、代表例をあげると、アクリル酸、メ
タクリル酸、マレイン酸、フマール酸、イタコン酸、テ
トラヒドロフタル酸、メサコン酸、アンゲリカ酸、シト
ラコン酸、クロトン酸、イソクロトン酸、ナジック酸
(エンドシス−ビシクロ〔2,2,1〕ヘプト-5-エン-2,3-
ジカルボン酸)、無水マレイン酸、無水シトラコン酸、
無水イタコン酸、アクリル酸メチル、メタクリル酸メチ
ル、アクリル酸エチル、メタクリル酸エチル、アクリル
酸ブチル、メタクリル酸ブチル、アクリル酸グリシジ
ル、メタクリル酸グリシジル、マレイン酸モノエチルエ
ステル、マレイン酸ジエチルエステル、フマル酸モノメ
チルエステル、フマル酸ジメチルエステル、イタコン酸
ジエチルエステル、アクリル酸アミド、メタクリルアミ
ド、マレイン酸モノアミド、マレイン酸ジアミド、マレ
イン酸-N-モノエチルアミド、マレイン酸-N,N-ジエチル
アミド、マレイン酸-N-モノブチルアミド、マレイン酸-
N,N-ジブチルアミド、フマル酸モノアミド、フマル酸ジ
アミド、フマル酸-N-モノエチルアミド、フマル酸-N,N-
ジエチルアミド、フマル酸-N-モノブチルアミド、フマ
ル酸-N,N-ジエチルアミド、フマル酸-N-モノブチルアミ
ド、フマル酸-N,N-ジブチルアミド、マレイミド、マレ
イン酸モノメチル、マレイン酸ジメチル、マタクリル酸
カリウム、アクリル酸ナトリウム、アクリル酸亜鉛、ア
クリル酸マグネシウム、アクリル酸カルシウム、メタク
リル酸ナトリウム、アクリル酸カリウム、メタクリル酸
カリウム、N-ブチルマレイミド、N-フェニルマレイミ
ド、塩化マレニル、グリシジルマレエート、マレイン酸
ジプロピル、アコニチン酸無水物、ソルビン酸等をあげ
ることができ、相互の混合使用も可能である。
【0030】なかでもアクリル酸、マレイン酸、無水マ
レイン酸、ナジック酸が好ましく、特に無水マレイン酸
が好ましい。
【0031】変性ポリオレフィン樹脂における不飽和カ
ルボン酸類をグラフト変性させる方法は特に限定されな
い。例えば、溶融状態で反応させる特公昭43-27421号公
報等に開示の方法や、溶液状態で反応させる特公昭44-1
5422号公報等に開示の方法や、スラリー状態で反応させ
る特公昭43-18144号公報等に開示の方法や、気相状態で
反応させる特公昭50-77493号公報等に開示の方法等があ
る。
【0032】これらの方法の中で押出機を用いる溶融混
練法が操作上、簡便でかつ安価な方法なので好ましい。
【0033】不飽和カルボン酸類の使用量は、接着強度
確保のためポリオレフィン樹脂ベースポリマー(各種ポ
リエチレン樹脂、各種ポリプロピレン樹脂、各種ポリオ
レフィン共重合体樹脂、ポリブテン-1樹脂、ポリ-4-メ
チルペンテン-1等のα−オレフィン共重合体樹脂及びそ
の共重合体樹脂)100重量部に対して0.01〜20重量部、好
ましくは0.2〜5重量部である。
【0034】ポリオレフィン樹脂と不飽和カルボン酸類
との反応を促進するために有機過酸化物等が用いられ
る。
【0035】有機過酸化物としては、例えば、ベンゾイ
ルパーオキサイド、ラウロイルパーオキサイド、アゾビ
スイソブチロニトリル、ジクミルパーオキサイド、α,
α'ビス(t-ブチルパーオキシジイプロピル)ベンゼ
ン、2,5-ジメチル-2,5-ジ(t-ブチルパーオキシ)ヘキ
サン、2,5-ジメチル-2,5-ジ(t-ブチルパーオキシ)ヘ
キシン、ジ-t-ブチルパーオキサイド、クメンヒドロパ
ーオキサイド、t-ブチル-ハイドロパーオキサイド、ジ
クミルパーオキサイド、t-ブチルパーオキシラウレー
ト、t-ブチルパーオキシベンゾエート、1,3ビス(t-ブ
チルパーオキシイソプロピル)ベンゼン、キュメンハイ
ドロパーオキサイド、ジ-t-ブチル-ジパーオキシフタレ
ート、t-ブチルパーオキシマレイン酸、イソプロピルパ
ーカーボネート等の有機過酸化物、アソビスイソブチロ
ニトリル等のアゾ化合物、過硫酸アンモニウム等の無機
過酸化物等がある。
【0036】これらは1種または2種以上の組合せで使
用してもよい。特に好ましいのは、分解温度が170℃〜2
00℃の間にあるジ-t-ブチルパーオキサイド、ジ-クミル
パーオキサイド、2,5-ジメチル-2,5ジ(t-ブチルパーオ
キシ)ヘキサン、2,5-ジメチル-2,5ジ(t-ブチルパーオ
キシ)ヘキシン、1,3-ビス(t-ブチルパーオキシイソプ
ロピル)ベンゼンである。
【0037】これらの過酸化物の添加量は特に制限され
ないが、ポリオレフィン樹脂100重量部に対して0.005〜
5重量部、好ましくは0.01〜1重量部である。
【0038】市販の接着性ポリオレフィン樹脂の代表例
を以下に示す。 (1) 日本石油化学KK “Nポリマー” (2) 三井石油化学工業KK “ADMER” (3) 昭和電工KK “ER RESI
N” (4) 三菱化成工業KK “ノバテック−A
P” (5) 三菱油化KK “MODIC” (6) 日本ユニカーKK “NUC−AC
E” (7) 宇部興産KK “UBE BON
D” (8) 住友化学工業KK “ボンダイン” (9) 東ソーKK “メルセンM” (10)三井・デュポンケミカルKK “CMPS”等
【0039】本発明の写真感光材料用易開封性包装体で
は、写真感光材料が遮光袋の強接着部で包囲される個所
の内側に収納され、かつ写真感光材料の少なくとも開封
側に位置する端縁に隣接して折り返されている。すなわ
ち、写真感光材料は、強接着部と折り返し部分とで囲ま
れた物理強度、ヒートシール強度、耐ピンホール性、遮
光性、密封性の優れた中に収納されている。
【0040】弱接着部の端部には、開封のきっかけとな
る未接着部を少なくとも1つ形成することが好ましい。
この未接着部は、開封方向と直角方向の長さが、好まし
くは30mm、特に好ましくは3〜25mm、最も好ましくは5
〜20mmであり、開封方向の長さが、好ましくは1mm以
上、特に好ましくは3mm以上、最も好ましくは5mm以上
である。また、弱接着部のコーナー部に少なくとも1つ
に三角形状に形成することが好ましい。
【0041】本発明の写真感光材料易開封性包装体で包
装される写真感光材料の例を以下に示す。 ハロゲン化銀写真感光材料(印刷用フィルム、カラー
印画紙、カラーフィルム、印刷用マスター紙、DTR感
光材料、電算写植フィルム及びペーパー、マイクロフィ
ルム、映画用フィルム、自己現像型写真感光材料、直接
ポジ型フィルム及びペーパー等) 熱現像感光材料(熱現像カラー感光材料、熱現像白黒
感光材料(例えば特公昭43−4921号公報、同43−4924号
公報、「写真工学の基礎」銀塩写真編(1879年コロナ社
刊行)の553頁〜555頁及びリサーチ・ティスクロージャ
ー誌 1978年6月号9頁〜15頁(RD−17029)等に記載さ
れているもの。さらに、特開昭59−12431号公報、同60
−2950号公報、同61−52343号公報や米国特許第4,584,2
67号明細書に記載されている転写方式の熱現像カラー感
光材料等)) 感光・感熱性記録材料(特開平3−72358号公報等に
記載されているフォトサーモグラフィー(感光・感熱画
像形成方法)を用いた記録材料) ジアゾニウム写真感光材料(4-モルフォリノベンゼン
ジアゾニウムマイクロフィルム、マイクロフィルム、複
写用フィルム、印刷用版材等) アジド、ジアジド系写真感光材料(パラアジドベンゾ
エード、4,4'ジアジドスチルベン等を含む感光材料、例
えば複写用フィルム、印刷用版材等) キノンジアジド系写真感光材料(オルソーキノンジア
ジド、オルソーナフトキノンジアジド系化合物、例えば
ベンゾキノン(1,2)-ジアジド-(2)-4-スルフォン酸フェ
ニルエーテル等を含む感光材料、例えば印刷用版材、複
写用フィルム、密着用フィルム等) フォトポリマー(ビニル系モノマー等を含む感光材
料、印刷用版材、密着用フィルム等) ポリビニル桂皮酸エステル系(例えば印刷用フィル
ム、IC用レジスト等) その他、各種の光や酸素や亜硫酸ガス等により変質、
劣化する感光物質、例えば食品(バター、ピーナッツ用
袋、マーガリン、スナック製品、ツマミ、菓子、お茶、
ノリ等)、医薬品(胃腸薬、カゼ薬等の粉末状、顆粒状
の袋入薬品)、染料、顔料、写真現像薬品、写真定着薬
品、トナー等にも適用することができる。
【0042】
【作用】本発明の写真感光材料用易開封性包装体では、
遮光袋のヒートシール部が弱接着部と強接着部とからな
っているので、開封時に弱接着部で極めて簡単に開封で
きる。さらに、引裂性を良くする必要がないので、遮光
袋に用いる樹脂をある程度自由に選択することができ、
遮光袋の物理強度を上げることができる。また、写真感
光材料は、強接着部と折り返し部とで包囲されることに
なるので、弱接着部にピンホールが発生したとしても密
封性、遮光性等がそこなわれることがない。
【0043】
【実施例】本発明による写真感光材料用易開封性包装体
の一実施例を図面に基づいて説明する。
【0044】図1は写真感光材料用易開封性包装体の平
面図、図2は同上折り返しを開いた状態の平面図であ
る。
【0045】図2において、符号1は、周囲がヒートシ
ールにより密封された遮光袋、符号2は、遮光袋1に収
納された略相似形状の写真感光材料である。遮光袋1は
長方形に形成されており、その低部3及び両側部4、4
の天部5近くまでは接着力が大きい強接着部aとなり、
両側部4、4の残りの部分及び天部5は接着力が小さい
弱接着部bとなっている。さらに、天部5の両端部には
接着がされていない無接着部cが形成されている。ま
た、強接着部aの接着強度(T剥離強度をいう)は1300
g/15mm巾以上が好ましく、特に1500g/15mm巾以上が好ま
しい。弱接着部bの接着強度は1000g/15mm巾以下が好ま
しく、特に700g/15mm巾以下が好ましい。
【0046】下限の接着強度は、易開封性の点からは小
さい程好ましいが、ヒートシール剥がれ防止の点から10
g/15mm以上、好ましくは50g/15mm以上、特に100g/15mm
以上が好ましい。
【0047】そして、底部3の長さXは、写真感光材料
の巾xより大きく形成され、また、側部4における強接
着部aの長さYは、写真感光材料の縦の長さyより長く
形成されており、したがって、写真感光材料2は、遮光
袋1の中で底部3と側部4の強接着部aで包囲された状
態で収納されている。
【0048】以上のような写真感光材料2が収納された
遮光袋1は、図2中一点鎖線で示す折曲部d、eで順次
折り返されて、図1に示す様な包装体に最終的に構成さ
れている。したがって、この包装体は、収納された写真
感光材料2が底部3の強接着部a、側部4の強接着部
a、折曲部d及び折曲部eで包囲された状態になってい
る。
【0049】以上のような包装体の遮光袋を構成する遮
光性フイルムの代表例としては、図3から図14に示すも
のがある。図3から図14は、それぞれ遮光袋を構成する
遮光性フイルムの部分断面図である。
【0050】図3に示す遮光性フイルムは、強接着層11
に弱接着層12が所定個所にパートコートされている。
【0051】図4に示す遮光性フイルムは、強接着層11
と光反射性熱可塑性樹脂13とからなる共押出しフイルム
14に、弱接着層12が所定個所にパートコートされてい
る。
【0052】図5に示す遮光性フイルムは、内側から強
接着層11、アルミニウム箔15及び未晒クラフト紙16が接
着層17、17を介して積層され、さらに弱接着層12が強接
着層11の所定個所にパートコートされている。
【0053】図6に示す遮光性フイルムは、内側から強
接着層11、二軸延伸ナイロン6樹脂フイルム18にアルミ
ニウム薄膜19が真空蒸着されたアルミニウム真空蒸着二
軸延伸ナイロン6樹脂フイルム層20及び未晒クラフト紙
16が、接着層17、17を介して積層され、さらに、弱接着
層12が強接着層11の所定個所にパートコートされてい
る。
【0054】図7に示す遮光性フイルムは、光吸収性熱
可塑性樹脂フイルム21の単層からなっている。
【0055】図8に示す遮光性フイルムは、光反射性熱
可塑性樹脂フイルム13の単層からなっている。
【0056】図9に示す遮光性フイルムは、光吸収性熱
可塑性樹脂フイルム21と光反射性熱可塑性樹脂13とから
なる共押出しフイルム22からなっている。
【0057】図10に示す遮光性フイルムは、図5に示す
遮光性フイルムから弱接着層12を除き、かつ強接着層11
を光吸収性熱可塑性樹脂フイルム21に変えた他は同一で
ある。
【0058】図11に示す遮光性フイルムは、図6に示す
遮光性フイルムから弱接着層12を除き、かつ強接着層11
を光吸収性熱可塑性樹脂フイルム21に変えた他は同一で
ある。
【0059】図12に示す遮光性フイルムは、光吸収性熱
可塑性樹脂フイルム21をアルミニウム真空蒸着二軸延伸
ナイロン6樹脂フイルム層20に直接積層し、このアルミ
ニウム真空蒸着二軸延伸ナイロン6樹脂フイルム層20に
未晒クラフト紙16が接着層17を介して積層されている。
【0060】以上のような写真感光材料用包装体を製造
するには、図13に示すように、所定の寸法・形状に形成
された遮光性フイルム31を弱接着層12が対向するように
配置し重ね合わせ、その底部3及び両側部4、4を同一
ヒートシール条件(同一温度、同一圧力、同一時間)で
ヒートシールする。これにより、弱接着層12のヒートシ
ールされた部分は弱接着部bとなり、三方がヒートシー
ルされた遮光袋が作製される。この遮光袋に写真感光材
料を挿入した後、天部5をヒートシールして密封とす
る。そして、図1に示すように所定個所で折り返して写
真感光材料用包装体が完成する。
【0061】図14は、写真感光材料用包装体の遮光袋の
他の製造方法を示す斜視図である。この図に示す遮光袋
は、弱接着層12が形成されていない遮光性フイルムを用
いたもので、2枚の遮光性フイルムを重ね合わせ、同一
ヒートシール温度、時間で弱接着部bとなる部位はヒー
トシール圧力を小さくし、強接着部aとなる部位はヒー
トシール圧力を大きくしたものである。
【0062】図15も、写真感光材料用包装体の遮光袋の
他の製造方法を示す斜視図である。この図に示す遮光袋
は、一方の遮光性フイルム31にのみ弱接着層12が形成さ
れているもので、図13の遮光袋と同様に、同一ヒートシ
ール条件でヒートシールすることにより、弱接着層12と
ヒートシールする部分を弱接着部bとするものである。
【0063】実施例1 図6に示す遮光フイルムを用い、図1に示す包装体を形
成した。
【0064】強接着層11は、厚さ70μmで、エチレン・
オクテン-1共重合体樹脂96.3重量%、エルカ酸アミド0.
05重量%、フェノール系酸化防止剤0.05重量%、ステア
リン酸カルシウム0.2重量%、ファーネスカーボンブラ
ック3重量%、5・8 Dimenthyl-tocotrienol 0.1重量
%、脂肪酸のグリセリンモノエステル0.3重量%よりな
る。
【0065】接着剤層17は、厚さ15μmのエクストルー
ジョンラミネート層で、MIが4.7g/10分、密度が0.918
g/cm3の高圧ラジカル重合法で得られた低密度ホモポリ
エチレン樹脂からなる。
【0066】アルミニウム真空蒸着二軸延伸ナイロン6
樹脂フイルム層20は、厚さ15μmで、厚さ400Åのアル
ミニウム薄膜19を厚さ15μmの二軸延伸ナイロン6樹脂
フイルム18に真空蒸着したものである。
【0067】未晒クラフト紙16は、坪量50g/m2、pH5.5
の末晒クラフト紙である。
【0068】弱接着層12は、厚さ20μmで、エチレン・
ブテン-1共重合体樹脂60重量%、LDPE樹脂15重量%、エ
チレン含有量が77%、ケン化度85%のエチレン酢酸ビニ
ル共重合体ケン化物25重量%で構成されている。
【0069】以上の層構成の遮光性フイルムは、まず、
2台のTダイを用いたタンデムラミネート装置により強
接着層11、アルミニウム真空蒸着二軸延伸ナイロン6樹
脂フイルム層20、未晒クラフト紙16及び接着剤層17から
なる積層フイルムを一工程で積層成形し、その後強接着
層11の上に弱接着層12を1台のTダイを用いたシングル
ラミネート装置によりエクストルージョンラミネートし
て積層成形したものである。
【0070】この遮光性フイルムを、図13と略同様に、
弱接着層12同志が重なり合うように重ね、三方をヒート
シールしたコ字状の挟み紙で挟んだ写真感光材料を1セ
ットとし、100セットを重ねた後、厚さ800μmの板紙か
らなるコ字状の当ボールで保護した状態で挿入し、さら
に開口した天部をヒートシールして包装体を完成させ
た。弱接着部の接着強度は725g/15mm巾、強接着部の接
着強度は3526g/15mm巾であり、A/Bは0.20であった。
【0071】なお遮光袋は、横(図2のXで示す底部及
び天部の長さ)が31cm、縦(図2のYで示す側部の長
さ)42cm、強接着部aの巾は7mm、側部における弱接着
部の巾は7mm、天部における弱接着部の巾は15mm、側部
における強接着部aの長さは350mm、側部における弱接
着部bの長さは70mm、写真感光材料の横が25.4cm、縦が
30.5cmである。また、無接着部の開封方向の長さが8m
m、横方向の長さが50mmである。このような包装体を図1
6のように異なる製品、異なる包装袋を用いても同一デ
ザイン、同一サイズの収納箱を用いることが出来るよう
にした被包装物を識別するための商品表示レーベル貼り
部を有する遮光性インロー形式の収納箱に収納した。な
お、包装体の収納箱とのスキ間はタテ90mm、ヨコ10mmで
あった。
【0072】この写真感光材料用易開封性包装体は、加
工包装作業中及びユーザーに渡るまでの輸送中におい
て、ピンホールもヒートシール部のハクリも発生するこ
とがなく、かつ物理強度は弱接着部も大きくなっている
ので、破袋強度が従来の易開封包装体より優れている。
また、インロー形式黒色遮光箱との間のスキ間を少なく
すると共に緩衝効果があるので、破袋することが大幅に
なくなった。
【0073】さらに、使用時においては、手で極めて容
易に剥離して開封できる商品価値の高いものであった。
もし、写真感光材料が残った場合であっても、強接着部
は剥離せずに残るので、この強接着部で折り曲げてイン
ロー形式黒色遮光箱に収納すだけで白灯下又は太陽光下
に持ち出しても完全に密封遮光性を保つことが出来た。
【0074】実施例2 図4に示す遮光フイルムを用い、図1に示す包装体を形
成した。
【0075】光反射性熱可塑性樹脂フイルム層13は、厚
さ50μmで、酸化チタン1重量%、アルミニウムペース
ト1重量%、オレイン酸アミド0.05重量%、ステアリン
酸カルシウム0.2重量%、MIが1.7g/10分、密度が0.95
1g/cm3、ビカット軟化点が1250℃の高密度ホモポリエチ
レン樹脂20重量%、粘度1万センチストークスのジメチ
ルポリシロキサン0.3重量%、5・8 Dimenthyl-tocotrien
ol 0.1重量%を含むMIが2.1g/10分、密度が0.953g/cm
3のエチレン・4メチルペンテン-1共重合体樹脂を主成
分とした。
【0076】強接着層11は、厚さ50μmで、オイルファ
ーネスカーボンブラック3重量%、ジグリセリンモノス
テアリン酸エステル0.5重量%、エルカ酸アミド0.05重
量%、テトラキス〔メチレン-3(3'・5'-ジ-t-ブチル-4'
-ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕メタン0.1重量
%、合成シリカ0.1重量%を含むMIが2.0g/10分、密度
が0.920g/cm3のエチレン・ヘキセン-1共重合体樹脂を主
成分とした。
【0077】弱接着層12は、厚さ20μmで、EVAホッ
トメルト接着剤からなっている。
【0078】以上のような層構成の遮光性フイルムは、
まず、光反射性熱可塑性樹脂フイルム層13と強接着層11
を2層共押出しインフレーションフイルムで形成し、こ
のインフレーションフイルムに弱接着層12をアプリケー
タを用いて塗布して形成された。
【0079】この遮光性フイルムを、図13と略同様に、
弱接着層12同志が重なり合うように重ね、三方をヒート
シールしたコ字状の挟み紙で挟んだ写真感光材料を1セ
ットとし、50セットを重ねた後、厚さ1000μmの板紙か
らなるコ字状の当ボールで保護した状態で挿入し、さら
に開口した天部をヒートシールして包装体を完成させ
た。弱接着部の接着強度は287g/15mm巾、強接着部の接
着強度は3268g/15mm巾であり、A/Bは0.09であった。
なお、写真感光材料をコ字状の挟み紙で挟んである。
【0080】なお遮光袋は、横(図2のXで示す底部及
び天部の長さ)が42cm、縦(図2のYで示す側部の長
さ)55cm、強接着部aの巾は5mm、側部における弱接着
部の巾は7mm、天部における弱接着部の巾は15mm、側部
における強接着部aの長さは500mm、側部における弱接
着部bの長さは50mm、写真感光材料の横が35.6cm、縦が
43.2cmである。また、無接着部の開封方向の長さが7m
m、横方向の長さが30mmである。
【0081】図16のように各製品兼用の遮光性インロー
形式の収納箱に収納した。なお、包装体の収納箱とのス
キ間はタテ80mm、ヨコ10mmであった。
【0082】この写真感光材料用易開封性包装体は、加
工包装作業中及びユーザーに渡るまでの輸送中におい
て、ピンホールもヒートシール部のハクリも発生するこ
とがなく、かつ物理強度は弱接着部も大きくなっている
ので、破袋強度が従来の易開封包装体より優れている。
また、インロー形式黒色遮光箱との間のスキ間を少なく
すると共に、緩衝効果があるので、破袋することが大幅
になくなった。
【0083】さらに、使用時においては、手で極めて容
易に剥離して開封できる商品価値の高いものであった。
もし、写真感光材料が残った場合であっても、強接着部
は剥離せずに残るので、この強接着部で折り曲げてイン
ロー形式黒色遮光箱に収納すだけで白灯下又は太陽光下
に持ち出しても完全に密封遮光性を保つことが出来た。
【0084】実施例3 図4に示す遮光性フイルムを用い、図1に示す包装体を
形成した。
【0085】光反射熱可塑性樹脂フィルム層13及び強接
着層11は実施例2と同一である。
【0086】弱接着層12は、厚さ20μmで、MIが2.1g
/10分、密度が0.890g/cm3のエチレン・ブテン-1ランダ
ム共重合体樹脂30重量%、MIが2.0g/10分、密度が0.9
18g/cm3の高圧ラシカル重合法の低密度ホモポリエチレ
ン樹脂50重量%、MIが6.1g/10分のホモポリプロピレ
ン樹脂20重量%からなる。
【0087】以上のような層構成の遮光性フイルムは、
まず、光反射性熱可塑性樹脂フイルム層13と強接着層11
を2層共押出しインフレーションフイルムで形成し、こ
のインフレーションフイルムに弱接着層13をTダイ法エ
クストルージョンラミネート塗布法により塗布して形成
された。
【0088】この遮光性フイルムを図13と略同様に、弱
接着層12同志が重なり合うように重ね、三方をヒートシ
ールした後写真感光材料を挿入し、さらに開口した天部
をヒートシールして包装体を完成させた。弱接着部の接
着強度は562g/15mm巾、強接着部の接着強度は3276g/15m
m巾であり、A/Bは0.17であった。なお、写真感光材
料をコ字状の挟み紙で挟んである。
【0089】その他の構成、寸法等は、実施例2と同一
の写真感光材料用易開封性包装体にした。また、その作
用・効果も実施例2と略同等であった。
【0090】実施例4 図5に示す遮光性フイルムを用い、図1に示す包装体を
形成した。強接着層11は、厚さ40μmでエチレン・4メ
チルペンテン-1共重合体樹脂94.8重量%、オレイン酸ア
ミド0.05重量%、ジメチルポリシロキサン1.5重量%、
フェノール系酸化防止剤0.05重量%、燐系酸化防止剤0.
05重量%、ステアリン酸カルシウム0.15重量%、ファー
ネスカーボンブラック3重量%、脂肪酸のグリセリンモ
ノエステル0.4重量%よりなる。
【0091】接着剤層17は厚さ15μmのエクストルージ
ョンラミネート層でMIが4.7g/10分、密度が0.918g/cm
3の高圧ラジカル重合法で得られた低密度ホモポリエチ
レン樹脂75重量%とMIが5g/10分、密度が0.93g/cm3
の接着性樹脂(酸変性ポリオレフィン樹脂、住友化学工
業製 商品名“ボンダインLX411")15重量%からなる。
アルミニウム箔15は、厚さ7μmの軟質アルミニウム箔
をマット面を引接着層11側に配置したものである。未晒
クラフト紙16の代わりにpH5.3、坪量50g/m2の晒クラフ
ト紙16’(写真感光材料に悪影響を与えない紙)を用い
た。
【0092】弱接着層12は、厚さ20μmのMIが5g/10
分、密度が0.94g/cm3の2nタイプアイオノマーで構成さ
れている。以上の層構成の遮光性フイルムは、まず2台
のTダイを用いたタンデムラミネート装置により強接着
層11、アルミニウム箔15、晒クラフト16’及び接着剤層
17からなる積層フイルムを一工程で積層成形し、その後
強接着層11の上に弱接着層12を1台のTダイを用いたシ
ングルラミネート装置により、エクストルージョンラミ
ネートして積層成形したものである。
【0093】この遮光性フイルムを用いて実施例1と同
一の写真感光材料用易開封性包装体を作成した。結果も
実施例1と略同じ作用・効果を有するものであった。
【0094】但し、弱接着部bの接着強度は853g/15mm
巾、強接着部aの接着強度は2638g/15mm巾であり、A/
Bは0.32であった。
【0095】実施例5 図4に示す遮光性フイルムを用い、図1に示す包装体を
形成した。光反射熱可塑性樹脂フイルム層13及び強接着
層11は、実施例2と同一である。
【0096】弱接着層12は、厚さ20μmでMIが5g/10
分、密度が0.94g/cm3のNaタイプアイオノマー樹脂から
なる。
【0097】以上のような層構成の遮光性フイルムを実
施例3と同一の方法で作成した。この遮光性フイルムを
図13と略同様に、弱接着層12同志が重なり合うように重
ね、三方をヒートシールした後、写真感光材料を挿入
し、さらに開口した天部をヒートシールして包装体を完
成させた。弱接着部の接着強度は358g/15mm巾、強接着
部の接着強度は3248g/15mm巾であり、A/Bは0.11であ
った。なお、写真感光材料をコ字状の挟み紙で挟んであ
る。
【0098】その他の構成、寸法等は、実施例2と同一
の写真感光材料用易開封性包装体にした。また、その作
用・効果も実施例2と略同等であった。
【0099】実施例6 実施例2と同一樹脂組成の厚さ50μmの光反射性熱可塑
性樹脂フイルム層13と、厚さ50μmの強接着層11を厚さ
100μmの2層共押出しインフレーションフイルムとし
て成形した。この弱接着層11を有しない2層共押出しイ
ンフレーションフイルムの強接着層11同志が重なり合う
ように重ね、三方をヒートシールした。但し、弱接着部
はヒートシール用熱バーが強接着部より2.5mmへこんだ
形状にして同一温度、同一時間ヒートシールしてもシー
ル強度が小さくなるようにしてある。また、未接着部分
は5.0mmへこんだ形状にしてシールされないようにし
た。この結果、弱接着部の接着強度は484g/15mm巾、強
接着部の接着強度は3526g/15mm巾であり、A/Bは0.14
であった。なお、写真感光材料をコ字状の挟み紙で挟ん
である。
【0100】その他の構成、寸法等は、実施例2と同一
の写真感光材料用易開封性包装体にした。また、その作
用・効果も実施例2と略同等であった。
【0101】実施例7 MIが5g/10分、密度が0.90g/cm3のプロピレン−エチ
レンブロック共重合体樹脂51.9重量%、MIが0.7g/10
分、密度が0.951g/cm3の高密度ホモホリエチレン樹脂35
重量%、MIが3g/10分、密度が0.925g/cm3、酢酸ビニ
ル含有量が7重量%のエチレン−酢酸ビニル共重合体樹
脂10重量%、ファーネスカーボンブラック3重量%、エ
ルカ酸アミド0.05重量%、フェノール系酸化防止剤0.05
重量%からなる樹脂組成物を用いて厚さ100μmの遮光
性インフレーションフイルムを作成した。この厚さ100
μmの遮光性インフレーションフイルムを弱接着層12と
し、この表面コロナ放電処理後MIが8g/10分、密度が
0.92g/cm3のエチレン・ブテン1共重合体樹脂55重量
%、低密度ホモポリエチレン樹脂35重量%、接着性樹脂
(酸変性ホリオレフィン樹脂、住友化学工業製 商品名
“ボンダインLX411")10重量%からなるポリオレフィン
ブレンド樹脂からなるエクストルージョンラミネート層
を強接着層11としてパートコートした(図3の11と12が
入れかえになった構成)。
【0102】この遮光性フイルムを弱接着層12同志が重
なり合うように重ね、三方をヒートシールした後、写真
感光材料を挿入し、さらに開口した天部をヒートシール
して包装体を完成させた。弱接着部の接着強度は648g/1
5mm、強接着部の接着強度は1853g/15mm巾であり、A/
Bは0.35であった。なお、写真感光材料をコ字状の挟み
紙で挟んである。
【0103】その他の構成、寸法は、実施例2と同一の
写真感光材料用易開封性包装体にした。また、その作用
・効果も実施例2と略同等であった。
【0104】比較例1 実施例2と同一樹脂組成の厚さ50μmの光反射性熱可塑
性樹脂フイルム層13と厚さ50μmの強接着層11からなる
厚さ100μmの2層共押出しインフレーションフイルム
の強接着層11同志が重なり合うように重ね、三方をヒー
トシールした。この密封遮光袋は、ヒートシール強度が
すべて3000g/15mm巾以上になり、無接着部から開封する
ことが出来なかった。
【0105】比較例2 実施例2で弱接着層12をパートコートでなく強接着層11
の全面に塗布して形成した遮光性フイルムである。
【0106】この遮光性フイルムの弱接着層12同志が重
なり合うように重ね、三方をヒートシールした後、写真
感光材料を挿入し、さらに開口した天部をヒートシール
して包装体を完成させた。接着強度は263g/15mm巾で実
施例2と同一寸法の包装体として用いると、ピンホール
及びヒートシールハガレが発生し密封性、遮光性が確保
できず実用化不可であった。
【0107】以上、本発明の好ましい代表的な実施例を
記載したが本発明の他の好ましい実施態様は以下のとお
りである。 (1) 強接着部は、強接着層がパートコートされている請
求項1又は請求項2に記載の写真感光材料用易開封性包
装体 (2) 弱接着部、弱粘着剤層がパートコートされている請
求項1又は請求項2に記載の写真感光材料用易開封性包
装体 (3) 上下に弱接着層を有する遮光性フイルムを中央で二
つ折りにし、弱接着層同志が重なり合うように重ね、二
方(両側部)をヒートシールした後、写真感光材料を挿
入し、さらに開口した天部をヒートシールして密封包装
体とした請求項1又は請求項2に記載の写真感光材料用
易開封性包装体
【0108】尚、上記実施例1〜7及び比較例1〜2の
ヒートシールは圧力1kg/cm2、時間1秒で行った(温度
は各遮光性フイルムで密封性を確保できる最適温度を選
択した)。本発明では、T剥離強度を接着強度と表現し
た。
【0109】
【発明の効果】本発明は、極めて簡単に開封することが
でき、しかも、耐ピンホール性、物理強度等も優れたも
のにするこができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の写真感光材料用易開封性包装体の一実
施例の平面図。
【図2】本発明の写真感光材料用易開封性包装体の一実
施例の展開した状態の平面図。
【図3】本発明の写真感光材料用易開封性包装体に用い
る遮光性フイルムの層構成を示す部分断面図。
【図4】本発明の写真感光材料用易開封性包装体に用い
る遮光性フイルムの層構成を示す部分断面図。
【図5】本発明の写真感光材料用易開封性包装体に用い
る遮光性フイルムの層構成を示す部分断面図。
【図6】本発明の写真感光材料用易開封性包装体に用い
る遮光性フイルムの層構成を示す部分断面図。
【図7】本発明の写真感光材料用易開封性包装体に用い
る遮光性フイルムの層構成を示す部分断面図。
【図8】本発明の写真感光材料用易開封性包装体に用い
る遮光性フイルムの層構成を示す部分断面図。
【図9】本発明の写真感光材料用易開封性包装体に用い
る遮光性フイルムの層構成を示す部分断面図。
【図10】本発明の写真感光材料用易開封性包装体に用い
る遮光性フイルムの層構成を示す部分断面図。
【図11】本発明の写真感光材料用易開封性包装体に用い
る遮光性フイルムの層構成を示す部分断面図。
【図12】本発明の写真感光材料用易開封性包装体に用い
る遮光性フイルムの層構成を示す部分断面図。
【図13】本発明の写真感光材料用易開封性包装体を作製
する過程を示す斜視図。
【図14】本発明の写真感光材料用易開封性包装体を作製
する過程を示す斜視図。
【図15】本発明の写真感光材料用易開封性包装体を作製
する過程を示す斜視図。
【図16】本発明の写真感光材料用易開封性包装体を収納
するインロー形式の遮光箱の斜視図。
【符号の説明】
1…遮光袋 2…写真感光材料 3…底部 4…側部 5…天部 11…強接着層 12…弱接着層 a…強接着部 b…弱接着部 c…無接着部 d…折曲部 e…折曲部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−193144(JP,A) 実開 平2−19141(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G03C 3/00 B29C 65/18

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 写真感光材料と、該写真感光材料を収納
    する遮光袋とを有し、該遮光袋の外周に形成されたヒー
    トシール部が強い接着力の強接着部と弱い接着力の弱接
    着部とからなり、該強接着部で包囲される個所が写真感
    光材料より大きくその内側に写真感光材料が収納され、
    かつ写真感光材料の少なくとも開封側に位置する端縁に
    隣接して遮光袋が折り返されていることを特徴とする写
    真感光材料用易開封性包装体
  2. 【請求項2】 前記弱接着部と強接着部との接着強度の
    関係が 【数1】 A:弱接着部の接着強度 B:強接着部の接着強度 である請求項1記載の写真感光材料用易開封性包装体
  3. 【請求項3】 弱接着部の一部が未接着にされている請
    求項1又は請求項2に記載の写真感光材料用易開封性包
    装体
  4. 【請求項4】 弱接着部は、弱接着層がパートコートさ
    れている請求項1又は請求項2に記載の写真感光材料用
    易開封性包装体
  5. 【請求項5】 弱接着層が、2種類以上の熱可塑性樹脂
    を混合したポリオレフィン樹脂を50重量%以上含み接着
    強度が1000g/15mm巾以下のポリオレフィン樹脂層である
    請求項4に記載の写真感光材料用易開封性包装体
  6. 【請求項6】 弱接着部は、同一のヒートシール層をヒ
    ートシールすることにより形成されている請求項1又は
    請求項2に記載の写真感光材料用易開封性包装体
  7. 【請求項7】 弱接着部は、異なるヒートシール層をヒ
    ートシールすることにより形成されている請求項1又は
    請求項2に記載の写真感光材料用易開封性包装体
  8. 【請求項8】 強接着部は、エチレン共重合体樹脂を5
    重量%と滑剤とを含む厚さ20μm以上のポリオレフィン
    系樹脂層で形成されている請求項1に記載の写真感光材
    料用易開封性包装体
  9. 【請求項9】 強接着部と弱接着部とを同一のヒートシ
    ール層で形成し、熱溶着条件により強接着部の接着強度
    を弱接着部の接着強度より大きくすることを特徴とする
    請求項1又は請求項2に記載の写真感光材料用易開封性
    包装体の製造方法
JP3158957A 1991-06-28 1991-06-28 写真感光材料用易開封性包装体及びその製造方法 Expired - Fee Related JP2784850B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3158957A JP2784850B2 (ja) 1991-06-28 1991-06-28 写真感光材料用易開封性包装体及びその製造方法
US07/904,456 US5532028A (en) 1991-06-28 1992-06-26 Easily openable package of photographic photosensitive materials and producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3158957A JP2784850B2 (ja) 1991-06-28 1991-06-28 写真感光材料用易開封性包装体及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH055972A JPH055972A (ja) 1993-01-14
JP2784850B2 true JP2784850B2 (ja) 1998-08-06

Family

ID=15683043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3158957A Expired - Fee Related JP2784850B2 (ja) 1991-06-28 1991-06-28 写真感光材料用易開封性包装体及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5532028A (ja)
JP (1) JP2784850B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2225644C (en) * 1995-08-21 2002-05-07 Tekonsha Engineering Company Microprocessor-based control for trailer brakes
US6214477B1 (en) 1998-07-17 2001-04-10 Cryovac, Inc. Multilayer film with polyolefin and polyvinyl chloride
WO2002000430A2 (en) * 2000-06-28 2002-01-03 Exxonmobil Oil Corporation Multi-layer film with high gauge evoh heat seal layer
DE20218099U1 (de) * 2002-11-22 2003-02-27 Bischof & Klein Sack für den Transport feuchtigkeitsempfindlicher Güter
US20100323175A1 (en) * 2009-06-19 2010-12-23 Jian Tao Paper Board and Making Method Thereof
US20170275084A1 (en) * 2016-03-25 2017-09-28 Yozgat Kraft Torba Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi Kraft sacks used to store industrial-purpose dust and granule products

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4252846A (en) * 1975-09-22 1981-02-24 The Dow Chemical Company Packages embodying a controlled peel seal and method of preparing same
AU524792B2 (en) * 1978-01-09 1982-10-07 The Wiggins Teape Group Limited Flexible packaging material
US4407872A (en) * 1981-06-02 1983-10-04 Ricoh Co. Ltd. Sheet material and envelope for packaging electronic parts
JPS607172A (ja) * 1983-06-24 1985-01-14 Mitsubishi Electric Corp 半導体メモリセル
JPS60105541A (ja) * 1983-11-14 1985-06-11 出光石油化学株式会社 多層フイルム
FR2574051B1 (fr) * 1984-12-03 1990-01-19 Asahi Chemical Ind Emballage hermetique en matiere plastique, procede de fabrication et outil correspondant
JPS6218548A (ja) * 1985-07-17 1987-01-27 Fuji Photo Film Co Ltd 写真感光材料用包装材料
JPH0219226Y2 (ja) * 1985-08-19 1990-05-28
JPH0825565B2 (ja) * 1987-04-28 1996-03-13 富士写真フイルム株式会社 写真感光材料用1重ガゼット袋
JPH0682194B2 (ja) * 1987-07-22 1994-10-19 富士写真フイルム株式会社 写真感光材料用ガゼット袋
JP2626890B2 (ja) * 1987-08-24 1997-07-02 富士写真フイルム株式会社 感光物質用包装材料

Also Published As

Publication number Publication date
US5532028A (en) 1996-07-02
JPH055972A (ja) 1993-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3322693B2 (ja) 可撓性の包装材料および包装体の製造方法
US4661401A (en) Laminated films
US4629640A (en) Packaging materials for photosensitive materials
JPH0435890Y2 (ja)
JPS5968238A (ja) 感光物質用包装材料
JP2784850B2 (ja) 写真感光材料用易開封性包装体及びその製造方法
JPH0677135B2 (ja) 写真感光材料用包装材料
JP2007076281A (ja) 積層包装材料およびそれを用いた包装袋
JP2003237816A (ja) 蓋 材
JPS61179738A (ja) 感光物質用包装材料
JP2799796B2 (ja) 積層フイルム及びその製造方法
JP4666991B2 (ja) 分配パッケージの蓋材用共押出フィルム
JP3023730B2 (ja) 写真感光材料用包装材料及びこれを用いた包装袋
JP5343414B2 (ja) 蓋材
JP3201841B2 (ja) 包装用袋
JPS61237640A (ja) 写真感光材料用包装材料
JP2003237841A (ja) 液体・粘体用包装体
JPH0696279B2 (ja) 易破裂性包装材
JP2598306B2 (ja) 写真感光材料用包装材料
JP3275275B2 (ja) 耐薬品性に優れた包装材料
JP3032782B2 (ja) 易開封性容器及び該容器に用いる蓋
JPH0613202B2 (ja) 感光物質包装用フイルム
JPH0643804Y2 (ja) 感光物質用包装袋
JP3529867B2 (ja) ヒートシーラント層及び蓋材
JP3052518U (ja) 合成樹脂製収納ケース

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees