JP2757918B2 - 微孔質物品およびその製造方法 - Google Patents

微孔質物品およびその製造方法

Info

Publication number
JP2757918B2
JP2757918B2 JP31312187A JP31312187A JP2757918B2 JP 2757918 B2 JP2757918 B2 JP 2757918B2 JP 31312187 A JP31312187 A JP 31312187A JP 31312187 A JP31312187 A JP 31312187A JP 2757918 B2 JP2757918 B2 JP 2757918B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microporous
polypropylene
particles
polymer
thermoplastic polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP31312187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63161035A (ja
Inventor
スチーブン ムロジンスキー ジェームス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25475326&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2757918(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPS63161035A publication Critical patent/JPS63161035A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2757918B2 publication Critical patent/JP2757918B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/005Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor characterised by the choice of materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B9/00Making granules
    • B29B9/12Making granules characterised by structure or composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/022Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0083Nucleating agents promoting the crystallisation of the polymer matrix
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/05Alcohols; Metal alcoholates
    • C08K5/053Polyhydroxylic alcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • C08L25/12Copolymers of styrene with unsaturated nitriles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B9/00Making granules
    • B29B9/12Making granules characterised by structure or composition
    • B29B2009/125Micropellets, microgranules, microparticles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/10Polymers of propylene
    • B29K2023/12PP, i.e. polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/04Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped cellular or porous
    • B29K2105/045Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped cellular or porous with open cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249978Voids specified as micro
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249986Void-containing component contains also a solid fiber or solid particle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249987With nonvoid component of specified composition
    • Y10T428/24999Inorganic

Description

【発明の詳細な説明】 背 景 (1) 発明の分野 本発明は微孔質材料、そして特に核剤を含むポリマー
から成る微孔質材料およびそれを製造する方法に関す
る。 (2) 従来の技術 微孔質のフイルムまたは膜はその中を通して流体が流
れることを許す構造を有する。有効な細孔の大きさは流
れる分子の平均自由行程の少なくとも数倍、すなわち、
数μmから約100オングストロームまでである。そのよ
うなシートは、それがもとは透明な材料から作られたと
きでも、一般に不透明である。その理由は表面と内部構
造が可視光を散乱するからである。 微孔質の膜またはフイルムは従来広範な用途に使用さ
れてきた。例えば、固体の濾過のため、コロイド物質の
限外濾過のため、電気化学的電池内の核酸障壁またはセ
パレーターとして、合成皮革の製造において、および布
ラミネートの製造においてなどである。後者の用途は、
例えば、合成靴、レインコート、外套、テントのような
キヤンプ用装備品などの材料を製造する場合には、もち
ろん、水蒸気に対する透過性を要求するが、液体の水の
透過性は要求しない。その上、微孔質の膜またはフイル
ムはしばしばフイルターとして抗生物質、ビール、油、
細菌学のブイヨンの清浄化のために、ならびに空気、微
生物学試料、静脈注射液、ワクチンなどの分析のために
使用される。また微孔質の膜またはフイルムは手術衣、
包帯、およびその他の液体透過性の医療用品の製造にも
使用される。 微孔質の膜またはフイルムは他の製品に積層されて特
別の有用性を持つ積層品を作ることができる。そのよう
な積層品は特に有用な衣服材料を与える微孔質層および
外殻層を含む。さらに、微孔質の膜またはフイルムはテ
ープバツキングとして使用されて蒸気透過性の包帯また
はヘヤーセツトテープなどのような製品を提供する。 微孔質材料の製造に関する1つの特許は譲受人の米国
特許第4,539,256号(Shipman,1985年9月3日発行)で
あり、これは次のような工程から成る微孔質材料の製造
方法を開示している。すなわち、結晶性の熱可塑性ポリ
マーと、そのポリマーの融解温度において混和できる
が、そのポリマーの結晶化温度またはそれ以下の温度に
冷却すると相分離を起す配合剤とを溶融ブレンデイング
する工程、その溶融ブレンドの成形品を作る工程、その
成形品をポリマーが結晶化して熱可塑性ポリマーと前記
化合物との間に相分離を生じせしめて、結晶化した熱可
塑性ポリマーの粒子から成る第1相を、前記配合剤の第
2相の中に含む製品を与える工程、およびその製品を少
なくとも1つの方向に延伸して相互に連絡した細孔の網
状組織を全体に与える工程である。短い記述が核剤につ
いてなされている。 結晶性オレフインポリマーの光学特性を改良するため
に核剤を使用することは次の論文、すなわち、C.Charle
s Carroll,“A Nucleating Agent for Crystalline Ole
finic Polymers",Modern Plastics,September 1984,pp.
108−112,において論じられている。また米国特許第3,2
07,735号、第3,207,737号、第3,207,738号、および第3,
299,029号はポリマー結晶化技術における核剤の使用を
開示している。 発明の要約 微孔質材料は本発明に従い次の諸工程により製造され
る。すなわち、 (a) 約15〜約80重量%の結晶性の熱可塑性ポリマ
ー、後に前記ポリマーの結晶化を開始させるために十分
な核剤(この核剤なしで結晶化する場合に比較して著し
く多数の結晶化位置において結晶化を開始させる核
剤)、および約85〜約20重量部の、前記熱可塑性ポリマ
ーがそれと混和性の配合剤で、かつその中に前記熱可塑
性ポリマーの融解温度においてそのポリマーが溶解する
が、前記熱可塑性ポリマーの結晶化温度またはそれ以下
の温度に冷却すると相分離を起す配合剤から成る混合物
を形成するための溶融ブレンデイング工程、 (b) 溶融ブレンドされた混合物から成形品を作る工
程、 (c) 前記化合物と前記ポリマーとの間に相分離を起
すように核剤が熱可塑性ポリマー内の結晶化位置を誘導
する温度まで成形品を冷却し、それにより結晶化した熱
可塑性ポリマーの粒子から成る第1相の集合体を前記配
合剤から成る第2相の中に含み、隣接する熱可塑性ポリ
マー粒子は別個ではあるが多数の連続帯域を有し、その
際前記粒子は、もし核剤が存在しなかつたとしたら、前
記粒子が有するであろう大きさに比較して落しく減少し
た大きさを有する成形品を与える工程、および (d) 前記成形品を少なくとも1つの方向に延伸して
熱可塑性ポリマーの隣接する粒子を互いに分離させ、相
互に連絡した微孔の網状組織をその間に与えかつ恒久的
に熱可塑性ポリマーを前記連続帯域の中で細長化させて
フイブリルを形成する工程。 好ましくは、前記配合剤は、例えば、溶剤抽出または
その化合物の蒸発により製品から除去される。しかし、
核剤は熱可塑性ポリマー粒子の内部に混入されており、
それ故一般的には除去されない。 成形品は、添加物の除去および延伸の前には、固体で
ありかつ一般に透明であり、そして結晶化した熱可塑性
ポリマーの粒子から成る第1相の集合体を添加配合剤の
第2相の中に含み、核剤を熱可塑性ポリマー粒子の内部
に有する。前記粒子は球晶であり、そして粒子の間の空
間を添加配合剤が占めているポリマーの球晶の集合体で
あると説明されることができよう。ポリマーの隣接する
粒子は別個であるが、しかしそれらは多数の連続帯域を
有する。すなわち、ポリマー粒子は一般に前記配合剤に
より包囲されまたは被覆されているが、完全に包まれて
いない。隣接するポリマー粒子の間に接触範囲があり、
そこではそのような連続帯域における1つの粒子から他
の隣接の粒子へポリマーのつながりが存在する。 延伸すると、ポリマー粒子は引き離され、連続帯域に
おいてポリマーを恒久的に細長化し、それによりフイブ
リルを形成し、被覆した粒子相互の間に小さな空隙を生
じ、そして相互に連絡した細孔の網状組織を造り出す。
そのような細長化はまたその製品を恒久的に不透明にす
る。また延伸したとき、もし前記配合剤が除去されてい
ないならば、配合剤はその結果の熱可塑性ポリマー粒子
の表面上を、少なくとも部分的に、被覆または包囲して
留まる。被覆の程度は、もちろん、ポリマー粒子の表面
に対する配合剤の親和力、配合剤が液体であるか固体で
あるか、延伸が被覆をはがすかまたは破くかどうか、お
よびその他の関連する因子の如何に関係する。粒子は通
常延伸の後に少なくとも部分的に被覆されている。実質
的にすべての粒子はフリブリルにより連結されているよ
うに見える。細孔の大きさは延伸の度合、使用される核
剤の量と種類、使用される添加配合剤の量、融解−冷却
の条件、配合剤の除去、および熱安定化方法などを変え
ることにより容易に制御される。大部分について、フイ
ブリルは延伸により破壊されないように見えるが、その
弾性限度以上に恒久的に延伸されるので、その延伸する
力がゆるめられるとき初めの位置を弾性的に回復しな
い。ここで使用されるとき、「延伸」は物品の永久歪ま
たは伸びを誘導するように弾性限度以上に延伸すること
を意味する。反対に、譲受人の米国特許第4,206,980号
(Krueger,1980年6月10日発行)は弾性限度以上に延伸
されないフイブリルを有する、核剤を含まないフイルム
を開示しているが、それは同特許に記載のフイルムの可
逆的透明−不透明特性を保存するためであつた。 本発明の物品および材料は多数の間隔をおいた(すな
わち、相互から分離された)、無作為に配置された、不
均一な形の、等軸の、フイブリルにより連結された熱可
塑性ポリマーの粒子により特徴づけられる微孔質構造を
有し、各粒子の内部に核剤を含んでいる。(等軸とはす
べての方向においてほぼ等しい寸法を有することを意味
する。)もし添加配合剤が除去されないならば、熱可塑
性ポリマーの粒子もまたその配合剤により被覆されてい
る。 本発明により好まれる製品はシートまたはフイルムの
形であるが、しかし他の製品の形も予期されており、そ
して形成されることもできる。例えば、製品は管または
繊維の形であつてもよい。開示される方法により製作さ
れ得る他の形状もまた本発明の範囲内にあることが意図
されている。 核剤が本発明の微孔質材料を形成するために使用され
るので、微孔質材料を形成する熱可塑性ポリマーに比較
してはるかに多量の添加配合剤を使用することができ
る。その上、かくして生成する微孔質材料は、もし核剤
が使用されなかつた場合と比較して、はるかに大きな材
料の延伸が達成され得るので、より高い多孔度を有する
ように作られることができる。その結果として、本発明
の微孔質材料は有用な多孔特性および物理特性の広い基
礎を有する。 さらに、本発明において核剤が使用されるので、得ら
れる熱可塑性ポリマー粒子は、もし核剤が使用されなか
つたとしたら、粒子が有したであろう大きさよりも著し
く減少した大きさになる。粒子の大きさの減少は結果と
してより多数の粒子を生ずるので、単位容積当りのフイ
ブリルの数もまた増加する。その上、フイブリルの長さ
は、核剤が使用される場合には、驚くべきほど大きな伸
縮性が得られるので、大いに増加する。その上、かくし
て得られる微孔質材料の引張強さは大いに増加する。そ
れ故、核剤を使用することにより、驚くべき成果が得ら
れ、かつ非常に有用な微孔質材料を製造することができ
る。 本明細書または特許請求の範囲において使用されてい
るある用語は大抵周知のものであるが、しかしある程度
の説明が必要かも知れない。 したがつて、熱可塑性ポリマーに対して「結晶化し
た」と言うときは、これはそれが少なくとも部分的に結
晶性であることを意味すると理解されるであろう。溶融
加工された熱可塑性ポリマー内の結晶構造は当業者によ
りよく理解されている。さらにまた、用語「熱可塑性ポ
リマー」は通常の溶融加工条件の下で溶融加工できる従
来慣用のポリマーに対してのみ使用されることは理解さ
れよう。その用語「熱可塑性ポリマー」はパーフルオロ
モノマー単位(例えば、パーフルオロエチレン単位)の
みを含むことを特徴とするポリマー(例えば、ポリテト
ラフルオロエチレン(PTFE)で、極端な条件の下では熱
可塑性であつて溶融加工されることもある)を包含する
ように意図されていない。 用語「融解温度」は、ポリマー、ブレンド用配合剤、
および核剤のブレンド中のポリマーが融解する温度を言
う。用語「結晶化温度」は、ブレンド中のポリマーが結
晶化する温度を言う。用語「平衡融点」は、公開文献に
おいて使用されているように、純粋なポリマーの一般に
認められている融解温度を言う。 熱可塑性ポリマーの、ブレンド用化合物および核剤の
存在における、融解および結晶化温度は平衡的効果およ
び動的効果の両方から作用される。液体と結晶性のポリ
マーの間の平衡において、熱力学は両相内におけるポリ
マー反復単位の化学ポテンシアルが等しいことを要求す
る。この条件が満足される温度は融点と呼ばれ、それは
液相の組成に関係する。液相中の不純物(例えば、ブレ
ンド用配合剤)の存在はその相内のポリマー反復単位の
化学ポテンシアルを下げることになる。したがつて、平
衡条件を再び達成するためにより低い融解温度が要求さ
れるので、その結果いわゆる融解温度の降下を生ずる。
その上、核剤はより多数の結晶化位置を生じさせるの
で、これにより結晶化過程を加速する。 結晶化温度と融解温度は平衡においては等しい。しか
し、非平衡状態においては(通常それが実情である
が)、結晶化温度と融解温度はそれぞれ冷却速度と加熱
速度に関係する。したがつて、ここで使用されるとき、
用語「融解温度」と「結晶化温度」は、ブレンド用配合
剤と核剤の平衡的効果と同様に加熱または冷却の動的効
果を包含するように意図されている。 好ましい態様の詳細な説明 本発明の範囲内にある微孔質材料の製造において使用
するため適当な結晶性のポリマーは周知のものでありか
つ市場で容易に入手できる。それらの有用なポリマーは
従来の加工条件の下で溶融加工することができる。すな
わち、加熱すると、それらは容易に軟化および/または
融解して、押出機のような慣用の装置の中で加工されて
シートを形成する。結晶性ポリマーは、その溶融体を制
御された条件の下で冷却すると、幾何学的に整然かつ調
和のとれた化学構造を自然に形成する。本発明において
使用するため好まれる結晶性ポリマーは高い結晶化度を
有し、かつまた少なくとも約70kg/cm2または1000ps1の
引張強さを有する。 適当な結晶性ポリマーの例に含まれるものはポリオレ
フインのような付加重合体およびポリアミドのような縮
合重合体である。有用なポリオレフインに含まれるもの
はエチレンおよびプロピレンのポリマーが好ましいが、
しかしまた1−オクテン、スチレンなど、2種またはそ
れ以上のオレフインの共重合体であつて重合すると結晶
および無定形のセグメントを含むもの、およびそのよう
なポリマーの立体規則性変種の混合物(例えば、イソタ
クチツクポリプロピレンとアタクチツクポリプロピレン
の混合物、またはイソタクチツクポリスチレンとアタク
チツクポリスチレンの混合物)などを含むことができ
る。有用なポリアミドはポリヘキサメチレンアジパミ
ド、ポリヘキサメチレンセバサミド、およびポリカプロ
ラクタムを含む。他の1つの有用なポリマーはポリビニ
リデンフルオリドである。 本発明の微孔質材料を作るため結晶性ポリマーとブレ
ンドするに適当な配合剤は室温において液体または固体
であり、その中に結晶性ポリマーがそのポリマーの融解
温度において溶解して溶液を形成するが、その結晶性ポ
リマーの結晶化温度またはそれ以下の温度に冷却すると
相分離を起す配合剤である。好ましくは、これらの配合
剤は大気圧において少なくとも結晶性ポリマーの融解温
度ほど高い沸点を有する。しかし、それより低い沸点を
有する配合剤も、大気圧以上の圧が使用されてその配合
剤の沸点を少なくとも結晶性ポリマーの融解温度と同じ
位の高さの温度にまで上昇させる場合には使用されるこ
ともできる。一般に、適当な配合剤は溶解パラメーター
と水素配合パラメーターを結晶性ポリマーのこれらの同
じパラメーターの値の少数単位以内の範囲に有する。 本発明に従つて微孔質材料を製造する際に役立つ結晶
性ポリマーとブレンド用配合剤の若干のブレンド例を挙
げれば、ポリプロピレンと鉱油、ジオクチルフタレート
またはミネラルスピリツト、ポリエチレンと鉱油または
ミネラルスピリツト、ポリプロピレン−ポリエチレン共
重合体と鉱油、ナイロン(例えば、ナイロン6−11)と
トリエチレングリコール、およびポリフツ化ビニリデン
とジブチルフタレートなどである。 ポリマーとブレンド用配合剤のある特別な組合せは1
種以上のポリマー(すなわち、2種またはそれより多く
のポリマーの混合物)および/または1種以上のブレン
ド用配合剤を含むこともある。鉱油とミネラルスピリツ
トは、それらが炭化水素液の代表的な混合物であるの
で、ブレンド用配合剤の混合物の例である。同様に、液
体と固体の混合物もまたブレンド用配合剤として役立つ
ことがある。もし望ましければ、任意にポリマーはある
種の従来慣用の添加物をその中にブレンドして含むこと
ができるが、それらの添加物は微孔質材料の形成を妨害
しないように、またその添加物の望ましからぬ滲出を生
じないように量を制限されるべきである。そのような添
加物に含まれるものは、例えば、静電防止材料、染料、
可塑剤、紫外線吸収剤などである。使用される場合に、
そのような慣用添加物の量は通常ポリマー成分の重量の
約10%以下であり、好ましくは約2重量%以下である。 本発明に使用される核剤は、ポリマーの液状から結晶
化を誘導することおよびポリマーの結晶化を加速するよ
うにポリマーの結晶化部位の発生を増進するなどの重要
な機能に役立つ。したがつて、使用される核剤はポリマ
ーの結晶化温度において固体であらねばならない。核剤
はポリマーの結晶化速度を増加するために役立つので、
結果として生じるポリマー粒子または球晶の大きさは減
少される。そのような核剤を使用すると多くの予期せざ
るかつ驚くべき利益が得られる。 第1に、核剤の使用は、本発明の微孔質材料の形成に
おいて、使用される熱可塑性ポリマーの量に比較して、
はるかに多量の添加配合剤の使用を許すことが判明し
た。これに関して、本発明に従つて核剤を使用すること
により、微孔質材料の配合剤対ポリマー比は、もし核剤
が存在しなかつたとしたら、その微孔質材料が有するで
あろう最大の配合剤対ポリマー比の約250%まで増加す
ることができるということが発見された。その結果とし
て、従来可能であつたものと異なる微孔質材料が本発明
を用いることにより創造され得るであろう。 核剤を使用することにより製造される微孔質材料の第
2の利点は、これらの延伸された微孔質材料は、もし核
剤が使用されなかつたとしたら、得られるであろう多孔
度よりも驚くほど高い多孔度を有することであり、また
製造された微孔質材料が驚くほど大きな割合に延伸され
得ることである。実際に、本発明は1100%以上の面積増
加にまで延伸できる微孔質材料を製造できるようにす
る。このような微孔質材料はかつて製造することさえで
きなかつたし、また米国特許第4,539,256号に記載され
ているもののように、従来使用された技術により10%も
延伸すれば触れるとこなごなに崩れざるを得なかつた。
したがつて、本発明は多種多様の多孔性および物理特性
を有する広範囲の有用な微孔質材料を製造するための方
法を提供するものである。 上述のように、本発明により核剤を使用すると、その
結果生成する微孔質材料中の熱可塑性ポリマー粒子の大
きさは著しく小さくなる。例えば、粒子の大きさは、も
し核剤が存在しなかつたとしたら前記の粒子が有するで
あろう大きさの少なくとも約85%まで減少できることが
現在判つている。ポリプロピレンについては、約0.1〜
約5.0ミクロンの粒子の大きさが得られ、2ミクロン以
下の平均粒子の大きさを有するものが代表的であつた。
しかし、得られる粒子の大きさそのものは、きさに使用
される添加物、成分の濃度、および加工条件に関係する
ことは理解されよう。さらにまた、単位容積当りのフイ
ブリルの数とフイブリルの長さは核剤を使用することに
より劇的に増加する。これに関して、単位容積当りのフ
イブリルの数は、核剤が使用されたかつた場合よりも約
815%まで、またフイブリルの長さは約700%までに増加
し得ることが判つた。 本発明により核剤を使用することにより作られる微孔
質材料の最も驚くべきかつ有益な効果の1つはその微孔
質材料の優れた伸縮性と引張強さの改良である。これに
関して、かくして得られる微孔質材料の伸縮性は、その
材料の全面積が約1125%まで増加することができるほ
ど、また引張強さが、核剤なしで作られた同じ微孔質材
料に特徴となる引張強さの約295%まで増加するほど
に、増すことができると現在判つている。明らかに、核
剤を使用することにより可能にされた微孔質材料の伸縮
性の劇的な増加は従来知られなかつた多数の微孔質材料
の製造のために道を開くものである。 本発明の目的に役立つことが判つた核剤の若干の例
は、アリールアルカン酸化合物、安息香酸化合物、およ
びある種のジカルボン酸化合物を含む。特に、次の特定
の核剤は有用であることが判つた。すなわち、ジベンジ
リジンソルビトール、二酸化チタン(TiO2)、タルク、
アジピン酸、安息香酸、および微細な金属粒子である。
前記の核剤はただ例のために挙げられたのであること、
および前記のリストは網羅的であるように意図されてい
ないことは理解されるであろう。熱可塑性ポリマーと関
連して使用されるその他の核剤は周知であり、そしてま
た本発明による微孔質材料を製造するためにも使用され
ることがある。 まず第1に熱可塑性ポリマー、添加配合剤、および核
剤の溶融ブレンド混合物が調製される。ここで用いられ
るとき、用語「溶融ブレンド混合物」とは、ポリマー、
配合剤、および核剤のブレンドであつて、その中で少な
くともポリマーと配合剤は融解、半導体、または液体の
状態にあるものを言う。そのような溶融ブレンド混合物
中の核剤は液体状態であつても固体状態であつてもよ
く、使用される核剤に関係していずれであつてもよい。
重要なことのすべては、熱可塑性ポリマーの結晶化温度
に達したとき、核剤はその時ポリマーの結晶化を誘導で
きるように固体状態になくてはならないことである。そ
れ故、核剤がポリマーの結晶化温度の上で固体である場
合には、「溶融ブレンド混合物」は真に液体と固体の混
合物であるが、一方もし核剤がポリマーの結晶化温度の
上のある点で液体であるならば、「溶融ブレンド混合
物」は実際にポリマー、配合剤、および核剤の溶液であ
り得る。 溶融ブレンド混合物は約15〜約80重量部の結晶性の熱
可塑性ポリマーと約85〜約20重量部のブレンド用配合剤
から成る。核剤はポリマー重量の約0.1〜約5重量部を
示し、現在好まれる範囲は約0.2〜約2重量部である。
溶融ブレンド混合物は次のようにして調製される。まず
第1に、核剤と熱可塑性ポリマーが固体として、好まし
くは室温で、ドライブレンドされる。このポリマー/核
剤混合物にブレンド用配合剤が加えられ、その一緒にさ
れた混合物は少なくとも結晶性ポリマーの融解温度に加
熱される。 核剤がその代りにまずブレンド用配合剤と混合される
ことができるし、あるいはポリマーとブレンド用配合剤
が最初に混合されて、その後核剤がそれに加えられるこ
ともできるし、これらの成分の混入順序は決定的に重要
でないことは理解されるであろう。さらにまた、溶融ブ
レンド混合物の取扱いにおいておよびその注型において
容易なために、その混合物を結晶性ポリマーの融解温度
の上約25℃〜約100℃の範囲内の温度で加熱することに
より溶融ブレンド混合物の形成を開始させることが便利
である。 本発明の微孔質材料は、結晶性ポリマー、ブレンド用
配合剤、および核剤から成る溶融ブレンド混合物から、
シートまたは層のような成形品を注型することにより製
造することができる。使用される特定のポリマーに応じ
て、その注型品は、適当な冷却速度を与えるために適当
な温度(好ましくは、純粋な結晶性ポリマーの平衡融点
の下約60℃と約225℃の間)の急冷浴の中で冷却され
る。(例えば、176℃の平衡融点を有する純粋なポリプ
ロピレンについては、約40℃と約60℃の間の冷却温度が
用いられる。)ある特定のポリマー/ブレンド用配合剤
/核剤系について最適の相分離を生じさせる適当な温度
範囲を確めるために若干の簡単な実験が必要なこともあ
る。これは一度本開示を知らされれば当業者の十分な能
力範囲内のことである。 本発明の微孔質材料の達成は冷却速度と使用される核
剤の種類および量に関係する。冷却の間に、溶融ブレン
ド混合物中の結晶性ポリマーの結晶化温度が到達され、
そしてポリマーの固化と相分離が始まるまで、熱が溶融
ブレンド混合物から除去される。純粋な結晶性ポリマー
の平衡融点の下約225℃以上の冷却温度は溶融ブレンド
混合物の速過ぎる冷却を起して、単一相のフイルムを生
成することがあり、そのようなフイルムは強くかつ透明
であるが、延伸により均一に微孔質になることが実質的
に不可能である。純粋な結晶性ポリマーの平衡融点の下
約60℃以内の冷却温度における冷却は結晶性ポリマーの
遅過ぎる相分離(結晶化)を与え、その結果比較的大き
な球晶を形成し、それにより脆弱な製品を作る。 しかし、本発明による核剤の使用はポリマーの結晶化
を実質的に促進するので、それにより球晶の大きさを小
さくするからより均一な、より強固な微細構造を生ぜし
める。微細構造が小さいほどまた均一であればあるほ
ど、単位容積当りの結合フイブリルの数は多くなり、そ
して材料の伸びをより大にするので、従来得られたもの
よりも高い気孔率とより大きい引張強さを与える。 さて、本発明を実施するために好ましい1つの方法を
説明するために第1図の装置について述べよう。結晶性
の熱可塑性ポリマーと核剤をまず室温でドライブレンド
し、次に押出し装置10のホツパー12へ導入する。ブレン
ド用配合剤を適当な供給装置13により、ホツパー12と押
出機出口17との間の押出機器壁にある注入口11を経由し
て押出機10の中へ供給する。押出機は3つの区域14,15
および16を有することが好ましく、これらの区域はそれ
ぞれ押出機出口17の方向に低下する温度で加熱される。
スロツトダイ19は、約15〜約1000μmのスリツトギヤツ
プを有し、押出機の後に位置する。また押出機出口17と
スロツトダイ19との間に静的混合機18のような適当な混
合装置を使用することが好ましい。 押出機(および使用されている場合には静的混合機
も)を通過する際にポリマー、ブレンド用配合剤および
核剤の混合物は結晶性ポリマーの融解温度または少なく
ともその25℃の温度(しかしポリマーの熱崩壊温度の
下)まで加熱され、かつ混合されて溶融ブレンド混合物
を形成し、それはスロツトダイ19を通して層25として押
出され、適当な冷却剤(例えば、水)を使用して結晶性
ポリマーの結晶化温度より下の適当な温度に維持されて
いる液冷浴20の中へ導入される。ある場合には(例え
ば、ナイロンがポリマーとして使用される場合)、シー
ト内に相分離を得るために、押出機中の溶液がダイに到
達する前に、それを純粋なポリマーの平衡融点よりも50
℃ほど低い温度まで冷却することが必要である。次に冷
却したフイルムを冷却浴20から、添加化合物を溶解する
ことのできる溶剤を含む添加物除去浴21へ導く。(例え
ば、1,1,1−トリクロロエタンを、除去されるべき添加
化合物が鉱油である場合に使用することができる。)フ
イルムを次に機械方向の延伸装置22と横方向の延伸装置
23へ導き、そして次にロールに巻くため巻取ローラー24
へ導く。第1図の装置によりなされるような二方向延伸
は、もちろん、任意に選択できるものである。 本発明のフイルムは、使用される結晶性ポリマーの引
張強さ、連続の区域、延伸の程度、およびいろいろな加
工条件と関連して、少なくとも約10kg/cm2の引張強さ
を、そして通常は50kg/cm2またはそれより高い引張強さ
を有する。 製品は、細孔が恒久的に発達したまたは形成され、一
般に少なくとも約10%の長さの増加(伸び)を得るまで
延伸されることにより微孔質になる。約10%〜約1200%
の伸びまたは全面積の増加を生ぜしめる延伸が代表的で
ある。要求される延伸の実際の量は特定の製品の組成お
よび所望の多孔度に関係することになる。延伸は少なく
とも一方向に延伸することのできる適当な装置により与
えられてもよいし、またその方向および横方向の両方に
延伸されてもよい。延伸は均一なそして制御された多孔
度を得るために均一でなくてはならない。 本発明の微孔質シート材料は、従来公知の技術によ
り、例えば、延伸したシートを、拘束されている間に、
熱安定温度に加熱することにより、寸法安定化されるこ
とが好ましい。 第2−15図に示されている顕微鏡写真を参照すると、
本発明による核剤と共に作られた微孔質材料(第4−15
図に示されている)はそのような核剤なしで作られた微
孔質材料(第2−3図に示されている)と比較すること
ができる。(ブレンド用配合剤は第2−15図のそれぞれ
の顕微鏡写真を撮影する前に既に除去されていることに
注意すべきである。)第4−15図に示されるように、本
発明の微孔質材料は無作為に分散された、等軸の、均一
な形の熱可塑性ポリマー粒子から成つており、その粒子
は核剤が含まれなかつた第2−3図に示される微孔質材
料のポリマー粒子よりもかなり小さい。第4−15図はま
た、粒子が相互に間隔をとつてそれらの間に細孔の網状
組織を形成しており、また粒子は各粒子から隣りの粒子
へ放射状に出るフイブリルにより相互に連結されている
ことを示す。有利なことに、単位容積当りのフイブリル
の数およびフイブリルの長さは、第4−15図の微孔質材
料において第2−3図の材料よりも著しく増加してい
る。 添加配合剤を微孔質シートから除去して、ポリマー材
料とそれに混入された核剤のみから形成された独特の微
孔質シート材料を与えることができる。その配合剤の除
去は溶剤抽出、蒸発、またはすべてその他の従来の方法
により達成されることができる。一度その配合剤を除去
してしまうと、その結果生成する微孔質シートは、もし
望むならば、いろいろな物質を含浸させて、いろいろな
特有の機能のいずれか1つを備えることができ、それに
より独特の製品を与えることができる。例えば、含浸さ
せる物質は液体、溶液、溶剤分散体、または固体であつ
てもよい。そのような物質は、多数の公知の方法のいず
れか1つにより吸収されて、微孔質シートの多孔質構造
の内部にそのような物質の析出が結果として起る。ある
種の含浸物質は微孔質シートの内部に単に物理的に置か
れているだけである。若干の例では、含浸物質として2
種またはそれより多くの反応性成分を使用して、微孔質
シート構造の内部でそれら成分の反応を許す。本発明に
使用される含浸物質の例は医薬、香料、静電防止剤、界
面活性剤、殺虫剤、および固体微粒子の物質(例えば、
活性炭および顔料)などを含む。ある種の物質、例え
ば、静電防止剤または界面活性剤、は最初に前記配合剤
の除去を実施することなしに吸収されることもある。 微孔質材料は、添加配合剤の除去の前または後のいず
れにおいても、さらにその上へ多種の公知のコーテイン
グまたは析出方法のいずれかにより、多種ある組成物の
いずれかを付着させることにより改質されることもあ
る。例えば、微孔質シート材料を蒸着またはスパツタリ
ング法により金属で被覆することもあり、あるいはそれ
を接着剤、水または溶剤を基剤とするコーテイング組成
物、または染料を塗布することもある。コーテイングは
その他の従来の方法、例えば、ロール塗り、スプレイ塗
り、浸漬塗り、またはいずれか他の公知のコーテイング
法により実施される。微孔質材料のシートは、例えば、
従来の湿式コーテイングまたは蒸気コーテイングの技術
により静電防止材料で被覆されることもある。 本発明の微孔質シート材料は多種ある他の構造体のい
ずれか(例えば、他のシート材料)にラミネートされ
て、本発明の微孔質シート材料を含む複合構造を与える
こともできる。ラミネーシヨンは従来の方法(例えば、
接着、スポツト溶接)、またはその他、多孔性を破壊ま
たは妨害しない、または望ましからぬ多孔度または有孔
度を造り出さないような方法により達成されることがで
きる。 本発明の微孔質材料は、その多孔性が役立つ広範な状
況において使用されることができる。例えば、コロイド
物質の限外濾過に核酸障壁として、あるいは電気化学電
池におけるセパレーターとして使用されることができ
る。さらに、この微孔質材料は他の材料にラミネートさ
れ、そしてそのラミネートは、レインコートまたはその
他の戸外着のような製品、あるいはテントおよび寝袋の
ようなキヤンプ用装備を作るために使用されることがで
きる。本発明の微孔質シートはまた織布または不織スク
リムのような不織布にラミネートされることもできる。
後者は例えば、病院または電子的クリーンルームまたは
その他場所(例えば、苛性化学薬品のこぼれが問題にな
る場所)で使用するための使い捨て保護衣を製造するた
めに使用されることもある。微孔質材料はさらにまた濾
過用材料として抗生物質、ビール、油、細菌学用ブロス
の清浄化のため、空気の分析における試料採集のため、
および細菌学試料の採集のためなどに使用されることも
ある。この微孔質材料はまた手術衣、包帯を製造するた
めおよびその他の医療用途において使用されることもあ
る。当該技術分野における通常の熟練者は本発明によつ
て作られる微孔質材料のため他の多くの用途があること
を認めるであろう。 次の実施例は本発明に従つて製造された微孔質材料を
示すために提供される。しかし、次の例はただ典型的な
ものに過ぎず、本発明に従つて作られる多くの他の型の
微孔質材料を包含するものではけしてないことは理解さ
れるであろう。特に指定されなければ、次の実施例の中
に述べられるすべての部と百分率は重量による。 ここに示されているように、本発明による核剤の使用
は、溶融ブレンド混合物の結晶化に際して生成するポリ
マー球晶の大きさを著しく減少させる。予期せざる結果
として、著しく高い添加配合剤濃度を本発明のポリマー
/添加配合剤系において使用することができる。次の実
施例1−8は核剤を使用する際に可能な添加配合剤濃度
を増加させるこの効果を示す。 実施例1−8 実施例1−4は比較用の例であるが、そこでは4種の
異なる分子量の結晶性ポリプロピレンの試料(それぞれ
106,000、132,000、240,000、および243,000の分子量を
有し、それぞれ商品名Exxon 3085、Exxon 3014、Pro−f
ax 6823、およびPro−fax 6723としてExxon Chemicals,
Houston,Texas and Himont Incorporated,Wilmington,D
elawareから入手できる)が、約37.8℃に維持されてい
る水冷槽の上に位置する30.5cm×0.04mmスリツト間隙の
シート押出しダイを取付けたBerstorff 40mm二軸スクリ
ユー押出機で約205℃の融解温度で別々に押出された。
実施例1−4の各例におけるポリプロピレン試料は押出
機中に供給され、そして押出機は約227cm/分の押出速度
で運転されフイルムを製造し、そのフイルムは毎分約7.
6mの速度で採集された。同時に、鉱油(商品名 Amoco
White Mineral Oil #31 USP GradeでAmoco Oil Co.か
ら入手できる)の約200℃の沸点と38℃において360−39
0の標準セイボルト粘度(約80センチストークス)を有
するものを、注入口を通して二軸スクリユー押出機中
へ、できるだけ高い濃度に鉱油がポリプロピレン試料を
混合されかつなお有用なフイルムを与えるような速度で
導入された。(有用なフイルムとは、接触に対して破壊
または崩壊することなしに一方向に少なくとも10%延伸
されることのできるものと考えられている。)各ポリプ
ロピレン/鉱油溶融物はフイルムの形に押出されてか
ら、有用なフイルムが製造されたことを示すために10%
延伸された。それから各フイルムを、鉱油を除去するた
めに拘束装置の中で約2分間1,1,1−トリクロロエタン
の中に浸漬してから、室温で乾燥させた。各ポリプロピ
レン試料と混合することができ、そしてなお有用なフイ
ルムを製造することのできる鉱油の最高百分率が、実施
例1−4に関連するその他のデータと共に、下の第I表
に報告されている。 実施例1−4の各例において、ポリプロピレンポリマ
ーの分子量は、Jordi超高混床式カラムを使用してWater
e 150゜高温クロマトグラフ上でのゲル浸透クロマトグ
ラフ(GPC)により測定された。これに関して、分子量
はポリプロピレン−ポリエチンの同等分子量に変換され
たポリスチレン校正曲線を使用することにより測定され
た。したがつて、第I表(ならびに第II表)に報告され
た値は重量平均分子量である。 泡立ち点(bubble point)は、米国材料試験協会の試
験法(ASTM F316)第1頁に従ってミクロンで測定した
孔の直径又はサイズである。泡立ち点は、孔の径を泡立
ち点として測定する際に、当業者らによってしばしば用
いられている数値である。 前記のように、実施例1−4は単に比較例であるの
で、本発明による核剤の使用を含む実施例5−8と比較
されなければならない。それ故、実施例5、6、7、お
よび8はそれぞれ実施例1、2、3、および4と同じに
実施されたが、唯一の異なる点は、実施例5−8の各例
において核剤が使用されたことである。このために、約
0.30重量%のジベンジリジンソルビトール核剤(商品名
Millad 3905でMilliken Chemicalから入手できる)を、
ポリプロピレンポリマーを押出機に導入する前にそのポ
リマーとドライフレンドした。ここでもまた、有用なフ
イルムが作られるできるだけ最高の鉱油濃度を測定し
た。実施例5−8の結果は下の第II表に報告されてい
る。 上の第II表において、使用された核剤の僅少百分率は
ポリマーと鉱油の百分率および配合剤/ポリマー比の計
算において無視されていることは留意されるべきであ
る。第I表と第II表に表示された結果を比較すると判る
ように、実施例5−8の微孔質シートを製造する際に使
用することのできた鉱油添加剤の量は、本発明に従つて
核剤を使用する場合に劇的に増加した。例えば、本発明
により核剤を使用した実施例6の化合物対ポリマーは、
相当する比較用実施例2について計算された化合物対ポ
リマー比の約247%であつたことが認められる。したが
つて、核剤の使用により化合物の量の劇的な増加が達成
され、それにより広い有用な多孔率範囲のおよび従来は
得られなかつた多様なその他の特性を有する広範な種類
の微孔質材料を製造する可能性を提供する。 実施例4−15の顕微鏡写真は、本発明により核剤を使
用した場合に得られるより小さい粒子の大きさおよび増
加された単位容積当り結合フイブリルの数を示す。これ
らの顕微鏡写真から、核剤の使用は粒子の大きさを少な
くとも約85%まで減じ、単位容積当りフイブリルの数を
少なくとも約815%まで増し、そしてフイブリルの長さ
を少なくとも約700%まで増すために役立つことが推定
される。これらの驚くべき利益は少なくともその一部を
本発明の微孔質材料のより大なる伸縮性を負うている。
次の実施例9は、本発明において達成される微孔質材料
の伸縮性の劇的増加を強調している。 実施例9 この例では、本発明の範囲内の微孔質材料が実施例7
に従い、ただしこの例では52.6%の鉱油が使用されたこ
とを唯一の例外として、製造された。(実施例7におけ
るように、0.30%のジベンジリジンソルビトール(Mill
ad 3905)核剤が使用され、そしてその残りはポリマー
であつた。)すべてその他の条件は実施例7に使用され
たものと同一であつた。かくしてこの例から製造された
フイルムは、実施例3(比較用の)からのフイルムと同
様に、拘束装置内で5分間1,1,1−トリクロロエタンの
中で溶剤洗いされて鉱油を除き、そして次に室温で乾燥
された。実施例3により調製された2枚のフイルム(フ
イルムAとB)および実施例9により調製された6枚の
フイルム(フイルムC−H)を約132℃においていろい
ろな程度に延伸して、本発明により作られたフイルムC
−Hのいろいろな多孔特性と物理特性を、核剤が使用さ
れなかつたフイルムAおよびBに対して比較した。比較
用フイルムAとBは一方向にのみ10%と50%延伸された
が、フイルムBは延伸の際に破壊または破断した。本発
明のフイルムCは一方向に10%延伸されてから、かくし
て比較用フイルムAと比較できるようになつた。フイル
ムD、E、F、GおよびHは二方向に延伸されて、それ
ぞれ125%、300%、525%、800%、および1125%の面積
増加百分率を得た。各フイルムA−Hについての多孔特
性およびその他の物理特性が下の第III表に報告されて
いる。 上の第III表において、「ガーレイ秒」とはASTM−D
−726−58メソツドAによりフイルムを50ccの空気を通
過させるに要する秒単位時間測定値である。泡立ち点の
値はASTM−F−316−80によりミクロン単位で測定され
た最大有効細孔の大きさを表わす。密度はg/cc単位の測
定値であり、ASTM−D−792−66により測定された比重
値に基づく。気孔率は多孔質の膜とポリマーの与えられ
た値に基づいて次の式から計算される。 バルク引張強さと破断点伸び率はASTM−D−882にIns
tron Model 1122で測定された。マトリツクス引張強さ
はポリマーマトリツクスの強さに関するものであり、次
の式を使用して決定される。 第III表に「面積増加%」として報告されている値
は、132℃に加熱されている間に延伸されたフイルムに
ついての面積増加百分率を表わす。そのような延伸の後
に、各フイルムA−Hは室温に冷却され、それから各フ
イルムは再びASTM−D−882により一方向に破断するま
で延伸された。冷却されたフイルムが破断の前に経験し
たこの追加の延伸量が「破断点伸び%」として第III表
に報告されている。 第III表に見られるように、実施例9のフイルムHは
各方向に3.5倍に延伸されてその体積を1125%に増加し
たが、実施例3のフイルムBは最初の破断なしには50%
以上の面積増加に延伸されることはできなかつた。この
ことは、本発明により核剤を使用することにより得られ
る増加した伸縮性を劇的に示している。さらに、広範な
多孔率値と物理特性がフイルムC−Hのそれぞれに得ら
れており、それにより従来不可能であつた多様な多孔特
性と物理特性を有する微孔質フイルムの多数の可能性を
与える。フイルムHのマトリツクス引張強さがフイルム
Aのマトリツクス引張強さよりも287%以上大きかつた
ことは注目に値いする。その上、フイルムC−Hにおい
て気孔率の著しい増加が得られ、それによりフイルムに
より大きい多孔度を与えている。 本発明において得られた驚くべき結果をさらに劇的に
示すために失敗例、すなわち、米国特許第4,539,256号
の実施例4を本発明に従つて2種の異なる核剤、すなわ
ち、ジベンジリジンソルビトールとアジピン酸を使用し
て実施して、次の実施例10と11として報告する。米国特
許第4,539,256号は、その実施例4が失敗であつたこと
および接触に対して崩壊することなしに延伸されること
のできないフイルムを結果として与えたことを報告して
いるが、本発明による核剤と共に作られた、下記の実施
例10と11のフイルムは非常に成功した微孔質材料を生産
した。 実施例10と11 これらの実施例では、米国特許第4,539,256号(この
特許は引用によりここに取入れられる)の実施例4の操
作手順が次の例外を含めて追試された。実施例10では、
約0.30%(ポリマーの重量に基づく)のジベンジリジン
ソルビトール(Millad 3905)核剤をまずポリプロピレ
ンポリマーとドライブレンドし、また他方で約0.30%の
アジピン酸核剤を実施例11においてポリプロピレンポリ
マーとドライブレンドした。さらに、Pro−fax 6723ポ
リプロピレン:鉱油の60:40ブレンドを約245℃の融解温
度で押出した。また実施例10と11において、微孔質材料
は水冷浴の代りに約45℃に維持されたキヤスチングホイ
ールの上で冷却された。実施例10と11のそれぞれにおい
て適当な微孔質フイルムが形成され、そしてそれらの諸
特性が下の第IV表に要約されている。 上の第IV表に見られるように、実施例10と11で作られ
たフイルムはまつたく成功であり、実施例10のフイルム
は二軸方向へ3.0×3.0に(または機械方向と横方向の両
方に300%)延伸され、また実施例11のフイルムは二軸
方向へ2.5×2.5に(または両方向に250%)延伸され
た。比較により、米国特許第4,539,256号の実施例4の
フイルムは接触に対して崩壊することなしに一方向に10
%延伸されることさえできなかつたことに注意された
い。実施例10と11のフイルムについて記載されたいろい
ろなその他の多孔度パラメーターはこれらの例において
作られた微孔質フイルムの有用なことを示している。 もし結果として形成された微孔質フイルムの多孔特性
を変化させるように使用される添加配合剤の量を増すこ
とが望まれるならば、ポリマーの劣化を減らすようにで
きるだけ高い分子量のポリマーと低い押出プロフイルを
使用することが一般に望ましい。さらにまた、より高い
添加剤濃度はより低い溶融温度、より低い冷却温度、お
よび他に代るべき冷却方法を使用することにより達成さ
れることができる。これらの特徴は、本発明による核剤
の使用と組合されると、有用な多孔質フイルムを結果と
して与える。その一例が下記の実施例12において示され
る。 実施例12 この例では、実施例8と同じ操作手順が次の例外を含
めて追試された。実施例12において、168℃の押出温度
が使用され、そしてフイルムは冷却を達成するために約
27℃の冷却温度でホイール上に流延された。その結果と
して、243,000分子量ポリプロピレン:鉱油の25:75の比
が有用な微孔質フイルムの製造において達成された。比
較的より低い融解温度、より低い冷却温度、および異な
る冷却法が実施例12で使用されたことは、実施例8にお
いて得られたものより高い添加剤濃度がこの例において
達成された理由である。この例から得られたフイルムを
拘束装置の中で5分間1,1,1−トリクロロエタンの中に
浸漬してから、そのフイルムを室温で乾燥させた。次に
そのフイルムは一方向に75%延伸され、下記の第V表に
記載の多孔特性を有していた。 下記の実施例13−15に、さらに比較的高い添加配合剤
濃度がポリマーとして高密度ポリエチレンを使用して得
られる例を述べる。 実施例13−15 実施例13−15においては、重量平均分子量約160,000
とメルトフローインデツクス約0.07の高密度ポリエチレ
ンポリマー(American Hoechst Company,Leominster,Ma
ssachusettsより商品名GM9255F2として入手できる)
を、15.25cm×0.04mmスリツト間隙シート押出ダイを取
付けたBerstorff 40mm二軸スクリユー押出機で融解温度
約145℃において押出し、その後約32℃に維持された冷
却ロールにかけた。これらの各例において、0.30重量%
(ポリマー重量に基づく)のジベンジリジンソルビトー
ル核剤(Millad 3905)を、ポリエチレンポリマーとド
ライブレンドしてから、その後そのポリマーを押出機へ
導入した。実施例13−15の各例においてポリエチレン/M
illad 3905試料が押出機へ供給され、そして押出機は約
14.0kg/時の押出量で運転されてシートを製造し、その
シートは約3.5m/分の速度で採集された。同時に、沸点
約200℃および38℃の標準セイボルト粘度360−390(約8
0センチストークス)を有する鉱油(Amoco Oil Co.より
商品名Amoco White Mineral Oil #31 USP Gradeで入手
できる)を注入口から二軸スクリユー押出機の中へ、実
施例13、14および15の各例においてそれぞれポリエチレ
ンポリマー:鉱油比が24:76、20:80、および17:83にな
るような割合で導入した。冷却ロール上に流延した後、
各ポリエチレン/鉱油/Millad 3905フイルムを拘束装置
の中で約10分間1,1,1−トリクロロエタンで溶剤洗いし
て鉱油を除いた。それから各フイルムを室温で乾燥さ
せ、そして85℃で3.0×3.0に二軸延伸した。 実施例13−15の各例において有用なフイルムが成形さ
れた。これらの例のフイルムについてのいろいろな多孔
度パラメーターが下の第VI表に示されている。 実施例15から判るように、80重量%以上ほども多くの
添加配合剤を使用することができ、しかもなお本発明の
範囲内にある有用なフイルムを得ることができる。他の
用途には、低い添加配合剤濃度ことが望ましいこともあ
る。下記の実施例16は、比較的低い添加配合剤濃度が達
成された例を示す。 実施例16 実施例16において、分子量132,000を有し、Exxon Che
micalsから商品名Exxon 3014で入手できる結晶性ポリプ
ロピレンポリマーの試料に約0.25重量%(ポリマーの重
量に基づく)のMillad 3905核剤をドライブレンドし
た。そのポリマー/核剤混合物を鉱油と、ポリプロピレ
ンポリマー:鉱油比の約78:22の割合で溶融混合した。
その溶融ブレンド混合物を、約0.0028cmの間隙を有する
3.175cm直径のチユーブラフイルムダイを取付けた2.54c
m Wayne押出機により溶融温度約205℃で押出した。押出
機は約42cc/分の押出量で運転されてチユーブラフイル
ムを生産し、これを約3m/分の速度で採集した。押出さ
れたフイルムは室温で空気冷却され、鉱油を除くため拘
束装置の中でや約5分間1,1,1−トリクロロエタンの中
に浸漬され、室温で乾燥され、そして約93℃の温度で1.
5×1.5に二軸延伸されて125%の総面積増加を示した。
かくして得られたチユーブラフイルムは、ガーレイ秒値
(50ccの空気を通過させる)の約527.0および泡立ち点
の約0.08ミクロンを含めていろいろ有用な多孔特性を有
することが判つた。 核剤混入ポリマー/添加配合剤ブレンドは、その核剤
を含有しない相当品よりも冷却温度の低下に対して速や
かに反応する傾向がある。核剤はポリマーの結晶化速度
を増加させるので、低い冷却または溶融温度と組合わさ
れると、速や過ぎる冷却が起ることがあり、その結果単
一相フイルムを生成する。このようなフイルムは強くか
つ透明であるけれども、その後の添加配合剤の除去と延
伸により均一な多孔質になることは実質的に不可能であ
る。それ故、過度の急冷を起さないように冷却温度と溶
融温度を調整するためある注意を払う必要がある。下記
の実施例17と18はある特定のポリマー/配合剤/核剤系
について冷却温度を低下させるときの効果を説明する。 実施例17と18 これらの例において、実施例7に使用されたものと同
じ操作手順が次の例外を含めて追試された。実施例17で
は、溶融ブレンド混合物か24℃で冷却され、また実施例
18では溶融ブレンド混合物が10℃で冷却された。かくし
て得られたフイルムは一方向に10%延伸されてから、次
に鉱油を除くため拘束装置内で1,1,1−トリクロロエタ
ンにより溶剤洗いされた。第VII表はこれらのフイルム
について観察された多孔特性を示し、そしてそれらを3
7.8℃の冷却温度で作られた実施例7のフイルムと比較
する。 冷却温度が実施例7の37.8℃から実施例17の24℃へそ
して実施例18の10℃へ低下するに従つて、ガーレイ秒時
間は反応して測定可能範囲外へと増し、そして内部気孔
率は鋭く減少する。かくして、実施例17と18はある特定
の系のために、結果として得られる材料の所望の多孔特
性を損なうほど低くない冷却温度を選択する必要のある
ことを示す。しかし、実施例17と18の比較的低い冷却温
度でさえも、もしその他のパラメーターが変更されるな
らば、例えば、もし添加剤濃度および溶融温度が高めら
れるならば、適当であり得ることは理解されるべきであ
る。 本発明において使用するに適当な核剤を選択するため
の第1規準は、 (1) 核剤はポリマー/配合剤/核剤ブレンド内でポ
リマーの結晶化温度において固体であること、 (2) 核剤はその結晶化温度においてポリマーの結晶
化を誘発できること、および (3) 核剤を含まない系よりもポリマー粒子の有効な
大きさの減少が達成されること、 である。 ポリマーが液−固相分離系において配合添加剤より相
分離するときポリマーの粒子の大きさまたはノジユール
の大きさを減少するような有用な核剤を選別するため
に、簡単な試験が考案された。この試験は、実験室用ホ
ツトプレート上で数グラムのポリマーを適当な添加剤と
30:70〜50:50のポリマー対配合添加剤比で、さらに約1
重量%(ポリマー重量に基づく)の試験される核剤と共
に溶融しかつ混合することを含む。次の実施例19−29は
そのような試験を説明し、そしていろいろなポリマー/
添加配合剤系におけるいろいろな核剤の試験結果を示
す。すべての核剤がそれぞれ特定のポリマー/添加配合
剤系に対して有効でないこともあるが、ここに要約され
た試験は、ある特定の核剤が本発明のある特定の用途に
適当であるか否かを判定するための簡単な方法を提供す
ることは認められるであろう。 実施例19−29 実施例19−29の各例において、約0.02gの核剤(ポリ
マー重量の約1%に相当する)を約1.8gのポリマーと約
4.2gの適当な配合添加剤(30:70のポリマー:配合添加
剤重量比)に加え、その配合物を実験室用ホツトプレー
ト上で溶融混合した。溶融混合して溶液を形成した後、
各試料を約21℃で水冷した。次に各試料を1,1,1−トリ
クロロエタン中に浸漬して添加剤を除き、それから乾燥
させた。凍結破壊された試料を走査電子顕微鏡で観察し
て、対照の核剤を含まない系と同じ倍率でポリマーノジ
ユールの大きさの減少を調査した。第VIII表はこの方法
で選別された数種のポリマー/配合添加剤/核剤系の結
果を示す。 ノジュールの大きさの減少は、図2〜図15の走査型電
子顕微鏡写真に見られるようなノジュールのサイズの減
少を意味する。核剤あり及び核剤なしの条件で作られた
系について同一倍率で比較すると、核のある試料は、核
のない試料以上にサイズの減少したノジュールを有して
いる。ノジュールはフィブリルによって結ばれた丸い又
は不定形状体の小さい集団であり、そして本明細書の第
25頁20行の粒子又は球晶、第33頁第8〜9行の球晶、及
び第37頁第7〜8行の粒子と呼ばれているものと同一で
ある。ノジュールは、例えば図6、図8、図10、図12、
及び図14の高倍率の右側の各顕微鏡写真に見ることがで
きる。 第VIII表に見られるように、実施例19−22と25−29は
うまくノジユールの大きさの減少させる結果を得て、こ
れらの例に使用された核剤がこれらの例に述べられたポ
リマーと配合添加剤とから改良された微孔質材料の製造
に使用するため適当であろうことを示す。実施例23と24
の系は満足すべきノジユールの大きさの減少を与えなか
つたが、他の核剤または条件を、それらの例に述べられ
た同じポリマー/配合添加剤系に試みることもできた。
それ故、実施例19〜29から、ある特定のポリマー/配合
添加剤/核剤系が有用かつ改良された微孔質材料を与え
るかどうか、したがつて本発明の範囲内にあるかどうか
を判定するために極く僅かな量の実験だけが必要である
ことが判るであろう。 本発明はその精神または本質的特徴から逸脱すること
なく他の特定の形において具現されることもある。前記
の態様はすべての点において例示的説明であつて限定的
でないものとしてのみ見なされるべきである。本発明の
範囲は、したがつて、前記の説明によるよりむしろ添付
の特許請求の範囲によつて示される。特許請求の範囲各
項の意味と等価の限度内に入るすべての変更は前記請求
の範囲内に含まれるべきである。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明による微孔質材料を製造するために本発
明の方法を実施するため使用できる装置の略図である。 第2図は、添加配合剤として鉱油を使用したが、核剤の
助けを借りずに、作られたポリプロピレンの微孔質シー
トであつて、さらにその微孔質シートを一方向に10%延
伸したものの表面結晶構造の顕微鏡写真(比較の目的で
撮影された)である。この顕微鏡写真の左半分は1000倍
の拡大率で示されており、左半分の一部(左半分内に小
さい四角の境界により示されている)はさらに10,000倍
の拡大率に引伸ばされており、そして微孔質シートの表
面構造をさらに詳細に示すために顕微鏡写真の右側に示
されている。その顕微鏡写真の右半分の右下隅にあるバ
ー符号(白い実線に2本のダツシユが続いている)は長
さを示す尺度標識である。かくして、第2図において、
ならびに第4、6、8、10、12および14各図において、
バー符号の白い実線部分は顕微鏡写真の左半分において
は10ミクロンを、そして右半分においては1ミクロンを
表わす。 第3図は、微孔質シートの断面に沿つて撮影された第2
図の微孔質シートの内部結晶構造の顕微鏡写真であり、
1500倍の拡大率で示されている。その顕微鏡写真の右下
隅にあるバー符号(白い実線に2本のダツシユが続いて
いる)は長さを示す尺度標識である。かくして、第3図
において、ならびに第5、7、9、11、13、および15各
図において、バー符号の白い実線は部分は10ミクロンを
表わす。 第4図は、本発明に従つて、すなわち、核剤ならびに添
加配合剤として鉱油を使用して作られたポリプロピレン
の微孔質シートを一方向に10%延伸したものの表面結晶
構造の顕微鏡写真である。この顕微鏡写真の左半分は10
00倍の拡大率で示されており、そしてその左半分の一部
(左半分の内に小さい四角の境界で示されている)がさ
らに10,000倍の拡大率に引伸ばされて、顕微鏡写真の右
半分として微孔質シートの表面構造をさらに詳細に示す
ために提供されている。 第5図は、第4図の微孔質シートの断面に沿つて撮影さ
れた微孔質シートの内部結晶構造の顕微鏡写真であつ
て、1500倍の拡大率で示されている。 第6図は、第4図の微孔質シートと同じように核剤と共
に作られたポリプロピレン微孔質シートの表面結晶構造
の顕微鏡写真であるが、この第6図の微孔質シートは2
軸方向に1.5×1.5に延伸されて125%の全面積増加を与
えられたものである。顕微鏡写真の左半分は1000倍の拡
大率で示されており、そして左半分の一部(左半分の内
の小さい四角の境界により示されている)はさらに10,0
00倍の拡大率に引伸ばされて、微孔質シートの表面結晶
構造をさらに詳細に示すために顕微鏡写真の右半分とし
て提供されている。 第7図は微孔質シートの断面に沿つて撮影された第6図
の微孔質シートの内部結晶構造の顕微鏡写真であり、15
00倍の拡大率で示されている。 第8図は、第4図の微孔質シートと同様にして核剤と共
に作られたポリプロピレンの微孔質シートの表面結晶構
造の顕微鏡写真であり、ただこの第8図の微孔質シート
は2軸方向に2.0×2.0に延伸されて300%の全面積増加
を与えられたものである。顕微鏡写真の左半分は1000倍
の拡大率で示されており、そして左半分の一部(左半分
の内の小さい四角の境界により示されている)はさらに
10,000倍の拡大率に引伸ばされて、微孔質シートの表面
結晶構造をさらに詳細に示すために顕微鏡写真の右半分
として提供されている。 第9図は微孔質シートの断面に沿つて撮影された第8図
の微孔質シートの内部結晶構造の顕微鏡写真であり、15
00倍の拡大率で示されている。 第10図は、第4図の微孔質シートと同様にして核剤と共
に作られたポリプロピレンの微孔質シートの表面結晶構
造の顕微鏡写真であり、ただこの第10図の微孔質シート
は2軸方向に2.5×2.5に延伸されて525%の全面積増加
を与えられたものである。顕微鏡写真の左半分は1000倍
の拡大率で示されており、そして左半分の一部(左半分
の内の小さい四角の境界により示されている)はさらに
10,000倍の拡大率に引伸ばされて、微孔質シートの表面
結晶構造をさらに詳細に示すために顕微鏡写真の右半分
として提供されている。 第11図は微孔質シートの断面に沿つて撮影された第10図
の微孔質シートの内部結晶構造の顕微鏡写真であり、15
00倍の拡大率で示されている。 第12図は、第4図の微孔質シートと同様にして核剤と共
に作られたポリプロピレンの微孔質シートの表面結晶構
造の顕微鏡写真であり、ただこの第12図の微孔質シート
は2軸方向に3.0×3.0に延伸されて800%の全面積増加
を与えられたものである。顕微鏡写真の左半分は1000倍
の拡大率で示されており、そして左半分の一部(左半分
の内の小さい四角の境界により示されている)はさらに
10,000倍の拡大率に引伸ばされて、微孔質シートの表面
結晶構造をさらに詳細に示すために顕微鏡写真の右半分
として提供されている。 第13図は微孔質シートの断面に沿つて撮影された第12図
の微孔質シートの内部結晶構造の顕微鏡写真であり、15
00倍の拡大率で示されている。 第14図は、第4図の微孔質シートと同様にして核剤と共
に作られたポリプロピレンの微孔質シートの表面結晶構
造の顕微鏡写真であり、ただこの第14図の微孔質シート
は2軸方向に3.5×3.5に延伸されて1125%の全面積増加
を与えられたものである。顕微鏡写真の左半分は1000倍
の拡大率で示されており、そして左半分の一部(左半分
の内の小さい四角の境界により示されている)はさらに
10,000倍の拡大率に引伸ばされて、微孔質シートの表面
結晶構造をさらに詳細に示すために顕微鏡写真の右半分
として提供されている。 第15図は微孔質シートの断面に沿つて撮影された第14図
の微孔質シートの内部結晶構造の顕微鏡写真であり、15
00倍の拡大率で示されている。 第1図において、 10……押出機、11……注入口、12……ホツパー、13……
供給装置、14,15,16……加熱ゾーン、17……押出機出
口、18……静的混合機、19……スロツトダイ、20……冷
却浴、21……添加剤除去浴、22……機械方向延伸機、23
……横方向延伸機、24……巻取ローラー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭56−20035(JP,A) 特公 昭61−39894(JP,B2) 米国特許4539256(US,A)

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.15〜80重量部の結晶性の熱可塑性ポリマー、及び85
    〜20重量部の、前記熱可塑性ポリマーと混和性の配合剤
    で、かつその中に前記熱可塑性ポリマーの融解温度にお
    いてそのポリマーが溶解するが、前記熱可塑性ポリマー
    の結晶化温度またはそれ以下の温度に冷却すると相分離
    を起こす配合剤を含む混合物を形成するための溶融ブレ
    ンディング工程、 溶融ブレンドされた混合物から成形品を作る工程、 前記配合剤と前記ポリマーとの間に相分離を起こすよう
    に前記熱可塑性ポリマーが結晶化する温度まで前記成形
    品を冷却し、それにより結晶化した熱可塑性ポリマーの
    粒子から成る第1相の集合体を前記配合剤から成る第2
    相の中に含み、隣接する熱可塑性ポリマー粒子はそれぞ
    れ別個ではあるが多数の連続帯域を有する物品を与える
    工程、及び 前記成形品を少なくとも1つの方向に延伸して熱可塑性
    ポリマーの隣接する粒子を互いに分離させ、互いに連絡
    された微孔の網状組織をそれらの間に与えかつ恒久的に
    熱可塑性ポリマーを前記連続帯域の中に細長化させてフ
    ィブリルを形成する工程、 の諸工程から成る微孔質物品の製造方法であって、 (i)その溶融ブレンド混合物には熱可塑性ポリマーと
    混和性配合剤の溶融ブレンド混合物から熱可塑性ポリマ
    ーの結晶化を誘導するように混和性配合剤と一緒に選択
    された核剤が添加されており、前記核剤は熱可塑性ポリ
    マー100重量部につき0.1〜5重量部の量で存在してい
    て、そして結晶化した熱可塑性ポリマーの粒子の大きさ
    を、核剤が存在しなかった場合の粒子の大きさに比較し
    て減少させること、かつ (ii)それら減少した大きさの粒子を粒子が互いに接触
    しているところを除いて包囲するように十分な量の混和
    性配合剤が含まれること、 を特徴とする微孔質物品の製造方法。 2.結晶性の熱可塑性ポリマーがポリプロピレンから成
    る、特許請求の範囲第1項に記載の方法。 3.混和性配合剤がポリプロピレン60重量部につき少な
    くとも40重量部の量で含まれる、特許請求の範囲第2項
    に記載の方法。 4.成形品が少なくとも1つの方法に少なくとも50%は
    延伸可能である、特許請求の範囲第3項に記載の方法。 5.成形品が各二軸方向に少なくとも50%は二軸延伸さ
    れる、特許請求の範囲第3項に記載の方法。 6.15〜80重量部のポリプロピレン、及び85〜20重量部
    の、前記ポリプロピレンと混和性の配合剤で、かつその
    中に前記ポリプロピレンがその融解温度において溶解す
    るが、前記ポリプロピレンの結晶化温度またはそれ以下
    の温度に冷却すると相分離を起こす配合剤を含む微孔質
    材料から成形されてなる微孔質物品であって、前記微孔
    質物品は前記配合剤により被覆された前記ポリプロピレ
    ンの多数の、間隔をおいた、無作為に分散された、不均
    一な形の、等軸の粒子により特徴づけられる内部構造を
    有し、前記材料内全体にわたって隣接する被覆した粒子
    が互いから分離されて前記材料に互いに連絡した微孔の
    網状組織を形成しており、また前記隣接ポリプロピレン
    粒子は前記ポリプロピレンから成る多数のフィブリルに
    より互いに連結されている、前記の微孔質材料から成形
    されてなる微孔質物品であって、 (i)前記の微孔質物品を形成する微孔質材料は更に、
    ポリプロピレンと混和性配合剤の溶融ブレンドから前記
    ポリプロピレンの結晶化を誘導するように混和性配合剤
    と一緒に選択された核剤を含み、前記核剤はポリプロピ
    レン100重量部につき0.1〜5重量部の量で存在してい
    て、そして結晶化したポリプロピレンの粒子の大きさ
    を、核剤が存在しなかった場合の粒子の大きさに比較し
    て減少させること、かつ (ii)混和性配合剤はそれら結晶化した粒子を粒子が互
    いに接触しているところを除いて包囲するように十分な
    量で存在すること、 を特徴とする前記の微孔質物品。 7.混和性配合剤がポリプロピレン60重量部につき少な
    くとも40重量部の量で含まれる、特許請求の範囲第6項
    に記載の微孔質物品。 8.各軸方向に少なくとも50%は二軸延伸された、特許
    請求の範囲第7項に記載の微孔質物品。
JP31312187A 1986-12-11 1987-12-10 微孔質物品およびその製造方法 Expired - Lifetime JP2757918B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/940,731 US4726989A (en) 1986-12-11 1986-12-11 Microporous materials incorporating a nucleating agent and methods for making same
US940731 1986-12-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63161035A JPS63161035A (ja) 1988-07-04
JP2757918B2 true JP2757918B2 (ja) 1998-05-25

Family

ID=25475326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31312187A Expired - Lifetime JP2757918B2 (ja) 1986-12-11 1987-12-10 微孔質物品およびその製造方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4726989A (ja)
EP (1) EP0273582B2 (ja)
JP (1) JP2757918B2 (ja)
KR (1) KR950011717B1 (ja)
AR (1) AR248150A1 (ja)
AU (1) AU590129B2 (ja)
BR (1) BR8706662A (ja)
CA (1) CA1318472C (ja)
DE (1) DE3785655T3 (ja)
ES (1) ES2039459T3 (ja)
HK (1) HK40194A (ja)
MX (1) MX165375B (ja)
ZA (1) ZA879306B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100885340B1 (ko) * 2001-04-04 2009-02-26 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 미공성 재료 및 그의 제조 방법

Families Citing this family (262)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4874567A (en) * 1987-04-24 1989-10-17 Millipore Corporation Microporous membranes from polypropylene
US4833026A (en) * 1987-10-08 1989-05-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Breathable, waterproof sheet materials and methods for making the same
DE3809523A1 (de) * 1988-03-22 1989-10-12 Miles Inc Verfahren zur herstellung von poroesen membranen, die damit hergestellten membranen und deren verwendung als traegermatrices in teststreifen
US4863792A (en) * 1988-10-14 1989-09-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multi-layer laminates of microporous films
US5130342A (en) * 1988-10-14 1992-07-14 Mcallister Jerome W Particle-filled microporous materials
US4957943A (en) * 1988-10-14 1990-09-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Particle-filled microporous materials
PT92292B (pt) * 1988-11-10 1995-08-09 Memtec Ltd Processo para a preparacao de membranas porosas
US5318417A (en) * 1988-11-10 1994-06-07 Kopp Clinton V Extrusion head for forming polymeric hollow fiber
US4877679A (en) * 1988-12-19 1989-10-31 Ppg Industries, Inc. Multilayer article of microporous and porous materials
CA2007160C (en) * 1989-01-09 1997-08-19 Gunilla E. Gillberg-Laforce Microporus membrane from cold-rolled precursor films
US4975469A (en) * 1989-03-20 1990-12-04 Amoco Corporation Oriented porous polypropylene films
US5106383A (en) * 1989-07-28 1992-04-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Closure systems for diapers and method of preparation
US5120154A (en) * 1989-08-28 1992-06-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Trafficway conformable polymeric marking sheet
US5082715A (en) * 1989-08-28 1992-01-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Conformable polymeric marking sheet
CA2022614A1 (en) * 1989-08-31 1991-03-01 Richard R. Matner Colony blotting method and device
US5238623A (en) * 1989-11-20 1993-08-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method for preparing microporous polyolefin shaped articles
US5120594A (en) * 1989-11-20 1992-06-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Microporous polyolefin shaped articles with patterned surface areas of different porosity
US5213742A (en) * 1990-09-11 1993-05-25 Vitaphore Corporation Method of producing pores of controlled geometry on a thermoplastic polymer
US5208098A (en) * 1990-10-23 1993-05-04 Amoco Corporation Self-bonded nonwoven web and porous film composites
US5176953A (en) 1990-12-21 1993-01-05 Amoco Corporation Oriented polymeric microporous films
TW273531B (en) * 1991-08-14 1996-04-01 Chicopee Textile-like apertured plastic films
US5242726A (en) * 1991-09-23 1993-09-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pattern-coated anchorage system for porous film
EP0605600B1 (en) * 1991-09-27 1997-01-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Ribbon cable construction
TW198118B (ja) * 1991-09-27 1993-01-11 Minnesota Mining & Mfg
US5690949A (en) * 1991-10-18 1997-11-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Microporous membrane material for preventing transmission of viral pathogens
US5260360A (en) * 1991-10-18 1993-11-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Oil, water and sweat repellent microporous membrane materials
US5981038A (en) * 1991-10-18 1999-11-09 3M Innovative Properties Company Minnesota Mining And Manufacturing Co. Laminate preventing transmissions of viral pathogens
AU657813B2 (en) * 1991-10-18 1995-03-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company A method for preventing transmission of viral pathogens
US5269925A (en) * 1992-05-04 1993-12-14 Exxon Research And Engineering Company Filter comprising multiple layers of non-woven filter fabric of decreasing porosity
US5344701A (en) * 1992-06-09 1994-09-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Porous supports having azlactone-functional surfaces
US5885269A (en) * 1992-09-24 1999-03-23 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Oil-tolerant reinforcement strip
EP0618079B1 (en) * 1993-03-29 1997-02-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Porous dye-receptor sheet for thermal dye transfer
US5491188A (en) * 1993-05-20 1996-02-13 New Japan Chemical Co., Ltd. Porous stretched article of polypropylene-based resin and process for its preparation
JPH07238181A (ja) * 1994-01-21 1995-09-12 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 親水化多孔性物品
JP3511398B2 (ja) * 1994-03-25 2004-03-29 花王株式会社 吸収性物品
US5455111A (en) * 1994-04-12 1995-10-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Construction adhesive for porous film
US5476665A (en) * 1994-04-13 1995-12-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Azlactone functional particles incorporated in a membrane formed by solvent phase inversion
US5510421A (en) * 1994-05-26 1996-04-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Azlactone-functional membranes and methods of preparing and using same
US5417678A (en) * 1994-07-15 1995-05-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Low profile ostomy filter
CA2146064A1 (en) * 1994-08-30 1996-03-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Nonwoven fabric from blends of isotactic and atactic polyolefins
US5666949A (en) * 1994-10-24 1997-09-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Exposure indicator with continuous alarm signal indicating multiple conditions
US5659296A (en) * 1994-10-24 1997-08-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Exposure indicating apparatus
US5571415A (en) * 1994-11-02 1996-11-05 Rohm And Haas Company Method for preparing porous polymer structures
US6254978B1 (en) * 1994-11-14 2001-07-03 W. L. Gore & Associates, Inc. Ultra-thin integral composite membrane
US6468678B1 (en) 1994-11-17 2002-10-22 3M Innovative Properties Company Conformable magnetic articles for use with traffic bearing surfaces methods of making same systems including same and methods of use
US5565281A (en) * 1994-12-02 1996-10-15 Hoechst Celanese Corporation Shutdown, bilayer battery separator
US5562983A (en) * 1994-12-13 1996-10-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Adhesive closure system for oil-containing sheet material
TW297171B (ja) 1994-12-20 1997-02-01 Hoechst Celanese Corp
US5624726A (en) * 1995-01-09 1997-04-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Insulation blanket
JPH08269220A (ja) * 1995-02-02 1996-10-15 Kao Corp 多孔性シート及びそれを用いた吸収性物品
US5786058A (en) * 1995-04-03 1998-07-28 Minnesota Mining & Mfg Thermally bonded viral barrier composite
US6458873B1 (en) 1995-05-03 2002-10-01 Phillips Petroleum Company Polyolefin compositions
US6008179A (en) 1995-05-16 1999-12-28 3M Innovative Properties Company Azeotrope-like compositions and their use
JP3068199B2 (ja) 1995-05-16 2000-07-24 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 共沸混合物様組成物およびその使用
US5964181A (en) * 1995-11-16 1999-10-12 3M Innovative Properties Company Temperature indicating device
BR9611930A (pt) * 1995-12-06 1999-03-02 Dsm Nv Processo para preparação de partículas de poliolefina porosas
US5962544A (en) * 1995-12-07 1999-10-05 3M Microporous materials of ethylene-vinyl alcohol copolymer and methods for making same
US5762840A (en) * 1996-04-18 1998-06-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Process for making microporous fibers with improved properties
US6059860A (en) * 1996-06-21 2000-05-09 3M Innovative Properties Company Sorptive articles
JPH1092444A (ja) 1996-09-13 1998-04-10 Japan Gore Tex Inc 電気化学反応装置用固体高分子電解質複合体及びそれを用いた電気化学反応装置
US6258276B1 (en) 1996-10-18 2001-07-10 Mcmaster University Microporous membranes and uses thereof
US5976220A (en) 1996-12-09 1999-11-02 3M Innovative Properties Company Diffusional gas transfer system and method using same
US6191055B1 (en) 1996-12-18 2001-02-20 3M Innovative Properties Company Oil-tolerant reinforcement strip
US5947944A (en) * 1996-12-30 1999-09-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Stretched-thinned films comprising low crystallinity polymers and laminates thereof
US5910136A (en) * 1996-12-30 1999-06-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Oriented polymeric microporous films with flexible polyolefins
US5989698A (en) * 1997-02-10 1999-11-23 3M Innovative Properties Company Coated porous materials
NL1007333C1 (nl) * 1997-06-05 1999-04-27 Dsm Nv Werkwijze voor het bereiden van poreuze polyolefinedeeltjes.
US6632510B1 (en) 1997-07-14 2003-10-14 3M Innovative Properties Company Microporous inkjet receptors containing both a pigment management system and a fluid management system
US6114022A (en) * 1997-08-11 2000-09-05 3M Innovative Properties Company Coated microporous inkjet receptive media and method for controlling dot diameter
US6635384B2 (en) 1998-03-06 2003-10-21 Gore Enterprise Holdings, Inc. Solid electrolyte composite for electrochemical reaction apparatus
US6171723B1 (en) * 1997-10-10 2001-01-09 3M Innovative Properties Company Batteries with porous components
US6136412A (en) * 1997-10-10 2000-10-24 3M Innovative Properties Company Microtextured catalyst transfer substrate
US5879827A (en) * 1997-10-10 1999-03-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Catalyst for membrane electrode assembly and method of making
US5879828A (en) * 1997-10-10 1999-03-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Membrane electrode assembly
US6042959A (en) 1997-10-10 2000-03-28 3M Innovative Properties Company Membrane electrode assembly and method of its manufacture
US6863428B2 (en) 1997-10-24 2005-03-08 3M Innovative Properties Company Light guide illumination device appearing uniform in brightness along its length
US5976686A (en) * 1997-10-24 1999-11-02 3M Innovative Properties Company Diffuse reflective articles
US6497946B1 (en) * 1997-10-24 2002-12-24 3M Innovative Properties Company Diffuse reflective articles
US7157093B1 (en) 1997-12-05 2007-01-02 3M Innovative Properties Company Oil cleaning sheets for makeup
US6020394A (en) * 1998-02-23 2000-02-01 Celgard Llc Crosslinking of polymers
US6080507A (en) * 1998-04-13 2000-06-27 Celgard Inc. Trilayer battery separator
US6010776A (en) * 1998-05-19 2000-01-04 3M Innovative Properties Company Microporous materials containing cross-linked oil
US6383612B1 (en) 1998-06-19 2002-05-07 3M Innovative Properties Company Ink-drying agents for inkjet receptor media
US6537650B1 (en) 1998-06-19 2003-03-25 3M Innovative Properties Company Inkjet receptor medium having ink migration inhibitor and method of making and using same
US6703112B1 (en) 1998-06-19 2004-03-09 3M Innovative Properties Company Organometallic salts for inkjet receptor media
US6282821B1 (en) 1998-06-25 2001-09-04 3M Innovative Properties Company Low-loss face diffuser films for backlit signage and methods for using same
US6145588A (en) * 1998-08-03 2000-11-14 Xetex, Inc. Air-to-air heat and moisture exchanger incorporating a composite material for separating moisture from air technical field
US6096213A (en) 1998-08-14 2000-08-01 3M Innovative Properties Company Puncture-resistant polyolefin membranes
US6171689B1 (en) 1999-01-15 2001-01-09 3M Innovative Properties Company Flame retardant microporous materials
WO2000047421A1 (en) 1999-02-12 2000-08-17 3M Innovative Properties Company Image receptor medium and method of making and using same
AU4245000A (en) 1999-04-16 2000-11-02 3M Innovative Properties Company Inkjet receptor medium having a multi-staged ink migration inhibitor
AU4491700A (en) 1999-04-28 2000-11-10 3M Innovative Properties Company Shallow depth back lit illuminated signage
US6183853B1 (en) 1999-04-30 2001-02-06 3M Innovative Properties Company Porous materials containing melamine resin
US6762339B1 (en) 1999-05-21 2004-07-13 3M Innovative Properties Company Hydrophilic polypropylene fibers having antimicrobial activity
AU761563B2 (en) * 1999-05-21 2003-06-05 3M Innovative Properties Company Antimicrobial articles
US6461724B1 (en) 1999-08-30 2002-10-08 3M Innovative Properties Company Microporous material resistant to capillary collapse
US6383783B1 (en) 1999-09-21 2002-05-07 3M Innovative Properties Company Nucleic acid isolation by adhering to hydrophobic solid phase and removing with nonionic surfactant
JP4507334B2 (ja) * 2000-02-15 2010-07-21 旭化成イーマテリアルズ株式会社 ポリマーブレンド微多孔膜
US6432586B1 (en) 2000-04-10 2002-08-13 Celgard Inc. Separator for a high energy rechargeable lithium battery
US6454096B1 (en) 2000-06-01 2002-09-24 3M Innovative Properties Company Package for dispensing individual sheets
US6555213B1 (en) 2000-06-09 2003-04-29 3M Innovative Properties Company Polypropylene card construction
US6506478B1 (en) 2000-06-09 2003-01-14 3M Innovative Properties Company Inkjet printable media
US6979480B1 (en) 2000-06-09 2005-12-27 3M Innovative Properties Company Porous inkjet receptor media
WO2001096098A1 (en) 2000-06-09 2001-12-20 3M Innovative Properties Company Materials and methods for creating waterproof, durable aqueous inkjet receptive media
TWI315591B (en) * 2000-06-14 2009-10-01 Sumitomo Chemical Co Porous film and separator for battery using the same
US6534006B2 (en) * 2000-08-04 2003-03-18 3M Innovative Properties Company Chemical indicator for determining the adequacy of a liquid sterilization process
KR100770812B1 (ko) 2000-09-24 2007-10-26 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 압출 방법, 주조 방법 및 미공성 필름 형성 장치
US6638611B2 (en) 2001-02-09 2003-10-28 3M Innovative Properties Company Multipurpose cosmetic wipes
US6645611B2 (en) 2001-02-09 2003-11-11 3M Innovative Properties Company Dispensable oil absorbing skin wipes
US7063978B2 (en) 2001-11-01 2006-06-20 3M Innovative Properties Company Coated film laminate having an electrically conductive surface
US6906534B2 (en) 2001-11-20 2005-06-14 3M Innovative Properties Company Breathable moisture barrier for an occupant sensing system
US6878419B2 (en) 2001-12-14 2005-04-12 3M Innovative Properties Co. Plasma treatment of porous materials
US7140495B2 (en) * 2001-12-14 2006-11-28 3M Innovative Properties Company Layered sheet construction for wastewater treatment
US6949283B2 (en) * 2001-12-19 2005-09-27 3M Innovative Properties Company Polymeric coextruded multilayer articles
US6878226B2 (en) * 2002-01-08 2005-04-12 Wei-Ching Yu Continuous methods of making microporous battery separators
US6942683B2 (en) * 2002-05-24 2005-09-13 3M Innovative Properties Company Wound closure system and method
US6858290B2 (en) * 2002-05-29 2005-02-22 3M Innovative Properties Company Fluid repellent microporous materials
US7531594B2 (en) * 2002-08-12 2009-05-12 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Articles from plasticized polyolefin compositions
EP2083043B1 (en) * 2002-08-12 2017-01-18 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Plasticized polyolefin compositions
US7652092B2 (en) 2002-08-12 2010-01-26 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Articles from plasticized thermoplastic polyolefin compositions
US8003725B2 (en) * 2002-08-12 2011-08-23 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Plasticized hetero-phase polyolefin blends
US7271209B2 (en) * 2002-08-12 2007-09-18 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Fibers and nonwovens from plasticized polyolefin compositions
US7998579B2 (en) * 2002-08-12 2011-08-16 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polypropylene based fibers and nonwovens
US7622523B2 (en) * 2002-08-12 2009-11-24 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Plasticized polyolefin compositions
US7652094B2 (en) * 2002-08-12 2010-01-26 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Plasticized polyolefin compositions
US7645543B2 (en) 2002-10-15 2010-01-12 Polyplus Battery Company Active metal/aqueous electrochemical cells and systems
US20080057386A1 (en) 2002-10-15 2008-03-06 Polyplus Battery Company Ionically conductive membranes for protection of active metal anodes and battery cells
US20040121142A1 (en) * 2002-12-23 2004-06-24 Shinji Kimura Oil absorbent wipe with high crumpability
US7105089B2 (en) * 2003-03-13 2006-09-12 3M Innovative Properties Company Liquid—liquid extraction system and method
US7122709B2 (en) * 2003-03-13 2006-10-17 3M Innovative Properties Company Method for obtaining ethanol
US7168139B2 (en) * 2003-06-24 2007-01-30 3M Innovative Properties Company Breathable fasteners
US20040265565A1 (en) * 2003-06-30 2004-12-30 Fischer Patrick J. Microporous article containing flame retardant
US8192813B2 (en) 2003-08-12 2012-06-05 Exxonmobil Chemical Patents, Inc. Crosslinked polyethylene articles and processes to produce same
US7338692B2 (en) * 2003-09-12 2008-03-04 3M Innovative Properties Company Microporous PVDF films
US7393585B2 (en) * 2003-10-13 2008-07-01 Honeywell International Inc. Micron-size polymer particles comprising polyamide compound, production and uses thereof
US20050142280A1 (en) * 2003-10-20 2005-06-30 Kim Kwon I. System and method for synthesizing a polymer membrane
US20050130177A1 (en) 2003-12-12 2005-06-16 3M Innovative Properties Company Variable valve apparatus and methods
US7727710B2 (en) * 2003-12-24 2010-06-01 3M Innovative Properties Company Materials, methods, and kits for reducing nonspecific binding of molecules to a surface
US7939249B2 (en) * 2003-12-24 2011-05-10 3M Innovative Properties Company Methods for nucleic acid isolation and kits using a microfluidic device and concentration step
US9368775B2 (en) 2004-02-06 2016-06-14 Polyplus Battery Company Protected lithium electrodes having porous ceramic separators, including an integrated structure of porous and dense Li ion conducting garnet solid electrolyte layers
US7282295B2 (en) 2004-02-06 2007-10-16 Polyplus Battery Company Protected active metal electrode and battery cell structures with non-aqueous interlayer architecture
US20050186416A1 (en) * 2004-02-25 2005-08-25 3M Innnovative Properties Company Hydrophilic articles
US20050249791A1 (en) * 2004-05-07 2005-11-10 3M Innovative Properties Company Antimicrobial articles
US20060013983A1 (en) * 2004-07-15 2006-01-19 3M Innovative Properties Company Adhesive delivery of oil and water repellents
US20060024518A1 (en) * 2004-08-02 2006-02-02 Dan-Cheng Kong Low density cavitated opaque polymer film
US20060024520A1 (en) * 2004-08-02 2006-02-02 Dan-Cheng Kong Permeable polypropylene film
US20060029799A1 (en) * 2004-08-03 2006-02-09 3M Innovative Properties Company Adhesive delivery of fluoroether repellents
US8389615B2 (en) * 2004-12-17 2013-03-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Elastomeric compositions comprising vinylaromatic block copolymer, polypropylene, plastomer, and low molecular weight polyolefin
US20060148915A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-06 Floyd Robert M Microporous materials and methods of making
US20060147503A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-06 3M Innovative Properties Company Oil absorbent wipe with high crumpability
US7389020B2 (en) * 2005-01-28 2008-06-17 Intier Automotive Inc. Light pipe assembly
US20060187650A1 (en) * 2005-02-24 2006-08-24 3M Innovative Properties Company Direct lit backlight with light recycling and source polarizers
US7666494B2 (en) * 2005-05-04 2010-02-23 3M Innovative Properties Company Microporous article having metallic nanoparticle coating
KR100943234B1 (ko) 2005-05-16 2010-02-18 에스케이에너지 주식회사 액-액 상분리에 의하여 제조된 폴리에틸렌 미세다공막 및그 제조방법
US20070092705A1 (en) * 2005-06-18 2007-04-26 Young-Keun Lee Microporous polyethylene film through liquid-liquid phase separation mechanism and preparing method thereof
CN101218296B (zh) 2005-07-15 2010-12-08 埃克森美孚化学专利公司 弹性体组合物
US20070059452A1 (en) 2005-09-13 2007-03-15 Debe Mark K Formation of nanostructured layers through continued screw dislocation growth
US7790304B2 (en) * 2005-09-13 2010-09-07 3M Innovative Properties Company Catalyst layers to enhance uniformity of current density in membrane electrode assemblies
US20080020923A1 (en) * 2005-09-13 2008-01-24 Debe Mark K Multilayered nanostructured films
US20070065655A1 (en) * 2005-09-19 2007-03-22 Floyd Robert M Flame retardant porous film
US20070082814A1 (en) * 2005-10-12 2007-04-12 3M Innovative Properties Company Ternary nanocatalyst and method of making
US7794593B2 (en) * 2005-11-30 2010-09-14 3M Innovative Properties Company Cross-flow membrane module
KR20080081001A (ko) * 2005-12-30 2008-09-05 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 기능화 기판의 제조 방법
KR101199826B1 (ko) * 2006-12-14 2012-11-09 에스케이이노베이션 주식회사 효율적인 압출에 따른 폴리올레핀 미세다공막 제조방법
US20100129878A1 (en) * 2007-04-25 2010-05-27 Parthasarathy Ranjani V Methods for nucleic acid amplification
US20080268018A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Pacetti Stephen D Method for forming crystallized therapeutic agents on a medical device
US8513322B2 (en) * 2007-05-31 2013-08-20 3M Innovative Properties Company Polymeric beads and methods of making polymeric beads
US20090098359A1 (en) 2007-10-11 2009-04-16 Waller Jr Clinton P Hydrophilic porous substrates
US8182908B2 (en) * 2007-10-11 2012-05-22 3M Innovative Properties Company Microporous membranes having a relatively large average pore size and the methods of making the same
US9276324B2 (en) * 2007-11-09 2016-03-01 W. L. Gore & Associates, Inc. Multi-spectral, selectively reflective construct
US8916265B1 (en) * 2007-11-09 2014-12-23 W. L. Gore & Associates, Inc. Multi-spectral, selectively reflective construct
KR20090050686A (ko) 2007-11-16 2009-05-20 에스케이에너지 주식회사 물성이 뛰어나고 투과도 및 표면에너지가 높은 폴리에틸렌미세다공막
BRPI0820548A8 (pt) * 2007-11-26 2015-09-29 3M Innovative Proferties Company métodos para a formação de artigos microsporosos e microbicidas
US20100266794A1 (en) * 2007-12-12 2010-10-21 Wright Robin E Hydrophilic gel materials and methods of making
JP5330404B2 (ja) * 2007-12-12 2013-10-30 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 微小構造化された抗微生物フィルム
JP5196988B2 (ja) 2007-12-21 2013-05-15 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー インク組成物、その製造方法、そのインク組成物を用いて形成した電極触媒層及びこれらの用途
US8388878B2 (en) * 2008-03-31 2013-03-05 Ppg Industries Ohio, Inc. Method for producing microporous sheet
JP2011522090A (ja) 2008-05-30 2011-07-28 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー リガンド官能化基材の製造方法
JP2011523965A (ja) 2008-05-30 2011-08-25 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー リガンド官能化基材
CN102124601B (zh) 2008-06-16 2014-02-12 波利普拉斯电池有限公司 含水锂/空气电池组电池
JP2011526831A (ja) * 2008-06-30 2011-10-20 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 親水性膜の形成方法
EP2303437B1 (en) 2008-06-30 2020-06-10 3M Innovative Properties Company Method of forming an asymmetric membrane
WO2010002502A2 (en) 2008-06-30 2010-01-07 3M Innovative Properties Company Method of forming a rewettable asymmetric membrane
EP2342269B1 (en) * 2008-09-19 2019-11-13 3M Innovative Properties Co. Ligand graft functionalized substrates
WO2010059579A1 (en) * 2008-11-19 2010-05-27 3M Innovative Properties Company High transmission flux leveling multilayer optical film and related constructions
CN102265088B (zh) * 2008-11-19 2015-02-18 3M创新有限公司 用于照明设备和其他照明系统中的光管理的布鲁斯特角膜
US8917448B2 (en) 2008-11-19 2014-12-23 3M Innovative Properties Company Reflective film combinations with output confinement in both polar and azimuthal directions and related constructions
PL2366122T3 (pl) * 2008-11-19 2019-03-29 3M Innovative Properties Company Wielowarstwowa powłoka optyczna z wychodzącym promieniowaniem ograniczonym w kierunkach zarówno biegunowym jak też azymutalnym oraz powiązane konstrukcje
BRPI0918358A2 (pt) 2008-12-19 2015-12-15 3M Innovative Properties Co sistema e método para a concentração de amostras
CN102317370B (zh) * 2008-12-19 2014-05-07 3M创新有限公司 由乙烯-三氟氯乙烯共聚物所得的微孔材料及其制备方法
BRPI0918357A2 (pt) 2008-12-19 2016-07-26 3M Innovative Properties Co sistema e método para processamento de amostras
KR20110112825A (ko) * 2008-12-31 2011-10-13 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 상이한 기공 크기를 갖는 다중 구역을 갖는 다공성 멤브레인
US20100210160A1 (en) * 2009-02-18 2010-08-19 3M Innovative Properties Company Hydrophilic porous substrates
US20100209693A1 (en) * 2009-02-18 2010-08-19 3M Innovative Properties Company Hydrophilic porous substrates
US9777407B2 (en) 2009-03-27 2017-10-03 3M Innovative Properties Company Hydrophilic polyproylene melt additives
CN102460125B (zh) 2009-04-15 2015-11-25 3M创新有限公司 防止光学耦合的光学膜
WO2010120845A2 (en) 2009-04-15 2010-10-21 3M Innovative Properties Company Backlight and display system incorporating same
EP2419265A4 (en) 2009-04-15 2012-12-05 3M Innovative Properties Co REFLECTIVE OPTICAL CONSTRUCTION
TWI605276B (zh) 2009-04-15 2017-11-11 3M新設資產公司 光學結構及包含該光學結構之顯示系統
US9291752B2 (en) 2013-08-19 2016-03-22 3M Innovative Properties Company Retroreflecting optical construction
CN102803593A (zh) 2009-06-23 2012-11-28 3M创新有限公司 官能化非织造制品
US20110039468A1 (en) * 2009-08-12 2011-02-17 Baldwin Jr Alfred Frank Protective apparel having breathable film layer
BR112012005212A2 (pt) 2009-09-22 2016-03-15 3M Innovative Properties Co método para aplicação de revestimetos por deposição de camada atômica em subtratos não cerâmicos porosos
KR101769171B1 (ko) 2009-10-24 2017-08-17 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 광원 및 이를 포함하는 디스플레이 시스템
EP3258167A3 (en) 2009-12-08 2018-04-18 3M Innovative Properties Co. Optical constructions incorporating a light guide and low refractive index films
KR101822672B1 (ko) * 2010-01-13 2018-01-26 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 점탄성 도광체를 구비한 조명 장치
US8377672B2 (en) 2010-02-18 2013-02-19 3M Innovative Properties Company Ligand functionalized polymers
WO2011109151A1 (en) 2010-03-03 2011-09-09 3M Innovative Properties Company Ligand guanidinyl functionalized polymers
CN102858528B (zh) 2010-04-15 2016-05-11 3M创新有限公司 包括光学活性区域和光学非活性区域的回射制品
WO2011129832A1 (en) 2010-04-15 2011-10-20 3M Innovative Properties Company Retroreflective articles including optically active areas and optically inactive areas
EP2558288B1 (en) 2010-04-15 2019-01-02 3M Innovative Properties Company Retroreflective articles including optically active areas and optically inactive areas
CN103816808B (zh) 2010-06-07 2017-01-11 3M创新有限公司 过滤方法和装置
EP2402390A1 (en) 2010-06-30 2012-01-04 Basf Se Particles with a hindered amine light stabilizer and a microporous organic polymer
EP2412426A1 (de) * 2010-07-30 2012-02-01 Schaefer Kalk GmbH & Co. KG Poröse Hohlfaser
US9272246B2 (en) 2011-03-28 2016-03-01 3M Innovative Properties Company Ligand functional substrates
US20140094076A1 (en) 2011-06-16 2014-04-03 James S. Mrozinski Microporous Materials With Fibrillar Mesh Structure and Methods of Making and Using the Same
EP2726843B1 (en) 2011-06-30 2016-03-02 3M Innovative Properties Company Systems and methods for detecting an analyte of interest in a sample using filters and microstructured surfaces
WO2013003308A1 (en) 2011-06-30 2013-01-03 3M Innovative Properties Company Systems and methods for detecting an analyte of interest in a sample using microstructured surfaces
US20130040114A1 (en) 2011-08-10 2013-02-14 Gregory D. Culler Invertible Camouflage Construction
WO2013028574A2 (en) 2011-08-19 2013-02-28 Polyplus Battery Company Aqueous lithium air batteries
US9660265B2 (en) 2011-11-15 2017-05-23 Polyplus Battery Company Lithium sulfur batteries and electrolytes and sulfur cathodes thereof
EP2791096A1 (en) 2011-12-14 2014-10-22 3M Innovative Properties Company Methods of producing butanol from non-cellulosic biomass
EP3326711B1 (en) 2012-06-05 2021-07-07 3M Innovative Properties Company Graft copolymer functionalized article
WO2014047126A1 (en) 2012-09-20 2014-03-27 Celgard, Llc Thin battery separators and methods
CN104737018B (zh) 2012-09-27 2017-06-30 3M创新有限公司 配体接枝基底
US9408424B2 (en) 2013-01-10 2016-08-09 3M Innovative Properties Company Filtering face-piece respirator having a face seal comprising a water-vapor-breathable layer
US9587913B2 (en) 2013-01-18 2017-03-07 W. L. Gore & Associates, Inc. Incised composite material for selective, multispectral reflection
EP3461811A1 (en) 2013-06-17 2019-04-03 3M Innovative Properties Co. Process for preparing guanidino-functional monomers
WO2014204642A1 (en) 2013-06-18 2014-12-24 3M Innovative Properties Company Hydrophilic fluoroplastic substrates
EP3052556B1 (en) 2013-10-03 2021-01-20 3M Innovative Properties Company Ligand-functionalized substrates with enhanced binding capacity
US10639629B2 (en) 2013-12-20 2020-05-05 3M Innovative Properties Company Systems and methods for sample concentration and detection using a separation liquid
EP3083054A2 (en) 2013-12-20 2016-10-26 3M Innovative Properties Company Systems and methods for sample concentration and detection
CN106132519B (zh) 2014-04-11 2020-05-15 3M创新有限公司 具有酸烧结的互连二氧化硅纳米粒子三维多孔网络的微孔制品及其制备方法
CN106659981B (zh) 2014-06-30 2021-04-20 3M创新有限公司 具有多孔基底以及延伸到基底中的聚合物涂层的非对称制品及其制备方法
EP3234179B1 (en) 2014-12-17 2021-01-20 3M Innovative Properties Company Luciferin-containing substrate and monitoring device including the substrate
CN107849437B (zh) 2015-07-08 2020-06-05 3M创新有限公司 包含多金属氧酸盐的光致变色制品及其制备和使用方法
US10722848B2 (en) 2015-10-23 2020-07-28 3M Innovative Properties Company Filtration medium sequence for biomaterial purification
WO2017116695A1 (en) 2015-12-29 2017-07-06 3M Innovative Properties Company Assembly and method for field filtration of water samples
WO2017116694A1 (en) 2015-12-29 2017-07-06 3M Innovative Properties Company Method and system for detecting microorganisms in large-volume samples
US10814287B2 (en) 2016-05-13 2020-10-27 3M Innovative Properties Company Multilayer articles including coatings on microfiltration membrane substrates and methods of making same
WO2018048696A1 (en) 2016-09-09 2018-03-15 3M Innovative Properties Company Functionalized copolymers and use thereof
WO2018048698A1 (en) 2016-09-09 2018-03-15 3M Innovative Properties Company Processes for separating aggregated proteins from monomeric proteins in a biological solution
US11260140B2 (en) 2016-10-13 2022-03-01 3M Innovative Properties Company Microbial indicator device for use with process monitoring systems
US11054558B2 (en) 2016-12-02 2021-07-06 3M Innovative Properties Company Photochromic articles containing a porous material with a photochromic dye and fluid, methods of making and using
JP6809897B2 (ja) 2016-12-20 2021-01-06 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 膜電極接合体及び固体高分子形燃料電池
WO2018169737A1 (en) 2017-03-15 2018-09-20 3M Innovative Properties Company Multilayer articles including coatings containing metal on microfiltration membrane substrates
FR3066425B1 (fr) * 2017-05-22 2021-12-10 Carolina Marchante Installation de production pour la production d’un film microporeux bi-oriente
EP3728425B1 (en) 2017-12-20 2021-12-08 3M Innovative Properties Company Polymeric substrates with attached polymeric chains
WO2019123176A1 (en) 2017-12-20 2019-06-27 3M Innovative Properties Company Polymeric substrates with attached thiocarbonylthio-containing groups
JP7138254B2 (ja) 2019-05-31 2022-09-15 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 複合冷却フィルム及び同フィルムを含む物品
JP7135221B2 (ja) 2019-05-31 2022-09-12 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 複合冷却フィルム及び同フィルムを含む物品
US20220396584A1 (en) 2019-11-25 2022-12-15 3M Innovative Properties Company Biotin-containing monomers and articles formed therefrom
CN114902007B (zh) 2019-12-19 2024-02-27 3M创新有限公司 包括有机聚合物层、uv吸收层和反射金属层的复合冷却膜
WO2021137080A1 (en) 2019-12-31 2021-07-08 3M Innovative Properties Company Multi-surface passive cooling articles
CN115443266A (zh) 2020-04-14 2022-12-06 3M创新有限公司 用于生物材料捕集的单体、聚合物和制品
US20230213243A1 (en) 2020-05-06 2023-07-06 3M Innovative Properties Company Solar Energy Absorbing and Radiative Cooling Articles and Methods
EP4255917A1 (en) 2020-12-04 2023-10-11 3M Innovative Properties Company A filtration unit and a method for biomaterial purification
WO2022136968A1 (en) 2020-12-23 2022-06-30 3M Innovative Properties Company Method of separating a virus from a composition using copolymer-grafted nonwoven substrates
WO2023089412A1 (en) 2021-11-19 2023-05-25 3M Innovative Properties Company Method for biomaterial purification
WO2023248020A1 (en) 2022-06-23 2023-12-28 3M Innovative Properties Company Block copolymers grafted to porous polymeric substrate
WO2024038338A1 (en) 2022-08-15 2024-02-22 Solventum Intellectual Properties Company Functionalized porous substrates and their use for detecting analytes
WO2024074906A1 (en) 2022-10-05 2024-04-11 Solventum Intellectual Properties Company Anion exchange separation article, methods of making, and methods of using

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4539256A (en) 1982-09-09 1985-09-03 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Microporous sheet material, method of making and articles made therewith

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3201364A (en) * 1960-08-26 1965-08-17 Monsanto Co Polypropylene plasticized with mineral oil
NL265092A (ja) * 1960-12-21
US3214501A (en) * 1961-09-12 1965-10-26 Esb Reeves Corp Method of making non-adhesive, highly cohesive microporous plastic bandage material or the like
US3207737A (en) * 1961-12-18 1965-09-21 Shell Oil Co Polymer crystallization method
US3308073A (en) * 1962-04-09 1967-03-07 Phillips Petroleum Co Porous polyolefin objects
BE633717A (ja) * 1962-06-18
GB1044502A (en) 1964-03-23 1966-10-05 Grace W R & Co Stretched polyolefin compositions
US3539374A (en) * 1966-11-16 1970-11-10 Celanese Corp Porous article
BE757690A (fr) * 1969-10-20 1971-04-19 Minnesota Mining & Mfg Pellicules microporeuses et procedes pour leur fabrication
US3962153A (en) * 1970-05-21 1976-06-08 W. L. Gore & Associates, Inc. Very highly stretched polytetrafluoroethylene and process therefor
CA962021A (en) * 1970-05-21 1975-02-04 Robert W. Gore Porous products and process therefor
US3679540A (en) * 1970-11-27 1972-07-25 Celanese Corp Reinforced microporous film
US3793060A (en) * 1971-06-03 1974-02-19 Gen Electric Metallized ultrafine porous polymer articles
US3870593A (en) * 1972-06-06 1975-03-11 Minnesota Mining & Mfg Stretch-oriented porous films and preparation and use thereof
US4096227A (en) * 1973-07-03 1978-06-20 W. L. Gore & Associates, Inc. Process for producing filled porous PTFE products
JPS51119069A (en) * 1975-03-20 1976-10-19 Nippon Oil Co Ltd Method of producing permeable film
DK171108B1 (da) 1976-08-30 1996-06-10 Akzo Nv Mikroporøst polymerlegeme samt dettes fremstilling og anvendelse
US4247498A (en) * 1976-08-30 1981-01-27 Akzona Incorporated Methods for making microporous products
JPS5939460B2 (ja) * 1976-12-10 1984-09-22 日石三菱株式会社 多孔膜の製法
US4110392A (en) * 1976-12-17 1978-08-29 W. L. Gore & Associates, Inc. Production of porous sintered PTFE products
AU508669B2 (en) 1977-04-20 1980-03-27 Dow Chemical Company, The Microporous hollow polyethylene fibers
US4519909A (en) * 1977-07-11 1985-05-28 Akzona Incorporated Microporous products
US4206980A (en) * 1978-04-24 1980-06-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Reversibly transparent-translucent film and method of making same
US4194041A (en) * 1978-06-29 1980-03-18 W. L. Gore & Associates, Inc. Waterproof laminate
NO153879C (no) * 1978-07-31 1986-06-11 Akzo Nv Fremstilling av en membran med poroes overflate.
US4255376A (en) * 1979-06-01 1981-03-10 Celanese Corporation Solvent stretch process for preparing microporous films from precursor films of controlled crystalline structure
JPS5829839A (ja) * 1981-08-13 1983-02-22 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 微孔性多孔膜の製法
CA1226112A (en) * 1982-09-09 1987-09-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Microporous sheet material, method of making and articles made therewith
JPS60229731A (ja) * 1984-04-27 1985-11-15 Mitsubishi Chem Ind Ltd 柔軟性に優れる多孔質フイルム
JPS60242035A (ja) * 1984-04-27 1985-12-02 Toa Nenryo Kogyo Kk ポリエチレン微多孔膜の製造方法
JPS6139894A (ja) * 1984-07-30 1986-02-26 Fukuo Shibata 回転電気機械の構造
JPS6190705A (ja) * 1984-10-09 1986-05-08 Terumo Corp 中空糸膜の製造方法
JPS61114701A (ja) * 1984-11-09 1986-06-02 Terumo Corp 平膜型透過性膜およびその製造方法
DE3564078D1 (en) * 1984-11-09 1988-09-08 Terumo Corp Flat permeable membrane and method for manufacture thereof

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4539256A (en) 1982-09-09 1985-09-03 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Microporous sheet material, method of making and articles made therewith

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100885340B1 (ko) * 2001-04-04 2009-02-26 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 미공성 재료 및 그의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
MX165375B (es) 1992-11-06
KR880007623A (ko) 1988-08-27
DE3785655T3 (de) 2001-05-10
DE3785655D1 (de) 1993-06-03
AU8058487A (en) 1988-06-16
EP0273582B2 (en) 2000-11-02
EP0273582B1 (en) 1993-04-28
AU590129B2 (en) 1989-10-26
HK40194A (en) 1994-05-06
BR8706662A (pt) 1988-07-19
EP0273582A1 (en) 1988-07-06
KR950011717B1 (ko) 1995-10-09
DE3785655T2 (de) 1993-10-14
ES2039459T3 (es) 1993-10-01
US4726989A (en) 1988-02-23
JPS63161035A (ja) 1988-07-04
AR248150A1 (es) 1995-06-30
ZA879306B (en) 1989-08-30
CA1318472C (en) 1993-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2757918B2 (ja) 微孔質物品およびその製造方法
US6632850B2 (en) Microporous materials and methods of making the same
JP2637183B2 (ja) 配向された微孔性物品
KR101408473B1 (ko) 평균 기공 크기가 비교적 큰 미세다공성 막 및 이를 제조하는 방법
US4539256A (en) Microporous sheet material, method of making and articles made therewith
US4197148A (en) Process for producing a permeable membrane
AU607076B2 (en) Multi-layered laminates of microporous films
US6096213A (en) Puncture-resistant polyolefin membranes
KR100530614B1 (ko) 고투과성 폴리올레핀 미다공막의 제조방법
US5238618A (en) Method for preparing oriented microporous film
JPH0364334A (ja) ポリオレフィン微多孔膜
JPS5964640A (ja) 微孔質シ−ト材料
JPH0575011B2 (ja)
KR100961660B1 (ko) 반결정고분자 미세다공막 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080313

Year of fee payment: 10