JP2756907B2 - 酵母エキス組成物及びその製造法並びにそれを含有する飼料 - Google Patents

酵母エキス組成物及びその製造法並びにそれを含有する飼料

Info

Publication number
JP2756907B2
JP2756907B2 JP5349109A JP34910993A JP2756907B2 JP 2756907 B2 JP2756907 B2 JP 2756907B2 JP 5349109 A JP5349109 A JP 5349109A JP 34910993 A JP34910993 A JP 34910993A JP 2756907 B2 JP2756907 B2 JP 2756907B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yeast
yeast extract
extract composition
producing
feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5349109A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07184595A (ja
Inventor
雅彦 把田
恭広 佐藤
洵 八代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seishi KK
Original Assignee
Nippon Seishi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seishi KK filed Critical Nippon Seishi KK
Priority to JP5349109A priority Critical patent/JP2756907B2/ja
Publication of JPH07184595A publication Critical patent/JPH07184595A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2756907B2 publication Critical patent/JP2756907B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は酵母エキス組成物及びそ
の製造法並びにそれを含有する飼料に関し、詳しくは摂
餌促進作用及び免疫増強作用を共に有する酵母エキス組
成物及びその製造法並びにそれを含有する飼料に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術及びその問題点】魚類、家畜及び家禽類の
幼若期は一般に免疫機能が充分でなく、そのため消化管
系・呼吸器系の感染症が発生し易い。よって出来るだけ
速く増体させ抵抗力を付けることが必要である。また一
度この様な感染症が発生すると、一般的に魚類、家畜及
び家禽類の飼育は、生産効率向上のため高密度で行われ
ているために蔓延し易く、経済的損失は極めて大きく、
特に水畜産業界に於いては重要な問題点となっている。
現在これ等の感染症の予防・治療には、抗生物質を始め
とした種々の薬剤が使用されている。しかしながらこれ
等薬剤の効果は充分でない上に、新たに薬剤の体内残留
・薬剤耐性菌の出現といった問題が生じ、薬剤の使用は
制限される方向にある。
【0003】これ等に代わる方法として、摂餌促進作用
を有する物質を投与して増体を促し、感染症に掛かり易
い幼若期の期間を短くする方法、免疫増強物質を投与し
て感染症に対する抵抗力を付ける方法などが検討されて
いる。摂餌促進作用を有する物質としては、5’−ヌク
レオチド類、遊離アミノ酸、ペプチド、砂糖等が知られ
ている。これ等を有効成分とする物質を飼料に添加して
嗜好性を改善し摂餌を促進させる方法が知られている
(特開平3−266944)。しかしながら感染症に掛
かり易い幼若期の期間を短縮するには限度があり、これ
だけでは充分満足の行く方法とは言えなかった。
【0004】また免疫増強物質としてはキノコや酵母菌
等の細胞壁構成成分であるβ−グルカンやマンナン等が
知られている。キノコ由来の免疫増強物質としては、シ
イタケから熱水抽出されたレンチナンやスエヒロタケが
生産するシゾフィラン等が開発上市されている。また酵
母菌体を用いた免疫増強剤としては、酵母菌体の細胞壁
構成成分であるβ−グルカンを含むザイモザンが知られ
ている。しかしながらこれ等の免疫増強剤は、製造工程
が煩雑で収量も充分でないためにコスト高となり、飼料
添加物として広く利用するには問題があった。また免疫
増強作用と体重増加作用を共に有する物質に就いても知
られているが(特開平2−11519)、飽くまで強制
的に摂取させた時にのみ有効であり、その効果に就いて
も充分満足の行くものではなかった。以上の様な理由
で、摂餌促進作用が有り、且つ免疫増強作用も有する物
質の開発が熱望され続けていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者等は上記課題を
解決すべく鋭意研究した結果、温度・pHを特定の範囲
に限定した自己消化を行い、固形分収率を上げ、且つ高
分子RNA及びマンナンを分解させる事なく多量の遊離
アミノ酸含量を増加させた後に、反応液を一定条件で加
熱し菌体内酵素を失活させ、次ぎに細胞壁溶解酵素を作
用させ、更に続けて5’−ヌクレオチドを生成する5’
−ホスホジエステラーゼ及び5’−アデニル酸デアミナ
ーゼを添加すると、摂餌促進作用並びに免疫増強作用が
共に非常に優れた酵母エキス組成物が得られることを発
見し、本発明を完成するに至った。
【0006】本発明に於ける自己消化の温度・pHは、
遊離アミノ酸含量を高めること並びにRNA及びマンナ
ンの分解を抑える点で、また自己消化反応後に加熱工程
を組み入れることは、以後の酸素反応工程に於いて呈味
性5’−ヌクレオチド及びβ−グルカン・マンナンの分
解を抑制する点で極めて重要な因子となるものである。
以下に本発明を更に詳細に説明する。本発明で使用する
酵母は、食用または飼料用のものであれば特に制限は無
く、ビール酵母,パン酵母,アルコール酵母,清酒用酵
母など一般に食品工業で用いられているものを使用する
ことが出来る。
【0007】このような酵母の例としては、サッカロマ
イセス・セレビシェ(IFO 1954,IFO 03
09,IAM 4274)、キャンデイダ・ユーティリ
ス(IFO 0619,ATCC 15239)、トル
ロプシス・ノダエンシス(IFO 1942)、トルロ
プシス・ステラタ(IFO 1953)、ハンセヌラ・
アノマラ(IFO 1150)等が挙げられる。中でも
トルラ酵母はRNA含量が高く、呈味力も強いので好ま
しい。酵母菌体は培養後、洗浄して得られる生菌体を使
用するが、特に亜硫酸パルプ排液で培養した酵母が、安
価な上に活性が高いので本発明の酵母として優れてい
る。
【0008】酵母を10〜15%程度の適当な濃度に懸
濁させた後、自己消化反応を行う。反応pH及び反応温
度に就いては、高分子RNA及びマンナンの分解を抑え
ると共に遊離アミノ酸生成を高める様な条件が必要であ
り、pH5.5〜8.5、温度45〜65℃の範囲に於
いて目的は達成される。pHに就いてはこの範囲以外に
於いては遊離アミノ酸含量を上げることが困難である。
温度に就いてはこの範囲より下では遊離アミノ酸含量は
高くなる反面、RNA及びマンナンの分解がみられる。
また65℃を超えるとRNA及びマンナンの分解は無く
なるが、遊離アミノ酸含量は極端に低下して了う。遊離
アミノ酸含量が12%未満では著明な摂餌促進効果が認
められない。また40%を超える含量とするには自己消
化時間が極めて長くなり、腐敗等の問題が生じて来る。
よって遊離アミノ酸含量としては12%〜40%が好ま
しい。
【0009】上記の条件下で自己消化を10〜20時間
程度行わせた後、80〜120℃好ましくは90〜10
0℃で加熱し、菌体内酵素の失活を行う。加熱時間は1
0分程度で充分である。次ぎに細胞壁溶解酵素を0.3
〜3%程度添加して、1〜5時間反応させる。この範囲
の時間内に於いては、先の工程を経て来た酵母は細胞壁
溶解酵素を添加しても、あまり多糖類の低分子化を伴わ
ずに固形分収率を上げることが出来る。これは細胞壁中
のグルカン・マンナンは蛋白質との複合体を形成してい
るが、加熱処理により蛋白質が変性して細胞壁構造が堅
固になり、低分子化が阻害を受けるものと考えられる。
反応時間が短いとβ−グルカン,マンナン含量が1%未
満となり、免疫活性が充分でない上に固形分収率が低下
して了う。これ以上長過ぎるとβ−グルカン,マンナン
含量は25%以上出せるが、必要以上に低分子化して了
い、免疫活性が低下して了う。よってβ−グルカン,マ
ンナン含量は共に1〜25%が好ましい。
【0010】使用する細胞壁溶解酵素剤としてはグルカ
ナーゼ,マンナナーゼを含有し、酵母細胞壁を溶解する
に充分な活性を有するものであれば構わないが、例えば
市販の細胞壁溶解酵素としては、YL−5(天野製薬
(株)製),ツニカーゼ(大和化成(株)製,キタラー
ゼ(クミアイ化学(株)製)などが挙げられる。引続き
5’−ホスホジエステラーゼ,5’−アデニル酸デアミ
ナーゼを添加し、5’−ヌクレオチド類を生成させる。
酵素添加量,酵素反応温度,pHは特に限定するもので
はなく、各々の酵素の最適条件下で行えばよい。反応終
了後、反応液は90℃に加熱し酵素を失活させた後、遠
心分離して上澄液を濃縮しエキス分として回収し、スプ
レードライ等の方法により乾燥させる。この様にして得
られた酵母エキスは、5’−イノシン酸・5’−グアニ
ル酸を共に対固形分当り1〜5%、遊離アミノ酸を12
〜40%含有しているため、強い摂餌促進効果を有して
いる。なお且つβ−グルカンを1〜25%、マンナンを
1〜25%含有しているため、優れた免疫増強活性を有
している。また固形分収率も50%以上あるため経済的
にも非常に有利であり、広く飼料添加物として利用出来
る。本発明品の飼料への添加剤は対象とする動物の種
類、週齢により異なってくるが、0.1〜20重量%、
好ましくは0.2〜5%の範囲で添加すれば本発明は達
成できる。
【0011】
【実施例】以下に具体的な実施例を示すが、本発明はこ
れに限定されるものではない。
【0012】摂餌促進活性の測定 試作例1 サッカロマイセス・セレビシェ(IFO 1954)を
5%糖蜜培地を用いて培養し、集菌洗浄後酵母スラリー
(菌体濃度15%)1000mlを調製した。pHを6
に調製した後、55℃にて18時間反応させた。反応
後、90℃、10分間加熱し菌体内酵素を失活させた後
に、細胞壁溶解酵素(商品名:YL−5(天野製薬
(株)製))を1.5g添加し55℃にて3時間反応さ
せた。次ぎに70℃まで加温し、5’−ホスホジエステ
ラーゼ(商品名:ヌクレアーゼ「アマノ」(天野製薬
(株)製))を0.3g添加しpH5に調製後、10時
間反応させた。続いて5’−アデニル酸デアミナーゼ
(商品名:デアミザイム(天野製薬(株)製))を0.
2g添加しpH5に調製後、10時間反応させた。反応
後、常法により処理し122gの酵母エキスを得た。こ
の酵母エキス中の5’−イノシン酸、5’−グアニル
酸、遊離アミノ酸含量を高速液体クロマトグラフを用い
て定量したところ、含量は各々2.5%、2.6%、4
5%であり固形分収率は81.3%であった。またβ−
グルカン及びマンナンの含量を試料を高速液体クロマト
グラフを用いて加水分解前後の差から定量したところ、
含量はそれぞれ9%、8%であった。更にこれ等の分子
量をゲル濾過法で求めたところ、各々6.3万、5.9
万であった。
【0013】試作例2 トルラ酵母を3%亜硫酸パルプ排液培地を用いて培養
し、集菌洗浄後、酵母スラリー(菌体濃度15%)10
00mlを調製した。pHを6.5に調製した後、60
℃で18時間自己消化反応を行った。その後95℃、1
0分間加熱し菌体内酵素を失活させた後、細胞壁溶解酵
素(商品名:ツニカーゼ(大和化成(株)製))を1.
8g添加し55℃にて2.5時間反応させた。反応後、
70℃まで加温し核酸分解酵素(商品名:ヌクレアーゼ
「アマノ」(天野製薬(株)製))を180mg添加し
9時間反応させた。その後、45℃まで温度を下げプロ
テアーゼ(商品名:アマノP(天野製薬(株)製))
1.8g、5’−アデニル酸デアミナーゼ(商品名:デ
アミザイム(天野製薬(株)製))200mgを添加し
10時間反応させた。冷却後、常法により処理し105
gの酵母エキスを得た。この酵母エキス中の5’−イノ
シン酸、5’−グアニル酸、遊離アミノ酸含量を高速液
体クロマトグラフを用いて定量したところ、含量は各々
3.6%、3.8%、35%であり固形分収率は70.
0%であった。またβ−グルカン及びマンナンの含量を
高速液体クロマトグラフを用いて定量したところ、含量
はそれぞれ12%、20%であった。更にこれ等の分子
量をゲル濾過法で求めたところ、各々7.2万、5.6
万であった。
【0014】得られた2種類の酵母エキスと市販のビー
ル酵母発底の酵母エキス、並びに哺乳期に摂餌促進剤と
して添加される市販のぶどう果汁の4つのものに於い
て、摂餌促進作用効果を調べた。
【0015】実施例1 子豚に於いては表1に示した基本飼料を基に、各種試料
を0.2%添加して飼料を調製した。
【0016】
【表1】表1 子豚用人工乳の基本飼料組成 〔成分〕 〔配合量(重量%)〕 小麦粉 35 脱脂粉乳 35.5 大豆蛋白 10 魚粉 4 ブドウ糖 10 油脂 3 ビタミン・ミネラル 2 乳化剤 0.5
【0017】同腹離乳豚(2週齢)10頭をそれぞれ飼
育ゲージに収容し、対照と各試料が添加された飼料とを
14日間選択法により摂食させ、摂食量を比較した。な
お供試飼料箱は1日交代で置き場を交互に変えた。結果
は表2の通りである。(摂食量比:対照の人工乳の摂食
量を100に換算した値を示す(以下同じ))。
【0018】
【表2】
【0019】実施例2 子牛に於いては基本飼料として市販子牛用人工乳を用
い、各種試料を0.2%添加した飼料を調製した。次ぎ
に母畜から離された1週齢の幼牛を各群6頭宛用い、実
施例1と同様な方法で評価した。結果は表3に示す通り
であった。
【0020】
【表3】
【0021】実施例3 雛に於いては基本飼料として市販幼雛期用飼料を用い、
各種試料を0.2%添加した飼料を調製した。次ぎに1
週齢の幼雛を各群10羽宛用い、実施例1と同様な方法
で評価した。結果は表4に示す通りであった。
【0022】
【表4】
【0023】免疫増強活性の測定 試作例1,2で作った飼料を用いて以下の試験を行っ
た。
【0024】実施例1 抗補体活性試験 適度に希釈したモルモット血清から成る補体溶液に試料
を添加し、37℃にて30分間保温した。次いで、抗体
で感作した羊赤血球を加え、37℃にて60分間保温し
た後、羊赤血球の溶血度を測定することにより、試料よ
って活性化されなかった残存補体量を測定し、試料の補
体第二経路活性化作用を測定した。なお、比較のために
市販のビール酵母発底の酵母エキス、ザイモザン(Sigm
a株式会社製:酵母細胞壁成分の商品名)及び市販免疫
増強剤(エーザイ株式会社製:商品名ノイリッチ50
M)に就いて同時に抗補体活性試験を行った。その結果
を図1に示す。
【0025】実施例2 マクロファージ活性化試験 チオグリコレート培地で誘導したマウス腹腔内浸出細胞
に各試料を添加し、24時間後の培養上清中のグルコー
ス量を定量し、その消費量からマクロファージに対する
活性化作用を測定した。なお、比較のために市販のビー
ル酵母発底の酵母エキス及び市販免疫増強剤(エーザイ
株式会社製:商品名ノイリッチ50M)に就いても同時
にマクロファージ活性化試験を行った。その結果を図2
に示す。
【0026】実施例3 カーボンクリアランステスト 試料を投与したCDF1マウス(雌6〜7週齢、体重1
8〜23g)の尾静脈中に、25倍に希釈したカーボン
粒子(ロットリングインキで代用)を注入し、注入後
1,3及び5分経過した後に、眼底静脈より採取した5
0μlの血液を3mlの0.1%炭酸ナトリウム溶液と
混合し、675nmの吸光度を測定したときのカーボン
粒子の血中消失を指標として食作用係数(K値)を算出
することにより、肝臓と脾臓のマクロファージ機能の測
定を行った。なお、比較のために市販のビール酵母発底
の酵母エキス並びに市販免疫増強剤(エーザイ株式会社
製:商品名ノイリッチ50M)に就いても同時にカーボ
ンクリアランステストを行った。その結果を表5に示
す。
【0027】
【表5】
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、従来に存在してなかっ
た摂餌促進作用及び免疫増強作用を有する酵母エキスを
効率良く、しかも安価に得ることが出来る。またこのも
のは天然物であるために毒性も全く無く、安心して各種
感染症の発生予防に広く飼料に添加することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明品とビール酵母エキス,ザイモザン,市
販免疫増強剤(ノイリッチ50M)に就いての抗補体活
性試験結果を溶血阻止率(%)によって示した図であ
る。
【図2】本発明品と市販のビール酵母エキス,市販免疫
増強剤(ノイリッチ50M),及び未添加の場合とに就
いてマクロファージ活性化試験を行ないグルコース消費
率(%)で示した図である。

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 5’−ヌクレオチド類として5’−イノ
    シン酸,5’−グアニル酸を対固形分当り各々1〜5
    、遊離アミノ酸を対固形分当り12%〜40%、β−
    グルカンを1%〜25%及びマンナンを1%〜25%
    有することを特徴とする摂餌促進作用及び免疫増強作用
    を有する酵母エキス組成物。
  2. 【請求項2】 自己消化を行わせた後に加熱し、菌体内
    酵素を総べて失活後、細胞壁溶解酵素を作用させ、更に
    続いて5’−ホスホジエステラーゼ、5’−アデニル酸
    デアミナーゼを作用させて5’−ヌクレオチドとしての
    5’−イノシン酸,5’−グアニル酸含量,遊離アミノ
    酸含量,β−グルカン及びマンナン含量をそれぞれ対固
    形分当り1〜5%,対固形分当り1〜5%,対固形分当
    り12%〜40%,1%〜25%及び1%〜25%に高
    めることを特徴とする摂餌促進作用及び免疫増強作用を
    有する酵母エキス組成物の製造法
  3. 【請求項3】 自己消化条件が温度45〜65℃、pH
    5.5〜8.5である請求項2に記載の酵母エキス組成
    物の製造法。
  4. 【請求項4】 加熱時の温度が80〜120℃である請
    求項2又は3に記載の酵母エキス組成物の製造法。
  5. 【請求項5】 酵母がトルラ酵母又はサッカロ酵母であ
    る請求項2〜4中の何れか1項に記載の酵母エキス組成
    物の製造法。
  6. 【請求項6】 酵母が亜硫酸パルプ廃液で培養した酵母
    である請求項2〜5中の何れか1項に記載の酵母エキス
    組成物の製造法。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の酵母エキス組成物を含
    有することを特徴とする飼料
  8. 【請求項8】 酵母エキス組成物を0.1〜20重量%
    含有する請求項6に記載の飼料。
JP5349109A 1993-12-28 1993-12-28 酵母エキス組成物及びその製造法並びにそれを含有する飼料 Expired - Fee Related JP2756907B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5349109A JP2756907B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 酵母エキス組成物及びその製造法並びにそれを含有する飼料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5349109A JP2756907B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 酵母エキス組成物及びその製造法並びにそれを含有する飼料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07184595A JPH07184595A (ja) 1995-07-25
JP2756907B2 true JP2756907B2 (ja) 1998-05-25

Family

ID=18401553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5349109A Expired - Fee Related JP2756907B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 酵母エキス組成物及びその製造法並びにそれを含有する飼料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2756907B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101744145B (zh) * 2008-12-19 2012-03-21 中国科学院海洋研究所 一种草鱼或鲤鱼用肉质风味改良剂及其制备方法
CN102987169A (zh) * 2012-12-31 2013-03-27 南京同凯兆业生物技术有限责任公司 一种断奶仔猪核苷酸饲料添加剂

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPN398295A0 (en) * 1995-07-05 1995-07-27 Carlton And United Breweries Limited Chemical compounds and processes for their production
JP2003511051A (ja) * 1999-10-13 2003-03-25 イウォス リミティッド ヌクレオチド含有量を向上した魚餌
EP1157616B1 (en) * 2000-05-26 2014-10-08 Ajinomoto Co., Inc. Feed for livestock
JP4867083B2 (ja) * 2000-05-26 2012-02-01 味の素株式会社 家畜用飼料
KR20020094269A (ko) * 2001-06-08 2002-12-18 주식회사 더멋진 바이오텍 어류의 생장을 촉진시키는 베타글루칸을 포함한 사료
AU2002346960A1 (en) 2001-10-06 2003-04-22 Merial Limited Methods and compositions for promoting growth and innate immunity in young animals
US20050180964A1 (en) 2003-03-17 2005-08-18 Puntenney Steven B. Methods and compositions for the inhibition of growth of infectious Aspergillus fumigatus and other mycotic organisms in the gut of mammalian and avian species
US20050220846A1 (en) 2004-04-05 2005-10-06 Puntenney Steven B Use of beta-1,3 (4)-endoglucanohydrolase, beta-1,3 (4) glucan, diatomaceous earth, mineral clay and glucomannan to augment immune function
JP4728615B2 (ja) * 2004-09-08 2011-07-20 雅之 東 免疫賦活能を有する酵母およびそれを含む食品
JP2007049989A (ja) * 2005-07-20 2007-03-01 Nippon Paper Chemicals Co Ltd 酵母エキス及びその製造方法
JP2007195444A (ja) * 2006-01-26 2007-08-09 Asahi Food & Healthcare Ltd ダイエット飲食品
US8142798B2 (en) 2006-04-26 2012-03-27 OmniGen Research, L.L.C. Augmentation of titer for vaccination in animals
FR2919187B1 (fr) * 2007-07-25 2009-11-27 Lesaffre & Cie Utilisation d'ecorces de levure pour le traitement et/ou la prevention de l'hyperinsulinemie.
NO339169B1 (no) * 2008-04-24 2016-11-14 Chemoforma Ltd Funksjonelt fiskefôr omfattende peptidoglykan og nukleotider
US9192184B2 (en) * 2011-02-17 2015-11-24 Dsm Ip Assets B.V. Process for the production of yeast extracts having low turbidity
JP2013066399A (ja) * 2011-09-21 2013-04-18 Tablemark Co Ltd 魚介類の免疫賦活方法、魚介類の飼育方法
AU2015217064B2 (en) 2014-02-12 2017-05-04 OmniGen Research, L.L.C. Composition and method for promoting reduction of heat stress in animals
RU2693022C2 (ru) * 2014-07-02 2019-07-01 Шакли Корпорейшн Композиции и способы для усиления иммунитета
AU2016255430C1 (en) * 2015-04-28 2021-02-11 Mars, Incorporated Wet pet food product comprising a meat analogue
CN107529789A (zh) 2015-04-28 2018-01-02 马斯公司 制备灭菌湿宠物食品的方法
MX2017013655A (es) * 2015-04-28 2018-03-08 Mars Inc Producto de alimento para mascotas humedo que comprende un producto carnico mixto.
CA2997553A1 (en) 2015-09-09 2017-03-16 Omnigen Research, Llc A particulate composition comprising silica, mineral clay, glucan and mannans for aquaculture
TWI723161B (zh) * 2016-05-16 2021-04-01 日商興人生命科學股份有限公司 鹽味增強方法
CN107744061A (zh) * 2017-09-28 2018-03-02 河南德邻生物制品有限公司 饲料添加剂、其制备方法和应用及含有该饲料添加剂的饲料
WO2020189746A1 (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 日本製紙株式会社 飼料添加剤、豚用飼料および豚の生産方法
EP4129078A4 (en) * 2020-03-26 2024-05-01 Jujo Paper Co Ltd FOOD COMPOSITION AND ASSOCIATED PRODUCTION PROCESS
CN115678784A (zh) * 2021-07-21 2023-02-03 安琪酵母股份有限公司 一种富含甘露聚糖酵母抽提物及制备方法和应用

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS596882B2 (ja) * 1977-09-03 1984-02-15 株式会社神戸製鋼所 熱間静水圧プレス法により複雑形状品を製造する方法
JPS5592672A (en) * 1979-01-05 1980-07-14 Ajinomoto Co Inc Preparation of yeast extract
JPS5857153A (ja) * 1981-10-01 1983-04-05 Canon Inc 現像装置
JPS5971651A (ja) * 1982-10-18 1984-04-23 Oriental Yeast Co Ltd 養魚用飼料
JPS6120561A (ja) * 1984-07-09 1986-01-29 住友ベークライト株式会社 医療用吸着剤
JPS6213327A (ja) * 1985-07-10 1987-01-22 Kubota Ltd 樹脂管の製造方法
JPS62201595A (ja) * 1986-01-29 1987-09-05 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd 酵母エキスの製造法
JPH03206853A (ja) * 1989-10-23 1991-09-10 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd ペットフード
JPH03266944A (ja) * 1990-03-19 1991-11-27 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd 家畜及び家禽類用人工乳組成物及びその製造法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101744145B (zh) * 2008-12-19 2012-03-21 中国科学院海洋研究所 一种草鱼或鲤鱼用肉质风味改良剂及其制备方法
CN102987169A (zh) * 2012-12-31 2013-03-27 南京同凯兆业生物技术有限责任公司 一种断奶仔猪核苷酸饲料添加剂

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07184595A (ja) 1995-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2756907B2 (ja) 酵母エキス組成物及びその製造法並びにそれを含有する飼料
Lindsay et al. The growth of rainbow trout (Salmo gairdneri) given diets containing chitin and its relationship to chitinolytic enzymes and chitin digestibility
CN109247447B (zh) 替代血浆蛋白粉生产教槽料的酵母水解物及其制备方法
JP4069253B2 (ja) 栄養添加物の製造方法、添加物、およびその使用
EP3266863A1 (en) Composition substantially consisting of yeast cell walls and process for the preparation thereof
TW202027757A (zh) 免疫刺激劑及感染預防方法
JP4287763B2 (ja) 母豚母乳中の5’−ヌクレオチド含有量を増加させる方法、母豚用飼料添加物及び母豚用飼料
EP0946108B1 (en) A method for producing a food additive, food additive, and the use of it
JP2001340055A (ja) 家畜、家禽類給餌方法および給餌用人工乳組成物
JPS61277630A (ja) 家畜又はペットの水摂取意欲を旺盛にし飲水量を増大する方法
US20020061345A1 (en) Procedure for preparing a food additive, and an additive and its use
JP3744020B2 (ja) 免疫増強剤並びにそれを含有する甲殻類、魚類及び家畜用飼料
DE2328628A1 (de) Verfahren zur gewinnung von nativem mikrobiellem protein mit einem niedrigen nucleinsaeuregehalt, das sich als nahrungsoder futtermittel eignet
JP7441305B2 (ja) 飼料用組成物およびその製造方法
JPH1070960A (ja) セレン含有菌体の用途
RU2813886C1 (ru) Способ производства функционального кормового продукта для сельскохозяйственных животных
JP2004350620A (ja) 亜鉛分補給用食品材料
JP2023161124A (ja) 家禽の生産方法
JPH11318351A (ja) 飲食品又は飼料
Mohanty et al. Effect of feeding solid state fermented mahua oil cake (Bassia latifolia) on growth performance, enzymatic and immunological parameters in rohu (Labeo rohita)
Haryati et al. Preservation of mannanase Eupenicillium javanicum (BS4) in solid state fermentation using glycerol and polyol
JPH07109223A (ja) 肝機能賦活改善剤
CN115948370A (zh) 一种褐藻胶裂解酶AlgX1989及其应用
JP2002027921A (ja) 腸内菌叢改善剤および飼料
Cruickshank The Application of Microbiological Methods to the Study of Nutrition

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080313

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090313

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090313

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100313

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100313

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110313

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110313

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees