JPS596882B2 - 熱間静水圧プレス法により複雑形状品を製造する方法 - Google Patents

熱間静水圧プレス法により複雑形状品を製造する方法

Info

Publication number
JPS596882B2
JPS596882B2 JP10600477A JP10600477A JPS596882B2 JP S596882 B2 JPS596882 B2 JP S596882B2 JP 10600477 A JP10600477 A JP 10600477A JP 10600477 A JP10600477 A JP 10600477A JP S596882 B2 JPS596882 B2 JP S596882B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaped
isostatic pressing
hot isostatic
complex
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10600477A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5439307A (en
Inventor
正人 守時
陽一 井上
伸泰 河合
和郎 緒方
武夫 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP10600477A priority Critical patent/JPS596882B2/ja
Publication of JPS5439307A publication Critical patent/JPS5439307A/ja
Publication of JPS596882B2 publication Critical patent/JPS596882B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複雑な形状品を簡易に製造するに適した熱間静
水圧プレス法に関するものである。
高温高圧ガス雰囲気下で種々の材料の処理を行なう方法
として静間静水圧プレス法(以下HIP法という)は広
く知られ、且つ注目される方法であり、超硬合金粉末の
焼結等に利用されている。
この方法による合金の焼結は従来の焼結法により得られ
たものに比較し焼結体の組織、密度、機械的性質におい
て優れており、且つ低温での焼結が可能である利点を有
している。
しかしながら、従来のHIP法は被処理体をカプセル内
に密封し処理するに際し製品形状をカプセルにより予め
規制する関係上、複雑な形状品を製造しようとする場合
にはカプセルに複雑な形状が要求され、カプセル価格が
高価となって製造コストの上昇は争えず、しかもHIP
法において最大の問題とされている被処理体をカプセル
内に密封する際の脱気密封工程に煩雑な操作工程が必要
とされ、必ずしも最適な方法とは云えず、信頼性及び安
定性に欠ける難点を有していた。
勿論、脱気密封工程はHIP法において最も考慮しなけ
ればならない問題であり、若し、カプセル内に被処理体
以外にガスが存在すると被処理体に対する圧力効果が阻
害されたり、製品の内部空孔となって製品の品質を低下
させることになる。
特に複雑な形状品を得ようとする場合には、脱気密封工
程の容易さは製品の形状に合致するカプセル形状の作成
と共に重要な課題である。
本発明者等は上述の如き諸点に留意し,従来のHIP法
で得ることが実質上困難な複雑形状品をも容易に製造し
得、且つ製品品質の低下を来さないHIP処理法につい
てかねてより研究を重ね、その結果、種々の型の使用を
知見し、金型、セラミック型などを用いる方法を別途提
案した。
本発明は更にその技術思想を発展させ、拡大させるもの
で、前記提案が金型、セラミック型を使用するのに対し
、より安価な紙、プラスチック、金属箔等のシート状物
を間隔片として使用し、且つ耐火粉末をサポート材とし
て利用することを基礎とするものであり,カプセル内に
シート状の間隔片を製品形状を現出する如く配置し、該
間隔片で仕切られた製品形状空間に被処理原料粉末を充
填すると共に、間隔片で仕切られ、且つ原料粉末の充填
されない他の空間に耐火粉末を充填し、しかる後、HI
P処理を行うことをその特徴とする。
以下、本発明方法の具体的態様を順を追って順次説明す
る。
先ず本発明の第1の工程は、カプセル内にシート状の間
隔片を製品形状に合せて配置することである。
第1図はか(る本発明方法の一態様を示しており、図中
1はカプセル、2は間隔片、3は耐火粉末、4は原料粉
末、5はカプセルの排気管を夫々示しており、間隔片2
祈、第2図に図示した如く、カプセル1内において円周
面に3個の突出部を形成した形状に配置され、その間隔
片2による仕切り形状内に原料粉末4が充填される一方
、該間隔片2とカプセル1とで仕切られた空間内に耐火
粉末が充填されている。
こ(に使用されるカプセルは一般に公知のカプセルと同
様ガラス又は金属で構成され、その上方に排気管5が設
けられている。
そして、前記の如く被処理原料粉末4を製品形状空間に
充填した後、前記排気管を通じて空気を脱気すると共に
、被処理体に吸着しているガス等を加熱真空脱気し、そ
の後、排気管5を機械的操作等により圧縮して密封が行
われる。
間隔片2は種々の製品に合せて各種の形状に作成可能で
あり、通常紙、プラスチック、金属箔等の比較的薄いシ
ート状物が使用される。
この間隔片2は後述するHIP処理時において焼失した
り、溶失したり或いは溶融軟化することにより、処理後
において離型を容易ならしめることも可能である。
なお、第1図は間隔片2により製品形状空間が1個作ら
れている場合であるが、製品形状空間は1個に限らず複
数個形成することも可能であり、第3図、第4図はか(
る応用例の場合を図示している。
即ち、第3図においては1つのカプセル1内に4段にわ
たり、間隔片2により仕切られた製品形状空間が配置さ
れており、各製品形状空間と各段の耐火粉末充填用空間
に、夫々被処理原料粉末4と耐火粉末3が充填されてい
る。
殊に第4図においては、各段の製品形状空間の間に夫々
仕切板6が介装され、仕切板6と間隔片2によってカプ
セル内における原料粉末充填部とサポート材充填部とが
仕切られている。
この場合における仕切板6は金属、ガラス等の材料で作
られる。
被処理原料粉末としては、超硬合金粉末その他・焼結可
能な金属或はセラミック粉末等が含まれ、一方、サポー
ト材に使用される耐火粉末はセラミック、ガラス、塩等
が挙げられる。
これ等耐火粉末3は被処理原料粉末4の種類、HIP処
理条件等により適宜選択して夫々に適合した利用方法を
採用する。
上述の如くカプセル1内に所要の間隔片2と必要に応じ
仕切板6を配置した後、カプセル1の上面を排気管5を
除いて密封し、排気管5の排気口から脱気を行った後、
排気管5を圧縮密封してHIP処理に必要なカプ七次の
作製を完了する。
勿論、脱気密封工程は本発明方法においては、必須のも
のではなく、被処理原料又は成形体によっては脱気密封
を必要としない場合もある。
このようにして準備されたカプセルは、次いで高温高圧
雰囲気下にある炉内に定置されてHIP処理が症され、
所望の焼結体を得ることができる,HIP処理の条件は
通常の条件によってもその目的は達せられる。
得られた本発明方法による製品は、従来のHIP処理に
より得られた製品と比較し、複雑な形状のものが作製さ
れ、しかも、カプセルコストが極めて廉価で、経済的で
あった。
実施例 I C:0.36%、Si:0.26%、Mn:0.73係
、Cr:0.96%、Fe : Ba lからなるSC
M435鋼粉をArガスアトマイズ法によって製造した
一方、内径142φ高さ215mmの軟鋼製容器に厚さ
2朋のプラステックの間隔片を第2図の如く装入した。
そして間隔片の内側に上記原料粉末を、また軟鋼容器と
間隔片の間に耐火粉末としてアルミナ粉をそれぞれタッ
プ充填した。
次いで300℃,,1 0 −2 Torr、1時間の
条件で脱気・密封した後,1100℃、1000a.t
m.2時間の条件でHIP処理を行なった。
処理後、軟鋼容器を除去した後、複雑形状品を得た。
実椎例 2 C:104%、Cr:4.14%、Mo:6.30係、
W:6.40%、V:2.40%、Co:5.17係、
Fe : Ba lかうなる高速鋼粉をN2 ガスア
トマイズ法によって製造した。
一方内径66φ、高さ100關の軟鋼製容器に厚さ0.
5 mmの紙間隔片を歯車形状〔最大径A:40φ、
歯底内径B:25φ〕に作成して第5図の如く装入した
そして、歯車形状の内側に上記原料粉末を、また軟鋼容
器との間に耐火粉末としてアルミナ粉をそれぞれタップ
充填した。
次いで300℃、1 0 Torr, 0.5時間
の条件で脱気・密封した後、1100゜c,sooat
m 1時間の条件でHIP処理を行なった。
処理後軟鋼容器を除去した後、歯車形状の部品を得た。
以上のように本発明方法によれば、紙、プラスチック、
金属箔等のシート状物を間隔片として使用し、これを所
望の製品形状に合せて配置するだけであるから、従来の
カプセルでは作製が困難か、極めて高価となって経済的
に適しない複雑形状品をも高価な型材を用いることなく
、容易且つ簡単に製造することが可能であり、カプセル
コストの安価さと相俟って製品コストを大幅に合理化し
得る効果を有し、しかもカプセル自体は従来のカプセル
が使用されるに拘わらず、間隔片による形状設定だけで
各種製品の形状を現出することができるので、製品の種
類を豊富とし、多品種少量のHIP処理製品の製造を容
易ならしめ、且つHIP処理下程の適用範囲に広汎なら
しめることができる。
更に前記間隔片による製品形状は、耐火粉末をサポート
材としているため,シート状物であっても充分その形態
を保持することが可能で、しかも間隔片の焼失等による
離型効果と相俟って}TIP処理を円滑に遂行する上に
効果的であり、本発明方法は作業性、経済性の面から極
めて有用な処理方法である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法に使用する処理用カプセルの1例を
示す断面図、第2図は第1図におけるA−A断面図、第
3図及び第4図は夫々本発明方法に使用する処理用カプ
セルの他の例を示す断面図である。 又、第5図は本発明実施例2に使用する処理用カプセル
の横断面図である。 1・・・カプセル、2・・・間隔片、3・・・耐火粉末
、4・・・原料粉末、5・・・排気管、6・・・仕切板

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 熱間静水圧プレス法により粉末材料から複雑形状の
    製品を 造する方法において、カプセル1内にシート状
    の間隔片2を製品形状に適合させて配置し、該間隔片2
    で仕切られた少くとも一つの製品形状空間に被処理原料
    粉末4を充填すると共に、間隔片2で仕切られ且つ原料
    粉末4の充填されない他の空間に耐火粉末3を充填し、
    しかる後熱間静水圧プレス処理を行うことを特徴とする
    熱間静水圧プレス法により複雑形状品を製造する方法。 2 シ一ト状の間隔片2が金属箔である特許請求の範囲
    第1項記載の熱間静水圧プレス法により複雑形状品を製
    欲する方法。 3 シ一ト状の間隔片2が紙である時許請求の範囲第1
    項記載の熱間静水圧プレス法により複雑形状品を製造す
    る方法。 4 シ一ト状の間隔片2がプラスチック材である特許請
    求の範囲第1項記載の熱間静水圧プレス法により複雑形
    状品を製造する方法。 5 カプセル1内に配置されたシート状の間隔片2で仕
    切られた製品形状空間はカプセル1内で複数段にわたり
    重積される特許請求の範囲第1項乃至第4項記載の熱間
    静水圧プレス法により複雑形状品を製造する方法。 6 複数段重積されている製品形状空間が互いに仕切板
    6により仕切られて配置される特許請求の範囲第5項記
    載の熱間静水圧プレス法により複雑形状品を製造する方
    法。 7 耐火粉末3がセラミック粉末である特許請求の範囲
    第1項乃至第6項記載の熱間静水圧プレス法により複雑
    形状品を製造する方法。 8 耐火扮末3がガラス粉末である特許請求の範囲第1
    項乃至第6項記載の熱間静水圧プレス法により複雑形状
    品を製造する方法。 9 耐火粉末が塩である特許請求の範囲第1項乃至第6
    項記載の熱間静水圧プレス法により複雑形状品を製造す
    る方法。
JP10600477A 1977-09-03 1977-09-03 熱間静水圧プレス法により複雑形状品を製造する方法 Expired JPS596882B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10600477A JPS596882B2 (ja) 1977-09-03 1977-09-03 熱間静水圧プレス法により複雑形状品を製造する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10600477A JPS596882B2 (ja) 1977-09-03 1977-09-03 熱間静水圧プレス法により複雑形状品を製造する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5439307A JPS5439307A (en) 1979-03-26
JPS596882B2 true JPS596882B2 (ja) 1984-02-15

Family

ID=14422530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10600477A Expired JPS596882B2 (ja) 1977-09-03 1977-09-03 熱間静水圧プレス法により複雑形状品を製造する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS596882B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5654295A (en) * 1979-10-12 1981-05-14 Toshiba Corp Powder press method
JP2756907B2 (ja) * 1993-12-28 1998-05-25 日本製紙株式会社 酵母エキス組成物及びその製造法並びにそれを含有する飼料

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5439307A (en) 1979-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4108652A (en) Method for producing a sintered body of high density
US4526747A (en) Process for fabricating parts such as gas turbine compressors
US3804575A (en) Assembly for making a mold
US4008023A (en) Mold pack for making metal powder articles
JPS5935870B2 (ja) 窒化ケイ素物体製造方法
JPS596882B2 (ja) 熱間静水圧プレス法により複雑形状品を製造する方法
JP2708245B2 (ja) 熱間静水圧プレス方法
JPS60186480A (ja) プレス加工物の製造方法
CA1133683A (en) Method for manufacturing an object of silicon nitride
JPH02240201A (ja) 圧粉体の成形金型及び圧粉体の製造方法
JPS6232241B2 (ja)
FI94104C (fi) Muotokappaleiden valmistusmenetelmä
JPS5850281B2 (ja) 熱間静水圧プレス法による異型物成型法
SU1037832A3 (ru) Способ изготовлени спеченных изделий
JPH0559161B2 (ja)
SU514482A1 (ru) Способ получени изделий на твердосплавной основе
JPS63290272A (ja) 希土類元素−遷移金属元素タ−ゲット材の製造方法
SU884856A1 (ru) Способ получени изделий из безвольфрамовых твердых сплавов
SU682481A1 (ru) Способ получени пористого издели из карбида тугоплавкого металла
JPS5811319B2 (ja) 熱間静水圧プレスによる異型成型法
SU744744A1 (ru) Способ изготовлени ферритовых изделий
JPH0421704A (ja) チタン合金粉末の成形体の焼結方法
JPS5837929Y2 (ja) 焼結用定盤
JPS62184806A (ja) 袋管状セラミツクス成形体の加圧成形ゴム型
JPH08218102A (ja) 金属多孔体の製造方法