JP2744126B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JP2744126B2
JP2744126B2 JP2280201A JP28020190A JP2744126B2 JP 2744126 B2 JP2744126 B2 JP 2744126B2 JP 2280201 A JP2280201 A JP 2280201A JP 28020190 A JP28020190 A JP 28020190A JP 2744126 B2 JP2744126 B2 JP 2744126B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
gate insulating
thickness
impurity concentration
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2280201A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04154171A (ja
Inventor
浩司 白井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2280201A priority Critical patent/JP2744126B2/ja
Priority to KR1019910018182A priority patent/KR940011480B1/ko
Publication of JPH04154171A publication Critical patent/JPH04154171A/ja
Priority to US08/155,911 priority patent/US5422505A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2744126B2 publication Critical patent/JP2744126B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/28008Making conductor-insulator-semiconductor electrodes
    • H01L21/28017Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon
    • H01L21/28158Making the insulator
    • H01L21/28167Making the insulator on single crystalline silicon, e.g. using a liquid, i.e. chemical oxidation
    • H01L21/28211Making the insulator on single crystalline silicon, e.g. using a liquid, i.e. chemical oxidation in a gaseous ambient using an oxygen or a water vapour, e.g. RTO, possibly through a layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/28008Making conductor-insulator-semiconductor electrodes
    • H01L21/28017Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon
    • H01L21/28158Making the insulator
    • H01L21/2822Making the insulator with substrate doping, e.g. N, Ge, C implantation, before formation of the insulator
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1025Channel region of field-effect devices
    • H01L29/1029Channel region of field-effect devices of field-effect transistors
    • H01L29/1033Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure
    • H01L29/1041Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure with a non-uniform doping structure in the channel region surface
    • H01L29/1045Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure with a non-uniform doping structure in the channel region surface the doping structure being parallel to the channel length, e.g. DMOS like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42364Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the insulating layer, e.g. thickness or uniformity
    • H01L29/42368Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the insulating layer, e.g. thickness or uniformity the thickness being non-uniform
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66575Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、個別半導体素子あるいは半導体集積回路な
どの半導体装置に係り、特に半導体基板上に形成される
MOS FET(絶縁ゲート型電界効果トランジスタ)の構造
に関する。
(従来の技術) 従来のMOS FETは、例えば第4図に示すように、P型
の半導体基板40の表面の一部にN型の不純物拡散層から
なるソース領域41およびドレイン領域42がそれぞれ形成
され、このソース・ドレイン間のチャネル領域43上にゲ
ート絶縁膜44を介してゲート電極45が形成され、上記ソ
ース領域41およびドレイン領域42に対応してソース電極
46およびドレイン電極47がコンタクトしている。この場
合、ゲート絶縁膜44の厚さが均一であった。なお、48は
層間絶縁膜である。
このため、素子を微細化したり、高耐圧化したりする
場合、ゲート絶縁膜44の厚さは最も電界の強い部分(ド
レイン・ゲート電極間)で決まるので、ゲート絶縁膜44
を余り薄くすることができず、スイッチング速度(応答
速度)が制限されていた。また、ゲート絶縁膜44を余り
薄くすることができないので、チャネル領域43に発生す
る反転層の不純物濃度も低くなり、オン抵抗を低減させ
たり電流駆動能力を向上させることが厳しかった。
(発明が解決しようとする課題) 上記したように従来のMOS FETは、素子を微細化した
り、高耐圧化したりする場合、ゲート絶縁膜を余り薄く
することができないので、応答速度が制限され、オン抵
抗を低減させたり電流駆動能力を向上させることが厳し
いという問題がある。
本発明は、上記問題点を解決すべくなされたもので、
その目的は、MOS FET内の電界分布を最適化して高耐圧
化したり、ソース・ドレイン間距離を短縮して微細化す
ることが可能になり、MOS FETの応答速度の制限を緩和
でき、オン抵抗を低減させたり電流駆動能力を向上させ
ることが容易になる半導体装置を提供することにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は、第1導電型の半導体基板の表面の一部に第
2導電型の不純物拡散層からなるソース領域およびドレ
イン領域がそれぞれ形成され、このソース・ドレイン間
のチャネル領域上にゲート絶縁膜を介してゲート電極が
形成された絶縁ゲート型電界効果トランジスタを有する
半導体装置において、上記絶縁ゲート型電界効果トラン
ジスタのゲート絶縁膜の膜厚は、ソース側からドレイン
側に向って、または、ソース・ドレイン間の中央部に対
応する部分からソース側およびドレイン側にそれぞれ向
って少なくとも2段の階段状に厚くなっており、この膜
厚が互いに異なるゲート絶縁膜下のそれぞれのチャネル
領域の不純物濃度は互いに異なり、膜厚が厚い部分のゲ
ート絶縁膜下のチャネル領域が膜厚が薄い部分のゲート
絶縁膜下のチャネル領域よりも不純物濃度が低くなって
いることを特徴とする。
(作 用) 最も電界の強い部分(ドレイン・ゲート電極間)のゲ
ート絶縁膜を最も厚くすると共にその直下のチャネル領
域の不純物濃度を減らしているので、即ち、ゲート絶縁
膜の膜厚の分布およびチャネル領域の不純物濃度の分布
を制御することによって、MOS FET内の電界が均一化す
るように電界分布を最適化しているので、ドレイン側で
のゲート絶縁膜の信頼性の確保と閾値電圧の低減、電気
的耐圧の向上を実現することが可能になる。
また、ドレインからソースへの空乏層のパンチスルー
降伏を防ぎ、ソース・ドレイン間距離を短縮して微細化
することが可能になり、平均としてのゲート絶縁膜の膜
厚の低減によってスイッチ速度を向上させ、オン抵抗を
低減させたり電流駆動能力を向上させることが容易にな
る。
さらに、前記膜厚が互いに異なるゲート絶縁膜下のそ
れぞれのチャネル領域の閾値電圧がほぼ等しくなるよう
に設定することにより、電界の均一性および閾値電圧の
均一性をそれぞれ最適化することが可能になる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明す
る。
第1図は、第1実施例に係る半導体装置(個別半導体
素子あるいは半導体集積回路)におけるMOS FET部を示
しており、第1導電型(本例ではP型)の半導体基板10
の表面の一部に第2導電型(本例ではN型)の不純物拡
散層からなるソース領域11およびドレイン領域12がそれ
ぞれ形成され、このソース・ドレイン間のチャネル領域
13上にゲート絶縁膜14を介してゲート電極Gが形成さ
れ、上記ソース領域11aおよびドレイン領域12に対応し
てソース電極Sおよびドレイン電極Dがコンタクトして
いる。この場合、上記MOS FETのゲート絶縁膜14の膜厚
は、ソース側からドレイン側に向って少なくとも2段
(本例では4段)の階段状に厚くなっており、この膜厚
が互いに異なるゲート絶縁膜下のそれぞれのチャネル領
域の不純物濃度は互いに異なり、膜厚が厚い部分のゲー
ト絶縁膜下のチャネル領域が膜厚が薄い部分のゲート絶
縁膜下のチャネル領域よりも不純物濃度が低くなってい
る。即ち、ソース側のチャネル領域131からドレイン側
のチャネル領域134に向って順次存在するチャネル領域
(131、132、133、134)の順で不純物濃度(P1、P2
P3、P4)が次第に低くなっている(P1>P2>P3>P4)。
次に、上記したようにゲート絶縁膜14の膜厚が4段に
形成されたNチャネルMOS FETの形成方法の一例につい
て第2図(a)乃至(n)を参照しながら簡単に説明す
る。
まず、第2図(a)に示すように、P型シリコン基板
10に対して950℃のO2雰囲気中でのドライ酸化により全
体に200Åの第1のゲート絶縁膜(SiO2)21を形成す
る。
次に、第2図(b)に示すように、イオン注入法によ
り基板全面にP型不純物のイオン(例えばボロンイオン
B+)を注入した後、950℃のN2雰囲気中で30分のアニー
ル処理を行う。
次に、第2図(c)に示すように、フォトエッチング
法により前記第1ゲート絶縁膜21の一部を開口し、この
開口部22にイオン注入法によりボロンイオンB+を注入す
る。ここで、23はフォトレジストである。
次に、第2図(d)に示すように、950℃のO2雰囲気
中でのドライ酸化により上記開口部22に200Åの第2ゲ
ート絶縁膜(SiO2)24を形成する。この時、同時に、前
記第1ゲート絶縁膜21は300Åに成長する。
次に、第2図(e)に示すように、フォトエッチング
法により前記第2ゲート絶縁膜24の一部を開口し、この
開口部25にイオン注入法によりボロンイオンB+を注入す
る。ここで、26はフォトレジストである。
次に、第2図(f)に示すように、950℃のO2雰囲気
中でのドライ酸化により上記開口部25に150Åの第3ゲ
ート絶縁膜(SiO2)27を形成する。この時、同時に、前
記第2ゲート絶縁膜24は250Å、前記第1ゲート絶縁膜2
1は350Åに成長する。
次に、第2図(g)に示すように、フォトエッチング
法により前記第3ゲート絶縁膜27の一部を開口し、この
開口部28にイオン注入法によりボロンイオンB+を注入す
る。ここで、29はフォトレジストである。
次に、第2図(h)に示すように、900℃のO2雰囲気
中でのドライ酸化により上記開口部28に100Åの第4ゲ
ート絶縁膜(SiO2)30を形成する。この時、同時に、前
記第3ゲート絶縁膜27は200Å、第2ゲート絶縁膜24は3
00Å、前記第1ゲート絶縁膜21は400Åに成長する。
次に、第2図(i)に示すように、CVD(化学気相成
長)法により基板全面にポリシリコン膜31を2000Åの厚
さに堆積する。
次に、第2図(j)に示すように、フォトエッチング
法により前記ポリシリコン膜31をパターニングしてゲー
ト電極Gを形成する。この後、このゲート電極Gをマス
クにして前記第1ゲート絶縁膜21の露出部を除去する。
これにより、第4ゲート絶縁膜30、第3ゲート絶縁膜2
7、第2ゲート絶縁膜24、第1ゲート絶縁膜21の順で4
段の階段状に厚くなったゲート絶縁膜14が得られると共
に、第4ゲート絶縁膜30、第3ゲート絶縁膜27、第2ゲ
ート絶縁膜24、第1ゲート絶縁膜21の下に不純物濃度
(P1、P2、P3、P4)が順次低くなったチャネル領域(13
1、132、133、134)が存在するようになる。さらに、全
面にイオン注入法によりN型不純物のイオン(例えばヒ
素イオンAs +)を注入する。
次に、第2図(k)に示すように、900℃のO2雰囲気
中でのドライ酸化により基板上の全面を覆うように200
Åの絶縁膜(SiO2)32を形成し、同時に前記注入された
ヒ素イオンを活性化してソース領域11およびドレイン領
域12を形成する。
次に、第2図(l)に示すように、CVD法により基板
全面に層間絶縁膜(SiO2)15を0.5μmの厚さに堆積し
た後、950℃のN2雰囲気中で10分のアニール処理を行
う。
次に、第2図(m)に示すように、フォトエッチング
法により前記層間絶縁膜15の一部を開口してコンタクト
ホール33を形成する。
次に、第2図(n)に示すように、基板全面に金属配
線膜(例えばAl)を1μmの厚さに蒸着した後にフォト
エッチング法により上記金属配線膜をパターニングする
ことにより、上記コンタクトホール33を通して前記ソー
ス領域11およびドレイン領域12にコンタクトするソース
電極Sおよびドレイン電極Dを形成し、400℃でシンタ
ー処理を行う。
上記したような第1実施例のMOS FETによれば、ゲー
ト絶縁膜14のうちで最も電界の強い部分(ドレイン・ゲ
ート電極間)を最も厚くすると共にその直下のチャネル
領域134の不純物濃度を最も減らしている。即ち、ゲー
ト絶縁膜14の膜厚の分布およびチャネル領域131〜134
不純物濃度の分布を制御することによって、MOS FET内
の電界が均一化するように電界分布を最適化することが
できる。
従って、ドレイン・ゲート電極間の電界が従来例より
も弱まり、ドレイン接合の降伏電圧が上ると共に、ホッ
トキャリアによるゲート絶縁膜14の破壊が起り難くな
り、素子の信頼性が向上する。また、ソース・ドレイン
間のパンチ耐圧が向上し、ドレイン領域12からソース領
域11への空乏層のパンチスルー降伏を防ぎ、ソース・ド
レイン間距離(ゲート長)を短縮して微細化することが
可能になる。また、ゲート絶縁膜14の膜厚の平均値が低
減するので、ゲート当りの電流駆動能力が向上し、スイ
ッチング速度が向上し、チャネル抵抗分が低減する。こ
れらのことから、従来例よりも素子面積を大幅に減ら
し、素子動作速度を大幅に向上させることが可能にな
る。
さらに、前記膜厚が互いに異なるゲート絶縁膜14下の
それぞれのチャネル領域131〜134の閾値電圧がほぼ等し
くなるように設定することにより、電界の均一性および
閾値電圧の均一性をそれぞれ最適化することが可能にな
る。
第3図は、第2実施例に係る半導体装置におけるドレ
イン・ソース切換え可能型のMOS FET部を示しており、
第1実施例のMOS FET部と比べて、ゲート絶縁膜14′の
膜厚は、ソース・ドレイン間の中央部に対応する部分か
ら一方のソース・ドレイン電極SD側および他方のソース
・ドレイン電極SD′側にそれぞれ向って少なくとも2段
(本例では4段)の階段状に厚くなっており、この膜厚
が順次異なるゲート絶縁膜14′下のそれぞれのチャネル
領域の不純物濃度は互いに異なり、膜厚が厚い部分のゲ
ート絶縁膜下のチャネル領域が膜厚が薄い部分のゲート
絶縁膜下のチャネル領域よりも不純物濃度が低くなって
いる。即ち、ソース・ドレイン間の中央部のチャネル領
域131から一方のソース・ドレイン領域16側のチャネル
領域134または他方のソース・ドレイン領域16′側のチ
ャネル領域134′に向って順次存在するチャネル領域(1
31、132、133、134)の順、および、(131、132′、1
33′、134′)の順でそれぞれの不純物濃度P1、(P2、P
2′)、(P3、P3′)、(P4、P4′)が次第に低くなっ
ている(P1>P2ÅP2′>P3ÅP3′>P4ÅP4′)。なお、
第3図において、G′はゲート電極であり、第1図中と
同一部分には同一符号を付している。
上記したような第2実施例のMOS FETによれば、ドレ
イン・ソースの切換えを行った場合でも前記第1実施例
と同様の効果が得られるという利点がある。
[発明の効果] 上述したように本発明の半導体装置によれば、MOS F
ET内の電界分布を最適化することにより、ドレイン側で
のゲート絶縁膜の信頼性の確保と閾値電圧の低減、電気
的耐圧の向上を実現することが可能になる。また、ドレ
イン領域からソース領域への空乏層のパンチスルー降伏
を防ぎ、ゲート長を短縮して微細化することが可能にな
り、平均としてのゲート絶縁膜の膜厚の低減によってス
イッチング速度を向上させ、オン抵抗を低減させたり電
流駆動能力を向上させることが容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例に係るMOS FETを示す断面
図、第2図(a)乃至(n)は第1図中のMOS FETの形
成方法の一例を示す断面図、第3図は本発明の第2実施
例に係るMOS FETを示す断面図、第4図は従来のMOS F
ETを示す断面図である。 10……半導体基板、11……ソース領域、12……ドレイン
領域、13、131〜134、131′〜134′……チャネル領域、
14、14′……ゲート絶縁膜、15……層間絶縁膜、G、
G′……ゲート電極、S……ソース電極、D……ドレイ
ン電極、SD、SD′……ソース・ドレイン電極、16、16′
……ソース・ドレイン領域。

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1導電型の半導体基板の表面の一部に第
    2導電型の不純物拡散層からなるソース領域およびドレ
    イン領域がそれぞれ形成され、このソース・ドレイン間
    のチャネル領域上にゲート絶縁膜を介してゲート電極が
    形成された絶縁ゲート型電界効果トランジスタを有する
    半導体装置において、 上記絶縁ゲート型電界効果トランジスタのゲート絶縁膜
    の膜厚は、ソース側からドレイン側に向って少なくとも
    2段の階段状に厚くなっており、この膜厚が互いに異な
    るゲート絶縁膜下のそれぞれのチャネル領域の不純物濃
    度は互いに異なり、膜厚が厚い部分のゲート絶縁膜下の
    チャネル領域が膜厚の薄い部分のゲート絶縁膜下のチャ
    ネル領域よりも不純物濃度が低くなっていることを特徴
    とする半導体装置。
  2. 【請求項2】第1導電型の半導体基板の表面の一部に第
    2導電型の不純物拡散層からなるソース領域およびドレ
    イン領域がそれぞれ形成され、このソース・ドレイン間
    のチャネル領域上にゲート絶縁膜を介してゲート電極が
    形成された絶縁ゲート型電界効果トランジスタを有する
    半導体装置において、 上記絶縁ゲート型電界効果トランジスタのゲート絶縁膜
    の膜厚は、ソース・ドレイン間の中央部に対応する部分
    が最も薄くなり、この部分からソース側およびドレイン
    側にそれぞれ向って少なくとも2段の階段状に厚くなっ
    ており、この膜厚が互いに異なるゲート絶縁膜下のそれ
    ぞれのチャネル領域の不純物濃度は互いに異なり、膜厚
    が厚い部分のゲート絶縁膜下のチャネル領域が膜厚が薄
    い部分のゲート絶縁膜下のチャネル領域よりも不純物濃
    度が低くなっていることを特徴とする半導体装置。
  3. 【請求項3】請求項1または2記載の半導体装置におい
    て、前記膜厚が互いに異なるゲート絶縁膜下のそれぞれ
    のチャネル領域の閾値電圧がほぼ等しくなるように設定
    されていることを特徴とする半導体装置。
  4. 【請求項4】第1導電型の半導体基板と、 上記基板の表面の一部に形成された第2導電型の不純物
    拡散層からなるソース領域と、 上記基板の表面の一部に上記ソース領域と離間して形成
    された第2導電型の不純物拡散層からなるドレイン領域
    と、 上記ソース領域近傍の上記基板上に第1の膜厚のゲート
    絶縁膜を介して設けられたゲート電極の第1の部分と、 上記ドレイン領域近傍の上記基板上に上記第1の膜厚よ
    りも大きな第2の膜厚のゲート絶縁膜を介して設けら
    れ、上記ゲート電極の第1の部分と電気的に接続された
    ゲート電極の第2の部分と、 上記ゲート電極の第1の部分の下部に位置し、第1の不
    純物濃度を有する第1のチャネル領域と、 上記ゲート電極の第2の部分の下部に位置し、上記第1
    の不純物濃度より低く上記基板の不純物濃度よりは高い
    第2の不純物濃度を有する第2のチャネル領域と を具備したことを特徴とする半導体装置。
  5. 【請求項5】第1導電型の半導体基板と、 上記基板の表面の一部に形成された第2導電型の不純物
    拡散層からなるソース領域と、 上記基板の表面の一部に上記ソース領域と離間して形成
    された第2導電型の不純物拡散層からなるドレイン領域
    と、 上記ソース領域近傍の上記基板上に第1の膜厚のゲート
    絶縁膜を介して設けられたゲート電極の第1の部分と、 上記ゲート電極の第1の部分よりはドレイン領域に近い
    位置に上記基板上に上記第1の膜厚よりも大きな第2の
    膜厚のゲート絶縁膜を介して設けられ、上記ゲート電極
    の第1の部分と電気的に接続されたゲート電極の第2の
    部分と、 上記ゲート電極の第2の部分よりはドレイン領域に近い
    位置に上記基板上に上記第2の膜厚よりも大きな第3の
    膜厚のゲート絶縁膜を介して設けられ、上記ゲート電極
    の第2の部分と電気的に接続されたゲート電極の第3の
    部分と、 上記ゲート電極の第3の部分よりはドレイン領域に近い
    位置に上記基板上に上記第3の膜厚よりも大きな第4の
    膜厚のゲート絶縁膜を介して設けられ、上記ゲート電極
    の第3の部分と電気的に接続されたゲート電極の第4の
    部分と、 上記ゲート電極の第1の部分の下部に位置し、第1の不
    純物濃度を有する第1のチャネル領域と、 上記ゲート電極の第2の部分の下部に位置し、上記第1
    の不純物濃度よりも低い第2の不純物濃度を有する第2
    のチャネル領域と、 上記ゲート電極の第3の部分の下部に位置し、上記第2
    の不純物濃度よりも低い第3の不純物濃度を有する第3
    のチャネル領域と、 上記ゲート電極の第4の部分の下部に位置し、上記第3
    の不純物濃度よりも低い第4の不純物濃度を有する第4
    のチャネル領域と を具備したことを特徴とする半導体装置。
  6. 【請求項6】請求項5記載の半導体装置において、前記
    第4の不純物濃度が前記基板の不純物濃度よりも高くさ
    れていることを特徴とする半導体装置。
JP2280201A 1990-10-17 1990-10-17 半導体装置 Expired - Fee Related JP2744126B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2280201A JP2744126B2 (ja) 1990-10-17 1990-10-17 半導体装置
KR1019910018182A KR940011480B1 (ko) 1990-10-17 1991-10-16 반도체장치
US08/155,911 US5422505A (en) 1990-10-17 1993-11-23 FET having gate insulating films whose thickness is different depending on portions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2280201A JP2744126B2 (ja) 1990-10-17 1990-10-17 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04154171A JPH04154171A (ja) 1992-05-27
JP2744126B2 true JP2744126B2 (ja) 1998-04-28

Family

ID=17621720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2280201A Expired - Fee Related JP2744126B2 (ja) 1990-10-17 1990-10-17 半導体装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5422505A (ja)
JP (1) JP2744126B2 (ja)
KR (1) KR940011480B1 (ja)

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5422510A (en) * 1992-10-30 1995-06-06 Analog Devices, Incorporated MOS transistor with non-uniform channel dopant profile
JP3339730B2 (ja) * 1992-12-24 2002-10-28 忠弘 大見 半導体装置
US5444279A (en) * 1993-08-11 1995-08-22 Micron Semiconductor, Inc. Floating gate memory device having discontinuous gate oxide thickness over the channel region
US5372960A (en) * 1994-01-04 1994-12-13 Motorola, Inc. Method of fabricating an insulated gate semiconductor device
KR0135029B1 (ko) * 1994-10-26 1998-04-20 양승택 자기 정렬된 홈구조의 채널을 가진 mos 소자 및 제조방법
KR0161398B1 (ko) * 1995-03-13 1998-12-01 김광호 고내압 트랜지스터 및 그 제조방법
US5661048A (en) * 1995-03-21 1997-08-26 Motorola, Inc. Method of making an insulated gate semiconductor device
US5612244A (en) * 1995-03-21 1997-03-18 Motorola, Inc. Insulated gate semiconductor device having a cavity under a portion of a gate structure and method of manufacture
US5541132A (en) * 1995-03-21 1996-07-30 Motorola, Inc. Insulated gate semiconductor device and method of manufacture
JP3472655B2 (ja) * 1995-10-16 2003-12-02 ユー・エム・シー・ジャパン株式会社 半導体装置
US5670399A (en) * 1995-12-06 1997-09-23 Micron Technology, Inc. Method of making thin film transistor with offset drain
US5648671A (en) * 1995-12-13 1997-07-15 U S Philips Corporation Lateral thin-film SOI devices with linearly-graded field oxide and linear doping profile
JP3261302B2 (ja) * 1996-03-19 2002-02-25 シャープ株式会社 半導体メモリ装置及びその製造方法
US5741737A (en) * 1996-06-27 1998-04-21 Cypress Semiconductor Corporation MOS transistor with ramped gate oxide thickness and method for making same
JPH10163501A (ja) * 1996-11-29 1998-06-19 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 絶縁ゲイト型トランジスタ
US6586806B1 (en) * 1997-06-20 2003-07-01 Cypress Semiconductor Corporation Method and structure for a single-sided non-self-aligned transistor
US6121666A (en) * 1997-06-27 2000-09-19 Sun Microsystems, Inc. Split gate oxide asymmetric MOS devices
US5895240A (en) * 1997-06-30 1999-04-20 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method of making stepped edge structure of an EEPROM tunneling window
US6166418A (en) * 1997-12-16 2000-12-26 Infineon Technologies Ag High-voltage SOI thin-film transistor
KR100272528B1 (ko) * 1998-02-04 2000-12-01 김영환 반도체소자 및 이의 제조방법
US6077749A (en) * 1998-03-03 2000-06-20 Advanced Micro Devices, Inc. Method of making dual channel gate oxide thickness for MOSFET transistor design
US6396147B1 (en) 1998-05-16 2002-05-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device with metal-oxide conductors
US6096663A (en) * 1998-07-20 2000-08-01 Philips Electronics North America Corporation Method of forming a laterally-varying charge profile in silicon carbide substrate
US6548359B1 (en) * 1998-08-04 2003-04-15 Texas Instruments Incorporated Asymmetrical devices for short gate length performance with disposable sidewall
US6261886B1 (en) * 1998-08-04 2001-07-17 Texas Instruments Incorporated Increased gate to body coupling and application to DRAM and dynamic circuits
US6225661B1 (en) * 1998-09-02 2001-05-01 Advanced Micro Devices, Inc. MOS transistor with stepped gate insulator
US6221737B1 (en) 1999-09-30 2001-04-24 Philips Electronics North America Corporation Method of making semiconductor devices with graded top oxide and graded drift region
JP3716406B2 (ja) * 2000-02-08 2005-11-16 富士通株式会社 絶縁ゲート型半導体装置及びその製造方法
JP2002299609A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法
US6740944B1 (en) * 2001-07-05 2004-05-25 Altera Corporation Dual-oxide transistors for the improvement of reliability and off-state leakage
JP4804666B2 (ja) * 2001-08-10 2011-11-02 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド 半導体装置の製造方法
JP2003060199A (ja) * 2001-08-10 2003-02-28 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置とその製造方法
JP4717283B2 (ja) * 2001-08-10 2011-07-06 三洋電機株式会社 ゲート絶縁膜の形成方法
TW552201B (en) * 2001-11-08 2003-09-11 Benq Corp Fluid injection head structure and method thereof
US6620656B2 (en) 2001-12-19 2003-09-16 Motorola, Inc. Method of forming body-tied silicon on insulator semiconductor device
TW533585B (en) * 2002-05-02 2003-05-21 Macronix Int Co Ltd Structure of two-bit mask read-only memory device and fabricating method thereof
KR100552839B1 (ko) * 2003-11-05 2006-02-22 동부아남반도체 주식회사 반도체 소자 및 이의 제조 방법
US6929987B2 (en) * 2003-12-23 2005-08-16 Hrl Laboratories, Llc Microelectronic device fabrication method
WO2005081304A1 (ja) * 2004-02-20 2005-09-01 Nec Corporation 電界効果トランジスタ
US7755162B2 (en) * 2004-05-06 2010-07-13 Sidense Corp. Anti-fuse memory cell
KR101144218B1 (ko) * 2004-05-06 2012-05-10 싸이던스 코포레이션 분리 채널 안티퓨즈 어레이 구조
US9123572B2 (en) 2004-05-06 2015-09-01 Sidense Corporation Anti-fuse memory cell
US8735297B2 (en) 2004-05-06 2014-05-27 Sidense Corporation Reverse optical proximity correction method
US8405165B2 (en) * 2005-06-07 2013-03-26 International Business Machines Corporation Field effect transistor having multiple conduction states
JP2009054946A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Seiko Instruments Inc 半導体装置とその製造方法
JP2009283784A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Nec Electronics Corp 半導体装置及び半導体装置の製造方法
US7825479B2 (en) * 2008-08-06 2010-11-02 International Business Machines Corporation Electrical antifuse having a multi-thickness dielectric layer
KR101106680B1 (ko) * 2008-09-17 2012-01-18 코오롱인더스트리 주식회사 연마용 직물의 제조방법
US8969881B2 (en) * 2012-02-17 2015-03-03 International Rectifier Corporation Power transistor having segmented gate
CN104617144A (zh) * 2015-01-15 2015-05-13 东南大学 一种高可靠性n型碳化硅纵向金属氧化物半导体管
US9875976B2 (en) * 2015-12-31 2018-01-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd. Switching device
CN107564952B (zh) * 2016-06-30 2021-06-22 株洲中车时代半导体有限公司 一种功率半导体
KR102457826B1 (ko) 2018-06-11 2022-10-21 에스케이하이닉스 시스템아이씨 주식회사 고전압 반도체소자 및 그 제조방법
TWI780695B (zh) * 2021-05-10 2022-10-11 力晶積成電子製造股份有限公司 電晶體結構及其製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1980001122A1 (en) * 1978-11-27 1980-05-29 Ncr Co Semiconductor memory device
JPS6151875A (ja) * 1984-08-22 1986-03-14 Hitachi Micro Comput Eng Ltd 半導体装置
US4990983A (en) * 1986-10-31 1991-02-05 Rockwell International Corporation Radiation hardened field oxides for NMOS and CMOS-bulk and process for forming

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04154171A (ja) 1992-05-27
US5422505A (en) 1995-06-06
KR920008966A (ko) 1992-05-28
KR940011480B1 (ko) 1994-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2744126B2 (ja) 半導体装置
US5547885A (en) Method of making asymmetric LDD transistor
JP3728073B2 (ja) 電界効果によって制御可能な半導体デバイス及びその製造方法
US7446354B2 (en) Power semiconductor device having improved performance and method
US5382536A (en) Method of fabricating lateral DMOS structure
US5970329A (en) Method of forming power semiconductor devices having insulated gate electrodes
US5528063A (en) Conductive-overlaid self-aligned MOS-gated semiconductor devices
US7732862B2 (en) Power semiconductor device having improved performance and method
US6160288A (en) Vertical type misfet having improved pressure resistance
JPH1126758A (ja) トレンチ型mos半導体装置およびその製造方法
JPS634683A (ja) 電界効果トランジスタ
US5238857A (en) Method of fabricating a metal-oxide-semiconductor device having a semiconductor on insulator (SOI) structure
JPH05251694A (ja) Mos型半導体装置及びその製造方法
US5670396A (en) Method of forming a DMOS-controlled lateral bipolar transistor
US11894440B2 (en) Silicon carbide MOSFET device and manufacturing method thereof
JP3448138B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3106757B2 (ja) Mos電界効果半導体装置の製造方法
US6225642B1 (en) Buried channel vertical double diffusion MOS device
JP2776059B2 (ja) 絶縁ゲート電界効果トランジスタ
JPH10107269A (ja) 電界効果によって制御可能な半導体デバイス及びその製造方法
US6100148A (en) Semiconductor device having a liner defining the depth of an active region, and fabrication thereof
US20240136421A1 (en) Silicon carbide mosfet device and manufacturing method thereof
KR100376874B1 (ko) 반도체장치의트랜지스터제조방법
JPS5864064A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0555589A (ja) 絶縁ゲート形電界効果トランジスタ及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees