JPH10107269A - 電界効果によって制御可能な半導体デバイス及びその製造方法 - Google Patents

電界効果によって制御可能な半導体デバイス及びその製造方法

Info

Publication number
JPH10107269A
JPH10107269A JP9270437A JP27043797A JPH10107269A JP H10107269 A JPH10107269 A JP H10107269A JP 9270437 A JP9270437 A JP 9270437A JP 27043797 A JP27043797 A JP 27043797A JP H10107269 A JPH10107269 A JP H10107269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
semiconductor device
gate electrode
intermediate cell
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9270437A
Other languages
English (en)
Inventor
Jenoe Tihanyi
チハニ イエネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH10107269A publication Critical patent/JPH10107269A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1025Channel region of field-effect devices
    • H01L29/1029Channel region of field-effect devices of field-effect transistors
    • H01L29/1033Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure
    • H01L29/1037Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure and non-planar channel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7809Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors having both source and drain contacts on the same surface, i.e. Up-Drain VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42356Disposition, e.g. buried gate electrode
    • H01L29/4236Disposition, e.g. buried gate electrode within a trench, e.g. trench gate electrode, groove gate electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42364Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the insulating layer, e.g. thickness or uniformity
    • H01L29/42368Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the insulating layer, e.g. thickness or uniformity the thickness being non-uniform
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7833Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's
    • H01L29/7834Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's with a non-planar structure, e.g. the gate or the source or the drain being non-planar

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の半導体デバイスの欠点を持たない電界
効果によって制御可能な半導体デバイス及びその製造方
法を提供する。 【解決手段】 第1の導電形の少なくとも1つのドレイ
ン領域2と、第1の導電形の少なくとも1つのソース領
域3と、少なくとも1つのゲート電極4とを備えた半導
体基体1から構成され、その場合ゲート電極4が半導体
基体1全体に対してゲート酸化物8によって絶縁されて
おり、それぞれ隣接するドレイン領域2とソース領域3
とを離間させ、ゲート電極4及びゲート酸化物8を含
み、ウエハの表面側11の上面から垂直にドレイン領域
2及びソース領域3を越えて半導体基体1のバルク領域
5内へ延びた垂直トレンチの形状を有する中間セル領域
6が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、第1の導電形の少
なくとも1つのドレイン領域と、第1の導電形の少なく
とも1つのソース領域と、少なくとも1つのゲート電極
とを備えた半導体基体から構成され、ゲート電極が半導
体基体全体に対して絶縁されている電界効果によって制
御可能な半導体デバイス及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の電界効果によって制御可能な半
導体デバイスは例えばMOS形電界効果トランジスタ
(MOSFET)である。MOSFETはずっと以前か
ら知られており、例えばシーメンス−データブック19
93/94年版の「SIPMOS半導体、パワートラン
ジスタ及びダイオード」(第29頁以降)に記載されて
いる。このデータブックの第30頁の図4にはこの種の
パワートランジスタの原理構成が示されている。そこに
示されたトランジスタは縦形nチャネルSIPMOSト
ランジスタである。この種のトランジスタにおいてn+
基板は下にドレイン金属化層を備えた担持体として使わ
れる。n+ 基板には、カットオフ電圧に応じて種々異な
った厚みにされかつ相応してドープされたn- エピタキ
シャル層が施される。その上に位置しn+ ポリシリコン
から成るゲートは絶縁性シリコン二酸化物内へ埋込ま
れ、pウエル及びn+ ソース領域のための注入マスクと
して使われる。ソース金属化層は全構造体を覆い、チッ
プの個々のトランジスタセルを並列接続する。この縦方
向に構成されたパワートランジスタのその他の詳細は上
記データブックの第30頁以降に記載されている。
【0003】この種の装置の欠点はドレイン−ソース負
荷区間の順方向抵抗RONが半導体デバイスの絶縁耐力の
増大と共に増大する点である。というのは、エピタキシ
ャル層の厚みが増加しなければならないからである。5
0Vでは面積に関連した順方向抵抗RONは約0.20Ω
mm2 であり、1000Vのカットオフ電圧では例えば
約10Ωmm2 の値へ増大する。
【0004】ドイツ連邦共和国特許第2の706623
号公報により、ゲート電極とドレイン領域との間隔が段
状又は連続的に増大することによって高い降伏電圧及び
低い順方向抵抗が得られるようにした横形パワー半導体
デバイスが知られている。このような横形パワー半導体
デバイスの欠点は比較的大きなスペースを必要とする点
であり、そのためにチップ上には比較的僅かな個数のパ
ワーMOSFETしか集積することができない。従っ
て、複数のパワーMOSFETを並列接続した場合の制
御可能な電力も僅かとなる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、上述
の欠点を持たない電界効果によって制御可能な半導体デ
バイスとその製造方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題は本発明によれ
ば、電界効果によって制御可能な半導体デバイスに関し
ては、それぞれ隣接するドレイン領域とソース領域とを
離間させ、ゲート電極及びゲート酸化物を含み、ウエハ
の表面側の上面から垂直にドレイン領域及びソース領域
を越えて半導体基体のバルク領域内へ延びた垂直なトレ
ンチの形状を有する中間セル領域が設けられることによ
って解決される。
【0007】さらに上記の課題は本発明によれば、電界
効果によって制御可能な半導体デバイスの製造方法に関
しては、半導体基体のバルク領域上にドレイン領域及び
ソース領域をエピタキシャル析出させる工程と、ウエハ
の表面を構造化し、ドレイン領域及びソース領域の高ド
ープされた領域をイオン注入によって設ける工程と、ウ
エハの表面を新たに構造化し、中間セル領域を異方性エ
ッチングする工程と、エッチングマスクを使用して、中
間セル領域の下にチャネル領域をイオン注入によって設
ける工程と、エッチングマスクを使用して、薄いシリコ
ン二酸化物層をゲート酸化物として中間セル領域の壁上
へ熱的に設け、中間セル領域にポリシリコンをゲート材
料として充填し、過剰のポリシリコンを中間セル領域か
らエッチング除去し、中間セル領域にシリコン二酸化物
をゲート酸化物として充填する工程と、ソース端子、ド
レイン端子及びゲート端子をウエハの表面の相応する接
触のところで金属化し、互いに中間酸化物によって絶縁
する工程とを実行することによって解決される。
【0008】垂直トレンチを設け、このトレンチ内にゲ
ート電極を設けることによって、特に横形MOSFET
の場合チップ面積を節約することができる。半導体基体
内へゲート電極を移すことによって別な利点が生ずる。
これによって、本発明によるパワーMOSFETでは、
改善された阻止特性及び低いオン抵抗RONが得られる。
【0009】請求項2乃至5はゲート電極及びゲート酸
化物領域の優れた実施態様に関する。トレンチ内のゲー
ト電極の形状もしくは位置は要求に応じて選択すること
ができ、主としてパワーMOSFETの降伏電圧もしく
はオン抵抗を決定する。ゲート材料として高ドープされ
たポリシリコンを使用すると好ましい。というのは、高
ドープされたポリシリコンはプロセス技術的に簡単に取
扱うことができ、しかも良導電率を有するからである。
【0010】請求項6及び7による実施態様において、
中間セル領域の下にはイオン注入された高ドープされた
領域が設けられる。このいわゆるチャネル注入によっ
て、MOSFETのチャネルの閾値電圧を的確に設定す
ることができる。
【0011】請求項8及び9はソース領域もしくはドレ
イン領域内の接触領域に関する。ドレイン端子及びソー
ス端子のためのこれらの接触領域は、半導体と金属化層
とのオーミック接触を保証するために、十分に高いドー
ピング濃度を有していなければならない。接触領域が中
間セル領域内のゲート酸化物にまで到達しないようにす
ると、絶縁耐力のために有利である。イオン注入によっ
て、接触領域内に厳密に決定可能なドーピング量を導入
することができ、従って所望の領域内に所望のドーピン
グ濃度を設定することができる。
【0012】請求項10は本発明による半導体デバイス
の優れた製造方法に関する。
【0013】
【実施例】次に、本発明を図面に示された実施例に基づ
いて詳細に説明する。
【0014】図1は本発明による横形MOSFET装置
の優れた実施例を示す。半導体基体(例えばシリコンウ
エハの)1は選択的にn- 又はp- ドープされる。導電
形及びドーピング濃度は要求に応じて選定される。処理
されていない半導体基体1は以下においてはバルク領域
5と称する。この例ではバルク領域5はp- ドープされ
ている。このバルク領域5はウエハの裏面12でアース
電位に接続されている。従って、ウエハの裏面12はM
OSFETの基板端子を形成している。裏面接触とバル
ク領域5との間に結合性改善のためにさらにp+ ドープ
された層を設けると有利である。
【0015】バルク領域5上には例えばエピタキシャル
析出により設けられたドレイン領域2及びソース領域3
が位置している。これらのドレイン領域2及びソース領
域3は同じドーピング、この場合nドーピングを有して
いる。ドレイン領域2及びソース領域3におけるドーピ
ング濃度は同じにするとよいが、必ずしもそうしなけれ
ばならないということではない。
【0016】ドレイン領域2とソース領域3は互いに離
間しており、その場合ドレイン領域2とソース領域3と
の間隔はそれぞれ中間セル領域6によって規定されてい
る。この中間セル領域6は半導体基体1内へ垂直に達す
るトレンチの形状をしている。このトレンチは半導体基
体1のウエハの表面11から垂直にドレイン領域2及び
ソース領域3を越えて半導体基体1のバルク領域5内へ
延びている。中間セル領域6のトレンチの頂点または先
端部はU字形に形成すると特に有利である。
【0017】中間セル領域6はゲート電極4を含んでい
る。このゲート電極4はゲート端子Gに結合されてい
る。ゲート材料としてプロセス技術的に簡単な取扱性及
び良導電率に基づいて高ドープされたポリシリコンを使
用すると好ましい。ゲート電極4はゲート酸化物8によ
って隣接のドレイン領域2及びソース領域3ならびにバ
ルク領域5から絶縁されている。ゲート酸化物8として
熱成長させられたシリコン二酸化物を使用すると好まし
い。
【0018】ゲート電極4は種々異なった形状に形成す
ることができる。図2にはこのゲート電極4の3つの優
れた実施例が示されている。図2において、図1と同じ
要素には同一の符号が付されている。
【0019】第1の実施例では、ゲート電極4は瓶の形
をした形状4´、4´´を有し、その場合瓶の胴部は中
間セル領域6の下端部に位置し、瓶の頚部は半導体基体
1のウエハの表面11に向かって先細にされている。
【0020】第2の実施例では、ゲート電極4は正方形
断面4´´´を有し、ほぼ中間セル領域6の下側領域に
位置している。
【0021】第3の実施例では、ゲート電極4は垂直に
長方形断面4´´´´を有し、中間セル領域6の深さ全
体に亘って延びている。ゲート酸化物8はウエハの表面
側11の上面へ向かって厚くされている。
【0022】nドープされたドレイン領域2及びソース
領域3は図1に示されているようにn+ ドープされた埋
込み領域2´、3´を有している。このn+ ドープされ
た領域2´、3´はドレイン領域2及びソース領域3の
ための接触領域を形成している。この接触領域2´、3
´は、半導体と金属化層との良好なオーミック接触を保
証するために、高いドーピング濃度を持たなくてはなら
ない。通常、接触領域2´、3´はイオン注入によって
半導体内へ設けられる。これによってドーピング濃度は
導入された量によって厳密に決定される。接触領域2
´、3´が中間セル領域6内のゲート酸化物8にまで達
しないようにすることはMOSFETの絶縁耐力のため
に有利である。
【0023】n+ ドープされたドレイン領域2´及びソ
ース領域3´は通常の金属化層を介して電気的に接続さ
れる。ドレイン接触9の全体及びソース接触10の全体
はそれぞれ短絡されている。ドレイン金属化層9はソー
ス金属化層10から例えば中間酸化物13によって絶縁
されている。ドレイン金属化層9及びソース金属化層1
0はドレイン端子D及びソース端子Sを形成している。
ドレイン接触9及びソース接触10の配置は上下に二層
で又は並置された単層で条帯の形で行うことができる。
ゲート電極4を含む中間セル領域6がドレイン領域2及
びソース領域3を取囲むと有利である。特に、外側のゲ
ート電極はこのゲート電極が例えば0ボルトを印加され
る場合ガードリングとして作用する。
【0024】中間セル領域6の直ぐ下には好ましくはバ
ルク領域5と同じ導電形の高ドープされた領域が設けら
れる。この例では中間セル領域6の下にはp+ ドープさ
れた領域が設けられている。この領域は以下においては
チャネル領域7と称する。基礎をなすテクノロジー工程
は一般的にチャネルドーピングと称されている。このチ
ャネルドーピングの際、厳密に決定可能なドーピング濃
度を導入することによってMOSトランジスタのチャネ
ルのための閾値電圧を決めることができる。通常、これ
に対しても同様にイオン注入が適用される。チャネルド
ーピングの際、エッチング形成されゲート電極4及びゲ
ート酸化物8をまだ設けられていないトレンチ6を注入
マスクとして使用すると有利である。チャネル領域7は
バルク領域5とドレイン領域2及びソース領域3との間
の薄くドープされた大面積のエピタキシャル層によって
置換することができる。
【0025】図1に示されたMOSFETはノーマリオ
フ形nチャネルMOSFETと称されている。図1では
ドレイン領域2及びソース領域3とチャネル領域7との
導電形は異なっている。勿論、本発明によるMOSFE
Tはノーマリオン形トランジスタとして実現することも
できる。このためにはチャネル領域7の導電形はドレイ
ン領域2及びソース領域3の導電形と同じでなければな
らない。このノーマリオン形MOSFETの場合、チャ
ネル領域7はドレイン領域2及びソース領域3に接触し
なければならない。ドレイン領域2及びソース領域3が
pドープされかつバルク領域がnドープされる場合、同
様にpチャネルMOSFETを実現することもできる。
【0026】以下において、本発明によるこの種の装置
の機能を説明する。
【0027】図1に示された実施例においてゲート電極
4に正電圧が印加されると、このゲート電極4の下のp
+ ドープされたチャネル領域7には反転層つまりnチャ
ネルが形成される。このチャネルは印加されたゲート電
圧に応じて程度の差こそあれn形になる。さらに、中間
セル領域6に直接接するドレイン領域2及びソース領域
3のnドープされた領域は印加されたゲート電圧によっ
てより一層強くn形にされ、その場合このn形はゲート
電極の設計による深さの増大と共に増大する。ドレイン
端子が正電位を印加されると、電流がソース領域からゲ
ート電極の下のチャネルを介してドレイン領域へ流れ
る。図示された例はドイツ連邦共和国特許第27066
23号公報に記載された横方向ゲート電極を持つMOS
FETのゲート電極4を縦方向に実現することに相当し
ている。
【0028】中間セル領域6の幅はMOSFETのチャ
ネル幅のための尺度となる。ドレイン領域2の厚みはパ
ワーMOSFETのドリフト区間に相当し、従って絶縁
耐力のための尺度となる。上述の種類のパワーMOSF
ETのために重要なことはn+ ドープされたドレイン領
域2´とゲート電極4との間隔である。この間隔はこの
種のMOSFETの降伏電圧を決定する。ゲート電極4
が図2に示された瓶の形をした形状を有すると有利であ
る。ゲート酸化物の厚みはこの例では半導体基体の上面
へ向かって拡大している。
【0029】従って、本発明による装置は低抵抗のオン
抵抗RONの要求を満たすと共に高い絶縁耐力を満たす。
垂直トレンチ内にゲート電極4を実現することによっ
て、さらにチップ面積を節約することができる。
【0030】本発明による構造は横方向に構成された半
導体構造でも、また縦方向に構成された半導体構造でも
使用することができる。
【0031】次に、図1に示された装置の優れた製造方
法を説明する。
【0032】p- ドープされたシリコンウエハの表面に
はnドープされたエピタキシャル層が設けられる。ウエ
ハの表面11が構造化され、n+ ドープされた接触領域
2´、3´がイオン注入によってドレイン領域2、ソー
ス領域3内へ設けられる。又は、接触領域2´、3´を
拡散によって形成することもできる。ウエハの表面11
が新たに構造化され、中間セル領域6が異方性エッチン
グされる。存在するエッチングマスクを使用して、p+
ドープされたチャネル領域7が中間セル領域6の下にイ
オン注入によって設けられる。引き続いて、薄い熱的シ
リコン二酸化物層がゲート酸化物8としてトレンチ壁へ
設けられる。引き続いて、中間セル領域6はドープされ
たポリシリコンをゲート電極4の材料として充填され
る。過剰なポリシリコンが中間セル領域6からエッチン
グ除去され、中間セル領域6はシリコン二酸化物を充填
される。ウエハの裏面12における基板端子は大面積で
金属化される。ウエハの表面11は構造化され、ドレイ
ン端子D、ソース端子S及びゲート端子Gが相応する接
触のところで金属化され、中間酸化物13によって互い
に絶縁される。
【0033】要約すると、本発明によって、低いオン抵
抗RON並びに高い降伏電圧を持つ横形MOSFETを実
現可能である。重要なことは、ゲート電極を含み上方へ
向かって増加するゲート酸化物厚みを持つ垂直トレンチ
を形成することである。本発明はpチャネルMOSFE
TにもまたnチャネルMOSFETにも適用可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】ゲート電極をトレンチ内に設けた本発明にる横
形MOSFETを示す部分断面図。
【図2】ゲート電極の種々異なった例を示す部分断面
図。
【符号の説明】
1 半導体基体 2 ドレイン領域 2´ ドレイン領域内の接触領域 3 ソース領域 3´ ソース領域内の接触領域 4 ゲート電極 4´、4´´、4´´´、4´´´´ ゲート電極 5 バルク領域 6 中間セル領域(トレンチ) 7 チャネル領域 8 ゲート酸化物 9 ドレイン金属化層 10 ソース金属化層 11 ウエハの表面 12 ウエハの裏面 13 中間酸化物 G ゲート端子 D ドレイン端子 S ソース端子

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の導電形の少なくとも1つのドレイ
    ン領域(2)と、第1の導電形の少なくとも1つのソー
    ス領域(3)と、少なくとも1つのゲート電極(4)と
    を備えた半導体基体(1)から構成され、ゲート電極
    (4)が半導体基体(1)全体に対してゲート酸化物
    (8)によって絶縁されている電界効果によって制御可
    能な半導体デバイスにおいて、それぞれ隣接するドレイ
    ン領域(2)とソース領域(3)とを離間させ、ゲート
    電極(4)及びゲート酸化物(8)を含み、ウエハの表
    面側(11)の上面から垂直にドレイン領域(2)及び
    ソース領域(3)を越えて半導体基体(1)のバルク領
    域(5)内へ延びた垂直なトレンチの形状を有する中間
    セル領域(6)が設けられていることを特徴とする半導
    体デバイス。
  2. 【請求項2】 ゲート電極(4)は垂直に瓶の形をした
    形状(4´、4´´)を有し、瓶の胴部は中間セル領域
    (6)の下端部に位置し、瓶頚部は半導体基体(1)の
    ウエハの表面側(11)の上面へ向かって先細にされ、
    ゲート酸化物(8)が増加していることを特徴とする請
    求項1記載の半導体デバイス。
  3. 【請求項3】 ゲート電極(4)は垂直に正方形断面
    (4´´´)を有し、ほぼ中間セル領域(6)の下端部
    に位置していることを特徴とする請求項1記載の半導体
    デバイス。
  4. 【請求項4】 ゲート電極(4´´´´)は垂直に長方
    形断面を有し、中間セル領域(6)の深さ全体に亘って
    延び、その場合ゲート酸化物(8)はウエハの表面側
    (11)の上面へ向かって厚くされていることを特徴と
    する請求項1記載の半導体デバイス。
  5. 【請求項5】 ゲート電極(4)の材料は高ドープされ
    たポリシリコンであることを特徴とする請求項1乃至4
    の1つに記載の半導体デバイス。
  6. 【請求項6】 中間セル領域(6)の直ぐ下には第1の
    又は第2の導電形のチャネル領域(7)が設けられてい
    ることを特徴とする請求項1乃至5の1つに記載の半導
    体デバイス。
  7. 【請求項7】 チャネル領域(7)は注入されているこ
    とを特徴とする請求項6記載の半導体デバイス。
  8. 【請求項8】 ドレイン領域(2)及びソース領域
    (3)内にこのドレイン領域(2)もしくはソース領域
    (3)と同じ導電形の高ドープされた接触領域(2´、
    3´)が埋込まれていることを特徴とする請求項1乃至
    7の1つに記載の半導体デバイス。
  9. 【請求項9】 接触領域(2´、3´)は注入され、ゲ
    ート酸化物(8)によって離間されていることを特徴と
    する請求項8記載の半導体デバイス。
  10. 【請求項10】 半導体基体(1)のバルク領域(5)
    にドレイン領域(2)及びソース領域(3)をエピタキ
    シャル析出させる工程と、ウエハの表面(11)を構造
    化し、ドレイン領域(2)及びソース領域(3)の高ド
    ープされた領域(2´、3´)をイオン注入によって設
    ける工程と、ウエハの表面(11)を新たに構造化し、
    中間セル領域(6)を異方性エッチングする工程と、エ
    ッチングマスクを使用して、中間セル領域(6)の下に
    チャネル領域(7)をイオン注入によって設ける工程
    と、エッチングマスクを使用して、薄いシリコン二酸化
    物層をゲート酸化物(8)として中間セル領域(6)の
    壁上へ熱的に設け、中間セル領域(6)にポリシリコン
    をゲート材料として充填し、過剰のポリシリコンを中間
    セル領域(6)からエッチング除去し、中間セル領域
    (6)にシリコン二酸化物をゲート酸化物(8)として
    充填する工程と、ソース端子(S)、ドレイン端子
    (D)及びゲート端子(G)をウエハの表面(11)の
    相応する接触のところで金属化し、互いに中間酸化物
    (13)によって絶縁する工程とが実行されることを特
    徴とする請求項1乃至9の1つに記載の半導体デバイス
    の製造方法。
JP9270437A 1996-09-19 1997-09-17 電界効果によって制御可能な半導体デバイス及びその製造方法 Pending JPH10107269A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19638437.0 1996-09-19
DE19638437A DE19638437C2 (de) 1996-09-19 1996-09-19 Durch Feldeffekt steuerbares Halbleiterbauelement und Verfahren zu dessen Herstellung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10107269A true JPH10107269A (ja) 1998-04-24

Family

ID=7806243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9270437A Pending JPH10107269A (ja) 1996-09-19 1997-09-17 電界効果によって制御可能な半導体デバイス及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0834926A3 (ja)
JP (1) JPH10107269A (ja)
KR (1) KR19980024731A (ja)
DE (1) DE19638437C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100878287B1 (ko) 2006-08-28 2009-01-13 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 절연 게이트형 반도체장치 및 그 제조 방법
JP2021518992A (ja) * 2018-06-28 2021-08-05 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 半導体デバイスおよび製造方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19840032C1 (de) 1998-09-02 1999-11-18 Siemens Ag Halbleiterbauelement und Herstellungsverfahren dazu
GB0103715D0 (en) * 2001-02-15 2001-04-04 Koninkl Philips Electronics Nv Semicondutor devices and their peripheral termination
US6819089B2 (en) 2001-11-09 2004-11-16 Infineon Technologies Ag Power factor correction circuit with high-voltage semiconductor component
US6828609B2 (en) 2001-11-09 2004-12-07 Infineon Technologies Ag High-voltage semiconductor component

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4243997A (en) * 1976-03-25 1981-01-06 Tokyo Shibaura Electric Co., Ltd. Semiconductor device
DE2706623A1 (de) * 1977-02-16 1978-08-17 Siemens Ag Mis-fet fuer hohe source-drain-spannungen
US4830975A (en) * 1983-01-13 1989-05-16 National Semiconductor Corporation Method of manufacture a primos device
US5164325A (en) * 1987-10-08 1992-11-17 Siliconix Incorporated Method of making a vertical current flow field effect transistor
KR0173111B1 (ko) * 1988-06-02 1999-02-01 야마무라 가쯔미 트렌치 게이트 mos fet

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100878287B1 (ko) 2006-08-28 2009-01-13 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 절연 게이트형 반도체장치 및 그 제조 방법
JP2021518992A (ja) * 2018-06-28 2021-08-05 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 半導体デバイスおよび製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE19638437A1 (de) 1998-04-02
EP0834926A3 (de) 1998-08-26
KR19980024731A (ko) 1998-07-06
DE19638437C2 (de) 2002-02-21
EP0834926A2 (de) 1998-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5945708A (en) Field-effect-controllable, vertical semiconductor component and method for producing the same
KR100328133B1 (ko) 전계효과에의해제어가능한수직반도체소자
US5910669A (en) Field effect Trench transistor having lightly doped epitaxial region on the surface portion thereof
EP1033759B1 (en) MOS-gated device having a buried gate and process for forming same
US7868394B2 (en) Metal-oxide-semiconductor transistor and method of manufacturing the same
KR100256903B1 (ko) 전계효과 트랜지스터
US6472709B1 (en) Trench DMOS transistor structure having a low resistance path to a drain contact located on an upper surface
KR100652449B1 (ko) 횡형 박막 실리콘-온-절연체 jfet 디바이스
US7462908B2 (en) Dynamic deep depletion field effect transistor
US5411901A (en) Method of making high voltage transistor
US4791462A (en) Dense vertical j-MOS transistor
US6303410B1 (en) Methods of forming power semiconductor devices having T-shaped gate electrodes
US7989293B2 (en) Trench device structure and fabrication
JP2000156503A (ja) Mosゲートデバイスおよびその製造プロセス
JP2005510059A (ja) 電界効果トランジスタ半導体デバイス
JP2001244461A (ja) 縦型半導体装置
JPS6237545B2 (ja)
US7074681B2 (en) Semiconductor component and method of manufacturing
US6639276B2 (en) Power MOSFET with ultra-deep base and reduced on resistance
US6160288A (en) Vertical type misfet having improved pressure resistance
US9449968B2 (en) Method for manufacturing a semiconductor device and a semiconductor device
US8575688B2 (en) Trench device structure and fabrication
EP1162665A2 (en) Trench gate MIS device and method of fabricating the same
US6559502B2 (en) Semiconductor device
JPH10107269A (ja) 電界効果によって制御可能な半導体デバイス及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040916

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050303