JP2721899B2 - 繊維材料の堆積を除去する装置 - Google Patents

繊維材料の堆積を除去する装置

Info

Publication number
JP2721899B2
JP2721899B2 JP63227361A JP22736188A JP2721899B2 JP 2721899 B2 JP2721899 B2 JP 2721899B2 JP 63227361 A JP63227361 A JP 63227361A JP 22736188 A JP22736188 A JP 22736188A JP 2721899 B2 JP2721899 B2 JP 2721899B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cantilever
tower
fiber material
motor
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63227361A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0197219A (ja
Inventor
アキヴァ、ピントゥ
ギーンター、ルカッセン
ラインハルト、シュミット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HERUGEETO HORINGUSUORUTO GmbH
Original Assignee
HERUGEETO HORINGUSUORUTO GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HERUGEETO HORINGUSUORUTO GmbH filed Critical HERUGEETO HORINGUSUORUTO GmbH
Publication of JPH0197219A publication Critical patent/JPH0197219A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2721899B2 publication Critical patent/JP2721899B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01GPRELIMINARY TREATMENT OF FIBRES, e.g. FOR SPINNING
    • D01G13/00Mixing, e.g. blending, fibres; Mixing non-fibrous materials with fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01GPRELIMINARY TREATMENT OF FIBRES, e.g. FOR SPINNING
    • D01G7/00Breaking or opening fibre bales
    • D01G7/06Details of apparatus or machines
    • D01G7/10Arrangements for discharging fibres

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、案内レール上を繊維材料に沿ってキャリッ
ジにより往復させられる塔を備え、この塔は、それぞれ
移動方向を横切って延長する少くとも1つの片持ちばり
および前記移動方向を横切って延長する態様で前記片持
ちばりに支持された少なくとも1つのミリングローラー
を含み、減速手段を有する片持ちばりは、塔の高さ方向
に移動でき、除去される繊維またはフロックは吸込み空
気流により放出される、繊維材料、特に、たとえば木
綿、合成繊維等の紡糸材料の梱の上部側から繊維材料の
堆積を除去して混合物を製造する装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
上記の種類の除去手段の例は知られている。しかし、
梱(bale)の列を1つの水平面においてのみ下げること
ができるので、片持ちばりを有する塔を新しい梱の設定
を用意できるまで、梱設定を底まで完全に下げる必要が
ある。したがつて、往復する塔の両側にはミリング手段
を有する片持ちばりがしばしば設けられ、または、片持
ちばりを有する塔をそれの垂直軸を中心として180度だ
け回すことができる。塔の一方の側の繊維材料をミリン
グ手段により下降できるが、その間に梱を塔の他の側に
設定できる。一方の側で繊維材料が下降させられたら、
塔の別の側で同じ操作を行うことができる。この手段に
より時間のむだはなくなり、減少手段を中断なしに実際
に動作させることができる。
更に、作動させられている梱列に付加されるように、
梱を長手方向へ進ませることができる公知の梱開放装置
がある。そのため、開放手段を梱列に対する傾斜に沿っ
て動かすことができる。それはガイド、レール等の上で
高さが移動させられて、梱の列に沿い斜めに延長する。
繊維材料は所定の長さの上り傾斜または下り傾斜に沿っ
て動かされる。傾斜の最高点から新しい梱を連続して加
えることができる。傾斜角度は一般に固定される。特別
な場合には全傾斜を変えることができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、処理中に種々の傾斜角の下に繊維材
料、梱の列等を処理できる除去手段を得ることである。
本発明は、片持ちばりがミリングユニットとともに往復
する塔により枢支され、塔の長手軸に対して種々の角度
に調節できる。
〔課題を解決するための手段〕
その結果、繊維材料、たとえば梱の列等を利用でき
る。この場合に、処理平面の傾斜角度を簡単な手段で変
えることができる。ミリングユニットの傾斜位置は、梱
の列に沿う前後運動中に迅速かつ確実に変えることがで
きる。したがって、繊維の堆積の種類とセットアップに
対して除去を個々に適合させることができる。いいかえ
ると、ミリングヘッドを設定平面に対して多少とも鋭く
調節でき、水平面内での作業は全てに対して排除されな
い。ミリングヘッドの角度変化は、繊維材料の堆積の種
類に合わせて、前進および後退の移動中に不連続に行う
ことができる。繊維材料を下げる操作は、その時に存在
する諸条件に容易かつ迅速に合わせることができる。梱
列を従来のように処理することは可能であるが、特定の
必要に応じて、繊維材料を垂直に処理することもでき
る。
本発明の別の特徴に従って、ミリング手段を含んでい
る片持ちばりは、それと塔の間の材料放出部材の中心軸
を中心として枢支されるが、片持ちばりは、ミリングユ
ニットの中心長手軸と片持ちばりの下側境界面の交差点
を中心として回転できるように装着することもできる。
片持ちばりのある向きの回転角度は変えることができ
る。ミリングユニットを受ける片持ちばりは少くとも1
つの回転の向きに180度以内で回転できねばならず、か
つ固定できなければならない。したがって、対応する構
造により、繊維材料を下から下げることができる。
提案された回転にかんがみて、片持ちばりと塔、また
は塔へ固定されている片持ちばりのための保持部の間
に、片持ちばりへ連結されている歯車にかみ合う内部歯
車を設けることができる。更に、片持ちばりの内部にお
いて、駆動歯車付きモータを歯車の軸へ連結できる。
一般に、片持ちばりを保持している塔の場合には、片
持ちばりの重量はタックルラインおよび釣合いおもりに
より少くとも部分的に補償される。上昇モータにより片
持ちばりを上昇させることが可能である。傾斜に沿って
下げるために、片持ちばりの移動経路を上昇モータによ
り高さ方向にでき、塔の長手方向の動きは制御器を用い
て引っぱりモータにより行われる。
往復する塔が設けられている開放手段に関連して、塔
におけるミリングヘッドの回転可能性により、既存の梱
列に加えられる新しい梱を前方へ連続して押して、下げ
る手段を停止することなしに効果的に動作させることが
できる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明を詳しく説明する。
除去手段1は、梱セットアップ4に平行なレール3に
沿って所定の経路にわたり往復させられる塔2を有す
る。塔2の片側または両側において、塔2に連結されて
いる片持ちばり5と6の少くとも一方がミリング手段7
を有する。ミリング手段7は1個のミリングローラー、
または互いに逆向きに動く一対のミリングローラーで構
成できる。塔へ連結されているホルダー9へ片持ちばり
5と6の少くとも一方が取付けられる。ミリング手段7
により処理される繊維材料は吸込み流により放出され
る。片持ちばり5,6の内部では、通路10がホルダ9内の
材料放出部11に通じる。そこから吸込み流は通路12と、
高さを調節できるホール13を通って、レール3の間に設
けられている吸込み通路14まで流れ、そこから空気管15
を流れる。
ミリング手段7を有する片持ちばり5,6は、高さを調
節できるようにして塔2の所に位置させられる。片持ち
ばり5または6を保持するホルダー9がケーブル17,18
と、案内ローラー19または20と、釣合いおもり21,22に
より吊るされる。上昇モータ23,24が、トランスミッシ
ョン部材25,26と案内ローラー19,20により片持ちばり5,
6の高さを独立に調節する。28はレール3上の塔ホイー
ル29のための引っぱりモータを指す。
図示の実施例において、ミリング手段7を受ける片持
ちばり5または6は、塔2内に回転できるようにして支
持される。片持ちばりの回転は、塔2のホルダー9内の
材料放出部11の中心軸として行われる。ホルダー9と片
持ちばり5,6の間に内部歯車32を設けることができる。
その歯車は、片持ちばりに連結されている歯車33にかみ
あう。
片持ちばり5,6に駆動歯車付きモータ34が設けられ
る。そのモータの軸34aは回転しないようにして歯車33
へ連結される。
片持ちばり5,6を塔2に対して希望する任意の向きへ
回転させて、ミリング手段を有する片持ちばりが、繊維
材料堆積または梱列に対して所定の傾斜位置をとること
を可能にすることができる。水平線から1つの向きまた
は他の向きへの回転角は180度までとすべきである。特
別な場合には、片持ちばりを塔に対して360度回転させ
ることができる。こうすることにより、塔除去手段によ
って梱列を所定角度の傾斜に沿って下降させることがで
き、回転可能なミリングヘッドの可変変化を処理動作中
に行うことができる。塔の往復運動中のミリング手段の
角度変化を不連続に行うことができ、梱セットアップに
関して優勢な情況に合わせる。したがって、個々の下降
を簡単な手段により確実に行うことができる。下降操作
のため傾きは急勾配あるいは平坦に随意に選択できる。
塔−下降手段の塔における回転可能なミリングヘッド
のために、梱列の下降を連続して行うことができ、梱列
はそれの自由端部においてコンスタントに補充される。
第2図はこの動作を示す。梱列4または梱セットアップ
は、コンベヤベルト37,38の上にのせられる。コンベヤ
ベルトにより梱列4は回転可能なミリングヘッド6,7へ
向って進められる。この梱列4の終りで、横方向に延び
るコンベヤベルト39が設けられている。このコンベヤベ
ルト39は、別のコンベヤベルト41により運ばれてきた新
しい梱40を運ぶ。横コンベヤベルト39の前方に、パッキ
ング等を除去するための屑廃棄部42を設けることができ
る。そうすると、新しい各梱40は希望の位置まで1つの
梱列のうしろを前方へ直ちに押され、ラム装置43または
44により梱を次のベルト38の上に移動させることができ
る。したがって、梱列4への新しい梱の供給が常時行わ
れ、塔−除去手段2,5,6を常に動作させることができ
る。
上昇モータ23,24と引張モータ28に関する制御配線36
を有した制御組立体35が、片持ちばり5,6の塔2の高さ
方向と長手方向の調節のために用いられる。両方向への
片持ちばり5,6の移動経路は制御組立体35により随意に
選択できる。高さ制御は塔2の長手方向の長さに応じて
行うこともできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の塔−下降装置の概略側面図、第2図は
第1図に示した塔−下降装置の平面図、第3図は第1図
と第2図に示した塔−下降装置の横断面図、第4図はミ
リング手段を有する片持ちばりの塔における回転可能性
の詳細を示す図である。 2……塔、5,6……片持ちばり、7……ミリング手段、1
1……材料放出部、23,24……上昇モータ、28……引っぱ
りモータ、32……内部歯車、33……歯車、35……制御組
立体、37,39……コンベヤベルト。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ラインハルト、シュミット ドイツ連邦共和国、ゲッシャー、デー 4423、ドロシュテ・ヒュルショフ・シュ トラーセ 2 (56)参考文献 特開 昭62−295716(JP,A) 実開 昭50−56719(JP,U)

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】案内レール上を繊維材料に沿ってキャリッ
    ジにより往復させられる塔を備え、この塔は、それぞれ
    移動方向を横切って延長する少くとも1つの片持ちばり
    および前記移動方向を横切って延長する態様で前記片持
    ちばりに支持された少なくとも1つのミリングローラー
    を含み、 減速手段を有する片持ちばりは、塔の高さ方向に移動で
    き、除去される繊維またはフロックは吸込み空気流によ
    り放出される、繊維材料、特に、たとえば木綿、合成繊
    維等の紡糸材料の梱の上部側から繊維材料の堆積を除去
    して混合物を製造する装置において、 片持ちばり(5,6)はミリングローラー(7)とともに
    塔(2)により枢支されて、塔(2)の長手軸に対して
    種々の角度に調節できることを特徴とする繊維材料の堆
    積を除去する装置。
  2. 【請求項2】片持ちばり(5,6)は材料放出部(11)の
    中心軸(31)を中心として片持ちばり(5,6)と塔
    (2)の間で回転できることを特徴とする請求項(1)
    記載の繊維材料の堆積を除去する装置。
  3. 【請求項3】ミリングローラー(7)を受ける片持ちば
    り(5,6)は一方の回転の向きと他方の回転の向きの少
    くとも一方に180度まで回転できることを特徴とする請
    求項(1)および(2)のうちのいずれかに記載の繊維
    材料の堆積を除去する装置。
  4. 【請求項4】塔(2)における片持ちばり(5,6)の回
    転可能性にかんがみて、片持ちばり(5,6)に連結され
    ている歯車(33)にかみ合うために内部歯車(32)が設
    けられることを特徴とする請求項(1)乃し(3)のう
    ちのいずれかに記載の繊維材料の堆積を除去する装置。
  5. 【請求項5】片持ちばり(5,6)の所に駆動モータ(3
    4)が設けられ、モータの軸(34a)は回転しないように
    して歯車(33)へ連結されることを特徴とする請求項
    (1)乃し(4)のうちのいずれかに記載の繊維材料の
    堆積を除去する装置。
  6. 【請求項6】片持ちばりの重量はタックル線と釣合おも
    りにより少くとも部分的に補償され、片持ちばりは上昇
    モータ等により上下に移動でき、上昇モータ(23,24)
    による片持ちばり(5,6)の高さ方向の移動経路と、引
    張モータ(28)による塔(2)の長手方向の動きは、制
    御組立体(35)と制御配線(36)により相互に統合さ
    れ、かつ片持ちばり(5,6)の所定の角度位置に依存す
    ることを特徴とする請求項(1)乃し(5)のうちのい
    ずれかに記載の繊維材料の堆積を除去する装置。
  7. 【請求項7】往復する塔(2)の経路の側方に繊維材料
    の搬送手段(37)が設けられ、前記搬送手段(37)の始
    端に、横方向に延長する搬送手段(39)が設けられ、そ
    の搬送手段(39)へ新しい梱が供給手段(41)により供
    給されることを特徴とする請求項(1)乃し(6)のう
    ちのいずれかに記載の繊維材料の堆積を除去する装置。
JP63227361A 1987-09-11 1988-09-10 繊維材料の堆積を除去する装置 Expired - Fee Related JP2721899B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3730487.9 1987-09-11
DE19873730487 DE3730487A1 (de) 1987-09-11 1987-09-11 Vorrichtung zum abtragen von fasergut, insbesondere von ballen aus spinngut

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0197219A JPH0197219A (ja) 1989-04-14
JP2721899B2 true JP2721899B2 (ja) 1998-03-04

Family

ID=6335756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63227361A Expired - Fee Related JP2721899B2 (ja) 1987-09-11 1988-09-10 繊維材料の堆積を除去する装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4888857A (ja)
JP (1) JP2721899B2 (ja)
CH (1) CH680075A5 (ja)
DE (1) DE3730487A1 (ja)
FR (1) FR2620462B1 (ja)
GB (1) GB2209771B (ja)
IT (1) IT1226997B (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3738148A1 (de) * 1987-11-10 1989-05-18 Hubert Hergeth Mischfraeser
DE3928835C2 (de) * 1989-08-31 2001-06-21 Truetzschler Gmbh & Co Kg Öffnungsvorrichtung zum Öffnen von gepreßten Faserballen, z. B. Baumwoll- und Zellwollballen u. dgl.
DE3933274A1 (de) * 1989-10-05 1991-04-18 Hollingsworth Gmbh Mehrballenoeffner
DE4025908A1 (de) * 1989-10-05 1991-04-18 Hollingsworth Gmbh Mehrballenoeffner
US5170534A (en) * 1989-12-19 1992-12-15 Trutzchler Gmbh & Co. Kg Apparatus for cleaning the surface of textile fiber bales
DE4003110A1 (de) * 1990-02-02 1991-08-08 Rieter Ag Maschf Transportvorrichtung zur schrittweisen verschiebung von faserballen
DE4022679A1 (de) * 1990-07-17 1992-01-23 Hergeth Hubert A Bahnfraese
DE4038091A1 (de) * 1990-11-29 1992-06-04 Rieter Ag Maschf Ballenabtragmaschine
DE4040197C2 (de) * 1990-12-15 2003-04-24 Truetzschler Gmbh & Co Kg Vorrichtung zum Abtragen von Faserflocken aus in Reihe angeordneten Faserballen, z. B. aus Baumwolle, Chemiefasern o. dgl.
DE4110074C2 (de) * 1991-03-27 2001-02-15 Truetzschler Gmbh & Co Kg Verfahren zum Betreiben eines Ballenöffners, insbesondere zur Ermittlung der oberen Ballenbegrenzung von Textilfaserballen
IT1255284B (it) * 1991-06-12 1995-10-26 Truetzschler & Co Procedimento e dispositivo per l'asportazione e il mescolamento di fibre tessili per esempio di cotone,fibre artificiali o simili
DE4119888C2 (de) * 1991-06-17 2001-03-08 Truetzschler Gmbh & Co Kg Vorrichtung zum Abtragen des Fasergutes von Textilfaserballen aus Spinngut, z. B. Baumwolle, Chemiefasern u. dgl.
DE4120818A1 (de) * 1991-06-24 1993-01-07 Truetzschler & Co Verfahren und vorrichtung zum abtragen von faserflocken von tekxtilfaserballen, z. b. aus baumwolle, chemiefasern o. dgl.
CH683528A5 (de) * 1991-07-22 1994-03-31 Truetzschler Gmbh & Co Kg Ballenöffner mit einer waagrecht hin- und herbewegbaren Oeffnervorrichtung.
JP3359935B2 (ja) * 1991-08-28 2002-12-24 ツリュツラー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 木綿、化学繊維などからなる繊維俵を準備する方法及び装置
DE4131424C1 (ja) * 1991-09-20 1993-01-14 Hergeth Hollingsworth Gmbh, 4408 Duelmen, De
US5518730A (en) 1992-06-03 1996-05-21 Fuisz Technologies Ltd. Biodegradable controlled release flash flow melt-spun delivery system
DE4422574A1 (de) * 1993-09-24 1995-03-30 Truetzschler Gmbh & Co Kg Verfahren und Vorrichtung zum Abtragen von Faserflocken von Textilfaserballen, z. B. Baumwolle, Chemiefasern o. dgl.
US5768750A (en) * 1995-11-09 1998-06-23 Preparation Machinery Services, Inc. Apparatus and method for opening multiple fiber bales
US6524442B2 (en) 1999-12-29 2003-02-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Apparatus for forming and metering fluff pulp
US6773545B2 (en) * 2000-12-26 2004-08-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of forming and metering fluff pulp
ITMI20040412A1 (it) * 2004-03-04 2004-06-04 Marzoli Spa Dispositivo e procedimento per il prelievo automatico di fibre da balle di fibre
DE102005059151B4 (de) * 2005-12-10 2017-10-19 Hubert Hergeth Schrägfräse
AU2012207051B2 (en) * 2011-08-05 2016-04-21 Stephen Dwyer Cotton processing systems and components therefor
DE102015122807A1 (de) * 2015-12-23 2017-06-29 Temafa Maschinenfabrik Gmbh Faserbearbeitungsanlage sowie Verfahren zum Öffnen und Mischen von Fasermaterial in einer Faserbearbeitungsanlage

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH503809A (de) * 1969-12-12 1971-02-28 Rieter Ag Maschf Verfahren zum Öffnen von Faserballen und Mischen der Fasern
DE7412244U (de) * 1973-06-18 1974-08-22 Veb Spinnereimaschinenbau Karl Marx Stadt Vorrichtung zum Öffnen und Mischen von Faserballen
US4057876A (en) * 1975-10-10 1977-11-15 Sawyer Joe F Method and apparatus for conveying and breaking apart fiber modules
DE2931500A1 (de) * 1979-08-03 1981-02-19 Hergeth Kg Masch Apparate Einrichtung zum oeffnen und mischen von fasermaterial, z.b. baumwolle u.dgl.
DE3032584C2 (de) * 1980-08-29 1982-06-24 Trützschler GmbH & Co KG, 4050 Mönchengladbach Vorrichtung zur Überwachung und Sicherung von begehbaren Gefahrenbereichen an kraftgetriebenen Textilmaschinen
DE3135272C2 (de) * 1981-09-05 1986-10-09 Trützschler GmbH & Co KG, 4050 Mönchengladbach Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung der Höhe von Textilfaserballen
IT1140136B (it) * 1981-12-11 1986-09-24 Marzoli & C Spa Dispositivo di comando di una macchina asportetrice di fiocchi di fibre da una serie di balle di fibre tessili
DE3206257C2 (de) * 1982-02-20 1984-01-05 Schubert & Salzer Maschinenfabrik Ag, 8070 Ingolstadt Saugkanal für Textilmaschinen
DE3208346C2 (de) * 1982-03-09 1984-11-29 Hergeth GmbH & Co KG, 4408 Dülmen Einrichtung zum Abtragen des Gutes von in Reihe aufgestellten Ballen aus Spinngut
DE3334222C2 (de) * 1983-09-22 1991-05-08 Hergeth Hollingsworth GmbH, 4408 Dülmen Vorrichtung zum Abtragen von Faserballen mittels einer Öffnervorrichtung
DE3334789C1 (de) * 1983-09-26 1985-03-21 Trützschler GmbH & Co KG, 4050 Mönchengladbach Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Ballenöffners für Faserballen
DE3335793C2 (de) * 1983-10-01 1985-08-14 Trützschler GmbH & Co KG, 4050 Mönchengladbach Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Ballenöffners, insbesondere zur Ermittlung der Höhe von Textilfaserballen
DE3602898A1 (de) * 1986-01-31 1987-08-13 Truetzschler & Co Vorrichtung an einem ballenoeffner fuer faserballen, z.b. baumwoll- und chemiefaserballen o. dgl., zum absaugen von faserflocken
DE3622014A1 (de) * 1986-07-01 1988-01-14 Hollingsworth Gmbh Vorrichtung zum abtragen des gutes von in reihe aufgestellten ballen aus spinngut
JPS63295716A (ja) * 1987-05-26 1988-12-02 Taihei Setsubi Kikai Kk 繊維材料開繊装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3730487C2 (ja) 1989-06-22
US4888857A (en) 1989-12-26
IT8821895A0 (it) 1988-09-09
JPH0197219A (ja) 1989-04-14
FR2620462B1 (fr) 1991-04-05
GB8821364D0 (en) 1988-10-12
FR2620462A1 (fr) 1989-03-17
GB2209771A (en) 1989-05-24
CH680075A5 (ja) 1992-06-15
DE3730487A1 (de) 1989-03-23
IT1226997B (it) 1991-03-05
GB2209771B (en) 1991-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2721899B2 (ja) 繊維材料の堆積を除去する装置
US5645040A (en) Cable saw machine for cutting concrete bodies, rocks or the like
JP3104959U (ja) ワイヤソー加工機
CN107217336A (zh) 一种圆盘抓棉机
CH702236B1 (de) Vorrichtung an einer Spinnereimaschine, insbesondere Spinnereivorbereitungsmaschine, zur Ablage von Faserband.
JPH06511045A (ja) 開梱及び混合装置
CN1020930C (zh) 从籽棉中去除纤维部分的设备
JPH01213414A (ja) 繊維フロック取出し装置
JP3153301B2 (ja) 木綿、化学繊維などからなり列に配置された繊維俵から繊維塊を取り出す方法及び装置
CN206768295U (zh) 圆盘抓棉机
US3446371A (en) Apparatus for loading a storage enclosure
JP3083232B2 (ja) ワイヤソー装置およびワーク引抜き方法
CA1280712C (en) Apparatus for mounting power transmission belts on and removing same from pulleys
US5328016A (en) Method and apparatus for placing fiber bales in readiness for removing fiber tufts therefrom
US4891863A (en) Device for opening fiber bales
JP3215506B2 (ja) 木綿、化学繊維などの如き原料繊維俵から繊維塊を取り出す方法及び装置
CN117485864B (zh) 一种防止相对位移的筒子纱传输装置
US3108700A (en) Reclaiming and blending machines for bulk materials
CN219044748U (zh) 一种用于布料处理装置的落布装置
JP2632662B2 (ja) バケット搬送供給装置
CN1126693A (zh) 板材加工机的卸料装置和用该装置装载板材的方法
JP3371502B2 (ja) ブレイダー
SU1670004A1 (ru) Станок дл заточки и выравнивани игольчатой гарнитуры шл пки чесальной машины
GB2164685A (en) Cutting machine
JPH0722718B2 (ja) 連続的に供給される粗粒および細粒固体材料から不純物を洗滌する装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees