JP2717337B2 - 釣竿用リ−ルシ−ト - Google Patents

釣竿用リ−ルシ−ト

Info

Publication number
JP2717337B2
JP2717337B2 JP4137729A JP13772992A JP2717337B2 JP 2717337 B2 JP2717337 B2 JP 2717337B2 JP 4137729 A JP4137729 A JP 4137729A JP 13772992 A JP13772992 A JP 13772992A JP 2717337 B2 JP2717337 B2 JP 2717337B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hood
reel sheet
fishing rod
reel
tightening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4137729A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05304862A (ja
Inventor
隆一 大村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Industrial Co Ltd
Original Assignee
Fuji Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Industrial Co Ltd filed Critical Fuji Industrial Co Ltd
Priority to JP4137729A priority Critical patent/JP2717337B2/ja
Publication of JPH05304862A publication Critical patent/JPH05304862A/ja
Priority to US08/225,937 priority patent/US5481820A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2717337B2 publication Critical patent/JP2717337B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K87/00Fishing rods
    • A01K87/06Devices for fixing reels on rods

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Fishing Rods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は釣用リ−ルを取り付ける
ための釣竿用リ−ルシ−トに関する。
【0002】
【従来の技術】釣竿用リ−ルシ−トとしては、例えば特
公昭56−32882号公報に記載されているように、
フ−ド部とナット部とが一体に構成された移動フ−ドを
有し、このフ−ド部で釣用リ−ルの足部を締め付けるも
のが知られている。
【0003】また、実開昭54−78687号公報に記
載されているように、フ−ド部の内側に合成樹脂層を形
成したものも開発されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
釣竿用リ−ルシ−トではフ−ド部内面が釣用リ−ルの足
部をこすって締め付けていく。したがって、金属製のフ
−ド部を用いて締め付ける場合には釣用リ−ルの足部に
外観を損なう傷を付けてしまい、合成樹脂製のフ−ド部
を用いて締め付ける場合にはフ−ド部内面が削られて強
度が低下し割れが生じてしまう。また、フ−ド部内面が
合成樹脂製の場合には釣用リ−ルの足部先端が食い込ん
でフ−ド部の回転が阻止されるので、十分な締付けが期
待できない。
【0005】そこで、本発明は釣用リ−ルの足部もフ−
ド部側もいためることがなく、かつ十分な締付けが可能
な釣竿用リ−ルシ−トの提供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明の釣竿用リ−ルシ−トは、フ−ド部とナット
部とが一体に構成された移動フ−ドを有する釣竿用リ−
ルシ−トにおいて、前記フ−ド部の内側に、このフ−ド
部に対して回転可能な状態で締付け駒が配置されている
ものである。
【0007】締付け駒は合成樹脂製でもよいが金属製で
あることが好ましい。
【0008】
【作用】フ−ド部と締付け駒との間にすべりが生じる。
【0009】締付け駒が合成樹脂製であるために締付け
時に釣用リ−ルの足部先端が食い込んでも、フ−ド部は
回転可能なので十分な締付けは可能であるが、締付け駒
が金属製であれば使用時に釣用リ−ルの足部先端が食い
込むことがない。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。
【0011】図1は本発明に係る第1の釣竿用リ−ルシ
−トの断面図である。
【0012】筒状のリ−ルシ−ト本体1の後端上側には
固定フ−ド部3が形成され、この固定フ−ド部3の内側
に釣用リ−ルAの足部B一端側を押え付けるための押え
部材5が配置されている。押え部材5は合成樹脂製の基
部7と足部受入れ面9を有する金属製の先端部11とか
ら構成され、基部7には固定フ−ド部3の段部13と当
接する段部15が形成されている。
【0013】リ−ルシ−ト本体1の前側にはおねじ部1
7が形成され、このおねじ部17にフ−ド部19とナッ
ト部21とが一体に構成された移動フ−ド23がねじ込
まれている。移動フ−ド23は金属製とすることも可能
であるが、コスト面を考慮して合成樹脂製とすることが
好ましい。フ−ド部19の内側には足部B他端側を締め
付けるための金属製締付けリンク25(締付け駒)が回
転自在に配置されている。
【0014】そこで、移動フ−ド23の外側に固定され
た外装筒27を回転させて移動フ−ド23を締付け方向
に回転させると、締付けリンク25が足部B他端側と接
触する。締付けリンク25はフ−ド部19に対して回転
可能なので、さらに移動フ−ド23を回転させても締付
けリンク25は回転しないで足部B他端側を十分に締め
付けていく。
【0015】なお、図中29はトリガ−である。
【0016】図2は図1のX部拡大図である。
【0017】締付けリンク25は筒状部31,33の間
にテ−パ状部35を有し、このテ−パ状部35で足部B
他端側を締め付ける。フ−ド部19には締付けリンク2
5が抜け出すことを防止する抜止め部37が形成されて
いる。
【0018】図3は本発明に係る第2の釣竿用リ−ルシ
−トの断面図である。
【0019】第2の釣竿用リ−ルシ−トは締付け駒とし
て締付け片を用いたものである。
【0020】移動フ−ド38のフ−ド部39の内側には
上側に位置するように金属製の締付け片41(締付け
駒)が配置されている。締付け片41はフ−ド部39に
対しては回転自在であるが、上側を除きリ−ルシ−ト本
体43に形成されたおねじ部45及びおねじ部45の後
方(図上右側)に設けられた当接部47によって上側に
位置決めされている(図4も参照:図4は図3のY−Y
断面図)。締付け片41は足部受入れ面49を有し、こ
の足部受入れ面49で釣用リ−ルAの足部B他端側を締
め付ける。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の釣竿用リ
−ルシ−トを用いれば、フ−ド部と締付け駒との間にす
べりが生じるのでフ−ド部側が釣用リ−ルの足部を強く
こするということがない。したがって、足部やフ−ド部
側をいためることがなく、しかも十分な締付けを行うこ
とができる。
【0022】締付け駒を金属製とすれば、使用時に釣用
リ−ルの足部の先端が食い込むことを防止できるので、
釣用リ−ルががたついてしまうことがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る第1の釣竿用リ−ルシ−トの断面
図である。
【図2】図1のX部拡大図である。
【図3】本発明に係る第2の釣竿用リ−ルシ−トの断面
図である。
【図4】図3のY−Y断面図である。
【符合の説明】
19,39 フ−ド部 21 ナット部 23,38 移動フ−ド 25 締付けリンク(締付け駒) 41 締付け片(締付け駒)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フ−ド部とナット部とが一体に構成され
    た移動フ−ドを有する釣竿用リ−ルシ−トにおいて、 前記フ−ド部の内側に、このフ−ド部に対して回転可能
    な状態で締付け駒が配置されていることを特徴とする釣
    竿用リ−ルシ−ト。
  2. 【請求項2】 前記締付け駒は金属製であることを特徴
    とする請求項1記載の釣竿用リ−ルシ−ト。
JP4137729A 1992-04-30 1992-04-30 釣竿用リ−ルシ−ト Expired - Lifetime JP2717337B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4137729A JP2717337B2 (ja) 1992-04-30 1992-04-30 釣竿用リ−ルシ−ト
US08/225,937 US5481820A (en) 1992-04-30 1994-04-11 Reel seats for fishing rods

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4137729A JP2717337B2 (ja) 1992-04-30 1992-04-30 釣竿用リ−ルシ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05304862A JPH05304862A (ja) 1993-11-19
JP2717337B2 true JP2717337B2 (ja) 1998-02-18

Family

ID=15205472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4137729A Expired - Lifetime JP2717337B2 (ja) 1992-04-30 1992-04-30 釣竿用リ−ルシ−ト

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5481820A (ja)
JP (1) JP2717337B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3157124B2 (ja) * 1997-06-20 2001-04-16 富士工業株式会社 釣竿用リールシート
JP2000041541A (ja) * 1998-05-29 2000-02-15 Daiwa Seiko Inc リ―ル装着式釣竿
US5996270A (en) * 1998-08-10 1999-12-07 Alley; F. William Reel seat with machinable core
US6381898B1 (en) * 2000-09-18 2002-05-07 Tsung-Seng Lee Reel-seat assembly
JP3866509B2 (ja) * 2000-12-08 2007-01-10 富士工業株式会社 釣竿用リールシートと、釣竿
US20040211108A1 (en) * 2003-02-28 2004-10-28 Daiwa Seiko, Inc. Fishing rod
JP5327827B2 (ja) * 2007-08-01 2013-10-30 株式会社シマノ リールシート
US20130283665A1 (en) * 2012-04-05 2013-10-31 Justin Poe Seat for Spinning Reel
US9807988B2 (en) 2013-07-03 2017-11-07 G. Loomis, Inc. Locking fishing reel seat
JP6133205B2 (ja) * 2013-12-27 2017-05-24 グローブライド株式会社 固定フードに繊維強化樹脂シートを備えるリールシート及び該リールシートを備えた釣竿
US11497202B2 (en) * 2015-03-31 2022-11-15 Globeride, Inc. Reel leg fixing apparatus
US20170112113A1 (en) * 2015-07-14 2017-04-27 Ben Huang Modular fishing pole with interchangeable components

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4077150A (en) * 1976-02-13 1978-03-07 The Garcia Corporation Fishing rod handle assembly
US4334378A (en) * 1980-06-10 1982-06-15 Worth Charles C Light weight casting rod handle
JP2545537B2 (ja) * 1987-05-11 1996-10-23 リョービ株式会社 釣竿及び釣竿の製造法
JPH01172369U (ja) * 1988-05-21 1989-12-06
JPH023258U (ja) * 1988-06-21 1990-01-10
JPH081661Y2 (ja) * 1990-11-14 1996-01-24 ダイワ精工株式会社 釣竿のリール脚固定装置
JP2936720B2 (ja) * 1990-12-01 1999-08-23 松下電器産業株式会社 磁気記録再生装置
JP2726964B2 (ja) * 1992-04-28 1998-03-11 富士工業株式会社 釣竿用リールシート

Also Published As

Publication number Publication date
US5481820A (en) 1996-01-09
JPH05304862A (ja) 1993-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2717337B2 (ja) 釣竿用リ−ルシ−ト
JP3157124B2 (ja) 釣竿用リールシート
JPH081661Y2 (ja) 釣竿のリール脚固定装置
JP2945292B2 (ja) T型レンチ
JPH07115879A (ja) 釣竿用キャスティングハンドル
JP3478626B2 (ja) ビット・カバー
JPH0345591Y2 (ja)
JPH044530Y2 (ja)
JP2548017Y2 (ja) 筒状リールシート
JPH0851Y2 (ja)
JP2594926Y2 (ja) 玉 網
JP2514326Y2 (ja) 釣竿のリ―ル脚固定装置
JP2928889B2 (ja) キャスターの主軸の戻止め機構
JPH0231402Y2 (ja)
JP2744591B2 (ja) スロットルレバー装置
JPH073777Y2 (ja) ローテンションアウトレット取付け専用工具
JPS6319617Y2 (ja)
JP3062573B2 (ja) レンチおよびこのレンチの使用方法
JPS61185141A (ja) 釣竿
JP2570877Y2 (ja) 玉 網
JP2588718Y2 (ja) 折畳自転車の締結機構
JP2600808Y2 (ja) 折畳自転車の締結機構
JPH0637035Y2 (ja) 自転車のダウンヒル型ハンドル用連結具
JPH023993Y2 (ja)
JPH0235679U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091114

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 15