JP2712846B2 - 形鋼の圧延方法および圧延装置 - Google Patents

形鋼の圧延方法および圧延装置

Info

Publication number
JP2712846B2
JP2712846B2 JP3018023A JP1802391A JP2712846B2 JP 2712846 B2 JP2712846 B2 JP 2712846B2 JP 3018023 A JP3018023 A JP 3018023A JP 1802391 A JP1802391 A JP 1802391A JP 2712846 B2 JP2712846 B2 JP 2712846B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mill
rolling
roll
universal
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3018023A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04258301A (ja
Inventor
芳昭 草場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11960073&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2712846(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP3018023A priority Critical patent/JP2712846B2/ja
Priority to US07/830,232 priority patent/US5287715A/en
Priority to CN92100689A priority patent/CN1022807C/zh
Priority to AU10729/92A priority patent/AU640553B2/en
Priority to DE69211869T priority patent/DE69211869T2/de
Priority to KR1019920001775A priority patent/KR960013871B1/ko
Priority to ES92400316T priority patent/ES2091419T3/es
Priority to EP92400316A priority patent/EP0498733B1/en
Publication of JPH04258301A publication Critical patent/JPH04258301A/ja
Publication of JP2712846B2 publication Critical patent/JP2712846B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/08Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/08Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
    • B21B1/088H- or I-sections
    • B21B1/0886H- or I-sections using variable-width rolls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/08Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
    • B21B1/088H- or I-sections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/08Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
    • B21B1/095U-or channel sections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/08Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
    • B21B1/10Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel in a single two-high or universal rolling mill stand
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/08Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
    • B21B1/14Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel in a non-continuous process, i.e. at least one reversing stand

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば土木・建築用等
に用いられるH形鋼や角形鋼管用平行フランジ溝形鋼と
いった、平行フランジを有する形鋼の圧延方法および圧
延装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば土木・建築用等に用いられ
るH形鋼や角形鋼管用平行フランジ溝形鋼といった平行
フランジを有する形鋼を圧延により製造する場合の圧延
ミルは、図3に示すように、2段のブレイクダウンミル
(以下、「BDミル」という)、ユニバーサル粗ミル
(以下、「U1ミル」という) と2段のエッジャーミル
(以下、「Eミル」という) とから成る粗ユニバーサル
ミル群、および仕上ユニバーサルミル (以下、「UFミ
ル」という) の3種のミルから構成されており、BDミ
ル、U1ミル−Eミル、UFミルの順にタンデムに配置
される。特に、U1ミルおよびEミルから成る粗ユニバ
ーサルミル群とUFミルとは離れて配置される。この理
由を以下に簡単に説明する。
【0003】図4(a) および図4(b) は、U1ミルおよ
びUFミルそれぞれにおける圧延状況を示す略式断面図
である。一般に、U1ミルによる圧延は、リバース圧延
を行うことにより材料の延伸を目的として行われるた
め、水平ロールの側面のロール摩耗量は大きくなる。例
えば、1ロット1500トンの製品の圧延を行うと、通常の
場合、ロール幅は1.5 〜2mm程度摩耗する。この圧延を
2回行うとロールの幅は4mm弱摩耗することになるが、
H形鋼のウエブ高さの公差は一般的には±2mmであるた
め、この摩耗したロールで製造される製品のウエブ高さ
は公差を外れてしまうことになる。
【0004】そこで、U1ミルの水平ロールの側面に
は、図4(a) に示すようなテーパーを設けている。つま
り、水平ロールの側面のテーパーがθ=0度であると、
圧延によるロール中心部の摩耗が著しいため、ロールの
改削を行ってもロール幅を所定の値に回復することは不
可能となり、1セットのロールで圧延できる製品量は極
めて少なく、ロール費用が非常に大きくなってしまう。
これを防止するために、U1ミルの水平ロールの側面
に、図4(a) 中のθ=3〜5°程度のテーパーを設け
て、摩耗が激しいロール中央部の径を拡大して圧延を行
い、摩耗状況に応じてロールの改削を行っても、ロール
幅が所定の値未満に低下しないように構成されている。
【0005】しかし、製品である形鋼のウエブとフラン
ジとの間の角度は90°であり、前記テーパーを有する水
平ロールにより圧延された製品はそのままでは所定の形
状を得られないため、図3に示すように、UFミルをU
1ミルよりも下流工程に離して設置し、図4(b) に示す
ように、水平ロールが前記テーパーを有さないUFミル
(前記θ=0゜) 1パスで圧延を行っている。しかし、
図3に示す従来の形鋼の圧延方法では、BDミル、U1
ミル−Eミル、UFミルをタンデムに配置する必要があ
るため、圧延棟の建屋長さは全体で数百mにも及んでお
り、設備投資額の増大やロール保有数の増大といった問
題を招いてしまう。
【0006】同一の圧延棟の建屋長さにおいて、図3に
示す従来の圧延方法よりも高能率で平行フランジを有す
る形鋼の圧延を行うことを目的として、図5に示すよう
に、従来のU1ミルをU1ミルおよびU2ミルの2台に
分割して、BDミル、U1ミル−Eミル−U2ミル(粗
ユニバーサルミル群)、UFミルとするミルレイアウト
も知られているが、前記圧延能率を大幅に向上すること
はできず、建屋長さを低減することはできない。また、
圧延棟の建屋長さを短くし、かつ図3に示す従来の圧延
工程と同じミル台数で、高能率の圧延を実現する手段と
して、図6に示すように、BDミル、U1ミル、Eミル
およびUFミルから成るタンデムリバース圧延機のレイ
アウトが提案されている (特開昭63−52701 号公報参
照) 。この圧延レイアウトにおいては、U1ミルの水平
ロールに設けられるテーパーは、ロール摩耗の低減の観
点から、3°以上とされている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】この特開昭63−52701
号公報により提案された圧延法では、U1ミル、Eミル
およびUFミルからなるユニバーサルミル群のリバース
圧延により、各パス毎に、フランジのテーパーは、例え
ば3°→0°、0°→3°というように、繰り返し曲げ
圧延が行われることになる。また、UFミルにおいて、
U1ミルと同一の圧延負荷をかけると、テーパー0°の
場合に水平ロールの摩耗が大きくなるため、高い圧延能
率を得ることは困難である。また、UFミルにおいて、
テーパーが3°→0°となるように圧延する場合は問題
はないが、テーパーが0°→3°となるように圧延する
場合は、図7に示すように、水平ロールの幅は圧延材の
ウエブ内幅より大きく、圧延材のフランジ内面を水平ロ
ール側面で押し拡げるように圧延を行うこととなり、圧
延材のフランジ内面に圧延疵を発生しやすくなる等の問
題を有する。
【0008】このように、従来の技術では、図3に示す
圧延工程で用いるミル台数、つまりBDミル、U1ミル
−EミルおよびUFミルの4台のミルをタンデムに配列
することにより圧延棟長さを短くしてロール保有数を図
5に示すミルレイアウトに比べ少なくし、かつ図5に示
すミルレイアウトにより得られる圧延能率と同等の圧延
能率を得ること、または従来のU1ミル−Eミル−UF
ミルでのフランジ側面に設けられたテーパーの差により
生じていたフランジ内面における圧延疵の発生を改善す
ることはできなかったのである。ここに、本発明の目的
は、BDミル、U1ミル−Eミル−UFミルというミル
レイアウトで、BDミル、U1ミル−Eミル−U2ミ
ル、UFミルというミルレイアウトと同等の圧延能力を
有し、かつ圧延材のフランジ内面に圧延疵を発生させる
ことがない平行フランジを有する形鋼の圧延方法を提供
することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記課題を
解決するため種々検討を重ねた結果、U1ミルまたはU
Fミルの水平ロールの幅を可変とし、ユニバーサル粗圧
延またはユニバーサル仕上圧延の段階で、圧延材のウエ
ブ高さを正確に圧延することが有効であることを知見し
た。ユニバーサルミルの水平ロールを2分割して、前記
水平ロールを幅可変ロールとし、これを用いてウエブ高
さを縮小させる技術は、本出願人が先に提案した特願昭
63−235388号により既に実現されている。この技術は、
水平ロールを2分割するとともに、ウェブ高さを垂直ロ
ールにより外面より圧下しオンラインで変更することに
より水平ロールの幅を可変とした点に特徴のある技術で
ある。本発明者は、この技術をU1ミルまたはUFミル
に適用し、U1ミル、Eミル、UFミルの水平ロール
の側面にはテーパーを設けず、U1ミルおよびUFミル
には同一の圧下率の圧下を負荷し、かつUFミルの最終
パスにおいてウエブ高さを変更すること、または最初
のパスにおいて、U1ミルの水平ロールは幅固定として
目標とするサイズの内幅になるようにまずウエブ高さを
縮小圧延し、その後のパスにおいてU1ミル−Eミル−
UFミルという工程でリバース圧延を行ってウエブ高さ
を変更することにより、コンパクトな設備で高能率に、
平行フランジを有する形鋼の圧延を行うこと、または平
行フランジ溝形鋼の外法を一定として圧延を行うことが
可能となることを知見して、本発明を完成した。
【0010】ここに、本発明の要旨とするところは、
ニバーサル粗ミル、エッジャーミルおよびユニバーサル
仕上ミルを用いて熱間で平行フランジを有する形鋼を圧
延する方法において、前記ユニバーサル粗ミル、前記エ
ッジャーミルおよび前記ユニバーサル仕上ミルを用いた
複数パスの中間圧延を行い、さらに前記ユニバーサル仕
上ミルを用いた1パスまたは複数パスの仕上圧延を行う
とともに、前記ユニバーサル粗ミルを用いた前記中間圧
延、または前記ユニバーサル仕上ミルを用いた前記仕上
げ圧延のいずれかにより圧延材のウェブ高さの制御を
行うことを特徴とする平行フランジを有する形鋼の圧延
方法である。
【0011】また、別の面からは、本発明は、ユニバー
サル粗ミル、エッジャーミルおよびユニバーサル仕上ミ
ルがリバース圧延可能なようにタンデムに近接して配列
されてなる平行フランジを有する形鋼の圧延装置であっ
て、前記ユニバーサル粗ミルおよび前記ユニバーサル仕
上ミルのいずれか一方の水平ロールは幅可変ロールであ
るとともに、他方の水平ロールは幅固定ロールであり、
さらに、前記ユニバーサル仕上ミルは、形鋼中間圧延材
の中間圧延および仕上圧延をともに行うことを特徴とす
る平行フランジを有する形鋼の圧延装置である。
【0012】上記の本発明にかかる平行フランジを有す
る形鋼の圧延方法および圧延装置において、前記Eミル
のエッジャーロールは幅可変であることが望ましい。ま
た、前記の本発明にかかる平行フランジを有する形鋼の
圧延方法においては、リバースして行う圧延の最初のパ
スまたは最終パスにおいて、圧延材のウエブ高さを変更
して所定の値とすることが望ましく、さらに本発明にか
かる平行フランジを有する形鋼の圧延方法および圧延装
置において、U1ミル、Eミル、UFミルの水平ロール
の側面のテーパーは全て同一のテーパー (前記θ=0
゜) であることが望ましい。さらに、前記の本発明にか
かる平行フランジを有する形鋼の圧延方法においては、
U1ミルとUFミルとで同一の圧下率を負荷することが
望ましい。
【0013】
【作用】以下、本発明を作用効果とともに詳述する。ま
ず、本発明により、BDミル、U1ミル−Eミル−U2
ミル、UFミルという図5に示すミルレイアウトの圧延
装置と同等の圧延能率を実現することができる理由を説
明する。本発明にかかる平行フランジを有する形鋼の圧
延装置の一例の構成を、図1(a) に模式的に示す。な
お、図1(b) は、リバース圧延のリバース回数を示す説
明図であり、図1(c) は、U1ミル、EミルおよびUF
ミルそれぞれの構成を示す略式断面図である。
【0014】図1(a) から明らかなように、本発明を実
施することができる装置では、U1ミル、Eミルおよび
UFミル (ユニバーサルミル群) を近接して設置するこ
とができるため、建屋長さを著しく低減することができ
る。図1(c) から明らかなように、U1ミルの水平ロー
ルは従来の幅固定ロールであり、EミルおよびUFミル
の水平ロールは、ともにロール幅方向に2分割され、オ
ンラインでロール幅の変更を行うことが可能な構造とな
っている。このように、オンラインで水平ロールの幅を
変更することを可能とするには、実願平2−17997 号に
より提案しているように、可動スリーブロールの外周面
に突起を設け、アーバに対しすべりキーで連結させ、ス
リーブの基端部に雄ねじを形成し、該雄ねじに螺嵌した
ナットの等分位置に設けた突起を可動スリーブロールの
突起部片間に嵌合させ、両突起端を分割キーで軸方向に
固定した構造とすればよい。
【0015】この図1(a) および図1(c) に示す圧延装
置を用いて、例えば、H500×200 ×10/16 のH形鋼の圧
延を行う場合、従来であれば、U1ミルおよびUFミル
の水平ロール幅は、最終製品のウエブ内面高さである50
0 −16×2=468 mmにセットされる。しかし、本発明で
は、ユニバーサルミル群の最終パス (図1(b) 中に○印
で示すパス) で最大10mmのウエブ高さ縮小圧延を行うこ
とができるため、U1ミルの水平ロールのロール幅は47
8 mmであればよく、圧延チャンス毎にロール幅を改削し
て減少させ、最終の圧延チャンスにおいて468 mmとす
る。つまり、1チャンス圧延後のロール幅の切削量を2
mmとすれば、ユニバーサルミルの水平ロールは6回使用
することができることになる。なお、本発明では、水平
ロールの側面の摩耗は、従来の幅固定式水平ロールより
も著しく低減されるため、テーパーを設ける必要はな
く、水平ロールの側面テーパーは0°である。
【0016】UFミルの水平ロールは幅可変であり、ユ
ニバーサルミル群でのリバース圧延において、1パス目
から最終パスの1パス前のパスまでは、U1ミルの水平
ロール幅と同じ幅に設定され、最終パスのみ所定の468
mmに設定され、目標のH500×200 ×10/16 のH形鋼を圧
延することができる。前記6回の圧延チャンスにおい
て、図1(a) および図1(c) に示すエッジャーロールに
ついても、基本的にEミルにおけるフランジ幅圧下の場
合、ロール幅は、U1ミルの水平ロール幅と一致させる
ことが重要であり、内面が空いてしまうと形鋼のフラン
ジの座屈が生じるため、各圧延チャンス毎にEミルのエ
ッジャーロール幅もU1ミルの水平ロール幅と一致させ
ることが望ましいが、各圧延チャンス毎にエッジャーロ
ールを保有することは、設備投資およびロール保有場所
の制約より困難であることから、Eミルのエッジャーロ
ールも幅可変ロールとすることが望ましい。
【0017】圧延は、図1(b) に示すように、ユニバー
サルミル群の1パス目から最終パスの1パス前のパスま
では、U1ミルとUFミルとで同等の圧下率の圧下を行
うことが可能となり、かつフランジ側面のテーパーが変
化しないため、高能率でかつ圧延疵が発生しないH形鋼
の圧延が可能となる。そして、最終パスでは、UFミル
の水平ロール幅を所定のウエブ内面高さとして圧延を行
い、所定のウエブ内面高さを有する製品を得ることがで
きる。
【0018】このように、図1(a) ないし図1(c) に示
す本発明にかかる平行フランジを有する形鋼の圧延方法
および圧延装置においては、リバース圧延の最初のパス
または最終パスにおいて、圧延材のウエブ高さを変更し
て所定の値とすることが望ましく、さらに本発明にかか
る平行フランジを有する形鋼の圧延方法および圧延装置
において、U1ミル、Eミル、UFミルの水平ロールの
側面のテーパーは全て同一のテーパーであることが望ま
しい。なお、以上の本発明の説明では、U1ミルの水平
ロールを幅固定とするとともにUFミルの水平ロールを
幅可変として圧延を行う例を用いたが、U1ミルの水平
ロールを幅可変とするとともにUFミルの水平ロールを
幅固定として圧延を行ってもよいことはいうまでもな
い。さらに、前記の本発明にかかる平行フランジを有す
る形鋼の圧延方法においては、U1ミルとUFミルとで
同一の圧下率を負荷することが望ましい。
【0019】次に、本発明により、外法一定の溝形鋼の
圧延を行う場合を説明するが、溝形鋼の圧延を行う場合
にも前述の圧延方法、すなわちUFミルの水平ロールを
幅可変として、ユニバーサル仕上圧延の段階で圧延材の
ウエブ高さを所定の値とする圧延方法を適用することは
可能であるが、これとは異なる圧延方法を適用すること
も可能である。以下の溝形鋼の圧延の説明においては、
前述の方法とは異なる別の方法を説明する。図2(a) な
いし図2(c)は、他の本発明にかかる平行フランジを有
する形鋼の圧延方法および圧延装置を示す、それぞれ略
式説明図、リバース圧延のリバース回数を示す説明図、
U1ミル、EミルおよびUFミルの構成を示す略式断面
図である。
【0020】ウエブ厚が50mm以上の極厚の形鋼の圧延を
行うと、UFミルを用いた最終パスにおける幅可変ロー
ル (水平ロール) の圧延負荷が非常に大きくなり、幅可
変ロールの荷重制約により圧延を行うことができなくな
るおそれがある。そこで、この幅可変ロールの圧延負荷
を低減するため、U1ミルの水平ロールを幅可変ロール
とするとともにUFミルの水平ロールを幅固定ロールと
し、ロール幅はU1ミルの水平ロールを目的サイズの内
幅に設定し、UFミルの水平ロールは同一チャンスに圧
延される各サイズのうちもっとも内幅の小さいサイズの
ロール幅としておく。また、BDミルから送られてくる
粗形鋼片の内幅は、同一チャンスのサイズ中もっとも大
きな値としておく。まず、図2(c) に示すように、ユニ
バーサルミル群による最初パスにおいて、UFミルを用
い水平ロールで圧延材のウエブを圧下するとともに竪ロ
ールでウエブ高さを縮小させ、圧延材の内幅をU1ミル
の水平ロール幅、つまり目標サイズの内幅と一致させ
る。次に、U1ミル、EミルおよびUFミルを用いてリ
バース圧延を行って、圧延材のフランジおよびウエブの
減肉を行って、延伸圧延を行う。
【0021】ここで、UFミルの水平ロールの幅は、U
1ミルの水平ロールの幅よりも小さいため、前半のパス
ではフランジの圧下は行わずにウエブの減肉のみ行い、
後半のパスにおいては、UFミルでは水平ロールおよび
竪ロールともに圧延材に接するだけで積極的な圧下は行
わない。そして、このようにして、リバース圧延を行う
ことにより、外法が一定の溝形鋼を圧延により製造する
ことができる。なお、同一チャンスで多サイズの溝形鋼
を圧延するため、圧延材の寸法毎に圧延材の内幅は異な
る。したがって、Eミルのロール幅は、圧延材の寸法毎
に変更することが望ましく、エッジャーロール幅は可変
とすることが望ましい。
【0022】また、この態様においても、リバース圧延
の最初のパスまたは最終パスにおいて、圧延材のウエブ
高さを変更することが望ましく、さらにU1ミル、Eミ
ル、UFミルの水平ロールの側面のテーパーは全て同一
のテーパーであることが望ましい。さらに、本発明を実
施例を参照しながら詳述するが、これはあくまでも本発
明の例示であって、これにより本発明が限定されるもの
ではない。
【0023】
【実施例】本発明の実施例として、H500×200 ×10/16
のH形鋼の圧延について、従来法と比較して説明する。
従来、図3に示すミルレイアウトの圧延装置を用いて、
連続鋳造スラブ(300mm厚× 700mm幅) を、BDミル:15
パス、URミル−Eミル群:11パス、UFミル:1パス
で圧延を行っていた。この場合、BDミル、URミル、
Eミル群の圧延時間を同一とすることで圧延能率が最大
となるように、上記パス数が決定されていた。表1は、
U1ミル群におけるパススケジュールであり、BDミル
から供給されるビームブランクのウエブ厚は60mmであ
る。
【0024】これに対して、図1(a) ないし図1(c) に
示す本発明にかかる圧延装置により同じ寸法のビームブ
ランクを同一の寸法の形鋼に圧延した。この本発明例に
おいて、上記のパススケジュールをそのまま使用する
と、BDミル:15パス、U1ミル、EミルおよびUFミ
ル群:7パスとなり、BDミルがネックとなる。そこ
で、本発明を実施するにあたっては、BDミル放しのビ
ームブランクのウエブ厚を従来の60mmから80mmに増大さ
せ、BDミルのパス回数を15から→11パスに減少させ
た。この場合、BDミルにおける4パス分の減少分は、
U1ミル−Eミル−UFミル群の7パス内で吸収させる
パススケジュールとした。このときのパススケジュール
を表2に示す。このようにして圧延を行うことにより、
各ミルにおけるパス配分は、BDミル:11パス、Uミル
群:7パスとなり、従来に比べ、圧延能率を約40%向上
させることが可能となった。
【0025】また、従来U1ミルの水平ロールのH500×
200 圧延は、2チャンス、3000トンであった。これは水
平ロールの側面において生じる摩耗によるロール幅の減
少のためであった。本発明では、幅可変水平ロールを有
するUFミルによるウエブ高さの縮小量が最大10mmであ
ったため、このUFミルの圧延チャンスは6チャンスで
あり、圧延量:9000トンを達成することができた。これ
は、従来同一シリーズのロールを3セット保有していた
のが、2セット (予備1セットのみ) 保有すればよいこ
とになり、ロール保有数も約30%低減することができ
た。
【0026】
【表1】
【0027】
【表2】
【0028】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明により、B
Dミル、U1ミル−Eミル−UFミルというミルレイア
ウトで、BDミル、U1ミル−Eミル−U2ミル、UF
ミルというミルレイアウトと同等の圧延能力を有し、か
つ圧延材のフランジ内面に圧延疵を発生させることがな
い平行フランジを有する形鋼の圧延方法を提供すること
ができた。かかる効果を有する本発明の実用上の意義は
極めて著しい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる平行フランジを有する形鋼の圧
延装置の一例を示す説明図であり、図1(a) は前記圧延
装置の略式説明図であり、図1(b) はリバース圧延のリ
バース回数を示す説明図であり、図1(c)はU1ミル、
EミルおよびUFミルの構成を示す略式断面図である。
【図2】本発明にかかる平行フランジを有する形鋼の圧
延装置の他の一例を示す説明図であり、図2(a) は前記
圧延装置の略式説明図であり、図2(b) はリバース圧延
のリバース回数を示す説明図であり、図2(c)はU1ミ
ル、EミルおよびUFミルの構成を示す略式断面図であ
る。
【図3】従来のミルレイアウトを示す略式説明図であ
る。
【図4】従来のU1ミルまたはUFミルによる圧延状況
を示す略式説明図であり、図4(a) はU1ミルを、図4
(b) はUFミルをそれぞれ示す。
【図5】従来の高能率のミルレイアウトを示す略式説明
図である。
【図6】U1ミル、EミルおよびUFミルをタンデムに
配置した圧延装置を示す略式説明図である。
【図7】図6に示す圧延装置によりリバース圧延を行う
場合に、UFミル→U1ミルのパスの際に生じる疵の発
生状況を示す略式説明図である。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ユニバーサル粗ミル、エッジャーミルお
    よびユニバーサル仕上ミルを用いて熱間で平行フランジ
    を有する形鋼を圧延する方法において、前記ユニバーサ
    ル粗ミル、前記エッジャーミルおよび前記ユニバーサル
    仕上ミルを用いた複数パスの中間圧延を行い、さらに前
    記ユニバーサル仕上ミルを用いた1パスまたは複数パス
    の仕上圧延を行うとともに、前記ユニバーサル粗ミルを
    用いた前記中間圧延、または前記ユニバーサル仕上ミル
    を用いた前記仕上げ圧延のいずれかにより圧延材のウ
    ェブ高さの制御を行うことを特徴とする平行フランジを
    有する形鋼の圧延方法。
  2. 【請求項2】 ユニバーサル粗ミル、エッジャーミルお
    よびユニバーサル仕上ミルがリバース圧延可能なように
    タンデムに近接して配列されてなる平行フランジを有す
    る形鋼の圧延装置であって、前記ユニバーサル粗ミルお
    よび前記ユニバーサル仕上ミルのいずれか一方の水平ロ
    ールは幅可変ロールであるとともに、他方の水平ロール
    は幅固定ロールであり、さらに、前記ユニバーサル仕上
    ミルは、形鋼中間圧延材の中間圧延および仕上圧延をと
    もに行うことを特徴とする平行フランジを有する形鋼の
    圧延装置。
JP3018023A 1991-02-08 1991-02-08 形鋼の圧延方法および圧延装置 Expired - Lifetime JP2712846B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3018023A JP2712846B2 (ja) 1991-02-08 1991-02-08 形鋼の圧延方法および圧延装置
US07/830,232 US5287715A (en) 1991-02-08 1992-01-31 Method of rolling steel shapes and apparatus therefor
CN92100689A CN1022807C (zh) 1991-02-08 1992-02-02 型钢轧制法及轧制设备
AU10729/92A AU640553B2 (en) 1991-02-08 1992-02-04 Method of rolling steel shapes and apparatus therefor
DE69211869T DE69211869T2 (de) 1991-02-08 1992-02-07 Verfahren zum Walzen von Stahlprofilen
KR1019920001775A KR960013871B1 (ko) 1991-02-08 1992-02-07 평행플랜지를 가진 형강의 압연방법
ES92400316T ES2091419T3 (es) 1991-02-08 1992-02-07 Procedimiento para laminar perfiles de acero.
EP92400316A EP0498733B1 (en) 1991-02-08 1992-02-07 Method of rolling steel shapes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3018023A JP2712846B2 (ja) 1991-02-08 1991-02-08 形鋼の圧延方法および圧延装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04258301A JPH04258301A (ja) 1992-09-14
JP2712846B2 true JP2712846B2 (ja) 1998-02-16

Family

ID=11960073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3018023A Expired - Lifetime JP2712846B2 (ja) 1991-02-08 1991-02-08 形鋼の圧延方法および圧延装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5287715A (ja)
EP (1) EP0498733B1 (ja)
JP (1) JP2712846B2 (ja)
KR (1) KR960013871B1 (ja)
CN (1) CN1022807C (ja)
AU (1) AU640553B2 (ja)
DE (1) DE69211869T2 (ja)
ES (1) ES2091419T3 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5664452A (en) * 1909-11-04 1997-09-09 Sms Schloemann-Siemag Aktiengesellschaft Method of rolling finished sections from a preliminary section in a reversing rolling stand arrangement
US5704998A (en) * 1990-10-24 1998-01-06 Consolidated Metal Products, Inc. Hot rolling high-strength steel structural members
JP3211331B2 (ja) * 1992-03-02 2001-09-25 住友金属工業株式会社 H形鋼の熱間圧延方法
US5706690A (en) * 1995-03-02 1998-01-13 Tippins Incorporated Twin stand cold reversing mill
AU693326B2 (en) * 1995-03-17 1998-06-25 Sumitomo Metal Industries Ltd. Method of and apparatus for hot rolling H-steel
KR100240605B1 (ko) * 1995-12-21 2000-01-15 아사무라 타카싯 형강 압연 방법 및 이를 위한 장치
TW355149B (en) * 1996-12-04 1999-04-01 Schloemann Siemag Ag A method of rolling pre-formed steel into finished steel using a roller frame device in reciprocating motion
DE19722732A1 (de) * 1997-05-30 1998-12-03 Schloemann Siemag Ag Verfahren zum Walzen von Stahlprofilen
DE19747656A1 (de) * 1997-10-29 1999-05-12 Schloemann Siemag Ag Walzanlage für das Walzen aller Arten von Fertigprofilen
US6233994B1 (en) * 1997-11-24 2001-05-22 Morgan Construction Company Apparatus for and method of processing billets in a rolling mill
US6852181B2 (en) * 2001-10-23 2005-02-08 Consolidated Metal Products, Inc. Flattened U-bolt and method
ITMI20021594A1 (it) * 2002-07-19 2004-01-19 Danieli Off Mecc Metodo e impianto per la laminazione a caldo di rotaie
CN100448557C (zh) * 2006-10-14 2009-01-07 马鞍山钢铁股份有限公司 H型钢立式轧制方法及装置
CN101249503B (zh) * 2008-03-31 2010-04-07 重庆华厦门窗有限责任公司 断热桥实腹钢型材的制造方法
US8833039B2 (en) 2011-09-23 2014-09-16 Consolidated Metal Products, Inc. Hot-rolled high-strength steel truck frame rail
DE102011121512A1 (de) * 2011-12-16 2013-06-20 Sms Meer Gmbh Winkelwalzen
US9027309B2 (en) * 2012-01-09 2015-05-12 Consolidated Metal Products, Inc. Welded hot-rolled high-strength steel structural members and methods
CN102794298A (zh) * 2012-08-16 2012-11-28 中冶赛迪工程技术股份有限公司 H型钢的轧制工艺和装置
CN103071673B (zh) * 2013-02-01 2015-12-02 中冶赛迪工程技术股份有限公司 紧凑式万能立式钢轨轧制方法
CN104624641B (zh) * 2015-01-07 2016-09-28 山东钢铁股份有限公司 一种大规格叉车门架用槽钢的生产线及生产方法
KR102466903B1 (ko) * 2018-12-27 2022-11-11 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 부등변 산형강의 장변 선단면 성형 장치, 장변 선단면 성형 방법 및, 제조 방법, 그리고 열간 마무리 압연 설비
CN111112327B (zh) * 2020-01-20 2021-11-19 邯郸钢铁集团有限责任公司 万能轧机有限参与的钢轨生产工艺
KR20220067925A (ko) * 2020-11-18 2022-05-25 주식회사 엘지에너지솔루션 전극 제조 장치
CN112872027A (zh) * 2020-12-25 2021-06-01 天津市中重科技工程有限公司 一种大型h型钢轧制新工艺
CN112893455B (zh) * 2021-01-25 2022-10-14 新疆八一钢铁股份有限公司 一种槽钢和工字钢共用孔型的低成本生产方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0284203A (ja) * 1988-09-20 1990-03-26 Sumitomo Metal Ind Ltd 平行フランジ形鋼の圧延方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2844433C2 (de) * 1978-10-12 1985-05-09 SMS Schloemann-Siemag AG, 4000 Düsseldorf Walzstraße zum wahlweisen Walzen von schweren Trägerprofilen oder Schienen
JPS59133902A (ja) * 1983-01-20 1984-08-01 Kawasaki Steel Corp H形鋼の熱間圧延方法
FR2543027B1 (fr) * 1983-03-21 1986-05-16 Sacilor Procede de laminage universel integral de profiles metalliques du type poutrelle h ou i
JP2504409B2 (ja) * 1986-01-10 1996-06-05 川崎製鉄株式会社 H形鋼等の製造方法
DE3627729C2 (de) * 1986-08-16 1996-03-07 Schloemann Siemag Ag Formstahl-Walzwerk
DE3730471A1 (de) * 1987-09-11 1989-03-23 Schloemann Siemag Ag Kompaktwalzwerk und arbeitsverfahren zum walzen von formstahl
US5031435A (en) * 1988-06-16 1991-07-16 Kawasaki Steel Corporation Adjustable width rolls for rolling mill
US5009094A (en) * 1988-06-27 1991-04-23 Kawasaki Steel Corporation Method of rolling H-shaped steels
JPH0292408A (ja) * 1988-09-29 1990-04-03 Kubota Ltd H形鋼圧延用水平ロール

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0284203A (ja) * 1988-09-20 1990-03-26 Sumitomo Metal Ind Ltd 平行フランジ形鋼の圧延方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69211869T2 (de) 1997-02-20
US5287715A (en) 1994-02-22
JPH04258301A (ja) 1992-09-14
EP0498733A2 (en) 1992-08-12
DE69211869D1 (de) 1996-08-08
CN1022807C (zh) 1993-11-24
KR920016155A (ko) 1992-09-24
CN1065609A (zh) 1992-10-28
KR960013871B1 (ko) 1996-10-10
EP0498733B1 (en) 1996-07-03
EP0498733A3 (en) 1992-09-23
AU1072992A (en) 1992-09-03
AU640553B2 (en) 1993-08-26
ES2091419T3 (es) 1996-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2712846B2 (ja) 形鋼の圧延方法および圧延装置
US4730475A (en) Rolling mill method
US4503700A (en) Method of rolling rails
JPH08215702A (ja) フランジおよびウェブを有する形鋼の圧延方法および圧延装置列
JPS59133902A (ja) H形鋼の熱間圧延方法
JPS61135404A (ja) H形鋼の熱間圧延方法
JPH10137804A (ja) 丸鋼、線材の圧延設備およびその圧延方法
JP3309807B2 (ja) 外周部の断面形状が円形の金属材の製造方法及びその製造装置
JP3211331B2 (ja) H形鋼の熱間圧延方法
JPH0364201B2 (ja)
JP3339466B2 (ja) H形鋼とその圧延方法
JPH044902A (ja) H形鋼の熱間圧延方法
JPH09108704A (ja) H形鋼の熱間圧延方法
JPH0596304A (ja) 不等辺不等厚山形鋼の圧延方法
JPH026001A (ja) 形鋼の圧延方法
JP3266062B2 (ja) 断面形状が円形の金属材の製造方法及びその製造装置
EP0760263B1 (en) Method of and apparatus for hot rolling h-steel
JP2819832B2 (ja) H形鋼の熱間圧延方法および装置
JP2900971B2 (ja) 丸棒鋼のサイジング圧延方法
JP2522059B2 (ja) フランジを有する形材の熱間圧延方法
JPS6293008A (ja) ウエブ高さの調整可能なh形鋼の圧延方法
JP2861831B2 (ja) 外法一定平行フランジ溝形鋼の圧延方法
JP2812213B2 (ja) 管圧延方法
JPH0813362B2 (ja) フランジを有する形材の熱間圧延方法
JPH02112801A (ja) フランジ付き形鋼のユニバーサル圧延方法と圧延機

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970930

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 14