JP2712371B2 - 画像露光装置 - Google Patents

画像露光装置

Info

Publication number
JP2712371B2
JP2712371B2 JP63234448A JP23444888A JP2712371B2 JP 2712371 B2 JP2712371 B2 JP 2712371B2 JP 63234448 A JP63234448 A JP 63234448A JP 23444888 A JP23444888 A JP 23444888A JP 2712371 B2 JP2712371 B2 JP 2712371B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
color
frame
recording medium
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63234448A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0281041A (ja
Inventor
好則 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP63234448A priority Critical patent/JP2712371B2/ja
Priority to US07/406,531 priority patent/US5027197A/en
Publication of JPH0281041A publication Critical patent/JPH0281041A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2712371B2 publication Critical patent/JP2712371B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/50Picture reproducers
    • H04N1/506Reproducing the colour component signals picture-sequentially, e.g. with reproducing heads spaced apart from one another in the subscanning direction

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、画像露光装置に関するものである。
[従来技術] 従来、上記のような画像露光装置は映像信号を基に陰
極線管の発光画面上に画像を具現し、その画像を光学系
を介して感光体上に結像させていた。このとき、発光画
面全域に画像が具現するわけではなく、所定の枠内にの
み画像が具現され、枠外は無色のままのこった。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、枠外と枠内の画像との境目のコントラ
ストが低い場合には、枠による画像強調効果が減少し
た。また露光画像を蓄積する必要がある場合、画像の分
類、整理が容易でなかった。
本発明は、上述した問題点を解決するためになされた
ものであり、画像強調効果を確実に得られ、また分類、
整理の容易な露光画像を得ることのできる画像露光装置
を提供することを目的としている。
[課題を解決するための手段] この目的を達成するため、本発明の画像露光装置は、
発光性の表示面と、該表示面にカラー画像を構成する3
原色の色毎の画像を順次表示する表示制御手段と、前記
表示面に順次表示される画像を、画像の色に対応して切
り替えられたフィルタを介して感光記録媒体上に結像
し、該感光記録媒体を画像の色毎に露光する画像露光装
置であって、背景色を任意に指定する指定手段を更に有
し、前記表示制御手段は、前記表示面上に想定される二
重枠の内側の枠の内方に所望の画像を3原色の色毎に表
示するとともに、前記二重枠の内側の枠と外側の枠との
間の領域を前記指定手段により指定された指定色になる
ように、指定色を構成する3原色の色毎に表示するもの
である。
[作用] 上記構成を有する本発明においては、指定手段により
背景色が任意に指定される。この後、表示制御手段が、
前記表示面上に想定される二重枠の内側の枠の内方に所
望の画像を3原色の色毎に表示するとともに、前記二重
枠の内側の枠と外側の枠との間の領域を前記指定手段に
より指定された指定色になるように、指定色を構成する
3原色の色毎に表示する。つまり、二重枠の内側の枠内
に表示された所望の画像を、その所望の画像の周囲の前
記領域の画像とが一体的に色毎に表示され、その一体化
された色毎の画像が、色に対応して切り替えられたフィ
ルタを介して感光記録媒体上に結像され、該感光記録媒
体が画像の色毎に露光される。こうして、感光記録媒体
にカラー画像が形成される。
[実施例] 以下に本発明を具体化した一実施例を図面を参照して
説明する。この実施例の画像露光装置は、第4図に示す
ように映像信号による画像27を額部28により囲み、その
内周(枠に対応する)外周との間を任意の背景色とした
露光画像を得るためのものである。この額部28の寸法
は、図中に書き込んだとおりである。つまり、額部28は
二重枠の内側の枠と外側の枠との間の領域として定義さ
れるものである。
まず第1図及び第2図を参照して画像露光装置全体の
構成を説明する。レッド(R)、グリーン(G)、ブル
ー(B)の各成分に分離された映像信号は、色切換回路
17に入力される。この色切換回路17は、制御回路24の制
御に従って前記RGBの各色成分より1色のみを選択し、
その選択された色成分の映像信号を通過するように構成
されている。この色切換回路17には額付加回路18が接続
され、前記色切換回路17により選択され通過したRGBの
いずれかの色成分の映像情報及び該映像信号と共に通過
した水平同期信号Hs及び垂直同期信号Vsが入力されてい
る。また前記制御回路24より額色選択信号が入力されて
いる。この額付加回路18の構成を第2図を参照して説明
する。前記水平同期信号Hsは、第1単安定マルチバイブ
レータ1に入力されている。この単安定マルチバイブレ
ータ1は、第3図の(a)に示す水平同期信号Hsの立下
り30より第4図における長さLH1に対応する時間LH1/VH
+SHのパルス幅のパルス31を発生する。ただしVHは水
平方向の走査速度、SHは主走査範囲の実際には表示さ
れない部分に関連する時間である。(第3図の(b)参
照)。この出力されるパルス31は、第2単安定マルチバ
イブレータ2及び第3単安定マルチバイブレータ3に入
力されている。これらの単安定マルチバイブレータ2,3
は、前記第1単安定マルチバイブレータ1の出力するパ
ルスの立下りよりそれぞれパルス幅LH2/VH,(LH2+L
H3)/VHのパルス32,33を発生する(第3図の(c)及び
(d)参照)。この第3単安定マルチバイブレータ3の
出力するパルス33は、第4マルチバイブレータ4に入力
されている。この第4マルチバイブレータ4は、前記第
3マルチバイブレータ3の出力するパルス33の立下りよ
りパルス幅LH4/VHのパルス34を発生する(第3図の
(e)参照)。また前記垂直同期信号Vsは、第5単安定
マルチバイブレータ5に入力されている。この第5単安
定マルチバイブレータ5は、垂直同期信号Vsの立下りよ
りLV1に対応する時間LV1/Vv+Svのパルス幅のパルスを
発生する。ただし、Vvは垂直方向の走査速度、Svは副走
査範囲の実際には表示されない部分に関連する時間であ
る。この出力されないパルスは、第6単安定マルチバイ
ブレータ6及び第7マルチバイブレータ7に入力されて
いる。これらの単安定マルチバイブレータ6,7は前記第
5単安定マルチバイブレータ5の出力するパルスの立下
りよりそれぞれパルス幅LV2/Vv,(LV2+LH3)/Vvのパル
スを発生する。この第7単安定マルチバイブレータ7の
出力するパルスは、第8単安定マルチバイブレータ8に
入力されている。この第8単安定マルチバイブレータ8
は、前記第7単安定マルチバイブレータ7の出力するパ
ルスの立下りよりパルス幅LV4/Vvのパルスを発生する。
第2単安定マルチバイブレータ2、第4単安定マルチ
バイブレータ4、第6単安定マルチバイブレータ6、及
び第8単安定マルチバイブレータ8の各出力は、オアゲ
ート9に入力されている。このオアゲート9の出力端子
は、アンドゲート10の一方の入力端子と接続されてい
る。このアンドゲート10の他方の入力端子は比較器11の
出力端子に接続されている。この比較器11は、映像信号
の電圧と、可変抵抗12によって調整される所定の電圧と
を比較し、映像信号の電圧が高ければ、所定電圧を出力
するように構成されている。前記アンドゲート10の出力
は、スイッチ13に制御信号として入力されている。この
スイッチ13には入力信号として、映像信号と、額色の信
号が入力されている。前記スイッチ13は、前記制御信号
としてのアンドゲート10の出力がハイ(所定電圧以上)
であれば、額色の信号を出力し、ロウ(所定電圧以下)
であれば映像信号を出力する。この額色の信号は、抵抗
15によって調整された二種類の電圧を、額色選択スイッ
チ(各色に対応して3個有る)16r,16G,16Bの状態に応
じてスイッチ13で切換えたものである。
前記スイッチ13の出力は、第1図に示すように水平同
期信号Hs、垂直同期信号Vsと共にCRT(カソード・レイ
・チューブ)駆動回路19に入力されている。このCRT駆
動回路19には、モノクロのCRT(カソード・レイ・チュ
ーブ)20が接続されている。このCRT駆動回路20は、前
記スイッチ13の出力する信号に応じてCRT20を駆動す
る。
また図示していないが、上述の構成によってできるCR
T画面上の画像の額部の外側については、ブランキング
パルスとタイミングと同じにするか、あるいは周囲より
も大きくするようにしている。これにより、枠の四隅が
クロスしたり、はみ出したりするようなことは無い。
このCRT20は、レンズ等の光学系21を介して感光記録
媒体23と対向している。この光学系21は、CRT20上の画
像を感光記録媒体23上に結像するように調整されてい
る。またこの光路上には、フィルタユニット22が設けら
れている。このフィルタユニット22は制御回路24の制御
に従い、レッドフィルタ22R、ブルーフィルタ22B、グリ
ーンフィルタ22Gのいずれかを光路上に置くように構成
される。更に前記感光記録媒体23を現像する現像装置26
がある。
以上のように構成された画像露光装置の作用を以下に
説明する。
まず額色選択スイッチ16R,16G,16Bを切換えて額色を
設定する。
次に感光記録媒体23にレッドの像を次のようにして露
光により形成する。まず制御回路24は、フィルタユニッ
ト22を制御してレッドフィルタ22Rが光路上にくるよう
にする。
次に制御回路24は色切換回路17を制御し、外部より入
力される画像の信号よりレッド成分のみを分離し、額付
加回路18に出力する。
額付加回路18では、前記第1乃至第8単安定マルチバ
イブレータ1乃至8及びオアゲート9の作用により額の
位置が決定される。この様子を横方向を例にとって示
す。第3図の(a)乃至(o)は、第2図中に示すa乃
至oの各信号線の信号の例である。第1乃至第4単安定
マルチバイブレータ1乃至4により、縦方向に延びる額
部を横方向に走査(主走査)していった場合の始点及び
終点の位置が決定される。つまり第2単安定マルチバイ
ブレータ2の出力するパルス32が左方、第4単安定マル
チバイブレータ4の出力するパルス34が右方の縦の額部
となる。この額部となるパルス32,34はオアゲート9に
より加算され、アンドゲート10を通り、制御信号として
スイッチ13に出力される。この制御信号は、走査される
位置が額部内であればハイとなり、額部外であるばロウ
となっている(帰線時は除く)。スイッチ13は、この制
御信号がロウの時には色切換回路17から入力される画像
の信号を出力し、ハイの時には、抵抗15及びスイッチ14
で決定される額色の信号が出力される。この信号は例え
ば横方向については第3図の(o)に示すように、パル
ス32とパルス34との間に画像の信号が挿まれた形とな
る。
この信号はCRT駆動回路19を介してCRT20に入力され
る。CRT20は、この信号に従ってその表示面に白及び黒
で画像を表示する。この画像の周りには、前記スイッチ
14によって決定される所定の濃度の額部が形成される。
このCRT20に表示された像(画像と枠)は、光学系21
及びフィルタ22Rを介して感光記録媒体23上に結像し、
レッドの像を形成する。
次に同様にしてグリーンフィルタ22G,ブルーフィルタ
22Bを順次光路内に挿入し、色切換回路17により同様に
色を切換えて、感光記録媒体23上に重ねて露光する。
以上のようにして、レッド、グリーン、ブルーの各色
像を重ねて露光された感光記録媒体23は現像装置26によ
り現像される。このようにして感光記録媒体23上に得ら
れた像は、入力された画像を周りを、スイッチ16R、16
G、16Bによって設定された色の額部が囲った形となる。
尚、本実施例の装置では、額色をホワイト、ブラッ
ク、レッド、グリーン、ブルー、マゼンタ、シアン、イ
エローの8色としているが、抵抗15を自由に調整可能と
するか他の可変の電圧源(例えばD/Aコンバータ)を用
いることにより、額の色、濃度通を自由に設定できる。
[発明の効果] 以上詳述したように、本発明においては、二重枠の内
側の枠の内方に所望のカラー画像を形成し、更に、二重
枠の内側の枠と外側の枠との間の領域を任意指定された
色とした額部を形成することができるので、従来装置に
比べ画像強調効果が確実に得られ、且つ、露光画像の蓄
積において分類、整理が容易になるという大変実用的な
効果を有する。また、本発明によれば、色毎にフィルタ
を切り替えて露光する際、表示面と感光記録媒体とは相
対位置が固定されることになるので、色毎の現像部を独
立に有する色重ね色のカラー画像形成方式に比べ、色ず
れのない鮮明なカラー画像が形成できるという効果を期
待することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図から第4図までは本発明を具体化した実施例を示
すもので、第1図は画像露光装置の全体の構成を示すブ
ロック図であり、第2図は外枠付加回路の回路を示すブ
ロック図であり、第3図は外枠付加回路におけるタイミ
ングを示すための各部の波形の例を示す図であり、第4
図は露光画像の例を示す図である。 図中、9は検知手段に対応するオアゲート、16R,16G,16
Bは指定手段に対応するスイッチ、18,19は表示制御手段
に対応する額付加回路及びCRT駆動装置、20は表示面に
対応するCRT、23は感光記録媒体、Hs,Vsは走査手段に対
応する水平同期信号及び垂直同期信号である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】発光性の表示面と、 該表示面にカラー画像を構成する3原色の色毎の画像を
    順次表示する表示制御手段と、 前記表示面に順次表示される画像を、画像の色に対応し
    て切り替えられたフィルタを介して感光記録媒体上に結
    像し、該感光記録媒体を画像の色毎に露光する画像露光
    装置であって、 背景色を任意に指定する指定手段を更に有し、 前記表示制御手段は、 前記表示面上に想定される二重枠の内側の枠の内方に所
    望の画像を3原色の色毎に表示するとともに、 前記二重枠の内側の枠と外側の枠との間の領域を前記指
    定手段により指定された指定色になるように、指定色を
    構成する3原色の色毎に表示すること を特徴とする画像露光装置。
JP63234448A 1988-09-19 1988-09-19 画像露光装置 Expired - Fee Related JP2712371B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63234448A JP2712371B2 (ja) 1988-09-19 1988-09-19 画像露光装置
US07/406,531 US5027197A (en) 1988-09-19 1989-09-13 Image exposure device having frame addition unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63234448A JP2712371B2 (ja) 1988-09-19 1988-09-19 画像露光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0281041A JPH0281041A (ja) 1990-03-22
JP2712371B2 true JP2712371B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=16971161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63234448A Expired - Fee Related JP2712371B2 (ja) 1988-09-19 1988-09-19 画像露光装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5027197A (ja)
JP (1) JP2712371B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5270831A (en) * 1990-09-14 1993-12-14 Eastman Kodak Company Storage and playback of digitized images in digital database together with presentation control file to define image orientation/aspect ratio
US5383027A (en) * 1992-02-27 1995-01-17 Lifetouch National School Studios Inc. Portrait printer system with digital image processing editing
US6330085B1 (en) * 1995-07-20 2001-12-11 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method
US7000192B2 (en) * 2001-09-24 2006-02-14 Eastman Kodak Company Method of producing a matted image usable in a scrapbook
US20060132871A1 (en) * 2004-12-20 2006-06-22 Beretta Giordano B System and method for determining an image frame color for an image frame
JP2010252099A (ja) * 2009-04-16 2010-11-04 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラム及び記録媒体

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5932950B2 (ja) * 1979-05-28 1984-08-11 コニカ株式会社 分割写真撮影装置
JPS58100124A (ja) * 1981-12-10 1983-06-14 Fuji Photo Film Co Ltd 写真焼付におけるトリミング範囲制御システム
US4692797A (en) * 1984-12-07 1987-09-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photographic printing system
JPS62186656A (ja) * 1986-02-12 1987-08-15 Canon Inc フイルム画像再生装置
US4899227A (en) * 1987-01-26 1990-02-06 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus detecting the size or position of an information portion of an original
EP0278599A3 (en) * 1987-02-02 1988-12-07 Seiko Epson Corporation Photographic transfer type image forming apparatus
JPH0617978B2 (ja) * 1987-08-07 1994-03-09 シャープ株式会社 補助露光装置を有する画像形成装置
US4772941A (en) * 1987-10-15 1988-09-20 Eastman Kodak Company Video display system

Also Published As

Publication number Publication date
US5027197A (en) 1991-06-25
JPH0281041A (ja) 1990-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3109758B2 (ja) 画像入力装置
JP2712371B2 (ja) 画像露光装置
JPH0990916A (ja) 表示装置
JPS5829506B2 (ja) カラ−モニタにおける色評価を改善する装置
JP3690159B2 (ja) 時分割カラー表示装置用の画像処理装置および画像処理方法
EP0790514A2 (en) A method for displaying spatially offset images using spatial light modulator arrays
JP2657741B2 (ja) カラー画像表示方法及び装置
JP2000023180A (ja) コンバージェンス調整方法、信号発生装置および投写型表示装置
EP0511802A2 (en) Display apparatus
JPH0545645A (ja) 液晶表示装置
EP0420701B1 (en) Flat-panel display with masking for VTR signals
JP2844911B2 (ja) ビューファインダ
JPH01154196A (ja) カラー液晶パネル駆動回路
JPH03284093A (ja) 液晶プロジェクタ
JPH03261933A (ja) 液晶プロジェクタ
RU1824633C (ru) Устройство дл вывода информации из персональной ЭВМ на экран телевизионного приемника
JPS63208378A (ja) 画像記録装置
JPH052216A (ja) 投射型液晶表示装置
JPH05323270A (ja) 液晶プロジェクター装置
JPH05122713A (ja) 投写型液晶画像表示装置
JP2005151595A (ja) 時分割カラー表示装置用の画像データ撮像装置および画像データ撮像方法
JPH05344521A (ja) 液晶プロジェクタ
JPH0366658B2 (ja)
JPH03268564A (ja) カラー画像読取装置
JPH05150208A (ja) 液晶プロジエクター装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees