JP2688694B2 - コンデンサー封止用一液性エポキシ樹脂組成物 - Google Patents
コンデンサー封止用一液性エポキシ樹脂組成物Info
- Publication number
- JP2688694B2 JP2688694B2 JP1009996A JP999689A JP2688694B2 JP 2688694 B2 JP2688694 B2 JP 2688694B2 JP 1009996 A JP1009996 A JP 1009996A JP 999689 A JP999689 A JP 999689A JP 2688694 B2 JP2688694 B2 JP 2688694B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- epoxy resin
- acid
- examples
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 title claims description 52
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 title claims description 52
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 36
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 title claims description 23
- -1 amine compound Chemical class 0.000 claims description 90
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 71
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 35
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 claims description 31
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 claims description 20
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims description 11
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 11
- 125000001302 tertiary amino group Chemical group 0.000 claims description 11
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 claims description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 7
- 125000000467 secondary amino group Chemical group [H]N([*:1])[*:2] 0.000 claims description 6
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 35
- 230000009102 absorption Effects 0.000 description 15
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 15
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000000047 product Substances 0.000 description 15
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 14
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 13
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 12
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 11
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 10
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 10
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 9
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 8
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 6
- YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N catechol Chemical compound OC1=CC=CC=C1O YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- LXBGSDVWAMZHDD-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1h-imidazole Chemical compound CC1=NC=CN1 LXBGSDVWAMZHDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 5
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 5
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N butan-1-amine Chemical compound CCCCN HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 4
- PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N cyclohexylamine Chemical compound NC1CCCCC1 PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 4
- WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N propylamine Chemical compound CCCN WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 4
- KUBDPQJOLOUJRM-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)oxirane;4-[2-(4-hydroxyphenyl)propan-2-yl]phenol Chemical compound ClCC1CO1.C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 KUBDPQJOLOUJRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JPEGUDKOYOIOOP-UHFFFAOYSA-N 2-(hexoxymethyl)oxirane Chemical compound CCCCCCOCC1CO1 JPEGUDKOYOIOOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ULKLGIFJWFIQFF-UHFFFAOYSA-N 5K8XI641G3 Chemical compound CCC1=NC=C(C)N1 ULKLGIFJWFIQFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N benzylamine Chemical compound NCC1=CC=CC=C1 WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 150000001734 carboxylic acid salts Chemical class 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 3
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N dodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCO LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OOCCDEMITAIZTP-QPJJXVBHSA-N (E)-cinnamyl alcohol Chemical compound OC\C=C\C1=CC=CC=C1 OOCCDEMITAIZTP-QPJJXVBHSA-N 0.000 description 2
- PVOAHINGSUIXLS-UHFFFAOYSA-N 1-Methylpiperazine Chemical compound CN1CCNCC1 PVOAHINGSUIXLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BBMCTIGTTCKYKF-UHFFFAOYSA-N 1-heptanol Chemical compound CCCCCCCO BBMCTIGTTCKYKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VILCJCGEZXAXTO-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-tetramine Chemical compound NCCNCCNCCN VILCJCGEZXAXTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-dinitroanilino)-4-methylpentanoic acid Chemical compound CC(C)CC(C(O)=O)NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PQAMFDRRWURCFQ-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-1h-imidazole Chemical compound CCC1=NC=CN1 PQAMFDRRWURCFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCUJYXPAKHMBAZ-UHFFFAOYSA-N 2-phenyl-1h-imidazole Chemical compound C1=CNC(C=2C=CC=CC=2)=N1 ZCUJYXPAKHMBAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FUOZJYASZOSONT-UHFFFAOYSA-N 2-propan-2-yl-1h-imidazole Chemical compound CC(C)C1=NC=CN1 FUOZJYASZOSONT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RNLHGQLZWXBQNY-UHFFFAOYSA-N 3-(aminomethyl)-3,5,5-trimethylcyclohexan-1-amine Chemical compound CC1(C)CC(N)CC(C)(CN)C1 RNLHGQLZWXBQNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ALKYHXVLJMQRLQ-UHFFFAOYSA-N 3-Hydroxy-2-naphthoate Chemical compound C1=CC=C2C=C(O)C(C(=O)O)=CC2=C1 ALKYHXVLJMQRLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MQJKPEGWNLWLTK-UHFFFAOYSA-N Dapsone Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(N)C=C1 MQJKPEGWNLWLTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N Diethylenetriamine Chemical compound NCCNCCN RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N Dimethylamine Chemical compound CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FQYUMYWMJTYZTK-UHFFFAOYSA-N Phenyl glycidyl ether Chemical compound C1OC1COC1=CC=CC=C1 FQYUMYWMJTYZTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 2
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 2
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 2
- XXROGKLTLUQVRX-UHFFFAOYSA-N allyl alcohol Chemical compound OCC=C XXROGKLTLUQVRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 2
- MWKFXSUHUHTGQN-UHFFFAOYSA-N decan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCO MWKFXSUHUHTGQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- JQVDAXLFBXTEQA-UHFFFAOYSA-N dibutylamine Chemical compound CCCCNCCCC JQVDAXLFBXTEQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N dimethylbenzylamine Chemical compound CN(C)CC1=CC=CC=C1 XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DMBHHRLKUKUOEG-UHFFFAOYSA-N diphenylamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC1=CC=CC=C1 DMBHHRLKUKUOEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZZTCPWRAHWXWCH-UHFFFAOYSA-N diphenylmethanediamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(N)(N)C1=CC=CC=C1 ZZTCPWRAHWXWCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000635 electron micrograph Methods 0.000 description 2
- 239000008393 encapsulating agent Substances 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N hexan-1-ol Chemical compound CCCCCCO ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- BTFJIXJJCSYFAL-UHFFFAOYSA-N icosan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO BTFJIXJJCSYFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 2
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 description 2
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- QOHMWDJIBGVPIF-UHFFFAOYSA-N n',n'-diethylpropane-1,3-diamine Chemical compound CCN(CC)CCCN QOHMWDJIBGVPIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZWRUINPWMLAQRD-UHFFFAOYSA-N nonan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCO ZWRUINPWMLAQRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 2
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JKXONPYJVWEAEL-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethyl acetate Chemical compound CC(=O)OCC1CO1 JKXONPYJVWEAEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XRQKARZTFMEBBY-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethyl benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OCC1CO1 XRQKARZTFMEBBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YLNSNVGRSIOCEU-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethyl butanoate Chemical compound CCCC(=O)OCC1CO1 YLNSNVGRSIOCEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 2
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AOHJOMMDDJHIJH-UHFFFAOYSA-N propylenediamine Chemical compound CC(N)CN AOHJOMMDDJHIJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N pyrogallol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1O WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000012925 reference material Substances 0.000 description 2
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N resorcinol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960001755 resorcinol Drugs 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 description 2
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 2
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000010421 standard material Substances 0.000 description 2
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 2
- ZVQXQPNJHRNGID-UHFFFAOYSA-N tetramethylsuccinonitrile Chemical compound N#CC(C)(C)C(C)(C)C#N ZVQXQPNJHRNGID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MGSRCZKZVOBKFT-UHFFFAOYSA-N thymol Chemical compound CC(C)C1=CC=C(C)C=C1O MGSRCZKZVOBKFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004992 toluidines Chemical class 0.000 description 2
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KJIOQYGWTQBHNH-UHFFFAOYSA-N undecanol Chemical compound CCCCCCCCCCCO KJIOQYGWTQBHNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MUTGBJKUEZFXGO-OLQVQODUSA-N (3as,7ar)-3a,4,5,6,7,7a-hexahydro-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1CCC[C@@H]2C(=O)OC(=O)[C@@H]21 MUTGBJKUEZFXGO-OLQVQODUSA-N 0.000 description 1
- KMOUUZVZFBCRAM-OLQVQODUSA-N (3as,7ar)-3a,4,7,7a-tetrahydro-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1C=CC[C@@H]2C(=O)OC(=O)[C@@H]21 KMOUUZVZFBCRAM-OLQVQODUSA-N 0.000 description 1
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical class C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- OTJFQRMIRKXXRS-UHFFFAOYSA-N (hydroxymethylamino)methanol Chemical compound OCNCO OTJFQRMIRKXXRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC=C1CN=C=O FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZTNJGMFHJYGMDR-UHFFFAOYSA-N 1,2-diisocyanatoethane Chemical compound O=C=NCCN=C=O ZTNJGMFHJYGMDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZGDSDWSIFQBAJS-UHFFFAOYSA-N 1,2-diisocyanatopropane Chemical compound O=C=NC(C)CN=C=O ZGDSDWSIFQBAJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVBFMUAFNIIQAL-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatobutane Chemical compound O=C=NCCCCN=C=O OVBFMUAFNIIQAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RHNNQENFSNOGAM-UHFFFAOYSA-N 1,8-diisocyanato-4-(isocyanatomethyl)octane Chemical compound O=C=NCCCCC(CN=C=O)CCCN=C=O RHNNQENFSNOGAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 1-Octanol Chemical compound CCCCCCCCO KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUFPHBVGCFYCNW-UHFFFAOYSA-N 1-naphthylamine Chemical compound C1=CC=C2C(N)=CC=CC2=C1 RUFPHBVGCFYCNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UJEJQKVERRRQQD-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylbutanedinitrile Chemical compound N#CC(C)C(C)C#N UJEJQKVERRRQQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUXKYJPGGCCVMX-UHFFFAOYSA-N 2-(1h-imidazol-2-yl)butanedioic acid Chemical compound OC(=O)CC(C(O)=O)C1=NC=CN1 GUXKYJPGGCCVMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YSUQLAYJZDEMOT-UHFFFAOYSA-N 2-(butoxymethyl)oxirane Chemical compound CCCCOCC1CO1 YSUQLAYJZDEMOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)pyridine-3-carbonitrile Chemical compound ClCC1=NC=CC=C1C#N FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WCASXYBKJHWFMY-NSCUHMNNSA-N 2-Buten-1-ol Chemical compound C\C=C\CO WCASXYBKJHWFMY-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 2-aminophenol Chemical compound NC1=CC=CC=C1O CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYNVLWLRSACENL-UHFFFAOYSA-N 2-decyl-1h-imidazole Chemical compound CCCCCCCCCCC1=NC=CN1 LYNVLWLRSACENL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEHNQGSPRXHYRT-UHFFFAOYSA-N 2-dodecyl-1h-imidazole Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=NC=CN1 LEHNQGSPRXHYRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLAXZGYLWOGCBF-UHFFFAOYSA-N 2-dodecylbutanedioic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC(C(O)=O)CC(O)=O YLAXZGYLWOGCBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NCVGSSQICKMAIA-UHFFFAOYSA-N 2-heptadecyl-4,5-dihydro-1h-imidazole Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC1=NCCN1 NCVGSSQICKMAIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPGSWASWQBLSKZ-UHFFFAOYSA-N 2-hexoxyethanol Chemical compound CCCCCCOCCO UPGSWASWQBLSKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VWSLLSXLURJCDF-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-4,5-dihydro-1h-imidazole Chemical compound CC1=NCCN1 VWSLLSXLURJCDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BKCCAYLNRIRKDJ-UHFFFAOYSA-N 2-phenyl-4,5-dihydro-1h-imidazole Chemical compound N1CCN=C1C1=CC=CC=C1 BKCCAYLNRIRKDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLEASVZEQBICSN-UHFFFAOYSA-N 2-undecyl-1h-imidazole Chemical compound CCCCCCCCCCCC1=NC=CN1 LLEASVZEQBICSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQHUDZKKDCTQET-UHFFFAOYSA-N 2-undecyl-4,5-dihydro-1h-imidazole Chemical compound CCCCCCCCCCCC1=NCCN1 FQHUDZKKDCTQET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HGFWTERYDVYMMD-UHFFFAOYSA-N 3,3-dichlorooxolane-2,5-dione Chemical compound ClC1(Cl)CC(=O)OC1=O HGFWTERYDVYMMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXFIRQHMXJBTRV-UHFFFAOYSA-N 3,4-dimethyloxolane-2,5-dione Chemical compound CC1C(C)C(=O)OC1=O HXFIRQHMXJBTRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SESYNEDUKZDRJL-UHFFFAOYSA-N 3-(2-methylimidazol-1-yl)propanenitrile Chemical compound CC1=NC=CN1CCC#N SESYNEDUKZDRJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVYPJEBKDLFIDL-UHFFFAOYSA-N 3-(2-phenylimidazol-1-yl)propanenitrile Chemical compound N#CCCN1C=CN=C1C1=CC=CC=C1 BVYPJEBKDLFIDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFATXMYLKPCSCX-UHFFFAOYSA-N 3-methylsuccinic anhydride Chemical compound CC1CC(=O)OC1=O DFATXMYLKPCSCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBRVSVVVWCFQMG-UHFFFAOYSA-N 4,4'-diaminodiphenylmethane Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1CC1=CC=C(N)C=C1 YBRVSVVVWCFQMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UITKHKNFVCYWNG-UHFFFAOYSA-N 4-(3,4-dicarboxybenzoyl)phthalic acid Chemical compound C1=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 UITKHKNFVCYWNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WCECNNUGSZYTDZ-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-3-[(2-methylcyclohexyl)methyl]-7-oxabicyclo[4.1.0]heptane-3-carboxylic acid Chemical compound CC1CCCCC1CC1(C(O)=O)C(C)CC2OC2C1 WCECNNUGSZYTDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWSKJDNQKGCKPA-UHFFFAOYSA-N 6-methyl-3a,4,5,7a-tetrahydro-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1CC(C)=CC2C(=O)OC(=O)C12 MWSKJDNQKGCKPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- HTJDQJBWANPRPF-UHFFFAOYSA-N Cyclopropylamine Chemical compound NC1CC1 HTJDQJBWANPRPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N Dicyclohexylamine Chemical compound C1CCCCC1NC1CCCCC1 XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 1
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHHGXPLMPWCGHP-UHFFFAOYSA-N Phenethylamine Chemical compound NCCC1=CC=CC=C1 BHHGXPLMPWCGHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N Phthalic anhydride Natural products C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUGQZFFCHPXWKQ-UHFFFAOYSA-N Propanolamine Chemical compound NCCCO WUGQZFFCHPXWKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005844 Thymol Substances 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ACIAHEMYLLBZOI-ZZXKWVIFSA-N Unsaturated alcohol Chemical compound CC\C(CO)=C/C ACIAHEMYLLBZOI-ZZXKWVIFSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000001346 alkyl aryl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000005263 alkylenediamine group Chemical group 0.000 description 1
- OOCCDEMITAIZTP-UHFFFAOYSA-N allylic benzylic alcohol Natural products OCC=CC1=CC=CC=C1 OOCCDEMITAIZTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMUDHTPIFIBORV-UHFFFAOYSA-N aminoethylpiperazine Chemical compound NCCN1CCNCC1 IMUDHTPIFIBORV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000538 analytical sample Substances 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- PGIIZKRIHBMFFU-UHFFFAOYSA-N butanedioic acid;2-ethyl-1h-imidazole Chemical compound CCC1=NC=CN1.OC(=O)CCC(O)=O PGIIZKRIHBMFFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKPYKVKJLWGNRU-UHFFFAOYSA-N butanedioic acid;2-methyl-1h-imidazole Chemical compound CC1=NC=C[NH2+]1.OC(=O)CCC([O-])=O DKPYKVKJLWGNRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N butyl 2,2-difluorocyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1CC1(F)F JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- HHTWOMMSBMNRKP-UHFFFAOYSA-N carvacrol Natural products CC(=C)C1=CC=C(C)C(O)=C1 HHTWOMMSBMNRKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RECUKUPTGUEGMW-UHFFFAOYSA-N carvacrol Chemical compound CC(C)C1=CC=C(C)C(O)=C1 RECUKUPTGUEGMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000007746 carvacrol Nutrition 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000003985 ceramic capacitor Substances 0.000 description 1
- KZZKOVLJUKWSKX-UHFFFAOYSA-N cyclobutanamine Chemical compound NC1CCC1 KZZKOVLJUKWSKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIHINWMALJZIBX-UHFFFAOYSA-N cyclohexa-2,4-dien-1-ol Chemical class OC1CC=CC=C1 MIHINWMALJZIBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSAWQNUELGIYBC-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCCCC1C(O)=O QSAWQNUELGIYBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N cyclohexanol Chemical compound OC1CCCCC1 HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NISGSNTVMOOSJQ-UHFFFAOYSA-N cyclopentanamine Chemical compound NC1CCCC1 NISGSNTVMOOSJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCIXKGXIYUWCLL-UHFFFAOYSA-N cyclopentanol Chemical compound OC1CCCC1 XCIXKGXIYUWCLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical compound C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- WEHWNAOGRSTTBQ-UHFFFAOYSA-N dipropylamine Chemical compound CCCNCCC WEHWNAOGRSTTBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000006735 epoxidation reaction Methods 0.000 description 1
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M ethanesulfonate Chemical compound CCS([O-])(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- ANSXAPJVJOKRDJ-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-f][2]benzofuran-1,3,5,7-tetrone Chemical compound C1=C2C(=O)OC(=O)C2=CC2=C1C(=O)OC2=O ANSXAPJVJOKRDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WCASXYBKJHWFMY-UHFFFAOYSA-N gamma-methylallyl alcohol Natural products CC=CCO WCASXYBKJHWFMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- WYXXLXHHWYNKJF-UHFFFAOYSA-N isocarvacrol Natural products CC(C)C1=CC=C(O)C(C)=C1 WYXXLXHHWYNKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004850 liquid epoxy resins (LERs) Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMYQHJDBLRZMLW-UHFFFAOYSA-N methanolamine Chemical compound NCO XMYQHJDBLRZMLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940087646 methanolamine Drugs 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXSXRABJBXYMFT-UHFFFAOYSA-N n-hexylhexan-1-amine Chemical compound CCCCCCNCCCCCC PXSXRABJBXYMFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIWRFSMVIUAEBX-UHFFFAOYSA-N n-methyl-1-phenylmethanamine Chemical compound CNCC1=CC=CC=C1 RIWRFSMVIUAEBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JACMPVXHEARCBO-UHFFFAOYSA-N n-pentylpentan-1-amine Chemical compound CCCCCNCCCCC JACMPVXHEARCBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCDYQQDYXPDABM-UHFFFAOYSA-N phloroglucinol Chemical compound OC1=CC(O)=CC(O)=C1 QCDYQQDYXPDABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001553 phloroglucinol Drugs 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920001281 polyalkylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 1
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920006389 polyphenyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 150000003138 primary alcohols Chemical class 0.000 description 1
- TVDSBUOJIPERQY-UHFFFAOYSA-N prop-2-yn-1-ol Chemical compound OCC#C TVDSBUOJIPERQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N putrescine Chemical compound NCCCCN KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940079877 pyrogallol Drugs 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- JIYNFFGKZCOPKN-UHFFFAOYSA-N sbb061129 Chemical compound O=C1OC(=O)C2C1C1C=C(C)C2C1 JIYNFFGKZCOPKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003333 secondary alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 229940014800 succinic anhydride Drugs 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000003509 tertiary alcohols Chemical class 0.000 description 1
- FAGUFWYHJQFNRV-UHFFFAOYSA-N tetraethylenepentamine Chemical compound NCCNCCNCCNCCN FAGUFWYHJQFNRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- 229960000790 thymol Drugs 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N trimellitic anhydride Chemical compound OC(=O)C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940057402 undecyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 150000003739 xylenols Chemical class 0.000 description 1
Landscapes
- Epoxy Resins (AREA)
Description
成物に関する。
ットライフが長く、コンデンサーを含浸加熱した時に、
短時間で硬化して優れたコンデンサー特性を与えるコン
デンサー封止用一液性エポキシ樹脂組成物に関するもの
である。
性、熱的特性、耐薬品性、接着性等の諸特性に優れてい
るために、電気、電子用絶縁材料、接着剤、塗料等の分
野において広く使用されている。
を印加することで電荷が蓄積するコンデンサーは、電子
部品として必須であり、セラミックコンデンサー、タン
タル電解コンデンサー、フィルムコンデンサー等各種あ
るが(例えば「総合電子部品年間」1988年、中日社発
行)、これらを実用に供するためには、外的衝撃から保
護する必要があり、そのために電気的特性と信頼性に優
れている各種封止方法が提案されている。
612号公報、同62−16613号公報で金属化プラスチックフ
ィルムを巻回したコンデンサー素子を樹脂ケース内に置
いて、コンデンサー素子と樹脂ケース内壁との間を可撓
性樹脂で封止することを、また、実開昭62−138432号公
報では、セラミックよりなる外装ケースに収納し、充填
材で封止したケース外装型コンデンサーが開示されてい
る。
脂配合物が用いられているが、その代表例の一つとし
て、例えば特開昭59−144119号公報に開示されている。
クフィルムコンデンサーの特性上は、実用化のレベルに
達しているが、これらの組成物は常温においての貯蔵安
定性が充分でなく、長期にわたって使用可能とするため
には、低温で保存することが必要であり、望ましくは主
剤と硬化剤の二液を調製後、短時間内で使用しなければ
ならなかった。また、二液混合の場合、運転開始の際の
機器調整中、あるいは運転中の組成物のロスが多く、非
経済的であり、さらには、二液のフィードがばらつき、
組成が最適値から外れた封止材で封止した時には、コン
デンサー特性の信頼性に問題が生じた。これらの課題を
解決するために、コンデンサー特性に悪影響しない安定
性に優れた一液型組成物の出現が強く望まれていた。
に優れた一液性エポキシ樹脂組成物を提供するものであ
る。
硬化剤とからなる一液性エポキシ樹脂組成物に関し、詳
しくは; (1) エポキシ樹脂と、 (2) エポキシ樹脂1当量に対して0.5〜1.5当量の酸
無水物と、 (3) エポキシ樹脂100重量部に対して2〜60重量部
の、(a)1分子中に少なくとも1個の3級アミノ基を
有するが、1級および2級アミノ基を有さず、波数1630
〜1680cm-1の赤外線を吸収する結合基(X)と波数1680
〜1725cm-1の赤外線を吸収する結合基(Y)を少なくと
もその表面に有する粉末状アミン化合物(A)をコアと
し、 (b) 上記アミン化合物(A)とエポキシ樹脂の反応
生成物をシェルとしてなる硬化剤(I)と、 上記硬化剤(I)100重量部に対して10〜50,000重量
部のエポキシ樹脂(B)とからなる液状またはペースト
状一液性エポキシ樹脂配合物用マスターバッチ型硬化剤 とからなることを特徴とする、コンデンサー封止用一
液性エポキシ樹脂組成物に関するものである。
れば、下記の効果が得られる; 誘電率、誘電正接および体積抵抗率等のコンデンサー
特性が従来からの二液系と同じく良好であり、長期信頼
性に優れる。
ため、封止する時の作業性が格段に優れ、かつ作業ロス
が少ない。
のではなく、平均して1分子当たり2個以上のエポキシ
基を有するものであればよい。例えば、ビスフェノール
A、ビスフェノールF、カテコール、レゾルシン等の多
価フェノール、またはグリセリンやポリエチレングリコ
ールのような多価アルコールとエピクロルヒドリンを反
応させて得られるポリグリシジルエーテル;あるいはp
−オキシ安息香酸、β−オキシナフトエ酸のようなヒド
ロキシカルボン酸とエピクロルヒドリンを反応させて得
られるグリシジルエーテルエステル;あるいはフタル
酸、テレフタル酸のようなポリカルボン酸とエピクロル
ヒドリンを反応させて得られるポリグリシジルエステ
ル;あるいは4,4′−ジアミノジフェニルメタンやm−
アミノフェノールなどとエピクロルヒドリンを反応させ
て得られるグリシジルアミン化合物;さらにはエポキシ
化ノボラック樹脂、エポキシ化クレゾールノボラック樹
脂、エポキシ化ポリオレフィン、その他ウレタン変性エ
ポキシ樹脂などが挙げられるが、これらに限定されるも
のではない。
はなく、代表的な例として以下に示す。
ロメリット酸、無水ヘキサヒドロフタル酸、無水テトラ
ヒドロフタル酸、無水−3−クロロフタル酸、無水−4
−クロロフタル酸、無水ベンゾフェノンテトラカルボン
酸、無水コハク酸、無水メチルコハク酸、無水ジメチル
コハク酸、無水ジクロルコハク酸、メチルナジック酸、
ドデシルコハク酸、無水クロレンデック酸、無水マレイ
ン酸等の酸無水物であり、その添加量は、エポキシ樹脂
1当量に対して0.5〜1.5当量である。
物用マスターバッチ型硬化剤を構成する成分について詳
細に説明する。
剤(I)とエポキシ樹脂(B)が一定の比率で混合され
てなるものである。
粉末状アミン化合物(A)からなるコアと、このアミン
化合物(A)とエポキシ樹脂(B)の反応生成物からな
るシェルから構成されている。
ノ基を有する粉末状アミン化合物(a)を処理して得ら
れるものである。この3級アミノ基を有する粉末状アミ
ン化合物(a)として、以下のものを挙げることができ
る。
および/または2級アミノ基を有する化合物と、カルボ
ン酸化合物、スルホン酸化合物、イソシアネート化合物
またはエポキシ化合物との反応生成物(a−1); ただし、反応生成物の分子中に、1級アミノ基または2
級アミノ基を有しているものは除外する。
しては、脂肪族第一アミン、脂環式第一アミン、芳香族
第一アミンのいずれを用いてもよい。
エチルアミン、プロピルアミン、ブチルアミン、エチレ
ンジアミン、プロピレンジアミン、ヘキサメチレンジア
ミン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミ
ン、メタノールアミン、エタノールアミン、プロパノー
ルアミン、ジエチルアミノプロピルアミンなどを挙げる
ことができる。
アミン、イソホロンジアミン、アミノエチルピペラジン
等を挙げることができる。
ジアミノジフェニルメタン、ジアミノジフェニルスルホ
ン等を挙げることができる。
しては、脂肪族第二アミン、脂環式第二アミン、芳香族
第二アミン、イミダゾール化合物、イミダゾリン化合物
のいずれを用いてもよい。
ン、ジエチルアミン、ジプロピルアミン、ジブチルアミ
ン、ジペンチルアミン、ジヘキシルアミン、ジメタノー
ルアミン、ジエタノールアミン、ジプロパノールアミン
等を挙げることができる。
ルアミン、N−メチルピペラジン等を挙げることができ
る。
ン、フェニルメチルアミン、フェニルエチルアミン等を
挙げることができる。
チルイミダゾール、2−エチルイミダゾール、2−イソ
プロピルイミダゾール、2−ドデシルイミダゾール、2
−ウンデシルイミダゾール、2−フェニルイミダゾー
ル、2−ヘプタンデシルイミダゾール、2−エチル−4
−メチルイミダゾール及びここに挙げたイミダゾール化
合物のカルボン酸塩等を挙げることができる。
ン、2−フェニルイミダゾリン、2−ウンデシルイミダ
ゾリン、2−ヘプタデシルイミダゾリン等を挙げること
ができる。
る。
セバシン酸、フタル酸、ダノマー酸等。
トルエンスルホン酸など。
ネート、4,4′−ジフェニルメタンジイソシアネート、
ヘキサメチレンジイソシアネート等。
合物、多価エポキシ化合物のいずれ又はそれらの混合物
を用いてもよい。
テル、ヘキシルグリシジルエーテル、フェニルグリシジ
ルエーテル、アリルグリシジルエーテル、パラ−t−ブ
チルフェニルグリシジルエーテル、エチレンオキシド、
プロピレンオキシド、パラキシリルグリシジルエーテ
ル、グリシジルアセテート、グリシジルブチレート、グ
リシジルヘキソエート、グリシジルベンゾエート、エポ
キシ樹脂等を挙げることができる。
ェノールF,カテコール,レゾルシンなどの二価のフェノ
ール化合物、またはエチレングリコール、プロピレング
リコール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレング
リコール、1,4−ブタンジオール、ネオペンチルグリコ
ールなどの二価アルコール化合物、p−オキシ安息香
酸、β−オキシナフトエ酸などのヒドロキシカルボン
酸、フタル酸、テレフタル酸、ヘキサヒドロフタル酸な
どのジカルボン酸とエピクロルヒドリンを反応させて得
られるジグリシジル化合物:3,4−エポキシ−6−メチル
シクロヘキシルメチル−3,4−エポキシ−6−メチルシ
クロヘキサンカルボキシレート、3,4−エポキシシクロ
ヘキシルメチル(3,4−エポキシシクロヘキサン)カル
ボキシレートなどの脂環式エポキシ化合物を挙げること
ができる。
ラジンあるいはジエチルアミノプロピルアミンとエポキ
シ化合物の反応生成物であり、第二アミンの活性水素原
子1当量に、エポキシ化合物のエポキシ基1当量を反応
させて得られるものである。
エチル−2−ウンデシル−イミダゾール−トリメリテー
ト、イミダゾリルコハク酸、2−メチルイミダゾールコ
ハク酸、2−エチルイミダゾールコハク酸、1−シアノ
エチル−2−メチルイミダゾール、1−シアノエチル−
2−ウンデシルイミダゾール、1−シアノエチル−2−
フェニルイミダゾール等を挙げることができる。
アミンとエポキシ含有化合物を、アミン化合物の活性水
素原子1当量に対しエポキシ化合物のエポキシ基0.8〜
1.2当量の割合で反応させて得られる生成物が挙げられ
る。
貯蔵安定性が特に優れたものを得るためには、1分子中
にヒドロキシル基を1個以上有するイミダゾール誘導体
が好ましい。
ール化合物と分子中に少なくとも2個のエポキシ基を有
する化合物との反応により生成する、分子中に少なくと
も2個のヒドロキシル基を有する化合物である。
ダゾール化合物あるいはイミダゾール化合物のカルボン
酸塩と、1分子中に1個以上のエポキシ基を有する化合
物の付加化合物が挙げられる。
ル、2−メチルイミダゾール、2−エチルイミダゾー
ル、2−エチル−4−メチルイミダゾール、2−イソプ
ロピルイミダゾール、2−ウンデシルイミダゾール、2
−フェニルイミダゾール等とそのカルボン酸塩が挙げら
れる。
香酸、アジピン酸、フタル酸、クエン酸、酒石酸、マレ
イン酸、トリメリット酸等が挙げられる。
有する化合物としては、ブチルグリシジルエーテル、ヘ
キシルグリシジルエーテル、フェニルグリシジルエーテ
ル、p−キシリルグリシジルエーテル、グリシジルアセ
テート、グリシジルブチレート、グリシジルヘキソエー
ト、グリシジルベンゾエート、アリルグリシジルエーテ
ル、P−t−ブチルフェニルグリシジルエーテル、エチ
レンオキサイド、プロピレンオキサイド等のモノエポキ
シ化合物、あるいはエポキシ樹脂が挙げられる。
ール化合物として、2−メチルイミダゾールあるいは2
−エチル−4−メチルイミダゾールから選ばれた一つも
しくはその混合物が好ましく、また、エポキシ化合物と
しては、ビスフェノールAとエピクロルヒドリンを反応
して得られるエポキシ樹脂が最も好ましい。
は、1〜5モルのイミダゾールと1〜5モルのエポキシ
化合物を反応させ、従来公知の一般的方法で行うことが
できる。
均粒径は、特別に制限するものではないが、平均粒径が
大きすぎる場合、硬化性を低下させたり、硬化物の機械
的な物性を損なうことがある。好ましくは、平均粒径50
μを越えないものであり、これ以上平均粒径が大きくな
ると硬化物の物性において、耐薬品性、機械的強度の低
下を招く。最適には10μを越えないものである。
集工学」(昭和57年発行)の表−4.4中に示される遠心
沈降法または沈降法で測定されるストークス径を指すも
のである。また、平均粒径は、モード径を指すものであ
る。
は2級アミノ基を有しているものを除外する目的は、こ
れらの基を有する化合物をエポキシ樹脂、とりわけ液状
エポキシ樹脂に配合する時に、配合品の粘度が極端に高
くなるのを避けるためである。
80〜1725cm-1の赤外線を吸収する結合基は、赤外分光光
度計を用いて測定することができるが、フーリエ変換式
赤外分光光度計を用いることにより、より詳細に解析で
きる。
特に有用なものとして、ウレア結合を挙げることができ
る。
特に有用なものとして、ビュレット結合を挙げることが
できる。
化合物と水または1分子中に1個以上の1級アミノ基を
有するアミン化合物との反応により生成される。
代表であるビュレット結合を生成するために用いられる
イソシアネート化合物としては、1分子中に1個以上の
イソシアネート基を有する化合物であればよいが、好ま
しくは1分子中に2個以上のイソシアネート基を有する
化合物を用いることである。
ソシアネート、脂環式ジイソシアネート、芳香族ジイソ
シアネート、脂肪族トリイソシアネートを挙げることが
できる。
ソシアネート、プロピレンジイソシアネート、ブチレン
ジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート等
を挙げることができる。
イソシアネート、4,4′−ジシクロヘキシルメタンジイ
ソシアネート等を挙げることができる。
ソシアネート、4,4′−ジフェニルメタンジイソシアネ
ート、キシリレンジイソシアネートおよびポリメチレン
ポリフェニルポリイソシアネート等を挙げることができ
る。
リイソシアネートメチルヘキサン等を挙げることができ
る。
基を有する化合物とのアダクト、例えば、イソシアネー
ト化合物とα,ω−ジヒドロキシアルカン類との反応生
成物、イソシアネート化合物とビスフェノール類との反
応生成物も用いることができる。イソシアネート化合物
と水との予備反応生成物も使用することができる。
たはビュレット結合を生成させるための1分子中に1個
以上の1級アミノ基を有するアミン化合物としては、脂
肪族アミン、脂環族アミン、芳香族アミンを使用するこ
とができる。
ミン、プロピルアミン、ブチルアミン等のアルキルアミ
ン;エチレンジアミン、プロピレンジアミン、ブチレン
ジアミン、ヘキサメチレンジアミン等のアルキレンジア
ミン;ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミ
ン、テトラエチレンペンタミン等のポリアルキレンポリ
アミンを挙げることができる。
シクロブチルアミン、シクロペンチルアミン、シクロヘ
キシルアミン、イソホロンジアミン等を挙げることがで
きる。
ジルアミン、ナフチルアミン、ジアミノジフェニルメタ
ン、ジアミノジフェニルスルホン等を挙げることができ
る。
よび結合基(Y)は、それぞれ1〜1000meq/Kgおよび1
〜1000meq/Kgの範囲の濃度を有していることが好まし
い。結合基(X)の濃度が1meq/Kgより低い場合には化
合物(A)の機械的な強さが充分でないため、配合品の
可使時間が短い。
とは、硬化剤の製造に当たり、ロールあるいはその他の
装置の機械的剪断力により、エポキシ樹脂中に硬化剤や
アミン化合物(A)等を均一に分散させるが、その機械
的剪断強さにより該化合物が破壊されない強さを意味し
ている。
高温硬化が必要になるため実用的でない。さらに好まし
い結合基(X)の濃度範囲は10〜300meq/Kgである。
物(A)の機械的強さが充分でないため配合品の可使時
間が短い。また、1000meq/Kgより高くなると硬化性が悪
く、高温硬化が必要になるため実用的でない。さらに好
ましい結合基(Y)の範囲は10〜200meq/Kgである。
は、結合基(X)および結合基(Y)の他に、波数が17
30〜1755cm-1の赤外線を吸収する結合基(Z)を有する
ことである。
ン結合等のカルボニル基である。このウレタン結合は、
イソシアネート化合物と1分子中に1個以上の水酸基を
有する化合物との反応により生成される。
めに用いられる1分子中に1個以上の水酸基を有する化
合物としては、脂肪族飽和アルコール、脂肪族不飽和ア
ルコール、脂環式アルコール、芳香族アルコール等のア
ルコール化合物;フェノール化合物などを用いることが
できる。
ルアルコール、プロピルアルコール、ブチルアルコー
ル、アミルアルコール、ヘキシルアルコール、ヘプチル
アルコール、オクチルアルコール、ノニルアルコール、
デシルアルコール、ウンデシルアルコール、ラウリルア
ルコール、ドデシルアルコール、ステアリルアルコー
ル、エイコシルアルコール等のモノアルコール類;エチ
レングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコー
ルモノエチルエーテル、エチレングリコールモノブチル
エーテル、エチレングリコールモノヘキシルエーテル等
のエチレングリコールモノアルキルエーテル類を挙げる
ことができる。その他エチレングリコール、ポリエチレ
ングリコール、プロピレングリコール、ポリプロピレン
グリコール、1,3−ブタンジオール、ネオペンチルグリ
コール等の二価アルコール類;グリセリン、トリメチロ
ールプロパン等の三価アルコール類;ペンタエリスリト
ール等の四価アルコール類を挙げることができる。
ル、クロチルアルコール、プロパルギルアルコール等を
挙げることができる。
クロヘキサノール等を挙げることができる。
ンナミルアルコール等のモノアルコール類を挙げること
ができる。
三アルコールのいずれでもよい。また、1分子中に1個
以上のエポキシ基を有する化合物と、1分子中に1個以
上の水酸基、カルボキシル基、1級または2級アミノ
基、メルカプト基を有する化合物との反応により得られ
る2級水酸基を1分子中に1個以上有する化合物もアル
コール化合物として用いることができる。
シレノール、カルバクロール、チモール、ナフトール等
の一価フェノール;カテコール、レゾルジン、ヒドロキ
ノン、ビスフェノールA、ビスフェノールF等の二価フ
ェノール;ピロガロール、フロログルシン等の三価フェ
ノールを挙げることができる。
して好ましいのは、二価以上の水酸基を有するアルコー
ル化合物またはフェノール化合物である。
い濃度範囲は、1〜200meq/Kgである。結合基(Z)の
濃度が1meq/Kgより低い場合には、配合品の可使時間が
短い。また、200meq/Kgより高い場合は硬化性が悪く、
高温での硬化条件が必要となるため、実用的ではない。
さらに好ましい結合基(Z)の濃度範囲は、5〜100meq
/Kgである。
する結合基(Z)の濃度比: が0.05〜1.0の範囲が好ましい。濃度比が0.05より小さ
い場合には、化合物(A)の凝集力が強くなり、硬化温
度を実用範囲より高めに設定する必要があり、1.0より
大きい場合には逆に化合物(A)の凝集力が弱く、配合
品の貯蔵安定性に欠け、機械的剪断力への抵抗性も低下
する。
れぞれの結合基を有する式(1)および(2)に示すモ
デル化合物と、結合基(X)および結合基(Y)を有せ
ず、かつ特異な波長の赤外線を吸収する官能基を有する
標準物質を用いて、検量線を作成した後に、標準物質と
粉末状アミン化合物(A)を一定の比率で混合して、こ
の混合物の赤外線の吸収強度、すなわち、1630〜1680cm
-1および1680〜1725cm-1の吸収濃度を測定し、検量線か
ら濃度を算出すればよい。標準物質の例として、2,3−
ジメチル−2,3−ジシアノブタンを挙げることができ、
この物質の2220〜2250cm-1に存在するシアノ基に基づく
吸収強度を利用できる。
合基(Y)と同様に、式(3)に示すモデル化合物と2,
3−ジメチル−2,3−ジシアノブタンを用いて行うことが
できる。
る方法として、例えばエポキシ樹脂(B)中に第三アミ
ノ基を有する粉末化合物(a)を予め分散させておき、
これにイソシアネート化合物を添加し、水の存在下で反
応を行わしめる方法をげることができる。この反応によ
ってコアの表面にシェルを形成させることができる。
(X)、(Y)、(Z)の濃度調節は、第三アミノ基
を有する化合物(a)に対する水分量、第三アミノ基
を有する化合物(a)に対するイソシアネート化合物量
及びイソシアネートの種類を変えることによって行うこ
とができる。
化合物(a)を予め分散させるには、三本ロール等の機
械的剪断力を加えながら混合することが好ましい。
から選ばれるものである。
シェルの厚みは、平均層厚で50〜10,000Åが好ましい。
50Å以下では可使時間が十分でなく、10,000Å以上では
硬化温度が高くなりすぎるため実用的でない。ここでい
う層の厚みは、透過型電子顕微鏡により観察される。特
に好ましいシェルの厚みは、平均層厚で100〜1,000Åで
ある。
成分であるエポキシ樹脂(B)は、第三アミノ基を有す
る化合物(a)を水の存在下でイソシアネート化合物と
反応させるための媒体としての役割を有しているが、さ
らに、エポキシ樹脂(B)の一部が粉末状アミン化合物
(A)と反応してシェルを形成することによって硬化剤
としての貯蔵安定性を向上させうるという積極的な役割
をも有している。
重量比率は1/0.1〜1/500の範囲である。1/0.1より大き
い場合には、粉末状アミン化合物(A)がエポキシ樹脂
(B)中に分散できない。
揮しない。好ましくは1/1〜15である。
で液状又はペースト状である。
キシ樹脂100重量部に対して2〜60重量部であることが
好ましい。
剤組成物の製造については、特に制限はないが、組成物
の貯蔵安定性の観点から、マスターバッチ型硬化剤を最
後に添加して撹拌時間をできるだけ短時間にするのが好
ましい。
填剤、顔料その他の添加剤を併用できるし、必要な場合
には溶剤の使用も可能である。
によって本発明の範囲を制限されるものではない。
業(株)製、エポキシ当量185)1モルと2−メチルイ
ミダゾール1.5モルを、メタノールとトルエン中、80℃
で反応させた後、溶媒を減圧で留去することによって、
固体状化合物を得た。
X−1を得た。
のヘキサメチレンジアミンを予め60℃で2時間反応させ
ておき、これにビスフェノールA0.75モルを加えて、さ
らに反応を行うことによってポリマーPを得た。
を用い、これとモデル化合物(M1) とから、実際の重量比とモデル化合物(M1)の1630〜16
60cm-1の吸収帯の面積と、標準物質の2220〜2250cm-1の
吸収帯の面積比とを関係づける検量線を作成した。その
結果を第1図に示す。
(M3) の1730〜1755cm-1の吸収帯面積と標準物質の2220〜2250
cm-1の吸収帯の面積比と、実際の重量比を関係づける検
量線を作成した。その結果を同じく第1図に示す。
重量比を、横軸にはモデル化合物(M1)の1630〜1660cm
-1の吸収帯の面積と標準物質の面積比をとり、実測値を
プロットすることによって、重量比と面積比の間に直線
関係(y=bx)があることを示している。
ても同様にして、重量比と面積比の間の関係を第1図に
併せて示す。
を求めるには、以下の方法のとおりである。
し、IRチャートから1630〜1660cm-1、1680〜1725cm-1、
1730〜1755cm-1及び2220〜2250cm-1のピーク面積を求め
る。この面積からそれぞれの面積比、すなわち1630〜16
60cm-1と2220〜2250cm-1のピーク面積比、1680〜1725cm
-1と2220〜2250cm-1のピーク面積比及び1730〜1755cm-1
と2220〜2250cm-1のピーク面積比を求め、第1図からそ
れぞれのピークに対応する直線、例えば1630〜1660cm-1
の場合にはモデル化合物(M1)に関する直線を用いてモ
デル化合物(M1)/標準物質の重量比を求める。
標準物質重量に換算することによって、測定サンプルの
1630〜1660cm-1の吸収を有する結合基当量を求める。得
られた結合基当量を測定サンプルの重量で割ることによ
って、測定サンプル重量当たりの結合基濃度が得られ
る。その他の吸収においても同様の方法を用いればよ
い。
ている。) なお、IRスペクトルの測定には、日本電子(株)製FT
−IR(JIR−100)を用いた。
メタノール(1/1)の混合溶剤に溶解した。この溶液中
に、予め平均5μに粉砕した1−シアノエチル−2−フ
ェニルイシダゾール(2PZ−CN)50gを加えて、25℃で5
分間撹拌した後、すみやかに濾過を行って、ケーキを濾
別し、そのケーキを50℃で5〜10mmHgの減圧下に混合溶
剤を揮散させた。その際、濾液中の不揮発分を測定した
ところ、0.3重量%であり、残りの0.7重量%は2PZ−CN
に付着したものである。
−331(ビスフェノールA型エポキシ樹脂、旭化成
(株)製、エポキシ当量189)20gを加えて三本ロールを
用いて均一に混合して、マスターバッチ型硬化剤H−1,
30gを得た。得られたマスターバッチ型硬化剤H−1の
粘度は22万cps(25℃)であった。また、40℃の雰囲気
に1週間放置した後の粘度は、25万cpsであり、ほとん
ど粘度の変化はなかった。
コ中で、AER−331,400gに粉末アミン化合物X−1,200
g、さらに水5gを加えて均一に混合したのち、トリレン
ジイソシアネート(TDI)18gを加えて、40℃で撹拌しな
がら2時間反応を続けたところ、残存するTDIは0.1g以
下となり、マスターバッチ型硬化剤H−2を得た。
混合して1昼夜放置したところ、キシレンに不溶の成分
が沈澱してきた。この沈澱物を濾別したところ、5.6gの
沈澱物が得られた。
は、IR分析、KI−HCl方法によるエポキシ当量の測定に
よりAER−331と同定された。一方、沈澱物を40℃で減
圧、乾燥させて分析用サンプルを得た。この分析用サン
プル3.3gに標準物質として2,3−ジメチル、2,3−ジシア
ノブタン10mgを加え、乳鉢で粉砕混合後、その混合品2m
gを50mgのKbrと共に粉砕して、錠剤成型機を用いて、直
径8mmφの錠剤を作成した。
IR測定装置により赤外スペクトル図を得た。得られた図
のうち、1500〜1800cm-1の赤外線の波長領域におけるス
ペクトル図から予め作成した検量線を用いて、結合基
(X)の濃度を求めたところ、55meq/kg−粉末アミン化
合物であった。
長領域の吸収も全く同様にして、結合基(Y)、結合基
(Z)を求めたところ、それぞれ25meq/kg、15meq/kgで
あった。
ートB−002(油化シェル社製硬化剤)40gを加えて、25
℃で硬化させて、電子顕微鏡用の試料を作成した。その
試料をスライスして、透過型電子顕微鏡により断面を撮
影し、第2図に示した。第2図からシェルが形成されて
いることが分かる。
テトラヒドロ無水フタル酸(日立化成(株)製HN−220
0)85.3g及びマスターバッチ型硬化剤H−2を12g計量
し、充分に混合して均一な組成物を作成した。
ンチポイズ、25℃で1ケ月放置後の粘度は1030センチポ
イズで、粘度の増加は殆ど認められなかった。
化し、そのフィルムをレオバイブロンIII型を用いてガ
ラス転移温度を測定した結果、148℃であった。
1週間放置した後の、吸水率は1.2%であった。その
他、硬化物の電気的特性、およびこの配合品をポリエス
テル系フィルムコンデンサーに含浸硬化させて、コンデ
ンサーの容量変化を測定した結果は表−1に示すとおり
であった。
は20g、またはH−1を9g配合した時の配合品の特性、
硬化物特性およびコンデンサーの容量変化を測定した結
果ほ表−1に示すとおりであった。
H−1及びH−2の代わりに、第3級アミンのジメチル
ベンジルアミン(BDMAと略記)、またはイミダゾール系
の2−エチル−4−メチルイミダゾール(2E4MZと略
記)を0.5gと1.0g夫々配合し、実施例と同様の方法で評
価した結果を表−1に示す。得られた硬化剤の電子顕微
鏡用の試料を参考例6と同様に作成し、その透過型電子
顕微鏡による粒子構造(断面)を第3図に示した。
イミダゾールを配合した場合には、保存安定性が悪く一
液型組成物を得ることができなかった。
合し、実施例と同様の特性を評価した結果は表−Iのと
おりであった。
物用の硬化促進剤として第3級アミン類やイミゾール類
を用いた場合に比較して、配合物の貯蔵安定性が格段に
改良され、かつこの配合物の硬化物電気的特性およびコ
ンデンサーを封止した場合のコンデンサー特性は、従来
からの酸無水物/硬化促進剤系となんら遜色なく、この
工業的意味は非常に大である。
による封止材によれば、下記の効果が得られる。
特性が従来からの二液系と同じく良好であり、長期信頼
性に優れる。
め、封止する時の作業性が格段に優れ、かつ作業ロスが
少ない。
ャートの面積比の関係を示すグラフである。 第2図は参考例6によって得られた硬化剤〔H−2)〕
の粒子構造(図面)を示す電子顕微鏡写真である。 第3図は比較例によって得られた粉末状アミン化合物硬
化剤の粒子構造(断面)を示す電子顕微鏡写真である。
Claims (1)
- 【請求項1】(1) エポキシ樹脂と、 (2) エポキシ樹脂1当量に対して0.5〜1.5当量の酸
無水物と、 (3) エポキシ樹脂100重量部に対して2〜60重量部
の、(a)1分子中に少なくとも1個の3級アミノ基を
有するが、1級および2級アミノ基を有さず、波数1630
〜1680cm-1の赤外線を吸収する結合基(X)と波数1680
〜1725cm-1の赤外線を吸収する結合基(Y)を少なくと
もその表面に有する粉末状アミン化合物(A)をコアと
し、 (b) 上記アミン化合物(A)とエポキシ樹脂の反応
生成物をシェルとしてなる硬化剤(I)と、 上記硬化剤(I)100重量部に対して10〜50,000重量部
のエポキシ樹脂(B)とからなる液状またはペースト状
一液性エポキシ樹脂配合物用マスターバッチ型硬化剤 とからなることを特徴とする、コンデンサー封止用一液
性エポキシ樹脂組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1009996A JP2688694B2 (ja) | 1989-01-20 | 1989-01-20 | コンデンサー封止用一液性エポキシ樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1009996A JP2688694B2 (ja) | 1989-01-20 | 1989-01-20 | コンデンサー封止用一液性エポキシ樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02191624A JPH02191624A (ja) | 1990-07-27 |
JP2688694B2 true JP2688694B2 (ja) | 1997-12-10 |
Family
ID=11735463
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1009996A Expired - Lifetime JP2688694B2 (ja) | 1989-01-20 | 1989-01-20 | コンデンサー封止用一液性エポキシ樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2688694B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101128502B (zh) * | 2005-02-23 | 2010-12-01 | 旭化成电子材料株式会社 | 环氧树脂用潜在性固化剂和环氧树脂组合物 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6562884B1 (en) | 1999-03-17 | 2003-05-13 | Vantico, Inc. | Epoxy resin compositions having a long shelf life |
JP5221051B2 (ja) * | 2007-03-30 | 2013-06-26 | ソマール株式会社 | 一液型エポキシ樹脂組成物、該組成物を用いた絶縁コイルおよび硬化繊維構造体の製造方法 |
JP7463539B2 (ja) * | 2020-09-23 | 2024-04-08 | 株式会社指月電機製作所 | フィルムコンデンサ |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5883023A (ja) * | 1981-11-11 | 1983-05-18 | Taoka Chem Co Ltd | 硬化性組成物 |
JPS5959720A (ja) * | 1982-09-29 | 1984-04-05 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 新規な一成分型エポキシ樹脂用硬化剤 |
JPS61192722A (ja) * | 1985-02-21 | 1986-08-27 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 硬化性組成物 |
-
1989
- 1989-01-20 JP JP1009996A patent/JP2688694B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101128502B (zh) * | 2005-02-23 | 2010-12-01 | 旭化成电子材料株式会社 | 环氧树脂用潜在性固化剂和环氧树脂组合物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH02191624A (ja) | 1990-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH075708B2 (ja) | 一液性エポキシ樹脂用マスターバッチ型硬化剤 | |
KR100809799B1 (ko) | 캡슐형 경화제 및 조성물 | |
US4066625A (en) | Unitary curable resin compositions | |
CN1957012B (zh) | 环氧树脂用硬化剂及环氧树脂组合物 | |
DE69935623T2 (de) | Härtbare Harzzusammensetzung | |
EP0662488B1 (en) | Epoxy-resin composition | |
JP5158088B2 (ja) | エポキシ樹脂用マイクロカプセル型潜在性硬化剤及びその製造方法、並びに一液性エポキシ樹脂組成物及びその硬化物 | |
EP0659793A1 (en) | One component epoxy resin compositions containing modified epoxy-amine adducts as curing agents | |
JP2688694B2 (ja) | コンデンサー封止用一液性エポキシ樹脂組成物 | |
JP3007026B2 (ja) | 加熱硬化性エポキシ樹脂組成物 | |
JP2000080153A (ja) | 硬化性樹脂組成物 | |
JP2542013B2 (ja) | プリプレグ用エポキシ樹脂組成物 | |
JP2000248053A (ja) | 液状エポキシ樹脂組成物 | |
CN106589320A (zh) | 多功能环氧固化剂组合物及其制备方法 | |
JPH0535176B2 (ja) | ||
JP2835359B2 (ja) | 一液性配合物の硬化方法 | |
JPS6210571B2 (ja) | ||
EP0566822B1 (de) | Flexible Härter | |
JPS6141910B2 (ja) | ||
JPS5927914A (ja) | 一液型エポキシ樹脂組成物 | |
JPS61148228A (ja) | 一液性エポキシ樹脂組成物 | |
JP3042038B2 (ja) | 液状酸無水物系一液性エポキシ樹脂組成物 | |
JP2001019741A (ja) | 低環境ホルモン性の熱硬化性樹脂組成物 | |
JPH11147935A (ja) | 接着剤組成物 | |
JP4341099B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829 Year of fee payment: 12 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829 Year of fee payment: 12 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829 Year of fee payment: 12 |