JP2615775B2 - 中空パネルの取付け構造 - Google Patents

中空パネルの取付け構造

Info

Publication number
JP2615775B2
JP2615775B2 JP63057064A JP5706488A JP2615775B2 JP 2615775 B2 JP2615775 B2 JP 2615775B2 JP 63057064 A JP63057064 A JP 63057064A JP 5706488 A JP5706488 A JP 5706488A JP 2615775 B2 JP2615775 B2 JP 2615775B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow panel
notch
hollow
panel
mounting bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63057064A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01230855A (ja
Inventor
義彦 村田
利彦 三田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP63057064A priority Critical patent/JP2615775B2/ja
Publication of JPH01230855A publication Critical patent/JPH01230855A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2615775B2 publication Critical patent/JP2615775B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は中空パネルの取付構造に係り、特に建築用の
内外装材を成す中空パネルの躯体(鉄骨、コンクリート
壁等)に対する取付け構造に関する。
[従来の技術] 従来から既に提案されているこの種中空パネルの取付
け構造は、適宣形状の取付金具を用いて、中空パネルの
両端を、躯体である鉄骨に取付け固定するようにしてい
た。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、以上のような従来の取付け構造にあっ
ては、鉄骨が中空パネルの長さと同じ間隔で存在する必
要があり、また鉄骨の裏側から取付金具を取り付けねば
ならなかった。このため、コンクリート壁等のように表
側からしか工事のできない建物や裏側に手の入らない場
合は、構造的に利用できず、また建物が完成した後に、
中空パネルを取り替える必要が生じても、その取替え工
事が困難であった。
さらに、中空パネルはその長手方向両端のみの支持で
あるため、該中空パネルの長さが長くなると、それだけ
風圧による大きな力を受けるので、長い中空パネルを高
所に施工できないという欠点があった。
本発明の目的は上述した欠点を解消し、どのような建
物にも中空パネルの取付けが可能であると共に、建物完
成後の取替えも簡単であり、しかも長い中空パネルであ
っても高い場所に施工することができる中空パネルの取
付け構造を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明に係る中空パネルの取付け構造は、空洞部が水
平方向に延在するように中空パネルを躯体に上下に多段
に取りつけた中空パネルの取付け構造において、該中空
パネルの上端部の後縁角部に、該中空パネルの上端面と
後背面とにまたがる第1の切欠きが設けられると共に、
該中空パネルの下端部の後縁角部に、該中空パネルの下
端面と後背面とにまたがる第2の切欠きが、該第1の切
欠きの下方位置となるように設けられており、これらの
第1及び第2の切欠きは、中空パネルの長手方向に沿っ
て複数個設けられており、上段側の中空パネルと下段側
の中空パネルとの間に間隔があいており、この間隔に取
付金具が配置され、該取付金具を貫通したねじによって
該取付金具が前記躯体に固定されており、この取付金具
は、該躯体に重なった縦片並びに該縦片の上下両端から
それぞれ前方に延出した上片及び下片を有した鉛直断面
がコ字形状の本体部と、該本体部の上片の前縁から上方
に起立した第1のフランジ部と、該本体部の下片の前縁
から垂下した第2のフランジ部と、を有してなり、該本
体部の縦片に開口が設けられ、この開口に前記ねじが挿
通されており、該第1のフランジ部が中空パネルの第2
の切欠きに挿入されており、該第2のフランジ部が中空
パネルの第1の切欠きに挿入されていることを特徴とす
るものである。
[作用] このように本発明構造にあっては、ねじによって躯体
に固定された取付金具が中空パネルを支承しているもの
であり、中空パネルの表側からのねじ締め作業によって
中空パネルの取り付けを行える。従って、どのような建
物にも適用できる構造であり、しかも建物完成後であっ
ても中空パネルの取替え工事が簡単にできる。また、中
空パネルが長いものであっても、その上辺部大び下辺部
の複数箇所を取付金具を介して躯体に取り付け支持した
構造であるため、高い風圧にも耐えることができ、した
がって高所に施工することも可能である。
[実施例] 以下、図面に示す実施例を用いて本発明の詳細を説明
する。
第1図は本発明に係る中空パネルの取付け構造の断面
図、第2図は同構造に採用される中空パネルの要部拡大
斜視図、第3図は同中空パネルの平面図である。
建物用内外装材である中空パネル1が、その空洞部が
水平方向に延在するように上下多段に躯体5に付けられ
ている。
各中空パネルの上端部及び下端部の後縁角部には切欠
き2が設けられている。該切欠き2は、第2図に詳細に
示すように、取付金具3のフランジ部3aを差し込むこと
ができるようになっている。
該切欠き2は、第3図に示すように、上端面及び下端
面1a,1aの長手方向に沿って鉄骨間隔に合わせて複数箇
所設けられている。
中空パネル1の上端部の切欠き(第1の切欠き)2
は、中空パネルの上側の端面1aと後背面とにまたがって
設けられている。
中空パネル1の下端部の切欠き(第2の切欠き)2
は、中空パネル1の下側の端面1aと後背面とにまたがっ
て設けられている。第2の切欠き2は、第1の切欠き1
の下方位置となるように設けられている。
上段側の中空パネル1と下段側の中空パネル1との間
には間隔があいており、この間隔に取付金具3が配置さ
れている。
この取付金具3は、コ字形の本体部3bと1対のフラン
ジ3a、3aとを有している。
この本体部3bは、該躯体としての鉄骨5に重なった縦
片並びに該縦片の上下両端からそれぞれ前方に延出した
上片及び下片を有した鉛直断面がコ字形状のものであ
る。
上側のフランジ部(第1のフランジ部)3aは、該本体
部3bの上片の前縁から上方に起立している。下側のフラ
ンジ部(第2のフランジ部)3aは、該本体部3bの下片の
前縁から垂下している。
該本体部3bの縦片に開口3cが設けられ、この開口3cに
ねじ4が挿通され、このねじ4が鉄骨5のねじ穴5aにね
じ込まれ、これによって取付金具3が鉄骨5に固定され
ている。
該取付金具3の上向きの第1のフランジ部3aが上段側
中空パネルの下側の第2の切欠き2に挿入されている。
取付金具3の下向きの該第2のフランジ部3aが下段側中
空パネルの上側の第1の切欠き2に挿入されている。
このように、中空パネル1はその上下両端面1aの長手
方向複数箇所を取付金具3およびねじ4を介して、躯体
である鉄骨5に取付け固定された構造となっている。
取付金具3のフランジ部3aは、切欠き2内に係入した
ときに、第1図に示すように、中空パネル1の内面に当
接して該中空パネル1が鉄骨5から脱落するのを防止す
る役目を果たしている。
次に、中空パネルの取付作業について述べる。まず、
取付金具3の下向きのフランジ部3aを下段側の中空パネ
ル1の上側の切欠き2に係入すると共に、上向きのフラ
ンジ部3aを上段側の中空パネル1の下側の切欠き2に係
入した後、取付金具3の底部に設けられた開口3cと鉄骨
5に設けられたねじ穴5aとを位置合せする。この後、中
空パネル1の表側から前記ねじ穴5aにねじ4を螺入して
いく。このような作業を、各切欠き箇所ごとに行えば、
これによって中空パネル1の鉄骨5に対する取付作業は
完了する。
なお、上述した実施例にあっては、ねじ4を使ってね
じ穴5aに螺入していく構造としたが、別にこのような構
造に限定されるものではなく、例えば鉄骨5に予めスタ
ッドボルトを立てておき、取付金具3の開口3cを該スタ
ッドボルトに挿入した後、該スタットボルトの先端部に
ナットを螺合していくことによって、該取付金具3を鉄
骨5に取り付け固定するようにしてもよい。
また、上述した実施例においては、躯体として鉄骨を
例示したが、別にこれに限定されるものではなく、躯体
はコンクリート、木造、ALC等で構成されるものであっ
てもよい。該コンクリート製の躯体の場合には、ナット
を予め埋設しておき、該ナットと取付金具の開口とに中
空パネルの表側からねじを差し込んで、該取付金具コン
クリート製の躯体に固定するような構造としてもよく、
躯体が木造の場合は木ねじを利用することもできる。
さらに、中空パネルの裏側と躯体とを接着剤を使用し
て接着固定すれば、該接着剤と取付金具の両方で中空パ
ネルが取り付けられることになり、取付強度を高めるこ
とができるという効果を有する。また、隣接する中空パ
ネルの間に設けられる隙間には、その全部をコーキング
剤で充填することなく、中空パネルの厚み寸法の半分程
度までコーキング剤を充填すれば、表側から該中空パネ
ルを見たときに、建材の厚み感を出すことが可能とな
る。
[発明の効果] 以上説明したように本発明に係る中空パネルの取付け
構造では、取付金具のフランジ部を中空パネルの切欠き
に挿入した後、中空パネルの表側からねじを介して取付
金具を躯体に固定し、これによって中空パネルの取付け
作業を行うようにしている。従って、本構造は、どのよ
うな建物にも利用でき、しかも建物完成後であっても中
空パネルの表側から締欠部材の取り外しを行うことによ
って該中空パネルの取替え工事を簡単に行うことができ
るという効果を奏する。また、中空パネルの長さが長い
場合であっても、その上辺部及び下辺部の複数箇所を取
付金具及びねじを介して躯体に取付け固定しているた
め、高い風圧にも耐えられる構造となっており、このた
め高い場所に施工することも可能であるという効果も有
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る中空パネルの取付け構造の断面
図、第2図は同構造に採用される中空パネルの要部拡大
斜視図、第3図は同中空パネルの平面図である。 1……中空パネル、2……切欠き、 3……取付金具、3a……フランジ部、 3c……開口、4……ねじ、 5……鉄骨、5a……ねじ穴。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】空洞部が水平方向に延在するように中空パ
    ネルを躯体に上下に多段に取りつけた中空パネルの取付
    け構造において、 該中空パネルの上端部の後縁角部に、該中空パネルの上
    端面と後背面とにまたがる第1の切欠きが設けられると
    共に、 該中空パネルの下端部の後縁角部に、該中空パネルの下
    端面と後背面とにまたがる第2の切欠きが、該第1の切
    欠きの下方位置となるように設けられており、 これらの第1及び第2の切欠きは、中空パネルの長手方
    向に沿って複数個設けられており、上段側の中空パネル
    と下段側の中空パネルとの間に間隔があいており、 この間隔に取付金具が配置され、該取付金具を貫通した
    ねじによって該取付金具が前記躯体に固定されており、 この取付金具は、 該躯体に重なった縦片並びに該縦片の上下両端からそれ
    ぞれ前方に延出した上片及び下片を有した鉛直断面がコ
    字形状の本体部と、 該本体部の上片の前縁から上方に起立した第1のフラン
    ジ部と、 該本体部の下片の前縁から垂下した第2のフランジ部
    と、 を有してなり、 該本体部の縦片に開口が設けられ、この開口に前記ねじ
    が挿通されており、 該第1のフランジ部が中空パネルの第2の切欠きに挿入
    されており、 該第2のフランジ部が中空パネルの第1の切欠きに挿入
    されている ことを特徴とする中空パネルの取付け構造。
JP63057064A 1988-03-10 1988-03-10 中空パネルの取付け構造 Expired - Fee Related JP2615775B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63057064A JP2615775B2 (ja) 1988-03-10 1988-03-10 中空パネルの取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63057064A JP2615775B2 (ja) 1988-03-10 1988-03-10 中空パネルの取付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01230855A JPH01230855A (ja) 1989-09-14
JP2615775B2 true JP2615775B2 (ja) 1997-06-04

Family

ID=13045016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63057064A Expired - Fee Related JP2615775B2 (ja) 1988-03-10 1988-03-10 中空パネルの取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2615775B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH047305Y2 (ja) * 1985-03-05 1992-02-26
JPH0450758Y2 (ja) * 1986-06-10 1992-11-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01230855A (ja) 1989-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2615775B2 (ja) 中空パネルの取付け構造
JP3153300B2 (ja) 窓サッシの取付構造
JPH0229124Y2 (ja)
JP2775014B2 (ja) 複合壁面の施工方法
JPS626169Y2 (ja)
JPH0529281Y2 (ja)
JPH049370Y2 (ja)
JP3282026B2 (ja) カーテンウォールの突出ユニット
JPH0648041Y2 (ja) 壁パネルの取付構造
JPH0348966Y2 (ja)
JP4170274B2 (ja) バルコニー
JPH0243125Y2 (ja)
JP2578428Y2 (ja) バルコニー袖壁取付構造
JPS6326538Y2 (ja)
JPH0413309Y2 (ja)
JP2892197B2 (ja) 家屋の押入れ構造及びその施工法
JPS6343293Y2 (ja)
JPS624143Y2 (ja)
JPS5924742Y2 (ja) 窓手摺取付構造
JPH049371Y2 (ja)
JPS6128052B2 (ja)
JPH0337320Y2 (ja)
JPH022870Y2 (ja)
JPS6326501Y2 (ja)
JPH0541145Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees