JPH0229124Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0229124Y2
JPH0229124Y2 JP15905383U JP15905383U JPH0229124Y2 JP H0229124 Y2 JPH0229124 Y2 JP H0229124Y2 JP 15905383 U JP15905383 U JP 15905383U JP 15905383 U JP15905383 U JP 15905383U JP H0229124 Y2 JPH0229124 Y2 JP H0229124Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall panel
attached
building
locking piece
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15905383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6068102U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15905383U priority Critical patent/JPS6068102U/ja
Publication of JPS6068102U publication Critical patent/JPS6068102U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0229124Y2 publication Critical patent/JPH0229124Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は建物用パネルを建物の軸組に固定す
る固定構造に関するものである。
(従来の技術) 従来、コンクリート製の外壁パネルを軸組等の
建物の構造物に固定する方法としては、外壁パネ
ルに取付けられた連結金具を上記構造物に固定す
るもの、あるいは構造物側に取付けられている連
結金具に外壁パネルを固定するもの等があつた。
ところで、外壁パネルがコンクリート成形され
る場合、外壁パネルに連結金具を取付ける場所が
ないことから、連結金具は外壁パネルに埋設され
ていた。また、コンクリート製の外壁パネルの重
量が大であることから、連結金具は構造物側に溶
接等によつて堅固に取付けられていた。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、連結金具を外壁パネルに埋設し
ている場合、外壁パネルの輸送や保管等の取扱い
に不便で、適宜取付位置の変更ができない等の問
題があり、また、構造物側に連結金具を溶接等に
よつて取付ける場合、作業工数の増大等によつて
建設工事費が高くなる等の問題があつた。
また、従来は外壁パネルと内壁パネルとが軸組
に別個に独立して固定されているため、固定のた
めの部品点数の増加を招き、この点に関しても改
良が要望されていた。
本考案はかかる従来の問題点に鑑みてなされた
ものであつて、側縁に縦溝部を有するコンクリー
ト製の外壁パネルを、軸組に簡単かつ容易に固定
するとともに、内壁パネルも同時に固定して、部
品点数の減少を図つた建物用パネルの固定構造を
提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本考案は、固定金具を用いて建物の軸組に対し
て室外側に外壁パネルを室内側に内壁パネルを同
時に取付けるようにした建物用パネルの固定構造
であつて、 前記固定金具が、中央部にボルト挿通孔が形成
された平板状の支持片と、端部にそれぞれ雄ねじ
部が形成され、前記支持片の上下に平行に固設さ
れた2本の締付部材とからなり、この固定金具の
前記支持片が、この支持片に挿通され、前記軸組
の柱と柱とを連結する綴りボルトによつて前軸組
の柱と柱との間に固定され、この固定金具の一方
の締付部材の一端に外壁パネルの側縁に設けられ
た縦溝部に係止する弾性を有する曲板状の係止片
が取付けられるとともにこの締付部材の他端に形
成された雄ねじ部にナツトが螺入されてこの締付
部材の他端が軸組の支柱の側面に締め付け固定さ
れ、他方の締付部材の端部に形成された雄ねじ部
に内壁パネルの側縁に係止する板状の係止片が挿
通されるとともにこの板状の係止片の外側に突出
した雄ねじ部にナツトが螺合されることによつ
て、建物の軸組に対して外壁パネルと内壁パネル
とが同時に取付けられものである。
(作用) 綴りボルトによつて軸組の柱と柱とが連結さ
れ、この綴りボルトのほぼ中央に取付けられた固
定金具の支持片の上下にそれぞれ平行に固設され
た2本の締付部材によつて、外壁パネルと内壁パ
ネルとが軸組に取付けられる。
すなわち、固定金具の一方の締付部材の室外側
端部に取付けられた弾性を有する曲板状の係止片
が外壁パネルの側縁に設けられた縦溝部に係止さ
れ、他方の締付部材の室内側端部に取付けられた
板状の係止片が内壁パネルの側縁に係止すること
によつて、外壁パネルと内壁パネルとが同時に軸
組に取付けられる。
(実施例) 以下、本考案の構成を、実施例につき図面に基
づいて説明する。
本考案に係る建物の壁部を第1図ないし第4図
に示し、壁部1は軸組2…の両側に、外壁パネル
3…と内壁パネル4…とがそれぞれ張設されてな
り、適当個所に窓5…が設けられている。
例えば、第1図の2点鎖線枠内部分における軸
組2は第2図に示すように、開口部両側に縁片
6,6を有する溝形断面の部材、つまり上弦材2
a、下弦材2b、縦柱2c,2d、中柱2e,2
fおよび中桟2g,2hを枠組みして形成され、
コンクリート基礎7の上に、床梁(図示省略)を
介して、またはそのまま直接立設固定されてい
る。
外壁パネル3は、コンクリート製で、無機材料
のみのほか、無機材料と有機材料とを混合したも
の、あるいはこれらのものを発泡させたものなど
が材料として用いられ、内部に複数の中空部8,
9…が2列に縦方向へ延びて貫設されるととも
に、室内側に配列された中空部9には、第4図に
示すように断熱材10が充填されている。また、
外壁パネル3の側縁3aには縦溝部11が設けら
れている。外壁パネル3の寸法は、例えば横が約
50cm、縦が約300cm、厚さが約8cmである。該外
壁パネル3は第2図に示すように、1つの軸組2
に対して4枚取付けられている。
一方、内壁パネル4は、上下枠12,12、縦
枠13,13および桟14…を枠組みしてなる木
枠15に断熱材等の内壁材16…を嵌着して形成
されている。該内壁パネル4は第2図に示すよう
に、1つの軸組2に対して2枚取付けられてい
る。
なお、軸組2と、外壁パネル3および内壁パネ
ル4との取付の関係は、建物の形体、寸法に対応
して変化するもので、例えば第1図において窓5
が設けられる部位では第2図に示されたものより
も軸組2、外壁パネル3および内壁パネル4の縦
寸法が小さく設定される。
軸組2の中柱2eと中柱2fとの間部分、つま
り該両中柱2e,2fを連結する綴りボルト17
には、外壁パネル3,3の側縁3a,3aと内壁
パネル4,4の側縁4a,4aとを同時に固定す
るための固定金具18が取付けられている。
該固定金具18は第5図に示すように、支持片
19と、該支持片19の上下に固設された2本の
締付部材20,21と、該締付部材20,21に
取付けられた係止片22,23等から構成されて
いる。
上記支持片19は四角形状の板材で、中央部分
に綴りボルト17を挿通するためのボルト挿通孔
24が設けられるとともに、上下縁には上記締付
部材20,21が平行にそれぞれ固設されてい
る。
上側の締付部材20は端部がボルト部に形成さ
れて、室外側端部つまり先端部には、上記係止片
22が固設されるとともに、該係止片22の室内
側には、スプリング25を介在させて位置決め片
26が挿通されている。該位置決め片26は外壁
パネル3,3の側縁3a,3aの位置を決定する
ためのもので、室外側面には、上記側縁3a,3
aの室内側部分に当接する突起26a,26aが
設けられている。また、締付部材20の後端部の
ボルト部には締付ナツト27が螺合されている。
係止片22は弾性を有する板材、例えば板金で
形成され、外壁パネル3の側縁3aの縦溝部11
に第3図および第4図に示すように係止するよう
にされている。すなわち、係止片22は、幅wが
外壁パネル3,3間の隙間Wよりも狭く、また、
長さlが該隙間Wよりも長くかつ外壁パネル3,
3の縦溝部11,11間の距離Lよりも短く設定
されている。なお、上側の締付部材20の先端面
20aおよび後端面20bには、第6図aおよび
bに示すように上記係止片22の係止位置を示す
目印28,29がそれぞれ付されている。
また、下側の締付部材21の室内側端部つまり
後端部はボルト部に形成され、この後端部には上
記係止片23が挿通され、かつ締付ナツト30が
螺合されている。
係止片23は内壁パネル4の側縁4aに係止す
るためのものであり、これに対応して、内壁パネ
ル4の縦枠13には係止溝31が設けられてい
る。
しかして、4枚の外壁パネル3…は適宜の支持
金具32,33…により軸組2に支持されるとと
もに、側縁3aを上記固定金具18…により内壁
パネル4の側縁4aと同時に締付固定される。な
お、内壁パネル4も固定金具18…のほか、適宜
の支持金具(図示省略)により軸組2に支持され
る。
次に、上記締付固定の作業要領を説明する。
先ず、固定金具18の係止片22を外壁パネル
3,3の縦溝部11,11間に位置させた後、締
付部材20の目印28,29を参考にして、係止
片22を正確に係止位置におき、この状態で、締
付部材20に螺合した締付ナツト27を締付けれ
ば、係止片22が上記縦溝部11,11に係止
し、外壁パネル3,3の側縁3a,3aは軸組2
側へ引寄せられて締付固定される。続いて、係止
片23を内壁パネル4,4の係止溝31,31に
係止させ、締付部材21に螺合した締付ナツト3
0を締付ければ、内壁パネル4,4の側縁4a,
4aは軸組2側へ引寄せられて締付固定される。
(考案の効果) 以上詳述したように、本考案は軸組の柱と柱と
を連結する綴りボルトに固定金具の支持片が取付
けられ、該支持片に2本の締付部材が平行に固設
され、一方の締付部材の室外側端部に外壁パネル
の側縁に設けられた縦溝部に係止する係止片が取
付けられ、他方の締付部材の室内側端部に内壁パ
ネルの側縁に係止する係止片が取付けられて構成
されているから、軸組への外壁パネルの側部の固
定が、溶接等を必要とすることなく、きわめて簡
単かつ容易に行え、外壁部の組立作業を能率よく
行うことができる。
また、固定金具は外壁パネルに予め埋設する必
要がないため、外壁パネルの輸送や保管等の取扱
いに便利であり、取付位置も適宜変更可能であ
る。
また、内壁パネルも同時に固定されるので、固
定のための部品点数の減少が図れ、コストの低減
化が可能となる。
尚、本考案固定金具を用いる位置は軸組の中柱
間のほか、軸組同士の縦柱間であつてもよい。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施態様を例示し、第1図は建
物の壁部を示す正面図、第2図は第1図における
2点鎖線枠内部分の一部を破断して示す背面斜視
図、第3図は第2図における−線に沿つた断
面図、第4図は第3図における−線に沿つた
断面図、第5図は固定金具の分解斜視図、第6図
は同固定金具の上側の締付部材に付した目印を示
す図であつて、aは先端面およびbは後端面をそ
れぞれ示す。 2……軸組、2e,2f……中柱、3……外壁
パネル、3a……側縁、4……内壁パネル、4a
……側縁、11……縦溝部、17……綴りボル
ト、18……固定金具、19……支持片、20,
21……締付部材、22,23……係止片、24
……ボルト挿通孔、27,30……ナツト。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 固定金具を用いて建物の軸組に対して室外側に
    外壁パネルを室内側に内壁パネルを同時に取付け
    るようにした建物用パネルの固定構造であつて、 前記固定金具が、中央部にボルト挿通孔が形成
    された平板状の支持片と、端部にそれぞれ雄ねじ
    部が形成され、前記支持片の上下に平行に固設さ
    れた2本の締付部材とからなり、この固定金具の
    前記支持片が、この支持片に挿通され、前記軸組
    の柱と柱とを連結する綴りボルトによつて前軸組
    の柱と柱との間に固定され、この固定金具の一方
    の締付部材の一端に外壁パネルの側縁に設けられ
    た縦溝部に係止する弾性を有する曲板状の係止片
    が取付けられるとともにこの締付部材の他端に形
    成された雄ねじ部にナツトが螺入されてこの締付
    部材の他端が軸組の支柱の側面に締め付け固定さ
    れ、他方の締付部材の端部に形成された雄ねじ部
    に内壁パネルの側縁に係止する板状の係止片が挿
    通されるとともにこの板状の係止片の外側に突出
    した雄ねじ部にナツトが螺合されることによつ
    て、建物の軸組に対して外壁パネルと内壁パネル
    とが同時に取付けられたことを特徴とする建物用
    パネルの固定構造。
JP15905383U 1983-10-13 1983-10-13 建物用パネルの固定構造 Granted JPS6068102U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15905383U JPS6068102U (ja) 1983-10-13 1983-10-13 建物用パネルの固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15905383U JPS6068102U (ja) 1983-10-13 1983-10-13 建物用パネルの固定構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6068102U JPS6068102U (ja) 1985-05-15
JPH0229124Y2 true JPH0229124Y2 (ja) 1990-08-06

Family

ID=30350236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15905383U Granted JPS6068102U (ja) 1983-10-13 1983-10-13 建物用パネルの固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6068102U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2575309B2 (ja) * 1987-06-09 1997-01-22 旭硝子株式会社 無機水硬性材料の取付構造
JP2578488Y2 (ja) * 1990-04-19 1998-08-13 積水ハウス株式会社 軸間スペーサー
JP2576646Y2 (ja) * 1991-09-20 1998-07-16 積水ハウス株式会社 壁パネルの固定金具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6068102U (ja) 1985-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0229124Y2 (ja)
JPH0227049Y2 (ja)
JPH0118735Y2 (ja)
JPH0229125Y2 (ja)
JPH0133685Y2 (ja)
JPS6322282Y2 (ja)
JPH10252150A (ja) 物置や車庫や温室を簡単に建てる器具8種
JPH0334971Y2 (ja)
JPH0133684Y2 (ja)
JPS6322281Y2 (ja)
JPS6337377Y2 (ja)
JP2829258B2 (ja) 化粧用パネルの取付構造
JPH0511828Y2 (ja)
JP2655183B2 (ja) 組立式建築物におけるパネル連結部材
JPH0133687Y2 (ja)
JPS6219761Y2 (ja)
JPH0455128Y2 (ja)
JPS6345453Y2 (ja)
JPS6343293Y2 (ja)
JPH031532Y2 (ja)
JP2573542Y2 (ja) 出窓底部補強装置
JPH0455127Y2 (ja)
JPS6350329Y2 (ja)
JPH0348966Y2 (ja)
JPH022870Y2 (ja)