JP2606512B2 - エレベータ据付用下部芯出装置 - Google Patents

エレベータ据付用下部芯出装置

Info

Publication number
JP2606512B2
JP2606512B2 JP4004778A JP477892A JP2606512B2 JP 2606512 B2 JP2606512 B2 JP 2606512B2 JP 4004778 A JP4004778 A JP 4004778A JP 477892 A JP477892 A JP 477892A JP 2606512 B2 JP2606512 B2 JP 2606512B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
centering
hoistway
lower centering
frame
piano wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4004778A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05186161A (ja
Inventor
貢 足立
秀典 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4004778A priority Critical patent/JP2606512B2/ja
Publication of JPH05186161A publication Critical patent/JPH05186161A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2606512B2 publication Critical patent/JP2606512B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/0087Devices facilitating maintenance, repair or inspection tasks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B19/00Mining-hoist operation

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エレベータ据付用下部
芯出装置に関するものであり、特に、かごレール、釣合
錘レール、エレベータ乗場等の据付の際に使用されるエ
レベータ据付用下部芯出装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のエレベータ据付の際の芯出作業
は、昇降路の上部に或いは昇降路頂部の機械室床面に設
けた上部芯出枠から所定の各芯出位置毎に錘を付けた基
準ピアノ線を降ろし、昇降路底部の所定高さに設定した
下部芯出枠の対応する位置に同基準ピアノ線を各々固定
することにより、必要とする関連寸法を各々得ている。
即ち、従来は図3及び図4のようなエレベータ据付用下
部芯出装置を利用して、芯出しを行なっている。
【0003】図3は従来のエレベータ据付用下部芯出装
置を示す平面図、図4は従来のエレベータ据付用下部芯
出装置を示す側面図である。
【0004】図において、1は昇降路底部、2は昇降路
壁、3は昇降路壁2の所定の高さ位置に取付けられた固
定部材、4は固定部材3を昇降路壁2に固定するアンカ
ーボルト、5は固定部材3間に架設された受台、6は昇
降路の上部或いは頂部の上部芯出枠(図示せず)から所
定の各芯出位置毎に垂下されたピアノ線、7はピアノ線
6の先端に吊下げられた錘、8,8a,8bは受台5の
上面に配設された位置決部材であり、9はかご側ガイド
レールの芯出用のピアノ線、10は錘側ガイドレールの
芯出用のピアノ線である。
【0005】次に、この構成のエレベータ据付用下部芯
出装置の設置動作について述べる。まず、昇降路底部1
から約1m程度上方の対向する昇降路壁2に埋設したア
ンカーボルト4を用いて固定部材3を固定する。この固
定部材3は昇降路底部1から角材等を用いて固定される
こともある。そして、これらの固定部材3間に受台5を
架け渡して、水平調整を行なった後に固定する。続い
て、上部芯出枠(図示せず)から前面位置決用のピアノ
線6に錘7を付けて降ろし、その静止を待ってから位置
決部材8をその前縁がピアノ線6に接する位置を定め、
前記受台5に釘止め固定を行なう。即ち、このピアノ線
6が乗場側機器の芯出用の基準線となる。更に、同様に
して、各位置決部材8a,8bの前縁にかご側ガイドレ
ールの芯出用のピアノ線9及び錘側ガイドレールの芯出
用のピアノ線10を垂下し、その位置をけがき、上部芯
出枠(図示せず)と対応する位置にエレベータ据付用の
下部芯出枠を設置する。こうして設置された下部芯出枠
と各ピアノ線6,9,10を結合し、この各ピアノ線
6,9,10を基準にしてエレベータ据付に必要な芯出
しを行なう。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来のエ
レベータ据付用下部芯出装置では、下部芯出枠が昇降路
底部1から約1m程上方に設けられているため、他の作
業足場と干渉することがあった。また、エレベータ据付
用下部芯出装置の設置は、環境の悪い建築現場での作業
を伴なうために、精度の高い芯出しが困難であり、且
つ、作業者の安全性の点でも好ましくなく、その設置方
法にも問題があった。しかも、従来のエレベータ据付用
下部芯出装置は工事毎に使い捨てとなっており、極めて
不経済であった。このため、実公昭57−28852号
公報に掲載のエレベータ据付用下部芯出装置が提案され
ていた。
【0007】しかし、この公報のエレベータ据付用下部
芯出装置においても、各ピアノ線の先端に各々錘を付け
て降ろし、その静止を待ってから下部芯出枠の位置決め
を行なうために、ピアノ線が静止するのに長時間かか
り、この結果、芯出作業時間が長くなっていた。
【0008】そこで、この発明は、昇降路底部に配設さ
れる緩衝器台を利用して、他の作業足場と干渉すること
がなく、精度の高い芯出しができ、且つ、安全性が高
く、しかも経済的であり、芯出作業が短時間で効率よく
できるエレベータ据付用下部芯出装置の提供を課題とす
るものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明にかかる
エレベータ据付用下部芯出装置は、各々の芯出位置を表
示した緩衝器台、乗場側用の芯出部材を結合金具で各々
所定の間隔をおいて結合し、昇降路底部の床に固定して
なる下部芯出枠と、前記下部芯出枠に向って昇降路内に
垂下されたピアノ線と、前記ピアノ線に所定の張力を付
加して前記下部芯出枠の所定の位置に接続された張力付
加接続手段とを具備するものである。
【0010】請求項2の発明にかかるエレベータ据付用
下部芯出装置は、上記請求項1と同様の下部芯出枠と、
ピアノ線とを有し、前記ピアノ線に所定の張力を付加し
て前記下部芯出枠の所定の位置に移動可能な状態で接続
された張力付加接続手段を具備するものである。
【0011】
【作用】請求項1の発明のエレベータ据付用下部芯出装
置においては、各々の芯出位置を表示した緩衝器台、芯
出部材を結合金具で各々所定の間隔をおいて結合し、下
部芯出枠として昇降路底部の床に固定し、下部芯出枠に
向って昇降路内にピアノ線を垂下し、このピアノ線に所
定の張力を付加して前記下部芯出枠の所定の位置に接続
されたものであるから、昇降路底部に実際に配設される
緩衝器台を利用した下部芯出枠となり、しかもピアノ線
の振れを短時間で静止できる。
【0012】請求項2の発明のエレベータ据付用下部芯
出装置においては、上記請求項1と同様の下部芯出枠を
昇降路底部の床に固定し、下部芯出枠に向って昇降路内
にピアノ線を垂下し、このピアノ線に所定の張力を付加
して前記下部芯出枠の所定の位置に移動可能な状態で接
続されたものであるから、昇降路底部に実際に配設され
る緩衝器台を利用した下部芯出枠となり、しかもピアノ
線の振れを短時間で静止できるだけでなく、各ピアノ線
間の寸法の調整ができる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の各実施例について説明をす
る。
【0014】〈第一実施例〉図1は本発明の第一実施例
であるエレベータ据付用下部芯出装置を示す斜視図であ
る。図中、上記実施例と同一符号及び記号は上記実施例
の構成部分と同一または相当する構成部分を示す。
【0015】図において、11はエレベータかご用の緩
衝器台、12は釣合錘用の緩衝器台、13はエレベータ
乗場用の芯出部材、14は前記緩衝器台11,12及び
芯出部材13を連結する結合金具、15はその結合ボル
ト、16は昇降路の上部或いは頂部の上部芯出枠(図示
せず)の所定の芯出位置から垂下されたピアノ線、17
〜19は緩衝器台11,12及び芯出部材13を昇降路
底部1の床面へ固定するための固定具、20はかご側ガ
イドレールの芯出用のピアノ線、21は錘側ガイドレー
ルの芯出用のピアノ線である。22は芯出部材13の所
定の位置に予め穿設された孔、23はピアノ線16に所
定の張力を付加するバネ、24は緩衝器台11の所定の
位置に予め取付けられた取付金具、25はピアノ線20
に所定の張力を付加するバネ、26は緩衝器台12の所
定の位置に予め取付けられた取付金具、27はピアノ線
21に所定の張力を付加するバネである。
【0016】次に、この構成のエレベータ据付用下部芯
出装置の設置動作について述べる。まず、エレベータか
ご用の緩衝器台11、釣合錘用の緩衝器台12、乗場側
用の芯出部材13を相互間の間隔寸法を調整できる結合
金具14に所要寸法を確認して結合し、下部芯出枠とし
て一体化する。こうして結合された下部芯出枠を移動さ
せながら、上部芯出枠(図示せず)から垂下したピアノ
線16の先端を予め穿設した孔22にバネ23を介して
接続する。そして、基準階の墨(図示せず)にピアノ線
16を合わせて位置決めを行ない、芯出部材13、緩衝
器台11,12の各固定具17〜19を利用して昇降路
底部1の床に、コンクリート釘、樹脂アンカーボルト等
を取付けて固定する。また、こうして固定した後に、前
記上部芯出枠(図示せず)から別途垂下されているかご
側ガイドレール芯出用のピアノ線20と錘側ガイドレー
ル芯出用のピアノ線21を、かご側緩衝器台11と錘側
緩衝器台12に各々予め電気溶接等により取付けられた
取付金具24,26にバネ25、バネ27を介して止着
し、これらの各ピアノ線16,20,21から必要な関
係寸法を得る。こうして設置された下部芯出枠に連結さ
れた各ピアノ線16,20,21を基準にしてエレベー
タ据付に必要な芯出しを行なう。
【0017】このように、本実施例のエレベータ据付用
下部芯出装置は、各々の芯出位置を表示したかご側ガイ
ドレール用の緩衝器台11、釣合錘側ガイドレール用の
緩衝器台12、乗場側用の芯出部材13を結合金具14
で各々所定の間隔をおいて結合し、昇降路底部1の床に
固定してなる下部芯出枠と、前記下部芯出枠に向って上
部芯出枠(図示せず)から昇降路内に垂下されたピアノ
線16,20,21と、前記ピアノ線16,20,21
に所定の張力を付加して前記下部芯出枠の孔22、取付
金具24,26に接続する張力付加接続手段であるバネ
23,25,27とを備えている。
【0018】即ち、本実施例のエレベータ据付用下部芯
出装置は、各々の芯出位置を表示した緩衝器台11,1
2、芯出部材13を結合金具14で各々所定の間隔をお
いて結合し、下部芯出枠として昇降路底部1の床に固定
し、下部芯出枠に向って昇降路内にピアノ線16,2
0,21を垂下し、このピアノ線16,20,21にバ
ネ23,25,27で所定の張力を付加して下部芯出枠
の孔22、取付金具24,26に接続するものである。
【0019】したがって、本実施例のエレベータ据付用
下部芯出装置は、昇降路底部1に実際に配設される緩衝
器台11,12を利用した下部芯出枠となるので、下部
芯出枠が他の作業足場と干渉することがない。また、下
部芯出枠の孔22、取付金具24,26を利用して芯出
しを行なうために、精度の高い芯出しが可能になり、且
つ、作業者に対する安全性も高い。しかも、従来のよう
に工事毎の使い捨てでなく経済的である。
【0020】また、バネ23,25,27によりピアノ
線16,20,21の振れを短時間で静止できるので、
従来のように錘を使用する場合に比べ芯出作業を短時間
で効率よくできる。更に、バネ23,25,27のバネ
定数を任意に選択することにより、ピアノ線16,2
0,21を略瞬時に静止させることもできる。
【0021】〈第二実施例〉図2は本発明の第二実施例
であるエレベータ据付用下部芯出装置の要部を示す拡大
斜視図である。図中、第一実施例と同一符号及び記号は
第一実施例の構成部分と同一または相当する構成部分を
示す。
【0022】図において、28は緩衝器台11,12の
所定の位置に取付けられた取付金具であり、29は取付
金具28の取付片に穿設された長孔である。なお、この
取付金具28は長孔29を介してネジ止め等により緩衝
器台11,12に取付けられている。
【0023】本実施例では、ピアノ線20,21に所定
の張力を付加するバネ25,27を接合する取付金具
を、上記第一実施例のように電気溶接等により固定する
ことなく着脱式にしたものである。即ち、この構成の取
付金具28は緩衝器台11,12に電気溶接等により固
定されておらず、着脱が可能であり、しかも、この取付
金具28を長孔29に沿って移動させることにより、ピ
アノ線20間の寸法の調整ができる。
【0024】このように、本実施例のエレベータ据付用
下部芯出装置は、各々の芯出位置を表示したかご側ガイ
ドレール用の緩衝器台11、釣合錘側ガイドレール用の
緩衝器台12、乗場側用の芯出部材13を結合金具14
で各々所定の間隔をおいて結合し、昇降路底部1の床に
固定してなる下部芯出枠と、前記下部芯出枠に向って上
部芯出枠(図示せず)から昇降路内に垂下されたピアノ
線16,20,21と、前記ピアノ線16,20,21
に所定の張力を付加して前記下部芯出枠の孔22、長孔
29を有する移動可能な取付金具28に接続する張力付
加接続手段であるバネ23,25,27とを備えてい
る。
【0025】即ち、本実施例のエレベータ据付用下部芯
出装置は、上記第一実施例の取付金具24,26を長孔
29を有する移動可能な取付金具28にしたものであ
る。
【0026】したがって、本実施例のエレベータ据付用
下部芯出装置は、上記第一実施例と同様に、昇降路底部
1に実際に配設される緩衝器台11,12を利用した下
部芯出枠となるので、下部芯出枠が他の作業足場と干渉
することがない。また、下部芯出枠の孔22、取付金具
28を利用して芯出しを行なうために、精度の高い芯出
しが可能になり、且つ、作業者に対する安全性も高い。
しかも、従来のように工事毎の使い捨てでなく経済的で
ある。
【0027】また、バネ23,25,27によりピアノ
線16,20,21の振れを短時間で静止できるので、
従来のように錘を使用する場合に比べ芯出作業を短時間
で効率よくできる。更に、バネ23,25,27のバネ
定数を任意に選択することにより、ピアノ線16,2
0,21を略瞬時に静止させることもできる。
【0028】更に、取付金具28を長孔29に沿って移
動させることにより、ピアノ線20間の寸法の調整がで
きるので、微調整が可能になり、位置決め及び芯出しの
精度が増す。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明の
エレベータ据付用下部芯出装置は、下部芯出枠と、ピア
ノ線と、張力付加接続手段とを備え、各々の芯出位置を
表示した緩衝器台、芯出部材を結合金具で各々所定の間
隔をおいて結合し、下部芯出枠として昇降路底部の床に
固定し、下部芯出枠に向って昇降路内にピアノ線を垂下
し、このピアノ線に所定の張力を付加して前記下部芯出
枠の所定の位置に接続することにより、昇降路底部に実
際に配設される緩衝器台を利用した下部芯出枠となるの
で、他の作業足場と干渉することがなく、精度の高い芯
出しができ、且つ、安全性が高く、経済的となり、しか
もピアノ線の振れを短時間で静止できるので、芯出作業
を短時間で効率よくできる。
【0030】請求項2の発明のエレベータ据付用下部芯
出装置は、下部芯出枠と、ピアノ線と、張力付加接続手
段とを備え、上記請求項1と同様の下部芯出枠を昇降路
底部の床に固定し、下部芯出枠に向って昇降路内にピア
ノ線を垂下し、このピアノ線に所定の張力を付加して前
記下部芯出枠の所定の位置に移動可能な状態で接続する
ことにより、昇降路底部に実際に配設される緩衝器台を
利用した下部芯出枠となるので、他の作業足場と干渉す
ることがなく、精度の高い芯出しができ、且つ、安全性
が高く、経済的となり、しかもピアノ線の振れを短時間
で静止できるので、芯出作業を短時間で効率よくでき、
更に、各ピアノ線間の寸法の調整ができるので、微調整
が可能になり、位置決め及び芯出しの精度が増す。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の第一実施例であるエレベータ据
付用下部芯出装置を示す斜視図である。
【図2】図2は本発明の第二実施例であるエレベータ据
付用下部芯出装置の要部を示す拡大斜視図である。
【図3】図3は従来のエレベータ据付用下部芯出装置を
示す平面図である。
【図4】図4は従来のエレベータ据付用下部芯出装置を
示す側面図である。
【符号の説明】
1 昇降路底部 11,12 緩衝器台 13 芯出部材 14 結合金具 15 結合ボルト 16,20,21 ピアノ線 17〜19 固定具 22 孔 23,25,27 バネ 24,26,28 取付金具 29 長孔

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各々の芯出位置を表示した緩衝器台、乗
    場側用の芯出部材を結合金具で各々所定の間隔をおいて
    結合し、昇降路底部の床に固定してなる下部芯出枠と、 前記下部芯出枠に向って昇降路内に垂下されたピアノ線
    と、 前記ピアノ線に所定の張力を付加して前記下部芯出枠の
    所定の位置に接続された張力付加接続手段とを具備する
    ことを特徴とするエレベータ据付用下部芯出装置。
  2. 【請求項2】 各々の芯出位置を表示した緩衝器台、乗
    場側用の芯出部材を結合金具で各々所定の間隔をおいて
    結合し、昇降路底部の床に固定してなる下部芯出枠と、 前記下部芯出枠に向って昇降路内に垂下されたピアノ線
    と、 前記ピアノ線に所定の張力を付加して前記下部芯出枠の
    所定の位置に移動可能な状態で接続された張力付加接続
    手段とを具備することを特徴とするエレベータ据付用下
    部芯出装置。
JP4004778A 1992-01-14 1992-01-14 エレベータ据付用下部芯出装置 Expired - Lifetime JP2606512B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4004778A JP2606512B2 (ja) 1992-01-14 1992-01-14 エレベータ据付用下部芯出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4004778A JP2606512B2 (ja) 1992-01-14 1992-01-14 エレベータ据付用下部芯出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05186161A JPH05186161A (ja) 1993-07-27
JP2606512B2 true JP2606512B2 (ja) 1997-05-07

Family

ID=11593286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4004778A Expired - Lifetime JP2606512B2 (ja) 1992-01-14 1992-01-14 エレベータ据付用下部芯出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2606512B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023519577A (ja) 2020-03-27 2023-05-11 インベンテイオ・アクテイエンゲゼルシヤフト エレベータシステムのレールビークル用のユニバーサルコンソールおよびピットアセンブリ、レールシステム、ならびにレールシステムを位置合わせするための方法
GR20220101005A (el) * 2022-12-05 2024-07-16 Κλεμαν Ελλας - (Kleemann Hellas) Ανωνυμος Βιομηχανικη Εμπορικη Εταιρεια Για Μηχανολογικες Κατασκευες Α.Ε., Συστημα ευθυγραμμισης για την εγκατασταση ανελκυστηρα

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05186161A (ja) 1993-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7559409B2 (en) Procedure and apparatus for the installation of an elevator
JP3605417B2 (ja) エレベータ設置方法および装置
JP2606512B2 (ja) エレベータ据付用下部芯出装置
JP3726605B2 (ja) エレベータ用駆動装置の支持装置
JP4454100B2 (ja) エレベータのガイドレール芯出し用テンプレート及びエレベータのガイドレール芯出し方法
JP2692525B2 (ja) エレベーター据付用下部芯出工法
JPH05213562A (ja) 油圧エレベータの下部芯出し方法及びその装置
JPH0747455B2 (ja) エレベータガイドレール取付装置
JPH05246649A (ja) エレベータ据付用下部芯出装置
JP3193609B2 (ja) エレベータの据付方法
JP2507636B2 (ja) 仮設エレベ―タの機械台支持装置
JPH05246650A (ja) エレベータ用緩衝器台連結装置
JPS6348763Y2 (ja)
JPH05270778A (ja) エレベーター用敷居の取付構造
JP2004250198A (ja) エレベーターの緩衝器台据付装置
JPH10167613A (ja) エレベータガイドレールの据付装置
JP4857970B2 (ja) エレベータ用落下防止幕の取付装置及び取付方法
JPH06255941A (ja) 昇降機レール取付け機構および昇降機レールの取付け方法
JPH04317978A (ja) ガイドレールの取付装置
JPS626200Y2 (ja)
JPH0442301Y2 (ja)
JP2674392B2 (ja) 油圧エレベーターの据付工法
JP3347968B2 (ja) 油圧エレベータの据付方法
JPH058974A (ja) エレベータの吊り車の取付け装置
JP2004352410A (ja) エレベータピット部分の芯出し据付装置及びその芯出し据付工法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080213

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100213

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100213

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110213

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120213

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term