JP2601553B2 - 光磁気記録再生装置 - Google Patents

光磁気記録再生装置

Info

Publication number
JP2601553B2
JP2601553B2 JP1342982A JP34298289A JP2601553B2 JP 2601553 B2 JP2601553 B2 JP 2601553B2 JP 1342982 A JP1342982 A JP 1342982A JP 34298289 A JP34298289 A JP 34298289A JP 2601553 B2 JP2601553 B2 JP 2601553B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magneto
recording medium
slider
optical recording
suspension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1342982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03203055A (ja
Inventor
純一郎 中山
博之 片山
賢司 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1342982A priority Critical patent/JP2601553B2/ja
Priority to US07/633,406 priority patent/US5068841A/en
Priority to EP90314416A priority patent/EP0435697B1/en
Priority to DE69029029T priority patent/DE69029029T2/de
Publication of JPH03203055A publication Critical patent/JPH03203055A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2601553B2 publication Critical patent/JP2601553B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/1055Disposition or mounting of transducers relative to record carriers
    • G11B11/10576Disposition or mounting of transducers relative to record carriers with provision for moving the transducers for maintaining alignment or spacing relative to the carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/1055Disposition or mounting of transducers relative to record carriers
    • G11B11/10556Disposition or mounting of transducers relative to record carriers with provision for moving or switching or masking the transducers in or out of their operative position
    • G11B11/10567Mechanically moving the transducers

Landscapes

  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は浮上型磁気ヘッドを使用する光磁気記録再生
装置に関するものである。
〔従来の技術〕
光磁気記録方式とは、ガラス、プラスチック、セラミ
ックス等からなる基板上に金属磁性体からなる垂直磁化
膜を形成したものを記録媒体とし、以下のような方法で
情報の記録・再生を行うものである。
記録する際には、まず記録媒体の磁化の向きを外部磁
場等によって所定の方向(上向き又は下向き)に揃える
ことにより初期化を行う。その後、記録を行いたい領域
にレーザビームを照射して記録領域の温度をキュリー温
度近傍以上又は磁気的補償温度近傍に上昇させることに
より、記録部位の保磁力をゼロ又はほぼゼロとした上
で、初期化の磁気の向きと逆向きの外部磁場を印加し、
磁化の向きを反転させる。そして、レーザビームの照射
を終了すると、記録媒体は常温に戻るので反転した磁化
は固定され、熱磁気的に情報が記録される。
再生時には、直線偏光とされたレーザビームを記録媒
体に照射した際に、その反射光又は透過光の偏光面の回
転方向が記録媒体の磁気の向きにより異なる現象(磁気
的カー効果又は磁気的ファラデー効果)に基づき光学的
に情報が読み出される。
上記のような光磁気記録方式は書換え可能な大容量メ
モリ素子として注目されているが、その記録媒体の情報
を書き換える方法には、(i)記録媒体を再度初期化す
ることにより従前の記録情報を一旦消去する方法、(i
i)記録媒体又は外部磁場発生装置に工夫を加えてオー
バーライト、つまり、消去動作を介さずに直接情報の書
換えを行う方法の2通りある。
その内(i)では一般に初期化装置が必要となるか又
は2個のヘッドが必要となり、コスト高を招くことにな
る。又、(i)において1個のみのヘッドを設けてこれ
で消去を行う場合は消去のために記録時と同じ時間を要
し、非効率的である。
一方、(ii)の内記録媒体に工夫を加えるものは記録
媒体の組成、膜厚等の制御が困難なものである。そのた
め、(ii)の内で外部磁場発生装置に工夫を加える方
法、つまり、レーザビームの強度を一定として外部磁場
の向きを高速でスイッチングする方法が最も有望である
と思われる。
ところで、外部磁場の向きを高速でスイッチングする
ためには、外部磁場発生装置におけるコイル及びコイル
芯は極めて小さくする必要があり、その場合、磁場の発
生領域も小さくなる。従って、磁気ヘッドと記録媒体を
近接させる必要があるので、一般には、第4図に示すよ
うに外部磁場発生装置を図示しない記録媒体上で滑走可
能なスライダ形式とし、このスライダ1に磁気ヘッド
(図示せず)を設けるとともに、スライダ1を、基部が
支持ベース2に接続された板ばね等からなるサスペンシ
ョン3により支持して記録媒体側に付勢し、記録媒体の
回転に伴ってスライダ1を記録媒体の表面から浮上させ
るようにしている。
この浮上型ヘッドは、スライダ1と記録媒体間の空気
の流れにより生じる上向きの浮上力とサスペンション3
による下向きの付勢力とを均衡させることにより、一定
の浮上量を保つものである。このような浮上型ヘッド
は、既存のハードディスクにも採用されており、ハード
ディスクにおける浮上量はサブミクロンオーダである。
一方、記録媒体が光磁気ディスクである場合、可搬性で
あるので、浮上量は通常5〜15μm程度必要である。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、光磁気ディスクにおいては浮上量が5〜15
μm程度とハードディスクと比べ大きいので、以下の第
1表に示すように浮上量が光磁気ディスクとスライダ1
との間の相対速度に大きく依存し、速度が2倍になると
浮上量はほぼ1.5倍となる(但し、スライダ1のサイズ
は6mm×4mm)。従って、上記相対速度の大きくなる光磁
気ディスクの外周部においては内周部に比して浮上量が
大きくなるので、光磁気ディスクに印加される磁界強度
も半径位置に応じて変動し、同一の条件で記録できなく
なるという問題を有していた。
〔課題を解決するための手段〕 本発明に係る光磁気記録再生装置は、上記の課題を解
決するために、磁気ヘッドを有し光磁気記録媒体の回転
に伴って光磁気記録媒体の表面から浮上するスライダ
と、このスライダを光磁気記録媒体側に付勢しながら支
持するサスペンションとを備えた光磁気記録再生装置に
おいて、上記スライダが光磁気記録媒体の外周部に向か
うにつれてサスペンションによる付勢力が増加するよう
に付勢力の調整を行う調整手段を備えているとともに、
上記調整手段はスライダが光磁気記録媒体の外周側に向
かうにつれてサスペンションの取付け基部が光磁気記録
媒体に接近するように上記取付け基部を光磁気記録媒体
の法線方向に移動させる取付け基部移動手段からなるこ
とを特徴としている。
〔作 用〕
上記の構成によれば、光磁気記録媒体の回転に伴って
スライダに対して生じる浮上力は光磁気記録媒体の外周
側に向かうにつれて大きくなるが、サスペンションによ
る付勢力もそれに対応してスライダが光磁気記録媒体の
外周側に向かうにつれて大きくなるので、上記浮上力と
サスペンションによる付勢力との均衡により定まるスラ
イダの浮上量は光磁気記録媒体の半径位置にかかわらず
ほぼ一定となる。従って、スライダから光磁気記録媒体
に印加される磁界強度もほぼ一定となるので、半径位置
にかかわらずほぼ一定の条件で記録が行えるようにな
る。
ところで、上記のように、調整手段がサスペンション
の取付け基部を光磁気記録媒体の法線方向に移動させる
取付け基部移動手段からなっている場合、スライダが光
磁気記録媒体の外周側に向かうにつれて取付け基部が光
磁気記録媒体に接近するので、磁気ヘッドが外周側に向
かうにつれてサスペンションによる付勢力が大きくな
る。
〔実施例〕
本発明の一実施例を第1図乃至第3図に基づいて説明
すれば、以下の通りである。
この実施例の光磁気記録再生装置は、第2図に示すよ
うにスライダ30を備え、スライダ30の長手方向一端部に
はスライダ30と光磁気記録媒体としての光磁気ディスク
11(第3図(a)又は(b)参照)との間に空気を流入
させるため傾斜面12が設けられている。又、スライダ30
の長手方向他端部、つまり、空気の流出端部には、磁気
ヘッド13が備えられている。なお、上記光磁気ディスク
11は具体的に図示しないが、少なくとも基板と光磁気記
録層とを有し、更に、必要に応じて反射層、保護層等を
備えている。
第1図に示すようにスライダ30はサスペンション31の
自由端部にジンバルを通して接着されて支持されるとと
もにサスペンション31により下方、つまり、光磁気ディ
スク11側に付勢されている。サスペンション31はその取
付け基部32が支持ベース33に取り付けられ、支持ベース
33からの突出基端部であるC部を支点として下方に折り
曲がることが可能な板ばねを構成している。
支持ベース33は傾斜台34上に図示しない移動手段によ
り矢印A及びB方向で示す光磁気ディスク11の半径方向
に移動自在に載置されている。支持ベース33の底面は矢
印A方向、つまり、光磁気ディスク11の外周方向に向か
うにつれて低くなる傾斜面35とされ、一方、傾斜台34の
上面も矢印A方向に向かうにつれて低くなる傾斜面36と
されている。傾斜面35・36は取付け基部移動手段として
の役割を有し、支持ベース33が矢印A又はB方向に移動
する際に傾斜面35・36同士が相対移動することによりサ
スペンション31の取付け基部32が光磁気ディスク11の法
線方向、つまり、図の上下方向に移動するようになって
いる。
又、図示しないが、本光磁気記録再生装置は光磁気デ
ィスク11にレーザビームを照射する光学ヘッドを備えて
いる。この光学ヘッドと上記スライダ30とは、例えば、
光磁気ディスク11における互いに反対側の表面と対向す
るように配置され、光学ヘッドによるレーザビームの照
射位置とスライダ30に取り付けられた磁気ヘッド13によ
る磁場の印加位置とが一致するようにスライダ30と光学
ヘッドが互いに連動して位置制御されるようになってい
る。
上記の構成において、光磁気ディスク11が静止してい
る時には、スライダ30はサスペンション31の付勢力によ
り光磁気ディスク11の表面に当接している。記録時に光
磁気ディスク11が回転し始めると、この回転に伴って傾
斜面12からスライダ30と光磁気ディスク11との間に空気
が流入し、スライダ30が光磁気ディスク11の表面から次
第に浮上する。その後、光磁気ディスク11の回転速度が
定常速度に達すると、空気流による浮上力とサスペンシ
ョン31による下方への付勢力とが均衡し、スライダ30の
浮上高さが所定の値に達する。
その後、光磁気ディスク11は角速度一定(CAV)制御
で回転される。
この状態でスライダ30の磁気ヘッド13から光磁気ディ
スク11に磁場が印加されるとともに、上記した光学ヘッ
ドによりレーザビームが照射され、オーバーライト方式
で情報が記録される。
そして、連続的な情報の記録又は所望の番地へのアク
セス等により支持ベース33が矢印A又はB方向に移動す
ると、それに伴ってスライダ30も矢印A又はB方向に移
動する。その場合、支持ベース33が矢印A又はB方向に
移動する際に傾斜面35・36同志が相対移動することによ
りサスペンション31の取付け基部32が光磁気ディスク11
の法線方向、つまり、図の上下方向に移動するようにな
っている。
即ち、第3図(a)に示すようにスライダ30が光磁気
ディスク11の内周部に位置している時には、取付け基部
32と光磁気ディスク11との間の上下方向の距離h1が大き
いためにサスペンション31からスライダ30に作用する付
勢力は比較的小さくなり、同図(b)に示すようにスラ
イダ30が光磁気ディスク11の外周部に位置している時に
は、取付け基部32と光磁気ディスク11との間の上下方向
の距離h2が小さいためにサスペンション31からスライダ
30に加わる付勢力は内周部より大きくなる。
一方、光磁気ディスク11の角速度が一定であるので、
スライダ30と光磁気ディスク11との間の相対速度、つま
り、線速度はスライダ30が光磁気ディスク11の外周側に
向かうにつれて大きくなり、従って、スライダ30に作用
する浮上力はスライダ30が光磁気ディスク11の外周側に
向かうにつれて大きくなるので、結局、スライダ30の浮
上量はスライダ30の半径位置にかかわらずほぼ一定にな
る。それにより、スライダ30の磁気ヘッド13から光磁気
ディスク11にほぼ同一の条件で磁場を印加できるように
なる。
なお、上記の説明からも明らかなように、サスペンシ
ョン31による付勢力はサスペンション31が水平姿勢にあ
る時に最も大きくなり、サスペンション31の下方への折
曲角度が大きくなるにつれて次第に小さくなるものであ
る。
一方、情報の再生時には、上記光学ヘッドから光磁気
ディスク11に直線偏光のレーザビームを照射することに
より、情報が光学的に読み取られる。
〔発明の効果〕
本発明に係る光磁気記録再生装置は、以上のように、
浮上型磁気ヘッドを備えたものにおいて、スライダが光
磁気記録媒体の外周側に向かうにつれてサスペンション
による付勢力が増加するように付勢力の調整を行う調整
手段を備えるとともに、上記調整手段はスライダが光磁
気記録媒体の外周側に向かうにつれてサスペンションの
取付け基部が光磁気記録媒体に接近するように上記取付
け基部を光磁気記録媒体の法線方向に移動させる取付け
基部移動手段からなる構成である。
これにより、光磁気記録媒体の回転に伴ってスライダ
に対して生じる浮上力は光磁気記録媒体の外周側に向か
うにつれて大きくなるが、サスペンションによる付勢力
もスライダが光磁気記録媒体の外周側に向かうにつれて
大きくなるので、上記浮上力とサスペンションによる付
勢力との均衡により定まるスライダの浮上量は光磁気記
録媒体の半径位置にかかわらずほぼ一定となる。従っ
て、スライダから光磁気記録媒体に印加される磁界強度
もほぼ一定となるので、半径位置にかかわらずほぼ一定
の条件で記録が行えるようになるという効果を奏する。
特に、調整手段がサスペンションの取付け基部を光磁
気記録媒体の法線方向に移動させる取付け基部移動手段
からなっている場合、スライダが光磁気記録媒体の外周
側に向かうにつれて取付け基部が光磁気記録媒体に接近
するので、磁気ヘッドが外周側に向かうにつれてサスペ
ンションによる付勢力が大きくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の一実施例を示すものであ
る。 第1図は光磁気記録再生装置の要部斜視図である。 第2図はスライダの斜視図である。 第3図(a)及び(b)はサスペンションの取付け基部
の移動を示す概略側面図である。 第4図は従来の光磁気記録再生装置を示す要部斜視図で
ある。 11は光磁気ディスク(光磁気記録媒体)、30はスライ
ダ、30はサスペンション、32は取付け基部、35・36は傾
斜面(取付け基部移動手段)である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁気ヘッドを有し光磁気記録媒体の回転に
    伴って光磁気記録媒体の表面から浮上するスライダと、
    このスライダを光磁気記録媒体側に付勢しながら支持す
    るサスペンションとを備えた光磁気記録再生装置におい
    て、 上記スライダが光磁気記録媒体の外周側に向かうにつれ
    てサスペンションによる付勢が増加するように付勢力の
    調整を行う調整手段が設けられているとともに、 上記調整手段はスライダが光磁気記録媒体の外周側に向
    かうにつれてサスペンションの取付け基部が光磁気記録
    媒体に接近するように上記取付け基部を光磁気記録媒体
    の法線方向に移動させる取付け基部移動手段からなるこ
    とを特徴とする光磁気記録再生装置。
JP1342982A 1989-12-28 1989-12-28 光磁気記録再生装置 Expired - Lifetime JP2601553B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1342982A JP2601553B2 (ja) 1989-12-28 1989-12-28 光磁気記録再生装置
US07/633,406 US5068841A (en) 1989-12-28 1990-12-21 Magneto-optical recording/reproducing device
EP90314416A EP0435697B1 (en) 1989-12-28 1990-12-28 Magneto-optical recording/reproducing device
DE69029029T DE69029029T2 (de) 1989-12-28 1990-12-28 Gerät zur magnetooptischen Aufzeichnung/Wiedergabe

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1342982A JP2601553B2 (ja) 1989-12-28 1989-12-28 光磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03203055A JPH03203055A (ja) 1991-09-04
JP2601553B2 true JP2601553B2 (ja) 1997-04-16

Family

ID=18358019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1342982A Expired - Lifetime JP2601553B2 (ja) 1989-12-28 1989-12-28 光磁気記録再生装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5068841A (ja)
EP (1) EP0435697B1 (ja)
JP (1) JP2601553B2 (ja)
DE (1) DE69029029T2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0767457B1 (en) * 1990-01-19 2001-08-29 Sharp Kabushiki Kaisha Magneto-optical recording device
JP3038754B2 (ja) * 1990-01-20 2000-05-08 ソニー株式会社 光磁気ディスクの記録装置
JP2600004B2 (ja) * 1990-02-06 1997-04-16 シャープ株式会社 光磁気記録媒体及びその表面処理方法
US5336531A (en) * 1990-02-06 1994-08-09 Sharp Kabushiki Kaisha Magneto-optical disk and manufacturing methods thereof
JPH03276475A (ja) * 1990-03-27 1991-12-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気ディスク装置
JP2936656B2 (ja) * 1990-06-25 1999-08-23 ソニー株式会社 正圧スライダのローディング装置
DE69228279T2 (de) * 1991-08-30 1999-07-08 Canon Kk Gerät für magnetooptische Platte mit schwebendem Magnetkopf
US5625607A (en) * 1992-02-13 1997-04-29 Canon Kabushiki Kaisha Magneto-optical disk apparatus including two magnetic field applying devices, one of which has a substantial ring-shaped core member with a gap in a portion thereof
JP2813261B2 (ja) * 1992-02-14 1998-10-22 シャープ株式会社 光磁気ディスク用磁気ヘッド装置及び光磁気記録再生装置
JPH0778435A (ja) * 1993-09-09 1995-03-20 Fujitsu Ltd 磁気ディスク装置
US5585980A (en) * 1994-06-09 1996-12-17 International Business Machines Corporation Low friction device for an actuator arm of a disk drive
KR0135111B1 (ko) * 1994-09-01 1998-04-22 김광호 헤드 서스팬션의 기록매체 비접촉에 의한 기동-정지 제어방법 및 장치
US6078468A (en) * 1997-05-01 2000-06-20 Fiske; Orlo James Data storage and/or retrieval methods and apparatuses and components thereof
JP2000163899A (ja) * 1998-11-30 2000-06-16 Fujitsu Ltd 記録ディスク駆動装置
US6501625B1 (en) * 1999-06-29 2002-12-31 Hutchinson Technology Incorporated Disk drive suspension with multi-layered piezoelectric actuator controlled gram load
US6301073B1 (en) 1999-11-18 2001-10-09 International Business Machines Corporation Device for preventing mechanical shock-induced damage between actuator and disk in computer hard disk drive
EP1460616B1 (en) * 2003-03-20 2013-10-16 Panasonic Corporation Head support device and disk drive using the same
US7821741B2 (en) * 2006-12-27 2010-10-26 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Disk drive head stack assembly interacting with movement guide for preventing head from contacting the disk during read/write operations

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4146911A (en) * 1977-12-23 1979-03-27 Burroughs Corporation Head spacing control
FR2420809A1 (fr) * 1978-03-24 1979-10-19 Cii Honeywell Bull Dispositif de lecture-ecriture d'un support d'information a prise de vol par rampe a faible charge
US4393425A (en) * 1981-03-30 1983-07-12 Disctron, Inc. Linear head actuator
JPS59157878A (ja) * 1983-02-28 1984-09-07 Nippon Seiko Kk フロツピ−デイスク駆動装置の磁気ヘツドロ−デイング機構
US4503439A (en) * 1983-03-08 1985-03-05 Springer Gilbert D Thin-film, compliant, non-pressure-point-telegraphing, electromagnetic read/write head structure
KR930009999B1 (ko) * 1986-03-07 1993-10-13 가부시기가이샤 히다찌세이사꾸쇼 자기 헤드 슬라이더 및 슬라이더를 사용한 자기 디스크의 제조방법
US4777544A (en) * 1986-08-15 1988-10-11 International Business Machine Corporation Method and apparatus for in-situ measurement of head/recording medium clearance
JPS6352180U (ja) * 1986-09-20 1988-04-08
JPS63108576A (ja) * 1986-10-27 1988-05-13 Nec Corp 浮動ヘツドのロ−デイング機構
JPS63175275A (ja) * 1987-01-14 1988-07-19 Victor Co Of Japan Ltd 磁気記録媒体面に対する磁気ヘツドの摺接姿態の調整装置
JPS63197056A (ja) * 1987-02-12 1988-08-15 Tdk Corp 磁気デイスク装置
US4814907A (en) * 1987-11-24 1989-03-21 Goor Associates, Inc. Method and apparatus for maintaining constant flying height via magnetic interaction
JPH01251359A (ja) * 1987-12-15 1989-10-06 Seiko Epson Corp 光磁気記緑再生装置のデータ書換え方法
US4931887A (en) * 1988-02-01 1990-06-05 International Business Machines Corporation Capacitive measurement and control of the fly height of a recording slider
JPH01199302A (ja) * 1988-02-03 1989-08-10 Hitachi Ltd 光磁気記憶装置
JPH0296455A (ja) * 1988-09-30 1990-04-09 Konica Corp ファクシミリ装置
JPH03233322A (ja) * 1990-01-16 1991-10-17 Hitachi Medical Corp 核医学データ処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5068841A (en) 1991-11-26
DE69029029T2 (de) 1997-04-03
DE69029029D1 (de) 1996-12-05
JPH03203055A (ja) 1991-09-04
EP0435697A1 (en) 1991-07-03
EP0435697B1 (en) 1996-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2601553B2 (ja) 光磁気記録再生装置
EP0438315B1 (en) Magneto-optical recording device
JPH05234118A (ja) 光記憶システム及び光ヘッド装置
US4701894A (en) Magnetic biasing apparatus for magneto-optic recording including a magnetic circuit
JPH11213419A (ja) 光学ヘッドおよび光学記録再生装置
JPH11259887A (ja) 光学記録再生装置
JP2794876B2 (ja) 浮上磁気ヘッド位置制御装置
JP2706292B2 (ja) 光磁気記録装置
JPH11259884A (ja) 光学記録再生装置
JP2507824B2 (ja) 光磁気ディスク及びその製造方法
JP2685471B2 (ja) 光磁気記憶装置
JPH0395776A (ja) 磁界変調用磁気ヘッド支持装置
JP2961848B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JP2589885B2 (ja) 磁界発生器および光磁気ディスク装置
JP2553750B2 (ja) 光磁気ディスク装置
JP2793059B2 (ja) 光磁気記録再生装置の浮上型磁気ヘッド
JP2744122B2 (ja) 浮上型磁気ヘッド支持機構
JP2570430B2 (ja) 磁界変調用磁気ヘッド支持体
JP2924412B2 (ja) 光磁気ディスク用磁界発生器および光磁気ディスク装置
JPH06131738A (ja) 光磁気記録用磁気ヘッド
JPH087538Y2 (ja) 光磁気記録型記録装置の浮動ヘッド
JP2746306B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JPH05225642A (ja) 光磁気ディスク装置
JPH06105541B2 (ja) 記録再生方式
JPH04276331A (ja) 浮上型磁気ヘッド及び光磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080129

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term