JP2746306B2 - 光磁気記録再生装置 - Google Patents

光磁気記録再生装置

Info

Publication number
JP2746306B2
JP2746306B2 JP1131496A JP13149689A JP2746306B2 JP 2746306 B2 JP2746306 B2 JP 2746306B2 JP 1131496 A JP1131496 A JP 1131496A JP 13149689 A JP13149689 A JP 13149689A JP 2746306 B2 JP2746306 B2 JP 2746306B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
magneto
head
recording
magnetic head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1131496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02312033A (ja
Inventor
雅彦 茶谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1131496A priority Critical patent/JP2746306B2/ja
Publication of JPH02312033A publication Critical patent/JPH02312033A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2746306B2 publication Critical patent/JP2746306B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はオーバーライト記録の可能な光磁気記録再生
装置に関する。
〔従来の技術〕
オーバーライトを可能にする光磁気記録再生用ヘッド
としては、従来第4図,第5図のものが知られており以
下それを簡単に説明する。
まず第4図について説明する。43は、光磁気ディスク
であり、スピンドル軸44は回転される。42は光学ヘッド
であり、これは透明基板46側において台車47上に搭載さ
れ光磁気ディスク45上の記録トラック(以下トラックと
称する。)間を移動するように構成されている。41は、
磁気ヘッドで、光磁気ディスク45が回転中に接触しない
程度に近接させ、かつ前記光学ヘッド42に非連同関係で
対向配置され、装置構造部材に固定されている。この構
成において光磁気ディスク43への情報の書き込みは所定
のトラック位置に光学ヘッド42を移動し、そのトラック
対応の記録層45に光学ヘッドからレーザー光を照射する
と同時に磁気ヘッド41から被記録情報に応じた磁界を印
加すると、その部分のみが磁化が反転し、磁気記録がな
される。なおこの位置へのオーバライトによる再書き込
みも以上と同様にして行われる。
次に、この記録信号を再生するには、光と磁気の相互
作用によるカー効果を利用する。光学ヘッド42のレーザ
ーパワーを記録時の1/3以下程度に減少させ、当該記録
部に照射しそこからの反射光を同ヘッドにより検出し電
気信号に変換して当該記録が再生される。
次に第5図について説明する。光学ヘッド54と同様の
二次元に駆動可能のアクチュエータ52に磁気ヘッド51が
搭載され、連結手段53により連結され、前記光学ヘッド
54と前記磁気ヘッド51は、連動関係で対向配置され、ト
ラック間を自由に移動する。前記二次元アクチュエータ
52の二次元駆動は、前記光学ヘッド54側のフォーカシン
グエラー信号及びトラッキングエラー信号を用いて行う
ことを特徴としている。情報の書き込み再生は、前記第
4図と同じ原理で行われる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが上記第4図に示される光磁気記録再生方式で
は磁気ヘッドが同ディスクのうねり(面ぶれ)を避けて
非接触に固定する為に記録層と磁気ヘッド間に広いすき
まが生じ、磁気反転に必要な磁界を記録層上で得るに
は、コイルの巻き数を多くして通過電流を大電流とした
大型のヘッド構成となる。しかしながら、磁化反転を高
い周波数で可能にする(磁界変調法によるオーバライト
等で、高速に情報の記録再生を行う。)には、磁界発生
手段の電磁石のコイルの巻回数を少くしてインダクタン
スを小さくする必要があり、前記の条件に反する。従っ
て第4図による方法では、高速に情報の記録再生するこ
とはきわめて難しいという問題点を有する。
また、第5図の光磁気記録再生方式においては、磁気
ヘッドを光学ヘッドと同様の二次元アクチュエータで駆
動し、かつ、対向設置している為に連結手段を含めて全
体が大型になり、シーク時に不利であると共に装置の薄
型化も困難であるという問題点を有する。
〔目的〕 本発明は上述従来技術の問題点に鑑みなされたもので
あり、その目的は磁気ヘッドの小型化とコイル巻数の低
減を図ることを可能とする、光磁気記録再生装置を提供
することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は本発明によれば、基板に光磁気記録層を形
成してなるディスク状記録媒体の両側の面に磁気ヘッド
と光学ヘッドとを同軸上に対向するように配置し、前記
光磁気記録層に対し情報の記録及び/又は再生を行う光
磁気記録再生装置において、前記磁気ヘッドは浮上ヘッ
ドスライダーに搭載されており、該スライダーはロード
ビームの一端に接続されており、該ロードビームの他端
には平行板ばねの一端が接続されており、前記ロードビ
ームはディスク状記録媒体のトラックに対し直交する方
向に微動制御可能にされており、前記平行板ばねの他端
は前記光学ヘッドが設けられている台車に接続されてい
ることを特徴とする、光磁気記録再生装置によって達成
される。
〔実施例〕
以下、本発明に係る実施例を図面に基づいて具体的且
つ詳細に説明する。
第1図は本発明に係る光磁気記録再生装置の第1の実
施例を示す側面図である。
第1図に示す様に、磁気ヘッド2を空中に浮上させて
おき、記録媒体4に極めて近接させ且つ常に一定の間隔
を保持するようにする。更に、トラッキング方向アクチ
ュエータ3により磁気ヘッド2は光学ヘッド1のレンズ
位置に対応して連動する為、光軸と磁気ヘッドのコア中
心軸が常に一致するようにされている。従って、コア中
心軸と光軸が常に一致するので磁気ヘッド2のコアの小
型化が可能となり、またコアが記録層に近接するのでコ
アの発生磁界を小さく出来コイル巻き数の低減が可能と
なる為高い周波数での変調を実現することが可能とな
る。
第2図(a),(b),(c)は各々本発明に係る光
磁気記録再生装置の第2の実施例を示す側面図、平面
図、斜視図である。また第3図(a),(b)は各々レ
ンズ位置検出器の構成例を示す斜視図、底面図である。
これらの図において、透明基板28は例えばポリカーボ
ネート、ガラス等の材質からなり、上面に記録層27が形
成された構造となっている。この記録媒体4の透明基板
28側に配置された光学ヘッド1は、対物レンズ31をフォ
ーカシング制御及びトラッキング制御する機構(いわゆ
る二次元アクチュエータ(不図示))に搭載し、且つ例
えば第3図(a),(b)に示す構成によりトラッキン
グ動作による対物レンズ31の位置を検出する。また光学
ヘッド1は台車3に搭載されて記録媒体4(ディスク)
の半径方向に移動し、所定のトラックをアクセスする。
一方、本発明が特徴とする磁気ヘッド2は浮上ヘッド
スライダー22に搭載され、記録媒体4の回転により浮上
して記録層27より一定の距離(数μm)を保ち、記録媒
体4の記録トラックに対し直角方向に微動するように構
成されている。第2図の実施例の場合、磁気ヘッド2の
トラッキング方向の駆動手段は平行板ばね5に取付けら
れたトラッキング用駆動コイル24を挾むように断面コ字
状の継鉄26及びその背面に永久磁石25を配置した磁気回
路を形成している。そして前記トラッキング用駆動コイ
ル24に通電することでトラッキング方向の微動作用が生
じる。
以下、本発明による装置の動作説明を行う。
例えば第3図(a)に示すレンズ位置検出手段により
対物レンズ31の移動方向と量を検出し(レンズ位置検出
回路は第2図(a)に図示。)、トラッキング制御回路
により対物レンズの移動位置に対応させてアクチュエー
タ駆動回路によりトラッキング用駆動コイルに通電して
平行板ばね5を駆動する。尚、前記レンズ位置検出手段
は次の如く行う。即ち対物レンズ31と同一部材上に設置
され連動する発光素子32より照射された光スポットを受
光素子33で受け、第3図(b)に示す様に受光素子33は
2分割を用い、光学ヘッドの二次元アクチュエータ(第
3図(a))のトラッキング動作により受光素子33上を
移動する投射光33を受光して、対物レンズの移動方向及
び量を検出する。
平行板ばね5に連動するロードビーム23(浮上スライ
ダーに負荷を与えて空気膜による浮上力とつり合わせ所
望の浮上量を得る為の薄板ばね)を介して浮上ヘッドス
ライダー22に搭載された磁気ヘッドコア21の中心は常に
対物レンズ31の光軸上と一致することになる。上記作用
が実現されることにより磁極のコア直径がφ500〜1000m
m程度となり、又コイル巻数〜数10ターンに成る為、磁
気ヘッドのインダクタンスは数10μH以下と小さくなり
高速記録が可能となる。
本発明においては次のような変形も可能である。
即ち、平行板ばね5を圧電アクチュエータであるバイ
モルツ等に変えて磁気回路を省略し、より簡素且つ軽量
な構成とするもの。または磁気ヘッドのトラッキング情
報として光学ヘッドのトラッキングエラー信号を使用す
ること等も可能である。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように、本発明によれば磁気ヘッ
ドを空気浮上させ、記録媒体に極めて近接させ常に一定
の間隙を保持し、これに加えてトラッキング方向アクチ
ュエータにより磁気ヘッドは光学ヘッドのレンズ位置に
対応して連動する為、光軸と磁気ヘッドが常に一致する
ようにされている。従って磁気ヘッドのコアの小型化と
コイル巻数の低減が可能となり、高い周波数での変調を
実現することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る光磁気記録再生装置の第1の実施
例を示す側面図である。第2図(a),(b),(c)
は各々本発明に係る光磁気記録再生装置の第2の実施例
を示す側面図、平面図、斜視図である。第3図(a),
(b)は各々レンズ位置検出器の構成例を示す斜視図、
底面図である。第4図及び第5図は光磁気記録再生装置
の従来例を示す側面図である。 1……光学ヘッド、2……磁気ヘッド、3……磁気ヘッ
ドのトラッキング方向アクチュエータ、4……記録媒
体、5……レンズ位置検出器。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板に光磁気記録層を形成してなるディス
    ク状記録媒体の両側の面に磁気ヘッドと光学ヘッドとを
    同軸上に対向するように配置し、前記光磁気記録層に対
    し、情報の記録及び/又は再生を行う光磁気記録再生装
    置において、 前記磁気ヘッドを搭載する浮上ヘッドスライダーと、 該スライダーを一端で支持するロードビームと、 該ロードビームの他端と接続し、前記ロードビームを支
    持する平行板ばねと該平行板ばねを変形させ前記ロード
    ビームを前記記録媒体の半径方向に微動させる駆動手段
    とからなる1次元アクチュエータと、 前記光学ヘッドと前記1次元アクチュエータが搭載され
    る、前記記録媒体の半径方向に移動可能な台車と、 を備え、前記平行板ばねの他端は前記台車に接続されて
    いることを特徴とする光磁気記録再生装置。
  2. 【請求項2】前記浮上ヘッドスライダーは前記光学ヘッ
    ドと連動してシーク動作を行うことを特徴とする特許請
    求の範囲第(1)項記載の光磁気記録再生装置。
  3. 【請求項3】前記光学ヘッドにはレンズが設けられてお
    り、該レンズのトラッキング動作による前記レンズ又は
    レンズホルダー位置信号に基づいて前記ロードビームの
    微動制御を行うことを特徴とする特許請求の範囲第
    (1)項記載の光磁気記録再生装置。
JP1131496A 1989-05-26 1989-05-26 光磁気記録再生装置 Expired - Fee Related JP2746306B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1131496A JP2746306B2 (ja) 1989-05-26 1989-05-26 光磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1131496A JP2746306B2 (ja) 1989-05-26 1989-05-26 光磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02312033A JPH02312033A (ja) 1990-12-27
JP2746306B2 true JP2746306B2 (ja) 1998-05-06

Family

ID=15059365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1131496A Expired - Fee Related JP2746306B2 (ja) 1989-05-26 1989-05-26 光磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2746306B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6376135A (ja) * 1986-09-18 1988-04-06 Fujitsu Ltd 光磁気記録再生装置
JPS63204532A (ja) * 1987-02-19 1988-08-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光磁気デイスク装置
JP2575687B2 (ja) * 1987-03-06 1997-01-29 株式会社日立製作所 光磁気記憶装置
JPS6455766A (en) * 1987-08-26 1989-03-02 Nec Corp Magneto-optical recording, reproducing and erasing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02312033A (ja) 1990-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5808973A (en) Near field recording and reproducing apparatus
JPS60261052A (ja) 光磁気デイスク用光学ヘツド
WO1991011806A1 (en) Magneto-optical recording/reproducing apparatus
US7110346B2 (en) Devices for optical near-files second surface recording
JPH11213419A (ja) 光学ヘッドおよび光学記録再生装置
JP2746306B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JP2801338B2 (ja) 光磁気記録装置
US6657926B2 (en) Magnetic field modulation coil
JP2794876B2 (ja) 浮上磁気ヘッド位置制御装置
JPS6262453A (ja) 光磁気情報装置
JPH0687323B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JPS6376135A (ja) 光磁気記録再生装置
JP2685471B2 (ja) 光磁気記憶装置
JPS61278058A (ja) 光磁気記録再生装置
JP2706292B2 (ja) 光磁気記録装置
JP2706265B2 (ja) 光学ヘッド装置
JP2553750B2 (ja) 光磁気ディスク装置
JP2901266B2 (ja) 磁気ヘッド・ディスク間距離制御装置
JPH11213420A (ja) 情報記録再生ヘッドおよび情報記録再生装置
JP3527755B2 (ja) 光磁気ディスク駆動装置
JPS6378357A (ja) 光記憶装置
JP2589885B2 (ja) 磁界発生器および光磁気ディスク装置
JPH06105541B2 (ja) 記録再生方式
JPS6120659Y2 (ja)
JPH04254932A (ja) 光磁気ピックアップ装置及び光磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees