JPS6378357A - 光記憶装置 - Google Patents

光記憶装置

Info

Publication number
JPS6378357A
JPS6378357A JP22257186A JP22257186A JPS6378357A JP S6378357 A JPS6378357 A JP S6378357A JP 22257186 A JP22257186 A JP 22257186A JP 22257186 A JP22257186 A JP 22257186A JP S6378357 A JPS6378357 A JP S6378357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
recording
head
laser beam
magneto
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22257186A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Ogawa
小川 紘一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP22257186A priority Critical patent/JPS6378357A/ja
Publication of JPS6378357A publication Critical patent/JPS6378357A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10582Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form
    • G11B11/10584Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form characterised by the form, e.g. comprising mechanical protection elements

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明は、記録媒体にエンドレステープを利用した光磁
気記録再生方式のものであって、従来困難とされていた
オーバライド(記録済データの上に新しいデータを記録
可能で、そのとき同時に旧のデータは消去されること)
機能を賦与し、超大容量、消去書き換え可能、高速アク
セス等を同時に実現する光記憶装置に関するものである
〔産業上の利用分野〕
本発明は、光記憶装置に係り、特に光磁気記録方式の構
造に関するものである。
現在、大型小型コンピュータシステムにおいて、外部記
憶装置の占める装置価格は全体システ1、(ハードウェ
アのみ)の35〜55%に達すると言われており、さら
に蓄積したいデータ量も年20〜30%の増加率で推移
している。したがって少ない設置面積で大量のデータを
安価に蓄積する外部記憶装置の開発要求が非常に強い。
さらに重要なことは、コンピュータの高速化、高性能化
に伴ってデータへのアクセスタイムを短縮する必要があ
る点である。
これらの社会的要請を実現するものとして光記憶方式が
挙げられる。これはレーザ光を回折限界まで絞って記録
するので、記録密度が磁気記録の10〜20倍高いため
である。
しかしながら、現在実用化されている光記録はディスク
(円板)形状をしており、その記憶容量は約3C;B(
Bはby teを表し以下8bitを1byteで表現
する)、アクセスタイム約数百肥であるから、超大容量
オンラインファイルを構築するには、ジュークボックス
構造をとらねばならないが、この場合アクセスタイムが
10〜15秒と長くなりすぎる。
従って、超大容量、設(Jjff面積小、しかもアクセ
スタイムが短縮されているオンラインデータファイルを
構築するには、これまでの円板型ディスク形状の記憶装
置とは別の概念の構造が必要となる。
しかも、現在の書換え可能型で最も有力視されている光
磁気記録方式ではオーバライドが困難という事情があり
、オーバライドの機能を簡単な方式で賦与し得る光記憶
装置の開発なくして、書換え可能光メモリがコンピュー
タ外部メモリの主役になることはありえない。
〔従来の技術〕
第5図は従来までに知られている相変化記録方式のオー
バライド原理図を示す。図において、1は記録膜を有す
る記録トラック、2は磁化された記録ピット、3は消去
部分を示す。4は記録、消去に必要なレーザパワーの波
形図を示す。記録ピット2に対するレーザパワーは記録
膜を急熱急冷して非結晶化にする波形が必要であり、消
去部分3に対するレーザパワーは記録膜を除熱徐冷によ
り結晶化を行う波形が必要となり、何れにしてもレーザ
パワーは強力なものが必要となる。
第6図は従来の円板状記録媒体を用いた光磁気ディスク
装置の概念図を示す。図において、5は円板状記録媒体
であって非磁性体の支持基板6の表裏にそれぞれ光磁気
効果の大きい記録膜6−1゜6−2を成膜し、その各表
面は透明部材の保護膜6−3.6−4で被覆されている
。7はレーザ光を送受する光学ヘッド、8は円板状記録
媒体5を挾んで光学ヘッド7と対向位置に設けられた磁
界発生部を示す。
記録膜6−1に対して記録を行う場合は、光学ヘッド7
にて強力なレーザ光を円板状記録媒体5の所要位置に照
射し、例えば光磁気効果の大きい記録膜6−1を局部加
熱すると共に磁界発生部8にて記録用の磁界を発生せし
め、これにより記録膜6−1に垂直方向の磁化ピットを
作る。
再生を行う場合は前記磁化ピットによって反射されたレ
ーザ光の偏向面を検出することにより行う。
第7図は光フアイバ方式の光磁気ディスク装置の概念図
を示す。図において、5は第6図にて説明した円板状記
録媒体、9は光ファイバであってその先端部周囲には同
図拡大図に示すように鉄心10を設け、その鉄心10に
磁界発生用のコイル11が巻回され、かつ光ファイバ9
の先端には対物レンズ12が嵌合されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
オンラインファイル装置として数十GB〜100CBの
記憶容量を実現するためには、前記第5図〜第7図に示
した従来の技術ではそれぞれ次に述べる理由により不可
能である。
第5図の方式は、記録やデータの消去に必要なレーザパ
ワーが大なるため、高速処理が困難である欠点がある。
第6図の方式は、支持基板6の厚みが1.2mmと厚く
、磁界発注部8から記録膜6−1迄の距離が2〜3++
+mと長いので、磁界変調で記録するのに必要な磁界1
000e以上(できれば300〜5000 e )を出
力するには磁界発生部8を強力な磁石とする必要がある
しかしこの時インダクタンスが大きくなり、磁。
界の反転速度を速くできない。すなわち、磁界による高
速データ記録はできない欠点がある。
支持基板6を取り除き、記録膜6−2を薄い保護膜6−
4で被覆し、磁界発生部8として磁気ヘッド等を用いれ
ば高速転送は可能であるが、ただし多数枚ディスクを用
い、ディスク一枚毎にヘッドを配置する構成を取りにく
い。
第7図の方式は、記録膜6−2までの距離が長(、その
ままでは高速データ記録に向かない事情は前記第6図の
場合と同じである。ただし、保護膜6−4を薄くし、磁
気ヘッドと同じ方式の空気浮上原理で光学ヘッド(光フ
ァイバ)を記録膜6−2の近い部分に配置できれば、イ
ンダクタンスが小さくても大きな磁界を出せるので、磁
界による高速記録が可能となる。
しかし、特別な光学ヘッドを開発しなければならないこ
と、および開口数の大きな(NA=0.5)レンズ先端
を持つ光ファイバ(直径≧φ1 mm)の中でレーザの
シングルモード化を図るのが困難である。また、たとえ
細い(φ0.1mm以下)の光ファイバの先端で開口数
NA−0,5が実現でき、シングルモードが可能になっ
ても、レーザ光と半導体レーザのカップリング効率が悪
(、したがって、強いレーザパワーを記録膜6−2へ送
り込めないので、高速記録に支障を来す。
・  また、ファイバを急角度で曲げると、ファイバと
しての機能を果たさな(なり、単位体積当たりの容量は
小さくなる。
c問題点を解決するための手段〕 本発明の光記憶装置は第1図の原理図に示すように、レ
ーザ光の照射により情報の記録ができる光磁気効果の大
きい記録膜14をエンドレステープ13上に形成してな
る光磁気記録媒体I5と、該光磁気記録媒体15を一定
速度で回動させる2つの回転ドラム17.18と、前記
光磁気記録媒体15の一方の面に垂直方向の磁界を発生
可能で、かつ高周波駆動可能な磁気ヘッド16と、前記
光磁気記録媒体15の他方の面に前記磁気ヘッド16と
対向して配置され、前記レーザ光を照射可能な光学へフ
ド7と、該光学ヘッド7と前記磁気ヘッド16とを前記
光磁気記録媒体15の走行方向と直角方向に連動して移
動する駆0機構19とから構成されている。
〔作用〕
レーザ光の照射により情報の記録ができる光磁気効果の
大きい記録膜14を比較的薄いエンドレステープ13に
成膜する結果、磁気ヘッド16から記録膜14までの距
離を小さくすることができるので強力な磁界が得られる
。したがってオーバライドの実現が容易となる。
情報の記録時には光学ヘッド7から強いレーザ光を連続
して照射しながら磁気ヘッド16の磁界を0N10FF
 L、、再生時には光学ヘッド7から弱いレーザ光を照
射し記録面から反射するレーザ光の偏向面を光学ヘッド
7により検出する。
また、光磁気記録媒体15と2つの回転ドラム17゜1
8で囲まれる内部空間に光学へンド7と駆動機構19と
を配置できるため、同じ記憶容量を得るための装置の体
積比が従来の光磁気ディスク装置に比較して小さくなり
、かつアクセスタイムも同じに維持できる。これにより
オンラインファイルViWに適合する光記憶装置が実現
する。
〔実施例〕
以下本発明の実施例を図面によって詳述する。
なお、構成、動作の説明を理解し易くするために全図を
通じて同一部分には同一符号を付してその重複説明を省
略する。
第2図は本発明の光記憶装置の要部断面斜視図を示す0
図において、15はエンドレステープ状の光磁気記録媒
体であって回転ドラム18と図示しない回転ドラム17
に巻き付けられて回動する。
光磁気記録媒体f5は、第1図の拡大図に示すように、
比較的薄い(例えば数百ミクロン以下)エンドレステー
プ13を基体とし、その一方の面には光磁気効果の大き
い記録膜14が成膜され、さらにその上を薄い透明な保
護膜14aで被覆された構成になっている。したがって
、エンドレステープ13の厚みだけで記録膜14に到達
できるので、強力な磁界の強さを受けることができる。
19は駆動機構であってエンドレステープ状の光磁気記
録媒体15の走行方向に直交する方向に該工・ンドレス
テーブ状の光磁気記録媒体15を跨いで固定されたガイ
ド部19−1と、光学ヘッド7を搭載し、ガイド部19
−1にガイドされて移動するキャリッジ ′19−2と
、前記エンドレステープ状の光磁気記録媒体15を挟ん
で光学ヘッド7と磁気ヘッド16とをキャリッジ19−
2に一体的に保持するアーム部工9−3とから構成され
ている。
なお、光学ヘッド7と磁気ヘッド16とはアーム部19
−3に対してその保持される位置が上下逆でもよい。こ
の場合エンドレステープ状の光磁気記録媒体15の透明
な保護膜14a側に光学ヘッド7が配置される。
以上の構成において、磁気ヘッド16はエンドレステー
プ状の光磁気記録媒体15の記録膜14にできるだけ接
近させるように、磁気ディスクに用いられる空気浮上型
のスラ・イダ方式を採用し、高周波駆動可能の機能を有
している。この磁気ヘッド16により記録信号に応じた
磁界を発生させ、その時、同時に第1図に示す記録膜1
4に強いレーザ光を光学ヘッド7から照射すると、その
照射されたスポット部分だけが前記磁界の0N10FF
に対応して、記録膜14の磁化の向きが局所的に反転す
る。この時、同時に以前記録されていたデータは消去さ
れる。
再生時には弱いレーザ光を照射し、記録膜14の磁化の
向きで変わるレーザ光の偏向面変化を検出し、情報を再
生する。
レーザ光は、所定のトラックに正確に位置決めする必要
があるが、これは現在の光点サーボ技術をそのまま使え
ばよい。また、テープを用いているので、ベルヌーイの
原理を利用した板の上をテープが走行するようにすれば
、テープ面の位置変動が少なくなりフォーカシング制御
は容易となる。
磁気ヘッド16の位置決めはさほど正確でなくともよい
。記録時にレーザ光がジャストフォーカスされる点の近
傍に、磁界の強さ1000e以上(できれば300〜5
000e)が印加されていればよい。
第3図は本発明の光記憶装置の単体要部寸法図を示す。
図において回転ドラム17.18の直径dをLOOmm
 、回転ドラムの軸間距離りを30On++++ 、回
転ドラムの幅りを100mm  (エンドレステープ状
の光磁気記録媒体13の幅はLに等しいものとする)と
現実的な値を用い、トラックピッチ1.6−11ビツト
の直径を1−とすれば、本発明の光記憶装置の記憶容量
Sは、 5=(dπ+2D)XL÷(1,6X10−’X I 
Xl0−3)= (100π+2 X 300) X 
100÷(1,6X 10−’ X lXl0−’) =91G b #10GB すなわち、縦、横、高さが100 X 400 X 1
00mm3の狭い所にl0GBの超大容量データの蓄積
が可能となる。この装置を実現するためには、ドラム回
転系、光学ヘッドおよび磁気ヘッド駆動系、回路系等の
付加装置が必要である。
第4図は本発明の光記憶装置の占有体積説明図を示す。
図において、20は前記ドラム回転系、光学ヘッド、磁
気ヘッド駆動系3回路系等を収容する付加装置である。
本発明の光記憶装置単体は付加装置を考慮にいれて容積
を概算すると、250X450 X150 mmの1バ
ツクに収容可能である。
したがって、この装置単体を10個集積するための縦、
横、高さの占有体積を概算すると、250 X (45
0X 2) X (150X 5) = 250 X 
900 X 750mm1という狭い所に100GBの
データが消去、書換え可能で蓄積できるごとになり、し
かも磁気ディスクに劣らぬ高速アクセスで検索可能とな
る。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように本発明の光記憶装置によれば
、従来技術を組み合わせる簡単な構成で、小型、大容量
の消去、書換え可能、かつ高速オンラインアクセスに適
合する光磁気ディスク装置が実現する。
本発明ゆ安都才広図 第3図 本発明の石肩褪$克明日 $4 図 勃すに/)和食化1方式力に一バーウ4纏県關第5因 り赤すっAじ11受5うqスフ経つ対柔j仁しΔ第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 レーザ光の照射により情報の記録ができる光磁気効果の
    大きい記録膜(14)をエンドレステープ(13)上に
    形成してなる光磁気記録媒体(15)と、該光磁気記録
    媒体(15)を一定速度で回動させる2つの回転ドラム
    (17、18)と、 前記光磁気記録媒体(15)の一方の面に対向配置され
    、記録膜(14)に垂直方向の磁界を発生可能で、かつ
    高周波駆動可能な磁気ヘッド(16)と、前記光磁気記
    録媒体(15)の他方の面に前記磁気ヘッド(16)と
    対向して配置され、前記レーザ光を記録膜(14)に照
    射可能な光学ヘッド(7)と、該光学ヘッド(7)と前
    記磁気ヘッド(16)とを前記光磁気記録媒体(15)
    の走行方向と直角方向に連動して移動する駆動機構(1
    9)とを備えてなり、情報の記録時には光学ヘッド(7
    )から強いレーザ光を連続して照射しながら磁気ヘッド
    (16)の磁界をON/OFFし、再生時には光学ヘッ
    ド(7)から弱いレーザ光を照射し記録面から反射する
    レーザ光の偏向面を光学ヘッド(7)により検出するよ
    うにしたことを特徴とする光記憶装置。
JP22257186A 1986-09-19 1986-09-19 光記憶装置 Pending JPS6378357A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22257186A JPS6378357A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 光記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22257186A JPS6378357A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 光記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6378357A true JPS6378357A (ja) 1988-04-08

Family

ID=16784551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22257186A Pending JPS6378357A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 光記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6378357A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0368194A2 (en) * 1988-11-07 1990-05-16 Hitachi, Ltd. Magneto-optical system
US5107471A (en) * 1989-10-11 1992-04-21 Sharp Kabushiki Kaisha Magnetic head having a rectangular configuration for use in a magneto-optical recording system
US5253232A (en) * 1988-02-08 1993-10-12 Hitachi, Ltd. Magneto-optical recording apparatus having a magnetic slider with increased rail width

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5253232A (en) * 1988-02-08 1993-10-12 Hitachi, Ltd. Magneto-optical recording apparatus having a magnetic slider with increased rail width
EP0368194A2 (en) * 1988-11-07 1990-05-16 Hitachi, Ltd. Magneto-optical system
US5107471A (en) * 1989-10-11 1992-04-21 Sharp Kabushiki Kaisha Magnetic head having a rectangular configuration for use in a magneto-optical recording system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1177577A (en) Magnetooptical recording medium and recording-and- reproducing device using the same
JPH0158561B2 (ja)
WO1991011806A1 (en) Magneto-optical recording/reproducing apparatus
JPS6378357A (ja) 光記憶装置
JPS6376135A (ja) 光磁気記録再生装置
JPH0687323B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JP2794876B2 (ja) 浮上磁気ヘッド位置制御装置
JP3104201B2 (ja) 光学記録媒体
JPS5938951A (ja) 光学磁気記録再生装置
JP2001176145A (ja) ディスク記録方法及び装置並びに記録媒体
JPS61242301A (ja) 光磁気走査方式
JPS59117703A (ja) 光磁気デイスク装置
JPH02189751A (ja) 光磁気記録装置
JPH0568763B2 (ja)
JPH01251360A (ja) 光磁気記録再生装置のデータ書換え方法
JP3361336B2 (ja) 情報の記録再生システム
JPH11213420A (ja) 情報記録再生ヘッドおよび情報記録再生装置
JP3104202B2 (ja) 光学記録媒体
JP2746306B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JP2503402Y2 (ja) 光磁気記録装置
JP3022375B2 (ja) 光磁気記録媒体記録再生装置
JPS63281251A (ja) 光磁気ディスク装置
JPH06325404A (ja) 情報記憶装置
JPH0660461A (ja) 円筒型光磁気記録媒体
JPS60150202A (ja) 再生方法および装置