JP2593246B2 - 調理器 - Google Patents

調理器

Info

Publication number
JP2593246B2
JP2593246B2 JP982791A JP982791A JP2593246B2 JP 2593246 B2 JP2593246 B2 JP 2593246B2 JP 982791 A JP982791 A JP 982791A JP 982791 A JP982791 A JP 982791A JP 2593246 B2 JP2593246 B2 JP 2593246B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
container
radish
blades
cutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP982791A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04244119A (ja
Inventor
高山敦之
岩田光正
谷川透
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Tec Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Tec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp, Tec Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP982791A priority Critical patent/JP2593246B2/ja
Publication of JPH04244119A publication Critical patent/JPH04244119A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2593246B2 publication Critical patent/JP2593246B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、回転円板の上面に設
けた複数の刃を有しているおろしカッターを駆動軸に装
着して容器内の被調理材を調理する調理器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、かかる調理器として図4に示すも
のが知られている。図4において、1は図示しない駆動
モータを内蔵した本体で、この本体1の上面2には容器
3が着脱自在に載置されている。本体1には前記駆動モ
ータによって回転駆動される駆動軸4が回転自在に設け
られており、その駆動軸4が上面2から突出して容器3
の底部5を貫通し容器3内に進入している。容器3内に
は駆動軸4によって回転するおろしカッター6が設けら
れており、このおろしカッター6は、駆動軸4に着脱可
能に装着されるとともに上面7aが円形となっている回
転台7と、この回転台7に着脱可能に装着されるととも
に上面8aがドーナツ状の平面となっているおろし部本
体8とを有している。
【0003】回転台7の上面7aとおろし部本体8の上
面8aはほぼ面一となっており、それら上面7a,8aには
同一刃高の刃9が図5に示すように放射状に設けられて
いる。10は蓋である。
【0004】そして、例えば大根おろしをつくる場合に
は、大根を適当な大きさの輪切りにし、これを容器3内
にいれておろしカッター6を回転させれば、刃9a,9b
が大根をすっていき、短時間で大根おろしができること
となる。
【0005】これは、輪切りにした大根Dは、おろしカ
ッター6が回転すると遠心力により、図5に示すよう
に、容器3の内周壁3aに当接され、おろしカッター6
の時計方向の回転とともに時計方向に公転しながら反時
計方向に大根Dが自転していく。この自転は大根Dを削
る刃9a,9b(図5においておろしカッター6の左半分
の刃)は矢印G方向に回転していき、大根Dは容器3内
の内周壁3aに当接して、この部分を支点として刃9a,
9bから材料が力を受けるため反時計方向となる。そし
て、その自転が速ければ速いほど大根Dは刃9a,9bか
ら大きな力を受け、短時間で大根おろしを作ることとな
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、大根Fの径
が図5の鎖線で示すように、おろしカッター6の半径よ
り大きくなると、回転台の右側半分(図5において)の
刃9bも矢印P方向へ回転して大根Fを削っていくた
め、大根Fの反時計方向の自転を打ち消す方向のモーメ
ントを生じさせることとなり、大根Fの自転はそのモー
メントの分だけ遅いものとなる。このため、大根Fをお
ろすのに時間がかかるという問題があった。
【0007】この発明は、上記問題点に鑑みて為された
もので、その目的とするところは、被調理材の径がおろ
しカッターの半径より大きくても短時間で調理すること
のできる調理器を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記目的を
達成するため、駆動モータを内蔵する本体と、この本体
の載置面に着脱自在に載置される容器とを備え、前記容
器を本体の載置面に載置した際に前記駆動モータによっ
て回転駆動される駆動軸が前記容器内に突出し、該駆動
軸に、回転円板の上面に設けた複数の刃を有しているお
ろしカッターを着脱可能に装着して回転させて容器内の
被調理材を調理する調理器であって、前記回転円板の中
心から所定範囲内に、その所定範囲の外側周辺の単位面
積当りの刃数より少なくなるように刃を設けたことを特
徴とする。
【0009】
【作用】おろしカッターが回転すると、容器内に入れら
れた被調理材は遠心力により容器の内周壁にその一端部
が当接して、おろしカッターの回転とともに公転しなが
ら自転をしていく。被調理材の径が回転円板の半径より
大きい場合、被調理材は回転円板の中心から一部がはみ
でる状態となり、このはみでた部分に被調理材の自転を
阻止するモーメントが働くが、回転円板の中心から定範
囲内では、単位面積当りの刃数が少ないので、そのモー
メントは小さなものとなる。
【0010】
【実施例】以下、この発明に係る調理器の実施例を図面
に基づいて説明する。
【0011】図1において、11は図示しない駆動モータ
を内蔵した本体で、この本体11には容器12を着脱自在に
載置する載置面13が形成されている。本体11には前記駆
動モータによって回転駆動される駆動軸14が回転自在に
設けられており、その駆動軸14が載置面13から突出して
容器12の底部15を貫通し容器12内に進入している。容器
13内には駆動軸14によって回転するおろしカッター20が
着脱自在に装着されており、このおろしカッター20は回
転台21とおろし部本体22とを有している。
【0012】回転台21は、円形の天板部23を有する筒部
24と、天板部23の下面に一体形成され、かつ、駆動軸14
に着脱自在に装着する軸受部23bとを有している。そし
て、天板部23の上面23aには、図2に示すように、径方
向に一列の刃25が等ピッチで形成され、単位面積当りの
刃数は少なくなっている。また、刃高も低くなってい
る。
【0013】おろし部本体22は、回転台21の筒部24に着
脱可能に嵌合する筒体27と、この筒体27の上部に連続形
成されたドーナツ状の円板部26と有している。この円板
部26と回転台21の天板部23とはほぼ面一となっており、
円板部26の上面26aには図2に示すように刃29が放射状
に形成され、その上面26aの回転台21周辺部の単位面積
当りの刃数は回転台21の単位当りの刃数よりも多くなっ
ている。また、刃29の高さは刃25の高さより高くなって
いる。そして、円板部26と回転台21の天板部23とで回転
円板27が構成される。30はおろしカッター20を取り外す
際に指を入れるための凹部である。
【0014】また、図1において、31は蓋であり、この
蓋31を押すと本体11の凸部32内に設けた図示しないスイ
ッチがオンして前記駆動モータが駆動し、これによりお
ろしカッター20が回転するようになっている。
【0015】次に、上記のように構成される調理器の作
用について説明する。
【0016】先ず、輪切りにした大根(被調理材)35を
容器12に入れる(図3参照)。次に、蓋31を押すと図示
しないスイッチがオンし、図示しない駆動モータが駆動
しておろしカッター20が回転していく。おろしカッター
20が回転し始めると、大根35は図3に示すように、遠心
力によって外側へ移動し、容器12の内周壁12aに当接す
る。そして、おろしカッター20が例えば時計方向に回転
していくと、大根35は、おろしカッター20の回転中心を
支点にして時計方向Uへ公転するとともに、大根中心Q
を支点にして半時計方向Vへ自転をしていく。
【0017】ところで、回転台21の単位面積当りの刃数
は、円板部26の上面26aにおける回転台21周辺部の単位
面積当りの刃数より小さくなっているので、天板部23の
右半分(図3において)の部分Sの刃25によって生じる
時計方向のモーメントMは小さい。さらに、刃25の高さ
は低いのでそのモーメントは一層小さなものとなる。す
なわち、大根35の反時計方向の自転を阻止するモーメン
トは小さくなり、大根35は速い速度で反時計方向Vへ自
転していき短時間でまんべんなくおろされることとな
る。
【0018】材料の径が小さい場合は、この材料の自転
を妨げる方向にモーメントがはたらくことはないので、
前述した問題はない。
【0019】ところで、所定の範囲内に刃を設けなけれ
ば、自転はより促進されるものの、刃のない部分では大
根Dはおろされないため、全体としてのおろす効率は低
下する。大根Dの径が大きい場合には、材料が公転した
際に刃のない部分にしか当接しない部分が生じるため、
前述の現象はより顕著なものである。
【0020】上記実施例では、回転台21に一列の刃25だ
けを設けているので、自転を妨げるモーメントは小さく
なり、しかも、径方向全体に刃25を等ピッチに一列設け
ているので、大根35をまんべんなくおろすことができる
ものである。
【0021】上記実施例は、おろしカッター20は、回転
台21とおろし部本体22とが別体となっているが、一体と
なった円板状のものでもよいことは勿論である。この場
合、回転中心から所定の範囲内、好ましくは、回転円板
の半径の1/3〜1/2の範囲内における単位面積の刃数をそ
の範囲周辺部の単位面積当りの刃数より小さくすればよ
い。また、刃25の高さを刃29の高さと同一にしてもよ
い。この場合でも、被調理材の自転を阻止するモーメン
トを小さくすることはできる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、被調理材の径がおろしカッターの半径より大きくて
も、被調理材の自転を阻止するモーメントは小さくなる
ので、被調理材を短時間で調理することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係わる調理器の構成を示した部分断
面図、
【図2】おろしカッターを示した斜視図、
【図3】大根のおろし状態を説明するための断面図、
【図4】従来の調理器の構成を示した部分断面図、
【図5】大根の自転を説明するための説明図である。
【符号の説明】
11 本体 12 容器 13 上面(載置面) 14 駆動軸 20 おろしカッター 25,29 刃 27 回転円板

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】駆動モータを内蔵する本体と、この本体の
    載置面に着脱自在に載置される容器とを備え、前記容器
    を本体の載置面に載置した際に前記駆動モータによって
    回転駆動される駆動軸が前記容器内に突出し、該駆動軸
    に、回転円板の上面に設けた複数の刃を有しているおろ
    しカッターを着脱可能に装着して回転させて容器内の被
    調理材を調理する調理器であって、前記回転円板の中心
    から所定範囲内に、その所定範囲の外側周辺の単位面積
    当りの刃数より少なくなるように刃を設けたことを特徴
    とする調理器。
JP982791A 1991-01-30 1991-01-30 調理器 Expired - Fee Related JP2593246B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP982791A JP2593246B2 (ja) 1991-01-30 1991-01-30 調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP982791A JP2593246B2 (ja) 1991-01-30 1991-01-30 調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04244119A JPH04244119A (ja) 1992-09-01
JP2593246B2 true JP2593246B2 (ja) 1997-03-26

Family

ID=11730970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP982791A Expired - Fee Related JP2593246B2 (ja) 1991-01-30 1991-01-30 調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2593246B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006087674A2 (en) 2005-02-21 2006-08-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Grating disk for food processor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04244119A (ja) 1992-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0244016A1 (en) Slicing unit for a kitchen appliance
JP2593246B2 (ja) 調理器
JP2648028B2 (ja) 調理器
JP2648031B2 (ja) 調理器
JPS6028364Y2 (ja) 調理機
JP2864739B2 (ja) 調理器のカッター装置
JPH04256711A (ja) 調理器
JP2568688B2 (ja) 調理器
JP2582933B2 (ja) 調理器
JP2912788B2 (ja) 調理器
JPS6033489B2 (ja) 調理機
JP2022025210A (ja) 調理器
JPS6040288B2 (ja) 調理機
JP2600396B2 (ja) 電動調理器
JP2588998B2 (ja) 調理器
JP2755720B2 (ja) 電動調理機
JPH0433105Y2 (ja)
KR0139358Y1 (ko) 식품가공기의 커터장치
JPH0427480Y2 (ja)
JPS5920191Y2 (ja) 調理器
JP2713815B2 (ja) 調理器
JPS6033499B2 (ja) 調理機
JPS6033491B2 (ja) 調理機
JPS6043969B2 (ja) 調理機
JPH0655198B2 (ja) 電動調理器

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 12

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 12

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees