JP2589173B2 - 少層脂質小胞 - Google Patents

少層脂質小胞

Info

Publication number
JP2589173B2
JP2589173B2 JP63502980A JP50298088A JP2589173B2 JP 2589173 B2 JP2589173 B2 JP 2589173B2 JP 63502980 A JP63502980 A JP 63502980A JP 50298088 A JP50298088 A JP 50298088A JP 2589173 B2 JP2589173 B2 JP 2589173B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
lipid
group
polyoxyethylene
derivative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63502980A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02502094A (ja
Inventor
エフ.エイチ. ウォラック,ドナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAIKURO BESHIKYURAA SHISUTEMUZU Inc
Original Assignee
MAIKURO BESHIKYURAA SHISUTEMUZU Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26699867&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2589173(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by MAIKURO BESHIKYURAA SHISUTEMUZU Inc filed Critical MAIKURO BESHIKYURAA SHISUTEMUZU Inc
Publication of JPH02502094A publication Critical patent/JPH02502094A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2589173B2 publication Critical patent/JP2589173B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1271Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers
    • A61K9/1272Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers with substantial amounts of non-phosphatidyl, i.e. non-acylglycerophosphate, surfactants as bilayer-forming substances, e.g. cationic lipids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1277Processes for preparing; Proliposomes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/0008Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties aqueous liquid non soap compositions
    • C11D17/0017Multi-phase liquid compositions
    • C11D17/0021Aqueous microemulsions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/0008Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties aqueous liquid non soap compositions
    • C11D17/0026Structured liquid compositions, e.g. liquid crystalline phases or network containing non-Newtonian phase
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/10Insect repellent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/812Liposome comprising an antibody, antibody fragment, antigen, or other specific or nonspecific immunoeffector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/829Liposomes, e.g. encapsulation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S525/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S525/936Encapsulated chemical agent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2984Microcapsule with fluid core [includes liposome]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は、少層脂質小胞(paucilamellar lipid vesi
cles)の製造に関するものである。より詳細には本発明
は、水性若しくは有機の無定形液体若しくは固体中心キ
ャビティを有する少層脂質小胞の製造方法に関するもの
である。これらの少層脂質小胞はその主たる構造物質と
して広範な種類の非燐脂質表面活性剤を有し、所望に応
じて少量の燐脂質が添加される。
脂質小胞は、高脂質含有量を有する物質、たとえば表
面活性剤若しくは燐脂質で作成された実質的に球状の構
造である。これら球状小胞の脂質は脂質二層構造(lipi
d bilayers)の形態で編成される。脂質二層構造はその
複数のタマネギ状シェルの間に介在した水性空間を包封
する(多層脂質小胞、すなわち「MLV」を形成する)
か、或いは水性空間は無定形中心キャビティの内部に含
まれる、水性媒体が充填された非晶質中心キャビティを
有する最も一般的に知られた脂質小胞は単層脂質小胞で
ある。一般に大型単層小胞(「LUV」)は約1μmより
大きい直径を有するのに対し、小型単層脂質小胞(「SU
V」)は一般に0.2μm未満の直径を有する。脂質小胞に
は各種の用途があり、広範な種類の物質に対するアジュ
バントとして或いはキャリアとしての用途を含む。
近年の脂質小胞に関する研究は殆んど全て多層脂質小
胞と2種類の単層脂質小胞とに集中しているが、第4の
種類の脂質小胞、すなわち少層脂質小胞(「PLV」)も
存在する。この脂質小胞は従来殆んど研究されておら
ず、燐脂質についてのみ従来製造されていた。PLVは、
大型の非構造化(unstructured)中心キャビティを包囲
する約2〜8個の外周二層構造で構成される。従来記載
された全てのPLVにおいて、この中心キャビティは水溶
液で満たされる。カロ(Callo)及びマックグラス(Mc
Grath)、クリオバイオロジー(Cryobiology)(198
5)、第22(3)巻、第251〜267頁参照。
脂質小胞の各種類は、それぞれ最も適する或る種の用
途を有すると思われる。たとえばMLVは、脂質小胞が親
油性物質を二層構造内に劣化なしに包封し若しくは担持
しうる程度まで他の如何なる脂質小胞よりも高い脂質含
有量を有する。MLVは、親油性物質を担持するのに最も
有利であると思われる。これに対し、MLVの脂質二層構
造の間の水性シェルに包封される水の量はLUVの中心キ
ャビティに包封しうる水の量よりもずっと少なく、した
がってLUVは水性物質を輸送するのに有利であると思わ
れる。しかしながLUVは、その単一の脂質二層構造のた
めMLVほど物理的に耐久性でなく、酵素分解を受け易
い。SUVはMLV若しくはLUVの脂質も水性空間も持たない
が、その小さい寸法のため最も容易に組織内の細胞に近
付くことができる。
MLVの亜種であると考えられるPLVは、MLVとLUVとの両
者の特徴を有するハイブリッドである。PLUは、他の種
類の脂質小胞と比較して、多くの用途に対し輸送ビーク
ルとしての利点を有すると思われる。特に大型の非構造
化(unstructured)中心キャビティにより、PLVは多量
の水性物質を輸送するため容易に適用することができ
る。しかしながら、PLVにおける複数の脂質二層構造は
その二層構造にて多量の親油性物質を輸送する能力をPL
Vに付与すると共に、LUVにおける単一の脂質二層構造と
比較して付加的な物理的強度と劣化耐性とをPLVに付与
する。本出願に例示するように、PLVの水性キャビティ
は非極性油若しくはワックスで全体的若しくは部分的に
満たすことができ、次いで疎水性物質を輸送し或いは貯
蔵するためのビークルとして用いることができる。非極
性コアと共にPLVにより輸送しうる疎水性物質の量は、M
LVにより輸送しうる量よりもずっと大である。
慣用の多層脂質小胞の製造方法は、脂質を他の親油性
添加剤と共に有機溶剤中に溶解させることから始まる。
次いで、この有機溶剤を、熱を用いる蒸発により或いは
溶解された脂質に対し不活性ガス(たとえば窒素)を流
すことにより除去する。次いで残留物を、一般に電解質
とたとえば親油性の生物活性物質のような添加剤とを含
有する水相で水和させて。大型の多層脂質膜構造を形成
する。幾つかの変法においては、蒸発工程に際し種々異
なる種類の粒状物質若しくは構造体を用いて脂質残留物
の形成を促進する。当業者が示したところでは、脂質残
留物の物理的構造を変化させることにより、水和に際し
一層良好な小胞が形成される。2種の最近の刊行物、す
なわちG.グレゴリアジス(Gregoriadis)編、「リポソ
ーム・テクノロジー(Liposome Technology)」{CRC、
ボカ(Boca)、ラトン(Raton)、フロリダ}、第1〜
3巻(1984)、並びにドゥセー(Dousset)及びドゥス
トーブラジー(Douste−Blazy)、「レ・リポソーム(L
es Liposomes)」、ピュイジウー(Puisieux)及びドラ
ットル(Delattre)編、テクニーク・エ・ドキュマンタ
シオン・ラヴォアジエ(Techniques et Documentation
Lavoisier)、パリ、第41〜73頁(1985)は、MLVを製造
するために用いられている方法を要約している。燐脂質
PLVは、これらの方法を僅かに改変して製造されてい
る。
どのようにしてMLV若しくはPLVを形成させるにして
も、製造した際には工程の効率を決定する必要がある。
脂質小胞内に物質を包封する効果を決定すべく一般に用
いられる2種の測定法は、包封質量及び捕獲容積であ
る。包封質量は脂質の単位質量当りに包封された物質の
質量であり、しばしば%として示される。捕獲容積は、
小胞の内側に捕えられた水相の量を小胞構造内の脂質の
量で割算した数値として定義され、一般にml液体/g脂質
として示される。
初期の脂質小胞若しくはリポソームの研究は全て、二
層構造に対する脂質供給源として燐脂質を使用した。こ
の選択の理由は、燐脂質が天然膜の主たる構造成分とな
るからである。しかしながら、燐脂質を人工膜として使
用するには多くの問題がある。第1に、単離された燐脂
質は多くの種類の酵素によって分解を受ける。第2に、
最も容易に入手しうる燐脂質は天然原料、たとえば卵黄
レシチンから得られるものであって、自己触媒の過酸化
作用を受けるポリ不飽和アシル連鎖を有する。過酸化作
用が生ずると、脂質構造が分解して包封物質を尚早に放
出させると共に、有毒な過酸化副生物を形成する。この
問題は水素化により回避しうるが、水素化は高価な方法
であり、したがって出発物質のコストを上昇させる。コ
ストは、大規模な燐脂質の使用に伴う第3の問題であ
る。薬理学的リポソーム製造用として充分純粋な卵黄レ
シチンは現在1kg当り1000ドルを越える。これは、大抵
の用途には出発物質として高過ぎるコストである。
最近、市販の表面活性剤を用いてリポソーム様の多層
脂質小胞の形の脂質二重構造を形成させることができる
可能性があるという報告が、特にロレアル(L′Orea
l)グループからされている。米国特許第4217344号に示
されるように、ロレアルによって示された方法は全て、
中間工程としての可分離性ラメラ相の形成を必要とす
る。簡単に言えば、ロレアルの方法は、実質的に同量の
脂質及び水性溶液を反応させ、ラメラ相を形成させ、次
いでラメラ相を過剰量の水性溶液と共に攪拌して小胞を
形成させて成る。表面活性剤と燐脂質との両者は両親媒
性であって、親水性ヘッド基に結合した少なくとも1個
の親油性のアシル性若しくはアルキル基を有する。ヘッ
ド基は、エステル若しくはエーテル結合によって1個若
しくはそれ以上の親油性連鎖に結合する。市販の表面活
性剤はポリオキシエチレンアシルエーテルのブリッジ
(BRIJ)群、スパン(SPAN)、ソルビタンアルキルエス
テル及びツイーン(TWEEN)ポリオキシエチレンソルビ
タン脂肪酸エステルを包含し、これらは全てデラウェア
州、ウイルミントン在、ICIアメリカス・インコーポレ
ーション社から入手することができる。
少層脂質小胞を製造すべくここに開示した方法及び物
質は全て、高い水性若しくは油性空間を有する小胞をも
たらす。電子顕微鏡が確認したところ、少層脂質小胞は
LUV及び古典的なMLVとは相違する。
したがって本発明の目的は、非燐脂質物質からの少層
脂質小胞を提供することにある。
本発明の他の目的は、迅速でありかつ比較的安価な物
質を使用する少層脂質小胞の製造方法を提供することに
ある。
さらに本発明の目的は、油脂液滴を包囲した膜状の外
側構造を有する小胞の製造方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、油溶性物質を輸送するためのビ
ークルを提供することにある。
本発明のこれら及びその他の目的、並びに特徴は以下
の詳細な説明及び請求の範囲から明らかとなるであろ
う。
発明の要点 本発明は、親水性若しくは疎水性物質のキャリヤとし
て使用するための少層脂質小胞及びその製造方法を特徴
とする。さらに本発明は、広範な種類の物質を包封しか
つ輸送するため少層脂質小胞を用いることを特徴とす
る。
少層脂質小胞を製造するための本発明による方法は、
表面活性剤と表面活性剤中に溶解しうる包封すべき脂質
可溶性物質との親油相を形成させる工程を有する。表面
活性剤は、 ・式:R1−COO(C2H4O)nH [式中、R1はラウリン酸、ミリスチン酸、セチル酸、ス
テアリン酸若しくはオレイン酸又はその誘導体の炭化水
素基に相当する基であり、n=2〜10である] を有するポリオキシエチレン脂肪酸エステル; ・式:R2−O(C2H4O)mH [式中、R2はラウリン酸、ミリスチン酸若しくはセチル
酸又はその誘導体、単一若しくは二重不飽和オクタデシ
ル酸若しくはその誘導体、又は二重不飽和エイコジエン
酸若しくはその誘導体の炭化水素基に相当する基であ
り、mは2〜4の範囲である] を有するポリオキシエチレン脂肪酸エーテル; ・式:(HOCH2−CH22NCO−R3 [式中、R3はカプリル酸、ラウリン酸、ミリスチン酸若
しくはリノール酸又はその誘導体の炭化水素基に相当す
る基である] を有するジエタノールアミン; ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノ−若しくは
トリ−オレエート; 1〜10個のポリオキシエチレン基を有するポリオキシ
エチレングリセリルモノステアレート; 及び グリセロールモノステアレート より成る群から選択される。
親油相を水性緩衝剤と包封すべき水溶性物質とよりな
る水相と剪断混合条件下で配合して、少層脂質小胞を形
成させる。「剪断混合」は、乱流若しくは剪断の条件下
で親油相と水相とを混合して脂質を水和しかつ脂質小胞
を形成するのに充分な混合を与えるものと規定される。
ポンプ速度は、物質の粘度及び選択するオリフィスの寸
法に応じて変化する。「剪断混合」は、半径1mmのオリ
フィスに対する約5〜30m/Sの合流相の相対流量に実質
的に等しい液体剪断によって達成される。
ロレアルの方法とは対称的に、本発明の方法を用いた
場合には可分離性ラメラ相は形成されない。
さらに本発明は、少層脂質小胞内への油溶性若しくは
油懸濁性物質の包封を特徴とする。この方法は、包封す
べき物質を油若しくはワックス中に分散させて油相を形
成することから始まる。油若しくはワックスは油、ワッ
クス、天然及び合成トリグリセリド、アシルエステル及
び石油誘導体、並びにその同族体及び誘導体よりなる群
から選択される水不混和性の油性溶液である。本明細書
中に用いる「分散させる」又は「分散」という用語は、
流動相を生成させるための溶解又は懸濁物若しくはコロ
イドの形成を包含する。油分散性物質を含有する油相は
脂質相と混合し、かつ混合した油−脂質相を剪断混合条
件下で水相と配合する。この包封工程に有用な表面活性
剤は、水性コアを有する少層脂質小胞を作成するために
使用するものと同じである。
本発明の好適具体例においては、電荷発生物質及びた
とえばコレステロール若しくはヒドロコルチゾン又はそ
の同族体及び誘導体のようなステロイドを少層脂質小胞
の形成に使用する。好適な電荷発生物質はたとえば燐酸
ジセチル、硫酸セチル、ホスファチジン酸、ホスファチ
ジルセリン、オレイン酸、パルミチン酸若しくはその混
合物のような陰電荷発生物質である。
少層脂質小胞を形成するのに必要とされる適切な適合
を達成するには、一般に全ての材料を流動性状態にす
る。しかしながら本発明の方法においては、表面活性剤
のための溶剤の使用(多層脂質小胞を製造するための古
典的方法)は不必要であるだけでなく反生産的でもあ
る。本発明に有用な表面活性剤の多くは室温又は僅かに
高められた温度にて流体であり、したがって流動性を得
るには極く緩和な加熱しか必要でない。使用するのに最
も困難な群の表面活性剤、たとえばグリセロールモノス
テアレートでさえ、約70℃にて容易に取扱うことができ
る。したがって、本発明の1つの標準的方法は、親油相
の温度を高めてこれを流動性となし、次いで親油相と水
相との間で両相が液体となるような温度にて剪断混合を
行なう。両相につき同じ温度を用いるのがしばしば望ま
しいが、これは必ずしも必要でない。
図面の簡単な説明 第1図は本発明の少層脂質小胞の略図であり、かつ 第2図は水吸収の指示薬としてカルセイン染料を用い
た水吸収%と油−表面活性剤の比との間のグラフであ
る。
好適実施例の詳細な説明 本発明は、少層脂質小胞の製造及び少層脂質小胞自身
に関するものである。非燐脂質表面活性物質で形成され
るこれらの脂質小胞は、2〜8個の脂質二層構造を有す
ると共に、小さい水性空間が実質的に球状の各脂質シェ
ルを分離することを特徴とする。脂質二層構造は無定形
中心キャビティを包囲する。このキャビティには油(ワ
ックスを包含する)、水性溶液若しくはその混合物を満
たすことができる。これらの少層脂質小胞は、薬剤若し
くはワクチンの輸送手段、アジュバント又は他の種類の
有機若しくは非有機物質のキャリヤとして使用すること
ができる。事実、これらの脂質小胞は、マイクロカプセ
ル又は他の種類の非脂質キャリヤがたとえば染料若しく
は染料キャリヤとして従来使用されている分野で使用す
ることができる。
或る種の用途には、正味の陽電荷若しくは陰電荷を脂
質小胞に付与する電荷発生性の両親媒性物質を混入する
のが有益である。好適な陰電荷発生物質はオレイン酸、
燐酸ジセチル、パルミチン酸、硫酸セチル、レチノール
酸、ホスファチジン酸、ホスファチジルセリン及びその
混合物である。正味の陽電荷を小胞に付与するには長鎖
アミン、たとえばステアリルアミン若しくはオレイルア
ミン、長鎖ピリジニウム化合物、たとえば塩化セチルピ
リジニウム、第四アンモニウム化合物又はこれらの混合
物を使用することができる。好適な陽電荷発生物質はヘ
キサデシルトリメチルアンモニウムブロマイド、すなわ
ち有力な殺菌剤である。陽電荷発生物質としてこの殺菌
剤を小胞内に使用すれば、小胞が分解する際に二次的利
点を与える。すなわち、これらは持続放出性の殺菌剤キ
ャリヤとして作用する。
さらに小胞は親水性若しくは両親媒性の標的分子をも
含むことができ、これらを用いて小胞を特定の標的に指
向させ、小胞内に包封された物質を特定の生物学的部位
で放出させることができる。親水性標的分子を用いる場
合、これらは直接に或いはスペーサを介して表面活性剤
におけるポリオキシエチレン部分のOH残基に結合するこ
とができ、或いは従来技術の方法を用いてたとえばパル
ミチン酸、長鎖アミン若しくはホスファチジルエタノー
ルアミンのような分子に結合させることもできる。スペ
ーサを用いる場合、標的分子はこれら化合物のアシル連
鎖を介し二層構造膜の親水性コアに組込むことができ
る。好適な親水性標的分子はモノクローナル抗体、他の
免疫グロブリン、レクチン及びペプチドホルモンを包含
する。
親水性標的分子の他に、両親媒性標的分子も使用する
ことができる。両親媒性標的分子は一般に表面活性剤分
子に化学結合せず、寧ろ脂質小胞の二層ラメラを構成す
る分子の親油性若しくは疎水性部分と相互作用する。好
適な両親媒性標的分子は中性の糖脂質、ガラクトセレブ
ロシド(たとえば肝臓ガラクトシルセプタ)又は帯電し
た糖脂質、たとえばガングリオシドである。
本発明の方法を用いて作成された小胞は診断試験、た
とえば免疫系の凝集試験に用いることができる。さら
に、これら小胞は可視化するための標識若しくはラベル
としても使用することができ、たとえば免疫反応の存在
で膨潤し又は収縮し、或いは放射線写真若しくはNMRに
使用することもできる。
包封しうる親水性物質は巨大分子、ウィルス、免疫学
的アジュバント、たとえばムラミルジペプチド、ペプチ
ドホルモン、たとえばインシュリン、カルシトニン及び
グルカゴン、視床下部ペプチド、下垂体ホルモン、成長
因子、たとえば脈管、上皮及び表皮成長因子、リンホキ
ン、たとえばインタロイキン−2及びインタフェロン、
血液蛋白、たとえばヘモグロビン及びファクターVIII、
水溶性植物ホルモン及び農薬、放射能ヌクレオチド、放
射線及びNMR診断用のコントラスト材、制癌剤及び抗生
物質を包含する。包封しうる親油性物質の例はステロイ
ド、ホルモン、ヘロモン、ポルフィリン、有機農薬、殺
菌剤、昆虫駆除剤、並びに親油性ビタミン及び誘導体を
包含する。油性物質は、さらに他の親油性物質及び油中
でコロイド若しくは懸濁物を形成する物質を包含する。
脂質小胞に包封しうる種類の医薬品の一層完全なリスト
はG.グレゴリアジス編、リポソーム・テクノロジー(CR
C、ボカ・ラトン、FL)、第1〜3巻(1984)に見られ
る。
少層脂質小胞は、剪断混合に充分な高剪断を与える各
種の装置によって作成することができる。市販されてい
るこれら多数の装置が存在し、たとえばバイオテクノロ
ジー・ディベロップメント・コーポレーション社により
作成されているようなマイクロフルイダイザー、フレン
チプレス、或いは加熱された半粘性脂質を取扱うのに充
分高い剪断力と能力とを有する他の装置を包含する。極
めて高い剪断を用いれば、粉末化脂質を加圧下でその通
常の融点よりも低い温度にて微小乳化し、本発明の脂質
小胞を形成することができる。
本発明の脂質小胞を作成するのに特に有用な装置はニ
ュージャージー州、バインランド在、マイクロ・ベシキ
ュラ・システム社により開発され、本出願と同日付け出
願の米国特許出願第163,806号に詳細に記載されてい
る。要するに、この装置は、少なくとも1個の接線方向
に位置する入口オリフィスを備えた実質的に円筒状の混
合室を有する。1個若しくはそれ以上のオリフィスを、
脂質−コアPLVを形成すべき場合は、油相と混合された
親油相のための貯槽に連通させ、かつ他のオリフィスの
少なくとも1個を水相用の貯槽に取付ける。異なる相を
円筒室中へポンプ(たとえば積極的変位ポンプ)によっ
て流入させ、かつチャンバ内に乱流を形成させるように
交差させる。少層脂質小胞が急速に(たとえば1秒以内
に)形成され、かつ軸線方向に位置する放出オリフィス
を介してチャンバから取出す。好適具体例においては4
個の接線方向に位置する入口オリフィスを設け、脂質相
と水相とを貯槽から積極的変位ポンプにより交互のオリ
フィスまで抜取る。接線方向のオリフィスを流過する流
体を、各入口若しくは注入オリフィスから放出オリフィ
スまで螺旋流路に沿って案内する。この流路は、流体の
流れの交差によって混合領域を形成するよう、入口若し
くは注入オリフィスの配向若しくは設置によ制御され
る。ポンプ速度、並びにオリフィスと供給路の直径は、
脂質小胞の形成に適切な剪断混合を達成するよう選択さ
れる。大抵の場合、充分な混合を与えるには乱流を選択
することに注目される。
どのような装置を使用して少層脂質小胞を形成させて
も、適切な剪断混合が達成されれば、これらは第1図に
示したと同様な構造を有する。大型の不統一な無定形中
心10は複数の脂質二層構造20によって包囲され、これら
二層構造はそれらの間に介在する水相30を備える。約4
個の脂質二層構造が標準であって、2〜8個が可能であ
る。無定形中心10は全体的に水性物質(たとえば緩衝
剤)及び包封すべき水性物質を充填することができ、或
いは油性物質で部分的若しくは全体的に充填して脂質−
コアPLVを形成することもできる。水性中心を使用する
場合は一般に少層脂質小胞は約0.5〜2μmの範囲の直
径を有するのに対し、油性中心を使用する場合はこの寸
法は用いる油の量に応じて約15〜20μmまで増大するこ
とができる。
第2図は、小胞から水を排除する油の現象を示してい
る。親油相を形成する表面活性剤混合物(特に33/11/2
(M/M/M)のポリオキシエチレン(2)セチルエーテル
/コレステロール/オレイン酸の混合物)の約2mlを異
なる鉱油と混合し、次いでストップコックと接続した2
本の注射器により、3mlの燐酸塩緩衝塩水/カルセイン
溶液と配合した。油容積を0〜10mlの範囲として、0〜
50の油/表面活性剤混合物の比(V/V)を与えた。水吸
収の指示薬として使用されるカルセインを485nmにおけ
る吸光度測定により監視し、かつ油の量に依存する容積
補正を行なって水吸収を決定した。第2図は、油−表面
活性剤の比が増大するにつれて、混入されたカルセイン
の量は前記比が約4:1に達するまでほぼ一定に留まるこ
とを明らかに示している。この比が増大するにつれて、
脂質小胞は比較(非油)小胞と対比して寸法が増大す
る。比が4:1より高く増大すると、混入されるカルセイ
ンの量が減少し、このことは表面活性剤二層構造がその
膨脹能力の終点に達しかつ油が脂質小胞から水相を排除
し始めたことを示す。より多量の油を添加すると、カル
セイン濃度が急激に減少し、このことは小胞の中心から
水相が喪失したことを示す。この段階にて水相は全て脂
質二層構造の間に介在する水相中に混入し、中心容積に
は残留しない。中心容積がもはや保持しえないほど多量
の油を添加すると、脂質小胞は崩壊し始める。
本発明を理解するのに必要でないが、理論的には極め
て少量の表面活性剤が安定化剤として作用し、水性空間
と油空間との境界を安定化させて油滴を形成させる。事
実、少量の異なる表面活性剤を用いて少層脂質小胞の形
成を促進することもできるが、これは二層構造を構成す
る表面活性剤にて安定性を得るのに充分であるため必要
でない。
本発明の油コア小胞は、大きい油中心容積により油中
には溶解せずに寧ろ懸濁物若しくはコロイドの形態とな
るような大型粒子の包封を可能にするという利点を有す
る。たとえばペイント顔料のような粒子をこのようにし
て包封することができる。
以下、限定はしない実施例により、本発明及びその多
くの用途が一層明らかとなるであろう。
実施例1 この実施例の少層脂質小胞は、最も好適な材料の1
種、すなわちポリオキシエチレン(2)セチルエーテル
を用いて作成した。注射器を用いてこの実施例及び以下
の実施例の殆んどにおいて剪断混合を与えたが、充分な
剪断混合を与える任意の高剪断装置も使用することがで
きる。
第1表は、この実施例の脂質小胞を作成する際に使用
した物質及び割合を示している。ポリオキシエチレン
(2)セチルエーテルとコレステロールと燐酸ジセチル
とを5ml注射器に入れ、かつ40℃、すなわち脂質の融点
よりも高い温度まで加熱した。燐酸ジセチルは、最終の
膜構造に正味の陰電荷を与えた。加熱及び親油性成分の
配合後に生じた親油相を、三方向ストップコックを介し
て150mMのNaClを含有する5mMの燐酸塩緩衝液(pH7.4)1
0mlよりなる水相に強制的に注入した。25mlの注射器に
入れた燐酸塩緩衝液も40℃にした。水相中への親油相の
注入過程は5秒以内に行なった。次いで、得られた混合
物を第2の25ml注射器に、直径約1mmのオリフィスを介
し8〜12m/sの直線流速で注入した。この混合物を2本
の25ml注射器の間で連続的に約2分間にわたり往復運動
させて、高容積の少層脂質小胞を作成するのに要する剪
断混合を与えた。少層脂質小胞を含有する乳状懸濁物が
得られた。これら脂質小胞をベックマン・インスツルメ
ンタル・カンパニー社のJ−21型遠心分離機で10,000rp
mにて15分間遠心分離することにより分離して、水溶液
の頂部に低密度の相を形成させた。
形成した少層脂質小胞は0.8μmのフィルタを通過し
ない。ブランソン型音波処理装置で6分間にわたり音波
処理した際、脂質膜構造は0.45μmのフィルタを通過す
る正常な多層小胞の寸法を得た。さらに6分間にわたり
音波処理すると、構造は0.2μmのフィルタを通過する
のに充分な寸法まで減少した。
実施例2 この実施例においては、実施例1と同じ物質を用いか
つ3gの脂質を用いて、より大規模の試験を行なった。用
いた材料のモル割合、並びに水相の容積を第2表に示
す。
ポリオキシエチレン(2)セチルエーテルとコレステ
ロールと燐酸ジセチルとを25ml注射器に入れ、かつ40℃
まで加熱した。次いで、この混合物を三方向ストップコ
ックを介して同じく60mlの注射器に入れた40℃の燐酸塩
緩衝液の50mlに強制注入した。この過程は10秒以内で行
なった。次いで、得られた混合物を第2の60ml注射器
に、直径約1mmのオリフィスを介し8〜12m/Sの流速で注
入した。得られた混合物を2本の60ml注射器の間で約2
分間にわたり連続往復させてクリームを得た。10,000rp
mにて15分間遠心分離すると、脂質膜構造が未混入水相
の頂部の相として分離した。異なる実験における捕獲さ
れた水性容積は7〜20.8ml/g脂質であり、一般に多層脂
質膜構造につき観察される2〜4ml/g脂質よりもずっと
多量であった。小胞の1/100希釈物は、室温にて8ケ月
間にわたり凝集に対し安定であることが判明した。
実施例3 この実施例においては実施例2と実質的に同じ方法を
用いたが、ただしポリオキシエチレン(2)セチルエー
テルの代りにポリオキシエチレン(4)ラウリルエーテ
ルを使用した。ラウリルエーテルは室温にて液体である
ため、加熱は必要でなかった。3gの全脂質を用い、その
割合を第3表に示す。
少層脂質小胞の形成及び遠心分離による分離の後、捕
獲された容積を測定して8ml/g脂質であると判明した。
このことは、この実験で形成された脂質小胞が音波処理
なしに0.2μmのフィルタを自由に通過したので極めて
驚異的である。この小さい寸法のため、ラウリル小胞は
SUVと同様に器官に到達することができ、しかも高い捕
獲容積と包封効率とを可能にした。
実施例4 この実施例においては、巨大分子(特にヘモグロビ
ン)を用いて本発明の少層脂質小胞に関する包封効率を
示した。ポリオキシエチレン(2)セチルエーテルを用
いて脂質膜構造を作成した。第4表は使用量を示してい
る。
新鮮な洗浄したヒト赤色球を低張性燐酸塩緩衝液で溶
解させて10mg/mlのヘモグロビン濃度を得ることによ
り、赤血球溶解物を作成した。脂質とコレステロールと
燐酸ジセチルとを10mlの注射器に入れ、かつ40℃まで加
熱した。次いで、この混合物を三方向ストップコックを
介し、60mlの注射器に入れた50mlの赤血球溶解物に強制
注入した。この注入は5秒以内に行なった。次いで、得
られた混合物を第2の60ml注射器に、約1mmのオリフィ
スを介し8〜12m/Sの流速で強制注入した。得られた混
合物を2本の注射器間で約2分間にわたり連続往復させ
て、暗桃色クリームを得た。
7mlの得られたクリームを3mlのフィコール−ハイパッ
ク(Ficoll−Hypaque)密度バリヤ(ファルマシア社)
と混合し、かつ10,000rpmにて15分間にわたり遠心分離
した。未混入ヘモグロビンはフィコール−ハイパック密
度バリヤ中に残留したのに対し、脂質小胞と結合したヘ
モグロビンは親油相と共に水相の頂部まで浮上した。親
油性の小胞含有相は桃色となり、かつ密度バリヤの頂部
から分離した。これら2種のフラクション(脂質相及び
密度バリヤ相)の1mlづつを4mlのソルエン(パッカード
社により製造されたトルエン中の0.5N第四水酸化アンモ
ニウム)に溶解させ、かつヘモグロビン含有量をソレッ
トバンド(420nm)における吸光度を測定して決定し
た。フィコール−ハイパックは0.42 O.D.を有したのに
対し、脂質膜構造は1.46 O.D.を有し、これは脂質1g当
り約22mgのヘモグロビンが脂質膜構造に結合したことを
示す。対応の水性容積吸収は約8ml/g脂質であった。
湿潤窒素を吹込むと脂質膜構造に結合したヘモグロビ
ンに特徴的なスペクトル変化をもたらし、これはオキシ
ヘモグロビンからデオキシヘモグロビンへの変化を示し
ている。周囲酸素に再露出した後にスペクトル変化が生
じ、これはオキシヘモグロビンの復帰を示している。こ
れは、ヘモグロビンが包封工程によって阻害されないこ
とを示している。
ヘモグロビン含有構造体を緩衝液中に40℃で11日間保
ち、次いでフィコール−ハイパック密度バリヤで再精製
した。包封ヘモグロビンの70%が、まだ脂質相中に存在
すると判明した。さらに、ヘモグロビン含有の脂質膜構
造は脱酸素化−再酸素化反応を示す。17日目の同様な実
験は最初に混入されたヘモグロビンの62%がまだ保持さ
れることを示し、しかも正常な脱酸素化−再酸素化を示
した。
30mgヘモグロビン/ml、すなわち3倍の濃度増加を用
いて同様な実験を行なった。ヘモグロビン包封における
予想通りの増加、すなわち58mg/g脂質が観察された。
実施例5 この実施例においては、親油性分子(特にall−trans
レチノール酸)を用いて本発明の多層小胞が親油性分
子を包封する能力を示した。ポリオキシエチレン(2)
セチルエーテルを、小胞の脂質構造物質として用いた。
全部で2.5gの脂質を第5表に示した割合で用い、かつ使
用した方法は実施例2の通りである。
本発明の方法により、ポリオキシエチレン(2)セチ
ルエーテルとコレステロールと燐酸ジセチルとall−tra
ns レチノール酸とを40℃にて10mlの注射器内で配合
し、次いで混合物を60mlの注射器内の同様に40℃におけ
る40mlの5mM燐酸塩、150mM NaCl、pH7.4に強制注入し
た。次いで、混合物を1mlのオリフィスを介し他の60ml
の注射器中へ2分間かけて注入することにより剪断混合
して、黄色クリームを得た。
15,000rpmにて15分間遠心分離すると、脂質小胞が未
混入水相の上部に黄色層として分離した。分離した脂質
小胞は、さらに容積吸収なしに希釈して安定な均質懸濁
物を形成することができた。脂質膜構造中への水相の混
入は18ml/g脂質であると測定された。用いた条件下での
この極めて高い数値は、all−trans レチノール酸によ
り与えられた正味の陰電荷に基づくと思われる。all−t
rans レチノール酸の包封は8mg/g脂質(>99%)であ
った。
実施例6 この実施例においては、all−trans レチノール酸を
燐酸ジセチルの代りに用いて、ポリオキシエチレン
(2)セチルエーテルとコレステロールとで作成された
脂質小胞に陰電荷を付与した。第6表におけるモル割合
にて2.5gの脂質混合物を使用した。用いた方法は実施例
2の方法と同一にした。
少層脂質小胞の形成及び遠心分離による分離の後、吸
収された水性容積を測定して12ml/g脂質であると判明し
た。包封されたall−trans レチノール酸は17.5ml/g脂
質であった。
実施例7 この実施例は、ポリオキシエチレン(2)セチルエー
テルで作成された脂質小胞が異なる親油性物質、すなわ
ち昆虫駆除剤N,N−ジエチルm−トルアミドを組込む能
力を示している。2.5gの脂質を、第7表に示した割合で
使用した。用いた方法は実施例5と同じであるが、ただ
しall−trans レチノール酸の代りにN,N−ジエチルm
−トルアミドを用いた。
15,000rpmにて15分間にわたり遠心分離した後、脂質
膜構造体が未組込水相の上部に白色層として分離した。
これら構造体は、N,N−ジエチルm−トルアミドの低密
度相の分離なしに均一な懸濁物まで容易に再分散させか
つ希釈することができた。吸収容積は10ml/g脂質であ
り、>99%のN,N−ジエチルm−トルアミドが脂質膜小
胞により保持された。別の実験は、コレステロールをこ
の系から除けば、リポソームがN,N−ジエチルm−トル
アミドを急速に損失することを示した。
実施例8 この実施例は、本発明の方法により形成された脂質小
胞が超巨大分子構造体(特に鳥脳炎(AE)ウィルス)、
すなわち17nmビリオンを包封する能力を示している。用
いた割合及び方法は実施例4と同一にしたが、ただし赤
血球溶解物の代りにAEウィルスの溶液を用いた。結果を
第8表に示す。
第8表の結果から明らかなように、AEの少なくとも75
%はウィルスの量が少なくなり過ぎるまで本発明の少層
小胞中に吸収され、このことはウィルス及びプラスミド
の輸送にこれら小胞が極めて有用であることを示してい
る。慣用のMLV若しくはLUVは、この種の大型分子を安定
に包封するには使用できなかった。直径0.017μmでな
く約0.15μmを有するヘルペスウィルス(マレク病(Ma
rek's disease)につき同様な試験を行なった。ここで
も、上記方法は高い包封効率を可能にした。
実施例9 この実施例は、少層脂質小胞を作成するための表面活
性剤(脂質)としてグリセリルモノステアレートを使用
することに基づいている。グリセリルモノステアレート
をコレステロールと混合し、かつオレイン酸を陰電荷発
生物質として添加した。グリセリルモノステアレート/
コレステロール/オレイン酸のモル比は1:0.2:0.09とし
た。用いた方法は実施例2と同様にした。第9表は用い
た正確な比率を示している。脂質相を約75℃まで加熱し
て溶解させた。加熱グリセリルモノステアレート/コレ
ステロール/オレイン酸の親油相を3倍多量のジェルベ
ッコ(Dulbecco)燐酸塩緩衝塩水と配合することによ
り、60mlのバッチを1度に作成した。
遠心分離によって脂質小胞を分離し、これら小胞は約
1〜3μmの直径であると測定された。製造した脂質小
胞を6倍容積過剰の緩衝液で約16時間にわたり貯蔵し、
かつさらに16時間後に小胞を再び緩衝液により1050mlの
総容積まで希釈した。この希釈は比較的非粘性の溶液を
もたらし、この溶液は濃度勾配遠心分離により約65容量
%の小胞を有した。容積吸収は8.9ml/g脂質であった。
生成された脂質小胞は0.5モル塩酸にて実質的な安定
性を示し、これは腸内用途につき有用であることを示し
ている。さらに、グリセリルモノステアレートはFDAに
より認可された物質であり、オレイン酸は許容された食
品添加物であり、かつコレステロールは避けがたい食物
である。
オレイン酸の代りに燐酸ジセチル又はパルミチン酸を
用いて、ずっと高い水吸収を与えることができる。燐酸
ジセチルを用いて小胞を作成すれば(混合物中にコレス
テロールを与えずに)、11.0ml/g脂質の水吸収が得られ
るのに対し、親油相にパルミチン酸及びコレステロール
を用いれば15ml/g脂質というずっと高い水吸収が得られ
る。グリセリルモノステアレートを用いた全ての実験に
おいて、水吸収は数時間にわたって進行した。
実施例10 この実施例は、本発明の少層脂質小胞を形成するのに
ポリオキシエチレン(9)グリセリルステアレートも有
用であることを示している。第10表は、この実施例にお
ける小胞の親油相を形成すべく使用した成分及び量を示
している。グリセリルモノステアレートに関し、混合物
は透明溶液を得るため約70℃まで加熱せねばならなかっ
た。エステル中へのコレステロールとオレイン酸との溶
解後、この溶液を約45℃まで冷却して使用した。
10mlの脂質混合物を実施例2に記載した注射器法によ
り50mlの燐酸塩緩衝塩水と混合し、かつ滑らかな脂質小
胞のクリームを得た。このクリームの約5mlを5mlのフィ
コール/ハイパック濃度勾配と混合し、かつ1500rpmに
て約1時間にわたり遠心分離した。水吸収は約6ml/g脂
質であると測定された。顕微鏡検査は、脂質小胞が1〜
3μmの範囲であることを示した。
実施例11 この実施例においては、本発明の少層脂質小胞を形成
するかどうかを調べるため、他の2種のポリオキシエチ
レンエステル、すなわちポリオキシエチレン(3)ステ
アレート及びポリオキシエチレン(9)ステアレートを
試験した。実施例1に記載した手順を用い、ポリオキシ
エチレン(3)ステアレートを燐酸ジセチル及びコレス
テロールと配合して脂質相を形成させた。得られた脂質
混合物を燐酸塩緩衝液と剪断混合して脂質小胞を形成さ
せた。エステル/コレステロール/燐酸ジセチルの比は
1/0.33/0.01とした。ポリオキシエチレン(3)ステア
レートを用いて形成した脂質小胞は、6.5ml/g脂質の水
吸収を有した。燐酸ジセチル及びコレステロールを使用
しない場合、脂質小胞の分散物でなく粒状懸濁物が得ら
れた。
ポリオキシエチレン(3)ステアレートの代りにポリ
オキシエチレン(9)ステアレートを用いて同様な試験
を行なった。ポリオキシエチレン(9)ステアレートに
より、燐酸ジセチル及びコレステロールを用いずに不均
質脂質小胞が形成された。しかしながら、密度勾配遠心
分離により脂質小胞を分離することはできなかった。脂
質に対するコレステロール及び燐酸ジセチルの添加は、
明確な脂質小胞の滑らかな懸濁物を与えた。重合体密度
濃度勾配遠心分離により測定した水吸収は6.5ml/g脂質
であった。
実施例12 この実施例においては、本発明の少層脂質小胞を形成
するかどうかを決定すべく、各種のポリオキシエチレン
ソルビタンエステルを試験した。ポリオキシエチレン
(「POE」)ソルビタンエステルはデラウェア州、ウィ
ルミントン在、ICIアメリカス社から商品名ツイーンと
して入手することができる。明らかなように、これらソ
ルビタンエステルのうち数種のみが脂質小胞を形成す
る。この知見に関する1つの理論は、本発明の小胞を形
成するには或る種の疎水性/親水性の特性又はバランス
を必要とすることにある。
5種の異なるポリオキシエチレンソルビタンエステル
を試験した: ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノオレエート ポリオキシエチレン(20)ソルビタントリオレエート ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノパルミテート ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノステアレート ポリオキシエチレン(5)ソルビタンモノオレエート。
これら表面活性剤は全て2種の異なる組成物として使
用した。すなわち第1の組成物は丁度1モル%の燐酸ジ
セチル(DP)とし、第2の組成物は1モル%の燐酸ジセ
チルと33モル%のコレステロール(DPC)とにした。
第11表はこの実験の結果を示している。小胞形成の欄
におけるプラス記号(+)は分離した脂質小胞の形成を
示すのに対し、マイナス記号(−)は脂質小胞が観察さ
れなかったことを示す。
ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノオレエート
は、重合体密度濃度勾配遠心分離により測定して5.0ml/
g脂質の水吸収を示したのに対し、ポリオキシエチレン
ソルビタントリオレエート燐酸ジセチル及びコレステロ
ールとは0.2μmのフィルタを通過しかつ8.0ml/g脂質の
水吸収を有する可視リポソームを与えた。他の物質が脂
質小胞を形成しないことは、ヘッド基と疎水性末端とに
おける相違を示唆している。
実施例13 この実施例は、本発明の少層脂質小胞を形成するため
に或る種のジエタノールアミンを使用しうることを示し
ている。3種の異なるジエタノールアミン、すなわちジ
エタノールアミンラウミド(C12)ジエタノールアミン
ミリスタミド(C14)及びジエタノールアミンリノレア
ミド(C18−2個の不飽和)を試験した。試験は全て実
施例2に記載したように行なったが、ただしポリオキシ
エチレン(2)セチルエーテルの代りにジエタノールア
ミンを用いた。
第12表はこの試験の結果を示している。「−C,−DC
P」の欄は表面活性剤単独による試験結果を示し、
「C」の欄は表面活性剤とコレステロールとの4:1配合
物による表面活性剤の結果を示し、「DCP」の欄はコレ
ステロールと表面活性剤との他の1モル%の燐酸ジセチ
ルをも添加した結果を示している。
第12表から明らかなように、これら表面活性剤は全て
コレステロールにつき特に陰電荷発生性燐酸ジセチルを
添加した場合は高レベルの水吸収を与え、これは少層脂
質小胞の形成を示している。試験した他のジエタノール
アミン(たとえばステアリルジエタノールアミン)はこ
の種の水吸収を示さない。
実施例14 この実施例においては、ジエタノールアミンリノレア
ミド脂質小胞中への組込みにつき、親油性感光剤である
ヘマトプロトポルフィリン(ナトリウム塩)の組込みを
試験した。5mgのポルフィリンを0.5gの温ジエタノール
アミンリノレアミドに溶解させた。コレステロールと燐
酸ジセチルとを添加し、かつ実施例2の注射器法を用い
ると共に水相として2mlの0.02Mトリス(Tris)塩酸塩緩
衝液を用いた。得られた脂質小胞をフィコール/ハイパ
ック密度濃度勾配遠心分離で10分間分離し、かつポルフ
ィリン含有量をソレット領域における吸光度によって測
定した。第13表は緩衝剤、へマトプロトポルフィリンの
ための脂質1g当りの吸収、並びに放出されたヘマトプロ
トポルフィリンの%を示している。この実施例は、本発
明の少層脂質小胞を用いて親油性のポルフィリン化合物
を包封しうることを示している。
実施例15 この実施例は、少層脂質小胞の中心キャビティ中への
大型分子若しくはコロイド、たとえば油キャリヤにおけ
る顔料の包封を例示する。4種の異なる顔料、すなわち
硫酸カドミウム及び硫酸バリウムの黄色濃厚物、フェリ
シアン化第二鉄の青色濃厚物、アルミニウム水和物に基
づクジヒドロアントラキノンの赤色濃厚物、及び水酸化
クロムの緑色濃厚物につき試験した。約100mgの各濃厚
物を0.2mlの亜麻仁油に分散させ、かつ40℃にて、0.2ml
の1/0.33/0.01のポリオキシエチレン(2)セチルエー
テル/コレステロール/燐酸ジセチル脂質相と配合し
た。この油/表面活性剤の混合物を約15秒間にわたり音
波処理して、油を表面活性剤全体に分散させ、次いで注
射器に入れた。実施例1に注射器法を用い、油/表面活
性剤分散物を1.0mlの水と剪断混合することにより脂質
小胞を作成した。得られた脂質小胞を遠心分離し、かつ
フィコール/ハイパック濃度勾配にて分離した。
黄色濃厚物は直径5〜15μmの脂質小胞の不均質集団
をもたらし、その幾分かは明らかに内部が黄色であっ
た。脂質小胞の多くは、内部キャビティに捕えられた1
〜2μmの包蔵物質を有すると思われる。遊離の油は見
られなかった。
同様に、青色濃厚物は直径2〜15μmの油充填された
脂質小胞の不均質集団をもたらした。この場合も、遊離
の油は存在しなかった。さらに、大型脂質小胞は直径約
1μmの包蔵物質を示した。上記黄色濃厚物から黄色ペ
レットが生じたが、青色濃厚物からはペレットが生じな
かった。
緑色濃厚物は緑色に着色した脂質小胞を生成したが、
ここでもペレットは観察されなかった。脂質小胞の或る
ものは、内側が網状ネットワークの形態を有すると思わ
れた。さらに、寸法5μmまでのキャビティの内部に包
蔵物質が存在した。
赤色濃厚物も、ペレット若しくは遊離油なしに、脂質
小胞を与えた。脂質小胞中心キャビティの内部には、網
状ネットワークが極めて顕著であった。
明らかに、これらの実験は、大型粒子(実際には従来
の脂質小胞の寸法を有する粒子)を本発明による少層脂
質小胞の油充填キャビティに組込みうることを示してい
る。
実施例16 この実施例においては、油吸収及び少層脂質小胞の形
成につき、多数の異なるポリオキシエチレン表面活性剤
を試験した。実施例1の注射器法を用いると共に、0.4g
の表面活性剤を1.5gの鉱油と配合し、かつ得られた脂質
相を1.5gの水と配合した。ポリオキシエチレン(4)ス
テアリルエーテルを2種の組成物、すなわち一方はコレ
ステロールを有しかつ他方はコレステロールを含まない
組成物で試験した。コレステロールを含まない場合、表
面活性剤の固体凝集物が形成されたのに対し、コレステ
ロールを用いると不均質の脂質小胞が形成された。これ
ら脂質小胞は少層でなく多層の脂質小胞であると思われ
た。事実、鉱油の1/3未満が吸収された。
これに対し、ポリオキシエチレン(20)ステアリルエ
ーテルを用いると、油の90%以上がたとえコレステロー
ルを使用しなくても小胞中に吸収された。同様な、プラ
スの結果がジエタノールアミンラウラミド及びジエタノ
ールアミンミリスタミドについても得られた。
これら実施例の結果から判るように、高い水若しくは
油吸収を有する少層脂質小胞が本発明の材料及び方法に
よって形成される。他の試験が示したところでは、異な
る方法、たとえば脂質小胞を製造するためのバンガム
(Bangham)法を用いる場合、同じ材料により少層脂質
小胞が形成されず、寧ろ従来の多層脂質小胞が形成され
る。これらMLVはPLVと比較して少なくとも30%低い水吸
収を示し、かつ実質的に油吸収を示さない。
以上の説明は単に例示の目的であり、当業者には同じ
結果を得るために他の材料及び方法を用いうることが判
るであろう。この種の他の材料及び方法も以下の請求の
範囲に包含される。

Claims (17)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】2〜8個の外側脂質二層構造が脂質二層構
    造のない実質的に無定形の中心を包囲してなる少層脂質
    小胞の製造方法であって、 (A)表面活性剤と脂質小胞中に組込むべき脂質可溶性
    物質との親油相を形成させ、 前記表面活性剤は ・式: R1−COO(C2H4O)nH [式中、R1はラウリン酸、ミリスチン酸、セチル酸、ス
    テアリン酸若しくはオレイン酸又はその誘導体の炭化水
    素基に相当する基であり、n=2〜10である] を有するポリオキシエチレン脂肪酸エステル; ・式: R2−O(C2H4O)mH [式中、R2はラウリン酸、ミリスチン酸若しくはセチル
    酸又はその誘導体、単一若しくは二重不飽和オクタデシ
    ル酸若しくはその誘導体、或いは二重不飽和エイコジエ
    ン酸若しくはその誘導体の炭化水素基に相当する基であ
    り、mは2〜4の範囲である] を有するポリオキシエチレン脂肪酸エーテル; ・式: (HOCH2−CH22NCO−R3 [式中、R3はカプリル酸、ラウリン酸、ミリスチン酸若
    しくはリノール酸又はその誘導体の炭化水素基に相当す
    る基である] を有するジエタノールアミン; ・ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノ−若しくは
    トリ−オレエート; ・1〜10個のポリオキシエチレン基を有するポリオキシ
    エチレングリセリルモノステアレート; 及び ・グリセロールモノステアレート よりなる群から選択され、 界面活性剤がポリオキシエチレンステアレート又はポリ
    オキシエチレン(20)ソルビタンモノ若しくはトリオレ
    エートである場合には、親油相はさらにコレステロー
    ル、ヒドロコルチゾン並びにその同族体及び誘導体より
    なる群から選択されるステロイドを含み、 (B)水溶液と前記脂質小胞中に組込むべき水溶性物質
    との水相を形成させ、 (C)前記親油相と前記水相とを剪断混合条件下で配合
    し、これにより前記少層脂質小胞を形成させる ことを特徴とする、前記方法。
  2. 【請求項2】前記親油相がさらにコレステロール、ヒド
    ロコルチゾン並びにその同族体及び誘導体よりなる群か
    ら選択されるステロイドを含む請求の範囲第1項記載の
    方法。
  3. 【請求項3】前記親油相がさらにカルボン酸、燐酸ジセ
    チル、硫酸セチル、ホスファチジン酸、ホスファチジル
    セリン及びその混合物よりなる群から選択される電荷発
    生剤を含む請求の範囲第1項記載の方法。
  4. 【請求項4】前記親油相と前記水相との剪断混合の前に
    水不混和性の油性物質を前記親油相に分散させる工程を
    さらに含み、この水不混和性の油性物質が前記少層脂質
    小胞の無定形中心キャビティに組込まれる、請求の範囲
    第1項記載の方法。
  5. 【請求項5】前記脂質小胞中に包封すべき油懸濁性若し
    くは油溶性物質が前記油性物質中に分散されている、請
    求の範囲第4項記載の方法。
  6. 【請求項6】実質的に球状シェルの形態の2〜8個の脂
    質二層構造が水層により分離されてなる少層脂質小胞で
    あって、 前記脂質二層構造及び前記水層はタマネギ様構造を形成
    し、大きく実質的に無定形で且つ脂質二層構造のない中
    心キャビティを包囲し、 前記脂質二層構造は、 ・式: R1−COO(C2H4O)nH [式中、R1はラウリン酸、ミリスチン酸、セチル酸、ス
    テアリン酸若しくはオレイン酸又はその誘導体の炭化水
    素基に相当する基であり、n=2〜10である] を有するポリオキシエチレン脂肪酸エステル; ・式: R2−O(C2H4O)mH [式中、R2はラウリン酸、ミリスチン酸若しくはセチル
    酸又はその誘導体、単一若しくは二重不飽和オクタデシ
    ル酸若しくはその誘導体、或いは二重不飽和エイコジエ
    ン酸若しくはその誘導体の炭化水素基に相当する基であ
    り、mは2〜4の範囲である] を有するポリオキシエチレン脂肪族エーテル; ・式: (HOCH2−CH22NCO−R3 [式中、R3はカプリル酸、ラウリン酸、ミリスチン酸若
    しくはリノール酸又はその誘導体の炭化水素基に相当す
    る基である] を有するジエタノールアミン; ・ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノ−若しくは
    トリ−オレエート; ・1〜10個のポリオキシエチレン基を有するポリオキシ
    エチレングリセリルモノステアレート; 及び ・グリセロールモノステアレート よりなる群から選択された表面活性剤を含み、 界面活性剤がポリオキシエチレンステアレート又はポリ
    オキシエチレン(20)ソルビタンモノ若しくはトリオレ
    エートである場合には、脂質二重構造はさらにコレステ
    ロール、ヒドロコルチゾン並びにその同族体及び誘導体
    よりなる群から選択されるステロイドを含む ことを特徴とする少層脂質小胞。
  7. 【請求項7】前記脂質二層構造がさらにコレステロー
    ル、ヒドロコルチゾン並びにその同族体及び誘導体より
    なる群から選択されるステロイドを含む請求の範囲第6
    項記載の少層脂質小胞。
  8. 【請求項8】前記脂質二層構造がさらにカルボン酸、燐
    酸ジセチル、硫酸セチル、ホスファチジン酸、ホスファ
    チジルセリン及びその混合物よりなる群から選択される
    電荷発生剤を含む請求の範囲第6項記載の少層脂質小
    胞。
  9. 【請求項9】油懸濁性若しくは油溶性物質をさらに含
    み、前記油懸濁性若しくは油溶性物質の実質的に全部が
    水不混和性の油性溶液中に懸濁若しくは溶解され、前記
    の水不混和性の油性溶液が前記無定形中心キャビティに
    配置され又は少なくとも部分的にこのキャビティを充填
    してなる請求の範囲第6項記載の少層脂質小胞。
  10. 【請求項10】前記油性溶液が油、ワックス、天然及び
    合成トリグリセリド、アシルエステル及び石油誘導体、
    並びにその同族体及び誘導体よりなる群から選択される
    請求の範囲第9項記載の少層脂質小胞。
  11. 【請求項11】少層脂質小胞中に水溶性物質を包封する
    方法であって、 表面活性剤とこの表面活性剤に可溶性である他の物質と
    の親油相を前記表面活性剤に前記他の物質を溶解させる
    ことによって形成させ、 前記表面活性剤は ・式: R1−COO(C2H4O)nH [式中、R1はラウリン酸、ミリスチン酸、セチル酸、ス
    テアリン酸若しくはオレイン酸又はその誘導体の炭化水
    素基に相当する基であり、n=2〜10である] を有するポリオキシエチレン脂肪酸エステル; ・式: R2−O(C2H4O)mH [式中、R2はラウリン酸、ミリスチン酸若しくはセチル
    酸又はその誘導体、単一若しくは二重不飽和オクタデシ
    ル酸若しくはその誘導体、或いは二重不飽和エイコジエ
    ン酸若しくはその誘導体の炭化水素基に相当する基であ
    り、mは2〜4の範囲である] を有するポリオキシエチレン脂肪族エーテル; ・式: (HOCH2−CH22NCO−R3 [式中、R3はカプリル酸、ラウリン酸、ミリスチン酸若
    しくはリノール酸又はその誘導体の炭化水素基に相当す
    る基である] を有するジエタノールアミン; ・ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノ−若しくは
    トリ−オレエート; ・1〜10個のポリオキシエチレン基を有するポリオキシ
    エチレングリセリルモノステアレート; 及び ・グリセロールモノステアレート よりなる群から選択され、 界面活性剤がポリオキシエチレンステアレート又はポリ
    オキシエチレン(20)ソルビタンモノ若しくはトリオレ
    エートである場合には、親油相はさらにコレステロー
    ル、ヒドロコルチゾン並びにその同族体及び誘導体より
    なる群から選択されるステロイドを含み; 前記包封すべき水溶性物質と他の水溶性物質とを水性溶
    剤中に溶解させることによって水相を形成させ; 前記水相と前記親油相とを剪断混合条件下で配合して前
    記少層脂質小胞を形成させ;かつ 前記少層脂質小胞を反応体から分離する ことを特徴とする、前記方法。
  12. 【請求項12】前記親油相がさらにコレステロール、ヒ
    ドロコルチゾン並びにその同族体及び誘導体よりなる群
    から選択されるステロイドを含む請求の範囲第11項記載
    の方法。
  13. 【請求項13】前記親油相がさらにカルボン酸、燐酸ジ
    セチル、硫酸セチル、ホスファチジン酸、ホスファチジ
    ルセリル及びその混合物よりなる群から選択される電荷
    発生剤を含む請求の範囲第11項記載の方法。
  14. 【請求項14】少層脂質小胞中に油分散性物質を包封す
    る方法であって、 表面活性剤と小胞の脂質構造中に混入すべき脂質可溶性
    物質とよりなる脂質相即ち親油相を形成させ、 前記表面活性剤は、 ・式: R1−COO(C2H4O)nH [式中、R1はラウリン酸、ミリスチン酸、セチル酸、ス
    テアリン酸若しくはオレイン酸又はその誘導体の炭化水
    素基に相当する基であり、n=2〜10である] を有するポリオキシエチレン脂肪酸エステル; ・式: R2−O(C2H4O)mH [式中、R2はラウリン酸、ミリスチン酸若しくはセチル
    酸又はその誘導体、単一若しくは二重不飽和オクタデシ
    ル酸若しくはその誘導体、或いは二重不飽和エイコジエ
    ン酸若しくはその誘導体の炭化水素基に相当する基であ
    り、mは2〜4の範囲である] を有するポリオキシエチレン脂肪族エーテル; ・式: (HOCH2−CH22NCO−R3 [式中、R3はカプリル酸、ラウリン酸、ミリスチン酸若
    しくはリノール酸又はその誘導体の炭化水素基に相当す
    る基である] を有するジエタノールアミン; ・ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノ−若しくは
    トリ−オレエート; ・1〜10個のポリオキシエチレン基を有するポリオキシ
    エチレングリセリルモノステアレート; 及び ・グリセロールモノステアレート よりなる群から選択され、 界面活性剤がポリオキシエチレンステアレート又はポリ
    オキシエチレン(20)ソルビタンモノ若しくはトリオレ
    エートである場合には、親油相はさらにコレステロー
    ル、ヒドロコルチゾン並びにその同族体及び誘導体より
    なる群から選択されるステロイドを含み; 包封すべき油分散性物質を油、ワックス、天然及び合成
    トリグリセリド、アシルエステル及び石油誘導体、並び
    にその同族体及び誘導体よりなる群から選択される水不
    混和性の油性溶液中に分散させることによって油相を形
    成させ; 前記親油相と前記油相とを配合して脂質溶液を形成さ
    せ; 水性溶液と前記小胞中に混入すべき水溶性物質とを配合
    することによって水相を形成させ; 前記脂質溶液と前記水相とを剪断混合し、 これにより前記油分散性物質の実質的に全部を無定形中
    心キャビティ中に包封した前記少層脂質小胞を形成させ
    る ことを特徴とする、前記方法。
  15. 【請求項15】前記油性物質を長鎖脂肪酸エステル及び
    鉱油よりなる群から選択する請求の範囲第14項記載の方
    法。
  16. 【請求項16】親油相がさらにコレステロール、ヒドロ
    コルチゾン並びにその同族体及び誘導体よりなる群から
    選択されるステロイドを含む請求の範囲第14項記載の方
    法。
  17. 【請求項17】親油相がさらにカルボン酸、燐酸ジセチ
    ル、硫酸セチル、ホスファチジン酸、ホスファチジルセ
    リン及びその混合物よりなる群から選択される電荷発生
    剤を含む請求の範囲第14項記載の方法。
JP63502980A 1987-03-13 1988-03-08 少層脂質小胞 Expired - Fee Related JP2589173B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US2552587A 1987-03-13 1987-03-13
US025,525 1987-11-24
US25,525 1988-03-03
US07/157,571 US4911928A (en) 1987-03-13 1988-03-03 Paucilamellar lipid vesicles
US157,571 1988-03-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02502094A JPH02502094A (ja) 1990-07-12
JP2589173B2 true JP2589173B2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=26699867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63502980A Expired - Fee Related JP2589173B2 (ja) 1987-03-13 1988-03-08 少層脂質小胞

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4911928A (ja)
EP (1) EP0352282B1 (ja)
JP (1) JP2589173B2 (ja)
KR (1) KR960009647B1 (ja)
AT (1) ATE71289T1 (ja)
AU (1) AU605581B2 (ja)
BR (1) BR8807410A (ja)
CA (1) CA1289419C (ja)
DE (1) DE3867637D1 (ja)
DK (1) DK633388A (ja)
HU (1) HUT53279A (ja)
NO (1) NO885032D0 (ja)
NZ (1) NZ223843A (ja)
WO (1) WO1988006883A1 (ja)

Families Citing this family (255)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5234767A (en) * 1987-03-13 1993-08-10 Micro-Pak, Inc. Hybrid paucilamellar lipid vesicles
WO1988006882A1 (en) * 1987-03-13 1988-09-22 Micro Vesicular Systems, Inc. Lipid vesicles formed of surfactants and steroids
US5628936A (en) * 1987-03-13 1997-05-13 Micro-Pak, Inc. Hybrid paucilamellar lipid vesicles
US5219538A (en) * 1987-03-13 1993-06-15 Micro-Pak, Inc. Gas and oxygen carrying lipid vesicles
US5023086A (en) * 1987-03-13 1991-06-11 Micro-Pak, Inc. Encapsulated ionophore growth factors
US5147723A (en) * 1987-07-28 1992-09-15 Micro-Pak, Inc. Paucilamellar lipid vesicles
US5474848A (en) * 1987-03-13 1995-12-12 Micro-Pak, Inc. Paucilamellar lipid vesicles
US5811119A (en) * 1987-05-19 1998-09-22 Board Of Regents, The University Of Texas Formulation and use of carotenoids in treatment of cancer
EP0324455A3 (en) * 1988-01-15 1991-03-27 Hans O. Ribi Novel polymeric immunological adjuvants
US5019174A (en) * 1988-03-03 1991-05-28 Micro Vesicular Systems, Inc. Removing oil from surfaces with liposomal cleaner
US5013497A (en) * 1988-03-03 1991-05-07 Micro-Pak, Inc. Method and apparatus for producing lipid vesicles
US5160669A (en) * 1988-03-03 1992-11-03 Micro Vesicular Systems, Inc. Method of making oil filled paucilamellar lipid vesicles
US4895452A (en) * 1988-03-03 1990-01-23 Micro-Pak, Inc. Method and apparatus for producing lipid vesicles
US5019392A (en) * 1988-03-03 1991-05-28 Micro-Pak, Inc. Encapsulation of parasiticides
US5032457A (en) * 1988-03-03 1991-07-16 Micro Vesicular Systems, Inc. Paucilamellar lipid vesicles using charge-localized, single chain, nonphospholipid surfactants
US5104736A (en) * 1988-03-03 1992-04-14 Micro-Pak, Inc. Reinforced paucilamellar lipid vesicles
US4906476A (en) * 1988-12-14 1990-03-06 Liposome Technology, Inc. Novel liposome composition for sustained release of steroidal drugs in lungs
US5510117A (en) * 1989-03-09 1996-04-23 Micro-Pak, Inc. Entrapment vehicle and method
GB8906234D0 (en) * 1989-03-17 1989-05-04 Albright & Wilson Agrochemical suspensions
WO1991004013A1 (en) * 1989-09-21 1991-04-04 Micro Vesicular Systems, Inc. Hybrid paucilamellar lipid vesicles
US5227165A (en) * 1989-11-13 1993-07-13 Nova Pharmaceutical Corporation Liposphere delivery systems for local anesthetics
IE904098A1 (en) * 1989-11-13 1991-05-22 Nova Pharm Corp Lipospheres for controlled delivery of substances
US5188837A (en) * 1989-11-13 1993-02-23 Nova Pharmaceutical Corporation Lipsopheres for controlled delivery of substances
FR2657607B1 (fr) * 1990-01-30 1992-04-30 Durand Muriel Procede de protection de la dihydroxyacetone, dihydroxyacetone protegee par ce procede et produit cosmetique contenant une telle dihydroxyacetone protegee.
US5213810A (en) * 1990-03-30 1993-05-25 American Cyanamid Company Stable compositions for parenteral administration and method of making same
US5165994A (en) * 1990-06-05 1992-11-24 University Of Delaware Spontaneous equilbrium surfactant vesicles
CA2046830C (en) 1990-07-19 1999-12-14 Patrick P. Deluca Drug delivery system involving inter-action between protein or polypeptide and hydrophobic biodegradable polymer
US6165500A (en) * 1990-08-24 2000-12-26 Idea Ag Preparation for the application of agents in mini-droplets
WO1992003123A1 (en) * 1990-08-28 1992-03-05 Liposome Technology, Inc. Liposome alternative bilayer formulations
EP0550463B1 (en) * 1990-09-06 1996-06-26 S.C. Johnson & Son, Inc. Stabilized liposome process and compositions containing them
US5145604A (en) * 1990-09-19 1992-09-08 S. C. Johnson & Son, Inc. Aqueous emulsion and aerosol delivery system using same
US5091111A (en) * 1990-09-19 1992-02-25 S. C. Johnson & Son, Inc. Aqueous emulsion and aersol delivery system using same
US5256422A (en) * 1991-03-28 1993-10-26 Micro Vesicular Systems, Inc. Lipid vesicle containing water-in-oil emulsions
EP0577751B1 (en) * 1991-03-28 1998-11-11 Micro-Pak, Inc. Lipid vesicle containing water-in-oil emulsions
DE4121945C2 (de) * 1991-07-03 1993-11-04 Merz & Co Gmbh & Co Verfahren zur herstellung von stabilen, hydrophilen oder ambiphilen creme-zubereitungen, enthaltend vesikulaere bestandteile, stabile creme-zubereitungen mit vesikulaeren bestandteilen und deren verwendung
US5213805A (en) * 1991-07-25 1993-05-25 Micro Vesicular Systems, Inc. Lipid vesicles having n,n-dimethylamide derivatives as their primary lipid
US5260065A (en) * 1991-09-17 1993-11-09 Micro Vesicular Systems, Inc. Blended lipid vesicles
US5643600A (en) * 1991-09-17 1997-07-01 Micro-Pak, Inc. Lipid vesicles containing avocado oil unsaponifiables
US5439967A (en) * 1991-09-17 1995-08-08 Micro Vesicular Systems, Inc. Propylene glycol stearate vesicles
US5405615A (en) * 1991-09-17 1995-04-11 Micro Vesicular Systems, Inc. Sucrose distearate lipid vesicles
WO1994012207A1 (en) * 1992-12-02 1994-06-09 Micro Vesicular Sytems, Inc. Extended duration antacid product
US5393527A (en) * 1993-01-04 1995-02-28 Becton, Dickinson And Company Stabilized microspheres and methods of preparation
CA2153780C (en) * 1993-01-15 2004-04-13 Micro Vesicular Systems, Inc. Method of inhibiting viral reproduction
US5853755A (en) * 1993-07-28 1998-12-29 Pharmaderm Laboratories Ltd. Biphasic multilamellar lipid vesicles
WO1995016437A1 (en) * 1993-12-17 1995-06-22 Micro-Pak, Inc. Method of transmitting a biologically active material to a cell
JP3836874B2 (ja) * 1994-02-24 2006-10-25 ノババックス インコーポレイテッド 免疫アジュバントとして少ラメラ脂質小胞を含むワクチン
US20020048596A1 (en) * 1994-12-30 2002-04-25 Gregor Cevc Preparation for the transport of an active substance across barriers
US5629021A (en) * 1995-01-31 1997-05-13 Novavax, Inc. Micellar nanoparticles
FR2730928B1 (fr) * 1995-02-23 1997-04-04 Oreal Composition a base de vesicules lipidiques a ph acide et son utilisation en application topique
US5599548A (en) * 1995-05-08 1997-02-04 Elizabeth Arden Co., Division Of Conopco, Inc. Skin care compositions containing fatty acid amides and retinol or retinyl ester
US5954998A (en) * 1995-05-25 1999-09-21 The Clorox Company Liquid peracid precursor colloidal dispersions: oil-core vesicles
US5902604A (en) 1995-06-06 1999-05-11 Board Of Regents, The University Of Texas System Submicron liposome suspensions obtained from preliposome lyophilizates
US5834014A (en) * 1995-10-06 1998-11-10 The Regents Of The University Of Michigan Stimulation of hair follicles
US6071535A (en) * 1996-01-31 2000-06-06 Collaborative Laboratories, Inc. Lipid vesicles formed with alkylammonium fatty acid salts
US6183774B1 (en) 1996-01-31 2001-02-06 Collaborative Laboratories, Inc. Stabilizing vitamin A derivatives by encapsulation in lipid vesicles formed with alkylammonium fatty acid salts
US5874105A (en) * 1996-01-31 1999-02-23 Collaborative Laboratories, Inc. Lipid vesicles formed with alkylammonium fatty acid salts
US5662957A (en) * 1996-05-03 1997-09-02 Novavax, Inc. Oil containing lipid vesicles with marine applications
US5700679A (en) * 1996-06-07 1997-12-23 Novavax, Inc. Lipid vesicles having a bilayer containing a surfactant with anti-viral and spermicidal activity
US5846551A (en) * 1996-06-10 1998-12-08 E-L Management Corp. Water-based makeup compositions and methods for their preparation
US5955092A (en) * 1996-09-27 1999-09-21 Elizabeth Arden Co., Division Of Conopco, Inc. Skin care compositions containing an n-substituted fatty acid amide and retinol or retinyl ester
US5747051A (en) * 1996-09-27 1998-05-05 Elizabeth Arden Co., Division Of Conopco, Inc. Skin care compositions containing an amide of a hydroxy fatty acid and a retinoid
US5935572A (en) * 1997-01-10 1999-08-10 Collaborative Laboratories, Inc. Composition containing protease separate from glycosidase for removing nits in treating lice infestation
US6039960A (en) * 1997-05-28 2000-03-21 E-L Management Corp. Water containing wax-based product
IS4518A (is) 1997-07-09 1999-01-10 Lyfjathroun Hf, The Icelandic Bio Pharmaceutical Group Nýtt lyfjaform fyrir bóluefni
US5993852A (en) * 1997-08-29 1999-11-30 Pharmaderm Laboratories Ltd. Biphasic lipid vesicle composition for transdermal administration of an immunogen
TW476788B (en) 1998-04-08 2002-02-21 Kimberly Clark Co A cleanser and the making process thereof
GB9824024D0 (en) * 1998-11-03 1998-12-30 Unilever Plc Shampoo compositions
CN1320880C (zh) * 1998-12-23 2007-06-13 伊迪亚股份公司 改进的体内局部无创伤用制剂
DK1031346T3 (da) 1999-01-27 2002-08-12 Idea Ag Ikke-invasiv vaccination gennem huden
SI1031347T1 (en) 1999-01-27 2002-10-31 Idea Ag Transnasal transport/immunisation with highly adaptable carriers
US6080211A (en) 1999-02-19 2000-06-27 Igen, Inc. Lipid vesicle-based fuel additives and liquid energy sources containing same
CA2309373A1 (en) * 1999-05-27 2000-11-27 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Novel topical formulations
AU5409699A (en) * 1999-07-05 2001-01-22 Idea Ag A method for the improvement of transport across adaptable semi-permeable barriers
US6309664B1 (en) 1999-09-15 2001-10-30 Igen, Incorporated Methods, uses and compositions of fluid petrolatum
US6534078B1 (en) * 1999-10-18 2003-03-18 Natural Pest Fx, Inc. Micro-encapsulated pepper-mustard composition and methods of using the same
US6375968B1 (en) 1999-10-22 2002-04-23 3M Innovative Properties Company Encapsulated active material immobilized in hydrogel microbeads
US6376514B1 (en) 2000-10-17 2002-04-23 The Procter & Gamble Co. Substituted six-membered heterocyclic compounds useful for treating multidrug resistance and compositions and methods thereof
US6540991B2 (en) 2001-04-06 2003-04-01 3M Innovative Properties Company Stabilized active materials
US6562361B2 (en) 2001-05-02 2003-05-13 3M Innovative Properties Company Pheromone immobilized in stable hydrogel microbeads
WO2003022203A2 (en) * 2001-08-01 2003-03-20 The Procter & Gamble Company Products and methods for treating microbial infections
JP2005509598A (ja) * 2001-08-16 2005-04-14 リュフヤトルン・エイチエフ,バイオファーマシューティカルズ エクスビボで抗体を産生する方法
US6709663B2 (en) 2001-08-31 2004-03-23 Healthpoint, Ltd. Multivesicular emulsion drug delivery systems
DE60137229D1 (de) * 2001-10-22 2009-02-12 Viroblock Sa Non-phospholipid Vesikel (npLV) und ihre Verwendung in kosmetischen, therapeutischen und prophylaktischen Anwendungen
US20030129213A1 (en) * 2001-12-26 2003-07-10 Gonzalez Anthony D. Meta-stable insect repellent emulsion composition and method of use
US20030219465A1 (en) * 2002-05-23 2003-11-27 Suresh Kumar Gidwani Composition for delivery of dithranol
US20030232091A1 (en) * 2002-06-17 2003-12-18 Adi Shefer Stabilized retinol for cosmetic dermatological, and pharmaceutical compositions, and use thereof
US20040105881A1 (en) * 2002-10-11 2004-06-03 Gregor Cevc Aggregates with increased deformability, comprising at least three amphipats, for improved transport through semi-permeable barriers and for the non-invasive drug application in vivo, especially through the skin
US20040087564A1 (en) * 2002-10-31 2004-05-06 Wright D. Craig Delivery composition and method
US8592197B2 (en) 2003-07-11 2013-11-26 Novavax, Inc. Functional influenza virus-like particles (VLPs)
AU2004275903B2 (en) * 2003-09-29 2012-04-12 Topigen Pharmaceutique Inc. Oligonucleotide compositions and methods for treating disease including inflammatory conditions
CA2708440C (en) * 2004-04-05 2013-05-14 Kanagawa University Emulsification dispersants, a method for emulsification and dispersion using the emulsification dispersants, emulsions, and emulsion fuels
JP2007532562A (ja) 2004-04-07 2007-11-15 ザ ユニバーシティ オブ ジョージア リサーチファウンデーション,インコーポレイティド グルコサミン、及びグルコサミン/抗炎症薬の相互プロドラッグ、組成物、及び方法
US8034796B2 (en) * 2004-04-07 2011-10-11 The University Of Georgia Research Foundation, Inc. Glucosamine and glucosamine/anti-inflammatory mutual prodrugs, compositions, and methods
JP4616602B2 (ja) * 2004-09-16 2011-01-19 大日本塗料株式会社 単分散粒子の製造方法
MX2007005083A (es) * 2004-10-29 2007-10-03 Topigen Pharmaceuticals Inc Oligonucleotidos antisentido para tratar alergias y proliferacion celular neoplastica.
WO2006050926A2 (en) * 2004-11-12 2006-05-18 Idea Ag Extended surface aggregates in the treatment of skin conditions
US20120269886A1 (en) 2004-12-22 2012-10-25 Nitto Denko Corporation Therapeutic agent for pulmonary fibrosis
DK2730277T3 (da) * 2004-12-22 2020-04-06 Nitto Denko Corp Lægemiddelbærer og lægemiddelbærerkit til at inhibere fibrose
JP4533420B2 (ja) * 2004-12-22 2010-09-01 日東電工株式会社 線維化抑制のための薬物担体および薬物担体キット
US20080045575A1 (en) * 2004-12-29 2008-02-21 Van Dyke Thomas E Delivery of H2 Antagonists
EP2669002A1 (en) 2005-01-28 2013-12-04 Japan Science and Technology Agency Molecular aggregate capable of undergoing phase transition by dehydrating condensation and method of phase transition thereof
US7470787B2 (en) 2005-07-11 2008-12-30 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Isoquinoline compounds
EP1951762B1 (en) 2005-10-03 2018-02-07 PINSKY, Mark A. Compositions and methods for improved skin care
SI1937301T1 (sl) 2005-10-18 2015-08-31 Novavax, Inc. Funkcionalni influenčnemu virusu podobni delci (VLP)
US9572886B2 (en) 2005-12-22 2017-02-21 Nitto Denko Corporation Agent for treating myelofibrosis
WO2007134451A1 (en) * 2006-05-19 2007-11-29 Topigen Pharmaceuticals Inc. Oligonucleotides affecting expression of phosphodiesterases
DK2023896T3 (en) * 2006-05-19 2016-10-03 Viroblock Sa A composition for the inactivation of enveloped viruses
WO2008036540A2 (en) 2006-09-20 2008-03-27 Boehringer Ingelheim International Gmbh Rho kinase inhibitors
EP2114349B1 (en) * 2006-12-28 2016-09-14 3M Innovative Properties Company Dental filler and methods
US8455513B2 (en) 2007-01-10 2013-06-04 Aerie Pharmaceuticals, Inc. 6-aminoisoquinoline compounds
EP2111215A4 (en) * 2007-01-18 2013-03-06 Mark A Pinsky MATERIALS AND METHOD FOR THE ADMINISTRATION OF ANTIOXIDANTS IN THE SKIN
TWI407971B (zh) 2007-03-30 2013-09-11 Nitto Denko Corp Cancer cells and tumor-related fibroblasts
CA2692171C (en) 2007-06-22 2019-10-22 Randolph Watnick Methods and uses thereof of prosaposin
FR2917976B1 (fr) * 2007-06-29 2010-05-28 Galderma Sa Composition dermatologique comprenant des vehicules lipidiques de calcitriol, son procede de preparation et son utilisation
SI2540312T1 (sl) 2007-07-19 2015-08-31 Novavax, Inc. Ptičji influenčni himerni VLP
EP2222270B1 (en) 2007-12-26 2018-11-14 Mark A. Pinsky Collagen formulations for improved skin care
US8455514B2 (en) * 2008-01-17 2013-06-04 Aerie Pharmaceuticals, Inc. 6-and 7-amino isoquinoline compounds and methods for making and using the same
US10251839B2 (en) * 2008-01-22 2019-04-09 Igi Laboratories, Inc. Lipid vesicles derived from olive oil fatty acids
US8470999B2 (en) 2008-05-15 2013-06-25 Luc Paquet Oligonucleotides for treating inflammation and neoplastic cell proliferation
AU2009248945B2 (en) 2008-05-23 2014-02-13 Siwa Corporation Methods, compositions and apparatuses for facilitating regeneration
US8450344B2 (en) * 2008-07-25 2013-05-28 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Beta- and gamma-amino-isoquinoline amide compounds and substituted benzamide compounds
US20110229544A1 (en) * 2008-11-26 2011-09-22 Viroblock S.A. Methods for Inhibiting Gram-Postive Bacteria Using Non-Phospholipid Lipid Vesicules
EP3718566B1 (en) 2008-12-09 2024-06-12 Novavax, Inc. Modified rsv f proteins and methods of their use
JP2012525386A (ja) 2009-05-01 2012-10-22 アエリエ・ファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド 疾患の治療のための二重機構阻害剤
CA2769512C (en) 2009-07-29 2019-07-09 Duke University Compositions comprising fp receptor antagonists and their use for inhibiting hair growth
US10143652B2 (en) 2009-09-23 2018-12-04 Curirx Inc. Methods for the preparation of liposomes
US9402812B2 (en) * 2009-09-23 2016-08-02 Indu JAVERI Methods for the preparation of liposomes
CA2822026C (en) 2009-12-17 2018-06-12 Children's Medical Center Corporation Saposin-a derived peptides and uses thereof
US9649376B2 (en) 2010-09-27 2017-05-16 Siwa Corporation Selective removal of age-modified cells for treatment of atherosclerosis
US9724405B2 (en) 2010-11-05 2017-08-08 Novavax, Inc. Rabies glycoprotein virus-like particles (VLPS)
US8721571B2 (en) 2010-11-22 2014-05-13 Siwa Corporation Selective removal of cells having accumulated agents
JP2014504184A (ja) 2010-12-01 2014-02-20 スパイナル・モデュレーション・インコーポレイテッド 神経構造への薬剤の直接送達
EP3281640A1 (en) 2011-06-17 2018-02-14 President and Fellows of Harvard College Frizzled 2 as a target for therapeutic antibodies in the treatment of cancer
CA2877102C (en) 2011-06-29 2020-06-30 Avidas Pharmaceuticals Llc Topical formulations including lipid microcapsule delivery vehicles and their uses
EP3613852A3 (en) 2011-07-22 2020-04-22 President and Fellows of Harvard College Evaluation and improvement of nuclease cleavage specificity
EP2793921B1 (en) 2011-12-22 2019-04-24 Children's Medical Center Corporation Saposin-a derived peptides and uses thereof
WO2013119602A1 (en) 2012-02-06 2013-08-15 President And Fellows Of Harvard College Arrdc1-mediated microvesicles (armms) and uses thereof
WO2013148260A1 (en) 2012-03-30 2013-10-03 Washington University Methods for modulating tau expression for reducing seizure and modifying a neurodegenerative syndrome
ES2807379T3 (es) 2013-03-14 2021-02-22 Ionis Pharmaceuticals Inc Composiciones y métodos para regular la expresión de Tau
WO2014152511A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 The Jackson Laboratory Methods for promoting wound healing and hair growth
CN109528721B (zh) 2013-03-15 2021-10-01 爱瑞制药公司 联合治疗
US20140325490A1 (en) * 2013-04-25 2014-10-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Classifying Source Code Using an Expertise Model
TWI657819B (zh) 2013-07-19 2019-05-01 美商Ionis製藥公司 用於調節τ蛋白表現之組合物
US9163284B2 (en) 2013-08-09 2015-10-20 President And Fellows Of Harvard College Methods for identifying a target site of a Cas9 nuclease
US9359599B2 (en) 2013-08-22 2016-06-07 President And Fellows Of Harvard College Engineered transcription activator-like effector (TALE) domains and uses thereof
US9322037B2 (en) 2013-09-06 2016-04-26 President And Fellows Of Harvard College Cas9-FokI fusion proteins and uses thereof
US9737604B2 (en) 2013-09-06 2017-08-22 President And Fellows Of Harvard College Use of cationic lipids to deliver CAS9
US9228207B2 (en) 2013-09-06 2016-01-05 President And Fellows Of Harvard College Switchable gRNAs comprising aptamers
EP3046579A1 (en) 2013-09-19 2016-07-27 Novavax, Inc. Immunogenic middle east respiratory syndrome coronavirus (mers-cov) compositions and methods
US20150166982A1 (en) 2013-12-12 2015-06-18 President And Fellows Of Harvard College Methods for correcting pi3k point mutations
PT3087973T (pt) * 2013-12-23 2020-04-22 Dermopartners S L Método para preparar lipossomas de retinaldeído ou outros precursores de ácido retinoico e produtos assim obtidos
US10077453B2 (en) 2014-07-30 2018-09-18 President And Fellows Of Harvard College CAS9 proteins including ligand-dependent inteins
TWI711629B (zh) 2014-09-03 2020-12-01 德商包林格因蓋爾漢國際股份有限公司 靶向IL-23A與TNF-α之化合物及其用途
CN107001459B (zh) 2014-09-19 2021-11-23 Siwa有限公司 用于治疗炎症和自身免疫紊乱的抗age抗体
US9816080B2 (en) 2014-10-31 2017-11-14 President And Fellows Of Harvard College Delivery of CAS9 via ARRDC1-mediated microvesicles (ARMMs)
US9993535B2 (en) 2014-12-18 2018-06-12 Siwa Corporation Method and composition for treating sarcopenia
US10358502B2 (en) 2014-12-18 2019-07-23 Siwa Corporation Product and method for treating sarcopenia
US10487324B2 (en) 2015-02-25 2019-11-26 Washington University Methods to detect motor neuron disease comprising micro-RNAs
US10280231B2 (en) 2015-07-23 2019-05-07 Boehringer Ingelheim International Gmbh Compound targeting IL-23A and B-cell activating factor (BAFF) and uses thereof
US10426829B2 (en) 2015-09-03 2019-10-01 Novavax, Inc. Vaccine compositions having improved stability and immunogenicity
MA42979A (fr) 2015-10-13 2021-05-26 Siwa Corp Anticorps anti-age et procédés d'utilisation correspondants
IL294014B1 (en) 2015-10-23 2024-03-01 Harvard College Nucleobase editors and their uses
US9643927B1 (en) 2015-11-17 2017-05-09 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Process for the preparation of kinase inhibitors and intermediates thereof
US10550087B2 (en) 2015-11-17 2020-02-04 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Process for the preparation of kinase inhibitors and intermediates thereof
US10435682B2 (en) 2016-02-19 2019-10-08 University Of South Florida Arginine deiminase gene therapy for disordered proteins
WO2018191718A1 (en) 2017-04-13 2018-10-18 Siwa Corporation Humanized monoclonal advanced glycation end-product antibody
WO2017143073A1 (en) 2016-02-19 2017-08-24 Siwa Corporation Method and composition for treating cancer, killing metastatic cancer cells and preventing cancer metastasis using antibody to advanced glycation end products (age)
CA3057829A1 (en) 2016-04-15 2017-10-19 Siwa Corporation Anti-age antibodies for treating neurodegenerative disorders
CN109476713A (zh) 2016-06-08 2019-03-15 儿童医学中心公司 工程改造的肉毒杆菌神经毒素
JP2019518763A (ja) 2016-06-23 2019-07-04 シワ コーポレーション 様々な疾患及び障害の治療において使用するためのワクチン
IL298102A (en) 2016-07-08 2023-01-01 Childrens Medical Center A new botulinum neurotoxin and its derivatives
AU2017306676B2 (en) 2016-08-03 2024-02-22 President And Fellows Of Harvard College Adenosine nucleobase editors and uses thereof
CN106268551B (zh) * 2016-08-09 2018-11-20 中国石油大学(华东) 一种具有光捕获功能的多级复合微胶囊的制备方法
CA3033327A1 (en) 2016-08-09 2018-02-15 President And Fellows Of Harvard College Programmable cas9-recombinase fusion proteins and uses thereof
WO2018039438A1 (en) 2016-08-24 2018-03-01 President And Fellows Of Harvard College Incorporation of unnatural amino acids into proteins using base editing
KR102568082B1 (ko) 2016-08-31 2023-08-17 에어리 파마슈티컬즈, 인코포레이티드 안과용 조성물
JOP20190065A1 (ar) 2016-09-29 2019-03-28 Ionis Pharmaceuticals Inc مركبات وطرق لتقليل التعبير عن tau
US11730823B2 (en) 2016-10-03 2023-08-22 President And Fellows Of Harvard College Delivery of therapeutic RNAs via ARRDC1-mediated microvesicles
CN110214180A (zh) 2016-10-14 2019-09-06 哈佛大学的校长及成员们 核碱基编辑器的aav递送
WO2018119359A1 (en) 2016-12-23 2018-06-28 President And Fellows Of Harvard College Editing of ccr5 receptor gene to protect against hiv infection
GB2605925B (en) 2016-12-23 2023-02-22 Harvard College Gene editing of PCSK9
US10858449B1 (en) 2017-01-06 2020-12-08 Siwa Corporation Methods and compositions for treating osteoarthritis
US10961321B1 (en) 2017-01-06 2021-03-30 Siwa Corporation Methods and compositions for treating pain associated with inflammation
US10925937B1 (en) 2017-01-06 2021-02-23 Siwa Corporation Vaccines for use in treating juvenile disorders associated with inflammation
US10995151B1 (en) 2017-01-06 2021-05-04 Siwa Corporation Methods and compositions for treating disease-related cachexia
US11898179B2 (en) 2017-03-09 2024-02-13 President And Fellows Of Harvard College Suppression of pain by gene editing
KR20190123328A (ko) 2017-03-09 2019-10-31 프레지던트 앤드 펠로우즈 오브 하바드 칼리지 암 백신
JP2020510439A (ja) 2017-03-10 2020-04-09 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ シトシンからグアニンへの塩基編集因子
KR20190130613A (ko) 2017-03-23 2019-11-22 프레지던트 앤드 펠로우즈 오브 하바드 칼리지 핵산 프로그램가능한 dna 결합 단백질을 포함하는 핵염기 편집제
AU2018243687C1 (en) 2017-03-31 2020-12-24 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Aryl cyclopropyl-amino-isoquinolinyl amide compounds
WO2018209320A1 (en) 2017-05-12 2018-11-15 President And Fellows Of Harvard College Aptazyme-embedded guide rnas for use with crispr-cas9 in genome editing and transcriptional activation
JP7317796B2 (ja) 2017-07-24 2023-07-31 ノババックス,インコーポレイテッド 呼吸器疾患を治療するための方法および組成物
WO2019023680A1 (en) 2017-07-28 2019-01-31 President And Fellows Of Harvard College METHODS AND COMPOSITIONS FOR EVOLUTION OF BASIC EDITORS USING PHAGE-ASSISTED CONTINUOUS EVOLUTION (PACE)
US11319532B2 (en) 2017-08-30 2022-05-03 President And Fellows Of Harvard College High efficiency base editors comprising Gam
CN112105379A (zh) 2017-09-29 2020-12-18 儿童医学中心公司 神经毒素样毒素及其用途
US11795443B2 (en) 2017-10-16 2023-10-24 The Broad Institute, Inc. Uses of adenosine base editors
US11541120B2 (en) 2017-12-05 2023-01-03 Anthos Partners, Lp Phosphonium-based ionic drug conjugates
US11518801B1 (en) 2017-12-22 2022-12-06 Siwa Corporation Methods and compositions for treating diabetes and diabetic complications
WO2019136310A2 (en) 2018-01-05 2019-07-11 University Of South Florida Novel compounds for the treatment of neurodegenerative diseases
WO2019168953A1 (en) 2018-02-27 2019-09-06 President And Fellows Of Harvard College Evolved cas9 variants and uses thereof
US10507226B1 (en) 2018-05-02 2019-12-17 University Of South Florida N-amino peptide beta-sheet mimics for the treatment of Alzheimer's disease
JP2021523739A (ja) 2018-05-11 2021-09-09 ビーム セラピューティクス インク. プログラム可能な塩基エディターシステムを用いて単一ヌクレオチド多型を編集する方法
US20210198330A1 (en) 2018-05-23 2021-07-01 The Broad Institute, Inc. Base editors and uses thereof
WO2020023532A1 (en) 2018-07-23 2020-01-30 Siwa Corporation Methods and compositions for treating chronic effects of radiation and chemical exposure
WO2020051360A1 (en) 2018-09-05 2020-03-12 The Broad Institute, Inc. Base editing for treating hutchinson-gilford progeria syndrome
US11427563B2 (en) 2018-09-14 2022-08-30 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Aryl cyclopropyl-amino-isoquinolinyl amide compounds
WO2020092453A1 (en) 2018-10-29 2020-05-07 The Broad Institute, Inc. Nucleobase editors comprising geocas9 and uses thereof
US20220282275A1 (en) 2018-11-15 2022-09-08 The Broad Institute, Inc. G-to-t base editors and uses thereof
WO2020181202A1 (en) 2019-03-06 2020-09-10 The Broad Institute, Inc. A:t to t:a base editing through adenine deamination and oxidation
WO2020181180A1 (en) 2019-03-06 2020-09-10 The Broad Institute, Inc. A:t to c:g base editors and uses thereof
WO2020181195A1 (en) 2019-03-06 2020-09-10 The Broad Institute, Inc. T:a to a:t base editing through adenine excision
WO2020181193A1 (en) 2019-03-06 2020-09-10 The Broad Institute, Inc. T:a to a:t base editing through adenosine methylation
WO2020181178A1 (en) 2019-03-06 2020-09-10 The Broad Institute, Inc. T:a to a:t base editing through thymine alkylation
EP3942040A1 (en) 2019-03-19 2022-01-26 The Broad Institute, Inc. Methods and compositions for editing nucleotide sequences
US20220204975A1 (en) 2019-04-12 2022-06-30 President And Fellows Of Harvard College System for genome editing
EP3956349A1 (en) 2019-04-17 2022-02-23 The Broad Institute, Inc. Adenine base editors with reduced off-target effects
WO2020236982A1 (en) 2019-05-20 2020-11-26 The Broad Institute, Inc. Aav delivery of nucleobase editors
EP4010474A1 (en) 2019-08-08 2022-06-15 The Broad Institute, Inc. Base editors with diversified targeting scope
WO2021030666A1 (en) 2019-08-15 2021-02-18 The Broad Institute, Inc. Base editing by transglycosylation
WO2021050512A1 (en) 2019-09-09 2021-03-18 Beam Therapeutics Inc. Novel crispr enzymes, methods, systems and uses thereof
WO2021072328A1 (en) 2019-10-10 2021-04-15 The Broad Institute, Inc. Methods and compositions for prime editing rna
US20230086199A1 (en) 2019-11-26 2023-03-23 The Broad Institute, Inc. Systems and methods for evaluating cas9-independent off-target editing of nucleic acids
CA3162908A1 (en) 2019-12-03 2021-06-10 Beam Therapeutics Inc. Synthetic guide rna, compositions, methods, and uses thereof
WO2021155065A1 (en) 2020-01-28 2021-08-05 The Broad Institute, Inc. Base editors, compositions, and methods for modifying the mitochondrial genome
US20230108687A1 (en) 2020-02-05 2023-04-06 The Broad Institute, Inc. Gene editing methods for treating spinal muscular atrophy
EP4100519A2 (en) 2020-02-05 2022-12-14 The Broad Institute, Inc. Adenine base editors and uses thereof
WO2021222318A1 (en) 2020-04-28 2021-11-04 The Broad Institute, Inc. Targeted base editing of the ush2a gene
AU2021264007A1 (en) 2020-05-01 2022-12-08 Siwa Corporation Methods of treating infections
MX2022014008A (es) 2020-05-08 2023-02-09 Broad Inst Inc Métodos y composiciones para la edición simultánea de ambas cadenas de una secuencia de nucleótidos de doble cadena objetivo.
WO2022093195A1 (en) 2020-10-27 2022-05-05 Siwa Corporation Methods and compositions for treating osteoarthritis using anti-age antibodies or age antigens
JP2023554540A (ja) 2020-10-28 2023-12-27 ザ チルドレンズ メディカル センター コーポレーション 切断型修飾組換えadamts13およびその使用
WO2022125776A2 (en) 2020-12-09 2022-06-16 Siwa Corporation Methods and compositions for treating kidney diseases
KR20230158476A (ko) 2021-02-19 2023-11-20 빔 테라퓨틱스, 인크. 유전자 요법을 위한 재조합 광견병 바이러스
AU2022245243A1 (en) 2021-03-23 2023-09-28 Beam Therapeutics Inc. Novel crispr enzymes, methods, systems and uses thereof
KR20240007651A (ko) 2021-04-16 2024-01-16 빔 테라퓨틱스, 인크. 간세포의 유전적 변형
EP4347830A2 (en) 2021-06-02 2024-04-10 Beam Therapeutics Inc. Circular guide rnas for crispr/cas editing systems
WO2022261509A1 (en) 2021-06-11 2022-12-15 The Broad Institute, Inc. Improved cytosine to guanine base editors
WO2023004409A1 (en) 2021-07-23 2023-01-26 Beam Therapeutics Inc. Guide rnas for crispr/cas editing systems
EP4388016A1 (en) 2021-08-20 2024-06-26 Siwa Corporation Methods and compositions for treating fibrotic diseases
AU2022343725A1 (en) 2021-09-08 2024-03-21 Beam Therapeutics Inc. Viral guide rna delivery
WO2023076898A1 (en) 2021-10-25 2023-05-04 The Broad Institute, Inc. Methods and compositions for editing a genome with prime editing and a recombinase
WO2023094435A1 (en) 2021-11-23 2023-06-01 Cellectis Sa New tale protein scaffolds with improved on-target/off-target activity ratios
CA3239498A1 (en) 2021-12-03 2023-06-08 David R. Liu Self-assembling virus-like particles for delivery of prime editors and methods of making and using same
AU2022400961A1 (en) 2021-12-03 2024-05-30 President And Fellows Of Harvard College Self-assembling virus-like particles for delivery of nucleic acid programmable fusion proteins and methods of making and using same
CA3240917A1 (en) 2021-12-17 2023-06-22 Bernd ZETSCHE Crispr enzymes, methzods, systems and uses thereof
WO2023196802A1 (en) 2022-04-04 2023-10-12 The Broad Institute, Inc. Cas9 variants having non-canonical pam specificities and uses thereof
WO2023196772A1 (en) 2022-04-04 2023-10-12 Beam Therapeutics Inc. Novel rna base editing compositions, systems, methods and uses thereof
WO2023205687A1 (en) 2022-04-20 2023-10-26 The Broad Institute, Inc. Improved prime editing methods and compositions
WO2023212715A1 (en) 2022-04-28 2023-11-02 The Broad Institute, Inc. Aav vectors encoding base editors and uses thereof
WO2023230613A1 (en) 2022-05-27 2023-11-30 The Broad Institute, Inc. Improved mitochondrial base editors and methods for editing mitochondrial dna
WO2023240137A1 (en) 2022-06-08 2023-12-14 The Board Institute, Inc. Evolved cas14a1 variants, compositions, and methods of making and using same in genome editing
WO2024040083A1 (en) 2022-08-16 2024-02-22 The Broad Institute, Inc. Evolved cytosine deaminases and methods of editing dna using same
WO2024059791A1 (en) 2022-09-16 2024-03-21 Beam Therapeutics Inc. Large serine recombinases, systems and uses thereof
WO2024077267A1 (en) 2022-10-07 2024-04-11 The Broad Institute, Inc. Prime editing methods and compositions for treating triplet repeat disorders
WO2024102157A1 (en) 2022-11-09 2024-05-16 Siwa Corporation Methods and compositions for treating diabetes and diabetic complications

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3957971A (en) * 1974-07-29 1976-05-18 Lever Brothers Company Moisturizing units and moisturizing compositions containing the same
FR2315991A1 (fr) * 1975-06-30 1977-01-28 Oreal Procede de fabrication de dispersions aqueuses de spherules lipidiques et nouvelles compositions correspondantes
FR2408387A2 (fr) * 1975-06-30 1979-06-08 Oreal Compositions a base de dispersions aqueuses de spherules lipidiques
GB1578776A (en) * 1976-06-10 1980-11-12 Univ Illinois Hemoglobin liposome and method of making the same
US4217344A (en) * 1976-06-23 1980-08-12 L'oreal Compositions containing aqueous dispersions of lipid spheres
US4356167A (en) * 1978-01-27 1982-10-26 Sandoz, Inc. Liposome drug delivery systems
FR2416008A1 (fr) * 1978-02-02 1979-08-31 Oreal Lyophilisats de liposomes
US4377567A (en) * 1978-10-02 1983-03-22 The Procter & Gamble Company Lipid membrane drug delivery
US4241046A (en) * 1978-11-30 1980-12-23 Papahadjopoulos Demetrios P Method of encapsulating biologically active materials in lipid vesicles
FR2465780A1 (fr) * 1979-09-18 1981-03-27 Oreal Nouveaux tensio-actifs non ioniques, leur procede de preparation et composition les contenant
EP0032622B1 (en) * 1979-12-20 1985-08-14 Dennis Chapman Polymerisable phospholipids and polymers thereof, methods for their preparation, methods for their use in coating substrates and forming liposomes and the resulting coated substrates and liposome compositions
DE3068743D1 (en) * 1980-01-16 1984-08-30 Weder Hans G Process and dialysis-installation for the preparation of bilayer-vesicles and their use
FR2485921A1 (fr) * 1980-07-01 1982-01-08 Oreal Composition cosmetique a base d'une dispersion aqueuse de spherules lipidiques
DE3161962D1 (en) * 1980-07-01 1984-02-23 Oreal Process for obtaining stable dispersions in an aqueous phase of at least a water immiscible liquid phase, and corresponding dispersions
US4564599A (en) * 1982-08-23 1986-01-14 The Liposome Company, Inc. Liposome composition for lupus assay
JPS5916534A (ja) * 1982-07-19 1984-01-27 Lion Corp 非イオン性界面活性剤系ベシクル分散液
US4551288A (en) * 1982-08-16 1985-11-05 Sandoz, Inc. Processes for the preparation of liposome drug delivery systems
US4485054A (en) * 1982-10-04 1984-11-27 Lipoderm Pharmaceuticals Limited Method of encapsulating biologically active materials in multilamellar lipid vesicles (MLV)
JPS59106423A (ja) * 1982-12-08 1984-06-20 Hiroshi Kiwada リポソ−ム
FR2543018B1 (fr) * 1983-03-22 1985-07-26 Oreal Procede de preparation de vesicules lipidiques par vaporisation de solvants
JPS6072830A (ja) * 1983-09-29 1985-04-24 Kao Corp ベシクル用組成物
JPS6072831A (ja) * 1983-09-29 1985-04-24 Kao Corp ベシクル用組成物
FR2553002B1 (fr) * 1983-10-06 1992-03-27 Centre Nat Rech Scient Procede perfectionne d'obtention de liposomes unilamellaires de diametres eleves, leur application pharmacologique pour l'encapsulage d'un principe actif en vue de son administration extemporanee et dispositif correspondant
US4692433A (en) * 1983-10-12 1987-09-08 The Regents Of The University Of California Method and composition for regulating serum calcium levels of mammals
US4695554A (en) * 1984-02-14 1987-09-22 Becton Dickinson And Company Sac or liposome containing dye (sulforhodamine) for immunoassay
US4610868A (en) * 1984-03-20 1986-09-09 The Liposome Company, Inc. Lipid matrix carriers for use in drug delivery systems
US4619913A (en) * 1984-05-29 1986-10-28 Matrix Pharmaceuticals, Inc. Treatments employing drug-containing matrices for introduction into cellular lesion areas
FR2571963B1 (fr) * 1984-10-24 1987-07-10 Oreal Composition a usage cosmetique ou pharmaceutique contenant des niosomes et au moins un polyamide hydrosoluble et procede de preparation de cette composition.
JPS61207324A (ja) * 1985-03-11 1986-09-13 Agency Of Ind Science & Technol リポソ−ム

Also Published As

Publication number Publication date
KR960009647B1 (en) 1996-07-23
EP0352282A1 (en) 1990-01-31
BR8807410A (pt) 1990-04-10
DK633388D0 (da) 1988-11-11
CA1289419C (en) 1991-09-24
EP0352282B1 (en) 1992-01-08
NO885032L (no) 1988-11-11
KR890700339A (ko) 1989-04-24
NO885032D0 (no) 1988-11-11
HUT53279A (en) 1990-10-28
WO1988006883A1 (en) 1988-09-22
JPH02502094A (ja) 1990-07-12
DK633388A (da) 1988-11-11
AU1541688A (en) 1988-10-10
AU605581B2 (en) 1991-01-17
DE3867637D1 (de) 1992-02-20
ATE71289T1 (de) 1992-01-15
NZ223843A (en) 1990-04-26
US4911928A (en) 1990-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2589173B2 (ja) 少層脂質小胞
US5474848A (en) Paucilamellar lipid vesicles
US5147723A (en) Paucilamellar lipid vesicles
US5628936A (en) Hybrid paucilamellar lipid vesicles
US5234767A (en) Hybrid paucilamellar lipid vesicles
JP2991494B2 (ja) 電荷局在単鎖非燐脂質表面活性剤を用いた小ラメラ脂質小胞
US5104736A (en) Reinforced paucilamellar lipid vesicles
US4917951A (en) Lipid vesicles formed of surfactants and steroids
JP2617346B2 (ja) 表面活性剤とステロイドから形成される脂質小胞
US4855090A (en) Method of producing high aqueous volume multilamellar vesicles
JPH09506593A (ja) プロピレングリコールステアレート小胞
JPH0436734B2 (ja)
WO1996040061A1 (en) Method for encapsulating pharmaceutical materials
JP5607645B2 (ja) 脂質ナノ粒子の製造方法
JPH09505047A (ja) シュークロースジステアレート脂質小胞
US5023086A (en) Encapsulated ionophore growth factors
WO1991004013A1 (en) Hybrid paucilamellar lipid vesicles
KR800001169B1 (ko) 수용액 중에서의 리포좀의 제조 방법
Morrison et al. Microencapsulation of anti-tumor, antibiotic and thrombolytic drugs in microgravity
Cassanto et al. Microencapsulation of anti-tumor, antibiotic and thrombolytic drugs in microgravity

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees