JP2585615Y2 - セットバックにおける枠足場取付用のジャッキベース受金物 - Google Patents

セットバックにおける枠足場取付用のジャッキベース受金物

Info

Publication number
JP2585615Y2
JP2585615Y2 JP6615892U JP6615892U JP2585615Y2 JP 2585615 Y2 JP2585615 Y2 JP 2585615Y2 JP 6615892 U JP6615892 U JP 6615892U JP 6615892 U JP6615892 U JP 6615892U JP 2585615 Y2 JP2585615 Y2 JP 2585615Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jack base
fixing
frame
fixed
slope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6615892U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0624147U (ja
Inventor
健一 白石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maeda Corp
Original Assignee
Maeda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maeda Corp filed Critical Maeda Corp
Priority to JP6615892U priority Critical patent/JP2585615Y2/ja
Publication of JPH0624147U publication Critical patent/JPH0624147U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2585615Y2 publication Critical patent/JP2585615Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、隣接地との間の日照や
通風の目的のため、建物や擁壁の躯体上部が下部より後
退した斜面部となったセットバックにおいて、枠足場を
取付けるためのジャッキベース受金物に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、セットバックにおいて枠足場を取
付ける場合は、現場作業により適宜応急的に枠足場を取
付けていたが、枠足場を取付けるためのジャッキベース
を水平に固定させる受金物は使用されていなかった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】前記のように、従来は
セットバックにおいて枠足場を取付けるためのジャッキ
ベース受金物が使用されていないため、セットバックに
おいて枠足場を取付ける場合、現場作業により適宜応急
的に枠足場を取付けねばならず、手間と時間がかかり、
従って工期が長期化すると共に、経費がかさむという問
題点があった。
【0004】本考案は前記従来の問題点を解決すること
を目的とするセットバックにおける枠足場取付用のジャ
ッキベース受金物を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案は、躯体の斜面部
と同一角度に傾斜した底板の両側端および後側端に、両
側板および後側板を夫々垂直に立設固定すると共に、該
両側板および後側板の上端縁にジャッキベースを固定す
る固定板を水平に固定して前方部に開口部を備え、且つ
前記底板を前記斜面部に固定するという手段を採用する
ことにより、上記問題点を解決した。
【0006】
【作用】上記構成よりなる本考案によれば、セットバッ
クしている躯体の斜面部にジャッキベース受金物を載置
固定することにより直ちにジャッキベースを固定する固
定板が水平に保持され、該固定板にジャッキベースを固
定すれば該ジャッキベースも水平に保持される。
【0007】
【実施例】本考案の実施の一例を図面に基づいて詳細に
説明すると、本考案ジャッキベース受金物Aは、セット
バックしている躯体1の斜面部1aの傾斜角度と同一の
傾斜角度に傾斜した底板2の両側端および後側端に、両
側板3および後側板4を夫々垂直に立設固定すると共
に、該両側板3および後側板4の上端縁にジャッキベー
ス5を載置固定する固定板6を水平に固定し、且つ前方
部に開口部7を備えて形成されている。
【0008】前記底板2には躯体1の斜面部1aに固定
するためのアンカーボルト8を貫挿するための透孔9が
複数個穿設されると共に、前記固定板6にもジャッキベ
ース5をボルト10とナット11で一体に固定するため
の貫通孔12が穿設されている。
【0009】次に、本考案の実施例の作用について説明
する。本考案ジャッキベース受金物Aを躯体1の斜面部
1a上に載置し、開口部7部分から手を入れて透孔9に
アンカーボルト8を挿入して打込み、底板2部分を斜面
部1aに固定すると共に、好ましくはジャッキベース受
金物Aがずれ落ちることのないよう、すべり止めアンカ
ーボルト13を底板2の前端縁部に当接するようにして
斜面部1aに打込む。これにより前記固定板6は水平状
態で躯体1に保持される。
【0010】その後、ジャッキベース受金物Aの水平な
固定板6上にジャッキベース5を載置して、ボルト10
を前記開口部7部分から手を入れて貫通孔12に挿入し
てナット11を螺着してジャッキベース5を固定するこ
とにより、該ジャッキベース5はジャッキベース受金物
A上に水平に保持固定され、従ってジャッキベース5も
躯体1に対して水平に保持された状態となる。
【0011】前記ジャッキベース受金物Aを複数個所定
間隔をおいて躯体1上に固定した後、ジャッキベース5
上に立設された螺子杆14のジャッキ15上に適宜枠足
場16を取付けるのである。
【0012】そして、枠足場16を取付けて所定の作業
をなし、その作業完了後は前記とは逆の操作により、先
ず枠足場16を取り外し、次にジャッキベース5を取外
し、その後アンカーボルト8を抜き去って本考案ジャッ
キベース受金物Aを取外し、再び他の現場において使用
する。
【0013】前記ジャッキベース受金物Aの底板2の傾
斜角度を異にした多数のジャッキベース受金物Aを予め
準備しておくことにより、直ちに傾斜角度の異なる現場
にも対応できるのである。
【0014】
【考案の効果】本考案は上述のようであるから、セット
バックしている躯体の斜面部にジャッキベース受金物を
載置固定することにより、ジャッキベースを取付ける固
定板は常に水平を保持し、従って前記固定板にジャッキ
ベースを固定すると、当然ジャッキベースも水平状態に
保持され、直ちに枠足場の取付け作業が可能であり、従
来の応急的方法に比して確実、且つ強固に固定されて安
全性の面において優れ、更に工期の短縮、経費の削減を
図ることが可能である。また、ジャッキベース受金物
は、その構造が簡単にして操作も容易にでき、且つ躯体
への取付け、または取外しも簡単にできる等、その利と
する処大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案セットバックにおける枠足場取付用のジ
ャッキベース受金物をセットバックに固定する状態を示
す組立分解斜視図である。
【図2】本考案セットバックにおける枠足場取付用のジ
ャッキベース受金物を躯体に固定した状態を示す縦断面
図である。
【図3】本考案セットバックにおける枠足場取付用のジ
ャッキベース受金物上に枠足場を固定した状態を示す側
面図である。
【符号の説明】
1 躯体、 1a 斜面部、 2 底板、 3 側板、
4 後側板、 5ジャッキベース、 6 固定板、
7 開口部、 A ジャッキベース受金物。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 躯体の斜面部と同一角度に傾斜した底板
    の両側端および後側端に、両側板および後側板を夫々垂
    直に立設固定すると共に、該両側板および後側板の上端
    縁にジャッキベースを固定する固定板を水平に固定して
    前方部に開口部を備え、且つ前記底板を前記斜面部に固
    定するようにしたことを特徴とするセットバックにおけ
    る枠足場取付用のジャッキベース受金物。
JP6615892U 1992-08-31 1992-08-31 セットバックにおける枠足場取付用のジャッキベース受金物 Expired - Fee Related JP2585615Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6615892U JP2585615Y2 (ja) 1992-08-31 1992-08-31 セットバックにおける枠足場取付用のジャッキベース受金物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6615892U JP2585615Y2 (ja) 1992-08-31 1992-08-31 セットバックにおける枠足場取付用のジャッキベース受金物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0624147U JPH0624147U (ja) 1994-03-29
JP2585615Y2 true JP2585615Y2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=13307776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6615892U Expired - Fee Related JP2585615Y2 (ja) 1992-08-31 1992-08-31 セットバックにおける枠足場取付用のジャッキベース受金物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2585615Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101415254B1 (ko) * 2012-05-25 2014-07-04 도원태 시스템동바리용 밸런스유지장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0624147U (ja) 1994-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5522193A (en) Panel mounting arrangement
JP2585615Y2 (ja) セットバックにおける枠足場取付用のジャッキベース受金物
CN213969672U (zh) 一种曲面幕墙板焊接工装
CN214658097U (zh) 一种快速安装建筑幕墙结构
JP2573542Y2 (ja) 出窓底部補強装置
JPH0211554Y2 (ja)
JPH0447300Y2 (ja)
JPH0320415Y2 (ja)
JPS6028291Y2 (ja) ハンガ−パイプ架設装置
JPS59414Y2 (ja) 壁パネルの下部取付部の構造
JPH0229125Y2 (ja)
JPH0712540Y2 (ja) 吊り戸棚のブラケット取付構造
JPH078698Y2 (ja) 軒天井の目板の支持構造
JPS5922845Y2 (ja) コンクリ−ト建築工事用梁の受金具
JPS6310027Y2 (ja)
JPS6012010Y2 (ja) 床パネル取付構造
JPS6239265Y2 (ja)
JPS6244681Y2 (ja)
JPS6132013Y2 (ja)
JPH0347059Y2 (ja)
JP3050829B2 (ja) 物干装置
JPH0113136Y2 (ja)
JPH0413309Y2 (ja)
JP3011962U (ja) 組立棚における隔壁仕切板の固定装置
JPH0113137Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees