JP2577159Y2 - 線条体用プロテクタ - Google Patents

線条体用プロテクタ

Info

Publication number
JP2577159Y2
JP2577159Y2 JP1991042074U JP4207491U JP2577159Y2 JP 2577159 Y2 JP2577159 Y2 JP 2577159Y2 JP 1991042074 U JP1991042074 U JP 1991042074U JP 4207491 U JP4207491 U JP 4207491U JP 2577159 Y2 JP2577159 Y2 JP 2577159Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protector
lid
protector body
wire harness
bodies
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991042074U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04134117U (ja
Inventor
隆悦 及川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP1991042074U priority Critical patent/JP2577159Y2/ja
Publication of JPH04134117U publication Critical patent/JPH04134117U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2577159Y2 publication Critical patent/JP2577159Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、電線,ワイヤハーネ
ス,光ファイバー等の線条体を配索した後にこれらの線
条体が損傷を受けないように保護する線条体用プロテク
タに関し、特に線条体が或る角度を持って装着される場
合のコーナー等に使用される線条体用プロテクタに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】近年の自動車における電子機器の搭載に
したがって、それに関する電装品は多種多様に及び、そ
れらの配線に使用されるワイヤハーネス等の線条体も膨
大になっている。そこでワイヤハーネスなどの線条体を
適宜まとめてプロテクタ内に収納し、損傷を受け電装品
が故障することのないように保護している。図4におい
て、蓋体dをヒンジ部eを介して硬質の合成樹脂から成
る樋状のプロテクタ本体aの一方の側壁に連設するとと
もに、複数個の該プロテクタ本体aを薄肉の可撓部bで
連結するとともに、可撓部bに複数のスリットcを設け
ている(実開昭63−131516号公報)。
【0003】上記のように構成されているので使用時に
おいて、図5に示すようにワイヤハーネスwをプロテク
タ本体aに収容した後蓋体dを閉じてテープ巻きfをし
てプロテクタ本体aを自動車のパネル等gの孔g1 にプ
ロテクタ本体aの底板a1 外面に形成された係止部a2
にて固定される。然し、図5に示すようにこのプロテク
タ本体aはパネル等のコーナー部に取付けられるので、
両プロテクタ本体a,aの連結される可撓部b上方のワ
イヤハーネスw1 の上方は開放されていて、ワイヤハー
ネスw1 を保護するプロテクタは無い。従って、最も保
護を要する角部のワイヤハーネスwが他の部品等と擦れ
て故障を起こす可能性がある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】本考案は上記した点に
鑑み、或る角度をもって配索されるコーナー部のワイヤ
ーハーネスを完全に保護できる線条体用プロテクタを提
供するものである。
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本考案は、プロテクタ本体を被包する蓋体を備え
た複数の樋状のプロテクタ本体の底板を可撓板を介して
延長方向に相互に連結して一体に形成した線条体用プロ
テクタにおいて、前記蓋体を前記プロテクタ本体に開閉
自在に設けると共に、隣合う前記プロテクタ本体の一方
のプロテクタ本体の蓋体の端部に、他方のプロテクタ本
体の蓋体側に延びかつ隣合う前記プロテクタ本体を連結
する前記可撓板の上部に位置する可撓性の延長部を連成
し、隣合う双方の前記蓋体を閉じたときに前記蓋体相互
がオーバーラップすると共に、隣合う双方のプロテクタ
本体を前記可撓板および可撓性の延長部を介して種々の
取付け角度に対応可能にする構成を採用した。
【0005】
【実施例】図1は本考案による線条体用プロテクタAが
ワイヤハーネスWを収容しテープ巻きしていない状態の
斜視図である。図2は線条体用プロテクタAがワイヤハ
ーネスWを収容しテープ巻きしていない状態で角度をも
ったパネルBに取付け直前の分解斜視図である。
【0006】図1において、合成樹脂からなる2個の樋
状のプロテクタ本体1a,1bは底板1a,1b
薄肉の可撓板2により相互に連設されるとともに、プロ
テクタ本体1aの相対する側壁1a,1aの一方の
端縁からヒンジ部1aを介して蓋体1aが連設さ
れ、プロテクタ本体1bの相対する側壁1b,1b
の前記蓋体1aが連設された側壁1aと対向する側
の側壁1bの端縁からヒンジ部1bを介して蓋体1
が連設され、該蓋体1b の一端には前記蓋体1a
側即ち可撓板2側に延びる薄肉の可撓性を有する延長
部1b が連成されている。延長部1bの幅は底板1
aの幅より若干短く、長さは可撓板2の長さより長く設
定されている。なお、各底板1a,1bの下面の略
中央には固定用係止部1a,1bが形成され取付け
用パネルBの孔Baとの係止手段を構成している(図2
参照)。
【0007】上記のように構成されているので使用時に
おいて、保護するワイヤハーネスWをプロテクタ本体1
aの底板1a1 と一対の側壁1a2 ,1a2 とに囲まれ
た収容空間1a7 及びプロテクタ本体1bの底板1b1
と一対の側壁1b2 ,1b2とに囲まれた収容空間1b
7 に収容する。次いでプロテクタ本体1bの蓋体1b4
を閉じ、プロテクタ本体1b及び蓋体1b4 の外端から
ワイヤハーネスWにかけてテープ巻きRbする。次に蓋
体1a4 を蓋体1b4 の延長部1b5 の上から閉じてプ
ロテクタ本体1a及び蓋体1a4 の外端からワイヤハー
ネスWにかけてテープ巻きRaする。次にプロテクタ本
体1aとプロテクタ本体1bの角度を、取付けようとす
るパネル3の角度に略合わせて角度を保持しながら底板
1a1 及び1b1 に形成された固定用係止部1a6 ,1
6 をパネルBの孔Baに係入し線条体用プロテクタA
をパネルBに固定して取付けを完了する。 従って、図
2に示すようにプロテクタ本体1aと1bは或る角度を
持って取付けられても、一方の蓋体1b4 の延長部1b
5 の先端がプロテクタ本体1aの他方の蓋体1a4の下
側にオーバーラップ4しているのでコーナー部分のワイ
ヤハーネスの上側が露出せず蓋体1b4 の延長部1b5
により保護されていて取付けパネルBのどんな角度にも
対応出来る。
【0008】図3は他の実施例であるが、合成樹脂から
なる2個の樋状のプロテクタ本体1a′と1b′は底板
1a1 ,1b1 が薄肉の可撓板2′により相互に連結さ
れている。プロテクタ本体1a′の一対の側壁1
2 ′,1a2 ′の内側には、板状の蓋体1a4 ′の側
縁に設けられた係合突起1a8 ′を係止する係止凹部1
9′が形成されて、プロテクタ本体1a′と蓋体1a
4 ′との係止手段を構成している。延長部1b5 ′を連
設した板状の蓋体1b4 ′の側縁に設けられた係合突起
1b8 ′を係止する係止凹部1b9 ′がプロテクタ本体
1b′の一対の側壁1b2 ′,1b2 ′の内側に形成さ
れて、プロテクタ本体1b′と蓋体1b4 ′との係止手
段を構成している。
【0009】上記のように構成されているので使用時に
おいては、第1実施例においてワイヤハーネスWを収容
空間1a7 ,1b7 に収容した後、蓋体1b4 をヒンジ
部1b3 を支点として閉じ、次いで蓋体1a4 をヒンジ
部1a3 を支点として閉じるのに代わって、第2実施例
ではワイヤハーネスWを収容空間1a7 ′,1b7 ′に
収容した後、蓋体1b4 ′をワイヤハーネスW′の上か
らプロテクタ本体1b′の一対の側壁1b2 ′,1
2 ′の上端に嵌着し、次いで蓋体1a4 ′をワイヤハ
ーネスW′の上からプロテクタ本体1a′の一対の側壁
1a2 ′,1a2 ′の上端に嵌着する。その他について
は第1実施例と全く同様な為説明は省略する。なお、第
1,第2実施例ともにプロテクタ本体を2個連結した例
を説明したが2個以上連結して2個以上の取付け部のコ
ーナーに対処することも出来る。
【0010】
【考案の効果】本考案は上記したように、線条体用プロ
テクタを或る角度をもってパネル等に取りつける場合、
コーナー部のワイヤハーネスも完全に保護されるばかり
でなく、種々の取付け角度に対応出来ることを特長とす
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による線条体用プロテクタの分解斜視図
である。
【図2】本考案による線条体用プロテクタの取付け過程
の斜視図である。
【図3】他の実施例の線条体用プロテクタの分解斜視図
である。
【図4】従来例の分解斜視図である。
【図5】従来例の取付け過程の斜視図である。
【符号の説明】
A 線条体用プロテクタ B パネル W ワイヤハーネス 1a,1b プロテクタ本体 1a1 ,1b1 底板 1a2 ,1b2 側壁 1a3 ,1b3 ヒンジ部 1a4 ,1b4 蓋体 1b5 延長部 2 可撓板

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プロテクタ本体を被包する蓋体を備えた
    複数の樋状のプロテクタ本体の底板を可撓板を介して延
    長方向に相互に連結して一体に形成した線条体用プロテ
    クタにおいて、前記蓋体を前記プロテクタ本体に開閉自
    在に設けると共に、隣合う前記プロテクタ本体の一方の
    プロテクタ本体の蓋体の端部に、他方のプロテクタ本体
    の蓋体側に延びかつ隣合う前記プロテクタ本体を連結す
    る前記可撓板の上部に位置する可撓性の延長部を連成
    し、隣合う双方の前記蓋体を閉じたときに前記蓋体相互
    がオーバーラップすると共に、隣合う双方のプロテクタ
    本体を前記可撓板および可撓性の延長部を介して種々の
    取付け角度に対応可能にしたことを特徴とする線条体用
    プロテクタ。
JP1991042074U 1991-06-05 1991-06-05 線条体用プロテクタ Expired - Fee Related JP2577159Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991042074U JP2577159Y2 (ja) 1991-06-05 1991-06-05 線条体用プロテクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991042074U JP2577159Y2 (ja) 1991-06-05 1991-06-05 線条体用プロテクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04134117U JPH04134117U (ja) 1992-12-14
JP2577159Y2 true JP2577159Y2 (ja) 1998-07-23

Family

ID=31922659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991042074U Expired - Fee Related JP2577159Y2 (ja) 1991-06-05 1991-06-05 線条体用プロテクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2577159Y2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003134634A (ja) * 2001-10-16 2003-05-09 Yazaki Corp プロテクタ
JP3942156B2 (ja) * 2002-02-22 2007-07-11 本田技研工業株式会社 ハーネス用プロテクタ及びその取り付け構造
JP2004320837A (ja) * 2003-04-11 2004-11-11 Yazaki Corp プロテクタ
JP4059144B2 (ja) * 2003-05-29 2008-03-12 住友電装株式会社 ワイヤハーネス用プロテクタ
JP4299209B2 (ja) * 2004-08-24 2009-07-22 矢崎総業株式会社 ハーネスプロテクタ
JP5755932B2 (ja) * 2011-04-19 2015-07-29 矢崎総業株式会社 プロテクタ及びプロテクタの配設構造
JP6762835B2 (ja) * 2016-10-12 2020-09-30 未来工業株式会社 配線・配管材保護カバー
JP7188292B2 (ja) * 2019-06-26 2022-12-13 住友電装株式会社 ワイヤハーネス用プロテクタ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6152416U (ja) * 1984-09-06 1986-04-09
JPS6226115U (ja) * 1985-07-26 1987-02-17
JPH0416574Y2 (ja) * 1987-02-19 1992-04-14
JPH0237514U (ja) * 1988-08-30 1990-03-13
JPH0783534B2 (ja) * 1989-06-12 1995-09-06 矢崎総業株式会社 プロテクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04134117U (ja) 1992-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2964445B2 (ja) ハーネスプロテクタ
JP3257469B2 (ja) 電気接続箱
JP2001177944A (ja) ヒンジ構造
JP2577159Y2 (ja) 線条体用プロテクタ
JP2002225648A (ja) ワイヤハーネス用プロテクタおよび該プロテクタを用いたワイヤハーネスの取付方法および取付構造
JP6893905B2 (ja) 筐体、及び、ワイヤハーネス
JP3319573B2 (ja) プロテクタ
JP3107139B2 (ja) 配線箱
JPS61500518A (ja) 電気入出力コンポ−ネント・ユニット用取付可能ハウジング・ユニット
EP3875318A1 (en) Electrical connection box
JP2553323Y2 (ja) ワイヤーハーネス保護部材へのグロメットの取付構造
JP3111003B2 (ja) 電気接続箱
JPH0713380Y2 (ja) ワイヤハーネス用プロテクタ
JP2536468Y2 (ja) ワイヤハーネス用プロテクタ
JP2684897B2 (ja) 制御装置
JP2579482Y2 (ja) 箱体の組付け構造
JP2526020Y2 (ja) ワイヤハーネス用プロテクタ
JPH0662716U (ja) プロテクタの積み重ね構造
JPH10290077A (ja) 電気接続箱
JP2885064B2 (ja) 電気接続箱
JP2001333522A (ja) グロメットの保護具
JP3925026B2 (ja) ワイヤハーネス用蓋付きボックス
JP2001177945A5 (ja)
JP2528388Y2 (ja) ワイヤハーネス等のプロテクタ
JP2583206Y2 (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960528

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees