JP2568247Y2 - 下扱式脱穀機の扱胴カバー - Google Patents

下扱式脱穀機の扱胴カバー

Info

Publication number
JP2568247Y2
JP2568247Y2 JP1992023546U JP2354692U JP2568247Y2 JP 2568247 Y2 JP2568247 Y2 JP 2568247Y2 JP 1992023546 U JP1992023546 U JP 1992023546U JP 2354692 U JP2354692 U JP 2354692U JP 2568247 Y2 JP2568247 Y2 JP 2568247Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handling
chamber
dust
threshing
culm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992023546U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0576239U (ja
Inventor
和孝 浜田
徹 池
健史 山中
Original Assignee
セイレイ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイレイ工業株式会社 filed Critical セイレイ工業株式会社
Priority to JP1992023546U priority Critical patent/JP2568247Y2/ja
Publication of JPH0576239U publication Critical patent/JPH0576239U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2568247Y2 publication Critical patent/JP2568247Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、扱室の下方にこの扱式
からの脱穀物を選別する選別部を設け、該扱室と選別部
の下流側に排塵室を一体的に組成した下扱式脱穀機の扱
室の上部側を形成する扱胴カバーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】このように構成した下扱式脱穀機におい
ては、従来例えば特公昭60−52764号公報に記載
されているように、扱室の排稈側における受網と扱胴カ
バーの接合部に段差を設けることによって扱室内の脱穀
物に抵抗を加えて脱穀物の細分化と穀粒の藁屑などから
の分離を促進し脱穀処理性能の向上をはかろうとするも
のが公知である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】本考案は、扱歯先端の
回転軌跡に近接する処理板と送塵調節弁を扱胴カバー内
面に効果的に配設して、扱室内の脱穀物処理量が高流量
時、脱穀物が扱胴カバーに衝当することにより発生する
衝撃音の解消と脱穀処理能力を向上させることのできる
下扱式脱穀機を提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで本考案は、扱室の
下方にこの扱室からの脱穀物を選別する選別部を設け、
該扱室と選別部の下流に排塵室を一体的に組成した下扱
式脱穀機において、前記扱室の上部側を形成する扱胴カ
バー内面の穀稈供給側に扱胴の周面に植設する扱歯先端
の回転軌跡にそわせて且つ手前側から奥に向かって傾斜
近接する処理板を、排稈側には送塵調節弁をそれぞれ配
設して上記のような優れた下扱式脱穀機を提供するもの
である。
【0005】
【作用】脱穀機を運転して穀稈を穀稈供給側から排稈側
に向け扱室内を横送させると穀稈は扱胴の回転により脱
穀処理されて排稈側から側方に排出され、また、扱室内
で処理され下方に落下する脱穀物は選別部で選別されて
1番物は機外に取り出され、この1番物の取り除かれた
ものが排塵室に送られて分離作用を受け、2番物は扱室
に還元されて再処理され、排塵物は機外に吸引排出され
るのであるが、扱室内の穀稈供給側における脱穀処理作
用の始期においてはその作用が旺盛に行われ穀稈から脱
離し扱胴の回転により下から上へと持ち回りする脱穀物
は扱歯先端の回転軌跡にそって近接する処理板により扱
歯側に案内されて扱室内を回遊しようとする脱穀物の処
理を有効にし、そしてこの処理板により有効に処理され
たものが排稈側に配設された送塵調節弁により送り速度
が処理状況によって調節されるようになり、穀稈供給側
と排稈側に配設する処理板と送塵調節弁の組み合わせに
より脱穀処理が効果的に行われる。
【0006】
【考案の効果】本考案は以上説明したように、扱室
(1)の下方にこの扱室(1)からの脱穀物を選別する
選別部(2)を設け、該扱室(1)と選別部(2)の下
流側に排塵室(3)を一体的に組成した下扱式脱穀機に
おいて、前記扱室(1)の上部側を形成する扱胴カバー
(4)内面の穀稈供給側(X)に扱胴(5)の周面に植
設する扱歯先端の回転軌跡(6)にそわせて且つ手前側
から奥に向かって傾斜近接する処理板(7)を、排稈側
(Y)には送塵調節弁(8)をそぞれ配設して構成した
ことを特徴とするものであるから脱穀処理作用の始期に
おける扱室(1)内の穀稈供給側(X)では穀稈から脱
離し扱胴(5)の回転により下から上へと持ち回りし放
出されて回遊しようとする脱穀物は扱歯先端の回転軌跡
(6)にそって且つ手前側から奥に向かって傾斜近接す
る処理板(7)により扱歯側に案内されて処理作用を有
効にし、この処理板(7)により処理されたものが排稈
側(Y)に配設された送塵調節弁(8)により送り速度
が処理状況によって調節されるようになって、穀稈供給
側(X)と排稈側(Y)に配設する処理板(7)と送塵
調節弁(8)の組み合わせにより脱穀処理量が高流量時
の扱室(1)内を回遊しようとする脱穀物の扱胴カバー
(4)内面への衝当を回避することができて衝撃音の発
生を防ぎながら脱穀処理能力を向上させる事のできる下
扱式脱穀機を具現し得るのである。
【0007】
【実施例】以下、本考案による扱胴カバーを備えた下扱
式脱穀機について実施例図を参照して説明すると、
(1)は(イ)方向に回転する扱胴(5)を収蔵軸架す
る扱室、(9)はこの扱室(1)の側方に並設された処
理室で(ロ)方向に回転する処理胴(10)を内装し、
扱室(1)と処理室(9)は排稈側で送塵口(11)に
より連通させ、各室(1)と(9)の下側周りは受網
(12)と(13)を張設して構成されている。
【0008】また、扱室(1)の下方には選別部(2)
が配設され、扱室(1)とこの選別部(2)の下流側に
排塵室(3)が一体的に組成されて、排塵室(3)の一
側がわ外側壁に吸引排塵ファン(14)が装着され、前
記処理室(9)の他側がわはその受網(13)を欠除し
て排塵室(3)の上部にのぞむ排塵口(15)を開設し
ている。
【0009】そして、前記選別部(2)の前側部内には
圧風ファン(16)が設けられて排塵室(3)側に向け
て選別風が吹流する選別風路(17)が形成され、その
底部には1番物樋(18)が横設されるとともに、前記
受網(12)と選別風路(17)の間に選別風が吹流す
る方向に揺動選別体(19)が装架されている。
【0010】(20)は長杆のものと極短杆のものを交
互に並列したスポーク体で前記処理室(9)の排塵口
(15)の下方に位置させ、その線杆を選別風の吹流方
向にして水平状態とし長杆のものは排塵室(3)の後部
側まで延出するとともに軸(21)を支点にして上下に
振動するように構成され(振動機構は省略)、(22)
は排塵室(3)の底部に横設された2番物樋でその終端
側はスロワー(23)によって扱室(1)内の穀稈供給
側(X)に連通している。
【0012】また、(4)は扱室(1)と処理室(9)
の上部側を形成する扱胴カバーで後部の支点(24)を
軸にして開閉自在にしてあって、その閉塞時に前記排塵
室(3)の上部側も覆うようになっている。
【0013】次に、この扱胴カバー(4)について述べ
ると、扱室(1)の上部側を形成するがわの内面には機
体の幅方向略々中間部から穀稈供給側(X)に扱胴
(5)の周囲に植設する扱歯先端の回転軌跡(6)にそ
わせて且つ手前側から奥に向かって傾斜近接させた処理
板(7)を張設し、また排稈側(Y)には軸方向に対す
る傾斜角度を操作ハンドル(25)によって変更調節自
在にした送塵調節弁(8)が設けられている。
【0014】なお(26)は脱穀供給側仕切り板、(2
7)は排稈側仕切り板であり、(28)は扱室(1)内
壁に取着した切刃、(29)は処理室(9)内で作用さ
せるための扱胴カバー(4)側に取着した処理刃、(3
0)は4番樋である。
【0015】したがって、扱室(1)内を穀稈供給側
(X)から排稈側(Y)に向けて横送される穀稈は扱胴
(5)の回転により脱穀処理されて受網(12)を通過
して落下する脱穀物は揺動選別体(19)で受け止めら
れて揺動選別され、扱室(1)の排稈側(Y)の送塵口
(11)から処理室(9)に送出される未処理物は処理
胴(10)により処理されて受網(13)を落下し、処
理室(9)の排塵口(15)から送出されるものはスポ
ーク体(20)上に落下して篩われ、これらのものが選
別風路(17)を排塵室(3)がわに吹流する選別風に
よって風選され1番物は1番物樋(18)に集合されな
がら機外に取り出され、2番物は2番物樋(22)の終
端側からスロワー(23)により扱室(1)に還元され
て再処理されるようになり、2番物が取り除かれた排塵
物は吸引排塵ファン(14)により吸引排出される。
【0016】この場合、扱室(1)内の穀稈供給側
(X)には処理板(17)が張設されていて、この処理
板(7)によって穀稈から脱離し扱胴(5)の(イ)方
向の回転により下から上へと持ち回りされて矢印(ハ)
のように放出され扱室(1)内を回遊しようとする脱穀
物は処理板(7)により扱歯側に案内されて処理作用を
繰り返し受けるようになり、その処理作用をうけたもの
が排稈側(Y)に至りこの排稈側(Y)に配設された送
塵調節弁(8)により送り速度が適宜に調節されて処理
板(7)と送塵調節弁(8)の共働により扱室(1)内
で脱穀処理が行われるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】下扱式脱穀機の穀稈供給側を縦断して示す側面
図である。
【図2】同脱穀機の排稈側における縦断側面図である。
【図3】同脱穀機を平面で示した図である。
【符号の説明】
1 扱室 2 選別部 3 排塵室 4 扱胴カバー 5 扱胴 6 回転軌跡 7 処理板 8 送塵調節弁 X 穀稈供給側 Y 排稈側
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 平2−46529(JP,U) 実開 昭62−49936(JP,U) 実開 昭57−31139(JP,U) 特公 昭60−52764(JP,B2)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 扱室(1)の下方にこの扱室(1)から
    の脱穀物を選別する選別部(2)を設け、該扱室(1)
    と選別部(2)の下流側に排塵室(3)を一体的に組成
    した下扱式脱穀機において、前記扱室(1)の上部側を
    形成する扱胴カバー(4)内面の穀稈供給側(X)に扱
    胴(5)の周面に植設する扱歯先端の回転軌跡(6)に
    そわせて且つ手前側から奥に向かって傾斜近接する処理
    板(7)を、排稈側(Y)には送塵調節弁(8)をそれ
    ぞれ配設して構成したことを特徴とする下扱式脱穀機の
    扱胴カバー。
JP1992023546U 1992-03-19 1992-03-19 下扱式脱穀機の扱胴カバー Expired - Lifetime JP2568247Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992023546U JP2568247Y2 (ja) 1992-03-19 1992-03-19 下扱式脱穀機の扱胴カバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992023546U JP2568247Y2 (ja) 1992-03-19 1992-03-19 下扱式脱穀機の扱胴カバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0576239U JPH0576239U (ja) 1993-10-19
JP2568247Y2 true JP2568247Y2 (ja) 1998-04-08

Family

ID=12113480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992023546U Expired - Lifetime JP2568247Y2 (ja) 1992-03-19 1992-03-19 下扱式脱穀機の扱胴カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2568247Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0246529U (ja) * 1988-09-27 1990-03-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0576239U (ja) 1993-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4047485B2 (ja) コンバインの脱穀装置
JP2568247Y2 (ja) 下扱式脱穀機の扱胴カバー
JP5481997B2 (ja) 脱穀装置
JP2552927Y2 (ja) 下扱式脱穀機の扱胴カバ−装置
JP5332717B2 (ja) 脱穀機
JP2867070B2 (ja) 脱穀機における排塵物処理装置
JPS5912034Y2 (ja) 脱穀機の二番還元装置
JPH0122447Y2 (ja)
JP3686606B2 (ja) 脱穀機の二番処理装置
JPH0317634Y2 (ja)
JPH0226279Y2 (ja)
JP2512821Y2 (ja) 脱穀機における圧風ファン
JPH088597Y2 (ja) 脱穀機の4番物回収装置
JP2528292B2 (ja) コンバイン
JP3425804B2 (ja) コンバインの脱穀選別部における風選装置
JPS6144578Y2 (ja)
JPH0343963Y2 (ja)
JPH0536352Y2 (ja)
JPH0436594Y2 (ja)
JPH06327340A (ja) 脱穀機の脱穀処理装置
JPH0343961Y2 (ja)
JP3045881B2 (ja) 脱穀機における2番還元装置
JP5274946B2 (ja) 収穫機
JPS6347Y2 (ja)
JPH0343962Y2 (ja)