JP2563313Y2 - 電気接続箱 - Google Patents

電気接続箱

Info

Publication number
JP2563313Y2
JP2563313Y2 JP1990082764U JP8276490U JP2563313Y2 JP 2563313 Y2 JP2563313 Y2 JP 2563313Y2 JP 1990082764 U JP1990082764 U JP 1990082764U JP 8276490 U JP8276490 U JP 8276490U JP 2563313 Y2 JP2563313 Y2 JP 2563313Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
female
relay
fuse
storage box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1990082764U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0443329U (ja
Inventor
映次 下地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP1990082764U priority Critical patent/JP2563313Y2/ja
Priority to CA002047451A priority patent/CA2047451C/en
Priority to US07/734,664 priority patent/US5285011A/en
Priority to AU81322/91A priority patent/AU647505B2/en
Priority to GB9116106A priority patent/GB2247790B/en
Priority to DE4125394A priority patent/DE4125394C2/de
Publication of JPH0443329U publication Critical patent/JPH0443329U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2563313Y2 publication Critical patent/JP2563313Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/20Bases for supporting the fuse; Separate parts thereof
    • H01H85/203Bases for supporting the fuse; Separate parts thereof for fuses with blade type terminals
    • H01H85/2035Bases for supporting the fuse; Separate parts thereof for fuses with blade type terminals for miniature fuses with parallel side contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/20Bases for supporting the fuse; Separate parts thereof
    • H01H2085/2075Junction box, having holders integrated with several other holders in a particular wiring layout
    • H01H2085/208Junction box, having holders integrated with several other holders in a particular wiring layout specially adapted for vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/20Bases for supporting the fuse; Separate parts thereof
    • H01H85/2045Mounting means or insulating parts of the base, e.g. covers, casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/20Bases for supporting the fuse; Separate parts thereof
    • H01H85/205Electric connections to contacts on the base

Landscapes

  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、中継端子を収容する電気接続箱の構造に関
するものである。
〔従来の技術〕
第8図は、プラグインタイプのヒューズを接続する電
気接続箱を示すものである。
図で、62は、接続箱本体を示し、該接続箱本体62に
は、複数枚の配線板63を重ね合わせて、それぞれの配線
板63のブスバー回路64のブスバー端子(タブ端子部)65
を配線板63の表面に突出させている。該ブスバー端子65
には、中継雌−雌端子66の一方の電気接触部67を接続す
る。
さらに、69は、合成樹脂製の上カバーを示し、該上カ
バー69には、内部に前記中継雌−雌端子66に対する図示
しない収容空間、上部にヒューズ挿入口70をそれぞれ有
するヒューズブロック71を一体に成形してある。そして
該接続箱本体62に該上カバー69を被せ、ヒューズ72を装
着することにより、中継雌−雌端子66の上方の電気接触
部68にヒューズ端子73が接続される。
ここで、電気接続箱Eの取付場所によっては、ヒュー
ズ72の脱抜作業性を考慮して、ヒューズブロック71の高
さhを増す必要があり、その場合には、鎖線で示すよう
なロング中継雌−雌端子74を用いる。
しかしながら、上記従来の構造にあっては、ブスバー
端子65に中継雌−雌端子66を接続する作業が面倒である
上に、中継雌−雌端子66の差込が不完全になりやすく、
接触不良を起こすという問題があった。また、ロング中
継雌−雌端子74を用いた場合には、第9図に示すよう
に、ブスバー端子65との直角度αが悪いと、接触部先端
75が大きく傾き、ヒューズブロック(71)に干渉して、
上カバー(69)が組み付けられないという問題があっ
た。さらに、ヒューズブロック71の高さhを増すと、樹
脂成形が困難になるという問題もあった。
〔考案が解決しようとする課題〕
本考案は、上記した点に鑑み、中継雌−雌端子の接続
を簡単かつ確実に行えて、しかも、ヒューズブロック部
(上カバー)の樹脂成形が容易な電気接続箱を提供する
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本考案は、接続箱本体の
内側にブスバーを配設し、該接続箱本体に端子収納箱を
挿着可能とし、該ブスバーのブスバー端子に対して該端
子収納箱に端子収容部を形成し、該端子収容部に中継端
子を挿着し、該中継端子を介して該ブスバー端子と外部
ヒューズとを接続させる電気接続箱において、該端子収
容部に対向するヒューズ挿入口を有する上カバーを該端
子収納箱に合体可能に設け、該端子収納箱と該上カバー
とでヒューズブロックを構成した第一の構造、及び、接
続箱本体の内側に、ブスバーを有する配線板を設け、該
配設板から突出したブスバー端子に中継端子を接続し、
該接続箱本体に、ヒューズブロックを有する上カバーを
覆設し、該ヒューズブロックの挿入口からヒューズを該
中継端子に接続する電気接続箱において、該配線板と該
ヒューズブロックとの間に端子収納箱を配設し、該端子
収納箱から該ヒューズブロックにかけて該中継端子を貫
通して収容させた第二の構造をそれぞれ採用する。
〔作用〕
中継端子収納箱に中継端子を収容し、該中継端子収納
箱を接続箱本体に組み付けることにより、端子部への中
継端子の接続を簡単かつ確実に行うことができる。さら
に、上カバーを該中継端子収納箱に合体させる構造によ
り、上カバー(ヒューズブロック部)の突出高さを低く
抑えて、樹脂成形性を向上させることができる。
〔実施例〕
第1図は、本考案に係る電気接続箱の一実施例を示す
ものである。
図で、1は接続箱本体を示し、該接続箱本体1の上壁
2には開口3を設けて、該開口3に配線板4のブスバー
端子5を突出させ、該開口3の周縁に矩形筒状のハウジ
ング壁6を立設してある。
7は、該ハウジング壁6の内側に嵌合させる合成樹脂
製の中継端子収納箱を示し、該収納箱7の外壁8には、
ハウジング内壁6aの係止孔9に対する一対の係合突起10
と、後述する上カバー21に対する一対の係止孔11とを設
けてある。該収納箱7の内側には、底壁12に対して複数
(六つ)の筒状の端子収容部13を立設してあり、該端子
収容部13には、中央に区画壁14を設けて、二つの端子収
容室15を形成してある。該端子収容室15の内壁16には、
中継雌−雌端子17の中央凹部18に対する係合突条19を設
け、前記底壁12には、前記ブスバー端子5に対する挿通
孔20を設けてある。
さらに、21は、該収納箱7の上部に嵌合させる合成樹
脂製の上カバーを示し、該上カバー21の周壁22には、停
止段部23を形成し、下側周壁22aに、収納箱7の係止孔1
1に対する係合突起24を設けてある。該上カバー21に
は、前記端子収容室15に連通する六つのヒューズ挿入口
25を設けてある。
そして、第2図に第1図のA−A相当断面図を示すよ
うに、収納箱7の各収容室15に中継雌−雌端子17を挿着
し、該収納箱7に上カバー21を覆設し、ヒューズ挿入口
25にヒューズ26を挿着して、ヒューズブロックアッシー
27を形成させる。そして、該ヒューズブロックアッシー
27を前記接続箱本体1に組み付けることにより、ブスバ
ー端子5と中継雌−雌端子17とヒューズ端子28とを簡単
且つ確実に接続させることができる。また、この実施例
によれば、多種類の接続箱本体1に対して、ヒューズブ
ロックアッシー27のみを共有化させることが可能で、製
造コストを低減できるという効果もある。
第3図は、本考案に係る電気接続箱の他の実施例を示
すものである。
図で、29は、配線板30上にブスバー端子31を突出させ
た接続箱本体、32は、中継雌−雌端子33を収容させる中
継端子収納箱、34は、ヒューズ挿入口35を有する中空の
ヒューズブロック36を一体に成形した上カバーを示し、
上カバー34のヒューズブロック36内に中継端子収納箱32
を嵌合し(係止突起76が係止孔77に係合する)、中継雌
−雌端子33を収納して、該上カバー34ごと接続箱本体29
の内壁面37に沿って組み付けることにより、ブスバー端
子31と中継雌−雌端子33との接続が行われ、最後に、ヒ
ューズ38を挿入口35に挿着して、ブスバー端子31と中継
雌−雌端子33とヒューズ端子39とが接続される。
第4図は、電気接続箱の他の実施例を示すものであ
る。
図で、40は、突出したブスバー端子41を有する配線板
42を内蔵する接続箱本体、43は、ロング中継雌−雌端子
44に対する複数の収容室45を有する中継端子収納箱、46
は、該収納箱43に対向して重合させるヒューズブロック
47を一体に成形した上カバーを示す。
該ロング中継雌−雌端子44は、第5図(a)(b)に
示すように、基板部48の両端に雌型電気接触部49を設
け、該基板部48の中間部に、表側に左右一対のガイド片
50を垂設し、裏側に可撓係止片51を斜め方向に切り起こ
して形成したものである。
第6図(a)〜(c)は、該ロング中継雌−雌端子44
を収納箱43の収容室45に挿着する状態を示すものであ
る。
該収容室45の入口近傍の内壁52には、ロング中継雌−
雌端子44の可撓係止片51に対するテーパガイド面53を有
する突出部54を設けることにより、係止段部55を形成さ
せると共に、該突出部54に対向するテーパガイド面56を
形成してある。そして、ロング中継雌−雌端子44のガイ
ド片50がテーパガイド面56に摺接するに伴い、可撓係止
片51が、突出部54のテーパガイド面53に当接して撓み
(第6図(b))、突出部54を乗り越えて復元し、係止
段部55に係合する。そして、該ロング中継雌−雌端子44
は、上半部44aを突出した状態で収容室45内に装着され
る(第6図(c))。
第7図は、上記中継端子収納箱43を組み付けた接続箱
本体40に対して上カバー46を覆設した状態を示すもの
(第4図のB−B相当断面図)であり、収納箱43の上に
ヒューズブロック47が重ね合わせた状態で固定され、該
ヒューズブロック47の端子挿通孔57に上記ロング中継雌
−雌端子44の上半部44aが収容される。そして、ヒュー
ズ58(第4図参照)を挿入口59に挿着することにより、
ブスバー端子41とロング中継雌−雌端子44とヒューズ端
子60との接続が行われる。
この実施例によれば、上カバー46のヒューズブロック
部47の高さhを低く設定できるから、上カバー46の樹脂
成形を容易に行うことができる。さらに、ロング中継雌
−雌端子44が収納箱43内に収容されて垂直方向の傾きが
規制されるから、上カバー46を被せる際に、該ロング中
継雌−雌端子44が引っ掛かることなく、スムーズな組み
付けができる。
〔考案の効果〕
以上の如くに、本考案によれば、端子収納箱と上カバ
ーとを分割してヒューズブロックを構成したことによ
り、複雑な形状のヒューズブロックの樹脂成形が容易化
すると共に、上カバーを中継端子収納箱に合体させるこ
とにより、上カバー(ヒューズブロック部)の突出高さ
を低く設定できるから、樹脂成形性が向上し、金型寿命
や歩留が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す分解斜視図、 第2図は第1図のA−A断面図、 第3図は他の実施例を示す分解斜視図、 第4図はその他の実施例を示す分解斜視図、 第5図はロング中継雌−雌端子を示し、(a)は正面
図、(b)は側面図、 第6図(a)〜(c)はロング中継雌−雌端子を挿着す
る状態の縦断面図、 第7図は組付状態を示す第4図のB−B相当断面図、 第8図は従来例を示す分解斜視図、 第9図は同じく課題の説明図である。 1,29,40……接続箱本体、5,31,41……ブスバー端子、7,
32,43……中継端子収納箱、15,45……端子収容室、17,3
3……中継雌−雌端子、21,34,46……上カバー、25,35,5
9……挿入口、44……ロング中継雌−雌端子、48……基
板部、51……可撓係止片、52……内壁、55……係止段
部。

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】接続箱本体の内側にブスバーを配設し、該
    接続箱本体に端子収納箱を挿着可能とし、該ブスバーの
    ブスバー端子に対して該端子収納箱に端子収容部を形成
    し、該端子収容部に中継端子を挿着し、該中継端子を介
    して該ブスバー端子と外部ヒューズとを接続させる電気
    接続箱において、該端子収容部に対向するヒューズ挿入
    口を有する上カバーを該端子収納箱に合体可能に設け、
    該端子収納箱と該上カバーとでヒューズブロックを構成
    したことを特徴とする電気接続箱。
  2. 【請求項2】接続箱本体の内側に、ブスバーを有する配
    線板を設け、該配線板から突出したブスバー端子に中継
    端子を接続し、該接続箱本体に、ヒューズブロックを有
    する上カバーを覆設し、該ヒューズブロックの挿入口か
    らヒューズを該中継端子に接続する電気接続箱におい
    て、該配線板と該ヒューズブロックとの間に端子収納箱
    を配設し、該端子収納箱から該ヒューズブロックにかけ
    て該中継端子を貫通して収容させたことを特徴とする電
    気接続箱。
JP1990082764U 1990-08-06 1990-08-06 電気接続箱 Expired - Fee Related JP2563313Y2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990082764U JP2563313Y2 (ja) 1990-08-06 1990-08-06 電気接続箱
CA002047451A CA2047451C (en) 1990-08-06 1991-07-19 Joint terminal mounting structure for electric junction box
US07/734,664 US5285011A (en) 1990-08-06 1991-07-23 Joint terminal mounting structure for electric junction box
AU81322/91A AU647505B2 (en) 1990-08-06 1991-07-24 Joint terminal mounting structure for electric junction box
GB9116106A GB2247790B (en) 1990-08-06 1991-07-25 Joint terminal mounting structure for electric junction box
DE4125394A DE4125394C2 (de) 1990-08-06 1991-07-31 Verbindungsklemmen-Befestigungsstruktur für einen elektrischen Verteilerkasten

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990082764U JP2563313Y2 (ja) 1990-08-06 1990-08-06 電気接続箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0443329U JPH0443329U (ja) 1992-04-13
JP2563313Y2 true JP2563313Y2 (ja) 1998-02-18

Family

ID=13783509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990082764U Expired - Fee Related JP2563313Y2 (ja) 1990-08-06 1990-08-06 電気接続箱

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5285011A (ja)
JP (1) JP2563313Y2 (ja)
AU (1) AU647505B2 (ja)
CA (1) CA2047451C (ja)
DE (1) DE4125394C2 (ja)
GB (1) GB2247790B (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2580511Y2 (ja) * 1992-10-06 1998-09-10 住友電装株式会社 ターミナル保護カバー
DE4300535A1 (de) * 1993-01-12 1994-07-14 Wuerth Elektronik Gmbh & Co Kg Vorrichtung zur Verbindung eines elektrischen Verbrauchers mit einer Spannungsquelle
US5476395A (en) * 1993-03-01 1995-12-19 Methode Electronics, Inc. Planar fuse panel
EP0760313A3 (de) * 1995-08-25 1998-11-11 Mannesmann VDO AG Zentralelektrik für Kraftfahrzeuge
JPH0992987A (ja) * 1995-09-22 1997-04-04 Yazaki Corp 電気接続箱の製造方法
DE69734095T2 (de) * 1996-10-24 2006-07-13 Thomas & Betts International Inc., Sparks Energieverteilungseinheit
US6022247A (en) * 1996-12-10 2000-02-08 Yazaki Corporation Electric wiring block
DE19706942C1 (de) * 1997-02-20 1998-04-30 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Elektrische Steckverbindungsanordnung
US5831814A (en) * 1997-03-14 1998-11-03 General Motors Corporation Electrical center bus plate assembly
US6053778A (en) * 1998-01-26 2000-04-25 Lucent Technologies, Inc. Rigidizing cover plate for a printed wiring board mounted terminal block
US6227913B1 (en) * 1998-06-22 2001-05-08 Cooper Technologies Company Fuse bus member and connector assembly
US6431880B1 (en) * 1998-06-22 2002-08-13 Cooper Technologies Modular terminal fuse block
US6174204B1 (en) * 1998-08-20 2001-01-16 Lear Automotive Dearborn, Inc. Junction box with improved fuse access
US6364670B1 (en) 1998-11-18 2002-04-02 Robert Bosch Corporation Junction box having function electronics
JP2000175333A (ja) * 1998-12-04 2000-06-23 Yazaki Corp 電気接続箱
JP3473897B2 (ja) * 1999-02-02 2003-12-08 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP3495939B2 (ja) * 1999-02-26 2004-02-09 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP2001006792A (ja) * 1999-06-24 2001-01-12 Yazaki Corp 電気接続箱及びその組立方法
JP4369592B2 (ja) * 2000-03-30 2009-11-25 本田技研工業株式会社 車両用要素部品ボックス
JP3783198B2 (ja) * 2000-03-31 2006-06-07 矢崎総業株式会社 ヒューズボックス、ヒューズ及びヒューズブロック
US6716065B1 (en) * 2000-06-01 2004-04-06 Leftek International, Llc Electrical systems with paired bus connectors
US6910923B2 (en) * 2000-12-15 2005-06-28 Autonetworks Technologies, Ltd. Fuse module
JP2004032839A (ja) * 2002-06-21 2004-01-29 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
US6709300B1 (en) 2002-11-07 2004-03-23 Dennis L. Brooks Female connectors for use with male electrodes
US6699067B1 (en) 2002-12-16 2004-03-02 Alcoa Fujikura Limited Bussed electrical center incorporating modularized components and sectionable conductor grid for establishing preferred high current flow applications
JP4145747B2 (ja) * 2003-07-23 2008-09-03 住友電装株式会社 電気接続箱
JP5187941B2 (ja) * 2008-01-23 2013-04-24 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP5342533B2 (ja) * 2010-10-11 2013-11-13 株式会社日本ロック 自動車用リレーボックス
JP2013106400A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 配線モジュール
US8690588B2 (en) * 2011-12-20 2014-04-08 Yazaki North America, Inc. Junction box assembly having an over-travel spring
CN102545113A (zh) * 2012-02-14 2012-07-04 奇瑞汽车股份有限公司 一种插线式配电盒
JP6143874B2 (ja) 2012-11-06 2017-06-07 サーバー テクノロジー インコーポレイテッド 高密度コンセント電力分配ユニット
US11296467B2 (en) 2012-11-06 2022-04-05 Server Technology, Inc. High outlet density power distribution unit
USD809461S1 (en) * 2013-11-06 2018-02-06 Server Technology, Inc. Outlet bank
CN106058519B (zh) * 2015-04-15 2021-07-02 服务器技术股份有限公司 高密度插座电源分配单元
US9806480B1 (en) * 2016-11-28 2017-10-31 Jerome Jablonski Building wiring system, components and methods
US9985386B1 (en) * 2017-05-04 2018-05-29 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Junction box assembly with internal power connecting feature
US10122100B1 (en) * 2018-03-16 2018-11-06 Lee Reeves Terminal block assemblies
US10498053B1 (en) 2019-02-19 2019-12-03 Stephen Sawzin Electrical wiring junction box

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3866996A (en) * 1972-10-16 1975-02-18 Bunker Ramo Multi-conductor connector apparatus for telephone and other data transmission systems
US4238140A (en) * 1979-03-01 1980-12-09 Ford Motor Company Terminal block with electrical connection means with connector location wall and locking finger
JPS6125019U (ja) * 1984-07-17 1986-02-14 古河電気工業株式会社 接続箱
JPS6135519U (ja) * 1984-07-31 1986-03-05 古河電気工業株式会社 接続箱
US4689718A (en) * 1986-04-04 1987-08-25 United Technologies Automotive, Inc. Programmable junction box
US4830621A (en) * 1986-04-04 1989-05-16 United Technologies Automotive, Inc. Selective multiconnector block
JPS6332880A (ja) * 1986-07-21 1988-02-12 モレツクス インコ−ポレ−テツド テスト用の電気コネクタ
JPS6388771A (ja) * 1986-10-02 1988-04-19 オムロン株式会社 入出力リレー用ターミナル
JPS63167329U (ja) * 1987-04-22 1988-10-31
US4772759A (en) * 1987-09-23 1988-09-20 United Technologies Automotive, Inc. Ventilated splash resistant electrical component housing
US4798545A (en) * 1987-09-23 1989-01-17 United Technologies Automotive, Inc. Electrical terminal receptacle and electrical component housing adapted for the same
JPH01143231U (ja) * 1988-03-25 1989-10-02
JP2512667Y2 (ja) * 1988-05-24 1996-10-02 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JPH0615457Y2 (ja) * 1988-07-15 1994-04-20 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JPH0614475B2 (ja) * 1989-06-09 1994-02-23 矢崎総業株式会社 電気接続箱におけるブスバーと分岐用圧接端子の接続構造
US5023752A (en) * 1989-10-31 1991-06-11 General Motors Corporation Electrical power distribution center

Also Published As

Publication number Publication date
CA2047451C (en) 1996-08-20
DE4125394C2 (de) 1995-10-05
GB9116106D0 (en) 1991-09-11
JPH0443329U (ja) 1992-04-13
GB2247790B (en) 1994-09-28
GB2247790A (en) 1992-03-11
CA2047451A1 (en) 1992-02-07
DE4125394A1 (de) 1992-02-13
AU8132291A (en) 1992-02-13
AU647505B2 (en) 1994-03-24
US5285011A (en) 1994-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2563313Y2 (ja) 電気接続箱
JPH0427587U (ja)
JP2005086865A (ja) カセットリレーブロックの組付構造
JP2570351Y2 (ja) 基板用コネクタ
US5997365A (en) Connector
JP2594610Y2 (ja) 電気接続箱
JPH0516822Y2 (ja)
JPH0554787A (ja) 自動車用電気接続装置
JP2000150087A (ja) スプライス吸収コネクタ
JPH0339904Y2 (ja)
JP2001286030A (ja) 電気接続箱
JPH04115785U (ja) ユニツト一体式コネクタ構造
US20240014642A1 (en) Electric junction box
JPS5846553Y2 (ja) 配線板用電気接続装置
JP3056807B2 (ja) ジョインタ
JPS5937981Y2 (ja) 多極コネクタ用ハウジング
JPH11162552A (ja) コネクタ
JP2001291558A (ja) 電子部品内蔵コネクタ
JPH03109280U (ja)
JPH028390Y2 (ja)
JPS5810306Y2 (ja) コネクタハウジング
JPS6033690Y2 (ja) 電気接続盤におけるコネクタ
JPH0340048Y2 (ja)
JPH06349555A (ja) ジョイントコネクタ
JPH034115Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees