JPS5937981Y2 - 多極コネクタ用ハウジング - Google Patents

多極コネクタ用ハウジング

Info

Publication number
JPS5937981Y2
JPS5937981Y2 JP2881180U JP2881180U JPS5937981Y2 JP S5937981 Y2 JPS5937981 Y2 JP S5937981Y2 JP 2881180 U JP2881180 U JP 2881180U JP 2881180 U JP2881180 U JP 2881180U JP S5937981 Y2 JPS5937981 Y2 JP S5937981Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
unit housing
housing body
male
pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2881180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56131684U (ja
Inventor
勝利 葛野
Original Assignee
矢崎総業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 矢崎総業株式会社 filed Critical 矢崎総業株式会社
Priority to JP2881180U priority Critical patent/JPS5937981Y2/ja
Publication of JPS56131684U publication Critical patent/JPS56131684U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5937981Y2 publication Critical patent/JPS5937981Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、主として自動車の電気配線に使用するコネク
タ、特に多極コネクタのハウジングの形状に関する。
ハウジングの形状は、稀に防水コネクタ用に円筒形のも
のもあるが、通常は直方体である。
例えば8極の雄コネクタハウジングMの場合、第4図に
示す如く、巾a、高さbの枠体内に横四列、上下二段の
計8個の電気接続子に対する収容室dが形成されている
従って、この雄ハウジングMを相手側の雌ハウジング(
図示省略)に嵌合する場合、その間にパネル等の障壁が
あるときは、雄ハウジングMの通過する角孔或は直径C
(但しc=占T下口)以上の円孔を開設しなければなら
ない。
しかし、自動車の電気配線においては、例えばフロント
ピラー又はセンターピラーに沿ってルームランプの配線
接続を行う場合のように、配線スペースが狭く限定され
、必ずしも上記した角孔、円孔等のように十分な通過孔
を開設できない箇所が多い。
そのため、従来は電線を遠く迂廻して配線したり、形の
小さい単極或は二極コネクタを数多く使用するなど配線
及びその接続工程が煩雑になるという欠点があった。
本考案は上記の点に着目してなされたもので、その形状
を工夫して多極コネクタとしての利点を保持しつ・、狭
い角孔や円孔等の隘路でも容易に通過し得るようにした
ものである。
以下、本考案を図面に基いて説明すると、第1図におい
て、Mは8極の雄ハウジング、Fは雌ハウジングを示し
、それぞれ合成樹脂材により一体的に成形される。
雄ハウジングMは、4個の単位ハウジング体1゜2.3
および4を順次階段状に遠戚して戊る。
即ち、最前端の単位ハウジング体1はその後方側面を単
位ハウジング体2の前方側面2aに連威し、この前方側
面2aと反対側の後方側面2bに単位ハウジング体3の
前方側面を遠戚し、更に単位ハウジング体3の後方側面
3bに単位ハウジング体4の前方側面を連成する。
そして、単位ハウジング体2を挾む単位ハウジング体1
,3の後端面5と前端面6とは適宜間隔Xを残すように
遠戚する。
この関係は単位ハウジング体2,4の場合も同様である
間隔Xは後述するように雄ハウジングMを通過させるパ
ネル等の障壁の板厚以上にとる。
各単位ハウジング体1〜4は、断面矩形(巾W、高さh
)の細長の枠体であり、本実施例の場合上下を区画する
隔壁7により雌型電気接続子を収容する二つの収容室8
,8を有する2極ハウジングとして構成されているが、
別の形態として単極或は上下三段の3極ハウジングとす
ることもできる。
また、最前方に位置する単位ハウジング体1の前方側面
1aには、突起9を有する可撓性のロッキングアーム1
0を設け、このアーム10の上下両側に保護壁11.1
1’ を対設するとともに、保護壁11には単位ハウ
ジング体1の長手方向と平行な遊嵌合防止用の突条12
を突設する。
なお、保護壁11゜11′の巾eは、e≦Wとなるよう
にとる。
一方、雌ハウジングFは、前半部に雄ハウジングMを受
は入れる套体部13を設け、後半部に前記単位ハウジン
グ体1〜4に対応して単位ハウジング体1′〜4′を階
段状に連成して成り、各単位ハウジング体1′〜4′に
は雄型電気接続子を収容する二つの収容室14を形成す
る。
また、套体部13の側壁13aの後部にはロッキングア
ーム10に対するロック穴15を開設すると共に上壁1
3bには突条12に対するスライド溝16を設ける。
上記構成において、8極の雄ハウジングMの単位ハウジ
ング体1〜4の寸法は巾W、高さhであるから雄ハウジ
ングMは縦横hX2W若しくは2hXW以上の角孔又は
直径r=ニル−=w以上の円孔ならば難なく通過させ、
相手側の雌ハウジングFと嵌合することができる。
これを第2図イ〜ハと共に説明する。
第2図イにおいて、17は厚さtの障壁で角孔18がお
いている。
角孔18の寸法は縦横をそれぞれ前記り、2Wより僅か
に大きくとる。
そして、障壁17の一方に雌ハウジングF、他方に雄ハ
ウジングMが位置している。
19は各ハウジングF、 Mの後部に接続された電線で
ある。
この場合、雄ハウジングMの前部即ち単位ハウジング体
1を角孔18に挿入すると、単位ハウジング体2の前端
面が障壁17に当接してそれ以上の進入が阻止される。
しかし、単位ハウジング体1を矢線p方向にスライドさ
せれば第2図口に示す如く、角孔18の上半分が空いた
状態となる。
従って、雄ハウジングMを更に挿圧すれば、第2図ハに
示す如く、単位ハウジング体1および2を同時に挿入す
ることができる。
以下、同様の手順を繰り返し雄ハウジングMを角孔18
に通すことができる。
この際、前記の如く単位ハウジング体1,3等の後端と
前端との間隔Xは障壁17の厚さtより大きいので、何
ら支障はない。
なお、雄ハウジングMを雌ハウジングFに嵌合すると、
ロッキングアーム10の突起9がロック穴15に係合し
て両ハウジングはロックされる。
また、第3図に示す如く、各収容室8に係止され雌型電
気接続子20は各収容室14の雄型電気接続子21と嵌
合接触し、雌、雄コネクタ(ハウジングF、 M)は電
気的に接続される。
本考案は以上説明したように、複数の単位ハウジング体
を階段状に連取してなるものであるから、二つの単位ハ
ウジング体が同時に通過する角孔や円孔に相当するスペ
ースがあれば難なく通過させることができる。
従って、・従来の如く配線を迂廻させたり、単極や二極
のコネクタハウジングを数多く使用する等の煩しさがな
くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す分離した状態の斜視図
、第2図イ〜ハはそれぞれその使用方法を示す平面図、
第3図はその底台状態を示す要部断面図、第4図は従来
のコネクタハウジングの一例を示す斜視図。 F・・・・・パ雌ハウジング、M・・・・・・雄ハウジ
ング、1゜2.3および4・・・・・・単位ハウジング
体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電気接続子を収容する単位ハウジング体の前方側面に他
    の単位ハウジング体の後部側面を遠戚するとともに、前
    記単位ハウジング体の前方側面と反対側の後部側面に別
    の単位ハウジング体の前方側面を連成し、各単位ハウジ
    ング体を階段状に一体的に形成したことを特徴とする多
    極コネクタ用ハウジング。
JP2881180U 1980-03-07 1980-03-07 多極コネクタ用ハウジング Expired JPS5937981Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2881180U JPS5937981Y2 (ja) 1980-03-07 1980-03-07 多極コネクタ用ハウジング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2881180U JPS5937981Y2 (ja) 1980-03-07 1980-03-07 多極コネクタ用ハウジング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56131684U JPS56131684U (ja) 1981-10-06
JPS5937981Y2 true JPS5937981Y2 (ja) 1984-10-22

Family

ID=29624725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2881180U Expired JPS5937981Y2 (ja) 1980-03-07 1980-03-07 多極コネクタ用ハウジング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5937981Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2563314Y2 (ja) * 1990-09-25 1998-02-18 矢崎総業株式会社 カセット式電気接続箱

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56131684U (ja) 1981-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0749750Y2 (ja) 分岐回路構成体
JP2601493Y2 (ja) コネクタ
JPH02281582A (ja) 接続装置
JP2510465Y2 (ja) 組合せ合体構造のコネクタハウジング
AU2007349106C1 (en) Electric connector with a dust cover
JPH0247569Y2 (ja)
US4437725A (en) Junction connections for modular wiring systems
JPS5937981Y2 (ja) 多極コネクタ用ハウジング
IE45132B1 (en) Electrical connector assemblies
JPH0573872U (ja) 多段式コネクタ
JPH01186772A (ja) 電気カプラー
JPS6222325B2 (ja)
US5118304A (en) Electrical connector assembly
JP2000150087A (ja) スプライス吸収コネクタ
US4740175A (en) Electrical receptacle apparatus
JPH0554787A (ja) 自動車用電気接続装置
JPS5922702Y2 (ja) 電気配線用ジヨイントボツクス
JP2539408Y2 (ja) コネクタ
US4684188A (en) Electrical connector assembly
JPS6140069Y2 (ja)
JPH0516822Y2 (ja)
JP2575607Y2 (ja) 電気接続箱
JPH0136306Y2 (ja)
JP2583639Y2 (ja) ジョイントコネクタ
JPH0511328U (ja) 電線接続装置