JP2555631Y2 - シールドケース - Google Patents

シールドケース

Info

Publication number
JP2555631Y2
JP2555631Y2 JP1993041393U JP4139393U JP2555631Y2 JP 2555631 Y2 JP2555631 Y2 JP 2555631Y2 JP 1993041393 U JP1993041393 U JP 1993041393U JP 4139393 U JP4139393 U JP 4139393U JP 2555631 Y2 JP2555631 Y2 JP 2555631Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield case
lid
groove
cover
bent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993041393U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH077191U (ja
Inventor
雅典 斎藤
政博 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP1993041393U priority Critical patent/JP2555631Y2/ja
Publication of JPH077191U publication Critical patent/JPH077191U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2555631Y2 publication Critical patent/JP2555631Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はマイクロ波を使用する送
受信装置等の高周波回路部分に使用するシールドケース
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来用いられているこの種のシールドケ
ースを図3に示す。同図において、2はシールドケー
ス、7は溝、6はプリント基板、20は中蓋、8は蓋、
12はねじである。このシールドケースは、内部が仕切
壁によって複数に分割されており分割された各スペース
の縁部には溝7を有し、この各スペースに高周波回路を
有するプリント基板6を装着し各スペースを中蓋20で
蓋をする。さらにシールドケース2に蓋8を装着し、ね
じ12により蓋8をシールドケース2に固着することに
よりシールドをしていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
シールドケースでは、蓋8を形成加工する場合において
歪が生じやすく、この歪によって生じるシールドケース
2と蓋8の隙間を無くすために多くのねじ12を必要と
した。また、ねじ12の締め付けが不均一であるために
生じる歪によりシールド効果を損なう場合もあった。
【0004】本考案は、上記問題点に鑑み、確実なシー
ルド効果を実現した作業性を高めるシールドケースを提
供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本考案のシールドケースは、シールドケース
の外縁部に傾斜を持つ溝を設け、この溝に縁辺部を折り
曲げた蓋を溝に固着するようにしたことを特徴とする。
【0006】
【実施例】以下、本考案一実施例を図面を用いて詳細に
説明する。なお、従来の技術を示す図3と同一の構成要
素には、同一の符号を付し、その重複した説明は省略す
る。
【0007】図1は、一実施例を示すシールドケースの
分解斜視図である。図2は、図1のシールドケースの部
分拡大断面図である。図1において4は溝、5は傾斜
部、10は折り曲げ部、14は先端部である。
【0008】シールドケース2には側面上部の外縁部に
傾斜部5を有する溝4を設ける。この溝4の傾斜部5
は、蓋8の大きさがシールドケース2の外縁部よりも大
きくなるように傾斜している。
【0009】次に、従来の技術で説明したのと同様に、
シールドケース2内の各スペースにプリント基板6を装
着し各スペースを中蓋20で蓋をして、蓋8を溝4に固
着する。
【0010】ここで蓋8は縁辺部に折り曲げ部10を有
し、図2に示す如く折り曲げ部10は90°に近く鋭角
に曲げているために折り曲げ部10の先端が溝4の傾斜
部5に押圧することによりシールドケース2と蓋8の間
に生じる隙間を無くすことができる。さらに折り曲げ部
10の先端部14と溝4が密着してシールド効果を高め
ることができる。
【0011】
【考案の効果】以上説明したように、本考案によれば、
蓋の折り曲げ部の先端が溝の傾斜部に押圧し隙間を生じ
ないのでシールド効果を一層高めることができ、また蓋
のねじ止め作業を減らすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のシールドケースの分解斜視図である。
【図2】図1の部分拡大断面図である。
【図3】従来のシールドケースの分解斜視図である。
【符号の説明】
2 シールドケース 4、7 溝 5 傾斜部 6 プリント基板 8 蓋 10 折り曲げ部 12 ねじ 14 先端部 20 中蓋

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】シールドケースの開口部の内周縁に設けた
    段差部に嵌合して前記開口部を覆う中蓋を有し、該中蓋
    の上面に当接して前記シールドケースの上部全面を覆う
    蓋を有し、該蓋をシールドケースにねじにより固着する
    構造のマイクロ波高周波回路のシールドケースにおい
    て、該シールドケース(2)の側面上部の外縁に傾斜部
    (5)を有する溝(4)を設け、かつ前記蓋(8)の外
    縁に前記溝(4)に対応して折り曲げ部(10)を90
    ゜に近い鋭角で形成して、前記蓋(8)の閉時に前記折
    り曲げ部(10)の先端部(14)が前記シールドケー
    ス(2)の傾斜部(5)に当接する構造としたことを特
    徴とするシールドケース。
JP1993041393U 1993-06-30 1993-06-30 シールドケース Expired - Lifetime JP2555631Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993041393U JP2555631Y2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 シールドケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993041393U JP2555631Y2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 シールドケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH077191U JPH077191U (ja) 1995-01-31
JP2555631Y2 true JP2555631Y2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=12607138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993041393U Expired - Lifetime JP2555631Y2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 シールドケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2555631Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2872165B2 (ja) * 1996-11-29 1999-03-17 埼玉日本電気株式会社 シールドケース

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61190198U (ja) * 1985-05-20 1986-11-27
JP3102794U (ja) * 2004-01-14 2004-07-15 家邦 陳 電子装置アセンブリ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH077191U (ja) 1995-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5008487A (en) Casing structure
JP2555631Y2 (ja) シールドケース
KR100299592B1 (ko) 디스크 드라이브 장치
JP2586966Y2 (ja) 電子部品収納ケース
US7515421B2 (en) Electronic device comprising secure heat dissipation
JP3008656B2 (ja) コンデンサ取付器具
JP3304282B2 (ja) シールドケース
JP2554043Y2 (ja) シールド構造
JPH10303572A (ja) 電子機器用筐体のカバー取付構造
JPH10322076A (ja) 高周波用シールドケース構造
JP3235989B2 (ja) 電子機器の筐体構造
JP2503860Y2 (ja) 電子機器用匡体
JP2001053482A (ja) 電子機器のシールド構造
JP2895023B2 (ja) 電子部品の取付構造
JPH1187942A (ja) 電子機器の防水構造
JP3119797B2 (ja) シールドケース
JPH01214200A (ja) 電子機器
JPH07333702A (ja) 防水筐体用パッキン構造
JP2585121Y2 (ja) プリント基板固定構造
JP2545353Y2 (ja) 筐 体
JPS6221033Y2 (ja)
JPH0143912Y2 (ja)
JPH0223038Y2 (ja)
JP2584566Y2 (ja) 基板シールド構造
JPH08213766A (ja) 筐 体