JP2551340Y2 - 機械式駐車設備 - Google Patents

機械式駐車設備

Info

Publication number
JP2551340Y2
JP2551340Y2 JP1992015959U JP1595992U JP2551340Y2 JP 2551340 Y2 JP2551340 Y2 JP 2551340Y2 JP 1992015959 U JP1992015959 U JP 1992015959U JP 1595992 U JP1595992 U JP 1595992U JP 2551340 Y2 JP2551340 Y2 JP 2551340Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
pallets
circulation path
intersection
horizontal transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992015959U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0578837U (ja
Inventor
実 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinmaywa Industries Ltd
Original Assignee
Shinmaywa Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinmaywa Industries Ltd filed Critical Shinmaywa Industries Ltd
Priority to JP1992015959U priority Critical patent/JP2551340Y2/ja
Publication of JPH0578837U publication Critical patent/JPH0578837U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2551340Y2 publication Critical patent/JP2551340Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、車両を搭載収容する多
数のパレットを循環移動可能に備えた機械式駐車設備に
関する。
【0002】
【従来の技術】機械式駐車設備の一例として、車両を載
せるパレットを横方向に移送する2本の横移送部を2本
の縦移送部で連絡して矩形状のパレット循環径路を構成
し、この循環径路において多数のパレットを水平に循環
移動せしめるようにした水平循環式のものは一般に知ら
れている(特開昭64−14477号公報,実開平2−
150357号公報等参照)。この場合、上記パレット
循環径路を備えた駐車部の上方に車両の乗入れ部が設け
られていて、この乗入れ部と駐車部のパレット循環径路
に隣接する位置とがパレット昇降台を備えた昇降手段に
よって連絡されている。
【0003】ところで、上記パレット循環径路でのパレ
ットの循環移動は、矩形状循環径路の対角位置(一方の
縦移送部の一端部と他方の縦移送部の他端部)の2か所
にパレットが存在しない空きスペースを形成して行われ
ているのが通常である。つまり、上記両横移送部におい
てパレットを互いに逆方向へ移動させて上記両空きスペ
ースにパレットを同時に送り込み、次にこの送り込まれ
た両パレットを上記両縦移送部において互い逆方向へ移
動させて上記対角位置に再び空きスペースを形成する、
という作業を繰り返すことにより、所望のパレットを上
記昇降手段に隣接する位置に速やかに循環移動せしめる
ようになされている。
【0004】従って、このような駐車設備の場合、パレ
ット循環径路に2つの空きスペースを形成する必要か
ら、循環径路上に配置できるパレット台数は配置可能な
最大数よりも2つ少ないものになる。
【0005】これに対して、パレット循環径路には配置
可能な最大数よりも1つ少ない数のパレットを配置して
おき、パレット循環移動の際に当該循環径路からその隣
接位置に下降せしめた昇降台へ1つのパレットを移すこ
とにより、上記循環径路上に2つの空きスペースを形成
する、という提案はある(特開平3−96577号公報
参照)。すなわち、この提案は、昇降台を利用すること
により、パレット循環径路に配置できるパレット台数を
1つ多くする、というものである。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】しかし、上記提案で
は、車両の収容台数を1台増やすことができるものの、
スペースの有効利用という面では十分でない。というの
は、パレット循環径路の側方隣接位置に昇降台の昇降路
を形成する必要があるからであり、この昇降路自体はパ
レットの一時的な移載場所として利用されるだけであっ
て、パレットの循環径路を構成するものでないから、昇
降路を形成するスペースを確保しなければならない分、
パレット循環径路として利用できる、つまりは車両の収
容場所として利用できるスペースが狭くなる。
【0007】すなわち、本考案の課題は、駐車設備の設
置スペースの狭い場合でも、パレットの円滑且つ迅速な
循環移動に支障を来すことなく、車両の収容台数を増や
すことができるようにすることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本考案は、このような課
題に対して、パレット循環径路の横移送部と縦移送部と
の交点に昇降路が交わるようにするものである。
【0009】すなわち、上記課題を解決する手段は、車
両を載せる複数のパレットを横並びにして横方向に移送
する複数本の並設された横移送部と、これらの横移送部
を各々連絡しこれら横移送部間で上記パレットを縦方向
移送する複数本の縦移送部とを有し、これらの横移送
部及び縦移送部により多数のパレットを循環移動せしめ
る駐車部と、上記パレット循環径路における一の横移送
部と一の縦移送部との交点の上方に設けられ車両を駐車
のために乗入れる乗入れ部とを備え、上記パレット循環
径路に配置可能な最大パレット数よりも1つ少ない数の
パレットをこの循環径路に備えているとともに、上記パ
レットを上記交点と乗入れ部との間で昇降させるととも
に、パレットの循環移動の際に上記循環径路にパレット
の循環移動のためのパレット2つ分の空きスペースを形
成するべく、上記交点に存するパレットを上昇させる
降手段を備えていることを特徴とする機械式駐車設備で
ある。
【0010】
【作用】上記駐車設備においては、パレットの循環移動
に際して、パレット循環径路の横移送部と縦移送部との
交点から1台のパレットを昇降手段によって上方へ抜き
取り乗入れ部に上昇せしめると、上記交点がパレットの
存在しない空きスペースとなる。すなわち、パレット循
環径路に配置可能な最大数よりも1台少ないパレットを
配置しておいても、当該パレット循環径路にパレット2
台分の空きスペースを形成することができ、パレットの
円滑且つ迅速な循環移動に支障はない。
【0011】なお、パレット循環径路の横移送路の中間
部からパレットを上方へ抜き取ることも考えられるが、
実際には難しい。すなわち、横移送部において相隣るパ
レット同士を連結して移送せしめる方式の場合は、上記
パレットの抜き取りのためにパレット同士の連結を解除
し、さらに上記抜き取りによって空いたスペースを詰め
た後にパレット同士を連結する必要があって、横移送路
途中でパレット同士の連結及びその解除を行なうための
手段を別途設ける必要があり、構造の複雑化を招く。一
方、複数のパレットを互いに連結することなくチェーン
コンベア等で移送する方式を採用しても、上記抜き取り
によって空いたスペースを詰めるためには、先行するパ
レットを止めておくためのブレーキ手段を必要とし、実
用的ではない。
【0012】これに対して、上述の如く、横移送部と縦
移送部との交点からパレットを抜き取る方式の場合、抜
き取りによって空いたスペースがそのままパレット循環
移動用の空きスペースを構成するから上記問題はない。
【0013】そうして、上記昇降手段はパレットをパレ
ット循環径路の横移送部と縦移送部との交点とその上方
の乗入れ部との間で昇降せしめるものであるから、パレ
ット循環径路の側方に昇降路を形成する必要はなく、ス
ペースの有効利用という面で有利になる。
【0014】
【考案の効果】従って、本考案によれば、パレット循環
径路における横移送部と縦移送部との交点の上方に車両
を駐車のために乗入れる乗入れ部を設けて該交点と乗入
れ部とを昇降手段によって連絡するとともに、上記パレ
ット循環径路に配置可能な最大パレット数よりも1つ少
ない数のパレットをこの循環径路に設け、パレットの循
環移動の際に上記交点に存するパレットを上記昇降手段
によって上昇させて抜くようにしたから、パレット循環
径路の外側にはパレット昇降スペースを確保する必要が
なく、スペースの有効利用が図れるとともに、パレット
の円滑且つ迅速な循環移動に支障を来すことなく、駐車
部のパレット台数を増やすことができ、狭いスペースに
おいて車両収容台数が多い駐車設備を構築する際に有利
になる。
【0015】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明
する。 −全体構成− 図1及び図2において、1は建物の地下に形成された駐
車部、2はパレット循環手段である。パレット循環手段
2は、車両を載せるパレット3を支持してその移送を案
内する一対の平行な横移送レール4,4をそれぞれ備
え、互いに平行になるよう並設された第1と第2の横移
送部5,6と、この両横移送部5,6の一方の端部同
士、他方の端部同士を連絡しこの両横移送部5,6間で
パレット3を移動させる第1及び第2の縦移送部7,8
とを備え、これら移送部5〜8によりパレット3を循環
せしめる矩形状の水平循環路を構成している。
【0016】上記各横移送部5,6の中央位置にはパレ
ット3を横移送する横移送手段9,9が設けられ、縦移
送部7,8にはパレット3を縦移送する縦移送手段1
0,10が設けられている。
【0017】上記パレット循環手段1のパレット循環径
路における横移送部5と縦移送部7との交点の上方に
は、車両を駐車のために乗入れる乗入れ部11が設けら
れている。上記交点と乗入れ部11とは、パレット3を
支持して昇降する第1フォーク13と第2フォーク14
とを有する昇降手段12によって連絡されている。
【0018】−横移送手段− 横移送手段9は、相隣るパレット同士で連結された複数
のパレット3をそのうちの一のパレット3に駆動力を与
えて移動せしめるものである。そのために、各パレット
3には、図3に示すように、その両側端部に逆L形の連
結具15とU形の連結具16とが設けられ、下面に縦溝
17が形成されている。逆L形の連結具15はパレット
3の第2縦移送部8側の側縁部に設けられ、U形の連結
具16はパレット3の第1縦移送部7側の側縁部に設け
られている。
【0019】すなわち、上述の連結具構成により、相隣
るパレット3,3同士は、連結具15,16の係合によ
って横移送方向に連結され、且つ相対的な縦移送によっ
て連結状態への移行及びその解除ができるものであり、
さらに、交点に位置するパレット3の上方への抜き取り
も可能になっている。また、横移送手段9は、両端にロ
ーラ18を有し中央が減速機付きモータ(図示省略)の
垂直な駆動軸19に連結されたクランクアーム20を備
えてなり、上記ローラ18を上記パレット3の縦溝17
に係合せしめてクランクアーム20を回転せしめること
により、パレット3を横方向に移送せしめるものであ
る。
【0020】−縦移送手段− 縦移送手段10については昇降手段12と共に図4乃至
図6に示されている。縦移送手段10は、上記横移送部
5,6の横移送レール4,4に接続可能な移動レール2
1,21の組を複数備えている。各移動レール21は、
その両端部の前後に設けられた車輪22をレール23に
係合支持せしめて両横移送部5,6間を移動するように
構成されている。すなわち、縦移送部7には、各々縦移
送方向の両端のスプロケット24,24に巻掛けた一対
の無端チェーン25,25が設けられ、このチェーン2
5,25に上記移動レール21が連結されている。そし
て、チェーン25,25の走行駆動のため一方のスプロ
ケット24,24の軸が減速機26を介してモータ27
の出力軸に結合されている。
【0021】−昇降手段12− 第1フォーク13は、上記交点を挾んで横移送部5の反
対側(外側)に設けられていて、パレット3の側縁部を
支持して昇降するようになされている。一方、第2フォ
ーク14は上記交点の横移送部側であって当該横移送路
の両外側にそれぞれ設けられていて、パレット3の両端
隅部を支持して昇降するようになされている。
【0022】具体的に説明すると、第1フォーク13
は、図4,図5に示すように、パレット長手方向に延び
る基部の両端部に係合ピン31を有するパレット支持部
32を備えている。係合ピン31はパレット3に形成さ
れた係合孔に嵌入し、パレット3の位置決めをなすもの
である。第1フォーク13の昇降のために、図6に示す
ように、昇降用ガイド33が上記横移送部5の外側に立
設され、この昇降用ガイド33の上下両端部にスプロケ
ット34〜36が支持されている。一方、上記縦移送手
段10の下方には、モータ37によってチェーン伝動手
段38を介して回転駆動される駆動軸39が設けられ、
該駆動軸39に駆動スプロケット41が結合されてい
る。そして、上記スプロケット34〜36,41にチェ
ーン42が巻掛けられていて、該チェーン42に上記第
1フォーク13とバランスウエイト43とが取り付けら
れている。
【0023】上記昇降用ガイド33に対する第1フォー
ク13の係合関係は図7に示されている。すなわち、昇
降用ガイド33は上下方向に延びる断面L形のガイド部
33aを備え、該ガイド部33aを第1フォーク13の
端部に設けられた3つのローラ45が転動するように構
成されている。また、上記昇降用ガイド33は、バラン
スウエイト43の昇降のためにも、同様の断面L形ガイ
ド部33bを備え、該ガイド部33bをバランスウエイ
ト43の3つのローラ46が転動するように構成されて
いる。
【0024】各第2フォーク14の場合は、図4,図5
に示すように、昇降用ガイド55に係合せしめた基部よ
りブラケット56が突出し該ブラケット56に上記パレ
ット3の隅部を支持するローラ54が取り付けられてな
る。第2フォーク14を昇降せしめるためのチェーン5
7は、上梁58に支持せしめたスプロケット61〜6
3、下梁59に支持せしめたスプロケット64〜67及
び上記駆動軸39に結合された駆動スプロケット68に
巻掛けられていて、このチェーン57に第2フォーク1
4が取り付けられている。第1フォーク13用の駆動ス
プロケット41と第2フォーク14用の駆動スプロケッ
ト68とは、互いに同じ構成であり、且つ同一の駆動軸
39に結合されているから、第1フォーク13と第2フ
ォーク14とは互いに同期して且つ同じように昇降する
ことになる。
【0025】上記昇降用ガイド55に対する第2フォー
ク14の係合関係は図8に示されている。すなわち、昇
降用ガイド55は断面H形及びL形の各々上下方向に延
びるガイド部材55a〜55cを備え、これらのガイド
部材55a〜55cを第2フォーク14の基部に設けら
れた複数のローラ69が転動するように構成されてい
る。
【0026】−パレット台数について− 本実施例の駐車設備は、駐車部1に配置可能な最大パレ
ット台数(10台)よりも1台少ない9台のパレット3
を備えている。
【0027】−車両の入出庫− 入庫に際しては、昇降手段12の両フォーク13,14
をパレット循環径路の下に下降させておいて、上記パレ
ット循環径路の交点に空パレット3を循環移動させる。
そして、当該空パレット3を上記両フォーク13,14
で乗入れ部11に持ち上げ、該空パレット3に車両を乗
入れる。しかる後に、当該パレット3をパレット循環径
路に下降させる。
【0028】出庫に際しては、出庫すべき車両を搭載し
たパレット3を入庫の場合と同様にして乗入れ部11に
持ち上げる。車両が乗り出した後の空パレット3は次の
車両の入庫のためにそのまま乗入れ部11に残すことが
でき、あるいは必要に応じてパレット循環径路に下降さ
せる。
【0029】−パレット循環− パレット3の循環に際しては、パレット循環径路の交点
に位置するパレット3を昇降手段12によって乗入れ部
11に上昇させることにより、パレット循環径路にパレ
ット1台分の空きスペースを形成する。これにより、パ
レット循環径路上のパレットは8台となり、当該パレッ
ト循環径路にはパレット2台分の空きスペースが存在す
ることになる。そして、この2つの空きスペースをパレ
ット循環径路の対角位置に配置して両横移送手段9,9
の同時作動及び両縦移送手段10,10の同時作動によ
り、パレット3を迅速且つ円滑に循環移動せしめる。
【0030】従って、車両の入出庫に際しては、空パレ
ット3あるいは出庫すべき車両を搭載したパレット3を
横移送部5における上記交点の横位置若しくは縦移送部
7における交点の反対側の位置に循環移動させ且つ交点
を空きスペースとした後、乗入れ部11に持ち上げてい
たパレット3を交点に降ろす。そして、上記空パレット
3あるいは車両搭載パレット3を交点に移動させ(この
ときは空きスペースが1つしかないため、各横移送手段
9及び縦移送手段10を単独で作動せしめることにな
る)、昇降手段12で乗入れ部11に上昇せしめる。
【0031】従って、上記実施例から明らかなように、
本発明においては、パレット3の円滑且つ迅速な循環移
動に支障を来すことなく、車両の収容台数を増やすこと
ができ、しかもスペースの有効利用が図れる、というこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】駐車設備の縦断面図
【図2】駐車部の平面図
【図3】パレットの正面図
【図4】パレット循環径路の交点部の斜視図
【図5】パレット循環径路の交点部の平面図
【図6】パレット循環径路の交点部を示す一部断面にし
た正面図
【図7】昇降手段の第1フォークのガイド手段を示す断
面図
【図8】昇降手段の第2フォークのガイド手段を示す断
面図
【符号の説明】
1 駐車部 2 パレット循環手段 3 パレット 5,6 横移送部 7,8 縦移送部 11 乗入れ部 12 昇降手段 13,14 昇降手段のフォーク

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両を載せる複数のパレットを横並びに
    して横方向に移送する複数本の並設された横移送部と、
    これらの横移送部を各々連絡しこれら横移送部間で上記
    パレットを縦方向に移送する複数本の縦移送部とを有
    し、これらの横移送部及び縦移送部により多数のパレッ
    トを循環移動せしめる駐車部と、 上記パレット循環径路における一の横移送部と一の縦移
    送部との交点の上方に設けられ車両を駐車のために乗入
    れる乗入れ部とを備え、 上記パレット循環径路に配置可能な最大パレット数より
    も1つ少ない数のパレットをこの循環径路に備えている
    とともに、 上記パレットを上記交点と乗入れ部との間で昇降させる
    とともに、パレットの循環移動の際に上記循環径路にパ
    レットの循環移動のためのパレット2つ分の空きスペー
    スを形成するべく、上記交点に存するパレットを上昇さ
    せる昇降手段を備えていることを特徴とする機械式駐車
    設備。
JP1992015959U 1992-03-26 1992-03-26 機械式駐車設備 Expired - Lifetime JP2551340Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992015959U JP2551340Y2 (ja) 1992-03-26 1992-03-26 機械式駐車設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992015959U JP2551340Y2 (ja) 1992-03-26 1992-03-26 機械式駐車設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0578837U JPH0578837U (ja) 1993-10-26
JP2551340Y2 true JP2551340Y2 (ja) 1997-10-22

Family

ID=11903272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992015959U Expired - Lifetime JP2551340Y2 (ja) 1992-03-26 1992-03-26 機械式駐車設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2551340Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6373910B2 (ja) * 2016-08-21 2018-08-15 Ihi運搬機械株式会社 駐車装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0578837U (ja) 1993-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2551340Y2 (ja) 機械式駐車設備
JP2577647B2 (ja) 立体機械式駐車設備
JP2884284B2 (ja) 循環移動式駐車装置
JP2612479B2 (ja) 循環式駐車設備
JPH0396577A (ja) 水平循環式駐車装置
JP2546734Y2 (ja) 機械式駐車設備
JP2870338B2 (ja) 搬送及び格納棚装置
JPH07259371A (ja) 立体駐車装置
JP3200681B2 (ja) エレベータ式駐車装置のパレット落下防止装置
JPH043088Y2 (ja)
JP2923716B2 (ja) 循環移動式駐車装置
JP2748228B2 (ja) 多層箱型循環式駐車装置における駐車方法
KR930006344B1 (ko) 에레베이터식 입체주차장치
JP3200680B2 (ja) エレベータ式駐車装置のパレット落下防止装置
JPH043089Y2 (ja)
JPS6114521Y2 (ja)
JP2572281B2 (ja) 水平循環式駐車装置
JPH0743376Y2 (ja) エレベータ式駐車装置の制御装置
JP2649183B2 (ja) エレベータ式立体駐車装置
JPH0645012Y2 (ja) エレベータ式駐車装置のパレット移送装置
JP2972483B2 (ja) 立体駐車装置
JP2511104Y2 (ja) 昇降荷台付きラック設備
JPH0381472A (ja) 機械式駐車設備
JP2004076266A (ja) 機械式駐車装置のリフト
JP2541793Y2 (ja) エレベータ式駐車装置のパレット移送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970513

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term