JP2536498B2 - 脱酸素剤連続包装体およびその切断装置 - Google Patents

脱酸素剤連続包装体およびその切断装置

Info

Publication number
JP2536498B2
JP2536498B2 JP61273387A JP27338786A JP2536498B2 JP 2536498 B2 JP2536498 B2 JP 2536498B2 JP 61273387 A JP61273387 A JP 61273387A JP 27338786 A JP27338786 A JP 27338786A JP 2536498 B2 JP2536498 B2 JP 2536498B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
oxygen
strip
oxygen scavenger
continuous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61273387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62251361A (ja
Inventor
秀之 高橋
猛彦 森谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority to CA000524762A priority Critical patent/CA1268738A/en
Priority to ES86309614T priority patent/ES2022132B3/es
Priority to EP86309614A priority patent/EP0229491B1/en
Priority to DE8686309614T priority patent/DE3679531D1/de
Priority to US06/941,331 priority patent/US4752002A/en
Priority to KR1019860010853A priority patent/KR910001198B1/ko
Publication of JPS62251361A publication Critical patent/JPS62251361A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2536498B2 publication Critical patent/JP2536498B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B61/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
    • B65B61/04Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for severing webs, or for separating joined packages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D5/00Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D5/20Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed
    • B26D5/26Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed wherein control means on the work feed means renders the cutting member operative
    • B26D5/28Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed wherein control means on the work feed means renders the cutting member operative the control means being responsive to presence or absence of work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/06Arrangements for feeding or delivering work of other than sheet, web, or filamentary form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/40Packages formed by enclosing successive articles, or increments of material, in webs, e.g. folded or tubular webs, or by subdividing tubes filled with liquid, semi-liquid, or plastic materials
    • B65D75/42Chains of interconnected packages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/24Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants
    • B65D81/26Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants with provision for draining away, or absorbing, or removing by ventilation, fluids, e.g. exuded by contents; Applications of corrosion inhibitors or desiccators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/24Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants
    • B65D81/26Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants with provision for draining away, or absorbing, or removing by ventilation, fluids, e.g. exuded by contents; Applications of corrosion inhibitors or desiccators
    • B65D81/266Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants with provision for draining away, or absorbing, or removing by ventilation, fluids, e.g. exuded by contents; Applications of corrosion inhibitors or desiccators for absorbing gases, e.g. oxygen absorbers or desiccants
    • B65D81/268Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants with provision for draining away, or absorbing, or removing by ventilation, fluids, e.g. exuded by contents; Applications of corrosion inhibitors or desiccators for absorbing gases, e.g. oxygen absorbers or desiccants the absorber being enclosed in a small pack, e.g. bag, included in the package
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/67Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for web or tape-like material
    • B65D85/675Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for web or tape-like material wound in helical form
    • B65D85/676Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for web or tape-like material wound in helical form on cores

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は少なくとも一方向に連続して連結された複数
の包装袋にそれぞれ脱酸素剤が封入されて、全体として
帯状に形成された脱酸素剤の包装体に関し、またその包
装体の切断装置に関する。
[従来の技術] 脱酸素剤包装体は、酸素を吸収する素材を小袋に収納
し、これを食品や医薬品などとともに包装密封してその
食品などの保存、品質維持を図るものであり、特に近
年、食品保存技術の1つとして確立されている。さら
に、この脱酸素剤包装体は、酸素の存在が悪影響を及ぼ
すあらゆる分野へ適用されるようになっている。そし
て、この脱酸素剤包装体は例えば食品などとともにガス
バリヤー性の高いフィルムからなる袋や缶に封入密封さ
れて用いられる。
ここで、脱酸素剤包装体を食品などとともに前記袋ま
たは缶に投入する際、省力化のため、前記脱酸素剤包装
体を略一方向に連続して連結することにより帯状の包装
体を形成し、これを投入時に自動切断機によって単一の
包装体に切断するとともにこれを各々前記袋や缶に投入
することが行なわれている。ここで、第2図にはその従
来の連続包装体を切断する状態が示され、符号10で示す
のが一方向に連続して連結された複数の脱酸素剤包装体
からなる帯状の連続包装体であり、符号12は自動切断機
である。自動切断機12は、2つの厚み検出器14を備え、
この検出器によって帯状包装体10のうち脱酸素剤が入っ
た袋部と隣接する袋部の間のシール部の厚みの差を検出
し、この検出結果によってカッター16を同期させて作動
させ、これによってシール部を切断するものである。こ
こで、帯状包装体10はケース18内にそのシール部におい
て折りたたみ、層状に収納した状態で待機させ、その最
上層部から順に自動切断機12に供給している。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、このように帯状包装体10を層状に折りたたん
だ状態で待機させる場合、折りたたまれたシール部分が
自動切断機12の厚み検出器14に到達する間にその折り目
が元に戻らないことが多く、従って厚み検出器14におけ
る厚み検出に誤差が生じ、従って適切な位置にカッター
16による切断を施すことができない恐れがある。これ
は、特に脱酸素剤包装体に、表面がプラスチックフィル
ムからなる包装材料を使用した場合に顕著である。この
ことは、厚み検出に替えて光電管マーク検出を行なう場
合でも同じである。
さらに、表面がプラスチックフィルムからなる包装材
料を使用した場合にはその弾性により折り目が付きにく
く、帯状包装体10をうまく層状に折りたたむことが困難
である。
また、脱酸素剤包装体には、大気中に放置されるだけ
で酸素吸収作用を発揮するものが多く、従って食品など
とともに封入する場合以外はできるだけ大気中にさらす
ことを防止しなければならない。しかし、前述のように
ケース18内に帯状包装体10を折りたたんだ層状の状態で
待機させると、その待機中に、層状に折りたたまれた各
層間に空気が容易に流通し、全ての脱酸素剤包装体が酸
素を吸収してしまい、よって自動切断機12のカッター16
によって切断される際にはすでに酸素吸収能力が低下し
た状態となる恐れもある。またこのように待機中に酸素
吸収が始まると発熱を生じ、これが折りたたまれて積層
されているために蓄熱され、本来脱酸素剤が保持してい
る水分が蒸発して酸素吸収能力の低下が助長される結果
となる。従って、従来においては、自動切断機12によっ
て自動的に連続して帯状包装体10を切断する場合の帯状
包装体10の量には限界があった。
本発明は、このような従来技術の問題点に鑑みなされ
たもので、その目的とするところは、切断機を使用して
連続的に帯状の包装体を切断するにあたり、厚み検出に
不良を生じせしめることなく、かつ切断機に供給する前
の待機中において酸素吸収能力の低下を極力防止し、こ
れによって多量の帯状包装体を処理することができる脱
酸素剤連続包装体ならびにその切断装置を提供するにあ
る。
[問題点を解決するための手段] この目的を達成するために、本発明は、少なくとも一
方向に連続して連結された複数の包装袋にそれぞれ脱酸
素剤が封入されている帯状包装体を巻芯に巻きつけてな
る脱酸素剤連続包装体において、前記包装袋の表面がプ
ラスチックフィルムからなり、かつ該脱酸素剤が自力反
応型であり、大気下25℃、湿度50〜60%下へ放置した際
の前記脱酸素剤の最大酸素吸収量の時間当たりの減衰率
が5%以上である脱酸素剤連続包装体を提供するもので
ある。
また、前記帯状包装体は前記巻芯に、該帯状包装体の
長手方向端部が互いに接触したコイル状に巻き付けられ
てなる脱酸素剤連続包装体を提供するものである。
そしてまた、前記巻芯の酸素透過度数が100000cc/m2
・24Hr・atm以下である脱酸素剤連続包装体を提供する
ものである。
また、本発明は、少なくとも一方向に連続して連結さ
れた複数の包装袋にそれぞれ脱酸素剤が封入されている
帯状包装体を、切断機に供給して単一の包装体を連続的
に製造する脱酸素剤連続包装体の切断装置において、前
記包装袋の表面がプラスチックフィルムからなり、かつ
該脱酸素剤が自力反応型であり、大気下25℃、湿度50〜
60%下へ放置した際の前記脱酸素剤の最大酸素吸収量の
時間当たりの減衰率が5%以上であり、かつ巻芯に巻き
つけられてなる脱酸素剤連続包装体を切断機の入側に配
置し、前記連続包装体の最外端を切断機に供給するよう
構成した切断装置を提供するものである。
そしてまた、前記帯状包装体は前記巻芯に、該帯状包
装体の長手方向端部が互いに接触したコイル状に巻き付
けられてなる切断装置を提供するものである。
さらにまた、前記巻芯の酸素透過度数が100000cc/m2
・24Hr・atm以下である切断装置を提供するものであ
る。
[作用] このように、帯状包装体を巻芯に巻きつけることによ
り、この帯状包装体には何ら折り目がつけられることが
なく、従って切断機における厚み検出や光電管マーク検
出に不良を生じせしめることがなく、よって、常に適切
な位置で切断機によりこの帯状包装体を切断して単一の
脱酸素剤包装体を得ることができる。
また、この帯状包装体は、コイル状すなわち層状に巻
取られているので、最外層以外の帯状包装体の層の間に
は空気が流通せず、その酸素吸収能力の低下が防止され
る。さらに、最外層においても、包装体の片面のみが大
気に露出されるだけなので、酸素吸収能力の低下は小さ
い。
さらに、自力反応型であり、大気下25℃、湿度50〜60
%下へ放置した際の前記脱酸素剤の最大酸素吸収量の時
間当たりの減衰率が5%以上である脱酸素剤を採用した
ため、食品等の保存に好ましい脱酸素剤の失活を確実に
防ぐことができる。
さらにまた、前記帯状包装体が、その長手方向端部が
互いに接触したコイル状に巻き付けられることで、当該
帯状包装体の長手方向端部における空気の流通も防止さ
れるため、酸素吸収能力の低下がさらに防止される。そ
してまた、巻芯の酸素透過度数を100000cc/m2・24Hr・a
tm以下にすることで、巻芯を介してこの巻芯と接触して
いる部分に空気が流通することが防止されるため、脱酸
素剤の酸素吸収能力の低下をさらに小さくすることがで
きる。
[実施例] 以下、本発明を図面に示す実施例に基いて説明する。
まず第3図には帯状包装体10の外形形状が示され、こ
の帯状包装体は、一方向に連続して連結された複数の包
装袋20の各々に、脱酸素剤を封入し、その開口部をシー
ルしたものであり、その連続する方向について、脱酸素
剤が入った袋部22と、隣接する袋部22間のシール部24と
が交互に繰り返し位置されている。この第3図に示す例
は袋部22の三方のみをシールしたいわゆる三方シール包
装体である。
ここで、脱酸素剤すなわち酸素吸収剤としては、亜硫
酸塩、亜硫酸水素塩、亜二チオン酸塩、第一鉄塩、ヒド
ロキノン、カテコール、レゾルシン、ピロガロール、没
食子酸、ロンガリット、アスコルビン酸および/または
その塩、イソアスコルビン酸および/またはその塩、ソ
ルボース、グルコース、リグニン、ジブチルヒドロキシ
トルエンまたはブチルヒドロキシアニソール等を含有す
る脱酸素剤、あるいは鉄粉などの金属粉を含有する脱酸
素剤、さらには、酸素ガス発生型脱酸素剤または炭酸ガ
ス吸収型脱酸素剤等が用いられる。これらの脱酸素剤の
うち好ましくは、アスコルビン酸および/またはその
塩、もしくは鉄粉などの金属粉を含有する脱酸素剤が用
いられる。
また、包装体の包装材料としては、例えば、穿孔プラ
スチックフィルムと紙と有孔ポリエチレンフィルムを積
層接着したものなどが用いられ、その他用途に応じて種
々の材料が選択して使用される。
また、帯状包装体を巻芯に巻きつけてなる脱酸素剤連
続包装体においては、巻取り張力により包装体が破損し
たりすることのない包材強度が必要であること、および
裏印刷が可能であり安全衛生性に優れていること等が必
要なことから、表面がポリエチレンテレフタレート、ポ
リアミド、ポリプロピレン、セロファン等のプラスチッ
クフィルムからなる包装材料を使用することが好まし
い。
しかして、このような構成の帯状包装体10を第4図に
示すように、巻取りボビン26の巻芯28に、帯状包装体10
の長手方向Lの端部10Aおよび10Bが互いに接触するよう
にコイル状に巻取り、第5図に示すように、この巻取ら
れたものをガスバリヤー性の高いフィルムからなる袋30
に気密に封入され、この状態で流通に供される。
そして、この帯状包装体10を個々の脱酸素剤包装体に
切断して食品などに投入する際には、第1図に示すよう
に、帯状包装体10を巻取った巻取りボビン26を袋30から
取り出してそのまま自動切断機12の入側に設けられたブ
ラケット32に回転自在に支持させ、帯状包装体10の最外
層の端部から自動切断機12に供給する。
このように、帯状包装体10を巻取りボビン26に巻き取
った状態で待機させているので、帯状包装体10には何ら
折り目はつけられておらず、従って、自動切断機12の厚
み検出器14における厚み検出に支障が出る恐れはない。
また、厚み検出器14に替え光電管マーク検出器を設置し
た場合にも同様に検出精度が低下することはない。
また、第1図のように、巻取りボビン26は、大気中に
放置される状態となるが、帯状包装体10は、その長手方
向Lの端部10Aおよび10B(図4参照)が互いに接触する
ようにコイル状に巻取られているので、その外層部分の
みが大気にさらされるだけであり、従って、最外層以外
の帯状包装体10はその酸素吸収能力の低下が防止され
る。さらに、最外層においても、包装体10の片面のみ大
気中に露出されるだけであり、酸素吸収能力の低下は小
さい。従って、帯状包装体10を、巻取りボビン26に巻取
るにあたり、その巻取り圧力を、包装袋に物理的に支障
が生じない程度に大きくし、これによって、最外層以外
の帯状包装体10の間に空気が流通しないようにするのが
よい。なお、第2図に示すような従来の折りたたみ状態
での帯状包装体10においては、各層間の空気の流通を防
止することは極めて困難である。
また、巻取りボビン26の巻芯28の材質が大きな通気性
を有する場合は、巻芯28に巻きつけられた部分の帯状包
装体10が巻芯28を通して酸素の吸収を始め、酸素吸収能
力の低下をきたす恐れがあるので、巻芯28の材質として
は通気性が小さいものが好ましく、例えば厚紙、ポリエ
チレン、ポリプロピレン、その他のプラスチックを使用
するのがよい。特に、酸素透過度が100,000cc/m2・24Hr
atm以下の材質のものがより適している。
また、巻芯の円周が巻きつける個々の脱酸素剤包装体
の巻取り方向の寸法に比べ小さすぎると巻きぐせがつ
き、使用時に切断不良などの問題が生じる。従って、巻
芯の円周は個々の包装体の巻取り方向の寸法の2倍以上
であることが必要で、好ましくは3倍以上の円周が必要
である。
なお自動切断機12の構造は第2図に示した従来のもの
と同様であり、16は厚み検出器14による検出結果に同期
して作動するカッター、34、36、38はガイドローラ、40
はバイブレータ、42、44は送りローラである。
このように、脱酸素剤連続包装体を巻芯に巻きつける
構造をとることにより、単に大気中に放置されることに
より酸素を吸収するいわゆる自力反応型のものにおいて
は、脱酸素剤自体の酸素吸収能力を低下させることはな
く、自動切断機12のカッター16で正確に帯状包装体10を
そのシール部24の位置で切断することができる。特に、
大気下放置時の酸素吸収能力減衰率(大気下25℃、湿度
50〜60%下へ放置した際の最大酸素吸収量の時間あたり
の減衰率)が5%以上の脱酸素剤については、従来にお
いては、大気下放置時の酸素吸収能力の低下が大きく、
脱酸素剤連続包装体に含まれる個々の包装体の数を多く
することができず、実質上自動切断機の使用が不可能で
あったが、本発明によれば、それが問題なく使用するこ
とができる。
また、帯状包装体10は、巻芯28に、その長手方向端部
10Aおよび10Bが互いに接触したコイル状に巻き付けられ
るため、帯状包装体10の長手方向端部10Aおよび10Bにお
ける空気の流通も防止できる。このため、酸素吸収能力
の低下をさらに防止することができる。そしてまた、巻
芯28の酸素透過度数を100000cc/m2・24Hr・atm以下にし
たため、巻芯28を介してこの巻芯28と接触している部分
に空気が流通することが防止されるため、脱酸素剤の酸
素吸収能力の低下をさらに小さくすることができる。
[実施例] 次にこの実施例の実験例を以下に示す。
表面が有孔ポリエチレンテレフタレートフィルム(厚
さ12μ)からなる幅100mmの包装材料を用いて、鉄系脱
酸素剤組成物3.0gずつを充填し、幅50mm、単包としての
長さが50mm、かつ両辺が他の単包と連結してなる帯状包
装体を、巻芯が内径3インチ、厚さ7mmの厚紙からなる
つば付のボビンに順序良く巻きつけつつ、2,000個繋ぎ
の脱酸素剤連続包装体を作成した。作成後すぐに塩化ビ
ニリデンコート延伸ナイロン/ポリエチレンの袋に入
れ、脱気して密封シールした。
比較例として同様の材料を用いて、8包毎にシール部
に折り目をつけつつ、折りたたみ式の2,000個繋ぎの脱
酸素剤連続包装体を作成し、塩化ビニリデンコート延伸
ナイロン/ポリエチレンの袋に入れ、脱気して密封シー
ルした。
上記2種類の脱酸素剤連続包装体を開封して自動切断
投入機((株)旭金属製NR4)を用いて包装袋20包/min
の速度で切断し、スタート時、スタートから1,000個
目、2,000個目の脱酸素剤の酸素吸収能力の変化を測定
した。
酸素吸収能力は空気3lと共に脱酸素剤を塩化ビニリデ
ンコート延伸ナイロン/ポリエチレンの袋に封入し密封
した後、25℃で保存し、7日後の酸素濃度を測定して酸
素吸収量として算出した。
表1および表2にその結果を示す。
第1および第2から判明するように、実験例では自動
切断投入機での切断不良はなかった。一方比較例では折
り目がつきにくく作業性が悪かった。また折り目に起因
する切断不良が3回発生した。さらに実験例では酸素吸
収能力の低下がほとんど見られないのに対し、比較例で
は能力の低下が大きく、実際上2,000個目では使用が不
可能であった。
[効果] 以上説明したように、本発明によれば、複数の脱酸素
剤包装体を連続的に連結した帯状包装体を自動切断機に
供給して単一の脱酸素剤包装体を連続的に大量に製造す
るにあたり、大気下25℃、湿度50〜60%下へ放置した際
の前記脱酸素剤の最大酸素吸収量の時間当たりの減衰率
が5%以上である自力反応型脱酸素剤を備えた待機中の
帯状包装体の酸素吸収能力の低下を防止できる。したが
って、このような食品等の保存に好ましい脱酸素剤を備
えた帯状包装体が失活することを確実に防止することが
でき、自動切断機に問題なく使用することができるとい
う効果が得られる。また、自動切断機による帯状包装体
の切断位置を常に正確にシール部に位置せしめ、品質の
よい脱酸素剤包装体を得ることができるという優れた効
果がある。さらに、包装袋の表面がプラスチックフィル
ムからなることにより、脱酸素剤包装体をより大きい張
力を持って巻芯に巻き付けることができる結果、脱酸素
剤包装体の層同士の間に空気が流通するのを確実に防止
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る脱酸素剤連続包装体の切断装置の
全体を示す正面図、第2図は従来の同切断装置を示す正
面図、第3図は帯状包装体を示す斜視図、第4図はその
帯状包装体をボビンに巻きつけている状態を示す斜視
図、第5図はボビンに巻きつけられた帯状包装体を包装
した状態を示す斜視図である。 10……帯状包装体 12……自動切断機 26……巻取りボビン 28……巻芯

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも一方向に連続して連結された複
    数の包装袋にそれぞれ脱酸素剤が封入されている帯状包
    装体を巻芯に巻きつけてなる脱酸素剤連続包装体におい
    て、前記包装袋の表面がプラスチックフィルムからな
    り、かつ該脱酸素剤が自力反応型であり、大気下25℃、
    湿度50〜60%下へ放置した際の前記脱酸素剤の最大酸素
    吸収量の時間当たりの減衰率が5%以上であることを特
    徴とする脱酸素剤連続包装体。
  2. 【請求項2】前記帯状包装体は前記巻芯に、該帯状包装
    体の長手方向端部が互いに接触したコイル状に巻き付け
    られてなる請求項1記載の脱酸素剤連続包装体。
  3. 【請求項3】前記巻芯の酸素透過度数が100000cc/m2・2
    4Hr・atm以下である請求項1または請求項2記載の脱酸
    素剤連続包装体。
  4. 【請求項4】少なくとも一方向に連続して連結された複
    数の包装袋にそれぞれ脱酸素剤が封入されている帯状包
    装体を、切断機に供給して単一の包装体を連続的に製造
    する脱酸素剤連続包装体の切断装置において、前記包装
    袋の表面がプラスチックフィルムからなり、かつ該脱酸
    素剤が自力反応型であり、大気下25℃、湿度50〜60%下
    へ放置した際の前記脱酸素剤の最大酸素吸収量の時間当
    たりの減衰率が5%以上であり、かつ巻芯に巻きつけら
    れてなる脱酸素剤連続包装体を切断機の入側に配置し、
    前記連続包装体の最外端を切断機に供給するよう構成し
    たことを特徴とする切断装置。
  5. 【請求項5】前記帯状包装体は前記巻芯に、該帯状包装
    体の長手方向端部が互いに接触したコイル状に巻き付け
    られてなる請求項4記載の切断装置。
  6. 【請求項6】前記巻芯の酸素透過度数が100000cc/m2・2
    4Hr・atm以下である請求項4または請求項5記載の切断
    装置。
JP61273387A 1985-12-18 1986-11-17 脱酸素剤連続包装体およびその切断装置 Expired - Lifetime JP2536498B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA000524762A CA1268738A (en) 1985-12-18 1986-12-08 Continuous package train of deoxidizing agent and apparatus for severing packages
ES86309614T ES2022132B3 (es) 1985-12-18 1986-12-10 Un tren de engranaje continuo de paquetes de agente desoxidante y aparato para separar paquetes de ese tren de engranajes
EP86309614A EP0229491B1 (en) 1985-12-18 1986-12-10 A continuous train of packages of deoxidizing agent and apparatus for severing packages from that train
DE8686309614T DE3679531D1 (de) 1985-12-18 1986-12-10 Eine ununterbrochene kette von packungen sauerstoff entziehender wirkstoffe und geraet zur trennung der packungen von dieser kette.
US06/941,331 US4752002A (en) 1985-12-18 1986-12-15 Continuous package train of deoxidizing agent
KR1019860010853A KR910001198B1 (ko) 1985-12-18 1986-12-17 탈산소제 연속 포장체

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28307385 1985-12-18
JP60-283073 1985-12-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62251361A JPS62251361A (ja) 1987-11-02
JP2536498B2 true JP2536498B2 (ja) 1996-09-18

Family

ID=17660854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61273387A Expired - Lifetime JP2536498B2 (ja) 1985-12-18 1986-11-17 脱酸素剤連続包装体およびその切断装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2536498B2 (ja)
KR (1) KR910001198B1 (ja)
ES (1) ES2022132B3 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014054447A1 (ja) * 2012-10-03 2014-04-10 株式会社湯山製作所 薬剤鑑査システム、巻取装置、操出装置、及びホルダー

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5351096A (en) * 1976-10-18 1978-05-10 Fujishima Daishiro Packing material of adjusted air permeability
JPS5435189A (en) * 1977-08-24 1979-03-15 Mitsubishi Gas Chem Co Inc Oxygen absorber
JPS555362A (en) * 1978-06-26 1980-01-16 Mitsubishi Gas Chemical Co Method of automatic supply
JPS5521952U (ja) * 1978-07-28 1980-02-13
JPS5561932A (en) * 1978-11-04 1980-05-10 Daishiro Fujishima Deoxygenating composition
JPS55116436A (en) * 1979-03-01 1980-09-08 Mitsubishi Gas Chem Co Inc Preparation of deoxidation agent
JPS55116435A (en) * 1979-03-01 1980-09-08 Mitsubishi Gas Chem Co Inc Preparation of deoxidation agent
JPS5736967A (en) * 1980-08-12 1982-02-27 Mitsubishi Gas Chem Co Inc Food storage
JPS5837641U (ja) * 1981-09-08 1983-03-11 エナジーサポート株式会社 アレスタ内蔵ケ−ス入り開閉器
JPS5864668A (ja) * 1981-10-15 1983-04-18 Richo Kiyouiku Kiki Kk 磁気ヘツド取付装置
JPS5915030A (ja) * 1982-06-29 1984-01-26 ニュ−ロング株式会社 充填された小袋の連鎖状帯の切断方法とその装置
JPS596853A (ja) * 1982-06-30 1984-01-13 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 生麺類の保存方法
JPS59156433A (ja) * 1983-02-21 1984-09-05 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 脱酸素剤包装体
GB2143038B (en) * 1983-07-06 1987-12-23 Standard Telephones Cables Ltd Hall effect device
JPS60172672A (ja) * 1984-02-09 1985-09-06 三菱瓦斯化学株式会社 二重包装材料
JPS60217924A (ja) * 1984-04-06 1985-10-31 三菱瓦斯化学株式会社 二重包装袋の供給方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR870005873A (ko) 1987-07-07
KR910001198B1 (ko) 1991-02-26
JPS62251361A (ja) 1987-11-02
ES2022132B3 (es) 1991-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1268738A (en) Continuous package train of deoxidizing agent and apparatus for severing packages
EP0892611B1 (en) Modified atmosphere package
CA2325992C (en) Modified atmosphere package with accelerated reduction of oxygen level in meat compartment
US4657133A (en) Package containing quality-retaining agent
US5157902A (en) Method and apparatus for forming oxygen-absorber accommodation parcels
JP2536498B2 (ja) 脱酸素剤連続包装体およびその切断装置
JP2010089280A (ja) 酸素吸収積層フィルム及びこれを用いた乾燥食品の風味・香味維持方法
JP3814025B2 (ja) エタノール蒸気発生型食品保存剤の連続包装体およびその保存方法
JP3392270B2 (ja) 酸素検知剤およびそれを用いたエタノール蒸気発生型脱酸素剤の保存方法ならびに食品の保存方法
JP2536498C (ja)
JP2615584B2 (ja) 脱酸素剤連続包装体およびその製造装置
JP2508617B2 (ja) 脱酸素剤二重包装体
JP2564282Y2 (ja) 検知剤付き小袋の製造装置
JP3651719B2 (ja) 品質保持方法
JPH03305B2 (ja)
JP2502216Y2 (ja) 脱酸素包装体
JP2557820Y2 (ja) 酸素検知紙付脱酸素剤袋貼付包装装置
JPS6045171A (ja) 品質保持剤収納袋及びその包装方法
JPH026129A (ja) 脱酸素剤用包装フィルム
JPH11170439A (ja) 包装材
CA2250887C (en) Modified atmosphere package
JPH0585418B2 (ja)
JPH0420662B2 (ja)
CA2512796C (en) Modified atmosphere package with accelerated reduction of oxygen level in meat compartment
JPH08282740A (ja) 脱酸素用複合包装袋

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term