JPS59156433A - 脱酸素剤包装体 - Google Patents

脱酸素剤包装体

Info

Publication number
JPS59156433A
JPS59156433A JP2737783A JP2737783A JPS59156433A JP S59156433 A JPS59156433 A JP S59156433A JP 2737783 A JP2737783 A JP 2737783A JP 2737783 A JP2737783 A JP 2737783A JP S59156433 A JPS59156433 A JP S59156433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
polyethylene
holes
film
oxygen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2737783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0420662B2 (ja
Inventor
Sadao Otsuka
大塚 貞夫
Takehiko Moriya
森谷 猛彦
Toshio Komatsu
小松 俊夫
Akira Kenta
堅多 章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority to JP2737783A priority Critical patent/JPS59156433A/ja
Publication of JPS59156433A publication Critical patent/JPS59156433A/ja
Publication of JPH0420662B2 publication Critical patent/JPH0420662B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は脱酸素剤包装体に関する。更に詳しくは穴をあ
けたプラスチックのフィルムまたは穴をあけた透明な紙
(1)とポリエチレンまたはこれより軟化点が低いプラ
スチックを抄造時に組込んでなる紙(2)とを貼りつけ
ろことなく、重ね合せ、(2)を内側にして折り込み、
脱酸素剤を入れて三方をシールし、袋状にしてなること
な特徴とする脱酸素剤包装体に関する発明である。
最近、脱酸素剤が食品その他の物品の保存のために多く
使用される様になって来た。
脱酸素剤は鉄その他の金属粉、ハイドロキノン、カテコ
ールまたはアスコルビン酸等の有機化合物、亜硫酸塩、
亜ニチオン酸塩等の還元性硫黄化合物等を主成分とした
ものでありこれを通気性包材で包装したものが通常利用
される。
脱酸素剤の酸素吸収も性は鉄その他の脱酸素剤の主成分
の特性により異なるが、この他にこれを包む包材の特性
も脱酸素剤の性能に深く関与している。特に酸素吸収速
度は包材の透気性によって決められる。また、脱酸素剤
を乾燥食品や多湿食品に適用した際には、脱酸素剤と食
品との間の水分の授受が脱酸素剤の性能に大きく影響す
るが、この水分の授受も包材の構造が深く関与している
脱酸素剤の包材は一般的には紙と穴のあいたポリエチレ
ンフィルムをラミネートしたものが用いられているが、
これを水分含有量が高い食品に適用した場合には、包材
が湿ってしまって、脱酸素剤の包装袋が破損したりまた
は外観を損Wcう等の欠点がある。
特開昭53−51096には融点が異なる2枚のプラス
チガクフィルムに穴をあけ、これをそのまま重ね合せる
か、または紙をはさんで積層接着して脱酸素剤用の包材
とすることについて開示されているが、この場合は−、
フィルムな開孔後熱接着するので、接着時に穴が変形し
たり、または閉鎖してしまったりして均一な所望の通気
性を有する包材を安定して得ることは難かしいという欠
点があった。更に接着時の各フィルムや紙の圧着状態に
よって、透気性が変化する等の欠点がある。また、特開
昭56−124440または特開昭56−124441
にも同じ様な内容の開示があるが、この場合も積層する
際の圧着状態により透気性が非常に変化するという欠点
がある。本発明者等は水分含有量が高い食品に適用した
場合でも外観を損なうことがな(、しかも透気性の調節
が自由VC出来る脱酸素剤用包材について鋭意研究を行
なった結果、穴をあけたプラスチックのフィルムまたは
穴をあけた透明な紙(1)とポリエチレンまたはこれよ
り軟化点の低いプラスチックを抄造時に組込んでなる紙
(2)とを貼りあわせることなく、重ね合せ、これを2
つ折りにして脱酸素剤をはさみ込み、脱酸素剤の周辺を
熱シールすることによって、優れた透気性を持つ脱酸素
剤包装体を作り出し、本発明を完成するに至った。
本発明において、外材に相当する、穴をあけたプラスチ
ックのフィルム(1)としては例えばポリエチレンテレ
フタレート、ポリアミド、ポリプロピレン、ポリカーボ
ネート、セロファン等の単層フィルムまたはこれらのフ
ィルムとポリエチレン、ポリエチレン酢酸ビニル共重合
体、アイオノマー、ポリブタジェン、塩化ビニル等のフ
ィルムを積層した複合フィルムに適宜の大きさと数の穴
をあげたものが用いられる。
また透明な紙(1)としては、例えばグラシン紙または
パーチメント紙等の様な透明性を有する紙が用いられる
なおこれらの紙とポリエチレン、ポリエチレン酢酸ビニ
ル共重合体、アイオノマー、ポリノタジェンまたは塩化
ビニル等を積層した紙も本発1でおける透明な紙(1)
に含まれるものである。
またプラスチックのフィルムまたは透明な紙(11に穴
をあける場合の穴の数や大きさは所望する透気性により
適宜選択することが可能である。
本発明において、プラスチックのフィルトまたは紙に穴
をあけるためには例えば円錐形、四角錐、三角錐、先が
とがった円柱等の形をした針が用いられる。穴の大きさ
は針の太さ、穴をあける際の圧力等により1り節するこ
とが可能である。−また針を加熱することにより形状の
そろった穴をあける事が可能である。
また本発明に4:5いて用いられるプラスチックを抄造
時傾組込んでなる紙(2)とは抄紙時にポリエチレン、
ポリエチレン酢酸ビニル共重合体の繊維または微細ペレ
ットを入れて作ったヒートツー2.可能な混抄紙ヶ意味
する。なお。)、らの混抄紙に撥水性または撥油性を与
えるために、紙に撥水剤または撥油剤を塗布したものも
本発明の紙(2)に含まれるものである。
本発明において、脱酸素剤としては亜硫酸塩、亜硫酸水
素塩、チオ硫酸塩、亜ニチオン酸塩、ヒドロキノン、カ
テコール、レゾルシン1.ピロガロール、没食子酸、ロ
ンガリット、アスコルビン酸、イソアスコルビン酸、お
よびその塩類、ンルボース、グルコース、リグニン、ジ
ブチルヒドロキントルエン、ブチルヒドロキシアニソー
ル第一鉄塩または鉄粉等の金属粉を含有する脱酸素剤、
必要によっては炭酸ガス発生型脱酸素剤または炭酸ガス
吸収型脱酸素剤が用いられる。
本発明に係る脱酸素剤包装体を製造するKは穴をあけた
プラスチックのフィルムまたは穴ヲあげた透明な紙(1
1とポリエチレンまたはこれより軟化点の低いプラスチ
ックを抄造時に組み込んでなる紙(2)とを貼りつける
ことなく重ね合せ、(2)を内側にして二つ折り忙して
適量の脱酸素剤を入れ、脱酸素剤を封入する様に三方を
シールする方法がとられる。具体的には竪型または横型
の三方シール型自動充填機が用いられる。
三方シール型自動充填機においてはロールは二本必要で
あり、(1)が外側になり、(2)が内側になる様に、
各々ロール状で配備される。プラスチックのフィルムま
たは紙(1)は穿孔装置において、所望の数と大きさの
穴があけられ、シート(2)と重ねられて三方シール機
のガイドに送られる。ついで二つに折り脱酸素剤を充填
し、三方をシールしてカットすることによって、脱酸素
剤包装体を得ることが可能である。
本発明脱酸素剤包装体は包材を製造する際の複雑な加工
工程を必要とせずしかも製品のロスも少なく、必要な個
所に必要な個数の穿孔を行なうことが出来る。また、製
袋時に袋の大きさにあわせて、穴の数、大きさを任意に
調節することが可能であり、filおよび(2)の包材
を準備すれば製袋時の穴のコントロールによって、種々
のタイプの脱酸素剤包装体を簡単に製造することが可能
である。
更に(1)および(2)の間にすきまがあるので、個々
の素材の透気性をそのまま生かすことが出来るので、安
定した透気性を得ろことが可能である。
本発明においては具体的には例えば(1)としてはポリ
ヱチレンテレフタレートフィルムとポリエ斗しンフイル
ムとをラミネートしに後、開孔したもの、ポリプロピレ
ンフィルムに開孔したもの、グラシン紙にポリエチレン
酢酸ビニル共重合体フィルムをラミネートシタ後開孔し
たもの等が用いられる。また(2)としては和紙の抄造
時にポリエチレンを組み込んだシートやポリエチレン酢
酸ビニル共重合体を組み込んだシート等が用いられる。
次に実施例により本発明を更に詳しく説明する。
実施例 仄の各素材を準備した。
+l112μのポリエチレンテレフタレートフイルムに
25μのポリエチレンフイルムをラミネートした枳層フ
ィルム (2)  ポリエチレン30%を含む50g/TrLI
lの和紙 (3)  鉄系脱酸素剤 (1)及び(2)につき各々巾100%のロール巻きフ
ィルム及びシートを準備し、ftl′F!:径0.5%
の針を付けた針ロールに通して穴なあけつつ、(2)を
内側にして重ねあわせながら三方シール自動充填包装機
に導入し、(2)の内側に(3)を39ずつ充填して、
(1)の外側よりバーヒーターにてシールし、連結した
シール部分をカットして、寸法5DX50%の小袋を裟
た。
(11にあけろ穴の数を調節し種々の数を穿孔した小袋
を得、各々空気5QQ++r?共存の密封下、25°C
で脱酸素時間の測定を行なったところ、第1表の様な結
果が得られた。
第  1  表
【図面の簡単な説明】
図面は三方シール自動充填包装機を示す。 図面において第1図は熱ロールを使用した場合な示し、
第2図はバーヒーターを使用した場合を示す。 図面において、1は未穿孔の外側、2は内材、3は針ロ
ール、4−1は熱ロール、4−2はバーヒーター、5は
脱酸素剤充填シュート、6はカッター、7は包材シール
部、8は脱酸素剤包装体をそれぞれ示す。 特許出願人 三菱瓦斯化学株式会社 代表者長野和吉

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 穴をあけたプラスチックのフィルムまたは穴をあけた透
    明な紙(1)とボIJ エチレンまたはこれより軟化点
    の低いプラスチックを抄造時に組込んでなる紙(2)と
    を貼りつけることなく重ね合せ、(2)を内側にして折
    り込み、脱酸素剤を入れて三方をシールし、袋状にして
    なることを特徴とする脱酸素剤包装体
JP2737783A 1983-02-21 1983-02-21 脱酸素剤包装体 Granted JPS59156433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2737783A JPS59156433A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 脱酸素剤包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2737783A JPS59156433A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 脱酸素剤包装体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59156433A true JPS59156433A (ja) 1984-09-05
JPH0420662B2 JPH0420662B2 (ja) 1992-04-06

Family

ID=12219352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2737783A Granted JPS59156433A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 脱酸素剤包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59156433A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62251361A (ja) * 1985-12-18 1987-11-02 三菱瓦斯化学株式会社 脱酸素剤連続包装体およびその切断装置
JP2014189308A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Fujimori Kogyo Co Ltd 帯状フィルムを用いた製袋充填方法および製袋充填装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62251361A (ja) * 1985-12-18 1987-11-02 三菱瓦斯化学株式会社 脱酸素剤連続包装体およびその切断装置
JP2014189308A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Fujimori Kogyo Co Ltd 帯状フィルムを用いた製袋充填方法および製袋充填装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0420662B2 (ja) 1992-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4657133A (en) Package containing quality-retaining agent
US4579223A (en) Oxygen absorbent packet
JPH0564107B2 (ja)
JPS6254705B2 (ja)
JPS63214170A (ja) 脱酸素剤包装袋
JPS59156433A (ja) 脱酸素剤包装体
JPS59152171A (ja) 脱酸素剤包装体
JPS59142957A (ja) 脱酸素剤包装体
JPS59154138A (ja) 脱酸素剤包装体
JPS59154137A (ja) 脱酸素剤包装体
JPS59163175A (ja) 脱酸素剤包装体
JPS59152169A (ja) 脱酸素剤包装体
JPS59152170A (ja) 脱酸素剤包装体
JPS6355075A (ja) 脱酸素剤包装体
JPS6058350A (ja) 脱酸素剤包装体
JPH0648471A (ja) 品質保持剤包装体
JPH0219406Y2 (ja)
JPH044225B2 (ja)
JPH03305B2 (ja)
JPH026129A (ja) 脱酸素剤用包装フィルム
JP3033259B2 (ja) 脱酸素剤包装体
JPH07149374A (ja) 脱酸素剤二重包装体
JP3222223B2 (ja) 酸素吸収剤
JPH07290619A (ja) 包装材料及び脱酸素剤包装体
JPH11170439A (ja) 包装材