JP2533545B2 - 冷凍揚げ物食品の製造法 - Google Patents

冷凍揚げ物食品の製造法

Info

Publication number
JP2533545B2
JP2533545B2 JP62151849A JP15184987A JP2533545B2 JP 2533545 B2 JP2533545 B2 JP 2533545B2 JP 62151849 A JP62151849 A JP 62151849A JP 15184987 A JP15184987 A JP 15184987A JP 2533545 B2 JP2533545 B2 JP 2533545B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
fried food
mixture
frozen
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62151849A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63317056A (ja
Inventor
幸治 永井
勢津子 青木
優 古田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maruha Corp
Original Assignee
Maruha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maruha Corp filed Critical Maruha Corp
Priority to JP62151849A priority Critical patent/JP2533545B2/ja
Priority to US07/198,320 priority patent/US4897275A/en
Publication of JPS63317056A publication Critical patent/JPS63317056A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2533545B2 publication Critical patent/JP2533545B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L17/00Food-from-the-sea products; Fish products; Fish meal; Fish-egg substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L17/75Coating with a layer, stuffing, laminating, binding or compressing of original fish pieces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L7/00Cereal-derived products; Malt products; Preparation or treatment thereof
    • A23L7/10Cereal-derived products
    • A23L7/157Farinaceous granules for dressing meat, fish or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P20/00Coating of foodstuffs; Coatings therefor; Making laminated, multi-layered, stuffed or hollow foodstuffs
    • A23P20/10Coating with edible coatings, e.g. with oils or fats
    • A23P20/12Apparatus or processes for applying powders or particles to foodstuffs, e.g. for breading; Such apparatus combined with means for pre-moistening or battering
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P20/00Coating of foodstuffs; Coatings therefor; Making laminated, multi-layered, stuffed or hollow foodstuffs
    • A23P20/20Making of laminated, multi-layered, stuffed or hollow foodstuffs, e.g. by wrapping in preformed edible dough sheets or in edible food containers
    • A23P20/25Filling or stuffing cored food pieces, e.g. combined with coring or making cavities
    • A23P2020/251Tempura batter; Leavened or other aerate batter or coating

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、油した場合は勿論、電子レンジやオーブ
ンで加熱した場合にも、衣がさくさくした食感を失わ
ず、揚げたての揚げ物のカリッとした食感を呈し、且つ
加熱後もこの食感を、通常の天プラやフライに比して長
時間失わない、冷凍揚げ物食品の製造法に関するもので
ある。
〔従来の技術及びその問題点〕
揚げ物は、一般に、家庭、料理店等においては、揚げ
物用原料食品に小麦粉等を主成分とする打ち粉を付着さ
せた後、小麦粉、卵白等と水とを混合した衣(バッタ
ー)を付着させ、更に、必要に応じ、パン粉、揚げ玉等
の粒体又は小麦粉等の粉体を付着させ、然る後油する
ことにより製造されている。そして、このようにして製
造された揚げ物は、食感及び外観に優れたものである。
一方、市販の冷凍揚げ物食品は、上述の揚げ物を油
せずに、又は170〜180℃で0.5〜1.0分の油をした後、
冷凍したものである。
しかしながら、これらの冷凍揚げ物食品は、油した
後、弁当に入れる等してすぐに食事に供さずに暫く放置
すると、経時的に衣が水分を吸収し、さくみのない、し
けった食感となる。
また、これらの冷凍揚げ物食品は、油によらず、電
子レンジやオーブンで加熱すると、衣が水分を吸収し、
油した直後のようなさくみの有る食感が得られない。
従って、本発明の目的は、油した場合は勿論、電子
レンジやオーブンで加熱した場合にも、衣がさくさくし
た食感を失わず、揚げたての揚げ物のカリッとした食感
を呈し、且つ加熱後もこの食感を長時間失わない、冷凍
揚げ物食品の製造法を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、種々検討した結果、揚げ物用原料食品
に、多孔質でさくみの食感を有する粒体と吸湿性を有す
る粉体とを特定の比率で混合したものを付着させること
により、前記の目的を達成できることを知見した。
本発明は、上記知見に基づきなされたもので、揚げ物
用原料食品に、多孔質粒体と吸湿性粉体とを粒体:粉体
=1:10〜10:1の比率で混合した粉粒体混合物を付着させ
てそのまま冷凍するか、又は半油した後冷凍すること
を特徴とする冷凍揚げ物食品の製造法を提供するもので
ある。
以下、本発明の冷凍揚げ物食品の製造法について詳述
する。
本発明で用いられる揚げ物用原料食品としては、家禽
類の肉、獣肉、魚介類の肉及び野菜類等、従来、揚げ物
の原料として使用されているものを総て使用することが
できる。この揚げ物用原料食品は、生鮮なもの、凍結し
たもの何れであっても良い。凍結した揚げ物用原料食品
を使用する場合には、半解凍状態で使用するのが好まし
い。凍結し過ぎていると、加工がし難く、解凍し過ぎる
とドリップが生じるからである。
また、本発明で用いられる粉粒体混合物の構成成分で
ある多孔質粒体としては、単独又は水と混合後加熱し乾
燥することにより固化して多孔質でさくみの食感を呈す
る素材を、粒状に成形後加熱するか、又は加熱後粉砕す
ることにより得られたものが挙げられ、特に、水と混合
した後油すると保形性を持った粒体となる素材を、水
と混合し、混合物を油中に滴下しながら油するか、又
は油後粉砕することによって得られたものを用いると
良い。また、上記多孔質粒体としては、パン粉、天カ
ス、又はクラッカー粉等を用いることもできる。上記多
孔質粒体としては、その10〜90%が粒度3〜50メッシュ
の範囲内にあり且つその平均粒度3〜25メッシュである
ものを用いるのが好ましい。
また、上記多孔質粒体の製造原料として用いる上記素
材としては、例えば、小麦粉、澱粉、グルテン、大豆蛋
白、トウモロコシ粉、もち米粉、米粉、大豆粉、マッシ
ュポテト、乳蛋白、魚介肉、蓄肉、卵黄、卵白等が挙げ
られる。上記素材には、食塩、グルタミン酸ナトリウム
等、各種の調味料等を含有させることができる。
また、本発明で用いられる粉粒体混合物のもう一つの
構成成分である吸湿性粉体としては、例えば、小麦粉、
澱粉、粉末グルテン、粉末大豆蛋白、トウモロコシ粉、
もち米粉、米粉、大豆粉、粉末マッシュポテト、粉末乳
蛋白、粉末魚介肉、粉末蓄肉、粉末乾燥卵白、粉末乾燥
卵黄等を使用でき、これらに粉末調味料を含有させるこ
ともできる。
本発明で用いられる粉粒体混合物は、上記多孔質粒体
と上記吸湿性粉体との混合比率(重量比)が、前者:後
者=1:10〜10:1、好ましくは1:2〜5:1であり、この比率
の範囲を外れると、カリッとした食感が得られ難い。
上記多孔質粒体と上記吸湿性粉体との混合は、容器回
転型もしくは容器固定型(翼回転型)、流動型等の混合
機により行うことができる。
而して、本発明の冷凍揚げ物食品の製造法を実施する
には、先ず、前記揚げ物用原料食品に、前記多孔質粒体
と前記吸湿性粉体とを前記の比率で混合した前記粉粒体
混合物を付着させる。
次いで、前記粉粒体混合物を付着させた前記揚げ物用
原料食品をそのまま冷凍するか、又は半油した後冷凍
して冷凍揚げ物食品を得る。
半油は、揚げ物用原料食品の大きさや種類等によっ
てその条件が異なるが、通常の揚げ物の製造法と同様
に、例えば、大豆白絞油、サラダ油、硬化油を用い、油
温度170〜180℃で0.2〜5分間加熱することにより行
うことができる。
また、冷凍は、従来の冷凍食品と同様に行うことがで
きる。
斯くして製造された冷凍揚げ物食品は、通常、凍結保
存後流通に供され、家庭、料理店等において、油、又
は電子レンジやオーブン等にて加熱されて食される。
尚、前記揚げ物用原料食品への前記粉粒体混合物の付
着に先立って、揚げ物用原料食品の表面の水分を均一に
する等の目的で、通常の揚げ物の製造の場合と同様に揚
げ物用原料食品の表面に打ち粉を付着させることができ
る。付着させる打ち粉としては、通常の揚げ物の製造に
用いられているものを総て使用することができ、例え
ば、小麦粉(例えば薄力粉)、食塩、乾燥卵白、各種調
味料等を混合したものを使用することができる。
また、上記打ち粉を行った後、又は行わずに、前記粉
粒体混合物の付着に先立って、粉粒体混合物の付着を良
くするために、小麦粉と水とを主体とする混合物(バッ
ター)を付着させることができる。この混合物の好まし
い水の配合量は60〜100重量%、小麦粉の配合量は0〜4
0重量%である。
更に、前記粉粒体混合物の付着後、揚げ物食品の食感
を良好にし、油時の油汚れを防止する上で、上記の小
麦粉と水とを主体とする混合物を付着させることができ
る。
上記の小麦粉と水とを主体とする混合物の付着は、例
えば、揚げ物用原料食品に対して20〜30cm離れた位置か
ら圧力0.5〜1kg/cm2・Gで斯る混合物をスプレーするこ
とにより効果的に行うことができる。
〔実施例〕
次に、実施例を挙げ、本発明の冷凍揚げ物食品の製造
法を更に具体的に説明する。
実施例1 小麦粉(薄力粉)78部、食塩1部、乾燥卵白2部及び
マッシュポテト8部を混合してなる打ち粉、並びに下記
第1表の配合の粉体と、下記第1表の配合の粉体100部
に水100部を加えた混合物を170℃の油中に滴下して約1
分油し、乾燥して得た粉体とを1:2の比率(重量比)
で混合した粉粒体混合物を準備した。
第1表 薄 力 粉 83.0重量% コーンスターチ 8 重量% 炭酸水素ナトリウム 1.0重量% グルタミン酸ソーダ 1.0重量% 食塩 3.0重量%乾燥卵白 4.0重量% 計 100.0重量% イカに対し、上記打ち粉、上記粉粒体混合物を順次付
着させ、更に、水と小麦粉とを1:4(重量比)で配合し
たものをスプレーでかけた後、大豆白絞油中にて180℃
で0.5分間油し、冷凍後凍結して本発明の冷凍揚げ物
食品を得た。
得られた冷凍揚げ物食品を、凍結状態のまま160℃で
3分間油したものと、電子レンジ及びオーブンで、品
温(イカの中心温度)が85℃になる迄それぞれ加熱した
もの、以下本発明品3者を、市販の冷凍イカ天プラを16
0℃で3分間油したものを対照として、室温下に放置
して、これらの経時的な衣の食感を比較した。
その結果、油又は加熱直後においては、パネラー25
名中22名が、上記4者の衣のカリッとした食感に大差が
ないと評価したが、30分経過時においては、25名中15名
が、また1時間経過時においては、25名中22名が、本発
明品3者の衣の方がカリッとした食感が有ると評価し
た。
実施例2 下記第2表の配合のバッターミックス、並びに実施例
1の第1表の配合の粉体10部に水5部を加え、よく混練
後縦30cm、横20cm、厚さ0.5cmの板状に成形し、恒温乾
燥器中にて105℃、20時間乾燥後粉砕機にて平均粒度約1
0メッシュに粉砕した粒体と、実施例1の第1表の配合
の粉体とを2:1の比率で混合した粉粒体混合物を準備し
た。
第2表 小 麦 粉 88.0重量% モノグリセライド 3.0重量% 食塩 4.0重量% グルタミン酸ソーダ 2.0重量% 核酸系調味料 0.2重量% 炭酸水素ナトリウム 1.3重量%カゼインソーダ 1.5重量% 計 100.0重量% 生ガキに対し、上記バッターミックス1部に対して4
部の水を加えたバッター液を付着させ、次に上記粉粒体
混合物を付着させた後、急速に凍結して、本発明の冷凍
揚げ物食品を得た。
得られた冷凍揚げ物食品を、凍結状態のまま180℃で
3分間油したものと、電子レンジ及びオーブンで、品
温(生ガキの中心温度)が85℃になる迄それぞれ加熱し
たもの、以上本発明品3者を、市販のカキフライを180
℃で3分間油したものを対照として、室温下に放置し
て、これらの経時的な衣の食感を比較した。
その結果、油又は加熱直後においては、パネラー23
名中20名が、上記4者の衣のカリッとした食感に大差が
ないと評価したが、30分経過時においては、23名中16名
が、また1時間経過時においては、23名中20名が、本発
明品3者の衣の方がカリッとした食感が有ると評価し
た。
実施例3 サケの切身に対し、105℃で20時間乾燥した生パン粉
と下記第3表の配合と粉体とを3:2の比率で混合させた
粉粒体混合物を付着させた後、水と小麦粉とを1:4で配
合した溶液に浸漬し、然る後、大豆白絞油中にて180℃
で0.5分間油し、冷凍後凍結して本発明の冷凍揚げ物
食品を得た。
第3表 コーンスターチ 60重量% 乾燥全卵 23重量% 粉末大豆タン白 8重量% 米粉 5重量% 食塩 2重量%グルタミン酸ソーダ 2重量% 計 100重量% 得られた冷凍揚げ物食品を、凍結状態のまま160℃で
3分間油したものと、電子レンジ及びオーブンで、品
温(サケの中心温度)が85℃になる迄それぞれ加熱した
もの、以上本発明品3者を、市販のサケフライを160℃
で3分間油したものを対照として、室温下に放置し
て、これらの経時的な衣の食感を比較した。
その結果、油又は加熱直後においては、パネラー27
名中22名が、上記4者の衣のカリッとした食感に大差が
ないと評価したが、30分経過時においては、27名中18名
が、また1時間経過時においては、27名中25名が、本発
明品3者の衣の方がカリッとした食感が有ると評価し
た。
実施例4 大正エビに対し、実施例1で用いたものと同じ打ち
粉、及び実施例2の第2表の配合のバッターミックス1
部に対して水3部を混合したバッター液を順次付着させ
た後、実施例3で用いたものと同じ粉粒体混合物を付着
させ、然る後、大豆油中にて180℃で0.5分間油し、冷
凍後凍結して本発明の冷凍揚げ物食品を得た。
得られた冷凍揚げ物食品を、凍結状態のまま160℃で
3分間油したものと、電子レンジ及びオーブンで、品
温(大正エビの中心温度)が85℃になる迄それぞれ加熱
したもの、以上本発明品3者を、市販のエビフライを16
0℃で3分間油したものを対照として、室温下に放置
して、これらの経時的な衣の食感を比較した。
その結果、油又は加熱直後においては、パネラー20
名中17名が、上記4者の衣のカリッとした食感に大差が
ないと評価したが、30分経過時においては、20名中15名
が、また1時間経過時においては、20名中18名が、本発
明品3者の衣の方がカリッとした食感が有ると評価し
た。
〔発明の効果〕
本発明の冷凍揚げ物食品の製造法によれば、油した
場合は勿論、電子レンジやオーブンで加熱した場合に
も、衣がさくさくした食感を失わず、揚げたての揚げ物
のカリッとした食感を呈し、且つ加熱後もこの食感を長
時間失わない、冷凍揚げ物食品を製造できる。

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】揚げ物用原料食品に、多孔質粒体と吸湿性
    粉体とを粒体:粉体=1:10〜10:1の比率(重量比)で混
    合した粉粒体混合物を付着させてそのまま冷凍するか、
    又は半油した後冷凍することを特徴とする冷凍揚げ物
    食品の製造法。
  2. 【請求項2】多孔質粒体が、水と混合した後油すると
    保形性を持った粒体となる素材を、水と混合し、混合物
    を油中に滴下しながら油するか、又は油後粉砕する
    ことによって得られたものである、特許請求の範囲第
    (1)項に記載の冷凍揚げ物食品の製造法。
  3. 【請求項3】素材が、小麦粉、澱粉、グルテン、大豆蛋
    白、トウモロコシ粉、もち米粉、米粉、大豆粉、マッシ
    ュポテト、乳蛋白、魚介肉、蓄肉、卵黄、又は卵白であ
    る、特許請求の範囲第(2)項記載の冷凍揚げ物食品の
    製造法。
  4. 【請求項4】多孔質粒体が、パン粉、天カス、又はクラ
    ッカー粉である、特許請求の範囲第(1)項記載の冷凍
    揚げ物食品の製造法。
  5. 【請求項5】吸湿性粉体が、小麦粉、澱粉、粉末グルテ
    ン、粉末大豆蛋白、トウモロコシ粉、もち米粉、米粉、
    大豆粉、粉末マッシュポテト、粉末乳蛋白、粉末魚介
    肉、粉末蓄肉、粉末乾燥卵白、又は粉末乾燥卵黄であ
    る、特許請求の範囲第(1)項記載の冷凍揚げ物食品の
    製造法。
  6. 【請求項6】多孔質粒体が、その10〜90%が粒度3〜50
    メッシュの範囲内にあり且つその平均粒度3〜25メッシ
    ュである、特許請求の範囲第(1)項記載の冷凍揚げ物
    食品の製造法。
  7. 【請求項7】粉粒体混合物の付着に先立って、揚げ物用
    原料食品に打ち粉を付着させる、特許請求の範囲第
    (1)項記載の冷凍揚げ物食品の製造法。
  8. 【請求項8】粉粒体混合物の付着に先立って、揚げ物用
    原料食品に、小麦粉と水とを主体とする混合物を付着さ
    せる、特許請求の範囲第(1)項記載の冷凍揚げ物食品
    の製造法。
  9. 【請求項9】粉粒体混合物の付着後、小麦粉と水とを主
    体とする混合物を付着させる、特許請求の範囲第(1)
    項記載の冷凍揚げ物食品の製造法。
JP62151849A 1987-06-18 1987-06-18 冷凍揚げ物食品の製造法 Expired - Fee Related JP2533545B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62151849A JP2533545B2 (ja) 1987-06-18 1987-06-18 冷凍揚げ物食品の製造法
US07/198,320 US4897275A (en) 1987-06-18 1988-05-25 Process for preparing frozen fried food

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62151849A JP2533545B2 (ja) 1987-06-18 1987-06-18 冷凍揚げ物食品の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63317056A JPS63317056A (ja) 1988-12-26
JP2533545B2 true JP2533545B2 (ja) 1996-09-11

Family

ID=15527614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62151849A Expired - Fee Related JP2533545B2 (ja) 1987-06-18 1987-06-18 冷凍揚げ物食品の製造法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4897275A (ja)
JP (1) JP2533545B2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0779635B2 (ja) * 1990-03-08 1995-08-30 成和化成株式会社 油脂処理食品の吸油率減少材およびその方法
CA2055884C (en) * 1990-11-21 1999-12-21 Timothy C. Gerrish Low oil food composition and method
US5250312A (en) * 1991-12-02 1993-10-05 Kraft General Foods, Inc. Process for retaining moisture in meat, poultry and seafood
US5380545A (en) * 1991-12-02 1995-01-10 Kraft General Foods, Inc. Coating mix and process for retaining moisture in comminuted meat products
HUT72364A (en) * 1993-02-26 1996-04-29 Unilever Nv Crumb coating composition
US6270817B1 (en) 1993-02-26 2001-08-07 Thomas J. Lipton Co., Division Of Conopco, Inc. Crumb coating composition
JP2790968B2 (ja) * 1993-08-30 1998-08-27 日清製油株式会社 揚げ物用衣材、及びこれを用いた揚げ物の製造方法
DE69315209T2 (de) * 1993-09-02 1998-03-19 Nestle Sa Behandlung von Fleisch oder Fisch
US5520099A (en) * 1994-08-26 1996-05-28 Chung; Jing-Yau System of cooking or heating food products with microwaves and hot oil
US5540944A (en) * 1994-09-30 1996-07-30 Nestec S.A. Process of preparing a film-coated meat product
WO1996028051A1 (en) * 1995-03-10 1996-09-19 Unilever Plc Batter composition
AU5101896A (en) * 1995-03-10 1996-10-02 Unilever Plc Frozen coated food product
US5849347A (en) * 1997-08-29 1998-12-15 Wenger Manufacturing, Inc. Method and apparatus for application of anti-agglomeration particulates onto cut extrudates
US6117463A (en) * 1998-11-25 2000-09-12 Alexander; Grace Process for preparing battered foods
JP4689845B2 (ja) * 2001-01-26 2011-05-25 昭和産業株式会社 マイクロ波加熱用バッターミックスのスクリーニング方法
US20030089243A1 (en) * 2001-11-09 2003-05-15 Chung Jing-Yau System of cooking or heating food products with microwaves and hot oil
US20040011223A1 (en) * 2002-07-22 2004-01-22 Odom William J. Food product with coated skewer and method for manufacturing same
US20040018281A1 (en) * 2002-07-24 2004-01-29 Gregg Dowd Frozen, fully cooked fish and method of preparing same
EP1929887A1 (en) * 2006-10-19 2008-06-11 Birds Eye IP Co Ltd Crumb coating
JP2014161282A (ja) * 2013-02-26 2014-09-08 Nisshin Foods Kk ノンフライから揚げ用ミックス
JP7334015B2 (ja) * 2020-06-15 2023-08-28 株式会社ニップン 乾燥野菜を含むブレッダーミックス

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5498347A (en) * 1978-01-09 1979-08-03 Gen Foods Corp Production of baked coated foodstuff
JPS5629510A (en) * 1979-08-15 1981-03-24 Nisshinbo Ind Inc Pasty sulfur preparation
JPS58190365A (ja) * 1982-04-30 1983-11-07 Ajinomoto Co Inc 冷凍フライ様食品の製造法
JPS61152253A (ja) * 1984-12-27 1986-07-10 Showa Sangyo Kk 揚げ衣用ミツクス

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3979798A (en) * 1974-03-29 1976-09-14 Meyer Hans H Eyelet
US4068009A (en) * 1976-09-15 1978-01-10 General Foods Corporation Bread crumb coating composition and process
US4199603A (en) * 1978-08-14 1980-04-22 Scm Corporation Production of coated frozen fish or other comestible
US4208442A (en) * 1978-10-23 1980-06-17 General Foods Corporation Composition for use in preparing a baked coated comestible
US4260637A (en) * 1979-04-02 1981-04-07 General Foods Corporation Self-sticking bread crumb composition and process
US4342788A (en) * 1979-06-01 1982-08-03 Campbell Soup Company Method of cooking chicken parts
JPS5930387B2 (ja) * 1982-05-12 1984-07-26 ヤヨイ食品株式会社 フライ食品の製造方法
US4496601A (en) * 1982-11-05 1985-01-29 General Foods Corporation Processing for preparing a coating mix containing a fried component
US4511583A (en) * 1983-07-18 1985-04-16 General Mills, Inc. Fried foods of reduced oil absorption and methods of preparation employing spray of film forming agent
GB8403675D0 (en) * 1984-02-13 1984-03-14 Griffith Laboratories Food coating compositions
ATE40270T1 (de) * 1985-01-21 1989-02-15 Frisco Findus Ag Verfahren zur herstellung eines gefrorenen nahrungsmittels.
US4710391A (en) * 1985-06-11 1987-12-01 Conagra, Inc. Flavoring method for fried food products
EP0223865B1 (en) * 1985-09-12 1990-09-19 Frisco-Findus Ag Preparation of a food coating

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5498347A (en) * 1978-01-09 1979-08-03 Gen Foods Corp Production of baked coated foodstuff
JPS5629510A (en) * 1979-08-15 1981-03-24 Nisshinbo Ind Inc Pasty sulfur preparation
JPS58190365A (ja) * 1982-04-30 1983-11-07 Ajinomoto Co Inc 冷凍フライ様食品の製造法
JPS61152253A (ja) * 1984-12-27 1986-07-10 Showa Sangyo Kk 揚げ衣用ミツクス

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63317056A (ja) 1988-12-26
US4897275A (en) 1990-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2533545B2 (ja) 冷凍揚げ物食品の製造法
US3586512A (en) Imparting fried appearance to baked foodstuffs
US4356202A (en) Wrap food coating mix and method of using
JPS62104560A (ja) 食品被覆の製造法
US4496601A (en) Processing for preparing a coating mix containing a fried component
JP2002051718A (ja) 揚げ物用衣組成物
EP0109226A1 (en) Improved product and process for imparting fried taste to baked foodstuffs
JPS63233751A (ja) 唐揚げ用ミツクス粉
US3236654A (en) Comestible coating composition and method of producing same
JPH10309171A (ja) フライ食品及びその製造法
JPS5867155A (ja) ベ−キング用天ぷら衣組成物及びその製造法
EP0445369B1 (en) Use of oil absorption reducing material for food cooked with fats and oils
JP7333268B2 (ja) 揚げ物用衣材
JPH104903A (ja) 加熱調理用粉体
AU682680B2 (en) Crumb coating composition
Sreelekshmi et al. Battered and breaded fish products
JP2012183033A (ja) から揚げの製造方法
JP2610024B2 (ja) 電子レンジ用冷凍揚げ物食品の製造法
JP2610025B2 (ja) オーブン用冷凍揚げ物食品の製造法
JP7406493B2 (ja) 衣付き食品の製造方法
JPH0889194A (ja) フライ用ミックス組成物及びこれで被覆されてなる加熱調理用被覆食品材料、並びに食品の製造方法
JPH0475566A (ja) 冷凍から揚げ用衣ミックス粉
JP2533545C (ja)
KR100270894B1 (ko) 생선살을 이용한 튀김식품 및 그 제조방법
JPH0558695B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees