JP2529756B2 - リニアモ―タエレベ―タ― - Google Patents

リニアモ―タエレベ―タ―

Info

Publication number
JP2529756B2
JP2529756B2 JP2149842A JP14984290A JP2529756B2 JP 2529756 B2 JP2529756 B2 JP 2529756B2 JP 2149842 A JP2149842 A JP 2149842A JP 14984290 A JP14984290 A JP 14984290A JP 2529756 B2 JP2529756 B2 JP 2529756B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inductor
field
elevator
linear motor
armature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2149842A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0445088A (ja
Inventor
敏昭 石井
宏行 池島
茂一 阪部
英彦 杉本
利昭 前原
健 岸本
博 吉川
和彦 杉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2149842A priority Critical patent/JP2529756B2/ja
Priority to KR1019910005494A priority patent/KR950001902B1/ko
Priority to CN91103522A priority patent/CN1024335C/zh
Priority to US07/712,102 priority patent/US5141082A/en
Priority to DE4119198A priority patent/DE4119198C2/de
Publication of JPH0445088A publication Critical patent/JPH0445088A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2529756B2 publication Critical patent/JP2529756B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/02Control systems without regulation, i.e. without retroactive action
    • B66B1/06Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric
    • B66B1/12Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric with devices, e.g. handles or levers, located at a control station for direct control movements, e.g. electric mining-hoist control systems
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/03Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/04Driving gear ; Details thereof, e.g. seals
    • B66B11/0407Driving gear ; Details thereof, e.g. seals actuated by an electrical linear motor

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、リニアモータの駆動力によりかごを昇降
させるリニアモータエレベーターに関するものである。
[従来の技術] 従来、例えば特開昭57−121568号公報などに、リニア
モータによる駆動方式のエレベーターが示されている。
第10図は従来のリニアモータエレベーターの一例とし
てリニア同期モータ(以下、LSMと略称する。)を使用
したエレベーターを原理的に示す構成図、第11図は第10
図と同方式のエレベーターの平面図である。
図において、第1及び第2の滑車(1),(2)に掛
けられているロープ(3)の一端部には昇降体としての
かご(4)が、他端部には釣合重り(5)が、それぞれ
取り付けられている。これらのかご(4)及び釣合重り
(5)は、それぞれ昇降路(6)内に位置している。昇
降路(6)の内壁面上には、上下方向に延びるかご用レ
ール(7)が、レール固定装置(8)を介して取り付け
られており、かご(4)はかご用レール(7)に案内さ
れて昇降する。また、釣合重り(5)は、重り用レール
(9)に案内されて昇降する。
かご(4)の前面には、かご側ドア(4a)が設けられ
ている。昇降路(6)の各階のかご側ドア(4a)に対向
する部分には、乗場側ドア(6a)が設けられている。
かご(4)の両側面には、それぞれ界磁(10)が取り
付けられている。昇降路(6)の壁面には、界磁(10)
に対向するように、電機子固定装置(12)を介して電機
子(11)が取り付けられている。この電機子(11)は、
上下方向に沿って配列されている。そして、これらの界
磁(10)及び電機子(11)からLSMが構成されている。
上記のように構成された従来のLSMを用いたリニアモ
ータエレベーターにおいては、電機子(11)を励磁して
進行磁界を発生させることにより、上下方向への推力が
生じ、この推力によりかご(4)が昇降路(6)内を昇
降する。
次に、第12図は他の従来例として両側式のリニア誘導
モータ(以下、LIMと略称する。)を使用したエレベー
ターを原理的に示す構成図、第13図は第12図と同様のエ
レベーターを示す平面図である。
図において、かご(4)の両側面に対向する昇降路
(6)の壁面には、上下方向に延びるアルミニウム製の
二次導体(15)が、それぞれ二次導体固定装置(16)を
介して取り付けられている。かご(4)の両側面には、
それぞれ一次巻線(17)が取り付けられている。この一
次巻線(17)は、二次導体(15)の両面に対向するよう
に、二次導体(15)を両側から挟んでいる。そして、こ
れらの二次導体(15)及び一次巻線(17)からLIMが構
成されている。
また、かご(4)に搭載された一次巻線(17)への給
電は、トラベリングケーブルや接触摺動給電装置等(図
示せず)により行われている。
上記のように構成された従来のLIMを用いたリニアモ
ータエレベーターにおいては、一次巻線(17)に交流電
流を流して時間とともに移動する磁束を発生させると、
二次導体(15)の表面には磁束変化による過電流が生じ
る。このような進行磁界と渦電流とによりLIMに推力が
生じ、この推力よってかご(4)が昇降する。
[発明が解決しようとする課題] 上記のように構成された従来のLSMエレベーターにお
いては、電機子(11)の巻線を、昇降行程全域に渡って
配置しなければならないため、コスト高になってしまう
という問題点があった。一方、上記のような従来のLIM
エレベーターにおいては、第13図に示すように、二次導
体(15)との間隔g1,g2に二次導体(15)の厚みtを加
えた寸法分の磁気的ギャップが存在してしまうため、こ
れによりLIMの力率が低下し、LIMが大形化してしまうと
いう問題点があった。
また、LIMの二次導体(15)は、昇降路(6)の全長
にわたって敷設されるので、レール(7),(9)のよ
うに短尺物を直列につなぎ合わせて構成されるのが一般
的である。このため、その接続部分では二次電流が流れ
にくくなり、結果としてLIMの推力変動となることはよ
く知られている。エレベーターにおいては、この推力変
動は乗客に不快感を与え不具合であった。
第1及び第2の発明は、上記のような問題点を解決す
ることを課題としてなされたものであり、昇降路への取
付を容易にして、コストが高くなるのを防止できるとと
もに、力率が低下するのを防止して、モータの大形化を
防止でき、全体を安価で高性能にすることができるリニ
アモータエレベーターを得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] 第1の発明に係るリニアモータエレベーターは、誘導
子を昇降路内に設けるとともに、界磁と電機子とをそれ
ぞれ誘導子に対向するように昇降体に設けたものであ
る。
第2の発明に係るリニアモータエレベーターは、誘導
子を昇降路内に設けるとともに、界磁と電機子とをそれ
ぞれ誘導子に対向するように昇降体に設け、かつ誘導子
に係合するガイド体を昇降体に設けたものである。
[作用] 第1の発明においては、界磁の磁界により誘導子に磁
極を生じさせるとともに、電機子に進行磁界を生じさ
せ、これらの磁極と進行磁界との間で推力を発生させて
昇降体を昇降させる。上記誘導子もLIMの二次導体やレ
ールと同様に短い板を直列につなぎ合わせて構成される
が、LIMの二次導体に渦電流が流れるのに対して、上記
誘導子には磁束が流れる。誘導子と電機子の鉄心間のエ
アギャップに対して、誘導子の接続部分でのギャップは
十分に小さく、従って誘導子の接続部分での磁束の変化
は殆どなくなり、誘導子形のリニアモータでは推力変動
が生じなくなる。
第2の発明においては、界磁の磁界により誘導子に磁
極を生じさせるとともに、電機子に進行磁界を生じさ
せ、これらの磁極と進行磁界との間で推力を発生させて
昇降体を昇降させ、かつ誘導子に昇降体のガイドレール
を兼用させる。
[実施例] 以下、第1の発明の実施例を図について説明する。第
1図は第1の発明の一実施例によるリニアモータエレベ
ーターを示す概略の構成図、第2図は第1図と同様のリ
ニアモータエレベーターを示す平面図、第3図は第2図
のリニアモータの一部を示す斜視図であり、第10図ない
し第13図と同一又は相当部分には同一符号を付し、その
説明を省略する。
図において、昇降体であるかご(4)の両側面に対向
する昇降路(6)の壁面には、それぞれ上下方向に延び
る鉄製の誘導子(21)が、固定装置(22)を介して取付
けられている。
かご(4)の両側面には、断面コ字状の鉄心(23)が
誘導子(21)に対向するように取り付けられている。鉄
心(23)には、界磁巻線(24)と、電機子巻線(25)と
を取り付けられている。これらの界磁巻線(24)と鉄心
(23)とから界磁(26)が構成され、電機子巻線(25)
と鉄心(23)とから電機子(27)が構成されている。
第7図は誘導子(21)を拡大して示す斜視図であり、
誘導子(21)のかご(4)に対向する面には、上下方向
に等間隔をおいて、かつ左右交互に磁極形成突起部(21
a)が多数設けられている。
また、上記の誘導子(21),界磁(26)及び電機子
(27)から誘導形リニア同期モータ(以下、ILSMと略称
する。)が構成されている。
上記のように構成されたILSMエレベーターにおいて
は、界磁巻線(24)を直流励磁することにより、界磁
(26)に直流磁界が生じる。これにより、界磁(26)に
対向した誘導子(21)の磁極形成突起部(21a)に、N
極又はS極の磁極が生じる。一方、電機子巻線(25)は
交流励磁され、交流電源の周波数に応じた進行磁界が電
機子(27)に発生する。この結果、電機子(27)の進行
磁界と誘導子(21)の磁極との間で、進行磁界の速度と
同期して移動しようとする推力が生じる。この推力によ
って、かご(4)が昇降路(6)内をかご用レール
(7)に案内されて昇降する。
このようなILSMエレベーターでは、従来のLSMのよう
に昇降行程全域に渡って巻線を配置する必要はなく、昇
降路(6)内には鉄板状の誘導子(21)を配置するだけ
なので、昇降路(6)への取付を容易にすることがで
き、従来のLSMよりもコストを下げることができる。ま
た、従来のLIMのように力率が低下することもないの
で、モータの大形化も防止できる。
また、誘導子(21)の接続部分での磁束の変化は殆ど
なくなり、誘導子(21)の接続部分での推力変動はでな
いので、推力変動による縦振動もなく、乗客に不快感を
与えない乗心地のよいエレベーターを得ることができ
る。従って、誘導子形リニアモータは、エレベーターの
ように乗心地を重視するものに適した駆動方式である。
次に、第2の発明の実施例を図について説明する。第
4図は第2の発明の一実施例によるリニアモータエレベ
ーターを示す概略の構成図、第5図は第4図と同様のエ
レベーターを示す平面図、第6図は第5図の要部を拡大
して示す平面図である。
図において、かご(4)の両側面に対向する昇降路
(6)の壁面には、それぞれ上下方向に延びる鉄製の誘
導子(31)が、固定装置(32)を介して直角に取り付け
られている。この誘導子(31)は、磁極形成突起部(31
a)が両面に設けられている。
かご(4)の両側面には、それぞれ取付金具(33)が
取り付けられている。これらの取付金具(33)には、誘
導子(31)の両面に対向するように、それぞれ非磁性材
製の取付板(34)を介して鉄心(35)が2個ずつ取り付
けられている。鉄心(35)には、界磁巻線(36)と電機
子巻線(37)とが取り付けられており、界磁巻線(36)
と鉄心(35)とから界磁(38)が構成され、電機子巻線
(37)と鉄心(35)とから電機子(39)が構成されてい
る。
かご(4)の両側面の上下端部の中央には、誘導子
(31)に係合することにより、かご(4)を誘導子(3
1)に沿って昇降させるガイド体(41)が設けられてい
る。これにより、誘導子(31)は、かご(4)のガイド
レールを兼ねている。ガイド体(41)は、誘導子(31)
の両面及び端面に沿って転動する3個のローラ(41a)
を有している。
このようなリニアモータエレベーターにおいても、誘
導子(31),界磁(38)及び電機子(39)からなるILSM
の推力により、かご(4)が昇降路(6)内を昇降す
る。これにより、上記第1の発明の実施例と同様の効果
が得られる。
また、この発明の実施例のエレベーターでは、誘導子
(31)がかご(4)のガイドレールを兼ねているため、
昇降路(6)への取付をさらに容易にできるとともに、
全体の構成を簡単にすることができ、全体を安価にする
ことができる。従来のLIMの二次導体(15)はアルミニ
ウム製であるため、これをガイドレールとして兼用する
ことは、強度や硬度の点で困難であったが、ILSMの誘導
子(31)は磁性材製であればよいので、鉄等の比較的強
度な材料を選択することにより、ガイドレールとの兼用
を容易に行える。
さらに、この実施例のようにILSMを両側式とすること
により、誘導子(31)は両側からほぼ同じ力で吸引され
ることになり、誘導子(31)にかかる力が軽減され、こ
れにより誘導子(31)や固定装置(32)の構造を簡略化
することができ、全体をよりコンパクトにすることがで
きる。
なお、上記各実施例では昇降体としてかご(4)を示
したが、それぞれ釣合重り(5)を昇降体としてもよ
い。
また、誘導子の形状は上記各実施例のものに限定され
るものではなく、例えば第8図に示すような鉄(51a)
と非磁性体(51b)とからなる誘導子(51)や、第9図
に示す形状なものなど、種々の方式のものを各発明に適
用できる。
さらに、上記各実施例ではロープ式のリニアモータエ
レベーターを示したが、それぞれロープレスのものであ
ってもよい。
さらにまた、上記各実施例では界磁(26),(38)と
して電磁石を示したが、それぞれ永久磁石を用いてもよ
い。
また、上記各実施例では誘導子(21),(31)として
鉄製のものを示したが、誘導子の材料は磁性材であれば
他のものでもよい。
さらに、上記第2の発明の実施例ではガイド体(41)
としてローラ(41a)を有するものを示したが、昇降体
を案内できれば誘導子(31)に沿って摺動するものなど
であってもよい。
さらにまた、第1及び第2の発明は、それぞれ片側式
でも両側式でもよい。
[発明の効果] 以上説明したように、第1の発明のリニアモータエレ
ベーターは、昇降体に設けた界磁の磁界により、昇降路
の誘導子に磁極を生じさせるとともに、昇降体に設けた
電機子に進行磁界を生じさせ、これらの磁極と進行磁界
との間で推力を発生させて昇降体を昇降させるようにし
たので、昇降路には誘導子を取り付けるだけでよく、昇
降路への取付が容易であり、コストが高くなるのを防止
できるとともに、力率が低下するのを防止して、モータ
の大形化を防止でき、全体を安価で高性能にすることが
できるなどの効果を奏する。また、上記誘導子もLIMの
二次導体やレールと同様に、短い板を直列につなぎ合わ
せて構成されるが、LIMの二次導体には渦電流が流れる
のに対して、上記誘導子には磁束が流れる。誘電子と電
機子の鉄心間のエアギャップに対して、誘導子の接続部
分でのギャップは十分に小さいので、誘導子の接続部分
での磁束の変化は殆どなくなり、推力変動による縦振動
が防止され、この結果乗客に不快感を与えることがな
く、乗心地が良くなるという効果も奏する。
また、第2の発明のリニアモータエレベーターは、誘
導子を昇降路内に設けるとともに、界磁と電機子とをそ
れぞれ誘導子に対向するように昇降体に設け、かつ誘導
子に係合するガイド体を昇降体に設け、誘導子に昇降体
のガイドレールを兼用させたので、上記第1の発明の効
果に加えて、さらに構造を簡単にすることができ、全体
をより安価にすることができるという効果も奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1の発明の一実施例によるリニアモータエレ
ベーターを示す概略の構成図、第2図は第1図と同様の
リニアモータエレベーターを示す平面図、第3図は第2
図のリニアモータの一部を示す斜視図、第4図は第2の
発明の一実施例によるリニアモータエレベーターを示す
概略の構成図、第5図は第4図と同様のエレベーターを
示す平面図、第6図は第5図の要部を拡大して示す平面
図、第7図は誘導子の一例を示す斜視図、第8図は誘導
子の他の例を示す斜視図、第9図は誘導子のさらに他の
例を示す斜視図、第10図は従来のLSMエレベーターの一
例を原理的に示す構成図、第11図は第10図と同方式のエ
レベーターの平面図、第12図は従来のLIMエレベーター
の一例を原理的に示す構成図、第13図は第12図と同方式
のエレベーターの平面図である。 図において、(4)はかご(昇降体)、(6)は昇降
路、(21),(31)は誘導子、(26),(38)は界磁、
(27),(39)は電機子、(41)はガイド体である。 なお、各図中、同一符号は同一又は相当部分を示す。
フロントページの続き (72)発明者 杉本 英彦 兵庫県尼崎市塚口本町8丁目1番1号 三菱電機株式会社産業システム研究所内 (72)発明者 前原 利昭 愛知県名古屋市東区矢田南5丁目1番14 号 三菱電機株式会社名古屋製作所内 (72)発明者 岸本 健 愛知県名古屋市東区矢田南5丁目1番14 号 三菱電機株式会社名古屋製作所内 (72)発明者 吉川 博 愛知県稲沢市菱町1番地 三菱電機株式 会社稲沢製作所内 (72)発明者 杉田 和彦 愛知県稲沢市菱町1番地 三菱電機株式 会社稲沢製作所内 (56)参考文献 実開 昭62−103581(JP,U)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】昇降路内に設けられている昇降体と、この
    昇降体の昇降方向に沿って前記昇降路内に設けられてい
    るとともに、上下端を相互に突き合わせて連続されてい
    る磁性材製の複数の誘導子と、この誘導子に対向するよ
    うに前記昇降体に設けられ、前記誘導子に磁極を生じさ
    せる界磁と、前記誘導子に対向するように前記昇降体に
    設けられ、進行磁界を生じることにより前記昇降体を昇
    降させる推力を前記誘導子に対して発生する電機子とを
    備えていることを特徴とするリニアモータエレベータ
    ー。
  2. 【請求項2】昇降路内に設けられている昇降体と、この
    昇降体の昇降方向に沿って前記昇降路内に設けられてい
    るとともに、上下端を相互に突き合わせて連続されてお
    り、前記昇降体を案内する磁性材製の複数の誘導子と、
    この誘導子に対向するように前記昇降体に設けられ、前
    記誘導子に磁極を生じさせる界磁と、前記誘導子に対向
    するように前記昇降体に設けられ、進行磁界を生じるこ
    とにより前記誘導子に対して前記昇降体を昇降させる推
    力を発生する電機子と、前記誘導子に係合するように前
    記昇降体に設けられているガイド体とを備えていること
    を特徴とするリニアモータエレベーター。
JP2149842A 1990-06-11 1990-06-11 リニアモ―タエレベ―タ― Expired - Lifetime JP2529756B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2149842A JP2529756B2 (ja) 1990-06-11 1990-06-11 リニアモ―タエレベ―タ―
KR1019910005494A KR950001902B1 (ko) 1990-06-11 1991-04-04 리니어모터(linear motor) 엘리베이터
CN91103522A CN1024335C (zh) 1990-06-11 1991-05-23 直线电动机电梯
US07/712,102 US5141082A (en) 1990-06-11 1991-06-07 Linear motor elevator system
DE4119198A DE4119198C2 (de) 1990-06-11 1991-06-11 Linearmotoraufzugssystem

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2149842A JP2529756B2 (ja) 1990-06-11 1990-06-11 リニアモ―タエレベ―タ―

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0445088A JPH0445088A (ja) 1992-02-14
JP2529756B2 true JP2529756B2 (ja) 1996-09-04

Family

ID=15483849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2149842A Expired - Lifetime JP2529756B2 (ja) 1990-06-11 1990-06-11 リニアモ―タエレベ―タ―

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5141082A (ja)
JP (1) JP2529756B2 (ja)
KR (1) KR950001902B1 (ja)
CN (1) CN1024335C (ja)
DE (1) DE4119198C2 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2607700B2 (ja) * 1989-10-26 1997-05-07 動力炉・核燃料開発事業団 垂直搬送装置
JPH0717333B2 (ja) * 1990-08-07 1995-03-01 鹿島建設株式会社 リニアモータ駆動エレベータ
US5235145A (en) * 1992-01-13 1993-08-10 Otis Elevator Company Elevator with linear motor drive assembly
JPH05186165A (ja) * 1992-01-16 1993-07-27 Mitsubishi Electric Corp リニアモータ駆動方式エレベータ装置
US5345047A (en) * 1992-03-23 1994-09-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Joining segments of the secondary in a linear motor driven elevator apparatus
DE29506374U1 (de) * 1995-04-13 1996-10-02 Funex Ag Belustigungsvorrichtung
US5751076A (en) * 1996-01-19 1998-05-12 Inventio Ag Drive system for lifts
DE19649518A1 (de) * 1996-11-29 1998-06-04 Daimler Benz Ag Linearer Synchronmotor mit passivem Stator
FI105091B (fi) * 1997-01-30 2000-06-15 Kone Corp Johdejarru
EP0858965B1 (de) * 1997-02-17 2000-04-26 Thyssen Aufzugswerke GmbH Linearmotor zum Antrieb einer Aufzugskabine
FI108025B (fi) * 1997-06-19 2001-11-15 Kone Corp Hissi
DE50013174D1 (de) * 1999-05-25 2006-08-31 Inventio Ag Einrichtung zur Energieübertragung auf ein Fahrzeug eines Transportsystems
US6507160B2 (en) 1999-08-12 2003-01-14 Linear Millenium Products, Inc. Horizontally movable portal closure system
US6346786B1 (en) * 1999-08-12 2002-02-12 Linear Millenium Products, Inc. System and method for moving a horizontally movable portal closure
DE10013833A1 (de) * 2000-03-16 2001-09-20 Dresden Ev Inst Festkoerper Vorrichtung zum vertikalen Transportieren von Produkten
AU2001273758A1 (en) * 2000-07-01 2002-01-14 Inventio A.G. Elevator comprising a linear motor drive
US8069959B2 (en) * 2003-06-20 2011-12-06 Otis Elevator Company Elevator active suspension utilizing respulsive magnetic force
FI118124B (fi) * 2006-01-17 2007-07-13 Kone Corp Johdejarru
GB2437949A (en) * 2006-05-10 2007-11-14 Michael Godwin Electromagnetic retarder for passenger platform hoist
DE102007038497B4 (de) * 2007-08-14 2018-09-27 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Hubwerk
US9856111B1 (en) * 2009-04-24 2018-01-02 Paul Anderson Elevator structure and brake system therefor
US9457988B1 (en) 2009-04-24 2016-10-04 Federal Equipment Company Elevator structure and brake system therefor
DE102009048822A1 (de) * 2009-10-09 2011-04-14 Siemens Aktiengesellschaft Beförderungssystem mit elektromagnetischer Bremse
US20120318618A1 (en) * 2009-12-21 2012-12-20 Inventio Ag Elevator having a counterweight
DE102010042144A1 (de) 2010-10-07 2012-04-12 Thyssenkrupp Transrapid Gmbh Aufzuganlage
US9136749B1 (en) * 2012-09-28 2015-09-15 John M. Callier Elevator electrical power system
WO2014113006A1 (en) 2013-01-17 2014-07-24 Otis Elevator Company Enhanced deceleration propulsion system for elevators
WO2014182272A1 (en) * 2013-05-06 2014-11-13 Otis Elevator Company Linear motor stator core for self-propelled elevator
US10549954B2 (en) 2014-12-23 2020-02-04 Otis Elevator Company Elevator system having linear drive
MX2017016837A (es) * 2015-06-26 2018-04-13 Kone Corp Elevador con motor lineal.
US9840395B2 (en) * 2015-08-03 2017-12-12 Otis Elevator Company Multi-drive thrust manager for elevator control
US10329124B2 (en) * 2015-08-25 2019-06-25 Otis Elevator Company Elevator wireless power supply
CN106487200B (zh) * 2015-08-25 2020-03-17 奥的斯电梯公司 具有无线电力传输系统的电磁推进系统
CN106477431B (zh) 2015-09-01 2020-01-21 奥的斯电梯公司 电梯轿厢的轿厢室隔离
US10384914B2 (en) * 2015-09-10 2019-08-20 Otis Elevator Company Elevator support structure
DE102016205236A1 (de) 2016-03-30 2017-10-05 Thyssenkrupp Ag Verfahren zum Betreiben einer Aufzuganlage sowie zur Ausführung des Verfahrens ausgebildete Aufzuganlage
US20180237269A1 (en) * 2017-02-17 2018-08-23 Otis Elevator Company Ropeless elevator system modular installation
ES2882640T3 (es) * 2017-06-01 2021-12-02 Kone Corp Disposición y procedimiento para cambiar la dirección de movimiento de una cabina de un ascensor, y el ascensor correspondiente
JP2019048711A (ja) * 2017-09-12 2019-03-28 株式会社日立製作所 エレベーター及びエレベーターの制御方法
EP3564171B1 (en) * 2018-04-30 2021-04-14 Otis Elevator Company Elevator safety gear actuation device
CN109052119A (zh) * 2018-10-12 2018-12-21 珠海格力电器股份有限公司 一种电梯

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3548965A (en) * 1968-07-01 1970-12-22 North American Rockwell Vehicle wheel drive with outside claw tooth rotor synchronous rotor
FR2102955A5 (ja) * 1970-08-26 1972-04-07 Guimbal Jean
US3701321A (en) * 1970-10-23 1972-10-31 Geun Sam Lee Continuous railway transportation system
DE2255780A1 (de) * 1972-11-14 1974-05-16 Siemens Ag Antrieb fuer schiebetueren
GB2098408A (en) * 1980-09-29 1982-11-17 Od Polt Institut Double-coordinate linear electric drive
FR2491045A1 (fr) * 1980-09-30 1982-04-02 Otis Elevator Co Ascenseur automoteur utilisant comme contrepoids un moteur electrique lineaire
JPS5964490A (ja) * 1982-10-04 1984-04-12 三菱電機株式会社 エレベ−タの巻上装置
DE3422374A1 (de) * 1984-06-15 1985-12-19 Kurt-Erich 8000 München Heidenreich Aufzug
JPS62103581U (ja) * 1985-12-19 1987-07-01
JP2622398B2 (ja) * 1988-04-23 1997-06-18 株式会社日立製作所 エレベーター制御装置
JPH02241353A (ja) * 1989-02-28 1990-09-26 Otis Elevator Co 円筒型リニアモータのエアギャップ調整装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1057240A (zh) 1991-12-25
DE4119198C2 (de) 1995-04-20
CN1024335C (zh) 1994-04-27
JPH0445088A (ja) 1992-02-14
US5141082A (en) 1992-08-25
DE4119198A1 (de) 1991-12-12
KR920000600A (ko) 1992-01-29
KR950001902B1 (ko) 1995-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2529756B2 (ja) リニアモ―タエレベ―タ―
US11377325B2 (en) Linear propulsion system
CN107787299B (zh) 具有直线电机的电梯
JP3402615B2 (ja) エレベータ
KR960015738B1 (ko) 리니어모터 구동방식 엘리베이터장치
JPH09202571A (ja) エレベータ用の駆動システム
JP2501391B2 (ja) 平板型リニアモ―タにより駆動されるエレベ―タ
WO2015084370A1 (en) Stator reduction in ropeless elevator transfer station
GB2281664A (en) Linear motor and elevator and conveyer using same
CN109052119A (zh) 一种电梯
JP3324179B2 (ja) ロープレスエレベーター装置
CN209023997U (zh) 一种电梯
JP2583697B2 (ja) リニアモータエレベーター
JP2757861B2 (ja) エレベーター装置
JPH09331667A (ja) リニア誘導モータ
JPH0891740A (ja) リニアモ−タエレベ−タ装置
JPH10127036A (ja) リニアモータの結線方法
JPH0967075A (ja) リニアモータ駆動エレベーター
JPH02310278A (ja) リニアモーター駆動エレベーター
JPH101270A (ja) リニアモータ駆動式エレベータ装置
JPH0585683A (ja) エレベータ用リニアモータ
CN111847195A (zh) 一种直线同步电机牵引的磁浮电梯
JPH05201654A (ja) リニアモータ駆動方式エレベータ装置
CN114915134A (zh) 一种永磁直线电机涡流制动系统
JPH0891741A (ja) リニアモ−タエレベ−タ装置