JPH05201654A - リニアモータ駆動方式エレベータ装置 - Google Patents

リニアモータ駆動方式エレベータ装置

Info

Publication number
JPH05201654A
JPH05201654A JP4009398A JP939892A JPH05201654A JP H05201654 A JPH05201654 A JP H05201654A JP 4009398 A JP4009398 A JP 4009398A JP 939892 A JP939892 A JP 939892A JP H05201654 A JPH05201654 A JP H05201654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counterweight
linear motor
center
elevator
drive type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4009398A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Ishii
敏昭 石井
Kimimoto Mizuno
公元 水野
Kazuhiko Sugita
和彦 杉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4009398A priority Critical patent/JPH05201654A/ja
Publication of JPH05201654A publication Critical patent/JPH05201654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は、リニアモータ駆動方式エレベー
タ装置に関し、コストを低減できるとともにブレーキ装
置の小型化、軽量化を図ることができるリニアモータ駆
動方式エレベータ装置を得ることを目的とする。 【構成】 乗りかご1と釣合おもり4とが、昇降路の上
部に取り付けられた滑車に掛け渡されたロープにより、
つるべ式に吊るされている。リニアモータの2次導体7
が、釣合おもり4の略中央を通るように昇降路壁6に直
角に上下方向に延びて配設されている。リニアモータの
1次巻線9が、2次導体7を挟み込むように釣合おもり
4の略中央に配設されている。ブレーキ装置10が、釣
合おもり4の左右対称な位置に配設されている。ブレー
キ装置10と係合するガイドレール18が、ブレーキ装
置10と相対する昇降路壁6に配設されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ロープ式エレベータ
装置に関し、特にその乗りかごの昇降駆動にリニアモー
タを用いたリニアモータ駆動方式エレベータ装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】図5は例えば特開平1ー271381号
公報に記載された従来のリニアモータ駆動方式エレベー
タ装置の一例を示す全体構成図、図6および図7はそれ
ぞれ図5に示した従来のリニアモータ駆動方式エレベー
タ装置における釣合おもりの正面図およびブレーキ装置
の平面図である。
【0003】図において、1はエレベータの乗りかご、
2、3はそれぞれ昇降路の最上部に取り付けられた滑
車、4はエレベータの釣合おもり、5はロープであり、
乗りかご1と釣合おもり4とが滑車2、3に掛け渡され
たロープ5によりつるべ状に吊されて、エレベータを構
成している。
【0004】6は昇降路壁、7はリニア誘導モータの2
次導体、8は2次導体7の取付板であり、2次導体7は
取付板8により両側から挟み込まれて釣合おもり4の左
右の昇降路壁6にそれぞれ直角に上下方向に延びて取付
固定されている。9は釣合おもり4に取り付けられたリ
ニア誘導モータの1次巻線であり、この1次巻線9は2
次導体7とともに平板形両側式リニア誘導モータを構成
している。
【0005】10は昇降路壁6に固定された2次導体7
のそれぞれに係合するように釣合おもり4に取り付けら
れたブレーキ装置であり、このブレーキ装置10は、鋏
のようにピン11を中心にして回転する一対のアーム1
2と、アーム12の一端に互いに相対するように配設さ
れたブレーキシュー13と、アーム12の他端に縮設さ
れたバネ14と、アーム12の他端に配設された鉄心1
5とコイル16とからなる電磁石17とから構成されて
いる。
【0006】つぎに、上記従来のリニアモータ駆動方式
エレベータ装置の動作について説明する。釣合おもり4
に取り付けられたリニア誘導モータの1次巻線9を励磁
することにより、2次導体7と1次巻線9との間に相対
的な推進力が発生し、この推進力により釣合おもり4が
2次導体7に沿って走行する。滑車2、3に掛け渡され
たロープ5により釣合おもり4とつるべ状に吊されてい
る乗りかご1は、この釣合おもり4の走行動作に応じて
昇降する。
【0007】ここで、電磁石17のコイル16が励磁し
ていない状態では、ブレーキ装置10が働き、バネ14
の付勢力により2次導体7を両側からブレーキシュー1
3で挟み付けて釣合おもり4を静止させている。また、
電磁石17のコイル16を励磁すると、電磁石17の吸
引力がバネ14の付勢力を上回り、2次導体7を挟み付
けていたブレーキシュー13が離れ、釣合おもり4が走
行可能な状態となる。
【0008】上記従来のリニアモータ駆動方式エレベー
タ装置は以上のように、リニア誘導モータの2次導体7
が釣合おもり4の左右に配設されているので、2列の2
次導体7が必要となり、コストが高くなるという課題が
あった。
【0009】また、2次導体7のそれぞれに係合するよ
うにブレーキ装置10が釣合おもり4に配設されている
ので、高さW1の2次導体7を避けるようにブレーキシ
ュー13側のアーム長W2が必要となり、ブレーキ装置
10が大きく、重くなり、コストも高くなり、さらにバ
ネ14や電磁石17の力を正確に伝達するために、例え
ばアーム12の厚みを厚くしてアーム12の鋼性を上げ
る必要があり、アーム12が一層大きく、重くなるとい
う課題もあった。
【0010】その改善策として、本出願人は図8および
図9に示すようなリニアモータ駆動方式エレベータ装置
を先に提案している。
【0011】この改善策としてのエレベータ装置は、釣
合おもり4の左右の一方に上下に重ねてリニア誘導モー
タの1次巻線9を配設し、この1次巻線9と相対する昇
降路壁6にリニア誘導モータの2次導体7を取付板8に
より固定するとともに、釣合おもり4の1次巻線9と反
対側に上下に重ねてブレーキ装置10を配設し、このブ
レーキ装置10と相対する昇降路壁6にガイドレール1
8を配設して構成している。
【0012】このように構成された改善策としての上記
エレベータ装置によれば、釣合おもり4の左右の一方に
上下に配設された1次巻線9が、1列に配設された2次
導体7を共用しているので、釣合おもり4の左右に配設
された1次巻線9のそれぞれが2次導体7を専用してい
る上記従来のエレベータ装置と同等の推進力が得られ、
2次導体7の配列を1列とし、コストを低減することが
できる。
【0013】また、釣合おもり4の1次巻線9と反対側
に配設されたブレーキ装置10が、ガイドレール18と
係合しているので、アーム長W2はガイドレール18の
高さW3のみを避ける長さとなり、2次導体7と係合す
る場合に比べて十分短くでき、ブレーキ装置10の小型
化、軽量化を図ることができる。さらに、アーム長W2
が短くなることにより、特にアーム12の鋼性を上げな
くともバネ14および電磁石17の力を十分伝達でき
る。
【0014】しかしながら、改善策としての上記エレベ
ータ装置は、リニアモータを釣合おもり4の左右の一方
に、ブレーキ装置10を釣合おもり4の左右の他方に配
設しているので、釣合おもり4の重心とリニアモータの
推力の作用線とを一致させることができず、釣合おもり
4のローラガイドシュー(図示せず)にかかる偏荷重が
大きくなってしまい、ローラガイドシューの軸や軸受が
大きくなり、コストが高くなり、さらに走行音が大きく
なるという課題があった。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】従来のリニアモータ駆
動方式エレベータ装置は以上のように、リニア誘導モー
タの2次導体7が釣合おもり4の左右に配設されている
ので、2列の2次導体7が必要となり、コストが高くな
るという課題があった。
【0016】また、2次導体7のそれぞれに係合するよ
うにブレーキ装置10が釣合おもり4に配設されている
ので、高さW1の2次導体7を避けるようにブレーキシ
ュー13側のアーム長W2が必要となり、ブレーキ装置
10が大きく、重くなり、コストも高くなり、さらにバ
ネ14や電磁石17の力を正確に伝達するために、例え
ばアーム12の厚みを厚くしてアーム12の鋼性を上げ
る必要があり、アーム12が一層大きく、重くなるとい
う課題もあった。
【0017】改善策としての上記エレベータ装置では、
リニアモータを釣合おもり4の左右の一方に、ブレーキ
装置10を釣合おもり4の左右の他方に配設しているの
で、釣合おもり4の重心とリニアモータの推力の作用線
とを一致させることができず、釣合おもり4のローラガ
イドシューにかかる偏荷重が大きくなってしまい、ロー
ラガイドシューの軸や軸受が大きくなり、コストが高く
なり、さらには走行音が大きくなるという課題があっ
た。
【0018】この発明は、上記のような課題を解決する
ためになされたもので、コストを低減するとともにブレ
ーキ装置を小型化するリニアモータ駆動方式エレベータ
装置を得ることを目的とする。
【0019】
【課題を解決するための手段】この発明の第1の発明に
係るリニアモータ駆動方式エレベータ装置は、釣合おも
りの略中央を上下方向に通るようにエレベータ昇降路の
内壁面にリニアモータの2次導体を配設し、この2次導
体を所定の間隙をもって挟み込むように釣合おもりの略
中央にリニアモータの1次巻線を配設するものである。
【0020】また、この発明の第2の発明に係るリニア
モータ駆動方式エレベータ装置は、釣合おもりの略中央
を上下方向に通るようにエレベータ昇降路の内壁面にリ
ニアモータの2次導体を配設し、この2次導体を所定の
間隙をもって挟み込むように釣合おもりの略中央にリニ
アモータの1次巻線を配設し、釣合おもりの左右対称な
位置にブレーキ装置を配設し、さらにブレーキ装置と相
対するエレベータ昇降路の内壁面にブレーキ装置と係合
するガイドレールを配設するものである。
【0021】さらに、この発明の第3の発明に係るリニ
アモータ駆動方式エレベータ装置は、釣合おもりの略中
央を上下方向に通るようにエレベータ昇降路の内壁面に
リニアモータの誘導子を配設し、この誘導子を所定の間
隙をもって挟み込むように釣合おもりの略中央にリニア
モータの界磁および電機子を配設するものである。
【0022】さらにまた、この発明の第4の発明に係る
リニアモータ駆動方式エレベータ装置は、釣合おもりの
略中央を上下方向に通るようにエレベータ昇降路の内壁
面にリニアモータの誘導子を配設し、この誘導子を所定
の間隙をもって挟み込むように釣合おもりの略中央にリ
ニアモータの界磁および電機子を配設し、釣合おもりの
左右対称な位置にブレーキ装置を配設し、さらにブレー
キ装置と相対するエレベータ昇降路の内壁面にブレーキ
装置と係合するガイドレールを配設するものである。
【0023】
【作用】この発明の第1の発明においては、釣合おもり
の略中央に1次巻線と2次導体とからなるリニアモータ
を配設しているので、エレベータ昇降路の内壁面に配設
する2次導体が1列となり、コストの低減が図られると
ともに、釣合おもりの重心とリニアモータの推力の作用
線とがほぼ一致し、釣合おもりのローラガイドシューに
かかる偏荷重を抑えている。
【0024】また、この発明の第3の発明においては、
釣合おもりの略中央に界磁、電機子および誘導子からな
るリニアモータを配設しているので、エレベータ昇降路
の内壁面に配設する誘導子が1列となり、コストの低減
が図られるとともに、釣合おもりの重心とリニアモータ
の推力の作用線とがほぼ一致し、釣合おもりのローラガ
イドシューにかかる偏荷重を抑えている。
【0025】さらに、この発明の第2および第4の発明
においては、釣合おもりの左右対称な位置にブレーキ装
置を配設し、さらにブレーキ装置と相対するエレベータ
昇降路の内壁面にブレーキ装置と係合するガイドレール
を配設しているので、ブレーキ装置のブレーキシュー側
のアーム長はガイドレールを避ける長さであればよく、
ブレーキシュー側のアーム長を短くでき、ブレーキ装置
の小型化および軽量化を図ることができる。
【0026】
【実施例】以下、この発明の実施例を図について説明す
る。 実施例1.図1および図2はそれぞれこの発明の第1お
よび第2の発明に係る一実施例を示すリニアモータ駆動
方式エレベータ装置の全体構成図および平面図、図3は
図2のIIIーIII線に沿った断面図であり、図において図
5乃至図9に示した従来のリニアモータ駆動方式エレベ
ータ装置と同一または相当部分には同一符号を付し、そ
の説明を省略する。
【0027】図において、18はブレーキ装置10と係
合するように昇降路壁6に配設されたガイドレール、1
9はガイドレール18に係合するように釣合おもり4に
配設されたローラガイドシューである。
【0028】上記実施例1では、釣合おもり4の略中央
を上下方向に通るようにリニア誘導モータの2次導体7
が取付板8に挟まれて昇降路壁6に固定され、1次巻線
9が2次導体7を所定の間隙をもって挟み込むように釣
合おもり4の略中央に上下に重ねて取り付けされてい
る。また、釣合おもり4の左右対称な位置にブレーキ装
置10が配設され、このブレーキ装置10と相対する昇
降路壁6にブレーキ装置10と係合するガイドレール1
8が配設されている。さらに、複数個のローラガイドシ
ュー19により、釣合おもり4全体がガイドレール18
に対して移動可能に保持されている。
【0029】ここでは、リニアモータの推力の作用線
が、釣合おもり4の重心Gと一致するように、1次巻線
9と2次導体7との配設位置の調整を行っているととも
に、釣合おもり4および乗りかご1の重心G、G1に対
してそれぞれ左右対称の位置にある点P10とP11、P20
とP21を吊り点として、乗りかご1および釣合おもり4
が滑車2a、2b、3a、3bに掛け渡されたロープ5
a、5bによりつるべ状に吊されている。さらに、釣合
おもり4の重心Gとロープ5a、5bの吊り点P10、P
11とを結ぶ線AB上にガイドレール18の中心線がくる
ように構成されている。
【0030】つぎに、上記実施例1の動作について説明
する。釣合おもり4に取り付けられたリニア誘導モータ
の1次巻線9を励磁することにより、2次導体7と1次
巻線9との間に相対的な推力が発生する。この推力によ
り釣合おもり4は、ローラガイドシュー19がカイドレ
ール18に案内されて摺動し、2次導体7に沿って走行
する。滑車2a、3aに掛け渡されたロープ5aおよび
滑車2b、3bに掛け渡されたロープ5bにより釣合お
もり4とつるべ状に吊されている乗りかご1は、この釣
合おもり4の走行動作に応じて昇降する。
【0031】ここで、電磁石17のコイル16が励磁し
ていない状態では、ブレーキ装置10が働き、バネ14
の付勢力によりガイドレール18を両側からブレーキシ
ュー13で挟み付けて釣合おもり4を静止させている。
また、電磁石17のコイル16を励磁すると、電磁石1
7の吸引力がバネ14の付勢力を上回り、ガイドレール
18を挟み付けていたブレーキシュー13が離れ、釣合
おもり4が走行可能な状態となる。
【0032】このように、上記実施例1によれば、釣合
おもり4の略中央に上下に配設された1次巻線9が、1
列に配設された2次導体7を共用しているので、釣合お
もり4の左右に配設された1次巻線9のそれぞれが2次
導体7を専用している従来例と同等の推進力が得られ、
2次導体7の配列を1列とすることができ、コストを低
減することができ、リニアモータの推力の作用線が釣合
おもり4の重心Gと一致し、乗りかご1および釣合おも
り4の重心G1、Gに対してそれぞれ左右対称の点をロ
ープ5a、5bの吊り点とし、かつ釣合おもり4の重心
Gと吊り点P10、P11とを結ぶ線AB上にガイドレール
18の中心線がきているので、ローラガイドシュー19
にかかる偏荷重を小さくし、軸や軸受も小形にでき、さ
らに走行音も小さくすることができる。
【0033】また、釣合おもり4の左右対称な位置に配
設されたブレーキ装置10が、ガイドレール18と係合
しているので、アーム長W2はガイドレール18の高さ
3のみを避ける長さとなり、2次導体7と係合する場
合に比べて十分短くでき、ブレーキ装置10の小型化、
軽量化を図ることができる。さらに、アーム長W2が短
くなることにより、特にアーム12の鋼性を上げなくと
もバネ14および電磁石17の力を十分伝達できる。
【0034】実施例2.図4はこの発明の第3および第
4の発明に係る一実施例を示すリニアモータ駆動方式エ
レベータ装置における釣合おもりの平面図である。図に
おいて、20は釣合おもり4の略中央を通るように固定
装置21によりエレベータの昇降路壁6に直角に上下方
向に延びて取り付けられた鉄製の誘導子であり、この誘
導子20の両面には、上下方向に等間隔に、かつ左右交
互に磁極形成突起部20aが多数設けられている。
【0035】22は釣合おもり4の略中央に設けられた
コの字状断面の取付金具であり、この取付金具22に
は、誘導子20の両面に相対するように所定の間隙をも
って誘導子20を挟み込むように非磁性材製の取付板2
3を介してコの字状断面の鉄心24が取り付けられてい
る。25、26はそれぞれ鉄心24に取り付けられた界
磁巻線および電機子巻線であり、鉄心24と界磁巻線2
5とから界磁27が構成され、鉄心24と電機子巻線2
6とから電機子28が構成されている。
【0036】ここで、誘導子20、界磁27および電機
子28から誘導子形リニア同期モータが構成され、さら
に誘導子形リニア同期モータの推力の作用線が釣合おも
りの重心と一致するように、誘導子20、界磁27およ
び電機子28の配設位置の調整を行っている。また、釣
合おもり4の重心Gに対して左右対称の位置にある点P
10とP11とをロープ5a、5bの吊り点として、さら
に、釣合おもり4の重心Gとロープ5a、5bの吊り点
10、P11とを結ぶ線AB上にガイドレール18の中心
線がくるように構成されている。
【0037】つぎに、上記実施例2の動作について説明
する。界磁巻線25を直流励磁することにより、界磁2
7に直流磁界が生じる。この界磁27による直流磁界に
より、界磁27と相対する誘導子20の磁極形成突起部
20aに、N極またはS極の磁極が生じる。一方、電機
子巻線26は交流励磁され、交流電源の周波数に応じた
進行磁界が電機子28に発生する。この結果、電機子2
8の進行磁界と誘導子20の磁極との間で、進行磁界の
速度と同期して移動しようとする推力が生じる。この推
力により、釣合おもり4は、ローラガイドシュー19が
ガイドレール18に案内されて摺動し、誘導子20に沿
って走行する。滑車2a、2b、3a、3bに掛け渡さ
れたロープ5a、5bにより釣合おもり4とつるべ状に
吊されている乗りかご1は、この釣合おもり4の走行動
作に応じて昇降する。
【0038】なお、ブレーキ装置10は、上記実施例1
と同様に動作する。
【0039】このように、上記実施例2によれば、釣合
おもり4の略中央に配設された界磁27および電機子2
8が、両側から誘導子20の両面に配設された磁極形成
突起部20aに作用しているので、十分な推力が得ら
れ、誘導子20の配列を1列とすることができ、コスト
を低減することができ、リニアモータの推力の作用線が
釣合おもりの重心と一致し、釣合おもり4の重心Gに対
して左右対称の点をロープ5a、5bの吊り点とし、か
つ釣合おもり4の重心Gと吊り点P10、P11とを結ぶ線
AB上にガイドレール18の中心線がきているので、ロ
ーラガイドシュー19にかかる偏荷重を小さくし、軸や
軸受も小形にでき、さらに走行音も小さくすることがで
きる。
【0040】また、釣合おもり4の左右対称な位置に配
設されたブレーキ装置10が、ガイドレール18と係合
しているので、アーム長W2はガイドレール18の高さ
3のみを避ける長さとなり、2次導体7と係合する場
合に比べて十分短くでき、ブレーキ装置10の小型化、
軽量化を図ることができる。さらに、アーム長W2が短
くなることにより、特にアーム12の鋼性を上げなくと
もバネ14および電磁石17の力を十分伝達できる。
【0041】
【発明の効果】この発明は、以上説明したように構成さ
れているので、以下に記載されるような効果を奏する。
【0042】この発明の第1の発明に係るリニアモータ
駆動方式エレベータ装置によれば、釣合おもりの略中央
を上下方向に通るようにエレベータ昇降路の内壁面にリ
ニアモータの2次導体を配設し、この2次導体を所定の
間隙をもって挟み込むように釣合おもりの略中央にリニ
アモータの1次巻線を配設しているので、2次導体を1
列とでき、コストを低減することができるとともに、走
行音を小さくすることができる。
【0043】また、この発明の第3の発明に係るリニア
モータ駆動方式エレベータ装置によれば、釣合おもりの
略中央を上下方向に通るようにエレベータ昇降路の内壁
面にリニアモータの誘導子を配設し、この誘導子を所定
の間隙をもって挟み込むように釣合おもりの略中央にリ
ニアモータの界磁および電機子を配設しているので、誘
導子を1列とでき、コストを低減することができるとと
もに、走行音を小さくすることができる。
【0044】さらに、この発明の第2および第4の発明
に係るリニアモータ駆動方式エレベータ装置によれば、
釣合おもりの左右対称な位置にブレーキ装置を配設し、
ブレーキ装置と相対するエレベータ昇降路の内壁面にブ
レーキ装置と係合するガイドレールを配設しているの
で、ブレーキ装置を構成するブレーキシュー側のアーム
長を短くでき、ブレーキ装置の小型化および軽量化を図
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1を示すリニアモータ駆動方
式エレベータ装置の全体構成図である。
【図2】この発明の実施例1を示すリニアモータ駆動方
式エレベータ装置の平面図である。
【図3】図2のIIIーIII線に沿った断面図である。
【図4】この発明の実施例2を示すリニアモータ駆動方
式エレベータ装置における釣合おもりの平面図である。
【図5】従来のリニアモータ駆動方式エレベータ装置を
示す全体構成図である。
【図6】従来のリニアモータ駆動方式エレベータ装置に
おける釣合おもりの正面図である。
【図7】従来のリニアモータ駆動方式エレベータ装置に
おけるブレーキ装置の平面図である。
【図8】従来のリニアモータ駆動方式エレベータ装置の
他の例における釣合おもりの正面図である。
【図9】従来のリニアモータ駆動方式エレベータ装置の
他の例におけるブレーキ装置の平面図である。
【符号の説明】
1 乗りかご 2a、2b 滑車 3a、3b 滑車 4 釣合おもり 5a、5b ロープ 6 昇降路壁 7 2次導体 9 1次巻線 10 ブレーキ装置 18 ガイドレール 20 誘導子 27 界磁 28 電機子

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エレベータ昇降路の上部に配置されてい
    る滑車と、前記滑車につるべ式に掛け渡されたロープ
    と、前記ロープの両端に取り付けられた乗りかごと釣合
    おもりとを備えたエレベータ装置において、前記釣合お
    もりの略中央を上下方向に通るように前記エレベータ昇
    降路の内壁面にリニアモータの2次導体を配設し、前記
    2次導体を所定の間隙をもって挟み込むように前記釣合
    おもりの略中央にリニアモータの1次巻線を配設するこ
    とを特徴とするリニアモータ駆動方式エレベータ装置。
  2. 【請求項2】 前記リニアモータの推力の作用線と前記
    釣合おもりの重心とを一致させたことを特徴とする請求
    項1記載のリニアモータ駆動方式エレベータ装置。
  3. 【請求項3】 前記釣合おもりの重心に対して対称な位
    置を前記ロープの吊り点としたことを特徴とする請求項
    1記載のリニアモータ駆動方式エレベータ装置。
  4. 【請求項4】 エレベータ昇降路の上部に配置されてい
    る滑車と、前記滑車につるべ式に掛け渡されたロープ
    と、前記ロープの両端に取り付けられた乗りかごと釣合
    おもりとを備えたエレベータ装置において、前記釣合お
    もりの略中央を上下方向に通るように前記エレベータ昇
    降路の内壁面にリニアモータの2次導体を配設し、前記
    2次導体を所定の間隙をもって挟み込むように前記釣合
    おもりの略中央にリニアモータの1次巻線を配設し、前
    記釣合おもりの左右対称な位置にブレーキ装置を配設
    し、前記ブレーキ装置と相対する前記エレベータ昇降路
    の内壁面に前記ブレーキ装置と係合するガイドレールを
    配設することを特徴とするリニアモータ駆動方式エレベ
    ータ装置。
  5. 【請求項5】 前記エレベータ昇降路の内壁面に配設さ
    れた前記ガイドレールの中心線と釣合おもりの重心とを
    一致させたことを特徴とする請求項4記載のリニアモー
    タ駆動方式エレベータ装置。
  6. 【請求項6】 エレベータ昇降路の上部に配置されてい
    る滑車と、前記滑車につるべ式に掛け渡されたロープ
    と、前記ロープの両端に取り付けられた乗りかごと釣合
    おもりとを備えたエレベータ装置において、前記釣合お
    もりの略中央を上下方向に通るように前記エレベータ昇
    降路の内壁面にリニアモータの誘導子を配設し、前記誘
    導子を所定の間隙をもって挟み込むように前記釣合おも
    りの略中央にリニアモータの界磁および電機子を配設す
    ることを特徴とするリニアモータ駆動方式エレベータ装
    置。
  7. 【請求項7】前記リニアモータの推力の作用線と前記釣
    合おもりの重心とを一致させたことを特徴とする請求項
    6記載のリニアモータ駆動方式エレベータ装置。
  8. 【請求項8】 前記釣合おもりの重心に対して対称な位
    置を前記ロープの吊り点としたことを特徴とする請求項
    6記載のリニアモータ駆動方式エレベータ装置。
  9. 【請求項9】 エレベータ昇降路の上部に配置されてい
    る滑車と、前記滑車につるべ式に掛け渡されたロープ
    と、前記ロープの両端に取り付けられた乗りかごと釣合
    おもりとを備えたエレベータ装置において、前記釣合お
    もりの略中央を上下方向に通るように前記エレベータ昇
    降路の内壁面にリニアモータの誘導子を配設し、前記誘
    導子を所定の間隙をもって挟み込むように前記釣合おも
    りの略中央にリニアモータの界磁および電機子を配設
    し、前記釣合おもりの左右対称な位置にブレーキ装置を
    配設し、前記ブレーキ装置と相対する前記エレベータ昇
    降路の内壁面に前記ブレーキ装置と係合するガイドレー
    ルを配設することを特徴とするリニアモータ駆動方式エ
    レベータ装置。
  10. 【請求項10】 前記エレベータ昇降路の内壁面に配設
    された前記ガイドレールの中心線と釣合おもりの重心と
    を一致させたことを特徴とする請求項9記載のリニアモ
    ータ駆動方式エレベータ装置。
JP4009398A 1992-01-22 1992-01-22 リニアモータ駆動方式エレベータ装置 Pending JPH05201654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4009398A JPH05201654A (ja) 1992-01-22 1992-01-22 リニアモータ駆動方式エレベータ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4009398A JPH05201654A (ja) 1992-01-22 1992-01-22 リニアモータ駆動方式エレベータ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05201654A true JPH05201654A (ja) 1993-08-10

Family

ID=11719323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4009398A Pending JPH05201654A (ja) 1992-01-22 1992-01-22 リニアモータ駆動方式エレベータ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05201654A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020009286A1 (ko) * 2017-10-31 2020-01-09 현대엘리베이터주식회사 리니어 모터 방식 엘리베이터의 비상 정지 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020009286A1 (ko) * 2017-10-31 2020-01-09 현대엘리베이터주식회사 리니어 모터 방식 엘리베이터의 비상 정지 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05186165A (ja) リニアモータ駆動方式エレベータ装置
US5141082A (en) Linear motor elevator system
US5183980A (en) Linear motor elevator device with a null-flux position adjustment
US4570753A (en) Elevator hoisting device
JP2002504880A (ja) エレベータ
JP2012246145A (ja) 大荷重用エレベータ
EP0503980B1 (en) Elevator driven by a flat linear motor
RU2062250C1 (ru) Лифт с приводом от линейного двигателя
US5090516A (en) Elevator linear motor bus bar
JP3420811B2 (ja) リニアモータ式エレベーター
JPH04121387A (ja) エレベーター装置
US20200354194A1 (en) Electric linear motor
US5226507A (en) Roping method of an elevator
JPH05213560A (ja) リニアモータ式エレベーター
JPH05201654A (ja) リニアモータ駆動方式エレベータ装置
JP3324179B2 (ja) ロープレスエレベーター装置
JPH06127868A (ja) リニアモータ式エレベーター
JPH03216477A (ja) リニアモータ式エレベータの制御装置
JPH02310278A (ja) リニアモーター駆動エレベーター
EP3760563A1 (en) Passenger conveyor
JP2862469B2 (ja) リニアモータの固定子支持装置
JPH06219668A (ja) リニアモータ駆動方式エレベータの制動装置
JPH05338946A (ja) ロープレスエレベータ装置
JPH07144848A (ja) リニアモータの固定子支持装置
CN111960230A (zh) 门装置和电梯装置