JP2513660Y2 - 配線用ダクトカバ―の取付構造 - Google Patents

配線用ダクトカバ―の取付構造

Info

Publication number
JP2513660Y2
JP2513660Y2 JP1992012999U JP1299992U JP2513660Y2 JP 2513660 Y2 JP2513660 Y2 JP 2513660Y2 JP 1992012999 U JP1992012999 U JP 1992012999U JP 1299992 U JP1299992 U JP 1299992U JP 2513660 Y2 JP2513660 Y2 JP 2513660Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
duct cover
opening
top plate
duct
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992012999U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0563332U (ja
Inventor
健 加賀山
薫 宮本
広永 小畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Itoki Corp
Original Assignee
Itoki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Itoki Corp filed Critical Itoki Corp
Priority to JP1992012999U priority Critical patent/JP2513660Y2/ja
Publication of JPH0563332U publication Critical patent/JPH0563332U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2513660Y2 publication Critical patent/JP2513660Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)
  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、OA机若しくはワーク
ステーション等において天板下方に設けられた配線ダク
トの天板上への開口部を被覆する配線用ダクトカバーの
取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】通常、上記のような配線ダクトを設けた
机等においては、前記配線ダクト上方の天板上に開口部
を設け、該開口部から天板上へ各種コードやケーブル等
を取り出せるようになっている。この開口部はダクトカ
バーにて被覆されており、このダクトカバーにコード挿
通用の孔が形成されている。
【0003】しかしながら、上記のようなダクトカバー
では、コードを天板上に取り出す位置がコード挿通孔の
位置に限られる。そこで、このダクトカバーの後方に天
板の幅方向に長いコード取出口を設けて天板の幅方向に
おけるどの位置からでもコードを取り出せるようにする
ことが考慮される。この場合、ダクトカバーで開口部の
前側のみ被覆して開口部後縁との間にコード取出口とし
ての間隙を残して取付ければ良いが、このように開口部
の前側のみにダクトカバーを取付ける場合には位置決め
が困難となる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】本考案が前述の状況に
鑑み、解決しようとするところは、前記のような天板上
に開口した配線ダクトの開口部の前側のみを被覆してそ
の後側に天板の幅方向に長いコード取出口を形成した状
態で取付けられるダトクカバーとして、前記開口部への
取付け時の位置決めが容易で簡単に取付け可能とし且つ
コードを最短距離で配線することが可能な配線用ダクト
カバーの取付構造を提供する点にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案は、前述の課題解
決のために、机天板後縁に沿って形成される配線ダクト
の開口部を被覆するダクトカバーの後部下面に、該ダク
トカバーの横方向長さより十分小さい横幅を有し且つ下
端に係止部を有する複数の脚片を長手方向スライド移動
可能に嵌着し、前記脚片を天板開口部へ上方から挿入し
てその係止部を開口部の下方に位置する横方向に延びた
支持部に係止するとともに、該ダクトカバーの前部を開
口部前縁に係止することにより、該ダクトカバーと開口
部後縁との間にコード取出口を形成した状態で天板開口
部に取付けてなる配線用ダクトカバーの取付構造を構成
した。
【0006】
【作用】以上の如き内容からなる本考案の配線用ダクト
カバーの取付構造は、ダクトカバーの後部下面に取付け
た脚片から先に天板開口部へ挿入して、該脚片下端に設
けた係合部を、天板下方の配線ダクト内に設け横方向に
延びた支持部に係止することで容易に位置決めして取付
けることができ、このダクトカバーと開口部後縁との間
にコード取出口が形成され、しかも脚片はダクトカバー
の長手方向に移動可能であるから、該脚片を移動させて
隣接する脚片間に形成されるコード挿通用の間隙を所定
位置に設定可能である。
【0007】
【実施例】次に添付図面に示した実施例に基づき更に本
考案の詳細を説明する。
【0008】図1及び図2は、本考案をOA机に適用し
た代表的実施例を示し、図中Aは机、1は天板、2は幕
板、3はダクトカバーをそれぞれ示している。前記机A
は、両側の側脚4,4の上端面にその後部を余して天板
1を取付けるとともに、後端面に上端を該天板1と面一
となして幕板2を取付け、天板1の後端縁と幕板2の上
端縁間に沿って横長の開口部5を形成し、該開口部5に
はダクトカバー3を取付け、その下方には図示しないパ
ネル又はカバー等で囲まれた配線ダクト6を形成したも
のである。
【0009】前記ダクトカバー3の後部下面には、図2
及び図3に示すように複数の脚片7,…を該ダクトカバ
ー3の長手方向にスライド移動可能に嵌着している。即
ち、ダクトカバー3の後部下面には、長手方向に沿って
下方開放した嵌合溝8を形成し、該嵌合溝8の一側壁に
は同じく長手方向に沿って突条9が形成され、該ダクト
カバー3の長さより十分横幅を小さく設定した脚片7の
上端部は、前記嵌合溝8と突条9とに嵌着される嵌合部
10となしている。つまり、脚片7の嵌合部10には、前記
突条9に係合する条溝11が形成されている。また、脚片
7の下端部には、後述の支持部に係止する断面倒L字形
の係合部12が一体形成されている。即ち、該係合部12
は、水平な載支片13とその前縁に形成された垂直な当止
片14から構成されている。
【0010】また、前記ダクトカバー3の下面前部に
は、天板1の後端縁に係止するための係止段部15を形成
するとともに、後端にはゴム等の弾性力を有する素材で
断面略U字形等に成形された縁部材16が固着されてい
る。尚、この縁部材16は、ダクトカバー3と一体成形す
ることも可能で、その場合には縁部材16に相当する部分
を二色成形によって弾力性を付与する。
【0011】そして、前記開口部5の下方に位置する配
線ダクト6内には、横方向に断面四角形のビーム状支持
杆体17が横設されている。例えば、この支持杆体17は、
幕板2の内面に沿って横設された断面略コ字形の補強部
材18にスペーサー19を介して取付けられている。更に具
体的には、前記支持杆体17の一側面にビス20の頭部が通
過可能な大孔21を形成し、その対向他側面にはビス20の
頭部が係止可能な小孔22を形成し、該大孔21から挿入し
たビス20の螺軸を小孔22から突出させ、該螺軸に円筒状
のスペーサー19を挿通した後、前記補強部材18に形成し
た螺孔23又は通孔に螺入して取付ける。このように配線
ダクト6内の横方向に取付けた支持杆体17の上端部が支
持部24である。
【0012】また、前記天板1の後端面には、後縁部材
25が固着されており、該後縁部材25の側面上部には、前
記ダクトカバー3の係止段部15を受ける突縁26若しくは
支持段部が形成されている。
【0013】しかして、ダクトカバー3を天板1の後端
縁と幕板2の上端縁間に形成された開口部5に取付ける
には、先ず該ダクトカバー3の下面後部に嵌着した複数
の脚片7,…を所定位置にスライド移動させて設定した
後、該脚片7から開口部5に挿入して、配線ダクト6内
に横設した支持杆体17の支持部24に下端の係合部12を図
2に示すように係止し、それからダクトカバー3の前縁
の係止段部15を天板1後端面に固着した後縁部材25の突
縁26に係止して取付ける。前記係合部12の当止片14が支
持杆体17の側面に当止して前後の位置決めがなされ、そ
して載支片13が支持杆体17の上面に載置されることで下
方の位置決めがなされる。この取付状態では、ダクトカ
バー3の後縁と幕板2の上端縁間にコード取出口27が形
成されるが、この空間はダクトカバー3の後端に一体的
に設けた縁部材16によって通常は閉止されている。
【0014】そして、配線ダクト6内に配設したコード
やケーブル等の配線コード28を天板1上に取り出すに
は、隣接した前記脚片7,7間に形成された間隙29を通
し、縁部材16を変形させて縁部材16と幕板2の上端縁間
から引き出すのである。
【0015】また、本考案の他の実施例として図4及び
図5に示したものは、本考案をワークステーションBに
適用した例である。ワークステーションBは、複数の間
仕切パネル30,…を連結して作業空間を区画形成し、該
空間内であって間仕切パネル30にブラケット31、中間脚
32及び天板33を取付けることによって机を構成したもの
である。この場合、前記幕板2の代わりにパネルデスク
調整板34を間仕切パネル30を構成する両側縦枠35に取付
け、前記支持杆体17の代わりに該パネルデスク調整板34
の一部を前方へ突出させて形成した断面略コ字形の補強
部36となしている。該パネルデスク調整板34は、図5に
示すように、補強部36の背面側凹溝37にビス止め固定し
た取付金具38のフック39及び係合片40を、前記縦枠35の
上下に一定間隔で多数形成した係合孔41,…に嵌合係止
して取付ける。同様に、前記ブラケット31及び中間脚32
も縦枠35に嵌合係止して取付ける。
【0016】本実施例では、前記パネルデスク調整板34
の補強部36の上端面42と、その上方の立壁43で支持部24
を構成し、また脚片7としては、側面視逆L字形の形状
のものを使用し、その上端部は前記同様の嵌合部10とな
し、下端部は後方へ延びた水平片44で係合部12を形成し
た以外は、前記同様であるので、同一構成には同一符号
を付して説明は省略する。
【0017】しかして、本実施例においてダクトカバー
3を取付けるには、天板33の後端縁とパネルデスク調整
板34の上端縁間に形成された開口部5に脚片7から挿入
し、該脚片7の下端の係合部12を構成する水平片44先端
をパネルデスク調整板34の立壁43に当止するとともに、
上端面42に載支して係止し、そして前部の係止段部15を
後縁部材25の突縁26に係止して取付けるのである。
【0018】
【考案の効果】以上にしてなる本考案の配線用ダクトカ
バーの取付構造は、机天板後縁に沿って形成される配線
ダクトの開口部を被覆するダクトカバーの後部下面に、
該ダクトカバーの横方向長さより十分小さい横幅を有し
且つ下端に係止部を有する複数の脚片を長手方向スライ
ド移動可能に嵌着し、前記脚片を天板開口部へ上方から
挿入してその係止部を開口部の下方に位置する横方向に
延びた支持部に係止するとともに、該ダクトカバーの前
部を開口部前縁に係止することにより、該ダクトカバー
と開口部後縁との間にコード取出口を形成した状態で天
板開口部に取付けてなるので、脚片の係合部を配線ダク
ト内の支持部に係止することで容易に位置決めしてダク
トカバーを天板後方の開口部の前側に寄せて開口部後縁
との間にコード取出口としての間隙を残した状態で簡単
に取付けることができる上に、脚片をダクトカバーの長
手方向に沿ってスライド移動させて、隣接する脚片間に
形成されるコード挿通用の間隙を横方向の任意の位置に
1箇所又は複数箇所設けることができ、配線ダクトから
最短距離でコードを取り出すことが可能である。
【0019】また、ダクトカバーと脚片を別体としたこ
とにより、ダクトカバー自体の寸法が小さくなり、保管
の省スペース化、搬送における梱包の小型化が図れ、コ
スト低減に寄与する。更に、ダクトカバーを共通化し脚
片の変更だけで、机用、パネル用に兼用することが可能
となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る机の全体斜視図である。
【図2】机後部の要部縦断面図である。
【図3】ダクトカバーに複数の脚片を取付けた状態の一
部省略背面図である。
【図4】本考案の他の実施例を示すワークステーション
の全体斜視図である。
【図5】同じくワークステーションの要部縦断面図であ
る。
【符号の説明】
A 机 B ワークステーシ
ョン 1 天板 2 幕板 3 ダクトカバー 4 側脚 5 開口部 6 配線ダクト 7 脚片 8 嵌合溝 9 突条 10 嵌合部 11 条溝 12 係合部 13 載支片 14 当止片 15 係止段部 16 縁部材 17 支持杆体 18 補強部材 19 スペーサー 20 ビス 21 大孔 22 小孔 23 螺孔 24 支持部 25 後縁部材 26 突縁 27 コード取出口 28 配線コード 29 間隙 30 間仕切パネル 31 ブラケット 32 中間脚 33 天板 34 パネルデスク調
整板 35 縦枠 36 補強部 37 凹溝 38 取付金具 39 フック 40 係合片 41 係合孔 42 上端面 43 立壁 44 水平片
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 小畑 広永 東京都渋谷区恵比寿南3丁目9番11号 有限会社ヒロデザイン研究所内 (56)参考文献 実開 昭62−195314(JP,U)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 机天板後縁に沿って形成される配線ダク
    トの開口部を被覆するダクトカバーの後部下面に、該ダ
    クトカバーの横方向長さより十分小さい横幅を有し且つ
    下端に係止部を有する複数の脚片を長手方向スライド移
    動可能に嵌着し、前記脚片を天板開口部へ上方から挿入
    してその係止部を開口部の下方に位置する横方向に延び
    た支持部に係止するとともに、該ダクトカバーの前部を
    開口部前縁に係止することにより、該ダクトカバーと開
    口部後縁との間にコード取出口を形成した状態で天板開
    口部に取付けてなることを特徴とする配線用ダクトカバ
    ーの取付構造。
JP1992012999U 1992-02-05 1992-02-05 配線用ダクトカバ―の取付構造 Expired - Lifetime JP2513660Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992012999U JP2513660Y2 (ja) 1992-02-05 1992-02-05 配線用ダクトカバ―の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992012999U JP2513660Y2 (ja) 1992-02-05 1992-02-05 配線用ダクトカバ―の取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0563332U JPH0563332U (ja) 1993-08-24
JP2513660Y2 true JP2513660Y2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=11820901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992012999U Expired - Lifetime JP2513660Y2 (ja) 1992-02-05 1992-02-05 配線用ダクトカバ―の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2513660Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4602530B2 (ja) * 2000-11-02 2010-12-22 株式会社岡村製作所 机における配線用開口部のカバー装置
JP3827069B2 (ja) * 2001-10-29 2006-09-27 株式会社岡村製作所 机等における幕板取付装置
JP5907690B2 (ja) * 2011-10-25 2016-04-26 株式会社イトーキ 組立式デスク
JP6149968B2 (ja) * 2016-04-05 2017-06-21 株式会社イトーキ 組立式デスク

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0563332U (ja) 1993-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2513660Y2 (ja) 配線用ダクトカバ―の取付構造
US7225852B2 (en) Covered pad for wall panel and manufacturing process
JPH0239388Y2 (ja)
JP7268980B2 (ja) パネル体
JPH07981Y2 (ja) 机等における配線ダクト構造
JP3560472B2 (ja)
JP6868496B2 (ja) スクリーンボックスおよびスクリーン装置
JPH0634527U (ja) 机上サイドパネルの取付構造
JP2586534Y2 (ja) 配線機能を有する机およびそれに用いるキャビネット構造
JP7272803B2 (ja) 天板付什器
JPH0582324U (ja) 机における配線ダクトカバーの取付構造
JP2508960Y2 (ja) 車載用スピ―カ装置
JPH0692683B2 (ja) パーティション
JP2505182Y2 (ja) 天井パネルの取り付け構造
JPH0740003Y2 (ja) 間仕切装置
JPH0643295Y2 (ja) 間仕切パネル
JPH077786Y2 (ja) 机等の天板の配線装置
JP2973602B2 (ja) シートスライドレールの取付部構造
JP2003135162A (ja) 机等における幕板の取付構造
JP3031331B2 (ja) 袖キャビネット及びそれを用いた配線機能を有する脇机
JPS5848901Y2 (ja) スライドレ−ル取付構造
JP2727893B2 (ja) 机上パネル
JPH10208829A (ja) 電気接続器
JPH0743291Y2 (ja) 伸縮継手
WO1999018644A1 (en) System for connecting a cable duct to a wall and a covering frame

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960604