JPH0582324U - 机における配線ダクトカバーの取付構造 - Google Patents

机における配線ダクトカバーの取付構造

Info

Publication number
JPH0582324U
JPH0582324U JP3196792U JP3196792U JPH0582324U JP H0582324 U JPH0582324 U JP H0582324U JP 3196792 U JP3196792 U JP 3196792U JP 3196792 U JP3196792 U JP 3196792U JP H0582324 U JPH0582324 U JP H0582324U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
duct cover
top plate
opening
cover
width direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3196792U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2554486Y2 (ja
Inventor
健 加賀山
Original Assignee
株式会社イトーキクレビオ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イトーキクレビオ filed Critical 株式会社イトーキクレビオ
Priority to JP1992031967U priority Critical patent/JP2554486Y2/ja
Publication of JPH0582324U publication Critical patent/JPH0582324U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2554486Y2 publication Critical patent/JP2554486Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 配線ダクトの天板開口部を被覆する配線ダク
トカバーの取付構造として、製造が簡単で加工性が良
く、また、寸法精度の問題もないうえに、梱包性等にも
優れ、しかも種々の大きさの机や、構造の異なる机の場
合にも対応しうるものとする。 【構成】 天板後端部の幅方向にわたって設けた配線ダ
クトの開口部3を被覆するダクトカバー4の両端部を天
板開口部3の幅方向両側で支持するとともに、前記天板
開口部3内にその幅方向にそって設けた取付孔10に着脱
自在に取り付けた支持具11にてダクトカバー4を幅方向
で支持してなる

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、天板下面に配線用のダクトを設けてなる、いわゆるOA机に関する ものである。
【0002】
【従来の技術】
この種の配線ダクトを有するOA机においては、机天板の後端部に、天板下面 に設けた配線ダクトから天板上で使用するOA機器へコード類を案内するための 開口部が設けられており、この天板上の開口部はダクトカバーで被覆されている 。従来、このダクトカバーの取付構造としては、例えば特開平2−191409 号や特開平3−98634号に記載されているように、天板開口部の幅方向全長 にわたって幕板等に一体に設けた取付部によりダクトカバーの幅方向をその全長 にわたって支持していた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、このように天板開口部の幅方向全長にわたってダクトカバーの 取付部を幕板等と一体に設ける場合には、開口部の大きさが異なる場合や、ある いは間仕切装置に机天板を併設する場合に、それぞれの部材毎にダクトカバー取 付部を一体に設ける必要があり、幕板等の部材の構造が複雑となり加工性が悪い だけでなく、幅方向全長にわたっての寸法精度が要求される。しかも、幕板にこ のような取付部を一体に設けた場合には、該取付部が幕板から突出していること から部材の梱包性も悪いものであった。
【0004】 本考案は上記の点に鑑み、配線ダクトの天板開口部を被覆する配線ダクトカバ ーの取付構造として、製造が簡単で加工性が良く、また、寸法精度の問題もない うえに、梱包性等にも優れ、しかも種々の大きさの机や、構造の異なる机の場合 にも対応しうるような取付構造を提供せんとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案に係る配線ダクトカバーの取付構造は上記の目的を達成するために、天 板後端部の幅方向にわたって配線ダクトの開口部を設け、該天板開口部をダクト カバーにて被覆してなる机において、前記ダクトカバーの両端部を天板開口部の 幅方向両側で支持するとともに、前記天板開口部内にその幅方向にそって設けた 取付部に着脱自在に取り付けた支持具にてダクトカバーを幅方向で支持してなる ことを要旨とする。
【0006】
【作用】
本考案に係る配線ダクトカバーの取付構造は上記のとおりであり、天板開口部 内に幅方向にそって1または2以上の取付部を適宜設けておき、所定位置の取付 孔に、必要に応じてダクトカバーの支持具を取り付けることでダクトカバーを幅 方向で支持し、ダクトカバーの垂れ下がりを防止した状態で取り付ける。前記の 場合、カバー支持具は、天板開口部の幅方向の長さに応じてその数を増減し、ま た、取付位置を変更する。
【0007】
【実施例】
以下、図面に示した実施例に基づいて本考案を更に詳細に説明する。
【0008】 図1はOA机1の一実施例を示す斜視図、また、図2は前記机1における配線 ダクトカバーの取付構造を示す要部の分解斜視図であって、机天板2の後端部に は幕板6との間に、天板2の幅方向全長にわたって配線ダクトの開口部3が形成 されており、該開口部3をダクトカバー4にて被覆するとともに、ダクトカバー 4の両端部分には端部キャップ5,5が取り付けられている。
【0009】 前記天板2は机1の両側に位置する脚板7、7上端に取り付けたアーム8,8 上に、その後部を残した状態で取り付けられ、脚板7の背面側から幕板6が取り 付けられて天板2の後端部と幕板6との間に開口部3が形成されている。この開 口部3を被覆するダクトカバー4は、その両端が前記アーム8,8上に取り付け られる端部キャップ5,5にて支持されるとともに、開口部3の開口前縁部分に おいては、天板2後端縁の幅方向全長にわたって設けられた後縁部材9にて支持 されるとともに、幕板6にて構成される開口後縁部分においては、該幕板6内面 に開口部3の幅方向にそって設けた複数の取付孔10のうち、図例のものでは中央 の取付孔10に着脱自在に取り付けたカバー支持具11と、同じく幕板6内面の前記 取付孔10に取り付けられたコンセント取付具40によってその幅方向が支持された 状態で取り付けられている。
【0010】 前記カバー支持具11は合成樹脂等にて作成されており、その形状は図3〜図5 に示すように、前面側には後述するダクトカバー4下面の脚片22を支持する支持 段部12を突設し、背面側には幕板6の取付孔10に挿入してその開孔上縁に係止す る係止段部13を上向き突設するとともに該係止段部13の下面側には取付孔10の開 孔下縁に弾性的に係止する係止爪14を下向き突設してなり、また、カバー支持具 11の両側面には、取付孔10の開孔側縁に当接する当接片15,15を外向き突設して なる。更に、前記前面の支持段部12上方の前壁16部分には、突起17,17を設けて いる。
【0011】 このカバー支持具11の幕板6への取り付けは、図6、図7に示すようにカバー 支持具11背面の係止段部13を幕板6の内面に設けた取付孔10へ挿入して開孔上縁 に係止させた状態で前部を下方へ回転させ、係止段部13下面に設けた係止爪14が 開孔下縁へ係止するとともに両側に外向き突設した当接片15,15が開孔側縁の幕 板6内面に当接した状態で取り付ける。
【0012】 一方、開口部3の前縁部分を構成する天板2後端部に取り付けられる後縁部材 9は、合成樹脂の押出成形等により作成され、その下部には突縁18を外向き突設 するとともに、上部には略L形の係止縁19を上向き突設してなる。
【0013】 そして、開口部3を被覆するダクトカバー4は、開口部3の前後幅より幅狭に 形成して幕板6との間に間隙27を残して開口部3を被覆する大きさとした蓋板20 の下面前後に一対の脚片21,22を下設してなり、前側脚片21はその外面を前記後 縁部材9の上向き係止縁19に当接させて下端に前記天板2の後縁部材9に設けた 上向き係止縁19の下端縁に係止する係止突部23を外向き突設するとともに、後側 脚片22はその下端を幕板6内面に取り付けたカバー支持具11の支持段部12に当接 させるとともに、該下端から外向きに、先端にカバー支持具11の前壁16部分に設 けた突起17に係止する屈曲片24を形成した弾性係止片25を突設してなる。また、 前記蓋板20の後部下面には、前記後側脚片22との隅角部に断面略C字状の溝部26 を形成し、該溝部26には蓋板20と幕板6との間に形成される間隙27を被覆する弾 性部材28に一体に設けた取付部29を嵌着してなる。この弾性部材28は、合成ゴム あるいは軟質合成樹脂等にて作成してなり、前記取付部29を設けた側壁面30の上 端から後方へ幕板6との間の間隙27を被覆する上面部31を延設するとともに、該 上面部31下面と前記側壁面30との間を傾斜した支持辺32にて連結して上面部31を 支持するとともに、上面部31の後端を下方に湾曲形成してその先端を前記傾斜支 持辺32の中間位置に連結してなる形状に形成することにより、上面部31に充分な 弾力を持たせて、間隙27から天板2上にコード類を取り出した場合に上面部31に 余分な隙間が生じないようにするとともに、該上面部31の垂れ下がりを防止しう る形状としてなる。
【0014】 また、前記カバー支持具11とともにダクトカバー4の中間部分を支持してなる コンセント取付具40は、図8、図9に示すようにコンセント50を取り付ける取付 板41の後端部から上向きに段部44を延設してその両端部分から外向き突設した取 付片42,42を前記幕板6内面に設けた取付孔10,10に係止するとともに、前記取 付板41の前端部には略L形の係止片43を上向き突設して該係止片43と取付板41と で天板2の後縁部材9に設けた突縁18を外嵌する状態に取り付けてなる。また、 前記段部44の上部には突条45を形成してなり、ダクトカバー4の後側脚片22下端 を取付板41上面で支持するとともに、後側脚片22下端に設けた弾性係止片25先端 の屈曲片24を係止するように構成してなる。
【0015】 更に、前記ダクトカバー4の両端部分は、左右の脚板7,7上に取り付けた端 部キャップ5,5のそれぞれに内向き突設した支持片51,51にて蓋板20の下面を 支持してなる。この端部キャップ5は、図10に示すように、水平片52と垂直片53 から断面略L形に形成し、水平片52下面には前記ダクトカバー4端部を支持する 支持片51を内向き突設するとともに、下面両側に下設した縦片54,54の外側に垂 直片53との間に間隙を残して係止片55,55を設け、前記垂直片53と係止片55とで 天板2の側縁部材81後端から後向き突設した突片82および幕板6の端部カバー91 から前向き突設した突片92を外嵌した状態に取り付けるとともに、前記水平片52 の側端部から下向き突設した嵌合片56を、天板2の後縁部材9に上向き突設した 略L形の係止縁19により形成される嵌合溝83内に上方から嵌入し、嵌合片56の外 面に形成した突起57を前記嵌合溝83内に形成した凹部84に係合させた状態で取り 付けて、端部キャップ5の前後、左右、および上下方向の動きを規制してなる。
【0016】 上記のように構成してなる本考案に係る配線ダクトカバーの取付構造において は、天板開口部3内に位置する幕板6部分に設けた取付孔10のうちの一箇所また は二箇所以上に必要に応じてカバー支持具11を適宜取り付けてダクトカバー4を 幅方向で支持することにより、ダクトカバー4の垂れ下がりを防止しうるととも に、このカバー支持具11は開口部3の幅方向に部分的に設けられていることから 、天板下面の配線ダクト内のコード類をダクトカバー4を取り外したり、該ダク トカバーに設けたキャップ等を開放することなく、ダクトカバー4後部に設けた 弾性部材28部分から天板2上へ取り出すことも可能となる。また、前記支持具11 は、幕板6から取り外し可能としたことにより、部材の梱包性もよく、また、支 持具11のみを独立した部材として製造することで寸法精度の問題もない。
【0017】 更に、このようなダクトカバーの取付構造を採用することにより、上記実施例 のような独立した机1の他に、例えば図11に示すような間仕切装置100 に机天板 2を併設する場合におけるダクトカバー4の取り付けも行うことができる。この 場合のダクトカバー4の取付構造は、図12に示すように、間仕切装置100 を構成 する支柱101 にブラケット102 を利用して後枠部材103 を取り付け、該後枠部材 103 の内面に前記幕板6と同様の取付孔104 を設けて、この取付孔104 に前記カ バー支持具11を着脱自在に取り付け、このカバー支持具11と天板2の後縁部材9 との間でダクトカバー4を支持して取り付けるものである。
【0018】
【考案の効果】
上記のように本考案によれば、机の配線ダクトカバーの幅方向を、天板開口部 内に着脱自在としたカバー支持具により支持するように構成してなり、必要に応 じてそれらの数や位置を設定することができ、大きさの異なる机の場合や、間仕 切装置に机天板を併設するような場合にも、天板開口部内面に設けた取付孔にカ バー支持具を取り付けるだけでダクトカバーの垂れ下がりを防止して確実に取り 付けることができ、従来のようにカバー取付部を幕板等に開口部の幅方向の全長 にわたって設ける場合のような寸法精度の問題もなく、また、カバー支持具を着 脱自在としたことで、部材の梱包性もよい。しかも、前記カバー支持具を各種の 机に共通な部材として使用することで部品点数を削減しうる。更に、このカバー 支持具をコンセント取付用の取付孔を利用して取り付けることもでき、また、コ ンセント取付具によりダクトカバーを支持することも可能であり、この場合には ダクトカバーの取付状態を一層確実なものとしうるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】OA机の一実施例の斜視図。
【図2】前記OA机における配線ダクトカバー取付構造
を示す要部の分解斜視図。
【図3】カバー支持具の取付構造を示す要部の分解斜視
図。
【図4】図3に示したカバー支持具のA−A断面図。
【図5】同じくB−B断面図。
【図6】配線ダクトカバーの取付方法を示す側断面図。
【図7】同じくダクトカバーを取り付けた状態の側断面
図。
【図8】コンセント取付具の取付構造を示す要部の分解
斜視図。
【図9】同じく側断面図。
【図10】端部キャップの取付構造を示す分解斜視図。
【図11】間仕切装置の一例を示す斜視図。
【図12】前記間仕切装置における配線ダクトカバー取付
構造を示す要部の側断面図。
【符号の説明】
1 OA机 2 天板 3 開口部 4 ダクトカバー 5 端部キャップ 6 幕板 7 脚板 9 後縁部材 10 取付孔 11 カバー支持具 28 弾性部材 40 コンセント取付具 100 間仕切装置 101 支柱 102 ブラケット 103 後枠部材 104 取付孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 天板後端部の幅方向にわたって配線ダク
    トの開口部を設け、該天板開口部をダクトカバーにて被
    覆してなる机において、前記ダクトカバーの両端部を天
    板開口部の幅方向両側で支持するとともに、前記天板開
    口部内にその幅方向にそって設けた取付部に着脱自在に
    取り付けた支持具にてダクトカバーを幅方向で支持して
    なることを特徴とする机における配線ダクトカバーの取
    付構造。
JP1992031967U 1992-04-15 1992-04-15 机における配線ダクトカバーの取付構造 Expired - Fee Related JP2554486Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992031967U JP2554486Y2 (ja) 1992-04-15 1992-04-15 机における配線ダクトカバーの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992031967U JP2554486Y2 (ja) 1992-04-15 1992-04-15 机における配線ダクトカバーの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0582324U true JPH0582324U (ja) 1993-11-09
JP2554486Y2 JP2554486Y2 (ja) 1997-11-17

Family

ID=12345727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992031967U Expired - Fee Related JP2554486Y2 (ja) 1992-04-15 1992-04-15 机における配線ダクトカバーの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2554486Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101252713B1 (ko) * 2012-03-21 2013-04-09 김두철 책상의 전선 보관장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3087427U (ja) * 2001-04-06 2002-08-02 國良 林 チョークコイルのけい素鋼板構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3087427U (ja) * 2001-04-06 2002-08-02 國良 林 チョークコイルのけい素鋼板構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101252713B1 (ko) * 2012-03-21 2013-04-09 김두철 책상의 전선 보관장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2554486Y2 (ja) 1997-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6312007B2 (ja)
JPH0582324U (ja) 机における配線ダクトカバーの取付構造
JP3644533B2 (ja) 机天板付き間仕切装置
JPH0522098Y2 (ja)
JP2570096Y2 (ja) ワークステーションにおける間仕切パネル
JP2534719Y2 (ja) シャッターにおけるガイドレールの取付構造
JP2513660Y2 (ja) 配線用ダクトカバ―の取付構造
JPS6235407Y2 (ja)
JP3224616U (ja) ロールスクリーンのサイドカバー取付構造
JP2571885Y2 (ja) 机等のサイドパネルの支持構造
JPH02171359A (ja) ラジエターグリルの取付構造
JPH0546325U (ja) 机におけるパネル取付構造
JPH083303Y2 (ja) 机等の天板の化粧縁
JP2023055569A (ja) 支持体および建具
JPH0416576Y2 (ja)
JPH0519Y2 (ja)
JPS6329772Y2 (ja)
JPH0328154Y2 (ja)
JPS6035130Y2 (ja) パイロツトランプ取付装置
JP2586985Y2 (ja) 配線ダクトカバーを有する机
JP2727893B2 (ja) 机上パネル
JP2534211Y2 (ja) 机におけるダクトカバー端キャップ
KR20000013156U (ko) 씽크대의 하부 가림판
JP2018166288A (ja) インターホン機器の壁面への設置構造
JP2000125946A (ja) テーブル等の配線ダクト取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970624

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees