JP2023550982A - ポリエステル系樹脂組成物 - Google Patents

ポリエステル系樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2023550982A
JP2023550982A JP2023532365A JP2023532365A JP2023550982A JP 2023550982 A JP2023550982 A JP 2023550982A JP 2023532365 A JP2023532365 A JP 2023532365A JP 2023532365 A JP2023532365 A JP 2023532365A JP 2023550982 A JP2023550982 A JP 2023550982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diol component
polyester resin
carbon atoms
resin composition
dicarboxylic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023532365A
Other languages
English (en)
Inventor
ジン ジョン,ファ
ウォン ユン,サン
クン パク,ソン
Original Assignee
コーロン プラスティックス,インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コーロン プラスティックス,インク filed Critical コーロン プラスティックス,インク
Publication of JP2023550982A publication Critical patent/JP2023550982A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/12Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/16Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08G63/18Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the acids or hydroxy compounds containing carbocyclic rings
    • C08G63/181Acids containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/12Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/16Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08G63/18Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the acids or hydroxy compounds containing carbocyclic rings
    • C08G63/199Acids or hydroxy compounds containing cycloaliphatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/12Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/16Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08G63/18Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the acids or hydroxy compounds containing carbocyclic rings
    • C08G63/181Acids containing aromatic rings
    • C08G63/183Terephthalic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/12Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/16Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08G63/18Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the acids or hydroxy compounds containing carbocyclic rings
    • C08G63/19Hydroxy compounds containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/12Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/16Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08G63/18Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the acids or hydroxy compounds containing carbocyclic rings
    • C08G63/19Hydroxy compounds containing aromatic rings
    • C08G63/193Hydroxy compounds containing aromatic rings containing two or more aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/66Polyesters containing oxygen in the form of ether groups
    • C08G63/668Polyesters containing oxygen in the form of ether groups derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/672Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • G02B1/041Lenses

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(a)芳香族ジカルボン酸および前記芳香族ジカルボン酸のエステル形成性誘導体から選択された少なくとも1種のジカルボン酸成分;(b)ビスフェニルフルオレン系ジオール成分;および(c)テトラシクロブタン系ジオール成分を含み、前記ビスフェニルフルオレン系ジオール成分の含有量が全ジオール成分に対して20乃至90モル%であり、ガラス転移温度(Tg)が100℃以上である、ポリエステル系樹脂組成物が提供される。

Description

本発明は、光学用として利用可能な成形品の主成分であるポリエステル系樹脂組成物に関し、高耐熱性、高屈折率および複屈折を減少して光学レンズなどの用途に適した組成物に関する。
従来、ガラスレンズの問題点である高い比重と低い耐衝撃性を克服するためにプラスチックレンズが紹介されているが、代表的なものとしてポリエチレングリコール-ビス-アリールカーボネートと変性ジアリールフタレートの共重合体が挙げられる。しかし、前記素材としては、成形性、染色性、ハードコート被膜密着性、耐衝撃性などの物性が確保されたレンズを生産することはできるが、屈折率が比較的に低いという問題がある。
ポリメチルメタクリレートや脂肪族環を有するポリオレフィンは、透明性が高く、複屈折が小さく、色収差が少ないため、光学レンズの原料として適するが、屈折率が小さく、また耐熱性が不足している。そしてポリカーボネートは、透明性と耐熱性に優れているが、複屈折が大きいという問題点がある。
このような問題点を解決するために、ジオール成分としてビスフェニルフルオレン系化合物を主成分とした共重合ポリエステル樹脂を光学材料として使用することが提案された。しかし、これらは、最近、光学用製品において高耐熱性、高屈折率または低複屈折性のうちの一つの特性は満たすことができるが、全ての物性を十分に満たしてはいない。
日本登録特許第4908781号に開示された共重合ポリエステル樹脂は、ガラス転移温度(Tg)が141℃乃至184℃であり、屈折率が1.655乃至1.663であって、光学用レンズ用途に適するが、複屈折率が85×10-4乃至140×10-4であり、複屈折特性は十分でない。
したがって、耐熱性、屈折率および複屈折率を全て満たす光学用樹脂の開発が依然として必要であるのが実情である。
特開平6-184288号公報 特開2013-49784号公報 特開2015-172147号公報
本発明の目的は、既存の光学用素材であるフルオレン系化合物を主成分としたポリエステル樹脂の問題点を改善することができるように、共重合モノマーを導入して高耐熱性、高屈折率を保有し、複屈折が低減されたポリエステル系樹脂を提供することにある。
前記目的を達成するために、本発明の一実施形態では、下記の組成および条件を含むポリエステル系樹脂組成物が提供される。
(a)芳香族ジカルボン酸および前記芳香族ジカルボン酸のエステル形成性誘導体から選択された少なくとも1種のジカルボン酸成分;
(b)下記化学式Iで表されるビスフェニルフルオレン系ジオール成分;および
(c)下記化学式IIで表されるテトラシクロブタン系ジオール成分を含み、前記ビスフェニルフルオレン系ジオール成分の含有量が全ジオール成分に対して20乃至90モル%であり、ガラス転移温度(Tg)が100℃以上であるポリエステル系樹脂組成物:
(前記化学式I中、Rは、水素原子または炭素数1乃至4のヒドロキシアルキル基を表し、R、R、R、Rは、それぞれ独立して、水素原子、炭素数1乃至4のアルキル基、炭素数1乃至4のアリール基、または炭素数1乃至4のアラルキルであり、R乃至Rは、それぞれ同一かまたは異なる)、
(前記化学式II中、R乃至Rのうちの少なくとも2種は、それぞれ独立して、ヒドロキシ基または炭素数1乃至4のヒドロキシアルキル基であり、残りは水素原子または炭素数1乃至4のアルキル基であり、前記炭素数1乃至4のアルキル基は、それぞれ同一かまたは異なる)。
前記一実施形態において、前記芳香族ジカルボン酸は、テレフタル酸、イソフタル酸、2,6-ナフタレンジカルボン酸、ビフェニル-4,4’-ジカルボン酸および4,4’-ジフェニルエーテルジカルボン酸ジメチルエステルから選択される1種以上を含むことができ、芳香族ジカルボン酸のエステル形成性誘導体は、ジメチルテレフタレート、ジメチルイソフタレート、ジメチル2,6-ナフタレンジカルボキシレート、ジメチルビフェニル-4,4’-ジカルボキシレートおよび4,4’-ジフェニルエーテルジカルボン酸ジメチルエステルから構成された群より選択される1種以上を含むことができる。
前記一実施形態において、前記化学式IIで表されるテトラシクロブタン系ジオール成分は、2,2,4,4-テトラメチル-1,3-シクロブタンジオールであり得、前記化学式Iで表されるビスフェニルフルオレン系ジオール成分は、9,9-ビス[4-(2-ヒドロキシエトキシ)フェニル]フルオレンであり得る。
前記実施形態において、前記化学式IIで表されるテトラシクロブタン系ジオール成分の含有量は、ポリエステル樹脂に含まれている全ジオール成分に対して10乃至50モル%であり得る。さらに、前記化学式IIで表されるテトラシクロブタン系ジオール成分は、シス-テトラ-シクロブタン系ジオールおよびトランス-テトラ-シクロブタンジオールを含むものであり得る。
前記一実施形態において、ポリエステル系樹脂組成物は、前記言及された組成以外に、(d)炭素数2乃至6の脂肪族ジオール成分または炭素数6乃至14の脂環族ジオール成分から選択された1以上をさらに含むことができる。この時、前記炭素数2乃至6の脂肪族ジオール成分は、エチレングリコール、1,2-プロパンジオール、1,3-プロパンジオール、1,4-ブタンジオール、1,2-ブタンジオール、1,3-ブタンジオール、1,4-ペンタンジオール、1,5-ペンタンジオール、1,3-ペンタンジオールおよびネオペンチルグリコールから選択された1種以上を含むことができる。また、前記炭素数6乃至14の脂環族ジオール成分は、1,2-シクロヘキサンジオール、1,3-シクロヘキサンジオール、1,4-シクロヘキサンジオール、1,2-シクロヘキサンジメタノール、1,3-シクロヘキサンジメタノール、1,4-シクロヘキサンジメタノール、1,2-シクロヘキサンジエタノール、1,3-シクロヘキサンジエタノールおよび1,4-シクロヘキサンジエタノールから選択された1種以上を含むことができる。
本発明によるポリエステル系樹脂組成物は、従来に比べて新規のモノマーを導入することによって高耐熱性、高屈折率を保有し、複屈折を減少させることができる。これによって光学レンズなどの用途により適した素材を提供することができる。
以下、本発明を詳細に説明するに先立ち、本明細書に使用された用語は、特定の実施例を記述するためのものに過ぎず、添付する特許請求の範囲のみによって限定される本発明の範囲を限定しようとするものではないことを理解しなければならない。本明細書に使用される全ての技術用語および科学用語は、他の言及がない限り、技術的に通常の技術を有する者に一般的に理解されるものと同一の意味を有する。
本明細書および請求の範囲の全般にわたって、他の言及がない限り、含む(comprise、comprises、comprising)という用語は、言及された物品、段階または一群の物品、および段階を含むことを意味し、任意のある他の物品、段階または一群の物品または一群の段階を排除する意味で使用されたのではない。
一方、本発明の様々な実施形態および実施例は、明確な反対の指摘がない限り、その他の実施例と結合され得る。特に好適または有利であると指示するある特徴も好適または有利であると指示したその他の特徴および特徴らと結合され得る。
以下、本発明を詳しく説明する。
本発明の一実施形態によれば、(a)芳香族ジカルボン酸およびそのエステル形成性誘導体から選択された少なくとも1種のジカルボン酸成分;(b)下記化学式Iで表されるビスフェニルフルオレン系ジオール成分;および(c)下記化学式IIで表されるテトラシクロブタン系ジオール成分を含み、前記ビスフェニルフルオレン系ジオール成分の含有量が全ジオール成分に対して20乃至90モル%であり、ガラス転移温度(Tg)が100℃以上である、ポリエステル系樹脂組成物が提供される。
(前記化学式I中、Rは、水素原子または炭素数1乃至4のヒドロキシアルキル基を表し、R、R、R、Rは、それぞれ独立して、水素原子、炭素数1乃至4のアルキル基、炭素数1乃至4のアリール基、または炭素数1乃至4のアラルキル基であり得、R乃至Rは、それぞれ同一かまたは異なり、前記化学式IIでR乃至Rのうちの少なくとも2種は、それぞれ独立して、ヒドロキシ基または炭素数1乃至4のヒドロキシアルキル基であり、残りは水素原子または炭素数1乃至4のアルキル基であり、前記炭素数1乃至4のアルキル基は、それぞれ同一かまたは異なる)。
本発明の一実施形態に係るポリエステル系樹脂組成物は、前記(a)芳香族ジカルボン酸およびそのエステル形成性誘導体化合物から選択される1種以上のジカルボン酸成分;(b)下記化学式Iで表されるビスフェニルフルオレン系ジオール成分および(c)下記化学式2で表されるテトラシクロブタン系ジオール成分を共重合して製造され得る。
(前記化学式I中、Rは、水素原子または炭素数1乃至4のヒドロキシアルキル基を表し、R、R、R、Rは、それぞれ独立して、水素原子、炭素数1乃至4のアルキル基、炭素数1乃至4のアリール基、または炭素数1乃至4のアラルキル基であり得、R乃至Rは、それぞれ同一かまたは異なる)、
(前記化学式II中、R乃至Rのうちの少なくとも2種は、それぞれ独立して、ヒドロキシ基または炭素数1乃至4のヒドロキシアルキル基であり、残りは水素原子または炭素数1乃至4のアルキル基であり、前記炭素数1乃至4のアルキル基は、それぞれ同一かまたは異なる)。
前記ジカルボン酸成分は、ポリエステル系樹脂の基本原料であり、ポリエステル樹脂を製造することができるものであれば制限なしに使用することができる。前記ジカルボン酸成分は、芳香族ジカルボン酸および前記芳香族ジカルボン酸のエステル形成性誘導体化合物であり得る。
芳香族ジカルボン酸は、テレフタル酸、イソフタル酸、2,6-ナフタレンジカルボン酸、ビフェニル-4,4’-ジカルボン酸および4,4’-ジフェニルエーテルジカルボン酸を含むことができる。前記芳香族ジカルボン酸のエステル形成性誘導体は、ジメチルテレフタレート、ジメチルイソフタレート、ジメチル2,6-ナフタレンジカルボキシレート、ジメチルビフェニル-4,4’-ジカルボキシレート、4,4’-ジフェニルエーテルジカルボン酸ジメチルエステルなどを含むことができるが、これに限定されるものではない。
本発明の一実施形態に係るポリエステル系樹脂組成物を重合するに当たり、芳香族ジカルボン酸またはそのエステル形成性誘導体を単独で使用することができるが、前記芳香族ジカルボン酸またはそのエステル形成性誘導体から選択された2以上を共に使用することもできる。例えば、ジメチルテレフタレートおよびジメチルイソフタレートを共に使用することができるが、この時、ジメチルテレフタレートとジメチルイソフタレートのモル比は20:80乃至80:20であり得る。
前記例示に示したように、ポリエステル系樹脂組成物においてジカルボン酸成分としてジメチルテレフタレートおよびジメチルイソフタレートを共に使用する場合には、ジカルボン酸成分が類似の構造を有するようになって樹脂組成物の製造が容易になり得ると共に、互いに複屈折および耐熱性が及ぼす影響が異なるため、物性調節に有利になり得る。このような物性調節の側面でジメチルテレフタレートとジメチルイソフタレートの含有量比を調整することができるが、前記例示においてジメチルフタレートの含有量が高くてジメチルテレフタレートのモル比が80を超える場合には、複屈折低減効果が減少することがある。反対に、ジメチルイソフタレートの含有量が高くてモル比が80を超える場合には、複屈折低減効果には優れることができるが、耐熱性確保の側面で不利なこともある。
本発明の一実施形態に係るポリエステル系樹脂組成物において、前記化学式Iで表されるビスフェニルフルオレン系ジオール成分は、9,9-ビス[4-(2-ヒドロキシエトキシ)フェニル]フルオレン、9,9-ビス[4-(2-ヒドロキシエトキシ)-3-メチルフェニル]フルオレン、9,9-ビス[4-(2-ヒドロキシエトキシ)-3,5-ジメチルフェニル]フルオレン、9,9-ビス[4-(2-ヒドロキシエトキシ)-3,5-ジエチルフェニル]フルオレンを含むことができるが、これに限定されるものではない。
前記化学式Iで表されるビスフェニルフルオレン系ジオール成分の含有量は、ポリエステル系樹脂に含まれている全ジオール成分中の20乃至90モル%であることが好ましい。前記化学式Iで表されるビスフェニルフルオレン系ジオール成分の含有量が20モル%未満である場合、耐熱性や屈折率が低下することがあり、90モル%を超える場合、樹脂の流動性および機械的物性が低下することがある。
本発明の一実施形態において、前記化学式IIで表されるテトラシクロブタン系ジオール成分は、耐熱性向上に役立つ成分であり、これには2,2,4,4-テトラメチルシクロブタン-1,3-ジオール(TMCD)、2,2,4,4-テトラエチル-1,3-シクロブタンジオール(TECD)、3,3,4,4-テトラメチル-1,2-シクロブタンジオールが含まれ得るが、これに限定されるものではない。
前記化学式IIで表されるテトラシクロブタン系ジオール成分の含有量は、ポリエステル系樹脂に含まれている全ジオール成分中の10乃至80モル%であり得る。前記含有量が10モル%未満である場合、耐熱性向上効果が小さくなることがあり、80モル%を超える場合、樹脂の流動性が低下して成形性が低下することがあり、機械的物性が低下することがある。
前記化学式IIで表されるテトラシクロブタン系ジオール成分は、シス、トランス形態の異性体を同時に含むことができ、この場合、シス-テトラ-シクロブタン系ジオールおよびトランス-テトラ-シクロブタンジオールのモル比は、1:99乃至99:1であり得る。本発明の目的を達成するために、テトラシクロブタン系ジオール成分のシス、トランス異性体のモル比が特に限定される必要性は低いといえるが、シス-テトラ-シクロブタン系ジオールとトランス-テトラシクロブタン系ジオールのモル比は、90:10乃至10:90であり得、さらに80:20乃至20:80であり得る。
実験的にテトラシクロブタン系ジオールがシス形態およびトランス形態の異性体を同時に含む場合に、シス形態の含有量が優勢にあるほど耐熱性の増加効果に優れるとみられる。理論的に確立されたものではないが、シス形態の含有量が優勢にあるほど耐熱性が増加する理由は、分子内の立体構造において、シス形態が分子鎖のねじれにおいて有利であり、そのために分子内のねじれ構造が増加したためと推測される。
本発明の一実施形態に係るポリエステル系樹脂は、炭素数2乃至6の脂肪族ジオール成分をさらに含むことができる。前記炭素数2乃至6の脂肪族ジオール成分は、エチレングリコール、1,2-プロパンジオール、1,3-プロパンジオール、1,4-ブタンジオール、1,2-ブタンジオール、1,3-ブタンジオール、1,4-ペンタンジオール、1,5-ペンタンジオール、1,3-ペンタンジオール、ネオペンチルグリコールなどを含むことができるが、これに限定されるものではない。
本発明の一実施形態に係るポリエステル系樹脂は、炭素数6乃至14の脂環族ジオール成分をさらに含むことができる。前記炭素数6乃至14の脂環族ジオール成分は、1,2-シクロヘキサンジオール、1,3-シクロヘキサンジオール、1,4-シクロヘキサンジオール、1,2-シクロヘキサンジメタノール、1,3-シクロヘキサンジメタノール、1,4-シクロヘキサンジメタノール、1,2-シクロヘキサンジエタノール、1,3-シクロヘキサンジエタノール、1,4-シクロヘキサンジエタノールなどを含むことができるが、これに限定されるものではない。
本発明の一実施形態において、前記脂肪族ジオール成分および脂環族ジオール成分がポリエステル系樹脂に同時に含まれ得るが、例えば脂肪族ジオール成分としてエチレングリコールおよび1,4-シクロヘキサンジメタノールを使用することができる。
前記1,4-シクロヘキサンジメタノール成分が含まれる場合には、分子構造全体で立体障害が増加しながら分子鎖の強度が増加してポリエステル系樹脂の耐熱性および耐衝撃強度がより向上することができる。
さらに、前記1,4-シクロヘキサンジメタノールの場合、シス、トランス形態の異性体を同時に含むことができる。この場合、1,4-シクロヘキサンジメタノールのトランス異性体の含有量が70モル%であり得る。1,4-シクロヘキサンジメタノールのトランス異性体の含有量が高いほど耐熱性増加効果に優れることができ、シス異性体の含有量が高い場合には成形品の引張伸び率を増加させる効果を得ることができる。
本発明の一実施形態において、ビスフェニルフルオレン系ジオール成分、テトラシクロブタン系ジオール成分または炭素数2乃至6の脂肪族ジオール成分を含む全ジオール成分は、前記芳香族ジカルボン酸およびそのエステル形成性誘導体成分から選択される1種以上の化合物100モル部に対して100モル部で含まれ得る。
前記組成を共重合することによって本発明のポリエステル系樹脂は、ガラス転移温度(Tg)が100℃以上、屈折率が1.6以上、そして2倍複屈折率が5.0×10-4以下であり得る。
[実施例]
以下、実施例を通じて本発明をより詳しく説明するが、これら実施例は本発明をより具体的に説明するためのものであり、下記実施例により本発明が限定されるものではない。
(実施例1乃至6および比較例1乃至5)
ジカルボン酸成分およびジオール成分を攪拌機が備えられたポリエステル製造用重合反応器に添加して共重合ポリエステル樹脂を製造した。ジカルボン酸およびジオール成分の種類および含有量は下記表1に記載した。
重合反応は2段階の方法を通じて進行した。第1段階重合は、原料および触媒を反応器に全て投入して常圧から反応管の温度を1時間にかけて190℃に上昇させた。その後、2時間にかけて反応管の温度を220℃に上昇させ、追加的に1時間にかけて240℃に上昇させながら管内でメタノールを流出させた。
第2段階重合は、メタノールの流出が完了した後、1時間にかけて徐々に真空雰囲気で管温度を280℃に上昇させた後、280℃で約4時間にかけて縮重合反応を実施した。反応終了後、攪拌を中止し窒素を投入して真空を解除し圧力を印加しながら共重合ポリエステル樹脂を粒状化した。
前記実施例1乃至6および比較例1乃至5で得たポリエステル系樹脂の組成は下記の表2に示した。
前記実施例1乃至6および比較例1乃至5で得られたポリエステル系樹脂組成物に対して固有粘度、ガラス転移温度(Tg)、屈折率および2倍複屈折に対する物性を測定した。測定された物性は表3に記載し、各物性の測定方法は下記のとおりである。
[固有粘度の測定]
オルト-クロロフェノール(Ortho-chlorophenol)25mlに試料2gを投入した後、100℃、200rpmで1時間溶解した。25℃恒温槽に試料溶液をホールピペットを使って7.5mlを取った後、キャノン粘度計に投入して20分間恒温させた。粘度計に取った溶液を真空を用いて吸い上げてメニスカス粘度計の上目盛りを通過すると同時に秒時計を作動させ、メニスカスが下目盛りを通過するまでかかる秒数を測定して固有粘度を計算した。
[ガラス転移温度の測定]
ASTM D3418の基準に基づいてMettler toledo社の示差走査熱量測定装置(DSC1)を利用して、試験片のガラス転移温度を測定した。
[屈折率の測定]
樹脂1gを200℃で熱プレス成形して厚さ約150umの透明なフィルムを製作し、アッベ屈折計(ATAGO DR-M4)を使って20℃での屈折率を測定した。実施例および比較例に記載された屈折率の値は589nm波長での屈折率を測定した値である。
[2倍複屈折の測定]
樹脂1gを200℃で熱プレス成形して厚さ約100~400umのフィルムを製作し、これを15×40mmで切断した。その後、Tg+10℃の温度で20%/secで2倍延伸後、急冷して延伸フィルムを得た。得られた延伸フィルムに対してOji社のKOBRA-WPRを使って2倍延伸時の複屈折率を測定した。
前記測定された物性からみると、実施例1乃至実施例6で製造されたポリエステル樹脂組成物の場合、ガラス転移温度が100℃以上で耐熱性がよく、屈折率が1.6以上と高く、2倍複屈折が5.0×10-4以下と低いことが分かる。
反面、ビスフェニルフルオレン系ジオール成分が適正含有量を逸脱した比較例1の場合、屈折率が測定不可であり、テトラシクロブタン系ジオール成分が含まれていない比較例2の場合、2倍複屈折が高くて光学用として適さなない。またジオール成分において脂肪族ジオール成分のみが含まれている比較例3の場合、ガラス転移温度が100℃より低くて耐熱性が不足しており、2倍複屈折物性も不適であった。ビスフェニルフルオレン系ジオール成分が存在しない比較例4の場合には、2倍複屈折物性は満たしたが、耐熱性が不足している。
一方、ビスフェニルフルオレン系ジオール成分およびテトラシクロブタン系ジオール成分が適正含有量を逸脱した比較例5の場合、屈折率が低くて光学用として適さない。
本発明によるポリエステル系樹脂組成物によれば、高耐熱性、高屈折率を保有し、複屈折率を減少させることができるため、光学レンズなどの用途に適した成形体を提供することに利用することができる。

Claims (10)

  1. (a)芳香族ジカルボン酸および前記芳香族ジカルボン酸のエステル形成性誘導体から選択された少なくとも1種のジカルボン酸成分;
    (b)下記化学式Iで表されるビスフェニルフルオレン系ジオール成分;および
    (c)下記化学式IIで表されるテトラシクロブタン系ジオール成分を含み、
    前記ビスフェニルフルオレン系ジオール成分の含有量が全ジオール成分に対して20乃至90モル%であり、
    ガラス転移温度(Tg)が100℃以上である、
    ポリエステル系樹脂組成物:
    (前記化学式I中、Rは、水素原子または炭素数1乃至4のヒドロキシアルキル基を表し、R、R、R、Rは、それぞれ独立して、水素原子、炭素数1乃至4のアルキル基、炭素数1乃至4のアリール基、または炭素数1乃至4のアラルキルであり、R乃至Rは、それぞれ同一かまたは異なる)、
    (前記化学式II中、R乃至Rのうちの少なくとも2種は、それぞれ独立して、ヒドロキシ基または炭素数1乃至4のヒドロキシアルキル基であり、残りは水素原子または炭素数1乃至4のアルキル基であり、前記炭素数1乃至4のアルキル基は、それぞれ同一かまたは異なる)。
  2. 前記芳香族ジカルボン酸は、テレフタル酸、イソフタル酸、2,6-ナフタレンジカルボン酸、ビフェニル-4,4’-ジカルボン酸および4,4’-ジフェニルエーテルジカルボン酸ジメチルエステルから選択される1種以上を含むものである、請求項1に記載のポリエステル系樹脂組成物。
  3. 前記芳香族ジカルボン酸は、テレフタル酸、イソフタル酸、2,6-ナフタレンジカルボン酸、ビフェニル-4,4’-ジカルボン酸および4,4’-ジフェニルエーテルジカルボン酸ジメチルエステルから選択される1種以上を含み、
    前記芳香族ジカルボン酸のエステル形成性誘導体は、ジメチルテレフタレート、ジメチルイソフタレート、ジメチル2,6-ナフタレンジカルボキシレート、ジメチルビフェニル-4,4’-ジカルボキシレートおよび4,4’-ジフェニルエーテルジカルボン酸ジメチルエステルから構成された群より選択される1種以上を含む、請求項1に記載のポリエステル系樹脂組成物。
  4. 前記化学式IIで表されるテトラシクロブタン系ジオール成分は、2,2,4,4-テトラメチル-1,3-シクロブタンジオールである、請求項1に記載のポリエステル系樹脂組成物。
  5. 前記化学式Iで表されるビスフェニルフルオレン系ジオール成分は、9,9-ビス[4-(2-ヒドロキシエトキシ)フェニル]フルオレンである、請求項1に記載のポリエステル系樹脂組成物。
  6. 前記化学式IIで表されるテトラシクロブタン系ジオール成分の含有量は、ポリエステル樹脂に含まれている全ジオール成分に対して10乃至50モル%である、請求項1に記載のポリエステル系樹脂組成物。
  7. 前記化学式IIで表されるテトラシクロブタン系ジオール成分は、シス-テトラ-シクロブタン系ジオールおよびトランス-テトラ-シクロブタンジオールを含むものである、請求項1に記載のポリエステル系樹脂組成物。
  8. (d)炭素数2乃至6の脂肪族ジオール成分または炭素数6乃至14の脂環族ジオール成分から選択された1以上をさらに含むものである、請求項1に記載のポリエステル系樹脂組成物。
  9. 前記炭素数2乃至6の脂肪族ジオール成分は、エチレングリコール、1,2-プロパンジオール、1,3-プロパンジオール、1,4-ブタンジオール、1,2-ブタンジオール、1,3-ブタンジオール、1,4-ペンタンジオール、1,5-ペンタンジオール、1,3-ペンタンジオールおよびネオペンチルグリコールから選択された1種以上を含むものである、請求項8に記載のポリエステル系樹脂組成物。
  10. 前記炭素数6乃至14の脂環族ジオール成分は、1,2-シクロヘキサンジオール、1,3-シクロヘキサンジオール、1,4-シクロヘキサンジオール、1,2-シクロヘキサンジメタノール、1,3-シクロヘキサンジメタノール、1,4-シクロヘキサンジメタノール、1,2-シクロヘキサンジエタノール、1,3-シクロヘキサンジエタノールおよび1,4-シクロヘキサンジエタノールから選択された1種以上を含むものである、請求項8に記載のポリエステル系樹脂組成物。
JP2023532365A 2020-12-23 2021-08-12 ポリエステル系樹脂組成物 Pending JP2023550982A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2020-0181850 2020-12-23
KR1020200181850A KR102614726B1 (ko) 2020-12-23 2020-12-23 폴리에스테르계 수지 조성물
PCT/KR2021/010701 WO2022139104A1 (ko) 2020-12-23 2021-08-12 폴리에스테르계 수지 조성물

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023550982A true JP2023550982A (ja) 2023-12-06

Family

ID=82158079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023532365A Pending JP2023550982A (ja) 2020-12-23 2021-08-12 ポリエステル系樹脂組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20240026072A1 (ja)
EP (1) EP4245789A1 (ja)
JP (1) JP2023550982A (ja)
KR (1) KR102614726B1 (ja)
CN (1) CN116601205A (ja)
TW (1) TWI808522B (ja)
WO (1) WO2022139104A1 (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2843214B2 (ja) 1992-07-30 1999-01-06 鐘紡株式会社 ポリエステル重合体およびその成形体
JP4908781B2 (ja) 2005-06-06 2012-04-04 大阪瓦斯株式会社 ポリエステル樹脂組成物および光学部品
US20090030128A1 (en) 2007-07-25 2009-01-29 Shreyas Chakravarti New polyester-polycarbonate compositions
JP5512618B2 (ja) 2011-08-31 2014-06-04 大阪ガスケミカル株式会社 共重合ポリエステル樹脂及びその成形体
KR101379909B1 (ko) 2013-03-22 2014-04-02 김재중 실린더 타입의 밀폐부재와 완충부재가 구비된 쉘터
JP6276076B2 (ja) 2014-03-12 2018-02-07 大阪ガスケミカル株式会社 フルオレン骨格を有するポリエステル樹脂
KR20170060001A (ko) * 2014-09-26 2017-05-31 코베스트로 도이칠란트 아게 무색, 투명 및 내열성 폴리우레탄 필름 및 이를 제조하는 방법
KR102439384B1 (ko) * 2016-09-28 2022-09-01 미츠비시 가스 가가쿠 가부시키가이샤 광학용 폴리에스터 필름 및 투명 도전성 필름
KR101892534B1 (ko) * 2017-01-26 2018-08-28 금오공과대학교 산학협력단 Fbpe를 포함하는 pet-pen 공중합체 조성물 및 그 제조방법
KR20200047079A (ko) * 2018-10-26 2020-05-07 에스케이케미칼 주식회사 중합 조성물, 및 코폴리카보네이트 에스테르 및 이의 제조방법
CN113166390B (zh) * 2018-12-12 2023-04-04 帝人株式会社 透镜用热塑性树脂和包含该透镜用热塑性树脂的透镜

Also Published As

Publication number Publication date
US20240026072A1 (en) 2024-01-25
TW202225255A (zh) 2022-07-01
EP4245789A1 (en) 2023-09-20
CN116601205A (zh) 2023-08-15
KR102614726B1 (ko) 2023-12-14
WO2022139104A1 (ko) 2022-06-30
TWI808522B (zh) 2023-07-11
KR20220090881A (ko) 2022-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6689147B2 (ja) 熱可塑性樹脂
JP6739255B2 (ja) 熱可塑性樹脂
JP6689146B2 (ja) 熱可塑性樹脂
JP5989676B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物およびその製造方法
KR100529665B1 (ko) 이소소르바이드 폴리에스테르를 포함하는 광학 제품 및그의 제조방법
US6066711A (en) Polyester polymer and its moldings
TWI513730B (zh) 聚酯樹脂及光學透鏡
TWI745394B (zh) 熱可塑性樹脂
JP2010132782A (ja) ポリカーボネート共重合体、その製造方法、及びその用途
JPH07149881A (ja) ポリエステル重合体
JPH07198901A (ja) プラスチックレンズ用ポリエステル樹脂
TWI503347B (zh) Polyester resin and optical lens
JP2840211B2 (ja) ポリエステル重合体及びその成形体
JP2000319366A (ja) ポリエステル重合体及びその製造方法
TWI808522B (zh) 聚酯系樹脂組成物
JP5585999B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物及び成形体
KR102531698B1 (ko) 광학용 폴리에스테르 수지 및 이로부터 제조된 성형품
JP2977727B2 (ja) 高分子量ポリエステル樹脂及びその製造方法
JP5512618B2 (ja) 共重合ポリエステル樹脂及びその成形体
JPH01201324A (ja) 光学素材用ポリエステル共重合体
JP2002128881A (ja) ポリエステル
JPH09157367A (ja) 液晶ディスプレイのフィルムシート用ポリエステル重合体
JP2001261799A (ja) 非晶質ポリエステル及び光学用材料
JP2001261803A (ja) 非晶質ポリエステル及び光学材料用樹脂
JP4596094B2 (ja) ポリエステル及びその成形品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230526