JP2021195181A - プロッタのピンチローラ機構 - Google Patents

プロッタのピンチローラ機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2021195181A
JP2021195181A JP2020099914A JP2020099914A JP2021195181A JP 2021195181 A JP2021195181 A JP 2021195181A JP 2020099914 A JP2020099914 A JP 2020099914A JP 2020099914 A JP2020099914 A JP 2020099914A JP 2021195181 A JP2021195181 A JP 2021195181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pinch roller
rail
slide member
plotter
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020099914A
Other languages
English (en)
Inventor
芳隆 角井
Yoshitaka Kadoi
真樹 永澤
Maki Nagasawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Graphtec Corp
Original Assignee
Graphtec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Graphtec Corp filed Critical Graphtec Corp
Priority to JP2020099914A priority Critical patent/JP2021195181A/ja
Priority to EP21174410.7A priority patent/EP3922471B1/en
Priority to US17/325,265 priority patent/US11964842B2/en
Priority to BR102021010193-8A priority patent/BR102021010193A2/pt
Publication of JP2021195181A publication Critical patent/JP2021195181A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/06Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
    • B65H5/062Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/02Rollers
    • B41J13/025Special roller holding or lifting means, e.g. for temporarily raising one roller of a pair of nipping rollers for inserting printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H27/00Special constructions, e.g. surface features, of feed or guide rollers for webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/443Moving, forwarding, guiding material by acting on surface of handled material
    • B65H2301/4431Moving, forwarding, guiding material by acting on surface of handled material by means with operating surfaces contacting opposite faces of material
    • B65H2301/44318Moving, forwarding, guiding material by acting on surface of handled material by means with operating surfaces contacting opposite faces of material between rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/30Supports; Subassemblies; Mountings thereof
    • B65H2402/31Pivoting support means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/30Supports; Subassemblies; Mountings thereof
    • B65H2402/32Sliding support means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/50Machine elements
    • B65H2402/54Springs, e.g. helical or leaf springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/60Coupling, adapter or locking means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/14Roller pairs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/14Roller pairs
    • B65H2404/142Roller pairs arranged on movable frame
    • B65H2404/1424Roller pairs arranged on movable frame moving in parallel to their axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/14Roller pairs
    • B65H2404/144Roller pairs with relative movement of the rollers to / from each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/36Plotting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

【課題】ピンチローラの位置が左右方向のいずれの位置であっても、ピンチローラが一定の押圧力で媒体を押すピンチローラ機構を提供する。【解決手段】カッティングプロッタのフレームに支持されて作業ステージの上方近傍で左右方向に延びるレール12と、レール12に移動可能に支持されたスライド部材31とを備える。作業ステージに対して進退自在となるようにスライド部材31に支持されたローラブラケット37と、スライド部材31とローラブラケット37との間に設けられてローラブラケット37を作業ステージに向けて付勢する押圧用ばね52(ばね部材)とを備える。ローラブラケット37に水平方向を軸線方向として回転自在に支持されたピンチローラ6とを備えている。【選択図】 図9

Description

本発明は、ピンチローラを媒体に付勢するプロッタのピンチローラ機構に関する。
従来のカッティングプロッタは、例えば特許文献1に記載されているように、被切断媒体を媒体駆動用ローラに押し付けるために複数のピンチローラを備えている。特許文献1に開示されているピンチローラは、円筒状に形成されており、その中空部を貫通する回転軸に軸線方向の位置を変更できるように取付けられている。回転軸は、その軸線が被切断媒体の搬送方向と交差する水平方向(以下においては、この水平方向を左右方向という)に延びる状態でカッティングプロッタのフレームに回転自在に支持されており、ピンチローラと一体に回転する。
このようにピンチローラが回転軸に支持されている従来の一般的なカッティングプロッタは、ピンチローラの回転を許容しながらピンチローラに押圧力を付与するピンチローラ機構を備えている。このピンチローラ機構は、回転軸の両端部をそれぞれ回転自在に支持するとともに媒体駆動用ローラに向けて押す構成が採られている。この種の従来のピンチローラ機構によれば、ピンチローラを被切断媒体に押し付けるための押圧力が回転軸を介してピンチローラに伝達される。
特開2017−186109号公報
上述したように構成された従来のピンチローラ機構では、左右方向の幅が広いカッティングプロッタに使用すると被切断媒体を正確に押さえることができなくなるおそれがあった。この理由は、左右のピンチローラに均等に押圧力を加えることが難しくなるからである。すなわち、複数のピンチローラが左右方向において均等に配置されておらず、例えば左側に偏って配置されていると、回転軸の右側に位置するピンチローラに相対的に大きな押圧力が加えられるようになる。このような場合は、回転軸の右側に位置するピンチローラが他方のピンチローラより強く被切断媒体を押すようになり、被切断媒体を正しく押さえることが難しくなる。
このため、従来のピンチローラ機構では、左右方向の幅が広いカッティングプロッタに使用するとピンチローラに押圧力が均等に加えられないことが原因で被切断媒体を正確に押さえることができなくなる。このような問題は、カッティングプロッタのみならず、シート状の媒体に文字や絵柄を描くペンプロッタでも同様に生じる。
本発明の目的は、ピンチローラの位置が左右方向のいずれの位置であっても、ピンチローラが一定の押圧力で媒体を押すピンチローラ機構を提供することである。
この目的を達成するために、本発明に係るプロッタのピンチローラ機構は、プロッタのフレームに支持され、シート状の媒体が搬送される作業ステージの上方近傍で前記媒体の搬送方向とは交差する水平方向に延びるレールと、前記レールに前記水平方向へ移動可能に支持されたスライド部材と、前記作業ステージに対して進退自在となるように前記スライド部材に支持されたローラブラケットと、前記スライド部材と前記ローラブラケットとの間に設けられて前記ローラブラケットを前記作業ステージに向けて付勢するばね部材と、前記ローラブラケットに前記水平方向を軸線方向として回転自在に支持されたピンチローラとを備えたものである。
本発明は、前記プロッタのピンチローラ機構において、前記スライド部材は、前記レールの近傍で露出する操作片を有していてもよい。
本発明は、前記プロッタのピンチローラ機構において、前記スライド部材は、前記レールに係合して前記レールに対する移動が規制される係合状態と、前記移動の規制が解除される非係合状態とを切り替え可能なロック機構を有し、前記ロック機構は、前記搬送方向の上流側端部で露出する操作子を操作することにより前記係合状態と前記非係合状態とを切り替えることができるように構成されていてもよい。
本発明は、前記プロッタのピンチローラ機構において、前記レールは、上下方向に延びる縦部と、前記縦部の上端から前記搬送方向の下流側に延びる横部とを有し、前記横部は、上壁と下壁とが上下方向に並ぶ二重壁部を有し、前記スライド部材は、前記下壁に移動自在に支持されていてもよい。
本発明によれば、ばね部材のばね力がローラブラケットを介してピンチローラに伝達される。ばね部材、ローラブラケットおよびピンチローラは、スライド部材とともにレールに対して移動可能である。このため、レールの長手方向であるプロッタの左右方向において、ピンチローラの位置がいずれの位置であっても、ピンチローラが一定の押圧力で媒体を押すピンチローラ機構を提供することができる。
図1は、本発明に係るピンチローラ機構を備えたカッティングプロッタの斜視図である。 図2は、媒体を駆動用ローラとピンチローラとで挟んでいる状態を示す側面図である。 図3は、ピンチローラ機構とレールの一部を斜め前下方から見た斜視図である。 図4は、レールを支持する構造を説明するための模式図である。 図5は、レールの一部を破断して示す斜視図である。 図6は、ピンチローラユニットの斜視図である。 図7は、ピンチローラユニットの分解斜視図である。 図8は、ピンチローラユニットの要部とレールの一部を破断して示す斜視図である。 図9は、ピンチローラユニットとレールの断面図である。 図10は、ピンチローラユニットの他の実施の形態を示す斜視図である。 図11は、ピンチローラユニットの他の実施の形態を示す斜視図である。
以下、本発明に係るプロッタのピンチローラ機構の一実施の形態を図1〜図9を参照して詳細に説明する。
図1に示すカッティングプロッタ1は、シート状の媒体2から図形や文字を切り出すもので、媒体2が搬送される作業ステージ3と、図示していないカッティングペンを支持するペンキャリッジ4とを備えている。媒体2は、枚葉式のシートや、ロール状に巻かれたシートなどを用いることができる。
(作業ステージおよびペンキャリッジの説明)
作業ステージ3は、媒体2の搬送方向(図1においては左下から右上に向かう方向)と、搬送方向とは交差する水平方向である左右方向(図1において左上から右下に向かう方向)とに延びるように形成されている。以下においては、媒体2の搬送方向の下流側を後側といい、媒体2の搬送方向の上流側を前側という。
媒体2の搬送は、図2に示すように、媒体2を媒体駆動用ローラ5とピンチローラ6とによって挟んだ状態で媒体駆動用ローラ5を回転させて行なわれる。
ペンキャリッジ4は、カッティングペン(図示せず)を上下方向に駆動する機能を有し、左右方向に移動可能に構成されている。ここでいう上下方向とは、作業ステージ3とは交差する鉛直方向である。
媒体2の切断は、ペンキャリッジ4にカッティングペンを取付け、媒体駆動用ローラ5とピンチローラ6とに媒体2が挟まれた状態で媒体駆動用ローラ5を正転または逆転させるとともに、カッティングペンを媒体2に刺してペンキャリッジ4とともに左右方向に移動させて行われる。
(ピンチローラの概略の説明)
ピンチローラ6は、図3に示すように、後述するピンチローラユニット11に含まれ、図1に示すように作業ステージ3の上方近傍に位置するレール12に支持されている。
レール12は、作業ステージ3の上方近傍で作業ステージ3の左側端部から右側端部に達するように左右方向に延びており、図4に示すように、左右方向の両端部においてカッティングプロッタ1のフレーム13に支持されている。
レール12の長手方向の一端部、すなわち図4において左側に位置する一端部は、フレーム13に支軸14を介して揺動自在に支持されている。支軸14は媒体2の搬送方向と平行に延びている。レール12の長手方向の他端部は、フレーム13に昇降機構15を介して支持されている。昇降機構15は、詳細には図示してはいないが、使用者(図示せず)が操作可能なレバー16を有し、このレバー16を操作することによりレール12が図4中に実線で示す使用位置と、二点鎖線で示す傾斜位置との間で移動するように構成されている。
レール12が使用位置に位置付けられることによって、レール12が作業ステージ3と平行になり、媒体2が媒体駆動用ローラ5とピンチローラ6との間に挟み込まれるようになる。レール12が傾斜位置に位置付けられることによって、レール12と作業ステージ3との間の間隔が拡がり、媒体2を媒体駆動用ローラ5とピンチローラ6との間を通して通過させることができるようになる。
(レールの説明)
レール12は、例えば所定の断面形状を有する引き抜き材によって形成することができる。この実施の形態によるレール12は、図5に示すように、媒体2の搬送方向の上流側(図5において左下側)で上下方向に延びる縦部21と、この縦部21の上端から媒体2の搬送方向の下流側に延びる横部22とを有している。縦部21と横部22とは一体に形成されており、レール12の一端から他端まで途切れることなく一連に延びている。
前記横部22は、前側(媒体2の搬送方向の上流側)に前側二重壁部23を有しているとともに、後側に後側二重壁部24を有している。これらの前側二重壁部23と後側二重壁部24は、それぞれレール12の上面を形成する上壁23a,24aと、この上壁23a,24aとは下方に離間して上壁23a,24aと上下方向に並ぶ下壁23b,24bとによって構成されている。前側二重壁部23の下壁23bは、前側の端部において上壁23aに接続されて上壁23aに支持されている。後側二重壁部24の下壁24bは、後側の端部において上壁24aに接続されて上壁24aに支持されている。
この実施の形態による上壁23a,24aの下面と二つの下壁23b,24bは、レール12の一端からレール12を長手方向に見た状態において、上に向けて凸になる凸曲面の一部となるような形状に形成されている。
上壁23a,24aと下壁23b,24bとの間の隙間には、図9に示すように、後述するピンチローラユニット11の摺動片25が挿入される。
(ピンチローラユニットの説明)
ピンチローラユニット11は、レール12と協働して本発明に係るピンチローラ機構26(図3参照)を構成するものである。この実施の形態によるピンチローラユニット11は、ピンチローラ6を含む複数の部品を組み合わせて構成されており、図3および図6に示すように、レール12の上壁23a,24aと下壁23b,24bとの間に挿入される摺動片25を有するスライド部材31を備えている。この実施の形態においては一つのピンチローラユニット11について説明するが、このカッティングプロッタ1には複数のピンチローラユニット11を設けることができる。
(スライド部材の説明)
スライド部材31は、図7に示すように、上端部の4箇所にそれぞれ摺動片25が突設されたスライダ32と、このスライダ32から媒体2の搬送方向の上流側に突出するボタンケース33とを有している。4つの摺動片25は、それぞれレール12の下壁23b,24bに乗せられてこれらの下壁23b,24b上で摺動するように構成されている。すなわち、スライド部材31は、これら4つの摺動片25を介してレール12に水平方向(左右方向)へ移動可能に支持されている。
スライダ32の左右方向の両端部には貫通穴34とガイド溝35とがそれぞれ形成され、左右方向の中央部には長方形の穴36が形成されている。貫通穴34の開口形状は、上方から見て円形である。ガイド溝35は、上下方向に延びるように形成されている。貫通穴34には、図6に示すように、後述するローラブラケット37のばね用ガイド軸38が挿入されている。ガイド溝35には、後述するローラブラケット37のスライド板39が挿入される。長方形の穴36には、図6に示すようにピンチローラ6の上部が挿入される。
(ロック機構の説明)
ボタンケース33は、図6に示すボタン41と協働してロック機構42を構成するもので、ボタン41を媒体2の搬送方向と平行な方向に移動自在に支持している。ボタンケース33の前側端部には、図7に示すように、丸穴33aが形成されている。
ボタン41は、図7に示すように円柱状の操作部41aと、操作部41aより後側に位置するばね受け板41bとを有している。操作部41aは、ボタンケース33の丸穴33aに通されてボタンケース33より前側に突出している。すなわち、ボタン41は、ロック機構42の前側の端部(媒体2の搬送方向において上流側の端部)で露出している。この実施の形態においては、ボタン41が本発明でいう「操作子」に相当する。
ばね受け板41bは、図8に示すように、レール12の縦部21に設けられた係合穴43に後側から係合する半球状の突起44を有している。係合穴43は、図1に示すように、レール12の長手方向の複数の位置にそれぞれ形成されている。また、ばね受け板41bと、ばね受け板41bより後側に位置するボタンケース33の後壁33b(図8参照)との間には、図示してはいないが、圧縮コイルばねが圧縮された状態で挿入されている。このため、ばね受け板41bは、圧縮コイルばねのばね力によって縦部21に向けて付勢されており、突起44が縦部21に接触する状態で縦部21に後側から押し付けられている。
このロック機構42によれば、縦部21の係合穴43に突起44が係合した係合状態においては、レール12に対するスライド部材31の移動が規制される。また、ボタン41が使用者によって後側に向けて押されると、ばね受け板41bが圧縮コイルばねのばね力に抗して縦部21から後側に離れ、係合穴43と突起44との係合状態が解消される。この非係合状態においては、レール12に対するスライド部材31の移動の規制が解除され、スライド部材31をレール12に対して左右方向に移動させてピンチローラユニット11の設置位置を変更することができる。すなわち、ロック機構42は、レール12に係合してレール12に対する移動が規制される係合状態と、この移動の規制が解除される非係合状態とを切り替え可能に構成されている。
(ローラブラケットおよびピンチローラの説明)
ローラブラケット37は、図7に示すように、左右方向の中央部にピンチローラ6を回転自在に支持する軸受51を有している。ピンチローラ6は、軸心部に回転軸6aを有し、ローラブラケット37に左右方向(水平方向)を軸線方向として回転自在に支持されている。軸受51は、回転軸6aの両端部を支持する構成が採られ、上方に向けて開放された断面U字状の溝51aと、溝51aを横切る位置に着脱可能に取付けられるカバー51bとを備えている。溝51aは、ピンチローラ6の回転軸6aが回転自在に嵌合する形状に形成されている。
この軸受51にピンチローラ6が支持されることにより、ピンチローラ6のローラブラケット37に対する、上下方向、左右方向および前後方向への移動が規制される。
ローラブラケット37の左右方向の両端部には、ばね用ガイド軸38とスライド板39とがそれぞれ上方に向けて立てて設けられている。ばね用ガイド軸38は、図9に示すように、圧縮コイルばねからなる押圧用ばね52に通した状態で貫通穴34に挿入されている。この押圧用ばね52は、スライダ32とローラブラケット37との間に圧縮された状態で保持されている。この実施の形態においては、この押圧用ばね52が本発明でいう「ばね部材」に相当する。ばね用ガイド軸38の先端部には、抜け止め用の爪片38aが設けられている。
スライド板39は、スライダ32のガイド溝35に上下方向に移動自在に嵌合している。このため、ローラブラケット37は、作業ステージ3に対して進退自在となるようにスライド部材31に支持されることになる。
(動作の説明および実施の形態による効果の説明)
このように構成されたピンチローラ機構26においては、レール12が図4中に二点鎖線で示す傾斜位置に位置付けられることによって、ピンチローラ6が媒体駆動用ローラ5から上方に離間する。この状態においては、ローラブラケット37が押圧用ばね52のばね力でスライド部材31に対して下方に移動し、ばね用ガイド軸38の爪片38aがスライダ32に当接する。
そして、媒体2が作業ステージ3の上に載せられている状態でレール12が図4中に実線で示す使用位置に位置付けられることによって、ピンチローラ6が媒体2を媒体駆動用ローラ5に押し付けるようになる。このとき、ローラブラケット37が押圧用ばね52のばね力に抗してスライダ32に向けて移動し、押圧用ばね52のばね力がローラブラケット37を介してピンチローラ6に加えられる。この押圧状態において、ばね力の反力は、スライド部材31からレール12に伝えられ、レール12によって受けられる。このため、このピンチローラ機構26は、レール12に対して媒体2を押す。
したがって、この実施の形態によれば、レール12の長手方向であるカッティングプロッタ1の左右方向において、ピンチローラ6の位置がいずれの位置であっても、ピンチローラ6が一定の押圧力で媒体2を押すピンチローラ機構26を提供することができる。
左右方向においてピンチローラ6の位置を変えるためには、先ず、レール12を傾斜位置に移動させ、その状態でピンチローラユニット11のボタン41を後側に向けて押す。この押圧操作により突起44と縦部21の係合穴43との係合状態が解除される。そして、ボタン41を押した状態でスライド部材31をレール12に沿って左右方向に移動させ、所望の位置の近傍でボタン41の押圧を止めてスライド部材31を所望の位置に向けて移動させる。この移動操作は、所望の位置の近傍で突起44が縦部21の係合穴43に係合するまで行う。このように突起44が係合穴43に係合することによって、ピンチローラ6の移動操作が終了する。
この実施の形態によるスライド部材31は、レール12に係合してレール12に対する移動が規制される係合状態と、移動の規制が解除される非係合状態とを切り替え可能なロック機構42を有している。ロック機構42は、媒体2の搬送方向の上流側端部で露出するボタン41を操作することにより係合状態と非係合状態とを切り替えることができるように構成されている。このため、ピンチローラ6の左右方向の位置を変える操作をカッティングプロッタ1の前方から簡単に行うことができる。
この実施の形態によるレール12は、上下方向に延びる縦部21と、縦部21の上端から媒体2の搬送方向の下流側に延びる横部22とを有している。横部22は、前側二重壁部23と後側二重壁部24とを有している。スライド部材31は、前側二重壁部23の下壁23bと後側二重壁部24の下壁24bとに移動自在に支持されている。
この実施の形態によれば、前側二重壁部23および後側二重壁部24がレール12の実質的な補強部として機能するから、レール12の剛性を高くすることができる。このため、ピンチローラ6に加えられるばね力の反力をレール12で確実に受けることできるようになるから、複数のピンチローラ6が左右方向において均等でない位置に取り付けられる場合であっても、ピンチローラ6に加えられる押圧力の差が生じることを防ぐことができる。
(ピンチローラユニットの他の実施の形態)
本発明に係るピンチローラ機構は、図10および図11に示すように構成することができる。図10および図11において、図1〜図9によって説明したものと同一もしくは同等の部材については、同一符号を付し詳細な説明を適宜省略する。
図10に示すピンチローラ機構61は、上述した実施の形態と同一のレール12と、上述した実施の形態とは異なるピンチローラユニット62とによって構成されている。
上述した実施の形態によるピンチローラユニット11は、ロック機構42を備えていたが、図10および図11に示すピンチローラユニット62は、ロック機構42の代わりに操作片63を備えている。
操作片63は、使用者が指で摘まんで操作するためのもので、レール12の近傍で露出するように構成されている。この操作片63は、図11に示すようにスライダ32の前側端部に一体に形成され、図10に示すようにレール12の縦部21の前方に位置付けられている。スライダ32には、上述した実施の形態で示したボタンケース33の代わりに操作片63が設けられている。
この実施の形態による操作片63は、レール12の前方で左右方向に延びる前面板63aと、この前面板63aの左右方向の両端から前方に延びる左右一対の側板63b,63cとを有している。
図10および図11に示すように操作片63を備えたピンチローラユニットにおいては、レール12が図4中に二点鎖線で示す傾斜位置に位置付けられている状態で操作片63を持って左右方向に移動させることにより、レール12に沿って左右方向にスライドする。このため、このピンチローラユニット62は、左右方向において任意の位置に配置することができる。このピンチローラユニット62を使用する場合は、レール12の縦部21に係合穴43は不要である。
このように構成されたピンチローラ機構61によれば、媒体2のサイズが定形外のサイズであったとしても、ピンチローラユニット62を媒体2に適した位置に配置してピンチローラ6で媒体2を正しく押さえることが可能になる。
なお、上述した各実施の形態においては本発明をカッティングプロッタ1に適用する例を示したが、本発明は、シート状の媒体に文字や絵柄を描くペンプロッタにも適用することができる。
1…カッティングプロッタ、2…媒体、3…作業ステージ、6…ピンチローラ、12…レール、13…フレーム、21…縦部、22…横部、23a,24a…上壁、23b,24b…下壁、23…前側二重壁部、24…後側二重壁部、26,61…ピンチローラ機構、31…スライド部材、37…ローラブラケット、52…押圧用ばね(ばね部材)、41…ボタン(操作子)、42…ロック機構、63…操作片。

Claims (4)

  1. プロッタのフレームに支持され、シート状の媒体が搬送される作業ステージの上方近傍で前記媒体の搬送方向とは交差する水平方向に延びるレールと、
    前記レールに前記水平方向へ移動可能に支持されたスライド部材と、
    前記作業ステージに対して進退自在となるように前記スライド部材に支持されたローラブラケットと、
    前記スライド部材と前記ローラブラケットとの間に設けられて前記ローラブラケットを前記作業ステージに向けて付勢するばね部材と、
    前記ローラブラケットに前記水平方向を軸線方向として回転自在に支持されたピンチローラとを備えたことを特徴とするプロッタのピンチローラ機構。
  2. 請求項1記載のプロッタのピンチローラ機構において、
    前記スライド部材は、前記レールの近傍で露出する操作片を有していることを特徴とするピンチローラ機構。
  3. 請求項1記載のプロッタのピンチローラ機構において、
    前記スライド部材は、前記レールに係合して前記レールに対する移動が規制される係合状態と、前記移動の規制が解除される非係合状態とを切り替え可能なロック機構を有し、
    前記ロック機構は、前記搬送方向の上流側端部で露出する操作子を操作することにより前記係合状態と前記非係合状態とを切り替えることができるように構成されていることを特徴とするプロッタのピンチローラ機構。
  4. 請求項1〜請求項3の何れか一つに記載のプロッタのピンチローラ機構において、
    前記レールは、
    上下方向に延びる縦部と、
    前記縦部の上端から前記搬送方向の下流側に延びる横部とを有し、
    前記横部は、上壁と下壁とが上下方向に並ぶ二重壁部を有し、
    前記スライド部材は、前記下壁に移動自在に支持されていることを特徴とするプロッタのピンチローラ機構。
JP2020099914A 2020-06-09 2020-06-09 プロッタのピンチローラ機構 Pending JP2021195181A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020099914A JP2021195181A (ja) 2020-06-09 2020-06-09 プロッタのピンチローラ機構
EP21174410.7A EP3922471B1 (en) 2020-06-09 2021-05-18 Pinch roller mechanism and plotter
US17/325,265 US11964842B2 (en) 2020-06-09 2021-05-20 Pinch roller mechanism and plotter
BR102021010193-8A BR102021010193A2 (pt) 2020-06-09 2021-05-26 Mecanismo de rolo de pressão e plotadora

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020099914A JP2021195181A (ja) 2020-06-09 2020-06-09 プロッタのピンチローラ機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021195181A true JP2021195181A (ja) 2021-12-27

Family

ID=76325331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020099914A Pending JP2021195181A (ja) 2020-06-09 2020-06-09 プロッタのピンチローラ機構

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11964842B2 (ja)
EP (1) EP3922471B1 (ja)
JP (1) JP2021195181A (ja)
BR (1) BR102021010193A2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7504818B2 (ja) * 2021-02-02 2024-06-24 ローランドディー.ジー.株式会社 メディア搬送装置、プリンタ、およびカッティング装置
USD1039042S1 (en) * 2024-03-20 2024-08-13 Xi LEI Engraving machine

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3964739A (en) * 1974-12-30 1976-06-22 Xerox Corporation Self-aligning and self-leveling pinch roll for magnetic card transport system
US4512564A (en) * 1983-12-19 1985-04-23 The Mako-Tek Corporation Pullout roller assembly
JP2508396B2 (ja) * 1990-10-09 1996-06-19 岩崎通信機株式会社 Xyプロッタ
US5163675A (en) 1991-05-31 1992-11-17 Mimaki Engineering Co., Ltd. Sheet feed mechanism for plotter
KR100902276B1 (ko) * 2007-09-27 2009-06-10 주식회사 디지아이 디지털 프린팅 머신의 피딩장치
JP2017186109A (ja) 2016-04-04 2017-10-12 グラフテック株式会社 ピンチローラおよびプロッタ

Also Published As

Publication number Publication date
EP3922471A1 (en) 2021-12-15
EP3922471B1 (en) 2023-12-13
US11964842B2 (en) 2024-04-23
BR102021010193A2 (pt) 2021-12-14
US20210380360A1 (en) 2021-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021195181A (ja) プロッタのピンチローラ機構
JP6101546B2 (ja) 裁断装置
JP3644637B2 (ja) ロータリカッタ装置及びプリンタ
KR20160078267A (ko) 인자 유닛 및 서멀 프린터
JP6046998B2 (ja) ピンチローラ機構およびプロッタ
JPH09193083A (ja) シート材の切断装置
GB2267860A (en) Device for moving long articles vertically in parallel
JP4583679B2 (ja) サーマルプリンタ
JP3585268B2 (ja) 記録媒体駆動型プロッタの記録媒体駆動機構
JP2009160663A (ja) カッター
JP3547211B2 (ja) 回転式カッターユニット
JP2786427B2 (ja) 切断工具用迅速ロックチェース
JP2013116537A (ja) ロータリカッタ装置および印字装置
JP3072557B2 (ja) ミシン目カッター装置
JP4721257B2 (ja) シート材切断装置
JP2007168012A (ja) カッター
JP2015218009A (ja) 媒体の搬送装置
JP2002018775A (ja) カッタ装置
JP7382288B2 (ja) ピンチローラの支持構造
JP2000103026A (ja) ラミネート装置
JP4311086B2 (ja) カッター機構、及び、プリンタ
JP2007117363A (ja) ミシンの糸調子装置
JP3113953B2 (ja) 紙截断機
JP4451526B2 (ja) ラインサーマルプリンタ
JP2023122468A (ja) 印字装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230301

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20230823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20230824

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240131

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20240131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240813