JP2021120757A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021120757A5
JP2021120757A5 JP2021080105A JP2021080105A JP2021120757A5 JP 2021120757 A5 JP2021120757 A5 JP 2021120757A5 JP 2021080105 A JP2021080105 A JP 2021080105A JP 2021080105 A JP2021080105 A JP 2021080105A JP 2021120757 A5 JP2021120757 A5 JP 2021120757A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
lens
light
source device
dichroic mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021080105A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7108828B2 (ja
JP2021120757A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2017073479A external-priority patent/JP6893298B2/ja
Application filed filed Critical
Publication of JP2021120757A publication Critical patent/JP2021120757A/ja
Publication of JP2021120757A5 publication Critical patent/JP2021120757A5/ja
Priority to JP2022066141A priority Critical patent/JP7312944B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7108828B2 publication Critical patent/JP7108828B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. 固体光源と、
    前記固体光源からの光の偏光の方位を変換する第1位相差板と、
    前記第1位相差板からの光を偏光分離するダイクロイックミラーと、
    前記固体光源からの光束を偏向する第1のレンズと、
    前記第1のレンズによって偏向された光束を偏向する第2のレンズと、を備え、
    前記第1レンズまたは前記第2のレンズの少なくとも一方はコンデンサレンズであり、
    前記第1位相差板は、前記第1のレンズと前記第2のレンズとの間かつ、前記第1のレンズと前記ダイクロイックミラー間に配置される、光源装置。
  2. 前記第2のレンズは、前記第1のレンズによって集光または発散された光を平行光に変換する位置に配置される、請求項1に記載の光源装置。
  3. 前記第1位相差板は1/4波長板または1/2波長板である、請求項1または2に記載の光源装置。
  4. 前記第1位相差板と前記ダイクロイックミラーとの間に拡散板を備える、請求項1から3のいずれかに記載の光源装置。
  5. 前記ダイクロイックミラーによって偏光分離された光の一方が入射する反射板と、
    前記ダイクロイックミラーと前記反射板との間に配置され、直線偏光を円偏光に変換する第2位相差板と、を備える、請求項1から4のいずれかに記載の光源装置。
  6. 前記第2位相差板は、1/4波長板である、請求項5に記載の光源装置。
  7. 前記ダイクロイックミラーによって偏光分離された光の他方が入射する位置に、励起光を発する蛍光体を備える、請求項5または6に記載の光源装置。
  8. 前記固体光源は青色半導体レーザーである、請求項1から7のいずれかに記載の光源装置。
  9. 前記固体光源を出射する光が直線偏光の光である、請求項1から8のいずれかに記載の光源装置。
  10. 光源と、
    前記光源からの光を集光し被照明領域に照明する照明光学系と、
    映像信号に応じて画像を形成する画像形成素子と、
    前記画像形成素子で形成された画像を拡大投写する投写レンズと、を備え、
    前記光源が請求項1から9のいずれかに記載の光源装置である、投写型表示装置。
  11. 前記画像形成素子は、液晶パネルまたはミラー偏向型のデジタル・マイクロミラー・デバイス(DMD)の一方である、請求項10に記載の投写型表示装置。
JP2021080105A 2016-07-12 2021-05-11 光源装置および投写型表示装置 Active JP7108828B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022066141A JP7312944B2 (ja) 2016-07-12 2022-04-13 光源装置および投写型表示装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016137293 2016-07-12
JP2016137293 2016-07-12
JP2017073479A JP6893298B2 (ja) 2016-07-12 2017-04-03 光源装置および投写型表示装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017073479A Division JP6893298B2 (ja) 2016-07-12 2017-04-03 光源装置および投写型表示装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022066141A Division JP7312944B2 (ja) 2016-07-12 2022-04-13 光源装置および投写型表示装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021120757A JP2021120757A (ja) 2021-08-19
JP2021120757A5 true JP2021120757A5 (ja) 2021-10-21
JP7108828B2 JP7108828B2 (ja) 2022-07-29

Family

ID=61020214

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017073479A Active JP6893298B2 (ja) 2016-07-12 2017-04-03 光源装置および投写型表示装置
JP2021080105A Active JP7108828B2 (ja) 2016-07-12 2021-05-11 光源装置および投写型表示装置
JP2022066141A Active JP7312944B2 (ja) 2016-07-12 2022-04-13 光源装置および投写型表示装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017073479A Active JP6893298B2 (ja) 2016-07-12 2017-04-03 光源装置および投写型表示装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022066141A Active JP7312944B2 (ja) 2016-07-12 2022-04-13 光源装置および投写型表示装置

Country Status (3)

Country Link
JP (3) JP6893298B2 (ja)
CN (2) CN107608166B (ja)
PH (1) PH12017000156A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018194819A (ja) * 2017-05-18 2018-12-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 光源装置および投写型映像表示装置
JP7081256B2 (ja) * 2018-03-27 2022-06-07 セイコーエプソン株式会社 光学ユニット、および表示装置
JP6987347B2 (ja) * 2018-03-29 2021-12-22 マクセル株式会社 プロジェクタ
JP2019184947A (ja) * 2018-04-16 2019-10-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 光源装置および投写型表示装置
JP6947122B2 (ja) * 2018-05-22 2021-10-13 株式会社Jvcケンウッド プロジェクタ及びマルチプロジェクションシステム
WO2019225052A1 (ja) * 2018-05-22 2019-11-28 株式会社Jvcケンウッド プロジェクタ及びマルチプロジェクションシステム
JP6939703B2 (ja) * 2018-05-22 2021-09-22 株式会社Jvcケンウッド プロジェクタ及びマルチプロジェクションシステム
WO2020012751A1 (ja) * 2018-07-11 2020-01-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 光源装置、および投写型表示装置
CN111624838A (zh) * 2019-02-28 2020-09-04 中强光电股份有限公司 投影系统以及投影系统的驱动方法
WO2020186843A1 (zh) * 2019-03-20 2020-09-24 青岛海信激光显示股份有限公司 激光光源和激光投影设备
US11079665B2 (en) 2019-03-20 2021-08-03 Hisense Laser Display Co., Ltd. Laser projection apparatus
JP7203317B2 (ja) * 2019-04-02 2023-01-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 光源装置及び投写型映像表示装置
JP7247776B2 (ja) 2019-06-18 2023-03-29 セイコーエプソン株式会社 光源装置およびプロジェクター
JP7188287B2 (ja) 2019-06-18 2022-12-13 セイコーエプソン株式会社 光源装置およびプロジェクター
US11237468B2 (en) 2019-06-20 2022-02-01 Hisense Laser Display Co., Ltd. Laser projection apparatus
JP7129607B2 (ja) * 2019-08-05 2022-09-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 光源装置および投写型表示装置
JP2021047366A (ja) 2019-09-20 2021-03-25 セイコーエプソン株式会社 光源装置およびプロジェクター
JP2021124651A (ja) * 2020-02-07 2021-08-30 マクセル株式会社 投射型映像表示装置、および光源装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040022976A (ko) * 2002-09-10 2004-03-18 삼성에스디아이 주식회사 프로젝션 디스플레이 시스템
JP4335664B2 (ja) * 2003-12-26 2009-09-30 株式会社日立製作所 投射型映像表示装置、背面投射型映像表示装置、光学ユニット及びスクリーンユニット
JP2007033676A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Ricoh Co Ltd 偏光変換光学素子、光変調モジュール及び投射型画像表示装置
JP2007226047A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Ricoh Co Ltd 光学素子及び画像投射装置
JP5474698B2 (ja) * 2010-07-29 2014-04-16 三洋電機株式会社 光源装置及び投写型映像表示装置
JP5874058B2 (ja) * 2010-12-06 2016-03-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 光源装置および投写型表示装置
JP5979416B2 (ja) * 2011-04-20 2016-08-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 光源装置および画像表示装置
DE102012212436B4 (de) * 2012-07-16 2022-07-14 Coretronic Corporation Lichtmodul für eine Projektionsvorrichtung und Verfahren zur Generierung des Blauanteils in einem Lichtmodul für eine Projektionsvorrichtung
CN103913936B (zh) * 2012-12-28 2016-12-07 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 发光装置及投影系统
JP6383937B2 (ja) * 2013-03-27 2018-09-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 光源装置および投写型映像表示装置
JP6303454B2 (ja) * 2013-12-02 2018-04-04 セイコーエプソン株式会社 照明装置およびプロジェクター
US20170082912A1 (en) * 2014-03-31 2017-03-23 Nec Display Solutions, Ltd. Light source device and projector
CN106164770B (zh) * 2014-03-31 2017-10-03 Nec显示器解决方案株式会社 光源设备和投影仪
US9759991B2 (en) * 2014-09-16 2017-09-12 Texas Instruments Incorporated Laser illumination on phosphor for projection display

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021120757A5 (ja)
JP6893298B2 (ja) 光源装置および投写型表示装置
JP2018124538A (ja) 光源装置および投写型表示装置
CN109324467B (zh) 光源装置以及投影型显示装置
JP7203317B2 (ja) 光源装置及び投写型映像表示装置
WO2020012751A1 (ja) 光源装置、および投写型表示装置
JP7113225B2 (ja) 光源装置および投写型表示装置
JP2012098366A (ja) 光学ユニット及び画像投影装置
US8827457B2 (en) Projector
JP7113172B2 (ja) 光源装置および投写型表示装置
JP5433561B2 (ja) 光源装置
JP2011123318A (ja) 照明光学系及び投影装置
JP5105804B2 (ja) プロジェクタおよび投射方法
US7837331B2 (en) Illuminator and projector with increased illumination efficiency
JP2015049272A (ja) 投射型表示装置
JP2019101200A (ja) 光源装置および投写型映像表示装置
TWI356272B (en) Color management system
JP3960185B2 (ja) 照明光学装置及びプロジェクタ
JP2011095404A (ja) 画像表示装置
JP2004061599A (ja) プロジェクタ
JP2008158365A (ja) 投射型映像表示装置
JP2020204630A (ja) 投射型表示装置
JP2002122812A (ja) 照明光学装置と投射表示装置
JP2012113081A (ja) プロジェクター
JP2005106901A (ja) 画像投射装置