JP2021033225A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021033225A5
JP2021033225A5 JP2019157043A JP2019157043A JP2021033225A5 JP 2021033225 A5 JP2021033225 A5 JP 2021033225A5 JP 2019157043 A JP2019157043 A JP 2019157043A JP 2019157043 A JP2019157043 A JP 2019157043A JP 2021033225 A5 JP2021033225 A5 JP 2021033225A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
width
value
sub
scanning direction
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019157043A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021033225A (ja
JP7366648B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2019157043A priority Critical patent/JP7366648B2/ja
Priority claimed from JP2019157043A external-priority patent/JP7366648B2/ja
Priority to US17/003,079 priority patent/US11237504B2/en
Publication of JP2021033225A publication Critical patent/JP2021033225A/ja
Publication of JP2021033225A5 publication Critical patent/JP2021033225A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7366648B2 publication Critical patent/JP7366648B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するため、本発明の画像形成方法は、
画像データに応じたトナー像を記録材に形成する画像形成部と、内部に加熱部材が設けられた定着部材と加圧部材との間に形成されたニップ部で前記記録材を挟持し、前記トナー像を前記記録材に定着する定着部と、を備える画像形成装置の画像形成方法であって、
コンピュータが、
前記画像データを副走査方向に複数の領域に区分し、かつ、前記副走査方向において、第1の幅における所定値以上の濃度を有するピクセルに関する第1の値と、前記第1の幅よりも広い第2の幅における前記所定値以上の濃度を有するピクセルに関する第2の値と、を前記複数の領域毎に取得する取得ステップと、
前記複数の領域毎において、前記第1の値と前記第2の値とに基づいて前記加熱部材の温度を維持するための目標温度を決定する決定ステップと、
前記加熱部材の温度が前記目標温度を維持するように、前記加熱部材に供給する電力を制御する制御ステップと
を実行することを特徴とする。

Claims (19)

  1. 画像データに応じたトナー像を記録材に形成する画像形成部と、
    内部に加熱部材が設けられた定着部材と加圧部材との間に形成されたニップ部で前記記録材を挟持し、前記トナー像を前記記録材に定着する定着部と、
    を備える画像形成装置であって、
    前記画像データを副走査方向に複数の領域に区分し、かつ、前記副走査方向において、第1の幅における所定値以上の濃度を有するピクセルに関する第1の値と、前記第1の幅よりも広い第2の幅における前記所定値以上の濃度を有するピクセルに関する第2の値と、を前記複数の領域毎に取得する取得部と、
    前記複数の領域毎において、前記第1の値と前記第2の値とに基づいて前記加熱部材の温度を維持するための目標温度を決定する決定部と、
    前記加熱部材の温度が前記目標温度を維持するように、前記加熱部材に供給する電力を制御する制御部と
    を備えることを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記第1の幅及び前記第2の幅は、前記副走査方向における長さがそれぞれ異なる3種類以上の幅から選択されることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記副走査方向における前記第1の幅の長さは、前記副走査方向における前記ニップ部の幅の長さに対応することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
  4. 前記副走査方向における前記第2の幅の長さは、前記定着部材の外周の1周分の長さに対応することを特徴とする請求項1から3の何れか一項に記載の画像形成装置。
  5. 前記副走査方向における前記第2の幅の長さは、前記加圧部材の外周の1周分の長さに対応することを特徴とする請求項1から3の何れか一項に記載の画像形成装置。
  6. 前記取得部は、
    前記画像データを前記副走査方向に複数のブロックに区分し、
    前記第1の幅に含まれる前記複数のブロックにおける前記所定値以上の濃度を有するピクセルの総数を前記第1の幅に含まれる前記ブロックの数で除算した第1平均値を、前記
    副走査方向における前記第1の幅の位置を変更する毎に算出し、前記第1平均値に基づいて前記第1の値を取得し、
    前記第2の幅に含まれる前記複数のブロックにおける前記所定値以上の濃度を有するピクセルの総数を前記第2の幅に含まれる前記ブロックの数で除算した第2平均値を、前記副走査方向における前記第2の幅の位置を変更する毎に算出し、前記第2平均値に基づいて前記第2の値を取得することを特徴とする請求項1から5の何れか一項に記載の画像形成装置。
  7. 前記制御部は、前記加熱部材の温度が前記複数の領域毎に決定された前記目標温度のうちの最も高い温度を維持するように、前記加熱部材に供給する電力を制御することを特徴とする請求項1から6の何れか一項に記載の画像形成装置。
  8. 前記制御部は、前記複数の領域のそれぞれに対応する前記記録材の複数の部分が前記ニップ部に突入するタイミングに応じて前記複数の領域の前記目標温度を切り替え、かつ、前記加熱部材の温度が切り替えられた前記目標温度を維持するように、前記加熱部材に供給する電力を制御することを特徴とする請求項1から6の何れか一項に記載の画像形成装置。
  9. 前記複数の領域は、上流領域と前記上流領域よりも前記副走査方向の下流側に位置する下流領域とを含み、
    前記下流領域の前記第1の値に対する前記下流領域の前記目標温度の増加率が、前記上流領域の前記第1の値に対する前記上流領域の前記目標温度の増加率よりも大きく、
    前記下流領域の前記第2の値に対する前記下流領域の前記目標温度の増加率が、前記上流領域の前記第2の値に対する前記上流領域の前記目標温度の増加率よりも大きいことを特徴とする請求項1から8の何れか一項に記載の画像形成装置。
  10. 画像データに応じたトナー像を記録材に形成する画像形成部と、内部に加熱部材が設けられた定着部材と加圧部材との間に形成されたニップ部で前記記録材を挟持し、前記トナー像を前記記録材に定着する定着部と、を備える画像形成装置の画像形成方法であって、
    コンピュータが、
    前記画像データを副走査方向に複数の領域に区分し、かつ、前記副走査方向において、第1の幅における所定値以上の濃度を有するピクセルに関する第1の値と、前記第1の幅よりも広い第2の幅における前記所定値以上の濃度を有するピクセルに関する第2の値と、を前記複数の領域毎に取得する取得ステップと、
    前記複数の領域毎において、前記第1の値と前記第2の値とに基づいて前記加熱部材の温度を維持するための目標温度を決定する決定ステップと、
    前記加熱部材の温度が前記目標温度を維持するように、前記加熱部材に供給する電力を制御する制御ステップと
    を実行することを特徴とする画像形成方法。
  11. 前記第1の幅及び前記第2の幅は、前記副走査方向における長さがそれぞれ異なる3種類以上の幅から選択されることを特徴とする請求項10に記載の画像形成方法。
  12. 前記副走査方向における前記第1の幅の長さは、前記副走査方向における前記ニップ部の幅の長さに対応することを特徴とする請求項10又は11に記載の画像形成方法。
  13. 前記副走査方向における前記第2の幅の長さは、前記定着部材の外周の1周分の長さに対応することを特徴とする請求項10から12の何れか一項に記載の画像形成方法。
  14. 前記副走査方向における前記第2の幅の長さは、前記加圧部材の外周の1周分の長さに
    対応することを特徴とする請求項10から12の何れか一項に記載の画像形成方法。
  15. 前記取得ステップは、
    前記画像データを前記副走査方向に複数のブロックに区分するステップ、
    前記第1の幅に含まれる前記複数のブロックにおける前記所定値以上の濃度を有するピクセルの総数を前記第1の幅に含まれる前記ブロックの数で除算した第1平均値を、前記副走査方向における前記第1の幅の位置を変更する毎に算出し、前記第1平均値に基づいて前記第1の値を取得するステップ、
    前記第2の幅に含まれる前記複数のブロックにおける前記所定値以上の濃度を有するピクセルの総数を前記第2の幅に含まれる前記ブロックの数で除算した第2平均値を、前記副走査方向における前記第2の幅の位置を変更する毎に算出し、前記第2平均値に基づいて前記第2の値を取得するステップ、
    を有することを特徴とする請求項10から14の何れか一項に記載の画像形成方法。
  16. 前記制御ステップは、前記加熱部材の温度が前記複数の領域毎に決定された前記目標温度のうちの最も高い温度を維持するように、前記加熱部材に供給する電力を制御するステップを有することを特徴とする請求項10から15の何れか一項に記載の画像形成方法。
  17. 前記制御ステップは、前記複数の領域のそれぞれに対応する前記記録材の複数の部分が前記ニップ部に突入するタイミングに応じて前記複数の領域の前記目標温度を切り替え、かつ、前記加熱部材の温度が切り替えられた前記目標温度を維持するように、前記加熱部材に供給する電力を制御するステップを有することを特徴とする請求項10から15の何れか一項に記載の画像形成方法。
  18. 前記複数の領域は、上流領域と前記上流領域よりも前記副走査方向の下流側に位置する下流領域とを含み、
    前記下流領域の前記第1の値に対する前記下流領域の前記目標温度の増加率が、前記上流領域の前記第1の値に対する前記上流領域の前記目標温度の増加率よりも大きく、
    前記下流領域の前記第2の値に対する前記下流領域の前記目標温度の増加率が、前記上流領域の前記第2の値に対する前記上流領域の前記目標温度の増加率よりも大きいことを特徴とする請求項10から17の何れか一項に記載の画像形成方法。
  19. 請求項10から18の何れか一項に記載の画像形成方法の各ステップをコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2019157043A 2019-08-29 2019-08-29 画像形成装置、画像形成方法及びプログラム Active JP7366648B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019157043A JP7366648B2 (ja) 2019-08-29 2019-08-29 画像形成装置、画像形成方法及びプログラム
US17/003,079 US11237504B2 (en) 2019-08-29 2020-08-26 Image forming apparatus, image forming method, and computer-readable recording medium with program recorded therein

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019157043A JP7366648B2 (ja) 2019-08-29 2019-08-29 画像形成装置、画像形成方法及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021033225A JP2021033225A (ja) 2021-03-01
JP2021033225A5 true JP2021033225A5 (ja) 2022-09-02
JP7366648B2 JP7366648B2 (ja) 2023-10-23

Family

ID=74677390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019157043A Active JP7366648B2 (ja) 2019-08-29 2019-08-29 画像形成装置、画像形成方法及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11237504B2 (ja)
JP (1) JP7366648B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022057608A (ja) * 2020-09-30 2022-04-11 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP7566665B2 (ja) * 2021-02-25 2024-10-15 キヤノン株式会社 画像形成装置およびその制御方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20050113761A (ko) * 2004-05-31 2005-12-05 삼성전자주식회사 화상형성장치용 정착장치의 온도 제어장치와화상형성장치용 캐리어 증기 처리장치의 팬 속도제어장치, 및 그 제어방법과 화상형성장치
JP2007271870A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2010231139A (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 Oki Data Corp 画像形成装置
JP5229275B2 (ja) * 2010-06-03 2013-07-03 カシオ電子工業株式会社 定着温度制御装置、印刷装置、及び、プログラム
JP5402878B2 (ja) * 2010-08-27 2014-01-29 カシオ電子工業株式会社 ヒータ制御装置、印刷装置、ヒータ制御方法、及び、プログラム
JP6248714B2 (ja) * 2013-03-14 2017-12-20 株式会社リコー 定着制御装置、定着制御方法及び画像形成装置
JP2016004231A (ja) 2014-06-19 2016-01-12 キヤノン株式会社 画像処理装置、その制御方法およびプログラム
JP6132209B2 (ja) * 2014-07-01 2017-05-24 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置及び定着温度制御方法並びに定着温度制御プログラム
JP6723845B2 (ja) * 2016-07-01 2020-07-15 キヤノン株式会社 像加熱装置及び画像形成装置
JP6833377B2 (ja) * 2016-07-21 2021-02-24 キヤノン株式会社 画像形成装置および定着装置
JP6887771B2 (ja) * 2016-09-06 2021-06-16 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP7433753B2 (ja) * 2017-10-04 2024-02-20 キヤノン株式会社 画像形成装置
US10520864B2 (en) * 2017-10-04 2019-12-31 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus that controls a target temperature of a heating member based on whether pixels for forming an image are a predetermined density or more
JP2019078872A (ja) * 2017-10-24 2019-05-23 株式会社東芝 画像形成装置
US20190129336A1 (en) * 2017-10-30 2019-05-02 Lexmark International, Inc. Fuser temperature control in an imaging device
JP7163033B2 (ja) 2018-02-06 2022-10-31 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP7277233B2 (ja) * 2019-04-16 2023-05-18 キヤノン株式会社 像加熱装置及び画像形成装置
JP7301585B2 (ja) * 2019-04-16 2023-07-03 キヤノン株式会社 像加熱装置及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021033225A5 (ja)
TWI798267B (zh) 添加式製造環境中之程序監視及控制系統及方法
JP6435234B2 (ja) 熱間圧延仕上げミル出側温度制御装置およびその制御方法
CN106125529A (zh) 图像形成装置
JP2013020397A (ja) 制御装置および方法
JP2019138959A5 (ja)
JP2008083253A5 (ja)
JP2018040874A5 (ja)
JP2008024966A (ja) 連続式加熱炉の炉温制御方法及び鋼材の製造方法
JPS63168211A (ja) 熱延プロセスにおける温度制御方法
US9746810B2 (en) Sheet humidification apparatus, sheet humidification method and image formation system
US9618901B2 (en) Sheet humidification apparatus and humidification control method
JP2010500660A (ja) 製紙機械におけるキャリパ・プロファイル不良回復装置及び方法
JPH10225973A (ja) 熱変位式自動tダイの制御方法
JP2017201385A5 (ja)
JP6652095B2 (ja) 鋼板の圧延方法及び鋼板の製造方法
JP5932143B2 (ja) 冷却装置のエッジマスク制御方法
JP2020160389A5 (ja)
TWI760085B (zh) 軋延材的形狀控制系統
JP2013095052A (ja) シート製造装置及びシートの製造方法
JP5900236B2 (ja) 画像形成装置
WO2016142991A1 (ja) 温度制御システム及び温度制御方法
CN105404119A (zh) 图像形成装置
JP2017062445A5 (ja)
JP2016057377A (ja) 定着装置及び画像形成装置