JP2021010028A - 放熱構造 - Google Patents
放熱構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021010028A JP2021010028A JP2020174594A JP2020174594A JP2021010028A JP 2021010028 A JP2021010028 A JP 2021010028A JP 2020174594 A JP2020174594 A JP 2020174594A JP 2020174594 A JP2020174594 A JP 2020174594A JP 2021010028 A JP2021010028 A JP 2021010028A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- substrate
- temperature region
- transferred
- heat transfer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
Description
前記基板の表裏方向の一方側に前記電子部品が配置され、
前記電子部品から発生する熱を、前記基板の表裏方向の他方側に伝熱する第1伝熱部と、
前記基板の表裏方向の他方側から一方側に延設されて、前記第1伝熱部にて前記基板の表裏方向の他方側に伝熱された熱を、前記基板の周囲を通して前記放熱部に伝熱させて放熱する第2伝熱部とが備えられ、
前記基板は、前記表裏方向に間隔を隔てて複数備えられ、
前記第1伝熱部は、
複数の基板同士の間に配置されて、基板における前記表裏方向の他方側に伝熱して、前記表裏方向の他方側に隣接する別の基板に伝熱する熱伝導体と、
前記別の基板における前記表裏方向の他方側に配置されて、前記別の基板における前記表裏方向の他方側に伝熱する別の熱伝導体とが備えられ、
前記第2伝熱部は、前記別の熱伝導体にて前記別の基板における前記表裏方向の他方側に伝熱された熱を、複数の基板の周囲を通して、前記表裏方向の一方側の前記放熱部に伝熱させると好適である。
本発明は、前記基板の表裏方向を前後方向として、前記基板を収容するケーシングが備えられ、前記ケーシング内に、前記第1伝熱部、及び、前記第2伝熱部が備えられ、
前記ケーシングは、前後方向の前方側に位置する樹脂製の前方側ケーシングと、前後方向の後方側に位置する前記放熱部となる金属製の後方側ケーシングとに分割自在に構成され、
前記ケーシングは、後方側ケーシング側が設置対象部に埋設された埋設状態で、且つ、前方側ケーシング側が設置対象部よりも前方側に膨出する状態で設置されていると好適である。
前記面方向伝熱部は、第1幅方向の一方側から切り欠いた切欠部が形成され、高温域の熱が伝熱される高温領域部位と高温域よりも低温の低温域の熱が伝熱される低温領域部位とを有し、
前記高温領域部位は、第2幅方向で前記切欠部に隣接する位置に配置され、前記低温領域部位は、第1幅方向で前記切欠部に隣接する位置に配置されていると好適である。
前記面方向伝熱部は、高温域の熱が伝熱される高温領域部位と、高温域よりも低温の低温域の熱が伝熱される低温領域部位とを有し、
前記高温領域部位と前記低温領域部位とは、前記面方向伝熱部において、前記基板の面方向で異なる位置に配置され、
前記第2伝熱部は、前記面方向伝熱部にて前記基板の面方向に沿って伝熱された熱を、前記基板の周囲を通して前記放熱部に伝熱させ、
前記第2伝熱部は、前記基板の面方向で前記面方向伝熱部の前記高温領域部位が位置する側から前記基板の表裏方向の一方側に延設された第1延設部と、前記基板の面方向で前記面方向伝熱部の前記低温領域部位が位置する側から前記基板の表裏方向の一方側に延設された第2延設部とが備えられ、
前記第1延設部は、前記第2延設部よりも熱が伝熱される伝熱面積が小さく設定されていると好適である。
前記面方向伝熱部は、高温域の熱が伝熱される高温領域部位と、高温域よりも低温の低温域の熱が伝熱される低温領域部位とを有し、
前記第2伝熱部は、前記面方向伝熱部にて前記基板の面方向に沿って伝熱された熱を、前記基板の周囲を通して前記放熱部に伝熱させ、
前記第2伝熱部は、前記面方向伝熱部において、前記基板の面方向で前記低温領域部位よりも前記高温領域部位に隣接する箇所に配置されていると好適である。
本発明は、基板に設置された電子部品から発生する熱を放熱部に伝熱して放熱する放熱構造において、
前記基板の表裏方向を前後方向として、前記基板を収容するケーシングが備えられ、
前記ケーシングは、前後方向の前方側に位置する樹脂製の前方側ケーシングと、前後方向の後方側に位置する前記放熱部となる金属製の後方側ケーシングとに分割自在に構成され、
前記ケーシングは、後方側ケーシング側が設置対象部に埋設された埋設状態で、且つ、前方側ケーシング側が設置対象部よりも前方側に膨出する状態で設置され、
前記ケーシング内には、前記基板よりも前方側の熱を、前記基板よりも後方側に移動させ、前記後方側ケーシングに伝熱させて放熱する第2伝熱部が備えられていると好適である。
本発明は、前記第2伝熱部は、その途中部分が前記前方側ケーシングの内壁部に接触するのを抑制する状態で、前記基板と前記ケーシングの内壁部との間を通して前記基板の前方側から後方側に延設されていると好適である。
本発明は、前記ケーシング内には、前記基板よりも後方側の熱を、前記基板よりも前方側に伝熱させる第1伝熱部が備えられていると好適である。
本発明は、前記基板の前方側には、前後方向に直交する第1幅方向及び第2幅方向に延設されて、前記基板の前方側に伝熱された熱を、前記基板の面方向に沿って伝熱させる面方向伝熱部が備えられ、
前記面方向伝熱部は、第1幅方向の一方側から切り欠いた切欠部が形成され、高温域の熱が伝熱される高温領域部位と高温域よりも低温の低温域の熱が伝熱される低温領域部位とを有し、
前記高温領域部位は、第2幅方向で前記切欠部に隣接する位置に配置され、前記低温領域部位は、第1幅方向で前記切欠部に隣接する位置に配置されていると好適である。
本発明は、前記基板の前方側には、前記基板の面方向に延設されて、前記基板の前方側に伝熱された熱を、前記基板の面方向に沿って伝熱させる面方向伝熱部が備えられ、
前記面方向伝熱部は、高温域の熱が伝熱される高温領域部位と、高温域よりも低温の低温域の熱が伝熱される低温領域部位とを有し、
前記第2伝熱部は、前記面方向伝熱部にて前記基板の面方向に沿って伝熱された熱を、前記基板の周囲を通して前記放熱部に伝熱させ、
前記第2伝熱部は、前記基板の面方向で前記面方向伝熱部の前記高温領域部位が位置する側から前記基板の後方側に延設された第1延設部と、前記基板の面方向で前記面方向伝熱部の前記低温領域部位が位置する側から前記基板の後方側に延設された第2延設部とが備えられ、
前記第1延設部は、前記第2延設部よりも熱が伝熱される伝熱面積が小さく設定されていると好適である。
本発明は、前記基板の前方側には、前記基板の面方向に延設されて、前記基板の前方側に伝熱された熱を、前記基板の面方向に沿って伝熱させる面方向伝熱部が備えられ、
前記面方向伝熱部は、高温域の熱が伝熱される高温領域部位と、高温域よりも低温の低温域の熱が伝熱される低温領域部位とを有し、
前記第2伝熱部は、前記面方向伝熱部にて前記基板の面方向に沿って伝熱された熱を、前記基板の周囲を通して前記放熱部に伝熱させ、
前記第2伝熱部は、前記面方向伝熱部において、前記基板の面方向で前記低温領域部位よりも前記高温領域部位に隣接する箇所に配置されていると好適である。
本発明は、上述の構成の何れかに記載の放熱構造を備えた情報通信ユニットであり、アンテナ素子、情報通信のための部品、及び、電源部品が備えられていると好適である。
本発明は、基板に設置された電子部品から発生する熱を放熱部に伝熱して放熱する放熱構造であって、
前記基板の表裏方向の一方側には、前記基板の表裏方向に直交する第1幅方向及び第2幅方向に延設されて、前記基板の表裏方向の一方側に伝熱された熱を、前記基板の面方向に沿って伝熱させる面方向伝熱部が備えられ、
前記面方向伝熱部は、第1幅方向の一方側から切り欠いた切欠部が形成され、高温域の熱が伝熱される高温領域部位と高温域よりも低温の低温域の熱が伝熱される低温領域部位とを有し、
前記高温領域部位は、第2幅方向で前記切欠部に隣接する位置に配置され、前記低温領域部位は、第1幅方向で前記切欠部に隣接する位置に配置されていると好適である。
前記基板の表裏方向の一方側には、前記基板の面方向に延設されて、前記基板の表裏方向の一方側に伝熱された熱を、前記基板の面方向に沿って伝熱させる面方向伝熱部が備えられ、
前記面方向伝熱部は、高温域の熱が伝熱される高温領域部位と、高温域よりも低温の低温域の熱が伝熱される低温領域部位とを有し、
前記基板よりも表裏方向の一方側の熱を、前記基板よりも表裏方向の他方側に移動させ、前記放熱部に伝熱させて放熱する第2伝熱部が備えられ、
前記第2伝熱部は、前記面方向伝熱部にて前記基板の面方向に沿って伝熱された熱を、前記基板の周囲を通して前記放熱部に伝熱させ、
前記第2伝熱部は、前記基板の面方向で前記面方向伝熱部の前記高温領域部位が位置する側から前記基板の表裏方向の他方側に延設された第1延設部と、前記基板の面方向で前記面方向伝熱部の前記低温領域部位が位置する側から前記基板の表裏方向の他方側に延設された第2延設部とが備えられ、
前記第1延設部は、前記第2延設部よりも熱が伝熱される伝熱面積が小さく設定されている点にある。
(2)本発明の第2特徴構成は、前記基板の表裏方向の一方側には、前記基板の面方向に延設されて、前記基板の表裏方向の一方側に伝熱された熱を、前記基板の面方向に沿って伝熱させる面方向伝熱部が備えられ、
前記面方向伝熱部は、高温域の熱が伝熱される高温領域部位と、高温域よりも低温の低温域の熱が伝熱される低温領域部位とを有し、
前記基板よりも表裏方向の一方側の熱を、前記基板よりも表裏方向の他方側に移動させ、前記放熱部に伝熱させて放熱する第2伝熱部が備えられ、
前記第2伝熱部は、前記面方向伝熱部にて前記基板の面方向に沿って伝熱された熱を、前記基板の周囲を通して前記放熱部に伝熱させ、
前記第2伝熱部は、前記面方向伝熱部において、前記基板の面方向で前記低温領域部位よりも前記高温領域部位に隣接する箇所に配置されている点にある。
〔第1実施形態〕
この情報通信ユニット2は、図1及び図2に示すように、例えば、壁W等の設置対象部位に設置された情報コンセント1に備えられている。情報通信ユニット2は、その大部分が壁Wに埋設された埋設状態で、且つ、その前方側部位の一部だけが壁Wよりも前方側に膨出する状態で設置されている。以下、壁Wに対して直交する表裏方向の表側を前後方向の前方側として、表裏方向の裏側を前後方向の後方側として説明する。
情報通信ユニット2は、図2〜図4に示すように、アンテナ素子25(図3参照)が内蔵されたアンテナユニット23と、アンテナ素子25以外の情報通信のための各部品が収容された本体ユニット20とを備えており、アンテナユニット23が本体ユニット20の前方側部位に着脱自在に構成されている。
情報通信ユニット2の電源をON状態に切り替えると、電源部品36やその他の電子部品が作動状態となって、情報通信等の各種の機能が作動される。このとき、電源部品36から多くの熱が発生するとともに、その他の電子部品からも熱が発生する。この実施形態では、電源部品36から発生する熱を主とし、他の電子部品から発生する熱も含めて放熱する放熱構造を採用しており、以下、この放熱構造について説明する。
この第2実施形態は、第1実施形態における第1板状体53の別実施形態を示すものであり、その他の構成は第1実施形態と同様である。そこで、第1実施形態と異なる構成のみを説明して、その他の同様の構成については説明を省略する。
電源部品36から発生する熱は、まず、図中T11の矢印にて示すように、第2熱伝導体52によって、第3基板39の後方側から前方側に伝熱される。次に、図中T12の矢印にて示すように、第2熱伝導体52と第2基板38との接触により、第2熱伝導体52から第2基板38に伝熱され、更に、第3熱伝導体61によって、第2基板38の後方側から前方側に伝熱される。この第2実施形態では、第1伝熱部が、第2熱伝導体52及び第3熱伝導体61にて構成されている。このように、電源部品36から発生する熱は、第3基板39だけでなく、第2基板38も、後方側から前方側に伝熱されることになり、その熱の移動距離を大きくとることができ、電源部品36から発生する熱を効果的に放熱させることができる。
この第3実施形態は、第1実施形態における第1板状体53等の別実施形態を示すものであり、第1実施形態と異なる構成のみを説明して、第1実施形態と同様の構成については説明を省略する。
(1)上記第1実施形態では、第1板状体53における第1左右延設部53a及び第2板状体54における第2左右延設部54aが、第1基板37と第2基板38との間に位置するように、第1板状体53及び第2板状体54を配置したが、第1左右延設部53a及び第2左右延設部54aの位置は、第3基板39よりも前方側であればよく、例えば、第1左右延設部53a及び第2左右延設部54aが、第2基板38と第3基板39との間に位置するように、第1板状体53及び第2板状体54を配置することもできる。
また、第1板状体53と第2板状体54とを一体的に形成するものに限らず、第1板状体53と第2板状体54とを別体に形成することもできる。
66 第1延設部(第2伝熱部)
67 第2延設部(第2伝熱部)
Claims (2)
- 基板に設置された電子部品から発生する熱を放熱部に伝熱して放熱する放熱構造であって、
前記基板の表裏方向の一方側には、前記基板の面方向に延設されて、前記基板の表裏方向の一方側に伝熱された熱を、前記基板の面方向に沿って伝熱させる面方向伝熱部が備えられ、
前記面方向伝熱部は、高温域の熱が伝熱される高温領域部位と、高温域よりも低温の低温域の熱が伝熱される低温領域部位とを有し、
前記基板よりも表裏方向の一方側の熱を、前記基板よりも表裏方向の他方側に移動させ、前記放熱部に伝熱させて放熱する第2伝熱部が備えられ、
前記第2伝熱部は、前記面方向伝熱部にて前記基板の面方向に沿って伝熱された熱を、前記基板の周囲を通して前記放熱部に伝熱させ、
前記第2伝熱部は、前記基板の面方向で前記面方向伝熱部の前記高温領域部位が位置する側から前記基板の表裏方向の他方側に延設された第1延設部と、前記基板の面方向で前記面方向伝熱部の前記低温領域部位が位置する側から前記基板の表裏方向の他方側に延設された第2延設部とが備えられ、
前記第1延設部は、前記第2延設部よりも熱が伝熱される伝熱面積が小さく設定されている放熱構造。 - 前記基板の表裏方向の一方側には、前記基板の面方向に延設されて、前記基板の表裏方向の一方側に伝熱された熱を、前記基板の面方向に沿って伝熱させる面方向伝熱部が備えられ、
前記面方向伝熱部は、高温域の熱が伝熱される高温領域部位と、高温域よりも低温の低温域の熱が伝熱される低温領域部位とを有し、
前記基板よりも表裏方向の一方側の熱を、前記基板よりも表裏方向の他方側に移動させ、前記放熱部に伝熱させて放熱する第2伝熱部が備えられ、
前記第2伝熱部は、前記面方向伝熱部にて前記基板の面方向に沿って伝熱された熱を、前記基板の周囲を通して前記放熱部に伝熱させ、
前記第2伝熱部は、前記面方向伝熱部において、前記基板の面方向で前記低温領域部位よりも前記高温領域部位に隣接する箇所に配置されている請求項1記載の放熱構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021105028A JP7538087B2 (ja) | 2017-02-23 | 2021-06-24 | 情報通信ユニット |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017031875 | 2017-02-23 | ||
JP2017031875 | 2017-02-23 | ||
JP2019048094A JP6781786B2 (ja) | 2017-02-23 | 2019-03-15 | 放熱構造 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019048094A Division JP6781786B2 (ja) | 2017-02-23 | 2019-03-15 | 放熱構造 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021105028A Division JP7538087B2 (ja) | 2017-02-23 | 2021-06-24 | 情報通信ユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021010028A true JP2021010028A (ja) | 2021-01-28 |
JP6905136B2 JP6905136B2 (ja) | 2021-07-21 |
Family
ID=63365729
Family Applications (5)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018028596A Active JP6416420B2 (ja) | 2017-02-23 | 2018-02-21 | 放熱構造 |
JP2018188354A Active JP6499799B2 (ja) | 2017-02-23 | 2018-10-03 | 放熱構造、及び、その放熱構造を備えた情報通信ユニット |
JP2019048094A Active JP6781786B2 (ja) | 2017-02-23 | 2019-03-15 | 放熱構造 |
JP2020174594A Active JP6905136B2 (ja) | 2017-02-23 | 2020-10-16 | 放熱構造 |
JP2021105028A Active JP7538087B2 (ja) | 2017-02-23 | 2021-06-24 | 情報通信ユニット |
Family Applications Before (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018028596A Active JP6416420B2 (ja) | 2017-02-23 | 2018-02-21 | 放熱構造 |
JP2018188354A Active JP6499799B2 (ja) | 2017-02-23 | 2018-10-03 | 放熱構造、及び、その放熱構造を備えた情報通信ユニット |
JP2019048094A Active JP6781786B2 (ja) | 2017-02-23 | 2019-03-15 | 放熱構造 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021105028A Active JP7538087B2 (ja) | 2017-02-23 | 2021-06-24 | 情報通信ユニット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (5) | JP6416420B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022136616A (ja) * | 2021-03-08 | 2022-09-21 | 因幡電機産業株式会社 | 情報通信装置 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7550357B2 (ja) * | 2020-03-11 | 2024-09-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電気装置 |
JP7093384B2 (ja) * | 2020-08-26 | 2022-06-29 | エレコム株式会社 | 情報通信装置 |
JP2024081486A (ja) * | 2022-12-06 | 2024-06-18 | パナソニック株式会社 | コンセント装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008263144A (ja) * | 2007-04-13 | 2008-10-30 | Omron Corp | Dinレール取付型電子機器 |
JP2010103278A (ja) * | 2008-10-23 | 2010-05-06 | Panasonic Corp | 放熱部材 |
JP2016100512A (ja) * | 2014-11-25 | 2016-05-30 | 日本電気株式会社 | 冷却装置 |
JP2016152400A (ja) * | 2015-02-19 | 2016-08-22 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 基板ユニット |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04193016A (ja) * | 1990-11-27 | 1992-07-13 | Matsushita Electric Works Ltd | 埋込型ブースタ |
JPH118484A (ja) * | 1997-06-16 | 1999-01-12 | Nec Corp | 電子機器の放熱構造 |
JPH1140901A (ja) * | 1997-07-23 | 1999-02-12 | Sharp Corp | 回路基板 |
JPH11340664A (ja) * | 1998-05-26 | 1999-12-10 | Oki Electric Ind Co Ltd | 壁埋め込み型ディジタル回線終端装置の放熱方法及び構造 |
JP4418575B2 (ja) * | 2000-06-02 | 2010-02-17 | マスプロ電工株式会社 | 電子機器の設置構造および収納箱 |
JP4228753B2 (ja) * | 2002-04-12 | 2009-02-25 | 株式会社デンソー | 電子制御装置 |
JP2006286757A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Yaskawa Electric Corp | 電子機器の放熱構造 |
JP2012079733A (ja) * | 2010-09-30 | 2012-04-19 | Sharp Corp | 電子部品回路基板 |
JP5582305B2 (ja) * | 2010-11-18 | 2014-09-03 | 東芝ライテック株式会社 | ランプ装置および照明器具 |
JP2014103134A (ja) * | 2011-03-10 | 2014-06-05 | Panasonic Corp | 放熱構造 |
JP5406950B2 (ja) * | 2012-01-27 | 2014-02-05 | 因幡電機産業株式会社 | 情報通信ユニット、及び、それを用いた情報コンセント |
WO2014045671A1 (ja) * | 2012-09-21 | 2014-03-27 | 株式会社村田製作所 | 電子機器 |
JP2014072561A (ja) * | 2012-09-27 | 2014-04-21 | Nitto Denko Corp | 家電機器遠隔監視システム |
JP2014139986A (ja) * | 2013-01-21 | 2014-07-31 | Hitachi Automotive Systems Ltd | 電子制御装置 |
JP2015080059A (ja) * | 2013-10-16 | 2015-04-23 | 株式会社リコー | 熱伝導部品、熱伝導構造体、電子部品モジュール、電子機器 |
JP6349803B2 (ja) * | 2014-03-14 | 2018-07-04 | オムロン株式会社 | 電子機器及び電源装置 |
JP2016119395A (ja) | 2014-12-22 | 2016-06-30 | 住友電気工業株式会社 | 電源装置 |
WO2016163135A1 (ja) * | 2015-04-08 | 2016-10-13 | 三菱電機株式会社 | 電子モジュール及び電子装置 |
-
2018
- 2018-02-21 JP JP2018028596A patent/JP6416420B2/ja active Active
- 2018-10-03 JP JP2018188354A patent/JP6499799B2/ja active Active
-
2019
- 2019-03-15 JP JP2019048094A patent/JP6781786B2/ja active Active
-
2020
- 2020-10-16 JP JP2020174594A patent/JP6905136B2/ja active Active
-
2021
- 2021-06-24 JP JP2021105028A patent/JP7538087B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008263144A (ja) * | 2007-04-13 | 2008-10-30 | Omron Corp | Dinレール取付型電子機器 |
JP2010103278A (ja) * | 2008-10-23 | 2010-05-06 | Panasonic Corp | 放熱部材 |
JP2016100512A (ja) * | 2014-11-25 | 2016-05-30 | 日本電気株式会社 | 冷却装置 |
JP2016152400A (ja) * | 2015-02-19 | 2016-08-22 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 基板ユニット |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022136616A (ja) * | 2021-03-08 | 2022-09-21 | 因幡電機産業株式会社 | 情報通信装置 |
JP7145259B2 (ja) | 2021-03-08 | 2022-09-30 | 因幡電機産業株式会社 | 情報通信装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019114801A (ja) | 2019-07-11 |
JP7538087B2 (ja) | 2024-08-21 |
JP6499799B2 (ja) | 2019-04-10 |
JP6781786B2 (ja) | 2020-11-04 |
JP6416420B2 (ja) | 2018-10-31 |
JP2021180313A (ja) | 2021-11-18 |
JP2018137444A (ja) | 2018-08-30 |
JP2019016807A (ja) | 2019-01-31 |
JP6905136B2 (ja) | 2021-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6905136B2 (ja) | 放熱構造 | |
US8681501B2 (en) | Heat dissipation unit for a wireless network device | |
US7817428B2 (en) | Enclosure with integrated heat wick | |
JP6655824B2 (ja) | 撮像装置 | |
US9137929B1 (en) | Connector module | |
JP7041746B2 (ja) | 電子素子の放熱装置 | |
US9357676B2 (en) | Cooling device and electronic apparatus | |
WO2017138152A1 (ja) | 光トランシーバの放熱装置及び光通信装置 | |
JP4023054B2 (ja) | 電子回路ユニット | |
TWI495423B (zh) | 散熱模組及採用該散熱模組之電子裝置 | |
CN209861402U (zh) | 柔性电子装置 | |
JP3573328B2 (ja) | 電気接続箱の放熱構造 | |
KR102290438B1 (ko) | 방열유닛이 구비된 정션블록 | |
JP7145259B2 (ja) | 情報通信装置 | |
US7460368B2 (en) | Cooling-fan-free system module | |
CN112639671A (zh) | 电子装置 | |
JP2013128027A (ja) | 電子機器ユニット | |
JP7326138B2 (ja) | 電子機器における放熱構造 | |
JP7093384B2 (ja) | 情報通信装置 | |
CN219938797U (zh) | 散热机构及储能设备 | |
CN219205084U (zh) | 电子设备用的散热装置及电子设备 | |
KR20150073428A (ko) | Led 모듈의 전원 연결 회로에 직접 설치되는 방열장치 | |
JP2005252687A (ja) | 携帯端末機器におけるオプション機能部および携帯端末機器 | |
JP2022107932A (ja) | 放熱器及び電子部品モジュール | |
TW201328579A (zh) | 散熱裝置及帶有該散熱裝置的電子設備 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201120 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201120 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20201120 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20201217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210301 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210526 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210624 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6905136 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |