JP2020536069A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020536069A5
JP2020536069A5 JP2020518057A JP2020518057A JP2020536069A5 JP 2020536069 A5 JP2020536069 A5 JP 2020536069A5 JP 2020518057 A JP2020518057 A JP 2020518057A JP 2020518057 A JP2020518057 A JP 2020518057A JP 2020536069 A5 JP2020536069 A5 JP 2020536069A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optionally substituted
alkyl
formula
methyl
amino
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020518057A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020536069A (ja
JP7198811B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2018/053361 external-priority patent/WO2019067864A1/en
Publication of JP2020536069A publication Critical patent/JP2020536069A/ja
Publication of JP2020536069A5 publication Critical patent/JP2020536069A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7198811B2 publication Critical patent/JP7198811B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明を、その好ましい実施形態に関連して、詳細に提示し、説明してきたが、添付した特許請求の範囲に包含される本発明の範囲から逸脱することなく、その形態や詳細を様々に変更し得ることを当業者なら理解するであろう。
本発明を以下に示すが、それに限定されない。
[発明1]
必要な対象者におけるヒト呼吸器合胞体ウイルス感染を治療する方法であって、
当該方法は、式(I)により表される化合物またはその医薬的に許容可能な塩:
[化1]
Figure 2020536069

(式中、
は、
1)水素、
2)ハロゲン、
3)CN、
4)任意に置換されてもよい−C −C アルキル、および
5)任意に置換されてもよい−C −C アルキル−O−R 11
からなる群から選択され、
およびR は、
1)水素、および
2)任意に置換されてもよい−C −C アルキル、
からなる群からそれぞれ独立に選択され、
Aは、
1)任意に置換されてもよい−C −C 12 シクロアルキル、
2)任意に置換されてもよい−C −C 12 シクロアルケニル、
3)任意に置換されてもよい3〜12員ヘテロシクロアルキル、
4)任意に置換されてもよいアリール、および
5)任意に置換されてもよいヘテロアリール、
からなる群から選択され、
は、水素またはR 11 であり、
は、
1)任意に置換されてもよい−C −C 12 シクロアルキル、
2)任意に置換されてもよい−C −C 12 シクロアルケニル、
3)任意に置換されてもよい3〜12員ヘテロシクリル、
4)任意に置換されてもよいアリール、
5)任意に置換されてもよいヘテロアリール、
6)任意に置換されてもよいアリール−O−、
7)任意に置換されてもよいヘテロアリール−O−、
8)任意に置換されてもよいアリール−C −C −アルキル、および
9)任意に置換されてもよいヘテロアリール−C −C −アルキル、
からなる群から選択され、
各R は、同じまたは異なり、水素、ハロゲン、ヒドロキシル、保護ヒドロキシル、シアノ、アミノ、保護アミノ、ニトロ、任意に置換されてもよい−C −C アルキル、任意に置換されてもよい−C −C アルコキシ、任意に置換されてもよい−NHC −C アルキル、任意に置換されてもよい−S−(−C −C アルキル)、任意に置換されてもよい−SO −(−C −C アルキル)、任意に置換されてもよい−SO −NH−(−C −C アルキル)、任意に置換されてもよい−NH−SO −(−C −C アルキル)、−CO 12 、−NR 13 14 、および−CO−NR 13 14
から独立に選択され、
11 およびR 12 は、
1)任意に置換されてもよい−C −C アルキル、
2)任意に置換されてもよい−C −C アルケニル、
3)任意に置換されてもよい−C −C アルキニル、
4)任意に置換されてもよい−C −C シクロアルキル、
5)任意に置換されてもよい−C −C シクロアルケニル、
6)任意に置換されてもよい3〜8員ヘテロシクロアルキル、
7)任意に置換されてもよいアリール、および
8)任意に置換されてもよいヘテロアリール、
からなる群からそれぞれ独立に選択され、
13 およびR 14 は、水素、任意に置換されてもよい−C −C −アルキル、任意に置換されてもよい−C −C −アルケニル、任意に置換されてもよい−C −C −アルキニル、任意に置換されてもよい−C −C −シクロアルキル、−C(O)R 12 、−S(O) 12 、および−S(O) NHR 12 、ならびに任意に置換されてもよい−C −C −アルコキシ、からそれぞれ独立に選択され、あるいは、R 13 およびR 14 はそれらが結合している窒素原子と共にヘテロ環を形成し、およびnは0、1、2、3または4である);
および、
第2の抗呼吸器合胞体ウイルス剤
を対象者に投与することを含み、
式(I)の化合物および前記第2剤が、治療に有効である組み合わせ量で投与される、
方法。
[発明2]
式(I)の化合物が、式Iaもしくは式Ib、またはそれらの医薬的に許容可能な塩によって表される、発明1に記載の方法。
[化2]
Figure 2020536069

[発明3]
Aが、次記:
[化3]
Figure 2020536069

(式中、上記に示すそれぞれは、可能な場合には、任意に置換されてもよい)の1つで2個水素原子の除去によるものから選択される、発明1に記載の化合物。
[発明4]
が、次記:
[化4]
Figure 2020536069

(式中、上記に示すそれぞれは、可能な場合には、任意に置換されてもよい)の1つで1個の水素原子の除去によるものから選択される、発明1に記載の方法。
[発明5]
が、以下
ハロ、−CH 、−CF 、−OCF 、−CN、−NH 、−OH、−CH N(CH 、−C(O)CH 、任意に置換されてもよい−NH−(C −C )アルキル、任意に置換されてもよい−NH−(C −C )アルキル−(C −C )アルコキシ、任意に置換されてもよいSO −(C −C )アルキル、任意に置換されてもよい−SO −NH−(C −C )アルキル、任意に置換されてもよい−NH−SO −(C −C )アルキル、任意に置換されてもよい3〜12員ヘテロシクロアルキル、任意に置換されてもよいアリール、任意に置換されてもよいヘテロアリール、任意に置換されてもよい−C −C −アルキル、任意に置換されてもよい−C −C −アルケニル、任意に置換されてもよい−C −C −シクロアルキル、任意に置換されてもよい−C −C −シクロアルケニル、および任意に置換されてもよい−C −C −アルコキシ、
からなる群から独立して選択される1〜3の置換基により任意に置換されてもよい、発明1に記載の方法。
[発明6]
が、以下
CH 、CN、フルオロ、クロロ、CH O−、−CH C(O)−、CH OCH −、CH OCH CH O−、−CF 、CF O−、
[化5]
Figure 2020536069

からなる群から独立して選択される1〜3の置換基により置換される、発明1に記載の方法。
[発明7]
式Iの化合物が、式IIa−1、IIa−2、IIb−1、またはIIb−2:
[化6]
Figure 2020536069

(式中、R 、R 、R 、R 、R 、nおよびAは、発明1で定義の通りである)またはその医薬的に許容可能な塩により表される、発明1に記載の方法。
[発明8]
式Iの化合物が、式IV−1、IV−2、IV−3、またはIV−4:
[化7]
Figure 2020536069

(式中、R 、R 、R 、R 、R 、R およびnは発明1で定義の通りである)またはその医薬的に許容可能な塩により表される、発明1に記載の方法。
[発明9]
式Iの化合物が、式V−1、V−2、V−3、またはV−4:
[化8]
Figure 2020536069

(式中、R 、R 、R 、R 、R 、R およびnは発明1で定義の通りである)またはその医薬的に許容可能な塩により表される、発明1に記載の化合物。
[発明10]
式Iの化合物が、以下に規定される化合物またはその医薬的に許容可能な塩から選択される、発明1に記載の方法。
[表1−1]
Figure 2020536069

[表1−2]
Figure 2020536069

[表1−3]
Figure 2020536069

[表1−4]
Figure 2020536069

[表1−5]
Figure 2020536069

[表1−6]
Figure 2020536069

[表1−7]
Figure 2020536069

[表1−8]
Figure 2020536069

[表1−9]
Figure 2020536069

[表1−10]
Figure 2020536069

[表1−11]
Figure 2020536069

[表1−12]
Figure 2020536069

[表1−13]
Figure 2020536069

[表1−14]
Figure 2020536069

[表1−15]
Figure 2020536069

[表1−16]
Figure 2020536069

[表1−17]
Figure 2020536069

[表1−18]
Figure 2020536069

[表1−19]
Figure 2020536069

[表1−20]
Figure 2020536069

[表1−21]
Figure 2020536069

[表1−22]
Figure 2020536069

[表1−23]
Figure 2020536069

[表1−24]
Figure 2020536069

[表1−25]
Figure 2020536069

[表1−26]
Figure 2020536069

[表1−27]
Figure 2020536069

[表1−28]
Figure 2020536069

[表1−29]
Figure 2020536069

[表1−30]
Figure 2020536069

[表1−31]
Figure 2020536069

[表1−32]
Figure 2020536069

[表1−33]
Figure 2020536069

[表1−34]
Figure 2020536069

[表1−35]
Figure 2020536069

[発明11]
第2の抗呼吸器合胞体ウイルス剤が、抗RSV抗体、融合阻害剤、Nタンパク質阻害剤、ヌクレオシドまたは非ヌクレオシドRSV・Lポリメラーゼ阻害剤、IMPDH阻害剤、siRNA、およびインターフェロンからなる群から選択される、発明1〜10のいずれか一項に記載の方法。
[発明12]
第2の抗呼吸器合胞体ウイルス剤が、RSV−IGIV、パリビズマブ、モタビズマブ、MK−1654、1−シクロプロピル−3−[[1−(4−ヒドロキシブチル)ベンズイミダゾール−2−イル]メチル]イミダゾ[4,5−c]ピリジン−2−オン(BMS−433771)、4,4”−ビス−{4,6−ビス−[3−(ビス−カルバモイルメチル−スルファモイル)−フェニルアミノ]−(1,3,5)トリアジン−2−イルアミノ}−ビフェニル−2,2”−ジスルホン酸(RFI−641)、4,4’−ビス[4,6−ジ[3−アミノフェニル−N,N−ビス(2−カルバモイルエチル)−スルフォニルイミノ]−1,3,5−トリアジン−2−イルアミノ]−ビフェニル−2,2’−ジスルホン酸・ジナトリウム塩(CL387626)、2−[[2−[[1−(2−アミノエチル)−4−ピペリジニル]アミノ]−4−メチル]−1H−ベンズイミダゾール−1−イル]−6−メチル−3−ピリジノール(JNJ−2408068)、2−[[6−[[[2−(3−ヒドロキシプロピル)−5−メチルフェニル]アミノ]メチル]−2−[[3−(モルフォリン−4−イル)プロピル]アミノ]ベンズイミダゾール−1−イル]メチル]−6−メチルピリジン−3−オール(TMC−353121)、5,5’−ビス[1−(((5−アミノ−1H−テトラゾリル)イミノ)メチル)]2,2’,4”−メチリジントリスフェノール(VP−14637、MDT−637)、N−(2−ヒドロキシエチル)−4−メトキシ−N−メチル−3−(6−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[3,4−a]フタラジン−3−イル)ベンゼンスルホンアミド(P13)、2−((2−((1−(2−アミノエチル)ピペリジン−4−イル)アミノ)−4−メチルー1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−6−メチルピリジン−3−オール(R170591)、1,4−ビス(3−メチルピリジン−4−イル)−1,4−ジアゼパン(05)、(R)−9b−(4−クロロフェニル)−1−(4−フルオロベンゾイル)−2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾ[1’,2’:1,2]ピロロ[3,4−c]ピリジン−5(9bH)−オン(BTA9981)、[2,2−ビス(ドコシルオキシオキシメチル)プロピル−5−アセタオアミド−3,5−ジデオキシ−4,7,8,9−テトラ−0−(ナトリウム−オキシスルフォニル)−D−グリセロ−D−ガラクト−2−ノヌロピラノシド]オナート(MBX−300)、BTA−C286、N−(2−((S)−2−(5−((S)−3−アミノピロリジン−1−イル)−6−メチルピラゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)ピペリジン−1−カルボニル)−4−クロロフェニル)メタンスルホンアミド(GS−5806)、抗RSVナノボディ、ペプチド融合阻害剤(例えば、配列DEFDASISQVNEKINQSLAFIRKSDELLを有するペプチド(T−67)、配列FDASISQVNEKINQSLAFIRKSDELLHNVNAGKSTを有するペプチド(T−118)、(S)−1−(2−フルオロフェニル)−3−(2−オキソ−5−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イル)ウレア(RSV−604)、STP−92、iKT−041、6−{4−[(ビフェニル−2−イルカルボニル)アミノ]ベンゾイル}−N−シクロプロピル−5,6−ジヒドロ−4H−チエノ[3,2−d][l]ベンズアゼピン−2−カルボキサミド(YM−53403)、N−シクロプロピル−5−(4−(2−(ピロリジン−1−イル)ベンズアミド)ベンゾイル)−5,6,7,10−テトラヒドロベンゾ[b]シクロペンタ[d]アゼピン−9−カルボキサミド、6−(4−(2−(2−オキサ−7−アザスピロ[3,5]ノナン−7−イル)ニコチンアミド)ベンゾイル)−N−シクロプロピル−5,6−ジヒドロ−4H−ベンゾ[b]チエノ[2,3−d]アゼピン−2−カルボキサミド、4−アミノ−8−(3−{[2−(3,4−ジメトキシフェニル)エチル]アミノ}プロピル)−6,6−ジメチル−2−(4−メチル−3−ニトロフェニル)−1H−イミダゾ[4,5−h]−イソキノリン−7,9(6H,8H)−ジオン、AZ−27、リバビリン、5−エチニル−1−ベータ−D−リボフラノシルイミダゾール−4−カルボキサミド(EICAR)、4−ヒドロキシ−3−ベータ−D−リボフラノシルピラゾール−5−カルボキサミド(ピラゾフリン)、1−((2R,3R,4S,5R)−3,4−ジヒドロキシ−5(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキシイミドアミド(タリバビリン、ビラミジン)、(2R,3R,4R,5R)−5−(4−アミノ−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−2−(クロロメチル)−4−フルオロ−2−((イソブチリルオキシ)メチル)テトラヒドロフラン−3−イルイソブチレート、(2R,3R,4R,5R)−5−(4−アミノ−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−2−(クロロメチル)−4−フルオロ−3−ヒドロキシテトラヒドロフラン−2−イル)メチルトリホスフェート、4−アミノ−1−((2R,3R,4R,5R)−5−(クロロメチル)−3−フルオロ−4−ヒドロキシ−5(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン−2−イル)ピリミジン−2(1H)−オン、1,3,4−チアジアゾール−2−イルシアナミド(LY253963)、テトラヒドロフラン−3−イル−3−(3−(3−メトキシ−4−(オキサゾール−5−イル)フェニル)ウレイド)ベンゾイルカルバメート(VX−497)、(4E)−6−(4−ヒドロキシ−6−メトキシ−7−メチル−3−オキソ−1,3−ジヒドロ−2−ベンゾフラン−5−イル)−4−メチルへキス−4−エン酸(ミコフェノール酸)、2−モルフォリン−4−イルエチル−(E)−6−(4−ヒドロキシ−6−メトキシ−7−メチル−3−オキソ−1H−2−ベンゾフラン−5−イル)−4−メチルへキス−4−エノエート(ミコフェノール酸モフェチル)、I型インターフェロン、II型インターフェロン、III型インターフェロン、二本鎖RNAオリゴヌクレオチド、5−メチル−N−[4−トリフルオロメチル]フェニル]−イソオキサゾール−4−カルボキサミド(レフルノミド)、N−(2−クロロ−4−メチルフェニル)−2−((1−(4−メチルオキシフェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)チオ)プロパンアミド(JMN3−003)、気管内のヒトCCIO組み換え製剤(CG−100)、高力価ヒト免疫グロブリン(RI−001)、Gタンパク質に対する非中和mAb(mAb131−2G)、ALN−RSV01、ALN−RSV02、Medi−559、Medi−534およびMedi−557、JNJ−53718678、AK−0529、RV521、BTA585、MIV−323、PC786、JNJ−64417184、ALS−8176、ALS−8112、ALX−0171、または前記のいずれかの医薬的に許容可能な塩からなる群から選択される、発明11に記載の方法。
[発明13]
式Iの化合物またはその塩および第2の抗呼吸器合胞体ウイルス剤が単一の組成物でまたは分離の組成物として投与される、発明1〜12のいずれか1項に記載の方法。
[発明14]
式(I)により表される化合物またはその医薬的に許容可能な塩:
[化9]

Figure 2020536069

(式中、
は、
1)水素、
2)ハロゲン、
3)CN、
4)任意に置換されてもよい−C −C アルキル、および
5)任意に置換されてもよい−C −C アルキル−O−R 11
からなる群から選択され、
およびR は、
1)水素、および
2)任意に置換されてもよい−C −C アルキル、
からなる群からそれぞれ独立に選択され、
Aは、
1)任意に置換されてもよい−C −C 12 シクロアルキル、
2)任意に置換されてもよい−C −C 12 シクロアルケニル、
3)任意に置換されてもよい3〜12員ヘテロシクロアルキル、
4)任意に置換されてもよいアリール、および
5)任意に置換されてもよいヘテロアリール、
からなる群から選択され、
は、水素またはR 11 であり、
は、
1)任意に置換されてもよい−C −C 12 シクロアルキル、
2)任意に置換されてもよい−C −C 12 シクロアルケニル、
3)任意に置換されてもよい3〜12員ヘテロシクリル、
4)任意に置換されてもよいアリール、
5)任意に置換されてもよいヘテロアリール、
6)任意に置換されてもよいアリール−O−、
7)任意に置換されてもよいヘテロアリール−O−、
8)任意に置換されてもよいアリール−C −C −アルキル、および
9)任意に置換されてもよいヘテロアリール−C −C −アルキル、
からなる群から選択され、
各R は、同じまたは異なり、水素、ハロゲン、ヒドロキシル、保護ヒドロキシル、シアノ、アミノ、保護アミノ、ニトロ、任意に置換されてもよい−C −C アルキル、任意に置換されてもよい−C −C アルコキシ、任意に置換されてもよい−NHC −C アルキル、任意に置換されてもよい−S−(−C −C アルキル)、任意に置換されてもよい−SO −(−C −C アルキル)、任意に置換されてもよい−SO −NH−(−C −C アルキル)、任意に置換されてもよい−NH−SO −(−C −C アルキル)、−CO 12 、−NR 13 14 、および−CO−NR 13 14
から独立に選択され、
11 およびR 12 は、
1)任意に置換されてもよい−C −C アルキル、
2)任意に置換されてもよい−C −C アルケニル、
3)任意に置換されてもよい−C −C アルキニル、
4)任意に置換されてもよい−C −C シクロアルキル、
5)任意に置換されてもよい−C −C シクロアルケニル、
6)任意に置換されてもよい3〜8員ヘテロシクロアルキル、
7)任意に置換されてもよいアリール、および
8)任意に置換されてもよいヘテロアリール、
からなる群からそれぞれ独立に選択され、
13 およびR 14 は、水素、任意に置換されてもよい−C −C −アルキル、任意に置換されてもよい−C −C −アルケニル、任意に置換されてもよい−C −C −アルキニル、任意に置換されてもよい−C −C −シクロアルキル、−C(O)R 12 、−S(O) 12 、および−S(O) NHR 12 、ならびに任意に置換されてもよい−C −C −アルコキシ、からそれぞれ独立に選択され、あるいは、R 13 およびR 14 はそれらが結合している窒素原子と共にヘテロ環を形成し、およびnは0、1、2、3または4である);
第2の抗呼吸器合胞体ウイルス剤;および
医薬的に許容可能なキャリアまたは賦形剤
を含む医薬組成物。
[発明15]
式(I)の化合物が、式Iaもしくは式Ib、またはそれらの医薬的に許容可能な塩によって表される、発明14に記載の医薬組成物。
[化10]
Figure 2020536069

[発明16]
Aが、次記:
[化11]
Figure 2020536069

(式中、上記に示すそれぞれは、可能な場合には、任意に置換されてもよい)の1つで2個水素原子の除去によるものから選択される、発明14に記載の医薬組成物。
[発明17]
が、次記:
[化12]
Figure 2020536069

(式中、上記に示すそれぞれは、可能な場合には、任意に置換されてもよい)の1つで1個の水素原子の除去によるものから選択される、発明14に記載の医薬組成物。
[発明18]
が、以下
ハロ、−CH 、−CF 、−OCF 、−CN、−NH 、−OH、−CH N(CH 、−C(O)CH 、任意に置換されてもよい−NH−(C −C )アルキル、任意に置換されてもよい−NH−(C −C )アルキル−(C −C )アルコキシ、任意に置換されてもよいSO −(C −C )アルキル、任意に置換されてもよい−SO −NH−(C −C )アルキル、任意に置換されてもよい−NH−SO −(C −C )アルキル、任意に置換されてもよい3〜12員ヘテロシクロアルキル、任意に置換されてもよいアリール、任意に置換されてもよいヘテロアリール、任意に置換されてもよい−C −C −アルキル、任意に置換されてもよい−C −C −アルケニル、任意に置換されてもよい−C −C −シクロアルキル、任意に置換されてもよい−C −C −シクロアルケニル、および任意に置換されてもよい−C −C −アルコキシ、
からなる群から独立して選択される1〜3の置換基により任意に置換されてもよい、発明14に記載の医薬組成物。
[発明19]
が、以下
CH 、CN、フルオロ、クロロ、CH O−、−CH C(O)−、CH OCH −、CH OCH CH O−、−CF 、CF O−、
[化13]
Figure 2020536069

からなる群から独立して選択される1〜3の置換基により置換される、発明14に記載の医薬組成物。
[発明20]
式Iの化合物が、式IIa−1、IIa−2、IIb−1、またはIIb−2:
[化14]
Figure 2020536069

(式中、R 、R 、R 、R 、R 、nおよびAは、発明1で定義の通りである)またはその医薬的に許容可能な塩により表される、発明14に記載の医薬組成物。
[発明21]
式Iの化合物が、式IV−1、IV−2、IV−3、またはIV−4:
[化15]
Figure 2020536069

(式中、R 、R 、R 、R 、R 、R およびnは発明1で定義の通りである)またはその医薬的に許容可能な塩により表される、発明14に記載の医薬組成物。
[発明22]
式Iの化合物が、式V−1、V−2、V−3、またはV−4:
[化16]
Figure 2020536069

(式中、R 、R 、R 、R 、R 、R およびnは発明1で定義の通りである)またはその医薬的に許容可能な塩により表される、発明14に記載の医薬組成物。
[発明23]
式Iの化合物が、以下に規定される化合物またはその医薬的に許容可能な塩から選択される、発明14に記載の医薬組成物。
[表2−1]
Figure 2020536069

[表2−2]
Figure 2020536069

[表2−3]
Figure 2020536069

[表2−4]
Figure 2020536069

[表2−5]
Figure 2020536069

[表2−6]
Figure 2020536069

[表2−7]
Figure 2020536069

[表2−8]
Figure 2020536069

[表2−9]
Figure 2020536069

[表2−10]
Figure 2020536069

[表2−11]
Figure 2020536069

[表2−12]
Figure 2020536069

[表2−13]
Figure 2020536069

[表2−14]
Figure 2020536069

[表2−15]
Figure 2020536069

[表2−16]
Figure 2020536069

[表2−17]
Figure 2020536069

[表2−18]
Figure 2020536069

[表2−19]
Figure 2020536069

[表2−20]
Figure 2020536069

[表2−21]
Figure 2020536069

[表2−22]
Figure 2020536069

[表2−23]
Figure 2020536069

[表2−24]
Figure 2020536069

[表2−25]
Figure 2020536069

[表2−26]
Figure 2020536069

[表2−27]
Figure 2020536069

[表2−28]
Figure 2020536069

[表2−29]
Figure 2020536069

[表2−30]
Figure 2020536069

[表2−31]
Figure 2020536069

[表2−32]
Figure 2020536069

[表2−33]
Figure 2020536069

[表2−34]
Figure 2020536069

[表2−35]
Figure 2020536069

[表2−36]
Figure 2020536069

[発明24]
式Iの化合物が実施例253またはその医薬的に許容可能な塩である、発明23に記載の医薬組成物。
[発明25]
第2の抗呼吸器合胞体ウイルス剤が、抗RSV抗体、融合タンパク質阻害剤、Nタンパク質阻害剤、RSVポリメラーゼ阻害剤、IMPDH阻害剤、およびインターフェロンからなる群から選択される、発明14〜24のいずれか一項に記載の医薬組成物。
[発明26]
第2の抗呼吸器合胞体ウイルス剤が、RSV−IGIV、パリビズマブ、モタビズマブ、MK−1654、1−シクロプロピル−3−[[1−(4−ヒドロキシブチル)ベンズイミダゾール−2−イル]メチル]イミダゾ[4,5−c]ピリジン−2−オン(BMS−433771)、4,4”−ビス−{4,6−ビス−[3−(ビス−カルバモイルメチル−スルファモイル)−フェニルアミノ]−(1,3,5)トリアジン−2−イルアミノ}−ビフェニル−2,2”−ジスルホン酸(RFI−641)、4,4’−ビス[4,6−ジ[3−アミノフェニル−N,N−ビス(2−カルバモイルエチル)−スルフォニルイミノ]−1,3,5−トリアジン−2−イルアミノ]−ビフェニル−2,2’−ジスルホン酸・ジナトリウム塩(CL387626)、2−[[2−[[1−(2−アミノエチル)−4−ピペリジニル]アミノ]−4−メチル]−1H−ベンズイミダゾール−1−イル]−6−メチル−3−ピリジノール(JNJ−2408068)、2−[[6−[[[2−(3−ヒドロキシプロピル)−5−メチルフェニル]アミノ]メチル]−2−[[3−(モルフォリン−4−イル)プロピル]アミノ]ベンズイミダゾール−1−イル]メチル]−6−メチルピリジン−3−オール(TMC−353121)、5,5’−ビス[1−(((5−アミノ−1H−テトラゾリル)イミノ)メチル)]2,2’,4”−メチリジントリスフェノール(VP−14637、MDT−637)、N−(2−ヒドロキシエチル)−4−メトキシ−N−メチル−3−(6−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[3,4−a]フタラジン−3−イル)ベンゼンスルホンアミド(P13)、2−((2−((1−(2−アミノエチル)ピペリジン−4−イル)アミノ)−4−メチルー1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−6−メチルピリジン−3−オール(R170591)、1,4−ビス(3−メチルピリジン−4−イル)−1,4−ジアゼパン(05)、(R)−9b−(4−クロロフェニル)−1−(4−フルオロベンゾイル)−2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾ[1’,2’:1,2]ピロロ[3,4−c]ピリジン−5(9bH)−オン(BTA9981)、[2,2−ビス(ドコシルオキシオキシメチル)プロピル−5−アセタオアミド−3,5−ジデオキシ−4,7,8,9−テトラ−0−(ナトリウム−オキシスルフォニル)−D−グリセロ−D−ガラクト−2−ノヌロピラノシド]オナート(MBX−300)、BTA−C286、N−(2−((S)−2−(5−((S)−3−アミノピロリジン−1−イル)−6−メチルピラゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)ピペリジン−1−カルボニル)−4−クロロフェニル)メタンスルホンアミド(GS−5806)、抗RSVナノボディ、ペプチド融合阻害剤(例えば、配列DEFDASISQVNEKINQSLAFIRKSDELLを有するペプチド(T−67)、配列FDASISQVNEKINQSLAFIRKSDELLHNVNAGKSTを有するペプチド(T−118)、(S)−1−(2−フルオロフェニル)−3−(2−オキソ−5−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イル)ウレア(RSV−604)、STP−92、iKT−041、6−{4−[(ビフェニル−2−イルカルボニル)アミノ]ベンゾイル}−N−シクロプロピル−5,6−ジヒドロ−4H−チエノ[3,2−d][l]ベンズアゼピン−2−カルボキサミド(YM−53403)、N−シクロプロピル−5−(4−(2−(ピロリジン−1−イル)ベンズアミド)ベンゾイル)−5,6,7,10−テトラヒドロベンゾ[b]シクロペンタ[d]アゼピン−9−カルボキサミド、6−(4−(2−(2−オキサ−7−アザスピロ[3,5]ノナン−7−イル)ニコチンアミド)ベンゾイル)−N−シクロプロピル−5,6−ジヒドロ−4H−ベンゾ[b]チエノ[2,3−d]アゼピン−2−カルボキサミド、4−アミノ−8−(3−{[2−(3,4−ジメトキシフェニル)エチル]アミノ}プロピル)−6,6−ジメチル−2−(4−メチル−3−ニトロフェニル)−1H−イミダゾ[4,5−h]−イソキノリン−7,9(6H,8H)−ジオン、AZ−27、リバビリン、5−エチニル−1−ベータ−D−リボフラノシルイミダゾール−4−カルボキサミド(EICAR)、4−ヒドロキシ−3−ベータ−D−リボフラノシルピラゾール−5−カルボキサミド(ピラゾフリン)、1−((2R,3R,4S,5R)−3,4−ジヒドロキシ−5(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキシイミドアミド(タリバビリン、ビラミジン)、(2R,3R,4R,5R)−5−(4−アミノ−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−2−(クロロメチル)−4−フルオロ−2−((イソブチリルオキシ)メチル)テトラヒドロフラン−3−イルイソブチレート、(2R,3R,4R,5R)−5−(4−アミノ−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−2−(クロロメチル)−4−フルオロ−3−ヒドロキシテトラヒドロフラン−2−イル)メチルトリホスフェート、4−アミノ−1−((2R,3R,4R,5R)−5−(クロロメチル)−3−フルオロ−4−ヒドロキシ−5(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン−2−イル)ピリミジン−2(1H)−オン、1,3,4−チアジアゾール−2−イルシアナミド(LY253963)、テトラヒドロフラン−3−イル−3−(3−(3−メトキシ−4−(オキサゾール−5−イル)フェニル)ウレイド)ベンゾイルカルバメート(VX−497)、(4E)−6−(4−ヒドロキシ−6−メトキシ−7−メチル−3−オキソ−1,3−ジヒドロ−2−ベンゾフラン−5−イル)−4−メチルへキス−4−エン酸(ミコフェノール酸)、2−モルフォリン−4−イルエチル−(E)−6−(4−ヒドロキシ−6−メトキシ−7−メチル−3−オキソ−1H−2−ベンゾフラン−5−イル)−4−メチルへキス−4−エノエート(ミコフェノール酸モフェチル)、I型インターフェロン、II型インターフェロン、III型インターフェロン、二本鎖RNAオリゴヌクレオチド、5−メチル−N−[4−トリフルオロメチル]フェニル]−イソオキサゾール−4−カルボキサミド(レフルノミド)、N−(2−クロロ−4−メチルフェニル)−2−((1−(4−メチルオキシフェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)チオ)プロパンアミド(JMN3−003)、気管内のヒトCCIO組み換え製剤(CG−100)、高力価ヒト免疫グロブリン(RI−001)、Gタンパク質に対する非中和mAb(mAb131−2G)、ALN−RSV01、ALN−RSV02、Medi−559、Medi−534およびMedi−557、JNJ−53718678、AK−0529、RV521、BTA585、MIV−323、PC786、JNJ−64417184、ALS−8176、ALS−8112、ALX−0171、または前記のいずれかの医薬的に許容可能な塩からなる群から選択される、発明25に記載の医薬組成物。

Claims (26)

  1. ト呼吸器合胞体ウイルス感染を治療するための組み合わせ医薬剤であって、式(I)により表される化合物またはその医薬的に許容可能な塩:
    Figure 2020536069

    (式中、
    は、
    1)水素、
    2)ハロゲン、
    3)CN、
    4)任意に置換されてもよい−C−Cアルキル、および
    5)任意に置換されてもよい−C−Cアルキル−O−R11
    からなる群から選択され、
    およびRは、
    1)水素、および
    2)任意に置換されてもよい−C−Cアルキル、
    からなる群からそれぞれ独立に選択され、
    Aは、
    1)任意に置換されてもよい−C−C12シクロアルキル、
    2)任意に置換されてもよい−C−C12シクロアルケニル、
    3)任意に置換されてもよい3〜12員ヘテロシクロアルキル、
    4)任意に置換されてもよいアリール、および
    5)任意に置換されてもよいヘテロアリール、
    からなる群から選択され、
    は、水素またはR11であり、
    は、
    1)任意に置換されてもよい−C−C12シクロアルキル、
    2)任意に置換されてもよい−C−C12シクロアルケニル、
    3)任意に置換されてもよい3〜12員ヘテロシクリル、
    4)任意に置換されてもよいアリール、
    5)任意に置換されてもよいヘテロアリール、
    6)任意に置換されてもよいアリール−O−、
    7)任意に置換されてもよいヘテロアリール−O−、
    8)任意に置換されてもよいアリール−C−C−アルキル、および
    9)任意に置換されてもよいヘテロアリール−C−C−アルキル、
    からなる群から選択され、
    各Rは、同じまたは異なり、水素、ハロゲン、ヒドロキシル、保護ヒドロキシル、シアノ、アミノ、保護アミノ、ニトロ、任意に置換されてもよい−C−Cアルキル、任意に置換されてもよい−C−Cアルコキシ、任意に置換されてもよい−NHC−Cアルキル、任意に置換されてもよい−S−(−C−Cアルキル)、任意に置換されてもよい−SO−(−C−Cアルキル)、任意に置換されてもよい−SO−NH−(−C−Cアルキル)、任意に置換されてもよい−NH−SO−(−C−Cアルキル)、−CO12、−NR1314、および−CO−NR1314
    から独立に選択され、
    11およびR12は、
    1)任意に置換されてもよい−C−Cアルキル、
    2)任意に置換されてもよい−C−Cアルケニル、
    3)任意に置換されてもよい−C−Cアルキニル、
    4)任意に置換されてもよい−C−Cシクロアルキル、
    5)任意に置換されてもよい−C−Cシクロアルケニル、
    6)任意に置換されてもよい3〜8員ヘテロシクロアルキル、
    7)任意に置換されてもよいアリール、および
    8)任意に置換されてもよいヘテロアリール、
    からなる群からそれぞれ独立に選択され、
    13およびR14は、水素、任意に置換されてもよい−C−C−アルキル、任意に置換されてもよい−C−C−アルケニル、任意に置換されてもよい−C−C−アルキニル、任意に置換されてもよい−C−C−シクロアルキル、−C(O)R12、−S(O)12、および−S(O)NHR12、ならびに任意に置換されてもよい−C−C−アルコキシ、からそれぞれ独立に選択され、あるいは、R13およびR14はそれらが結合している窒素原子と共にヘテロ環を形成し、およびnは0、1、2、3または4である);
    および、
    第2の抗呼吸器合胞体ウイルス剤
    を含む、組み合わせ医薬剤。
  2. 式(I)の化合物が式Ib、またはそれらの医薬的に許容可能な塩によって表される、請求項1に記載の組み合わせ医薬剤
    Figure 2020536069
  3. Aが、次記:
    Figure 2020536069

    (式中、上記に示すそれぞれは、可能な場合には、任意に置換されてもよい)の1つで2個水素原子の除去によるものから選択される、請求項1に記載の組み合わぜ組み合わせ医薬剤
  4. が、次記:
    Figure 2020536069

    (式中、上記に示すそれぞれは、可能な場合には、任意に置換されてもよい)の1つで1個の水素原子の除去によるものから選択される、請求項1に記載の組み合わせ医薬剤
  5. が、以下:
    ハロ、−CH、−CF、−OCF、−CN、−NH、−OH、−CHN(CH、−C(O)CH、任意に置換されてもよい−NH−(C−C)アルキル、任意に置換されてもよい−NH−(C−C)アルキル−(C−C)アルコキシ、任意に置換されてもよいSO−(C−C)アルキル、任意に置換されてもよい−SO−NH−(C−C)アルキル、任意に置換されてもよい−NH−SO−(C−C)アルキル、任意に置換されてもよい3〜12員ヘテロシクロアルキル、任意に置換されてもよいアリール、任意に置換されてもよいヘテロアリール、任意に置換されてもよい−C−C−アルキル、任意に置換されてもよい−C−C−アルケニル、任意に置換されてもよい−C−C−シクロアルキル、任意に置換されてもよい−C−C−シクロアルケニル、および任意に置換されてもよい−C−C−アルコキシ、
    からなる群から独立して選択される1〜3の置換基により置換される、請求項1に記載の組み合わせ医薬剤
  6. が、以下:
    CH、CN、フルオロ、クロロ、CHO−、−CHC(O)−、CHOCH−、CHOCHCHO−、−CF、CFO−、
    Figure 2020536069

    からなる群から独立して選択される1〜3の置換基により置換される、請求項1に記載の組み合わせ医薬剤
  7. 式Iの化合物が、式IIa−1、IIa−2、IIb−1、またはIIb−2:
    Figure 2020536069

    (式中、R、R、R、R、R、nおよびAは、請求項1で定義の通りである)またはその医薬的に許容可能な塩により表される、請求項1に記載の組み合わせ医薬剤
  8. 式Iの化合物が、式IV−1、IV−2、IV−3、またはIV−4:
    Figure 2020536069

    (式中、R、R、R、R、R、Rおよびnは請求項1で定義の通りである)またはその医薬的に許容可能な塩により表される、請求項1に記載の組み合わせ医薬剤
  9. 式Iの化合物が、式V−1、V−2、V−3、またはV−4:
    Figure 2020536069

    (式中、R、R、R、R、R、Rおよびnは請求項1で定義の通りである)またはその医薬的に許容可能な塩により表される、請求項1に記載の組み合わせ医薬剤
  10. 式Iの化合物が、以下に規定される化合物またはその医薬的に許容可能な塩から選択される、請求項1に記載の組み合わせ医薬剤
    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069
  11. 第2の抗呼吸器合胞体ウイルス剤が、抗RSV抗体、融合阻害剤、Nタンパク質阻害剤、ヌクレオシドまたは非ヌクレオシドRSV・Lポリメラーゼ阻害剤、IMPDH阻害剤、siRNA、およびインターフェロンからなる群から選択される、請求項1〜10のいずれか一項に記載の組み合わせ医薬剤
  12. 第2の抗呼吸器合胞体ウイルス剤が、RSV−IGIV、パリビズマブ、モタビズマブ、MK−1654、1−シクロプロピル−3−[[1−(4−ヒドロキシブチル)ベンズイミダゾール−2−イル]メチル]イミダゾ[4,5−c]ピリジン−2−オン(BMS−433771)、4,4”−ビス−{4,6−ビス−[3−(ビス−カルバモイルメチル−スルファモイル)−フェニルアミノ]−(1,3,5)トリアジン−2−イルアミノ}−ビフェニル−2,2”−ジスルホン酸(RFI−641)、4,4’−ビス[4,6−ジ[3−アミノフェニル−N,N−ビス(2−カルバモイルエチル)−スルフォニルイミノ]−1,3,5−トリアジン−2−イルアミノ]−ビフェニル−2,2’−ジスルホン酸・ジナトリウム塩(CL387626)、2−[[2−[[1−(2−アミノエチル)−4−ピペリジニル]アミノ]−4−メチル]−1H−ベンズイミダゾール−1−イル]−6−メチル−3−ピリジノール(JNJ−2408068)、2−[[6−[[[2−(3−ヒドロキシプロピル)−5−メチルフェニル]アミノ]メチル]−2−[[3−(モルフォリン−4−イル)プロピル]アミノ]ベンズイミダゾール−1−イル]メチル]−6−メチルピリジン−3−オール(TMC−353121)、5,5’−ビス[1−(((5−アミノ−1H−テトラゾリル)イミノ)メチル)]2,2’,4”−メチリジントリスフェノール(VP−14637、MDT−637)、N−(2−ヒドロキシエチル)−4−メトキシ−N−メチル−3−(6−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[3,4−a]フタラジン−3−イル)ベンゼンスルホンアミド(P13)、2−((2−((1−(2−アミノエチル)ピペリジン−4−イル)アミノ)−4−メチルー1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−6−メチルピリジン−3−オール(R170591)、1,4−ビス(3−メチルピリジン−4−イル)−1,4−ジアゼパン(05)、(R)−9b−(4−クロロフェニル)−1−(4−フルオロベンゾイル)−2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾ[1’,2’:1,2]ピロロ[3,4−c]ピリジン−5(9bH)−オン(BTA9981)、[2,2−ビス(ドコシルオキシオキシメチル)プロピル−5−アセタオアミド−3,5−ジデオキシ−4,7,8,9−テトラ−0−(ナトリウム−オキシスルフォニル)−D−グリセロ−D−ガラクト−2−ノヌロピラノシド]オナート(MBX−300)、BTA−C286、N−(2−((S)−2−(5−((S)−3−アミノピロリジン−1−イル)−6−メチルピラゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)ピペリジン−1−カルボニル)−4−クロロフェニル)メタンスルホンアミド(GS−5806)、抗RSVナノボディ、ペプチド融合阻害剤(例えば、配列DEFDASISQVNEKINQSLAFIRKSDELLを有するペプチド(T−67)、配列FDASISQVNEKINQSLAFIRKSDELLHNVNAGKSTを有するペプチド(T−118)、(S)−1−(2−フルオロフェニル)−3−(2−オキソ−5−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イル)ウレア(RSV−604)、STP−92、iKT−041、6−{4−[(ビフェニル−2−イルカルボニル)アミノ]ベンゾイル}−N−シクロプロピル−5,6−ジヒドロ−4H−チエノ[3,2−d][l]ベンズアゼピン−2−カルボキサミド(YM−53403)、N−シクロプロピル−5−(4−(2−(ピロリジン−1−イル)ベンズアミド)ベンゾイル)−5,6,7,10−テトラヒドロベンゾ[b]シクロペンタ[d]アゼピン−9−カルボキサミド、6−(4−(2−(2−オキサ−7−アザスピロ[3,5]ノナン−7−イル)ニコチンアミド)ベンゾイル)−N−シクロプロピル−5,6−ジヒドロ−4H−ベンゾ[b]チエノ[2,3−d]アゼピン−2−カルボキサミド、4−アミノ−8−(3−{[2−(3,4−ジメトキシフェニル)エチル]アミノ}プロピル)−6,6−ジメチル−2−(4−メチル−3−ニトロフェニル)−1H−イミダゾ[4,5−h]−イソキノリン−7,9(6H,8H)−ジオン、AZ−27、リバビリン、5−エチニル−1−ベータ−D−リボフラノシルイミダゾール−4−カルボキサミド(EICAR)、4−ヒドロキシ−3−ベータ−D−リボフラノシルピラゾール−5−カルボキサミド(ピラゾフリン)、1−((2R,3R,4S,5R)−3,4−ジヒドロキシ−5(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキシイミドアミド(タリバビリン、ビラミジン)、(2R,3R,4R,5R)−5−(4−アミノ−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−2−(クロロメチル)−4−フルオロ−2−((イソブチリルオキシ)メチル)テトラヒドロフラン−3−イルイソブチレート、(2R,3R,4R,5R)−5−(4−アミノ−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−2−(クロロメチル)−4−フルオロ−3−ヒドロキシテトラヒドロフラン−2−イル)メチルトリホスフェート、4−アミノ−1−((2R,3R,4R,5R)−5−(クロロメチル)−3−フルオロ−4−ヒドロキシ−5(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン−2−イル)ピリミジン−2(1H)−オン、1,3,4−チアジアゾール−2−イルシアナミド(LY253963)、テトラヒドロフラン−3−イル−3−(3−(3−メトキシ−4−(オキサゾール−5−イル)フェニル)ウレイド)ベンゾイルカルバメート(VX−497)、(4E)−6−(4−ヒドロキシ−6−メトキシ−7−メチル−3−オキソ−1,3−ジヒドロ−2−ベンゾフラン−5−イル)−4−メチルへキス−4−エン酸(ミコフェノール酸)、2−モルフォリン−4−イルエチル−(E)−6−(4−ヒドロキシ−6−メトキシ−7−メチル−3−オキソ−1H−2−ベンゾフラン−5−イル)−4−メチルへキス−4−エノエート(ミコフェノール酸モフェチル)、I型インターフェロン、II型インターフェロン、III型インターフェロン、二本鎖RNAオリゴヌクレオチド、5−メチル−N−[4−トリフルオロメチル]フェニル]−イソオキサゾール−4−カルボキサミド(レフルノミド)、N−(2−クロロ−4−メチルフェニル)−2−((1−(4−メチルオキシフェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)チオ)プロパンアミド(JMN3−003)、気管内のヒトCCIO組み換え製剤(CG−100)、高力価ヒト免疫グロブリン(RI−001)、Gタンパク質に対する非中和mAb(mAb131−2G)、ALN−RSV01、ALN−RSV02、Medi−559、Medi−534およびMedi−557、JNJ−53718678、AK−0529、RV521、BTA585、MIV−323、PC786、JNJ−64417184、ALS−8176、ALS−8112、ALX−0171、または前記のいずれかの医薬的に許容可能な塩からなる群から選択される、請求項11に記載の組み合わせ医薬剤
  13. 式Iの化合物またはその塩および第2の抗呼吸器合胞体ウイルス剤が単一の組成物でまたは分離の組成物として投与される、請求項1〜12のいずれか1項に記載の組み合わせ医薬剤
  14. 式(I)により表される化合物またはその医薬的に許容可能な塩:
    Figure 2020536069

    (式中、
    は、
    1)水素、
    2)ハロゲン、
    3)CN、
    4)任意に置換されてもよい−C−Cアルキル、および
    5)任意に置換されてもよい−C−Cアルキル−O−R11
    からなる群から選択され、
    およびRは、
    1)水素、および
    2)任意に置換されてもよい−C−Cアルキル、
    からなる群からそれぞれ独立に選択され、
    Aは、
    1)任意に置換されてもよい−C−C12シクロアルキル、
    2)任意に置換されてもよい−C−C12シクロアルケニル、
    3)任意に置換されてもよい3〜12員ヘテロシクロアルキル、
    4)任意に置換されてもよいアリール、および
    5)任意に置換されてもよいヘテロアリール、
    からなる群から選択され、
    は、水素またはR11であり、
    は、
    1)任意に置換されてもよい−C−C12シクロアルキル、
    2)任意に置換されてもよい−C−C12シクロアルケニル、
    3)任意に置換されてもよい3〜12員ヘテロシクリル、
    4)任意に置換されてもよいアリール、
    5)任意に置換されてもよいヘテロアリール、
    6)任意に置換されてもよいアリール−O−、
    7)任意に置換されてもよいヘテロアリール−O−、
    8)任意に置換されてもよいアリール−C−C−アルキル、および
    9)任意に置換されてもよいヘテロアリール−C−C−アルキル、
    からなる群から選択され、
    各Rは、同じまたは異なり、水素、ハロゲン、ヒドロキシル、保護ヒドロキシル、シアノ、アミノ、保護アミノ、ニトロ、任意に置換されてもよい−C−Cアルキル、任意に置換されてもよい−C−Cアルコキシ、任意に置換されてもよい−NHC−Cアルキル、任意に置換されてもよい−S−(−C−Cアルキル)、任意に置換されてもよい−SO−(−C−Cアルキル)、任意に置換されてもよい−SO−NH−(−C−Cアルキル)、任意に置換されてもよい−NH−SO−(−C−Cアルキル)、−CO12、−NR1314、および−CO−NR1314
    から独立に選択され、
    11およびR12は、
    1)任意に置換されてもよい−C−Cアルキル、
    2)任意に置換されてもよい−C−Cアルケニル、
    3)任意に置換されてもよい−C−Cアルキニル、
    4)任意に置換されてもよい−C−Cシクロアルキル、
    5)任意に置換されてもよい−C−Cシクロアルケニル、
    6)任意に置換されてもよい3〜8員ヘテロシクロアルキル、
    7)任意に置換されてもよいアリール、および
    8)任意に置換されてもよいヘテロアリール、
    からなる群からそれぞれ独立に選択され、
    13およびR14は、水素、任意に置換されてもよい−C−C−アルキル、任意に置換されてもよい−C−C−アルケニル、任意に置換されてもよい−C−C−アルキニル、任意に置換されてもよい−C−C−シクロアルキル、−C(O)R12、−S(O)12、および−S(O)NHR12、ならびに任意に置換されてもよい−C−C−アルコキシ、からそれぞれ独立に選択され、あるいは、R13およびR14はそれらが結合している窒素原子と共にヘテロ環を形成し、およびnは0、1、2、3または4である);
    第2の抗呼吸器合胞体ウイルス剤;および
    医薬的に許容可能なキャリアまたは賦形剤
    を含む医薬組成物。
  15. 式(I)の化合物が式Ib、またはそれらの医薬的に許容可能な塩によって表される、請求項14に記載の医薬組成物。
    Figure 2020536069
  16. Aが、次記:
    Figure 2020536069

    (式中、上記に示すそれぞれは、可能な場合には、任意に置換されてもよい)の1つで2個水素原子の除去によるものから選択される、請求項14に記載の医薬組成物。
  17. が、次記:
    Figure 2020536069

    (式中、上記に示すそれぞれは、可能な場合には、任意に置換されてもよい)の1つで1個の水素原子の除去によるものから選択される、請求項14に記載の医薬組成物。
  18. が、以下:
    ハロ、−CH、−CF、−OCF、−CN、−NH、−OH、−CHN(CH、−C(O)CH、任意に置換されてもよい−NH−(C−C)アルキル、任意に置換されてもよい−NH−(C−C)アルキル−(C−C)アルコキシ、任意に置換されてもよいSO−(C−C)アルキル、任意に置換されてもよい−SO−NH−(C−C)アルキル、任意に置換されてもよい−NH−SO−(C−C)アルキル、任意に置換されてもよい3〜12員ヘテロシクロアルキル、任意に置換されてもよいアリール、任意に置換されてもよいヘテロアリール、任意に置換されてもよい−C−C−アルキル、任意に置換されてもよい−C−C−アルケニル、任意に置換されてもよい−C−C−シクロアルキル、任意に置換されてもよい−C−C−シクロアルケニル、および任意に置換されてもよい−C−C−アルコキシ、
    からなる群から独立して選択される1〜3の置換基により置換される、請求項14に記載の医薬組成物。
  19. が、以下:
    CH、CN、フルオロ、クロロ、CHO−、−CHC(O)−、CHOCH−、CHOCHCHO−、−CF、CFO−、
    Figure 2020536069

    からなる群から独立して選択される1〜3の置換基により置換される、請求項14に記載の医薬組成物。
  20. 式Iの化合物が、式IIa−1、IIa−2、IIb−1、またはIIb−2:
    Figure 2020536069

    (式中、R、R、R、R、R、nおよびAは、請求項1で定義の通りである)またはその医薬的に許容可能な塩により表される、請求項14に記載の医薬組成物。
  21. 式Iの化合物が、式IV−1、IV−2、IV−3、またはIV−4:
    Figure 2020536069

    (式中、R、R、R、R、R、Rおよびnは請求項1で定義の通りである)またはその医薬的に許容可能な塩により表される、請求項14に記載の医薬組成物。
  22. 式Iの化合物が、式V−1、V−2、V−3、またはV−4:
    Figure 2020536069

    (式中、R、R、R、R、R、Rおよびnは請求項1で定義の通りである)またはその医薬的に許容可能な塩により表される、請求項14に記載の医薬組成物。
  23. 式Iの化合物が、以下に規定される化合物またはその医薬的に許容可能な塩から選択される、請求項14に記載の医薬組成物。
    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069

    Figure 2020536069
  24. 式Iの化合物が実施例253またはその医薬的に許容可能な塩である、請求項23に記載の医薬組成物。
  25. 第2の抗呼吸器合胞体ウイルス剤が、抗RSV抗体、融合タンパク質阻害剤、Nタンパク質阻害剤、RSVポリメラーゼ阻害剤、IMPDH阻害剤、およびインターフェロンからなる群から選択される、請求項14〜24のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  26. 第2の抗呼吸器合胞体ウイルス剤が、RSV−IGIV、パリビズマブ、モタビズマブ、MK−1654、1−シクロプロピル−3−[[1−(4−ヒドロキシブチル)ベンズイミダゾール−2−イル]メチル]イミダゾ[4,5−c]ピリジン−2−オン(BMS−433771)、4,4”−ビス−{4,6−ビス−[3−(ビス−カルバモイルメチル−スルファモイル)−フェニルアミノ]−(1,3,5)トリアジン−2−イルアミノ}−ビフェニル−2,2”−ジスルホン酸(RFI−641)、4,4’−ビス[4,6−ジ[3−アミノフェニル−N,N−ビス(2−カルバモイルエチル)−スルフォニルイミノ]−1,3,5−トリアジン−2−イルアミノ]−ビフェニル−2,2’−ジスルホン酸・ジナトリウム塩(CL387626)、2−[[2−[[1−(2−アミノエチル)−4−ピペリジニル]アミノ]−4−メチル]−1H−ベンズイミダゾール−1−イル]−6−メチル−3−ピリジノール(JNJ−2408068)、2−[[6−[[[2−(3−ヒドロキシプロピル)−5−メチルフェニル]アミノ]メチル]−2−[[3−(モルフォリン−4−イル)プロピル]アミノ]ベンズイミダゾール−1−イル]メチル]−6−メチルピリジン−3−オール(TMC−353121)、5,5’−ビス[1−(((5−アミノ−1H−テトラゾリル)イミノ)メチル)]2,2’,4”−メチリジントリスフェノール(VP−14637、MDT−637)、N−(2−ヒドロキシエチル)−4−メトキシ−N−メチル−3−(6−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[3,4−a]フタラジン−3−イル)ベンゼンスルホンアミド(P13)、2−((2−((1−(2−アミノエチル)ピペリジン−4−イル)アミノ)−4−メチルー1H−ベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)メチル)−6−メチルピリジン−3−オール(R170591)、1,4−ビス(3−メチルピリジン−4−イル)−1,4−ジアゼパン(05)、(R)−9b−(4−クロロフェニル)−1−(4−フルオロベンゾイル)−2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾ[1’,2’:1,2]ピロロ[3,4−c]ピリジン−5(9bH)−オン(BTA9981)、[2,2−ビス(ドコシルオキシオキシメチル)プロピル−5−アセタオアミド−3,5−ジデオキシ−4,7,8,9−テトラ−0−(ナトリウム−オキシスルフォニル)−D−グリセロ−D−ガラクト−2−ノヌロピラノシド]オナート(MBX−300)、BTA−C286、N−(2−((S)−2−(5−((S)−3−アミノピロリジン−1−イル)−6−メチルピラゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)ピペリジン−1−カルボニル)−4−クロロフェニル)メタンスルホンアミド(GS−5806)、抗RSVナノボディ、ペプチド融合阻害剤(例えば、配列DEFDASISQVNEKINQSLAFIRKSDELLを有するペプチド(T−67)、配列FDASISQVNEKINQSLAFIRKSDELLHNVNAGKSTを有するペプチド(T−118)、(S)−1−(2−フルオロフェニル)−3−(2−オキソ−5−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イル)ウレア(RSV−604)、STP−92、iKT−041、6−{4−[(ビフェニル−2−イルカルボニル)アミノ]ベンゾイル}−N−シクロプロピル−5,6−ジヒドロ−4H−チエノ[3,2−d][l]ベンズアゼピン−2−カルボキサミド(YM−53403)、N−シクロプロピル−5−(4−(2−(ピロリジン−1−イル)ベンズアミド)ベンゾイル)−5,6,7,10−テトラヒドロベンゾ[b]シクロペンタ[d]アゼピン−9−カルボキサミド、6−(4−(2−(2−オキサ−7−アザスピロ[3,5]ノナン−7−イル)ニコチンアミド)ベンゾイル)−N−シクロプロピル−5,6−ジヒドロ−4H−ベンゾ[b]チエノ[2,3−d]アゼピン−2−カルボキサミド、4−アミノ−8−(3−{[2−(3,4−ジメトキシフェニル)エチル]アミノ}プロピル)−6,6−ジメチル−2−(4−メチル−3−ニトロフェニル)−1H−イミダゾ[4,5−h]−イソキノリン−7,9(6H,8H)−ジオン、AZ−27、リバビリン、5−エチニル−1−ベータ−D−リボフラノシルイミダゾール−4−カルボキサミド(EICAR)、4−ヒドロキシ−3−ベータ−D−リボフラノシルピラゾール−5−カルボキサミド(ピラゾフリン)、1−((2R,3R,4S,5R)−3,4−ジヒドロキシ−5(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキシイミドアミド(タリバビリン、ビラミジン)、(2R,3R,4R,5R)−5−(4−アミノ−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−2−(クロロメチル)−4−フルオロ−2−((イソブチリルオキシ)メチル)テトラヒドロフラン−3−イルイソブチレート、(2R,3R,4R,5R)−5−(4−アミノ−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−2−(クロロメチル)−4−フルオロ−3−ヒドロキシテトラヒドロフラン−2−イル)メチルトリホスフェート、4−アミノ−1−((2R,3R,4R,5R)−5−(クロロメチル)−3−フルオロ−4−ヒドロキシ−5(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン−2−イル)ピリミジン−2(1H)−オン、1,3,4−チアジアゾール−2−イルシアナミド(LY253963)、テトラヒドロフラン−3−イル−3−(3−(3−メトキシ−4−(オキサゾール−5−イル)フェニル)ウレイド)ベンゾイルカルバメート(VX−497)、(4E)−6−(4−ヒドロキシ−6−メトキシ−7−メチル−3−オキソ−1,3−ジヒドロ−2−ベンゾフラン−5−イル)−4−メチルへキス−4−エン酸(ミコフェノール酸)、2−モルフォリン−4−イルエチル−(E)−6−(4−ヒドロキシ−6−メトキシ−7−メチル−3−オキソ−1H−2−ベンゾフラン−5−イル)−4−メチルへキス−4−エノエート(ミコフェノール酸モフェチル)、I型インターフェロン、II型インターフェロン、III型インターフェロン、二本鎖RNAオリゴヌクレオチド、5−メチル−N−[4−トリフルオロメチル]フェニル]−イソオキサゾール−4−カルボキサミド(レフルノミド)、N−(2−クロロ−4−メチルフェニル)−2−((1−(4−メチルオキシフェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)チオ)プロパンアミド(JMN3−003)、気管内のヒトCCIO組み換え製剤(CG−100)、高力価ヒト免疫グロブリン(RI−001)、Gタンパク質に対する非中和mAb(mAb131−2G)、ALN−RSV01、ALN−RSV02、Medi−559、Medi−534およびMedi−557、JNJ−53718678、AK−0529、RV521、BTA585、MIV−323、PC786、JNJ−64417184、ALS−8176、ALS−8112、ALX−0171、または前記のいずれかの医薬的に許容可能な塩からなる群から選択される、請求項25に記載の医薬組成物。
JP2020518057A 2017-09-29 2018-09-28 Rsv阻害剤としての組み合わせ医薬剤 Active JP7198811B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762566159P 2017-09-29 2017-09-29
US201762566160P 2017-09-29 2017-09-29
US62/566,159 2017-09-29
US62/566,160 2017-09-29
PCT/US2018/053361 WO2019067864A1 (en) 2017-09-29 2018-09-28 PHARMACEUTICAL AGENTS IN COMBINATION AS INHIBITORS OF RSV

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020536069A JP2020536069A (ja) 2020-12-10
JP2020536069A5 true JP2020536069A5 (ja) 2021-11-04
JP7198811B2 JP7198811B2 (ja) 2023-01-04

Family

ID=65903295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020518057A Active JP7198811B2 (ja) 2017-09-29 2018-09-28 Rsv阻害剤としての組み合わせ医薬剤

Country Status (12)

Country Link
US (2) US10881666B2 (ja)
EP (1) EP3687543B1 (ja)
JP (1) JP7198811B2 (ja)
KR (1) KR102645995B1 (ja)
CN (1) CN111386118B (ja)
AU (1) AU2018339068B2 (ja)
BR (1) BR112020006334A2 (ja)
CA (1) CA3077309A1 (ja)
MX (1) MX2020004084A (ja)
TW (1) TWI794297B (ja)
WO (1) WO2019067864A1 (ja)
ZA (1) ZA202002139B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2016297024B2 (en) 2015-07-22 2021-03-04 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Benzodiazepine derivatives as RSV inhibitors
EP3582784B1 (en) 2017-02-16 2022-06-08 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Processes for the preparation of benzodiazepine derivatives
WO2018226801A1 (en) 2017-06-07 2018-12-13 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Aryldiazepine derivatives as rsv inhibitors
WO2019006291A1 (en) 2017-06-30 2019-01-03 Enanta Pharmaceuticals, Inc. HETEROCYCLIC COMPOUNDS AS RSV INHIBITORS
US11091501B2 (en) 2017-06-30 2021-08-17 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic compounds as RSV inhibitors
MX2020004084A (es) 2017-09-29 2020-07-29 Enanta Pharm Inc Agentes farmaceuticos como inhibidores del rsv para utilizar en combinacion.
WO2019094920A1 (en) 2017-11-13 2019-05-16 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Azepin-2-one derivatives as rsv inhibitors
US10975094B2 (en) 2018-04-11 2021-04-13 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic compounds as RSV inhibitors
WO2020190935A1 (en) 2019-03-18 2020-09-24 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Benzodiazepine derivatives as rsv inhibitors
WO2020210246A1 (en) 2019-04-09 2020-10-15 Enanta Pharmaceuticals, Inc, Heterocyclic compounds as rsv inhibitors
US10689374B1 (en) * 2019-07-12 2020-06-23 United Arab Emirates University Pyrimidine-thiazolidinone derivatives
US11505558B1 (en) 2019-10-04 2022-11-22 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Antiviral heterocyclic compounds
CA3153297A1 (en) 2019-10-04 2021-04-08 Adam SZYMANIAK Antiviral heterocyclic compounds
UY39032A (es) 2020-01-24 2021-07-30 Enanta Pharm Inc Compuestos heterocíclicos como agentes antivirales
US11534439B2 (en) 2020-07-07 2022-12-27 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Dihydroquinoxaline and dihydropyridopyrazine derivatives as RSV inhibitors
CN111978312B (zh) * 2020-09-18 2023-05-05 黄淮学院 5-芳基-1,3,4-噻二唑/1,3,4-噁二唑-2-胺类化合物及制备方法和应用
WO2022086840A1 (en) 2020-10-19 2022-04-28 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic compounds as anti-viral agents
BR112023016970A2 (pt) 2021-02-26 2023-10-10 Enanta Pharm Inc Compostos heterocíclicos antivirais
CN114014856B (zh) * 2021-11-26 2023-12-22 嘉兴安谛康生物科技有限公司 作为呼吸道合胞病毒抗病毒剂的咪唑并吡啶类衍生物
CN114426496A (zh) * 2022-01-13 2022-05-03 山东莱福科技发展有限公司 一种二苯甲酮类医药中间体的制备方法
WO2023175185A1 (en) 2022-03-17 2023-09-21 Forx Therapeutics Ag 2,4-dioxo-1,4-dihydroquinazoline derivatives as parg inhibitors for the treatment of cancer

Family Cites Families (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH573928A5 (ja) 1973-07-30 1976-03-31 Crc Ricerca Chim
IT1087017B (it) 1977-10-18 1985-05-31 Ravizza Spa Processo per la preparazione di un 7-cloro-5-(2-clorofenil)-benzodiaze pinone
FR2641280B1 (fr) 1988-12-29 1994-01-21 Roussel Uclaf Nouveaux derives de la 2,4-dioxo 2,3,4,5-tetrahydro 1h-1,5-benzodiazepine, leur procede de preparation et leur application comme medicaments
US5571809A (en) 1989-04-20 1996-11-05 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. The treatment of HIV-1 infection using certain pyridodiazepines
AU2759692A (en) 1991-10-24 1993-05-21 Glaxo Group Limited Benzodiazepine derivatives as antagonists of gastrin and/or cholecystokinin
GB9201180D0 (en) 1992-01-21 1992-03-11 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
CA2130196A1 (en) 1992-03-24 1993-09-30 Jose Luis Castro Pineiro Benzodiazepine derivatives
GB9307833D0 (en) 1993-04-15 1993-06-02 Glaxo Inc Modulators of cholecystokinin and gastrin
KR960702444A (ko) 1993-05-13 1996-04-27 고야 마사시 3-아미노아제핀 화합물 및 그 의약 용도(3-aminoazepine compound and pharmaceutical use thereof)
IL146222A0 (en) 1999-04-30 2002-07-25 Univ Michigan Therapeutic applications of pro-apoptotic benzodiazepines
BR0314595A (pt) 2002-09-20 2005-08-09 Arrow Therapeutics Ltd Uso de um derivado de benzodiazepina ou um sal farmaceuticamente aceitável deste, inalador ou nebulisador, produto, usos de um produto e de um composto ou sal farmaceuticamente aceitável deste, derivado de benzodiazepina, composto, e, composição farmacêutica
GB0312365D0 (en) 2003-05-30 2003-07-02 Univ Aston Novel 3-substituted-1, 4-benzodiazepines
JP4537407B2 (ja) 2003-10-30 2010-09-01 ベーリンガー インゲルハイム (カナダ) リミテッド Rsvポリメラーゼインヒビター
WO2005058869A1 (en) 2003-12-18 2005-06-30 Tibotec Pharmaceuticals Ltd. Aminobenzimidazoles and benzimidazoles as inhibitors of respiratory syncytial virus replication
GB0406282D0 (en) * 2004-03-19 2004-04-21 Arrow Therapeutics Ltd Therapeutic compounds
US20070293482A1 (en) 2004-03-19 2007-12-20 Novartis Pharmaceuticals Corporation Process for Preparing Benzodiazepines
GB0406279D0 (en) 2004-03-19 2004-04-21 Arrow Therapeutics Ltd Therapeutic compounds
GB0406280D0 (en) 2004-03-19 2004-04-21 Arrow Therapeutics Ltd Chemical compounds
US20060083741A1 (en) 2004-10-08 2006-04-20 Hoffman Rebecca S Treatment of respiratory syncytial virus (RSV) infection
US8802721B2 (en) 2005-01-25 2014-08-12 Synta Pharmaceuticals Corp. Thiophene compounds for inflammation and immune-related uses
US8034835B2 (en) 2005-06-20 2011-10-11 Tibotec Pharmaceuticals Ltd. 1-[[2-amino-3-(substituted alkyl)-3H-benzimidazolyl[methyl]-3-substituted-1,3-dihydro-benzoimidazol-2-ones and structural analogs
ATE524465T1 (de) 2006-11-17 2011-09-15 Glaxosmithkline Llc 2-carboxy-thiophen-derivate als viruzide
WO2010103306A1 (en) 2009-03-10 2010-09-16 Astrazeneca Uk Limited Benzimidazole derivatives and their use as antivaral agents
WO2011005842A1 (en) 2009-07-09 2011-01-13 Gilead Sciences, Inc. Anti-rsv compounds
KR20120097508A (ko) 2009-11-05 2012-09-04 글락소스미스클라인 엘엘씨 벤조디아제핀 브로모도메인 억제제
WO2011151651A1 (en) 2010-06-03 2011-12-08 Arrow Therapeutics Limited Benzodiazepine compounds useful for the treatment of hepatitis c
ES2700542T3 (es) 2010-06-24 2019-02-18 Gilead Sciences Inc Composición farmacéutica que comprende un derivado de pirazolo[1,5-A]pirimidina como un agente antiviral
UA111163C2 (uk) * 2010-07-22 2016-04-11 Гайлід Сайєнсіз, Інк. Способи й сполуки для лікування вірусних інфекцій paramyxoviridae
US8796303B2 (en) 2010-11-26 2014-08-05 Biota Scientific Management Pty Ltd. Imidazo[2,1-G][1,7]naphthyridines for treating respiratory syncytial virus infections
TWI527814B (zh) 2010-12-16 2016-04-01 健生科學愛爾蘭無限公司 作為呼吸道融合病毒抗病毒劑之氮雜苯并咪唑類
TWI515187B (zh) 2010-12-16 2016-01-01 健生科學愛爾蘭無限公司 作為呼吸道融合病毒抗病毒劑之吲哚類
TWI530495B (zh) 2010-12-16 2016-04-21 健生科學愛爾蘭無限公司 苯并咪唑呼吸道融合病毒抑制劑
TWI541241B (zh) 2010-12-16 2016-07-11 健生科學愛爾蘭無限公司 作為呼吸道融合病毒抗病毒劑之咪唑并吡啶類
TWI501967B (zh) 2010-12-16 2015-10-01 Janssen R&D Ireland 作為呼吸道融合病毒抗病毒劑之氮雜吲哚類
TWI530489B (zh) 2011-03-22 2016-04-21 必治妥美雅史谷比公司 雙(氟烷基)-1,4-苯二氮呯酮化合物
WO2013053658A1 (en) 2011-10-11 2013-04-18 F. Hoffmann-La Roche Ag Compounds for the treatment and prophylaxis of respiratory syncytial virus disease
JP6122868B2 (ja) 2011-12-22 2017-04-26 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド 抗ウイルス剤としてのピラゾロ[1,5−a]ピリミジン
IN2014DN09173A (ja) 2012-04-17 2015-07-10 Gilead Sciences Inc
EP2863204B1 (en) 2012-06-14 2017-11-01 Sony Corporation Information processing device, information processing method, and information processing program
KR20150033645A (ko) 2012-06-15 2015-04-01 얀센 알 앤드 디 아일랜드 호흡기 합포체 바이러스의 항바이러스제로서의 벤즈이미다졸로 치환된 1,3-디하이드로-2h-벤즈이미다졸-2-온 유도체
US20150175608A1 (en) 2012-06-15 2015-06-25 Janssen R&D Ireland Novel 4-substituted 1,3-dihydro-2h-benzimidazol-2-one derivatives substituted with benzimidazoles as respiratory syncytial virus antiviral agents
KR20150032283A (ko) 2012-06-15 2015-03-25 얀센 알 앤드 디 아일랜드 호흡기 합포체 바이러스의 항바이러스제로서의 헤테로사이클로 치환된 1,3-디하이드로-2h-벤즈이미다졸-2-온 유도체
AR091455A1 (es) 2012-06-15 2015-02-04 Janssen R & D Ireland Derivados 1,3-dihidro-2h-benzimidazol-2-ona sustituidos con heterociclos como agentes antivirales para el virus sincicial respiratorio
MX2015000163A (es) 2012-07-10 2015-04-08 Hoffmann La Roche Nuevos indazoles para el tratamiento y la profilaxis de la infeccion por virus sincitial respiratorio.
NZ704666A (en) 2012-08-23 2018-05-25 Alios Biopharma Inc Compounds for the treatment of paramoxyvirus viral infections
US9187434B2 (en) 2012-09-21 2015-11-17 Bristol-Myers Squibb Company Substituted 1,5-benzodiazepinones compounds
BR112015008325B1 (pt) 2012-10-16 2022-01-25 Janssen Sciences Ireland Uc Compostos antivirais contra o rsv, seu uso e composição farmacêutica que os compreende
TWI637951B (zh) 2013-02-15 2018-10-11 英商葛蘭素史克智慧財產發展有限公司 作為激酶抑制劑之雜環醯胺類
JO3603B1 (ar) 2013-05-17 2020-07-05 Janssen Sciences Ireland Uc مشتقات سلفامويل بيرولاميد واستخدامها كادوية لمعالجة التهاب الكبد نوع بي
JP6453322B2 (ja) * 2013-06-26 2019-01-16 アリオス バイオファーマ インク. 置換ヌクレオシド、置換ヌクレオチドおよびそれらの類似体
EP3036220A4 (en) 2013-08-21 2017-04-12 Alios Biopharma, Inc. Antiviral compounds
TWI678369B (zh) * 2014-07-28 2019-12-01 美商基利科學股份有限公司 用於治療呼吸道合胞病毒感染之噻吩並[3,2-d]嘧啶、呋喃並[3,2-d]嘧啶及吡咯並[3,2-d]嘧啶化合物類
MA40404A (fr) 2014-08-05 2017-06-14 Alios Biopharma Inc Polythérapie pour traiter un paramyxovirus
BR112017005104B1 (pt) 2014-10-10 2022-08-23 Pulmocide Limited Derivados de 5,6-di-hidro-4h-benzotieno-[2,3-d]azepina, seus usos, composição farmacêutica e processo para a preparação dos mesmos
US10160772B2 (en) 2014-12-18 2018-12-25 Pulmocide Limited 5,6-dihydro-4H-benzo[b]thieno-[2,3-d]azepine derivatives
GB201506448D0 (en) 2015-04-16 2015-06-03 Univ Durham An antimicrobial compound
AU2016297024B2 (en) * 2015-07-22 2021-03-04 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Benzodiazepine derivatives as RSV inhibitors
EP3402799B1 (en) 2016-01-15 2022-05-04 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic compounds as rsv inhibitors
CR20180413A (es) 2016-02-05 2018-12-04 Denali Therapeutics Inc Inhibidores de la proteína quinasa 1 que interactua con el receptor
US10626126B2 (en) 2016-04-08 2020-04-21 Pulmocide Limited Compounds
WO2018129287A1 (en) 2017-01-06 2018-07-12 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Heteroaryldiazepine derivatives as rsv inhibitors
EP3582784B1 (en) 2017-02-16 2022-06-08 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Processes for the preparation of benzodiazepine derivatives
WO2018226801A1 (en) * 2017-06-07 2018-12-13 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Aryldiazepine derivatives as rsv inhibitors
US11091501B2 (en) 2017-06-30 2021-08-17 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic compounds as RSV inhibitors
WO2019006291A1 (en) 2017-06-30 2019-01-03 Enanta Pharmaceuticals, Inc. HETEROCYCLIC COMPOUNDS AS RSV INHIBITORS
MX2020004084A (es) 2017-09-29 2020-07-29 Enanta Pharm Inc Agentes farmaceuticos como inhibidores del rsv para utilizar en combinacion.
CN111343990B (zh) 2017-11-13 2023-08-04 英安塔制药有限公司 苯并二氮杂䓬-2-酮和苯并氮杂䓬-2-酮衍生物的拆分方法
WO2019094920A1 (en) 2017-11-13 2019-05-16 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Azepin-2-one derivatives as rsv inhibitors
US10975094B2 (en) 2018-04-11 2021-04-13 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic compounds as RSV inhibitors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020536069A5 (ja)
JP2018507861A5 (ja)
JP2016538316A5 (ja)
US10160743B2 (en) Sulphamoylthiophenamide derivatives and the use thereof as medicaments for the treatment of hepatitis B
US8362018B2 (en) Substituted imidazo[1,2-a]pyrazine compounds useful for the treatment of viral infections
US8436004B2 (en) Bicycloaniline derivative
US8329711B2 (en) Pyridone-substituted-dihydropyrazolopyrimidinone derivative
US8586584B2 (en) Compounds for the treatment of hepatitis C
CA2552107A1 (en) Pyrrolotriazine compounds as kinase inhibitors
KR101358532B1 (ko) 신규한 페닐이미다조피라진
RU2017106742A (ru) Комбинированная терапия для лечения парамиксовируса
TW201842919A (zh) 經修飾環二核苷酸化合物
ES2271221T3 (es) Derivados imidazo-pirimidina como ligandos para receptores gaba.
JP2016538316A (ja) 抗ウイルス化合物
CA2351709A1 (en) Novel triazolo(4,5-d)pyrimidine compounds
JP2013510904A5 (ja)
JP2021502387A5 (ja)
RU2014126750A (ru) Ингибиторы тирозинкиназы брутона
JP2004527560A5 (ja)
RU2006138606A (ru) Ингибиторы киназы
CN111448198A (zh) 作为治疗新生性疾病的Bcl-2抑制剂的缩合杂环衍生物
JP2005524609A5 (ja)
JP2006512366A5 (ja)
AU2021370660A1 (en) Heterocyclic spiro compounds and methods of use
WO2011162835A1 (en) Imidazo[1,2-b][1,2,4]triazines as c-met inhibitors