JP2020528942A - ポリオレフィン主鎖とポリオルガノシロキサンペンダント基とを有する、グラフトコポリマーを調製するための方法 - Google Patents

ポリオレフィン主鎖とポリオルガノシロキサンペンダント基とを有する、グラフトコポリマーを調製するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020528942A
JP2020528942A JP2020500692A JP2020500692A JP2020528942A JP 2020528942 A JP2020528942 A JP 2020528942A JP 2020500692 A JP2020500692 A JP 2020500692A JP 2020500692 A JP2020500692 A JP 2020500692A JP 2020528942 A JP2020528942 A JP 2020528942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
subscript
hydrocarbon group
carbon atoms
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020500692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7256169B2 (ja
Inventor
スワイヤー、スティーブン
キーン、ザッカリー
ホーストマン、ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Silicones Corp
Original Assignee
Dow Corning Corp
Dow Silicones Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Corp, Dow Silicones Corp filed Critical Dow Corning Corp
Publication of JP2020528942A publication Critical patent/JP2020528942A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7256169B2 publication Critical patent/JP7256169B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/442Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing vinyl polymer sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/06Preparatory processes
    • C08G77/08Preparatory processes characterised by the catalysts used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • C08L83/06Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/16Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/18Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to alkoxy or aryloxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L43/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing boron, silicon, phosphorus, selenium, tellurium or a metal; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L43/04Homopolymers or copolymers of monomers containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/10Block- or graft-copolymers containing polysiloxane sequences

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)

Abstract

ポリオレフィン主鎖とポリオルガノシロキサンペンダント基とを有する、グラフトコポリマーを調製するための方法では、ルイス酸触媒、Piers−Rubenstzjan触媒、又はヒドロシリル化反応触媒によって触媒反応することができる。本方法によって調製されたグラフトコポリマーは、熱可塑性エラストマーとして、又はポリオレフィン及びポリオルガノシロキサンの両方を含有する組成物中の相溶化剤として、有用である。
【選択図】なし

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、米国特許法第119条(e)に基づき、2017年7月25日に出願された米国特許仮出願第62/536635号の利益を主張するものである。米国特許仮出願第62/536635号は参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、ポリオレフィン主鎖(main chain(backbone))とポリオルガノシロキサンペンダント基とを有する、グラフトコポリマーを調製するための方法に関する。より具体的には、本明細書に記載される方法により、グラフトセグメントの数の制御、及びポリオレフィン主鎖を無傷に保つ能力がもたらされる。
ポリオレフィン主鎖とポリオルガノシロキサン基とを有する、グラフトコポリマーを調製するための方法が提案されてきたが、ラジカル重合(例えば、パーオキサイド、マレイン酸、又は無水物を用いるもの)を含む方法では、ポリオレフィン主鎖の分解をもたらす場合がある。ポリオレフィン主鎖の分解を伴わずに、及び/又はグラフト化セグメントの数の制御による、グラフトコポリマーを調製するための、より確固とした方法を提供する必要がある。
ポリオレフィン主鎖とポリオルガノシロキサンペンダント基とを有する、グラフトコポリマーを調製するための方法は、様々な触媒を使用して行うことができる。
ポリオレフィン主鎖とポリオルガノシロキサンペンダント基とを有する、グラフトコポリマーは、
1)
A)1分子当たり、少なくとも1つのケイ素結合反応性置換基を有するシラングラフト化ポリオレフィン、
B)1分子当たり、少なくとも1つのケイ素結合反応性置換基を有するポリオルガノシロキサン、
C)出発原料A)の反応性置換基と出発原料B)反応性置換基とを反応させるための触媒、及び
D)溶媒、
を含む、出発原料を組み合わせる工程と、
所望により、2)工程1)の後に残留反応性置換基を封止する工程と、所望により、3)工程1)、又は存在する場合には工程2)によって調製された反応生成物からグラフトコポリマーを回収する工程と、
を含む、方法によって調製される。この方法は、工程1)の前にメタロセン触媒反応によってシラン部分をポリオレフィン上にグラフト化する工程、を含む、方法によって、A)1分子当たり、少なくとも1つのケイ素結合反応性置換基を有するシラングラフト化ポリオレフィンを形成する工程、を所望により更に含んでもよく、及び/又は、この方法は、工程1)の前にヒドロシリル化触媒反応によって少なくとも1つの脂肪族不飽和炭化水素基を有する炭素原子が2〜18個のアルコキシシランと、SiH官能性ポリオルガノシロキサンと、を反応させる工程、を含む、方法によって、B)1分子当たり、少なくとも1つのケイ素結合反応性置換基を有するポリオルガノシロキサンを形成する工程、を所望により更に含んでもよい。
工程1)において、A)シラングラフト化ポリオレフィンは、飽和ポリオレフィン主鎖(所望により脂肪族不飽和末端封鎖基を有する)を有してもよい。シラングラフト化ポリオレフィン(及び所望により、工程1)で使用される全ての他の出発原料)は、(メタ)アクリレート官能基を含まなくてもよい。「(メタ)アクリレート官能基を含まない」とは、アクリレート若しくはメタクリレート官能基を含まないこと、又はアクリレート及び/若しくはメタクリレート官能基の量がIR分析により検出不可能であることを、意味する。A)を調製するために使用されるポリオレフィンは、ホモポリマーであっても、異なるモノマーのコポリマーであってもよい。出発原料A)を調製するために使用されるポリオレフィンは、例えば、ポリエチレン、ポリ(エチレン/オクテン)コポリマー、ポリプロピレン、又はポリスチレンであってもよい。あるいは、ポリオレフィンは、ポリエチレンであっても、ポリプロピレンであってもよい。あるいは、ポリオレフィンは、ポリエチレンであっても、ポリ(エチレン/オクテン)コポリマーであってもよい。出発原料C)触媒は、ルイス酸触媒であっても、ヒドロシリル化反応触媒であってもよい。ラジカル重合触媒(パーオキサイド、無水物、及びマレイン酸など)は、概ね、ポリオレフィンの分解を防止するために回避される。工程1)は、加熱及び/又は混合などの任意の都合のよい手段により行うことができる。加熱は、50℃〜150℃、あるいは80℃〜110℃の温度で行うことができる。混合は、任意の都合のよい手段によって、バッチ式装置又は連続式装置のいずれかで行うことができる。工程1)は、溶液中で行うことができ、すなわち、A)、B)、及びC)を含む、出発原料を、出発原料D)溶媒に溶解させてもよい。
工程2)は、例えば、グラフトコポリマーが、OH、H、OR[式中、Rは、各々独立して、炭素原子が1〜18個の一価炭化水素基、又は炭素原子が1〜18個の一価ハロゲン化炭化水素基である]、及び/又はエポキシ官能性有機基などのケイ素結合置換基を有する、シロキサンペンダント基を有する場合に、行うことができる。コポリマー中のシロキサンペンダント基上のこれらの置換基が更に反応するのを防止するために、これらは、好適な封止剤で封止されていてもよい。封止剤は、OH、H、OR、又はエポキシ官能基と反応可能な1つの置換基を有する、シランであってもよい。封止剤は、式;RSiR14[式中、R14は、OH、H、OR、又はエポキシ官能基、例えばH又はヒドロカルビルオキシ(例えば、アルコキシ)のうちの1つ以上と反応可能な置換基である]を有してもよい。例えば、ポリオルガノシロキサンが2つ以上のケイ素結合OR基を有する場合、工程2)において、50℃〜200℃、あるいは100℃〜120℃の温度まで加熱しながら、オルガノヒドリドシラン封止剤を添加してもよい。オルガノヒドリドシランは、式;RSiH[式中、Rは、各々独立して、炭素原子が1〜18個の一価炭化水素基、又は炭素原子が1〜18個の一価ハロゲン化炭化水素基である]を有してもよい。Rに好適な一価炭化水素基としては、本明細書で定義したとおりの、アルキル、アルケニル、及びアリールが挙げられる。あるいは、Rは、各々独立して、メチル、ビニル、アリル、及びフェニルからなる群から独立して選択されてもよく、あるいは、Rは、各々独立して、メチル及びフェニルからなる群から独立して選択されてもよい。
Rは上記で定義したとおりである。あるいは、ポリオルガノシロキサンが2つ以上のケイ素結合OR基を有する場合、封止剤は、式;RSiOR[式中、Rは、上記で定義したとおりである]を有してもよい。
工程3)は、溶媒抽出、沈殿及び濾過、又は所望により減圧下でのストリッピング及び/若しくは蒸留などの任意の都合のよい手段によって、行うことができる。
上記の方法の一実施形態では、A)シラングラフト化ポリオレフィンは、式:
Figure 2020528942
の単位を含んでもよい。
Rは、各々独立して、炭素原子が1〜18個の一価炭化水素基、又は炭素原子が1〜18個の一価ハロゲン化炭化水素基である。Rに好適な一価炭化水素基としては、本明細書で定義したとおりの、アルキル、アルケニル、及びアリールが挙げられる。あるいは、Rは、各々独立して、メチル、ビニル、アリル、及びフェニルからなる群から独立して選択されてもよく、あるいは、Rは、各々独立して、メチル及びフェニルからなる群から独立して選択されてもよい。
は、各々独立して、R又はOR[式中、Rは、上記で定義したとおりである]から選択される。あるいは、Rは、各々独立して、Rについて上記で定義したとおり、炭素原子が1〜18個の一価炭化水素基、又は炭素原子が1〜18個の一価ハロゲン化炭化水素基である。
は、各々独立して、炭素原子が2〜50個の二価炭化水素基である。Rに好適な二価炭化水素基は、アルキレン基、例えばエチレン、プロピレン、ブチレン、ヘキシレン、又はオクチレン;アリーレン基、例えばフェニレン、又はアルキルアリーレン基、例えば:
Figure 2020528942
によって例示される。あるいは、Rは、各々、アルキレン基、例えばオクチレンである。
15は、各々独立して、Rについて本明細書で記載のとおり、炭素原子が1〜18個の一価炭化水素基、又は炭素原子が1〜18個の一価ハロゲン化炭化水素基である。あるいは、R15は、各々、H、又は炭素原子が1〜6個のアルキル基であってもよい。R15は、各々、Hであってもよい。
下付き文字mは、少なくとも1である。下付き文字nは、少なくとも1である。あるいは、1≦m≦10、及び10≦n≦20,000である。あるいは、下付き文字m及びnは、数量m/(m/n)が0.01mol%≦m/(m/n)≦10mol%となるような値を有するような、値を有してもよい。あるいは、下付き文字m及びnは、コポリマーを1,000〜500,000のMnとするのに十分な値を有してもよい。
このシラングラフト化ポリオレフィンは、R12の末端封鎖基を各末端に更に含んでもよい。R12は、各々独立して、飽和一価炭化水素基、例えばアルキル基(例えば、メチル)、又は1つ以上の二重結合を有する不飽和一価炭化水素基(例えば、ビニル官能基、ビニリン官能基、又はビニリデン官能基を含む一価炭化水素基)であってもよい。
このようなシラングラフト化ポリオレフィンは市販されており、例えば、DOW CHEMICAL COMPANY(Midland Michigan,U.S.A.)からSI−LINK(商標)DFDAとして市販されている、ケイ素結合メトキシ基でグラフト化されたポリエチレンである。例としては、SI−LINK(商標)DFDA6451NT、SI−LINK(商標)DFDA5480、SI−LINK(商標)DFDA5480NT、SI−LINK(商標)DFDA5451NT、及びこれらの組み合わせが挙げられる。このようなシラングラフト化ポリオレフィン及びそれらの調製のための方法の例は、例えば、米国特許出願公開第2010/0181092号及び同第2010/0209705号、並びに米国特許第8,426,519号に開示されている。
この実施形態では、B)ポリオルガノシロキサンは、式:
Figure 2020528942
[式中、Rは上記のとおりであり、Rは、H、OR、若しくはOH、又は式:−R−SiR(OR)(式中、下付き文字aは、0〜2であり、下付き文字bは、1〜3であり、数量(a+b)=3であり、Rは上記のとおりである)のシリル部分から選択され、Rは、各々独立して、R及びRから選択される]を有してもよい。下付き文字oは、5〜500、あるいは10〜500である。あるいは、下付き文字oは、15〜400であってもよい。あるいは、下付き文字oは、20〜300であってもよい。あるいは、下付き文字oは、25〜200であってもよい。あるいは、下付き文字oは、50〜150であってもよい。好適なポリオルガノシロキサンそれらの調製のための方法は、当該技術分野において公知である。Rが水素原子であるポリオルガノシロキサンを使用して、他の官能基を有するポリオルガノシロキサンを調製することができる。例えば、脂肪族不飽和炭化水素基を有するシランを、SiH官能性ポリオルガノシロキサンとヒドロシリル化触媒の存在下で反応させて、式:−R−SiR(OR)のシリル部分を有するポリオルガノシロキサンを調製することができる。例えば、アルコキシシランは、式:R13SiR(OR)[式中、R並びに下付き文字a及びbは上記のとおりであり、R13は、本明細書で定義したとおり、脂肪族不飽和一価炭化水素基、例えばアルケニル又はアルキニルである]を有してもよい。
この実施形態では、C)触媒は、ルイス酸触媒であってもよい。ホウ素を含有するものなどのルイス酸触媒が好適である。例えば、ルイス酸触媒は、(C)(CB;(CB;(C)BF;BF(C;B(C;BCl(C);BCl(C;B(C)(C;B(C(C);[C(mCF)]B;[C(pOCF)]B;(C)B(OH);(CBOH;(CBH;(C)BH;(C11)B(C;(C14)B(C);(CB(OC);又は(CB−CHCHSi(CH)から選択されてもよい。あるいは、出発原料C)は、式;B(C、すなわちトリス(ペンタフルオロフェニル)ボランのPiers−Rubinsztajn反応触媒であってもよい。
方法のこの実施形態により、式:
Figure 2020528942
[式中、R、R、R15、m、n、及びoは、上記のとおりである]の単位を含む、グラフトコポリマーが生成する。この実施形態では、Rは、各々独立して、R若しくはORであり、Rは、各々独立して、R、H、OR、若しくはOH、又は式:−R−SiR(OR)[式中、下付き文字a及び下付き文字bは上記のとおりである]のシリル部分である。炭化水素、ハロゲン化炭化水素、又はアルコールなど、副生成物の生成する場合がある。
このグラフトコポリマーは、R12の末端封鎖基を各末端に更に含んでもよい。R12は、各々独立して、飽和一価炭化水素基、例えばアルキル基(例えば、メチル)、又は1つ以上の二重結合を有する不飽和一価炭化水素基(例えば、ビニル官能基、ビニリン官能基、又はビニリデン官能基を含む一価炭化水素基)であってもよい。
上記の方法の代替的な実施形態では、A)シラングラフト化ポリオレフィンは、式:
Figure 2020528942
[式中、R15、R、並びに下付き文字m及び下付き文字nは上記のとおりであり、Rは、各々、R(上記のとおり)及びHから選択される]の単位を含むSiH官能性シラングラフト化ポリオレフィンであってもよい。このようなシラングラフト化ポリオレフィン及びそれらの調製のための方法の例は、例えば、米国特許第6,624,254号に開示されている。
このシラングラフト化ポリオレフィンは、R12の末端封鎖基を各末端に更に含んでもよい。R12は、各々独立して、飽和一価炭化水素基、例えばアルキル基(例えば、メチル)、又は1つ以上の二重結合を有する不飽和一価炭化水素基(例えば、ビニル官能基、ビニリン官能基、又はビニリデン官能基を含む一価炭化水素基)であってもよい。
この実施形態では、B)ポリオルガノシロキサンは、式:
Figure 2020528942
[式中、Rは上記のとおりであり、Rは、OR及びOHから選択され、R10は、各々独立して、R及びRから選択される]を有してもよい。好適なポリオルガノシロキサンそれらの調製のための方法は、当該技術分野において公知である。この実施形態では、C)触媒は、上記のとおり、ルイス酸触媒であってもよく、あるいはPiers−Rubinsztajn反応触媒であってもよい。
方法のこの実施形態により、式:
Figure 2020528942
[式中、R、R、R15、m、n、及びoは、上記のとおりであり、R16は、各々独立して、R又はHであり、R17は、各々独立して、R、OR、又はOHである]の単位を含む、グラフトコポリマーが生成する。RがOHである場合には、水素などの副生成物の生成する場合がある。RがORである場合には、炭化水素などの副生成物の生成する場合がある。
このグラフトコポリマーは、R12の末端封鎖基を各末端に更に含んでもよい。R12は、各々独立して、飽和一価炭化水素基、例えばアルキル基(例えば、メチル)、又は1つ以上の二重結合を有する不飽和一価炭化水素基(例えば、ビニル官能基、ビニリン官能基、又はビニリデン官能基を含む一価炭化水素基)であってもよい。
上記の方法の代替的な実施形態では、A)シラングラフト化ポリオレフィンは、式:
Figure 2020528942
[式中、R15、R、R、並びに下付き文字m及びnは上記のとおりである]の単位を含む上記のSiH官能性シラングラフト化ポリオレフィンであってもよい。
この実施形態では、B)ポリオルガノシロキサンは、式:
Figure 2020528942
[式中、Rは上記のとおりであり、R21は、エポキシ官能性有機基であり、R22は、各々独立して、R及びR21から選択される]を有してもよい。好適なエポキシ官能性有機基の例としては、グリシドキシアルキル基、例えばグリシドキシプロピルが挙げられる。好適なポリオルガノシロキサンそれらの調製のための方法は、当該技術分野において公知である。この実施形態では、C)触媒は、上記のとおり、ルイス酸触媒であってもよく、あるいはPiers−Rubinsztajn反応触媒であってもよい。
方法のこの実施形態により、式:
Figure 2020528942
[式中、R、R、R15、m、n、及びoは上記のとおりであり、R23は、各々独立して、R(上記のとおり)及びHから選択され、R24は、各々独立して、上記のとおり、R、又はエポキシ官能性有機基であり、R25は、各々、二価有機基、例えば二価炭化水素基又は二価酸素化炭化水素基である]の単位を含む、グラフトコポリマーが生成する。R25に好適な二価炭化水素基の例は、Rについて上記したとおりである。好適な二価酸素化炭化水素基は、式:又は炭素原子が2〜50個の酸素化炭化水素基、例えば、式:−(CR−O−(CR−[式中、Rは上記のとおりであり、下付き文字p≧1、下付き文字q≧1、及び数量(p+q)=2〜50である]を有してもよい。
このグラフトコポリマーは、R12の末端封鎖基を各末端に更に含んでもよい。R12は、各々独立して、飽和一価炭化水素基、例えばアルキル基(例えば、メチル)、又は1つ以上の二重結合を有する不飽和一価炭化水素基(例えば、ビニル官能基、ビニリン官能基、又はビニリデン官能基を含む一価炭化水素基)であってもよい。
上記の方法の代替的な実施形態では、A)シラングラフト化ポリオレフィンは、式:
Figure 2020528942
[式中、R15、R、R、並びに下付き文字m及びnは上記のとおりである]の単位を含む上記のSiH官能性シラングラフト化ポリオレフィンであってもよい。この実施形態では、B)ポリオルガノシロキサンは、式:
Figure 2020528942
[式中、R11は、炭素原子が2〜18個の脂肪族不飽和一価炭化水素基である]を有する。R11は、本明細書で定義したとおり、アルケニル又はアルキニルであってもよい。好適なポリオルガノシロキサンそれらの調製のための方法は、当該技術分野において公知である。この実施形態では、出発原料C)は、ヒドロシリル化反応触媒である。ヒドロシリル化反応触媒としては、白金族金属触媒が挙げられ、これは当該技術分野において公知であり、市販されている。このようなヒドロシリル化触媒は、白金、ロジウム、ルテニウム、パラジウム、オスミウム、及びイリジウムから選択される金属であってもよい。あるいは、ヒドロシリル化触媒は、このような金属の化合物、例えば、塩化白金酸、塩化白金酸六水和物、塩化白金(II)、並びに、上記化合物と低分子量オルガノポリシロキサンとの錯体、又は、マトリックス若しくはコアシェル型構造でマイクロカプセル化された白金化合物であってもよい。白金と低分子量オルガノポリシロキサンとの錯体としては、白金との1,3−ジエテニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサン錯体が挙げられる。これらの錯体は、樹脂マトリックス中にマイクロカプセル化されていてもよい。あるいは、ヒドロシリル化触媒は、白金との1,3−ジエテニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサン錯体を含んでもよい。例示的なヒドロシリル化触媒は、米国特許第3,159,601号、同第3,220,972号、同第3,296,291号、同第3,419,593号、同第3,516,946号、同第3,814,730号、同第3,989,668号、同第4,784,879号、同第5,036,117号、及び同第5,175,325号、並びに欧州特許第0347895(B)号に記載されている。マイクロカプセル化されたヒドロシリル化触媒及びその調製方法は、米国特許第4,766,176号及び同第5,017,654号に例示されているとおり、当該技術分野において公知である。
方法のこの実施形態により、式:
Figure 2020528942
[式中、R15、R、R、m、n、及びoは上記のとおりであり、R20は、炭素原子が2〜50個の二価炭化水素基であり、R18は、各々独立して、R又はHであり、R19は、各々独立して、R又はR11である]の単位を含む、グラフトコポリマーを含む反応生成物を生成する。
このグラフトコポリマーは、R12の末端封鎖基を各末端に更に含んでもよい。R12は、各々独立して、飽和一価炭化水素基、例えばアルキル基(例えば、メチル)、又は1つ以上の二重結合を有する不飽和一価炭化水素基(例えば、ビニル官能基、ビニリン官能基、又はビニリデン官能基を含む一価炭化水素基)であってもよい。
上記の方法の各実施形態の出発原料D)は、溶媒である。好適な溶媒としては、炭化水素溶媒及び/又はアルコールが挙げられる。好適な炭化水素溶媒としては、アルカン、例えばヘキサン及び/若しくはヘプタン;芳香族溶媒、例えばベンゼン、トルエン及び/若しくはキシレン;並びに/又はシクロアルカン、例えばシクロヘキサンが挙げられる。好適なアルコールとしては、メタノール、エタノール、プロパノール、及び/又はブタノールが挙げられる。溶媒の量は、出発原料A)及びB)を相溶化するのに十分であり、工程1)において使用される出発原料の光学的に透明な溶液を作製するのに十分であり得る。溶媒の正確な量は、出発原料A)及びB)の選択をはじめとする様々な要因に依存するが、溶媒の量は、工程1)において組み合わされた全ての出発原料の合計重量に基づいて、少なくとも80%、あるいは80%〜95%であってもよい。
上記の方法の各実施形態では、生成したグラフトコポリマー中の単位は、コポリマー中にランダムに分布していてもよい。あるいは、コポリマーは、上に示した単位がブロック中に配置された、ブロックコポリマーであってもよい。
理論に束縛されるものではないが、本明細書で記載される方法によると、工程1)の開始前に添加された出発原料A)の量に基づいて、出発原料A)の<5%、及び/又は工程1)の開始前に添加された出発原料B)の量に基づいて、出発原料B)の<5%が、工程1)の後に未反応で残るという効果をもたらすことができると考えられる。更に、本方法によって調製されたグラフトコポリマーは、結晶化温度をDSCによって測定したとき、出発原料A)として使用されるシラングラフト化ポリオレフィンの結晶化温度よりも少なくとも20℃低い結晶化温度を有することができる。
これらの実施例は、本発明を例示することを目的とするものであり、請求項に記載の本発明の範囲を制限するものとして解釈すべきではない。
参考例1では、以下の出発原料を使用し、アルコキシ官能性ポリジメチルシロキサンを調製した。一方の末端で式;Si(CHHの基、及び他方の末端でSi(CHが末端の、DP=16、FW=76.74g/molSi、及び1260g/molSiHのポリジメチルシロキサンは、GelestからMCR−H11として市販されていたものである。Mw=132.23g/mol、及びbp=106℃のビニルメチルジメトキシシランは、Dow Corning Corporation製であり、これを蒸留した。トルエンは、Fischer ScientificからのACSグレードとした。Karstedt’s触媒(トルエン中1480ppmのPt金属を有する)は市販されていたものである。
250mLの1ツ口丸底フラスコに、以下の:MCR−H11(25.00g、0.3258molのSi、0.01984molのSiH)、トルエン(75.00g)、及びビニルメチルジメトキシシラン(目標:2.89g、0.0219mol)を入れた。フラスコの内容物を、窒素ブランケット下に保った。水冷凝縮器を取り付けた。磁気撹拌棒を、混合のために使用した。フラスコの内容物を40℃まで加熱し、Karstedt’s触媒(0.084g)をフラスコに添加した。(このPt触媒の量は、添加されたMCR−H11の量に基づいて5ppmに達するものであった。加熱を、40℃で30分間続けた。得られた生成物をIRにより分析したところ、いくらかの未反応のSiHが示された。温度を75℃まで上昇させた後、この温度で30分間保持した。サンプルをIRにより分析したところ、残っている検出可能なSiHはないことが示された。生成物を、ロータリーエバポレーターにて35℃及び3mmHgで真空ストリッピングした。得られた生成物は、室温で透明な低粘度流体であった。この生成物を29SiNMRにより分析したところ、モノ(SiMe(OMe))末端ポリジメチルシロキサンが見出され、算出されたFW=79.88g/molSi、及びNMRデータから算出されたDP=17であった。このモノ(SiMe(OMe))末端ポリジメチルシロキサンを、実施例1における成分b1)に選定する。
実施例1では、以下の出発原料を使用し、グラフトコポリマーを作製した。出発原料a1)は、SiH官能性ポリエチレン−オクテンコポリマーであり、3.2重量%のオクテニルジメチルシランがポリエチレン−オクテン上にグラフト化されており、Mn=17,170;Mw=40,860;Tg(−60.9℃);Tm(86.5℃)、及びSiH当量重量=5.325g/molSiHを有していた。出発原料d1)は、Fischer Scientificから入手可能なトルエンであり、ACSグレードとした。出発原料c1)は、式;B(CのPiers−Rubinsztajn反応触媒であり、これはMw=511.98であり、トルエン中5重量%で供給した。末端封止剤のトリメチルメトキシシランも使用し、これはMw=104.22及びbp=57〜58℃であった。
グラフトコポリマーを、以下のとおり調製した。100mLの丸底フラスコに、6.0gの出発原料a1)及び34.0gのトルエンを入れた。これにより、15%のNVC溶液が得られた。フラスコに磁気撹拌棒を備え付け、窒素ブランケットを適用した。フラスコをアルミニウムブロックにブロック温度=85℃でさらすことによって、フラスコ内の混合物を加熱した。
出発原料a1)をトルエンに溶解した後、1.26gの量の出発原料b1)(0.000905molのSiMe(OMe)官能基に相当)を、フラスコに添加した。合計0.036gの出発原料c1)を、フラスコに添加した。1分後、少量の発泡が生じ、ガス生成を明確に示す可能性が高かった。フラスコ内の溶液を、85℃で1時間加熱した。次いで、末端封止剤のトリメチルメトキシシラン(0.23g、0.0022mol)をフラスコに添加し、加熱を85℃で20分間続けた。フラスコの内容物をIR分析により分析したところ、残っている未反応のSiHが示された。追加のトリメチルメトキシシラン(0.23g、0.0022mol)を、フラスコに添加した。内容物を、60℃で1時間加熱した。サンプルをIRにより分析したところ、なお残っているSiHが示された。追加のc1)触媒(別の0.036g)をフラスコに添加し、フラスコの内容物が500ppmのB(Cを含有するようにした。加熱を60℃で1時間続け、IR分析によると、残っているSiHはないことが示された。反応混合物をTeflonフィルム上に注ぎ、室温で終夜乾燥させた。得られた生成物は不透明なエラストマーフィルムであり、強度は良好であった。
実施例2では、以下の出発原料を使用し、b2)モノSiH末端ポリジメチルシロキサン(PDMS)をa2)メトキシ(SiOMe)グラフト化低密度ポリエチレンと反応させることによって、グラフトコポリマーを調製した。以下の出発原料を使用した。出発原料a2)は、ケイ素結合メトキシ基でグラフト化された低密度ポリエチレンであり、これは、DOW CHEMICAL COMPANY(Midland Michigan,U.S.A.)からSI−LINK−DFDA−5451NTとして市販されており、算出されたMn=20,000g/molを有し、1.5%〜2.0%のビニルトリメトキシシランが組み込まれていた。出発原料b2)は、DP=16を有するポリジメチルシロキサンであり、これはモノSiH末端であり、FW=76.74g/molSiを有し、1260g/molSiHを含有し、GelestからMCR−H11として市販されていたものである。出発原料c2)は、B(Cであり、トルエン中5重量%で供給した。出発原料d2)は、Fisher Scientificから市販されていた、ACSグレードのトルエンとした。末端封止剤のトリエチルシランは、Mw=116.28、bp=107〜108℃を有し、Acros Organicsから市販されていたものである。
グラフトコポリマーを以下のとおり調製した:250mLの広口ホウケイ酸ガラス瓶に、a2)上記のケイ素結合メトキシ基でグラフト化された低密度ポリエチレン20.0g、b2)上記のポリジメチルシロキサン2.55g、及びd2)トルエン90.21gを入れ、20%のNVC溶液を調製した。瓶に、ガラス撹拌軸に取り付けられたTeflon撹拌パドルを備え付けた。窒素パージを適用した。瓶内の溶液を、油浴を用いて110℃の油温度で加熱した。a2)低密度ポリエチレンの全てが溶解すると、溶液は透明になった。
0.11gの量のc2)触媒(固形分(すなわち、a2)ポリエチレン及びb2)ポリジメチルシロキサンの合計量)に基づいて、250ppmのB(Cに相当する)を、瓶に添加した。添加しての数秒以内に、瓶の内容物により泡が形成され、これはガス形成(メタン)を示すものである。加熱を、110℃で30分間続けた。
次いで、0.94gの量のトリエチルシランを、瓶に添加した。b)ポリジメチルシロキサンを組み込んだ後で、トリエチルシランを添加し、式;(Si−O−SiEt)の基に立体的に到達可能な任意の残留SiOMe基を末端封止することにより、得られたグラフトコポリマーを安定化させた。加熱を、110℃で1時間続けた。
瓶の内容物を、ドラフト内で、まだ熱いうちにTeflonシート上に注いだ。瓶の内容物から形成されたホットプレスフィルムのIR分析によると、検出可能なSiHはないことが示された。ホットプレスフィルムは、平滑で、可撓性があり、強靭性があり、半透明であった。
この実施例3では、b3)モノエポキシ末端シロキサンをa3)SiHグラフト化ポリオレフィンと反応させること、を含む方法によって、グラフトコポリマーを調製した。以下の出発原料を使用した。出発原料a3)は、ケイ素結合水素原子を有するポリエチレン−オクテンコポリマーであり、これを3.2%のシランモノマー、ODMSで調製した。ポリエチレン−オクテンコポリマーは、Mn=17,170;Mw=40,860;Tg(−60.9℃);Tm(86.5℃);及びSiH当量重量=5.325g/molSiHを有していた。出発原料d3)を、溶媒精製システムにより精製したトルエンとした。出発原料b3)は、モノ(2,3−エポキシ)プロピルエーテル末端ポリジメチルシロキサンであり、これはGelestからMCR−E21として市販されており、Mw=5000g/molを有していた。出発原料c3)触媒は、B(Cであり、トルエン中10mg/mLであった。出発原料d3’)は、Fisherから市販されていた、HPLCグレードのメタノールとした。
グラフトコポリマーを、以下のとおり調製した。グローブボックス内で、2ドラムバイアルに、出発原料a3)SiHグラフト化ポリオレフィン50mg、b3)エポキシ末端PDMS47mg、トルエン1mL、及びTeflon撹拌棒を入れた。100℃の加熱ブロックを使用して、この反応混合物を、半透明になるまで加熱した。5μLの量の10mg/Lのトルエン溶液にて出発原料c3)を添加し、100℃での加熱を、18時間続けた。次いで、バイアルをグローブボックスから取り出し、グラフトコポリマーを急速撹拌しているメタノールに沈殿させ、濾過により単離し、高真空(100mTorr)で終夜乾燥させた。
H NMRスペクトルにより分析した結果によると、出発原料b3)にてエポキシド部分に関連するピークの完全な消費が示された。予備的GPCの結果により、23キロダルトンのMnが得られ、これは、a3)からのポリオレフィン鎖1つ当たり、b3)からのポリジメチルシロキサンが1つであることと整合するものであったが、使用したGPC条件下では、出発原料b3)は1900g/molのMwを示した。したがって、GPCの結果は、定量的官能化と整合し得る。
この実施例4では、b4)ビニルペンタメチルジシロキサンをa4)SiHグラフト化ポリオレフィンと反応させること、を含む、方法によって、グラフトコポリマーを調製した。以下の出発原料を使用した。出発原料a4)は、3.2%のシランモノマー(ODMS)で調製されたSiH官能性ポリエチレン−オクテンコポリマーであり;Mn=17,170;Mw=40,860;Tg(−60.9℃);Tm(86.5℃);及びSiH当量重量=5.325g/molSiHを有していた。トルエンを、溶媒精製システムにより精製した。出発原料b4)は、ビニルペンタメチルジシロキサンであり、Gelestから入手可能であった。出発原料c4)は、Karstedt’s触媒であり、キシレン中2%で供給され、Mw=174g/molを有していた。メタノールはHPLCグレードとし、これはFisherから入手可能であった。
グラフトコポリマーを、以下のとおり調製した。グローブボックス内で、2ドラムバイアルに、上記のa4)SiHグラフト化ポリオレフィン50mg、b4)ペンタメチルジシロキサン4.9mg、トルエン1mL、及びTeflon撹拌棒を入れた。100℃の加熱ブロックを使用して、この反応混合物を、反応混合物が半透明になるまで加熱した。次いで、出発原料c4)Karstedt’s触媒(0.2重量%トルエン溶液10μL)をバイアルに添加し、加熱を100℃で2.5時間続けた。次いで、バイアルをグローブボックスから取り出し、グラフトコポリマーを急速に撹拌しているメタノールに沈殿させた。次いで、グラフトコポリマーを濾過により単離し、高真空(100mTorr)で終夜乾燥させた。
H NMRにより分析した結果によると、Si−Hのピーク(4ppm)の、合計脂肪族プロトン(合計2448)に対する積分により、96%の変換が示され、並びにSi−Meピークの積分により、鎖1つ当たり2.8のジシロキサン単位が示された。GPCによると、20,505g/molまでのMの定性的増加が示された。
この実施例5では、100mLの丸底フラスコ(磁気撹拌棒入り)に、DPが94でビニル含有量が0.660mmolのモノビニル末端ポリジメチルシロキサン4.46g、ペンダントSiH官能基を有しSiHが0.660mmolの量のポリ(エチレン−オクテン)コポリマー0.5g、及びトルエン28.11gを入れた。アルミニウムブロックを使用して、得られた混合物を105℃の温度で加熱した。924ppmのPtを含有する触媒溶液(0.054gの溶液)を、添加した。これは、混合物中の固形分に基づいて10ppmのPtに達するものであった。混合物を、105℃で合計37時間加熱した。SiHの大部分は、最初の12時間以内に消費された。120℃の油浴温度及び1〜2mmHgの圧力でロータリーエバポレーターを使用して、得られた生成物をストリッピングした。溶媒の大部分を除去した後、フラスコをロータリーエバポレーター上に30分間かけておいた。得られた生成物は、120℃では高粘度の液体であり、非常に軽度のヘイズのみがあった。この生成物は、室温ではゲル状であり、軽度のヘイズがあった。
液体窒素冷却システムを有する、TA Instruments Q2000示差走査熱量計を使用し、結晶化温度(Tcryst)を測定した。10mgのサンプルを、TA Instrumentsの穴開きアルミニウムパン(開放ヘリウム環境)内に導入し、不活性環境を作った。インジウムを、熱流及び温度の較正標準として使用した。パージガスとしてヘリウムを使用(25mL/分)し、サンプルを、250℃から20℃/分で−170℃まで冷却した。冷却時の発熱のピークから、Tcrystを得た。
ペンダントSiH官能基を有する出発原料ポリ(エチレン−オクテン)コポリマー(SiHペンダントポリエチレン)及び得られるグラフトコポリマー(PE−グラフト−PDMSコポリマー)についての結果を、以下の表1に示す。
Figure 2020528942
表1
これらの結果により、この実施例5においてポリオルガノシロキサン側鎖を導入すると、ポリオレフィンの結晶化温度の大幅な低下(30℃超)が確認される。
産業上の利用可能性
本明細書に記載のグラフトコポリマーによると、例えば、オレフィンからの、半結晶性、耐溶媒性、強靭性(例えば、歪み硬化)、溶融加工性/強度、及び/又は低コストの付加;シロキサンによる、環境及び熱安定性、透過性、柔らかいタッチ、極性の官能性、及び/又は低温能力の付加という、複数の効果をもたらすことができる。本明細書に記載のグラフトコポリマーを調製するための方法は、成分の量を各々独立して変化させながら、ポリオレフィン及びポリオルガノシロキサン成分の両方の長さを一定に保つことが可能という(ポリオルガノシロキサン主鎖とポリオレフィンペンダント基とを有する、グラフトコポリマーより有利な)利点を有することができる。理論に束縛されるものではないが、これにより、様々な用途におけるグラフトコポリマーの機械的特性及び得られた性能のより良好な制御が可能になると考えられる。更に、複数の接続点(ABAポリマー構造における2つとは対照的)を有するグラフトコポリマー又は櫛型コポリマーによってもまた、より良好な荷重分布、向上した機械的強度をもたらすことができる。理論に束縛されるものではないが、接続点(すなわち、ポリオレフィン主鎖に結合するシロキサンペンダント基)は、機械的強化部位のように機能すると考えられる。半結晶性硬質ブロックが主鎖を構成し、シロキサン軟質ブロックがペンダントであるグラフトコポリマーも、層状形態に容易にパッキングすることができ、これによりバリア特性及び光学用途が対象となる。
本明細書に記載のグラフトコポリマーの構造(主鎖が剛性の半結晶性ポリオレフィンであり、ペンダント基がポリシロキサン可撓性グラフトであるものにより、以下の用途の利点のうちの1つ以上をもたらすことができる。硬質ブロックが典型的には少量成分である、熱可塑性エラストマーは、十分に認められているABA構造を最も厳密に再現するため、主鎖硬質ブロック構造を介して最も効果的に生成される。これらの物質は強化シリコーンエラストマーとして有用なことがあり、その場合、半結晶性ポリオレフィン相が強化部としての役割を果たす。また、ポリオルガノシロキサンペンダント基の表面活性、及びそれら自体が空気界面で存在する容易性は、グラフトコポリマーがポリオレフィンホモポリマーへの添加剤として添加されるとき、摩擦係数を低下させるのに有益であると予想される。更に、本明細書に記載のグラフトコポリマーを調製するための方法によると、ラジカル反応を使用すると起こる場合がある、ポリオレフィン主鎖の分解を回避し、ポリオレフィンポリポリオルガノシロキサンコポリマーを調製することができる。
理論に束縛されるものではないが、本明細書に記載のグラフトコポリマーを、熱可塑性エラストマーとして、又はポリオレフィン及びポリオルガノシロキサンの両方を含有する組成物中の相溶化剤として、未希釈で使用することができると考えられる。
用語の定義及び用法
発明の概要及び要約書は、参照により本明細書に組み込まれる。全ての量、比及び百分率は、特に指示しない限り、重量に基づく。冠詞「a」、「an」、及び「the」は、それぞれ明細書の文脈によって特に指示されない限り、1つ以上を指す。範囲の開示は、その範囲自体及び範囲内に包含される任意のもの、並びに端点を含む。例えば、2.0〜4.0の範囲の開示は、2.0〜4.0の範囲だけでなく、2.1、2.3、3.4、3.5、及び4.0も個別に含み、並びに範囲内に包含される任意の他の数も含む。更に、例えば、2.0〜4.0の範囲の開示は、例えば、2.1〜3.5、2.3〜3.4、2.6〜3.7、及び3.8〜4.0の部分集合、並びにその範囲内に包含される任意の他の部分集合も含む。同様に、マーカッシュ群の開示は、その群全体を含み、そこに包含される任意の個別の要素及び部分集合も含む。例えば、マーカッシュ群「水素原子、アルキル基、アルケニル基、及びアリール基」の開示は、その要素である個々のアルキル、部分集合であるアルキル及びアリール、並びに任意の他の個々の要素及びその中に包含される部分集合を包含する。
「アルキル」は、環式又は直鎖状、分枝状又は非分枝状の、飽和一価炭化水素基を指す。アルキルは、メチル、エチル、プロピル、1−メチルエチル、ブチル、1−メチルプロピル、2−メチルプロピル、1,1−ジメチルエチル、ペンチル、1−メチルブチル、1−エチルプロピル、2−メチルブチル、3−メチルブチル、1,2−ジメチルプロピル、2,2−ジメチルプロピル、並びにヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、及びデシル、並びに環式又は分枝状の炭素原子が6個以上の飽和一価炭化水素基によって例示されるが、これらに限定されない。アルキル基は、少なくとも1個の炭素原子を有する。あるいは、アルキル基は、1〜12個の炭素原子、あるいは1〜10個の炭素原子、あるいは1〜6個の炭素原子、あるいは1〜4個の炭素原子、あるいは1〜2個の炭素原子、あるいは1個の炭素原子を有してもよい。
「アルケニル」は、一価炭化水素基が二重結合を有する、分枝状又は非分枝状の不飽和一価炭化水素基を意味する。アルケニル基としては、ビニル、エテニル、アリル、及びヘキセニル、並びにこれらの分枝状異性体が挙げられる。アルケニル基は少なくとも2個の炭素原子を有する。あるいは、アルケニル基は、2〜12個の炭素原子、あるいは2〜10個の炭素原子、あるいは2〜6個の炭素原子、あるいは2〜4個の炭素原子、あるいは2個の炭素原子を有してもよい。
「アルキニル」は、一価炭化水素基が三重結合を有する、分枝状又は非分枝状の不飽和一価炭化水素基を意味する。アルキニル基としては、エチニル及びプロピニルが挙げられる。アルキニル基は、少なくとも2個の炭素原子を有する。あるいは、アルキニル基は、2〜12個の炭素原子、あるいは2〜10個の炭素原子、あるいは2〜6個の炭素原子、あるいは2〜4個の炭素原子、あるいは2個の炭素原子を有してもよい。
「アリール」は、アレーンから、環炭素原子から水素原子を除くことにより誘導された炭化水素基を意味するものであり、所望によりペンダント炭化水素基を有してもよい。アリールは、フェニル、ナフチル、ベンジル、トリル、キシリル、フェニルエチル、フェニルプロピル、及びフェニルブチルによって例示されるが、これらに限定されない。アリール基は、少なくとも5個の炭素原子を有する。単環式アリール基は、5〜12個の炭素原子、あるいは6〜9個の炭素原子、あるいは6〜8個の炭素原子を有してもよい。多環式アリール基は、7〜17個の炭素原子、あるいは7〜14個の炭素原子、あるいは9〜12個の炭素原子を有してもよい。
「炭素環」及び「炭素環式」は、炭化水素環を指す。炭素環は、単環式でも多環式でもよく、例えば、2環式又は2個を超える環を有するものでもよい。2環式炭素環は、縮合環、橋かけ環又はスピロ多環式環でもよい。炭素環は、少なくとも3個の炭素原子を有する。単環式炭素環は、3〜9個の炭素原子、あるいは4〜7個の炭素原子、あるいは5〜6個の炭素原子を有してもよい。多環式炭素環は、7〜17個の炭素原子、あるいは7〜14個の炭素原子、あるいは9〜10個の炭素原子を有してもよい。炭素環は、飽和(例えば、シクロペンタン又はシクロヘキサン)であっても、部分不飽和(例えば、シクロペンテン、シクロヘキセン、又はノルボルナジエン)であっても、完全不飽和(例えば、シクロペンタジエン又はシクロヘプタトリエン)であってもよい。
「シクロアルキル」は、炭素環を含む飽和炭化水素基を指す。シクロアルキル基は、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、及びメチルシクロヘキシルによって例示される。シクロアルキル基は、少なくとも3個の炭素原子を有する。単環式シクロアルキル基は、3〜9個の炭素原子、あるいは4〜7個の炭素原子、あるいは5〜6個の炭素原子を有してもよい。多環式シクロアルキル基は、7〜17個の炭素原子、あるいは7〜14個の炭素原子、あるいは9〜10個の炭素原子を有してもよい。
「ハロゲン化炭化水素」は、炭素原子に結合した1つ以上の水素原子が式としてハロゲン原子で置換されている炭化水素を意味する。ハロゲン化炭化水素基としては、ハロアルキル基、ハロゲン化炭素環式基、及びハロアルケニル基が挙げられる。ハロアルキル基としては、フッ素化アルキル基、例えば、トリフルオロメチル(CF)、フルオロメチル、トリフルオロエチル、2−フルオロプロピル、3,3,3−トリフルオロプロピル、4,4,4−トリフルオロブチル、4,4,4,3,3−ペンタフルオロブチル、5,5,5,4,4,3,3−ヘプタフルオロペンチル、6,6,6,5,5,4,4,3,3−ノナフルオロヘキシル、8,8,8,7,7−ペンタフルオロオクチル、2,2−ジフルオロシクロプロピル、2,3−ジフルオロシクロブチル、3,4−ジフルオロシクロヘキシル、及び3,4−ジフルオロ−5−メチルシクロヘプチル、並びに塩素化アルキル基、例えば、クロロメチル、3−クロロプロピル、2,2−ジクロロシクロプロピル、2,3−ジクロロシクロペンチルが挙げられる。ハロアルケニル基としては、クロロアリル基が挙げられる。
本明細書で使用される略語は、以下の表2にて定義される。
Figure 2020528942
表2−略語

Claims (24)

  1. コポリマーを調製するための方法であって:
    1)
    A)式:
    Figure 2020528942
    [式中、Rは、各々独立して、炭素原子が1〜18個の一価炭化水素基、又は炭素原子が1〜18個の一価ハロゲン化炭化水素基から選択され、Rは、各々独立して、炭素原子が2〜50個の二価炭化水素基であり、Rは、各々独立して、R又はORから選択され、下付き文字m≧1、及び下付き文字n≧1である]の単位を含む、シラングラフト化ポリオレフィン;
    B)式:
    Figure 2020528942
    [式中、Rは、H、OR、若しくはOH、又は式:−R−SiR(OR)(式中、下付き文字aは、1若しくは2であり、下付き文字bは、1若しくは2であり、数量(a+b)=3である)のシリル部分から選択され、Rは、各々独立して、R及びRから選択される]の、ポリオルガノシロキサン;
    C)ルイス酸触媒;及び
    D)溶媒;
    を含む、出発原料を組み合わせる工程と、これにより、グラフトコポリマーを含む、反応生成物を調製する工程と、
    を含む、方法。
  2. 前記グラフトコポリマーが、式:
    Figure 2020528942
    [式中、Rは、各々独立して、R若しくはORであり、Rは、各々独立して、R、H、OR、若しくはOH、又は式:−R−SiR(OR)の前記シリル部分であり、下付き文字oは、5〜500である]の単位を含む、請求項1に記載の方法。
  3. コポリマーを調製するための方法であって:
    1)
    A)式:
    Figure 2020528942
    [式中、Rは、各々独立して、炭素原子が1〜18個の一価炭化水素基、又は炭素原子が1〜18個の一価ハロゲン化炭化水素基から選択され、Rは、各々独立して、炭素原子が2〜50個の二価炭化水素基であり、Rは、各々、R及びHから選択され、下付き文字m≧1、及び下付き文字n≧1である]の単位を含む、シラングラフト化ポリオレフィン;
    B)式:
    Figure 2020528942
    [式中、Rは、OR又はOHから選択され、R10は、各々独立して、R及びRから選択され、下付き文字oは、5〜500である]の、ポリオルガノシロキサン;
    C)ルイス酸触媒;及び
    D)溶媒;
    を含む、出発原料を組み合わせる工程、
    を含む、方法。
  4. 前記グラフトコポリマーが、式:
    Figure 2020528942
    [式中、R16は、各々独立して、R又はHであり、R17は、各々独立して、R、OR、又はOHであり、下付き文字oは、5〜500である]の単位を含む、請求項3に記載の方法。
  5. コポリマーを調製する方法であって:
    1)
    A)式:
    Figure 2020528942
    [式中、Rは、各々独立して、炭素原子が1〜18個の一価炭化水素基、又は炭素原子が1〜18個の一価ハロゲン化炭化水素基から選択され、Rは、各々独立して、炭素原子が2〜50個の二価炭化水素基であり、Rは、各々、R及びHから選択され、下付き文字m≧1、及び下付き文字n≧1である]の単位を含む、シラングラフト化ポリオレフィン;
    B)式:
    Figure 2020528942
    [式中、R21は、各々、エポキシ官能性有機基であり、R22は、各々独立して、R及びR21から選択される]の、ポリオルガノシロキサン;
    C)ルイス酸触媒;及び
    D)溶媒;
    を含む、出発原料を組み合わせる工程、
    を含む、方法。
  6. 前記コポリマーが、式:
    Figure 2020528942
    [式中、R23は、各々独立して、R及びHから選択され、R24は、各々独立して、R又はエポキシ官能性有機基であり、R25は、各々、二価有機基であり、下付き文字oは、5〜500である]の単位を含む、請求項5に記載の方法。
  7. 25の前記二価有機基が、式:−(CR−O−(CR−[式中、下付き文字p≧1、下付き文字q≧1、及び数量(p+q)=2〜50である]の二価酸素化炭化水素基である、請求項6に記載の方法。
  8. C)前記ルイス酸触媒が、(C)(CB;(CB;(C)BF;BF(C;B(C;BCl(C);BCl(C;B(C)(C;B(C(C);[C(mCF)]B;[C(pOCF)]B;(C)B(OH);(CBOH;(CBH;(C)BH;(C11)B(C;(C14)B(C);(CB(OC);又は(CB−CHCHSi(CH)から選択される、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. C)が、トリス(ペンタフルオロフェニル)ボランである、請求項8に記載の方法。
  10. コポリマーを調製する方法であって:
    1)
    A)式:
    Figure 2020528942
    [式中、Rは、各々独立して、炭素原子が1〜18個の一価炭化水素基、又は炭素原子が1〜18個の一価ハロゲン化炭化水素基であり、Rは、各々、炭素原子が2〜50個の二価炭化水素基であり、Rは、各々独立して、R及びHから選択され、下付き文字m≧1、及び下付き文字n≧1である]の単位を含む、シラングラフト化ポリオレフィン;
    B)式:
    Figure 2020528942
    [式中、R11は、炭素原子が2〜18個の脂肪族不飽和一価炭化水素基であり、下付き文字oは、5〜500である]の、ポリオルガノシロキサン;
    (C)ヒドロシリル化反応触媒;及び
    D)溶媒;
    を含む、出発原料を組み合わせる工程、
    を含む、方法。
  11. 下付き文字oが、10〜500である、請求項10に記載の方法。
  12. 前記グラフトコポリマーが、式:
    Figure 2020528942
    [式中、R20は、炭素原子が2〜50個の二価炭化水素基であり、R18は、各々独立して、R又はHであり、R19は、各々独立して、R又はR11である]の単位を含む、請求項11に記載の方法。
  13. 下付き文字mが、1〜10であり、0.01mol%<m/(m+n)<10mol%である、請求項1〜7及び請求項10〜12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 下付き文字n及びmが、前記コポリマーを1,000〜500,000の数平均分子量とするのに十分な値を有する、請求項1〜7及び請求項10〜12のいずれか一項に記載の方法。
  15. Rが、各々独立して、アルキル基、アルケニル基、又はアリール基から選択される、請求項1〜7及び請求項10〜12のいずれか一項に記載の方法。
  16. 15が、各々、水素原子である、請求項1〜7及び請求項10〜12のいずれか一項に記載の方法。
  17. 前記シラングラフト化ポリオレフィン及び前記コポリマーが、末端封鎖基を各末端に更に含む、請求項1〜7及び請求項10〜12のいずれか一項に記載の方法。
  18. 前記末端封鎖基が、飽和一価炭化水素基、及び1つ以上の二重結合を有する不飽和一価炭化水素基から選択される、請求項17に記載の方法。
  19. 工程1)の前にメタロセン触媒反応によってシラン部分をポリオレフィン上にグラフト化する工程、を含む、方法によって、A)前記シラングラフト化ポリオレフィンを形成する工程、を更に含む、請求項1〜7及び請求項10〜12のいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記グラフトコポリマーが工程1)の後に残留反応性置換基を有し、前記方法が、前記残留反応性置換基を封止する工程、を更に含む、請求項1〜7及び請求項10〜12のいずれか一項に記載の方法。
  21. 前記グラフトコポリマーを前記反応生成物から回収する工程、を更に含む、請求項1〜7及び請求項10〜12のいずれか一項に記載の方法。
  22. 前記コポリマーを熱可塑性エラストマーとして使用する工程、を更に含む、請求項1〜7及び請求項10〜12のいずれか一項に記載の方法。
  23. 前記コポリマーを、ポリオレフィンとポリオルガノシロキサンとを含む組成物中の相溶化剤として使用する工程、を更に含む、請求項1〜7及び請求項10〜12のいずれか一項に記載の方法。
  24. 示差走査熱量測定によって測定したときに、出発原料A)の結晶化温度よりも少なくとも20℃低い結晶化温度を有する、請求項1〜7及び請求項10〜12のいずれか一項に記載の方法によって調製された、コポリマー。
JP2020500692A 2017-07-25 2018-07-18 ポリオレフィン主鎖とポリオルガノシロキサンペンダント基とを有する、グラフトコポリマーを調製するための方法 Active JP7256169B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762536635P 2017-07-25 2017-07-25
US62/536,635 2017-07-25
PCT/US2018/042588 WO2019023008A1 (en) 2017-07-25 2018-07-18 PROCESS FOR THE PREPARATION OF A GRAFT COPOLYMER HAVING A POLYOLEFIN SKELETON AND POLYORGANOSILOXANE PENDANT GROUPS

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020528942A true JP2020528942A (ja) 2020-10-01
JP7256169B2 JP7256169B2 (ja) 2023-04-11

Family

ID=63209658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020500692A Active JP7256169B2 (ja) 2017-07-25 2018-07-18 ポリオレフィン主鎖とポリオルガノシロキサンペンダント基とを有する、グラフトコポリマーを調製するための方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11078335B2 (ja)
EP (1) EP3665210B1 (ja)
JP (1) JP7256169B2 (ja)
CN (1) CN110933947B (ja)
WO (1) WO2019023008A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3768792B1 (en) 2018-03-19 2023-09-20 Dow Silicones Corporation Hot melt adhesive composition containing a polyolefin - polydiorganosiloxane copolymer and methods for the preparation and use thereof
CA3093558A1 (en) 2018-03-19 2019-09-26 Dow Silicones Corporation Polyorganosiloxane hot melt adhesive compositions containing polyolefin - polydiorganoosiloxane copolymers and methods for the preparation and use thereof
JP7378411B2 (ja) 2018-03-19 2023-11-13 ダウ シリコーンズ コーポレーション ポリオレフィン-ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーおよびその合成のための加水分解反応方法
EP3824017B1 (en) 2018-07-17 2022-09-14 Dow Silicones Corporation Polysiloxane resin - polyolefin copolymer and methods for the preparation and use thereof
US20230151156A1 (en) * 2020-06-24 2023-05-18 Dow Silicones Corporation Methods for making polyfunctional organosiloxanes and compositions containing same
CN116234858A (zh) * 2020-06-24 2023-06-06 美国陶氏有机硅公司 用于由氟化芳基硼烷路易斯酸催化的使有机硅化合物与硅基氢化物反应的组合物和方法
US20230123215A1 (en) * 2020-06-24 2023-04-20 Dow Silicones Corporation Composition and method for silyl hydride reaction catalyzed by fluorinated arylborane lewis acids
WO2022173909A1 (en) * 2021-02-10 2022-08-18 Dow Silicones Corporation Silicone-polyolefin hybrid elastomers
CN113024816B (zh) * 2021-03-30 2022-12-23 中国日用化学研究院有限公司 一种梳型氨基硅氧烷-烯丙基聚二甲基硅氧烷共改性有机硅及其制备方法
CN112979854B (zh) * 2021-03-31 2022-04-08 大连理工大学 一种含硅氧烷的聚烯烃弹性体及其制备方法与应用
CN113150486A (zh) * 2021-03-31 2021-07-23 大连理工大学 一种硅氧烷基陶瓷化聚烯烃及其制备方法与应用
WO2023235176A1 (en) * 2022-05-31 2023-12-07 Dow Global Technologies Llc Moisture curable silicon polyolefin polymer and process
CN115558153B (zh) * 2022-09-28 2023-08-29 苏州泰吉诺新材料科技有限公司 一种液态金属化学防溢泡棉及其制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02110105A (ja) * 1988-10-20 1990-04-23 Mitsui Toatsu Chem Inc ポリオレフィン樹脂組成物の製造方法
JPH02138309A (ja) * 1988-11-18 1990-05-28 Mitsui Toatsu Chem Inc ポリオレフィン樹脂組成物の製造方法
JPH04173806A (ja) * 1990-11-06 1992-06-22 Mitsui Toatsu Chem Inc ポリオレフィン樹脂組成物の製造方法
JP2002037947A (ja) * 2000-07-25 2002-02-06 Mitsui Chemicals Inc 硬化性組成物およびその用途
US20040127668A1 (en) * 2002-12-30 2004-07-01 Slawomir Rubinsztajn Silicone condensation reaction
JP2013505332A (ja) * 2009-09-16 2013-02-14 ユニオン カーバイド ケミカルズ アンド プラスティックス テクノロジー エルエルシー 架橋された溶融成形品およびその生産のための組成物

Family Cites Families (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE623601A (ja) 1961-10-16 1900-01-01
US3159601A (en) 1962-07-02 1964-12-01 Gen Electric Platinum-olefin complex catalyzed addition of hydrogen- and alkenyl-substituted siloxanes
US3220972A (en) 1962-07-02 1965-11-30 Gen Electric Organosilicon process using a chloroplatinic acid reaction product as the catalyst
US3296291A (en) 1962-07-02 1967-01-03 Gen Electric Reaction of silanes with unsaturated olefinic compounds
US3573334A (en) 1964-04-02 1971-03-30 Union Carbide Corp Olefinic silicone-organic polymer graft copolymers
GB1104117A (en) 1964-12-04 1968-02-21 Dow Corning Organosilicon compositions
NL131800C (ja) 1965-05-17
FR1547432A (fr) 1967-05-31 1968-11-29 Rhone Poulenc Sa Procédé d'alcoylation de composés halogènes du silicium et de l'étain
US3516946A (en) 1967-09-29 1970-06-23 Gen Electric Platinum catalyst composition for hydrosilation reactions
GB1257304A (ja) 1968-03-29 1971-12-15
US3814730A (en) 1970-08-06 1974-06-04 Gen Electric Platinum complexes of unsaturated siloxanes and platinum containing organopolysiloxanes
US3989668A (en) 1975-07-14 1976-11-02 Dow Corning Corporation Method of making a silicone elastomer and the elastomer prepared thereby
US4370358A (en) 1980-09-22 1983-01-25 General Electric Company Ultraviolet curable silicone adhesives
US4584355A (en) 1984-10-29 1986-04-22 Dow Corning Corporation Silicone pressure-sensitive adhesive process and product with improved lap-shear stability-I
US4591622A (en) 1984-10-29 1986-05-27 Dow Corning Corporation Silicone pressure-sensitive adhesive process and product thereof
US4585836A (en) 1984-10-29 1986-04-29 Dow Corning Corporation Silicone pressure-sensitive adhesive process and product with improved lap-shear stability-II
JPS61195129A (ja) 1985-02-22 1986-08-29 Toray Silicone Co Ltd 有機けい素重合体の製造方法
US4611042A (en) 1985-10-03 1986-09-09 Dow Corning Corporation Resinous copolymeric siloxanes containing alkenyldimethylsiloxanes
US4784879A (en) 1987-07-20 1988-11-15 Dow Corning Corporation Method for preparing a microencapsulated compound of a platinum group metal
US4766176A (en) 1987-07-20 1988-08-23 Dow Corning Corporation Storage stable heat curable organosiloxane compositions containing microencapsulated platinum-containing catalysts
JP2630993B2 (ja) 1988-06-23 1997-07-16 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 ヒドロシリル化反応用白金系触媒含有粒状物およびその製造方法
JPH0214244A (ja) 1988-06-30 1990-01-18 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2876131B2 (ja) 1989-06-13 1999-03-31 ジーイー横河メディカルシステム株式会社 磁気共鳴画像撮影装置
US5036117A (en) 1989-11-03 1991-07-30 Dow Corning Corporation Heat-curable silicone compositions having improved bath life
GB9103191D0 (en) 1991-02-14 1991-04-03 Dow Corning Platinum complexes and use thereof
JP2511348B2 (ja) 1991-10-17 1996-06-26 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 オルガノポリシロキサンおよびその製造方法
JPH08199008A (ja) 1995-01-27 1996-08-06 Densen Sogo Gijutsu Center 低煙・低毒性難燃ポリオレフィンコンパゥンド
US6084030A (en) 1995-08-04 2000-07-04 Dsm Copolymer, Inc. Branched polymers with polyolefin arms
EP0802216B1 (en) * 1996-04-15 2000-01-26 Dow Corning Asia, Ltd. Copolymer of polypropylene and organopolysiloxane and method for preparation thereof
WO1997047665A1 (en) 1996-06-13 1997-12-18 University Of Waterloo Hydrosilylation of polypropylene
US5910547A (en) 1996-07-17 1999-06-08 Fmc Corporation Protected functionalized heterotelechelic polymers and processes for preparing the same
WO1998033842A1 (en) 1997-01-31 1998-08-06 Dsm N.V. Process for the reaction of polyolefins with hydrosilanes
JPH11279241A (ja) * 1998-03-27 1999-10-12 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd シロキサングラフト型ビニルポリマーおよびその製造方法
US6127502A (en) 1998-12-21 2000-10-03 Dow Corning Corporation Polyorganosiloxanes having at least one organofunctional group with multiple hydrolyzable groups
US6265518B1 (en) 1998-12-21 2001-07-24 Dow Corning Corporation Organosilicon endcapper having one silicon-bonded hydrogen atom
US6624254B1 (en) 1999-01-21 2003-09-23 The Dow Chemical Company Silane functionalized olefin interpolymer derivatives
US6175031B1 (en) 2000-03-07 2001-01-16 Dow Corning Asia, Ltd. Method for synthesizing silicon compounds that contain a substituent bonded to silicon through a silicon-carbon linkage
GB0009289D0 (en) 2000-04-15 2000-05-31 Dow Corning Process for the condensation of compounds having silicon bonded hydroxy or alkoxy groups
GB0108802D0 (en) 2001-04-07 2001-05-30 Dow Corning Process for the condensation of compounds having silicon bonded hydroxy or alkoxy groups
US7087686B2 (en) 2001-08-06 2006-08-08 Bp Chemicals Limited Chain growth reaction process
DE60314126T2 (de) 2002-05-01 2008-01-31 Dow Corning Corp., Midland Organowasserstoffsiliziumverbindungen
ATE363518T1 (de) 2002-05-01 2007-06-15 Dow Corning Zusammensetzungen mit verlängerter verarbeitungszeit
US9237865B2 (en) 2002-10-18 2016-01-19 Medtronic Minimed, Inc. Analyte sensors and methods for making and using them
EP1666507B1 (en) 2003-08-27 2010-08-25 Mitsui Chemicals, Inc. Polyolefin functional at each end
US7355089B2 (en) 2004-03-17 2008-04-08 Dow Global Technologies Inc. Compositions of ethylene/α-olefin multi-block interpolymer for elastic films and laminates
DE102005001041A1 (de) 2005-01-07 2006-07-20 Goldschmidt Gmbh Neuartige Siloxanblockcopolymere
PL374519A1 (pl) 2005-04-20 2006-10-30 General Electric Company Sposób wytwarzania oligomeru Si-H-funkcyjnego siloksanu
US7148370B1 (en) 2005-07-20 2006-12-12 General Electric Company Process for synthesis of diorganosilanes by disproportionation of hydridosiloxanes
ES2398109T3 (es) 2005-07-11 2013-03-13 Dow Global Technologies Llc Composiciones que comprenden polímeros de olefinas injertados con silano y artículos fabricados a partir de las mismas
GB0515052D0 (en) 2005-07-22 2005-08-31 Dow Corning Organosiloxane compositions
EP2164900B1 (en) 2007-06-27 2013-05-08 Dow Global Technologies LLC Crosslinkable blends of polyolefin elastomers and silane copolymers for increased flexibility cable insulation
JP2010540697A (ja) 2007-09-24 2010-12-24 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド 湿分硬化性組成物、及びその組成物を製造するための方法
GB0812185D0 (en) 2008-07-03 2008-08-13 Dow Corning Polymers modified by silanes
GB0812186D0 (en) 2008-07-03 2008-08-13 Dow Corning Modified polyolefins
GB0812187D0 (en) 2008-07-03 2008-08-13 Dow Corning Modified polyethylene
MX2011001293A (es) * 2008-08-01 2011-04-14 Union Carbide Chem Plastic Mezclas reactivas de silicona-polimero termoplastico y productos copolimericos.
BR112012005692B1 (pt) 2009-09-14 2021-07-27 Dow Global Technlogies Inc Polímero compreendendo um siloxano, composição e artigo
GB201000121D0 (en) 2010-01-06 2010-02-17 Dow Corning Modified polyolefins
GB201000116D0 (en) 2010-01-06 2010-02-17 Dow Corning Polyolefins modified by silicones
GB201000128D0 (en) 2010-01-06 2010-02-24 Dow Corning Modified polymers
GB201000117D0 (en) * 2010-01-06 2010-02-17 Dow Corning Organopolysiloxanes containing an unsaturated group
EP2622015B1 (en) 2010-10-01 2015-12-16 University of Tennessee Research Foundation Multigraft copolymers as superelastomers
CN103354821B (zh) 2010-12-22 2015-05-20 道康宁公司 形成多面低聚倍半硅氧烷化合物的方法
EP2665756B1 (en) 2011-01-19 2022-03-30 Dow Silicones Corporation Method for producing silyl-functionalized polyolefins and silyl-functionalized polyolefins with silyl monomer incorporation
WO2012103080A1 (en) 2011-01-26 2012-08-02 Dow Global Technologies Llc Process for making a polyolefin-polysiloxane block copolymer
US8501894B2 (en) * 2011-03-25 2013-08-06 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Hydrosilyation of vinyl macromers with metallocenes
US9273163B2 (en) 2012-09-24 2016-03-01 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Hydrosilation of vinyl-terminated macromonomers
CN104797634B (zh) 2012-11-20 2017-12-19 3M创新有限公司 包含聚有机硅氧烷嵌段和聚烯烃嵌段的嵌段共聚物
CN105143336A (zh) * 2012-12-31 2015-12-09 陶氏环球技术有限责任公司 一种组合物、由其制造的物品和制造所述物品的方法
WO2014124389A1 (en) 2013-02-11 2014-08-14 Dow Corning Corporation Moisture-curable hot melt silicone adhesive compositions including an alkoxy-functional siloxane reactive resin
WO2014124388A1 (en) 2013-02-11 2014-08-14 Dow Corning Corporation Alkoxy-functional organopolysiloxane resin and polymer and related methods for forming same
FR3007765B1 (fr) 2013-07-01 2015-07-17 Polymeres Tech Soc D Film de polyolefine presentant des proprietes de surfaces antiadherentes
WO2015017068A1 (en) 2013-07-31 2015-02-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Comb-star viscosity modifier and its compositions
JP5924633B2 (ja) * 2014-03-10 2016-05-25 国立大学法人京都大学 表面修飾基材の製造方法、接合体の製造方法、新規ヒドロシラン化合物および表面修飾基材
DE102014204465A1 (de) 2014-03-11 2015-09-17 Henkel Ag & Co. Kgaa UV-reaktiver Schmelzklebstoff für die Laminierung transparenter Folien
JP6472879B2 (ja) * 2014-06-27 2019-02-20 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 電気装置のための常温収縮物品
MX2018006256A (es) 2015-11-25 2018-09-07 Gen Cable Technologies Corp Reticulacion por hidrosililacion de componentes de cable de poliolefina.
CN105524284B (zh) * 2016-01-12 2018-12-11 浙江大学 一种聚硅氧烷-聚乙烯接枝共聚物及其制备方法和应用
US11325923B2 (en) * 2017-10-06 2022-05-10 Wacker Chemie Ag Preparation of siloxanes in the presence of cationic silicon (II) compounds
US20200407512A1 (en) * 2018-03-19 2020-12-31 Dow Silicones Corporation Polyolefin-polydiorganosiloxane block copolymer and method for the synthesis thereof

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02110105A (ja) * 1988-10-20 1990-04-23 Mitsui Toatsu Chem Inc ポリオレフィン樹脂組成物の製造方法
JPH02138309A (ja) * 1988-11-18 1990-05-28 Mitsui Toatsu Chem Inc ポリオレフィン樹脂組成物の製造方法
JPH04173806A (ja) * 1990-11-06 1992-06-22 Mitsui Toatsu Chem Inc ポリオレフィン樹脂組成物の製造方法
JP2002037947A (ja) * 2000-07-25 2002-02-06 Mitsui Chemicals Inc 硬化性組成物およびその用途
US20040127668A1 (en) * 2002-12-30 2004-07-01 Slawomir Rubinsztajn Silicone condensation reaction
JP2013505332A (ja) * 2009-09-16 2013-02-14 ユニオン カーバイド ケミカルズ アンド プラスティックス テクノロジー エルエルシー 架橋された溶融成形品およびその生産のための組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JOHN B. GRANDE: "Testing the functional tolerance of the Piers-Rubinsztajn reaction: a new strategy for functional si", THE ROYAL SOCIETY OF CHEMISTRY, vol. Volume46 Number27, JPN6022028112, 21 July 2010 (2010-07-21), GB, pages 4988 - 4990, ISSN: 0004924348 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20200157286A1 (en) 2020-05-21
CN110933947B (zh) 2022-08-02
US11078335B2 (en) 2021-08-03
JP7256169B2 (ja) 2023-04-11
CN110933947A (zh) 2020-03-27
EP3665210A1 (en) 2020-06-17
EP3665210B1 (en) 2022-02-23
WO2019023008A1 (en) 2019-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7256169B2 (ja) ポリオレフィン主鎖とポリオルガノシロキサンペンダント基とを有する、グラフトコポリマーを調製するための方法
JP3086258B2 (ja) 官能化ポリオルガノシロキサン及びその一つの製造方法
JP5201063B2 (ja) 付加硬化型シリコーン組成物及びその硬化物
JPH10501022A (ja) 官能化ポリオルガノシロキサン及びその一つの製造方法
KR101761405B1 (ko) 오르가노폴리실메틸렌실록산 및 오르가노폴리실메틸렌실록산 조성물
CN113544195B (zh) 具有聚(甲基)丙烯酸酯基团的聚有机硅氧烷及其制备方法和用途
JP7263381B2 (ja) ポリオレフィン-ポリジオルガノオシロキサン(polydiorganoosiloxane)コポリマーを含有するポリオルガノシロキサンホットメルト接着剤組成物ならびにそれを調製および使用するための方法
JP7334195B2 (ja) ポリシロキサン樹脂-ポリオレフィンコポリマー並びにその調製方法及び使用方法
CN110603283A (zh) 氢化硅烷化可固化的有机硅树脂
KR102095187B1 (ko) 수지-선형 유기실록산 블록 공중합체의 조성물
JP4816951B2 (ja) シリコーン組成物及びその硬化物
EP3092264A1 (en) Method for capping mq-type silicone resins
TW201940559A (zh) 聚烯烴–聚二有機矽氧烷嵌段共聚物及用於其合成之矽氫化反應方法
JP2006213899A (ja) 硬化性組成物、および、その硬化性組成物により封止された半導体装置
JP6821811B2 (ja) 有機ケイ素化合物及び硬化性熱伝導性シリコーン組成物
JP6791273B2 (ja) 新規メソゲン・ケイ素化合物(共)重合体及び熱可塑性エラストマー
JP2001089570A (ja) アルコキシル化樹脂−ポリマーオルガノシリコーン網状構造物の製造方法及びそれから製造した製品
JP2011136962A (ja) 有機ケイ素化合物、その製造方法、及びその有機ケイ素化合物を接着性付与剤として含む硬化性シリコーン組成物
WO2008004514A1 (fr) Composé de silicium contenant une chaîne polyoléfine et polymère d'oléfine
JP2004175887A (ja) 硬化性組成物
JP2011099036A (ja) 耐熱性に優れた硬化物
JPH0859836A (ja) ラジカル形成基を有するオルガノシランおよびオルガノポリシロキサン、それらの製造法、マクロモノマーおよびグラフトコポリマーの製造法並びに変性された熱可塑性樹脂、珪素含有ポリマー配合物のための相容性助剤およびポリマー配合物中のシリコン成分
WO2023055872A1 (en) Silicone-polyolefin hybrid elastomers
JP2024506271A (ja) シリコーン-ポリオレフィンハイブリッドエラストマー
JP2024508642A (ja) シリコーン-ポリオレフィンハイブリッドエラストマー

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20200108

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20200204

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200415

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7256169

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350