JP2019527746A - 難燃剤混合物、それの製造方法およびそれの使用 - Google Patents

難燃剤混合物、それの製造方法およびそれの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2019527746A
JP2019527746A JP2019502082A JP2019502082A JP2019527746A JP 2019527746 A JP2019527746 A JP 2019527746A JP 2019502082 A JP2019502082 A JP 2019502082A JP 2019502082 A JP2019502082 A JP 2019502082A JP 2019527746 A JP2019527746 A JP 2019527746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
iron
flame retardant
butyl
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019502082A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6903733B2 (ja
Inventor
バウアー・ハーラルト
ヘーロルト・ゼバスティアン
ジッケン・マルティン
Original Assignee
クラリアント・プラスティクス・アンド・コーティングス・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=59366419&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2019527746(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by クラリアント・プラスティクス・アンド・コーティングス・リミテッド filed Critical クラリアント・プラスティクス・アンド・コーティングス・リミテッド
Publication of JP2019527746A publication Critical patent/JP2019527746A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6903733B2 publication Critical patent/JP6903733B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • C09K21/06Organic materials
    • C09K21/12Organic materials containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • C08J3/203Solid polymers with solid and/or liquid additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/32Phosphorus-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0066Flame-proofing or flame-retarding additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/53Phosphorus bound to oxygen bound to oxygen and to carbon only
    • C08K5/5313Phosphinic compounds, e.g. R2=P(:O)OR'
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/53Phosphorus bound to oxygen bound to oxygen and to carbon only
    • C08K5/5377Phosphinous compounds, e.g. R2=P—OR'
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/53Phosphorus bound to oxygen bound to oxygen and to carbon only
    • C08K5/5393Phosphonous compounds, e.g. R—P(OR')2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/18Fireproof paints including high temperature resistant paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/63Additives non-macromolecular organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • C09K21/02Inorganic materials
    • C09K21/04Inorganic materials containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/32Phosphorus-containing compounds
    • C08K2003/321Phosphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/32Phosphorus-containing compounds
    • C08K2003/321Phosphates
    • C08K2003/328Phosphates of heavy metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/38Boron-containing compounds
    • C08K2003/387Borates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/002Physical properties
    • C08K2201/005Additives being defined by their particle size in general
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/002Physical properties
    • C08K2201/006Additives being defined by their surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/014Additives containing two or more different additives of the same subgroup in C08K
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/016Flame-proofing or flame-retarding additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/38Boron-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • C08K5/5205Salts of P-acids with N-bases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • C08K7/04Fibres or whiskers inorganic
    • C08K7/14Glass
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2200/00Functionality of the treatment composition and/or properties imparted to the textile material
    • D06M2200/30Flame or heat resistance, fire retardancy properties

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Fireproofing Substances (AREA)

Abstract

難燃剤混合物、それの製造方法およびそれの使用本発明は、成分A)として、99.9999から87重量%のジオルガニルホスフィン酸塩、および成分B)として、0.0001から13重量%の鉄、を含み、ここで、A)とB)との合計は100重量%である、難燃剤混合物に関する。また同様に、本発明は、上記の難燃剤混合物の製造方法、およびそれの使用にも関する。

Description

従来技術によると、(ジアルキルホスフィネートとも呼ばれる)ジアルキルホスフィン酸塩は、難燃剤混合物中において、それらのMg塩、Ca塩、Al塩、Sb塩、Sn塩、Ge塩、Ti塩、Fe塩、Zr塩、Zn塩、Ce塩、Bi塩、Sr塩、Mn塩、Li塩、Na塩およびK塩として使用される。
従来技術による難燃剤混合物は、限られた熱安定性を有する。これは、限られた温度範囲で効果を現し、この温度範囲では、ポリマー、難燃剤、ガラス繊維からなる出発原料およびさらなる添加剤を難燃性ポリマー成形材料へと配合できる。プロセスウィンドウ(Verarbeitungsfenster)についてであり、これは温度下限と温度上限とによって限定されている。
温度下限は、ある特定温度からはじめてポリマーの粘性が十分に低くなり、これを機械内で輸送可能および混合可能であるということによりもたらされる。
上側温度は、難燃性のポリマー成形材料およびポリマー成形体が湿潤条件下で保管される場合に、成分の分解、および後に起こる分解生成物の風解により間接的に示される。ポリマーが分解すると、難燃性ポリマー成形体の機械強度特性(ヤング率、曲げ強度、破断時伸び)も下がり得る。
それ故、本発明の基礎をなす課題は、幅広いプロセスウィンドウを有する、より熱安定性の難燃剤混合物を提供することである。
上記課題は、ジオルガニルホスフィン酸の塩、特にジアルキルホスフィン酸の塩に鉄を加えることによって解決される。
驚くべきことに、本発明による難燃剤混合物は、難燃性ポリマー成形材料の配合時または難燃性ポリマー成形体の射出成形時に、拡張されたプロセスウィンドウを有すると同時に良好な難燃作用を示すことが見出された。
それ故、本発明は、成分A)として99.9999から87重量%のジオルガニルホスフィン酸塩および成分B)として0.0001から13重量%の鉄を含み、ここでA)とB)との合計は100重量%である、難燃剤混合物に関する。
上記の鉄は、鉄それ自体として、すなわち元素形態で存在することができる。しかし、好ましくは、鉄は、鉄を含む物質の形で、すなわち鉄化合物または鉄合金として存在する。
それ故、同様に本発明は、成分A)として99.9999から75重量%のジオルガニルホスフィン酸塩および成分B)として、鉄含有物質B1)の形の0.0001から13重量%の鉄を含む、ここでB1)の量は0.0001から25重量%でありおよびA)とB)との合計は100重量%である、難燃剤混合物に関する。
好ましくは、ジオルガニルホスフィン酸塩は、次式(II)に相当する。
[式中、
およびRは、同じかまたは異なり、C〜C18−直鎖状アルキル、分岐状アルキルもしくは環状アルキル、C〜C18−アリール、C〜C18−アリールアルキル、および/またはC〜C18−アルキルアリールを意味し、
mは、1から4を意味し、および
Mは、Mg、Ca、Al、Sb、Sn、Ge、Ti、Zr、Zn、Ce、Bi、Sr、Mn、Li、Naおよび/またはKを意味する]
驚くべきことに、本発明による難燃剤混合物が、難燃性ポリマー成形材料の配合(コンパンド化)時または難燃性ポリマー成形体の射出成形時に、拡張されたプロセスウィンドウを有すると同時に良好な難燃作用を示すことが見出された。
好ましくは、式(II)において、R、Rは、同じかまたは異なり、互いに独立に、メチル、エチル、n−プロピル、iso−プロピル、ブチル、n−ブチル、tert.−ブチル、n−ペンチル、2−ペンチル、3−ペンチル、2−メチルブチル、3−メチルブチル(iso−ペンチル)、3−メチルブタ−2−イル、2−メチルブタ−2−イル、2,2−ジメチルプロピル(ネオペンチル)、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、シクロペンチル、シクロペンチルエチル、シクロヘキシル、シクロヘキシルエチル、フェニル、フェニルエチル、メチルフェニルおよび/またはメチルフェニルエチルを意味する。
特に、該難燃剤混合物は、99.999から98重量%の成分A)および0.001から2重量%の成分B)を含む。
好ましくは、本発明による難燃剤混合物中では、成分B1)は、ジアルキルホスフィン酸鉄(II)、ジアルキルホスフィン酸鉄(III)、モノアルキルホスフィン酸鉄(II)、モノアルキルホスフィン酸鉄(III)、アルキルホスホン酸鉄(II)、アルキルホスホン酸鉄(III)、亜リン酸鉄(II)、亜リン酸鉄(III)、リン酸鉄(II)、および/またはリン酸鉄(III)として存在する。
特に好ましくは、本発明による難燃剤混合物中では、成分B1)は、鉄(II)ビス−および/または鉄(III)トリス−(ジエチルホスフィン酸塩)、−(ジプロピルホスフィン酸塩)、−(ブチルエチルホスフィン酸塩)、−(n−ブチルエチルホスフィン酸塩)、−(sec−ブチルエチルホスフィン酸塩)、−(ヘキシルエチルホスフィン酸塩)、−(ジブチルホスフィン酸塩)、−(ヘキシルブチルホスフィン酸塩)、−(オクチルエチルホスフィン酸塩)、−(エチル(シクロペンチルエチル)ホスフィン酸塩)、−(ブチル(シクロペンチルエチル)ホスフィン酸塩)、−(エチル(シクロヘキシルエチル)ホスフィン酸塩)、−(ブチル(シクロヘキシルエチル)ホスフィン酸塩、−(エチル(フェニルエチル)ホスフィン酸塩)、−(ブチル(フェニルエチル)ホスフィン酸塩)、−(エチル(4−メチルフェニルエチル)ホスフィン酸塩)、−(ブチル(4−メチルフェニルエチル)ホスフィン酸塩)、−(ブチルシクロペンチルホスフィン酸塩)、−(ブチルフェニルホスフィン酸塩)、−(エチル(4−メチルフェニル)ホスフィン酸塩)および/または−(ブチル(4−メチルフェニル)ホスフィン酸塩; 鉄(II)モノ−および/または鉄(III)モノ−(エチルホスフィン酸塩)、−(プロピルホスフィン酸塩)、−(ブチルホスフィン酸塩)、−(ブチルホスフィン酸塩)、−(n−ブチルホスフィン酸塩)、(sec−ブチルホスフィン酸塩)、−(ヘキシルホスフィン酸塩)および/または−(オクチルホスフィン酸塩); 鉄(II)−および/または鉄(III)−(エチルホスホン酸塩)、−(プロピルホスホン酸塩)、−(ブチルホスホン酸塩)、−(n−ブチルホスホン酸塩)、−(sec−ブチルホスホン酸塩)、−(ヘキシルホスホン酸塩)および/または−(オクチルホスホン酸塩)として存在する。
特に好ましくは、成分A)およびB1)は物理的混合物として存在する。
好ましくは、本発明による難燃剤混合物は、
60から99.8999重量%の成分A)、
0.0001から20重量%の成分B1)、および
0.1から40重量%の更に別の成分C)、
を含み、成分A)、B1)およびC)の合計は100重量%であり、但し、成分A)、B1)およびC)はそれぞれ異なる化合物である。
好ましくは、成分A)、B1)およびC)は物理的混合物として存在する。
好ましくは、成分A)およびC)は一緒になって一体の化合物を形成し、そしてこれは、成分B1)との物理的混合物として存在する。
成分C)は、以下の式(III)のテロマーであり、
H−(C2wP(O)(OM)(C2x−H (III)
[式(III)において、互いに独立に、
kは、1から9、lは、1から9、
wは、2から9、xは、2から9、
を意味し、そして
Mは、Mg、Ca、Al、Sb、Sn、Ge、Ti、Fe、Zr、Zn、Ce、Bi、Sr、Mn、Li、Na、Kおよび/またはプロトン化された窒素塩基を意味し、
そして基(C2w、(C2xは直線状もしくは分岐状であってよい]
および/または前記テロマーは、次式(I)のテロマーであり、
[式中、
、Rは、同一かまたは異なり、そしてC〜C10アリーレン、C〜C20アルキルアリーレン、C〜C20アリールアルキレンおよび/またはC〜C16シクロアルキルもしくは−ビシクロアルキルを意味し、
Mは、Mg、Ca、Al、Sb、Sn、Ge、Ti、Fe、Zr、Zn、Ce、Bi、Sr、Mn、Li、Na、Kおよび/またはプロトン化された窒素塩基を意味する]
およびここで、成分A)およびC)は異なる化合物である。
特に好ましくは、式(III)において、wおよびxは、それぞれ2または3、ならびにkおよびlは、それぞれ1から3、およびMはAl、Ti、FeまたはZnを意味する。
好ましくは、テロマーは、エチルブチルホスフィン酸、ジブチルホスフィン酸、エチルへキシルホスフィン酸、ブチルへキシルホスフィン酸、エチルオクチルホスフィン酸、sec−ブチルエチルホスフィン酸、1−エチルブチル−ブチル−ホスフィン酸、エチル−1−メチルペンチル−ホスフィン酸、ジ−sec−ブチルホスフィン酸(ジ−1−メチル−プロピルホスフィン酸)、プロピル−へキシルホスフィン酸、ジへキシルホスフィン酸、ヘキシル−ノニルホスフィン酸、プロピル−ノニルホスフィン酸、ジノニルホスフィン酸、ジプロピルホスフィン酸、ブチル−オクチルホスフィン酸、ヘキシル−オクチルホスフィン酸、ジオクチルホスフィン酸、エチル(シクロペンチルエチル)ホスフィン酸、ブチル(シクロペンチルエチル)ホスフィン酸、エチル(シクロヘキシルエチル)ホスフィン酸、ブチル(シクロヘキシルエチル)ホスフィン酸、エチル(フェニルエチル)ホスフィン酸、ブチル(フェニルエチル)ホスフィン酸、エチル(4−メチルフェニルエチル)ホスフィン酸、ブチル(4−メチルフェニルエチル)ホスフィン酸、ブチルシクロペンチルホスフィニン酸、ブチルシクロヘキシルエチルホスフィン酸、ブチルフェニルホスフィン酸、エチル(4−メチルフェニル)ホスフィン酸、および/またはブチル(4−メチルフェニル)ホスフィン酸の金属塩であり、ここで金属塩の金属は、Mg、Ca、Al、Sb、Sn、Ge、Ti、Fe、Zr、Zn、Ce、Bi、Sr、Mn、Li、Naおよび/またはKの群からである。
好ましくは、本発明による難燃剤混合物は、更に成分D)として相乗剤を含み、ここでこれらの相乗剤は、リン酸メラミン、リン酸ジメラミン、三リン酸ペンタメラミン、二リン酸トリメラミン、三リン酸テトラキスメラミン、五リン酸ヘキサキスメラミン、二リン酸メラミン、四リン酸メラミン、ピロリン酸メラミン、ポリリン酸メラミン、ポリリン酸メラム、ポリリン酸メレム、および/またはポリリン酸メロン; メラミン縮合生成物、例えば、メラム、メレム、および/またはメロン; 芳香族ポリカルボン酸とトリス(ヒドロキシエチル)イソシアヌレートのオリゴマーエステル、ベンゾグアナミン、トリス(ヒドロキシエチル)イソシアヌレート、アラントイン、グリコウリル、メラミン、メラミンシアヌレート、シアヌル酸尿素、ジシアンジアミドおよび/またはグアニジンであり、式(NH3−yPOまたは(NHPO(式中、yは、1から3であり、zは、1から10,000である)の窒素含有リン酸塩であり、亜リン酸アルミニウム、ピロ亜リン酸アルミニウム、ホスホン酸アルミニウム、ピロホスホン酸アルミニウムであり、ケイ酸塩、ゼオライト、シリカ、セラミックス粉末、亜鉛化合物、例えば、ホウ酸亜鉛、炭酸亜鉛、スズ酸亜鉛、ヒドロキシスズ酸亜鉛、リン酸亜鉛、硫化亜鉛、酸化亜鉛、水酸化亜鉛、酸化スズ水和物、塩基性ケイ酸亜鉛、モリブデン酸亜鉛 水酸化マグネシウム、ハイドロタルク石、炭酸マグネシウムおよび/または炭酸カルシウムマグネシウムである。
この際、好ましくは、該難燃剤混合物は、
a)0.0001から99.7999重量%の成分A)、
b)0.0001から99.7999重量%の成分B1)、
c)0.1から40重量%の成分C)、および
d)0.1から40重量%の成分D)、
を含み、a)、b)、c)およびd)の合計は100重量%であり、但し、成分A)、B1)およびC)は異なる化合物である。
好ましくは、該難燃剤混合物は、
0.01から1000μmの粒径、
50から1500g/lのかさ密度、
100g/lから1100g/lのタップ密度、
5から45度の安息角、
1から40m/gのBET表面積、
85から99.9の色値L、
−4から+9の色値a、および
−2から+6の色値bを有する。
特に好ましくは、該難燃剤混合物は、
0.5から800μmの粒径、
80から800g/lのかさ密度、
600g/lから800g/lのタップ密度、
10から40度の安息角を有する。
本発明は、請求項1〜19の一つ以上に記載の難燃剤混合物を製造する方法であって、
a)プロセス段階1において、P当たり0.9から1.1分子のオレフィンを、次亜リン酸の水溶性塩または酸それ自体へと付加し、
b)プロセス段階2において、P当たりさらなる0.9から1.1分子のオレフィンを、a)からの中間生成物へと付加し、ジアルキルホスフィン酸またはその塩とし、
c)プロセス段階3において、さらなる1から9のオレフィン分子を、プロセス段階1からのジアルキルホスフィネート分子の0から20%へと付加し、テロマーを形成させ、ここでジアルキルホスフィン酸が生じる場合には、これを対応する塩へと転化し、
d)プロセス段階4において、b)および/またはc)からの中間生成物および金属塩を結晶化させ、
e)プロセス段階5において、鉄化合物/成分Bを混合する、
ことを特徴とする方法にも関する。
また同様に、本発明は、請求項1〜19の一つ以上に記載の難燃剤混合物を製造するための方法であって、
a)プロセス段階1において、P当たり0.9から1.1分子のオレフィンを、次亜リン酸の水溶性塩または酸それ自体へと付加し、
b)プロセス段階2において、P当たりさらなる0.9から1.1分子のオレフィンを、a)からの中間生成物へと付加して、ジアルキルホスフィン酸またはその塩とし、
c)プロセス段階3において、さらなる1から9のオレフィン分子を、プロセス段階1からのジアルキルホスフィネート分子の0.1から20%へと付加し、テロマーを形成させ、ここでジアルキルホスフィン酸が生じる場合には、これを対応する塩へと転化し、
d)プロセス段階4において、c)からの中間生成物および金属塩を共沈させ、および
e)プロセス段階5において、鉄化合物/成分Bを混合する、
ことを特徴とする方法にも関する。
更に、本発明は、請求項1〜19の一つ以上に記載の難燃剤混合物を製造する方法であって、
a)プロセス段階1において、P当たり0.9から1.1分子のオレフィンを、次亜リン酸の水溶性塩または酸それ自体へと付加し、
b)プロセス段階2において、P当たりさらなる0.9から1.1分子のオレフィンを、a)からの中間生成物へと付加し、ジアルキルホスフィン酸またはその塩とし、この際、ジアルキルホスフィン酸が生じる場合には、これを対応する塩へと転化し、
c)プロセス段階3において、b)からの中間生成物および金属塩を共沈させ、および
d)プロセス段階4において、テロマー/成分Cを混合する、
ことを特徴とする方法に関する。
最後に、本発明は、請求項1〜19の一つ以上に記載の難燃剤混合物を製造するための方法であって、
a)プロセス段階1において、P当たり0.9から1.1分子のオレフィンを、次亜リン酸の水溶性塩または酸それ自体へと付加し、
b)プロセス段階2において、P当たりさらなる0.9から1.1分子のオレフィンを、a)からの中間生成物へと付加し、ジアルキルホスフィン酸またはその塩とし、この際、ジアルキルホスフィン酸が生じる場合には、これを対応する塩へと転化し、
c)プロセス段階3において、b)からの中間生成物および金属塩からの結晶化を行い、
e)プロセス段階4において、場合によりテロマーを混合し、および
f)プロセス段階5において、鉄化合物/成分Bを混合する、
ことを特徴とする方法にも関する。
好ましくは、上記の方法では鉄化合物としておよび/または鉄塩としては、第7主族のアニオン; 第7主族のオキソ酸のアニオン; 第6主族のアニオン; 第6主族のオキソ酸のアニオン; 第5主族のアニオン; 第5主族のオキソ酸のアニオン; 第4主族のオキソ酸のアニオン; 第3主族のオキソ酸のアニオン; 擬ハロゲン化物のアニオン; 遷移金属のオキソ酸のアニオンを有するもの; モノ−、ジ−、オリゴ−、ポリカルボン酸の、酢酸の、トリフルオロ酢酸、プロピオネート、ブチレート、バレレート、カプリレート、オレエート、ステアレートの、シュウ酸の、酒石酸、クエン酸、安息香酸、サリチル酸、乳酸、アクリル酸、マレイン酸、コハク酸の、アミノ酸の、酸性ヒドロキシ官能基、パラ−フェノールスルホネート、パラ−フェノールスルホネート水和物、アセチルアセトネート水和物、タンネート、ジメチルジチオカルバメート、トリフルオロメタンスルホネート、アルキルスルホネートおよび/またはアラルキルスルホネートの群からの有機アニオンを有するもの; 元素状鉄として; フッ化物、塩化物、臭化物、ヨウ化物、ヨウ素酸塩、過塩素酸塩、酸化物、水酸化物、過酸化物、超酸化物、硫酸塩、硫酸水素塩、硫酸塩水和物、亜硫酸塩、ペルオキソ硫酸塩、窒化物、リン化物、硝酸塩、硝酸塩水和物、亜硝酸塩、リン酸塩、ペルオキソリン酸塩、亜リン酸塩、次亜リン酸塩、ピロリン酸塩、炭酸塩、炭酸水素塩、水酸化炭酸塩、炭酸塩水和物、ケイ酸塩、ヘキサフルオロケイ酸塩、ヘキサフルオロケイ酸塩水和物、スズ酸塩、ホウ酸塩、ポリホウ酸塩、ペルオキソホウ酸塩、チオシアン酸塩、シアン酸塩、シアン化物、クロム酸塩、亜クロム酸塩、モリブデン酸塩、過マンガン酸塩、ギ酸塩、酢酸塩、酢酸塩水和物、トリフルオロ酢酸塩水和物、プロピオン酸塩、酪酸塩、吉草酸塩、カプリル酸塩、オレイン酸塩、ステアリン酸塩、シュウ酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩、塩基性クエン酸塩、クエン酸塩水和物、安息香酸塩、サリチル酸塩、乳酸塩、乳酸塩水和物、アクリル酸、マレイン酸、コハク酸、グリシン、フェノレート、パラ−フェノールスルホン酸塩、パラ−フェノールスルホン酸塩水和物、アセチルアセトネート水和物、タンニン酸塩、ジメチルジチオカルバミン酸塩、トリフルオロメタンスルホン酸塩、アルキルスルホン酸塩、および/またはアラルキルスルホン酸塩の形の鉄化合物として存在し; および/または鉄と銅、スズ、ニッケル、クロム、モリブデン、タングステン、バナジウムとの合金として使用される。
好ましくは、上記の方法では、金属塩としては、Mg、Ca、Al、Sb、Sn、Ge、Ti、Fe、Zr、Zn、Ce、Bi、Sr、Mn、Li、Naおよび/またはKの群からのカチオン、および鉄化合物および/または鉄塩のと同じアニオンを有する金属塩が使用される。
好ましくは、請求項20〜25の一つ以上に従う上記方法においては、然るべきプロセス段階において、開始剤、ラジカル開始剤、光開始剤、抑制剤、ラジカル制御助剤、造核剤、共結晶化助剤、結晶化助剤、強電解質、湿潤剤、溶剤、酸、アルカリ液、アルカリ性化合物、強アルカリ性溶液、流動助剤、漂白剤、カップリング試薬、接着促進剤、離型剤、プラスチック添加剤、コーティング添加剤、並びに請求項1〜19の少なくとも一つによる難燃剤混合物によって被覆される難燃剤が加えられる。
本発明は、さらなる合成のための中間生成物としての、バインダーとしての、エポキシ樹脂、ポリウレタンおよび不飽和ポリエステル樹脂を硬化させる際の架橋剤または促進剤としての、ポリマー安定剤としての、植物保護薬剤としての、金属イオン封鎖剤としての、鉱油添加剤としての、防食剤としての、洗剤および洗浄剤用途における、ならびに電子工学用途における、請求項1〜19の一つ以上に記載の難燃剤混合物の使用にも関する。
特に本発明は、難燃剤としての、クリアワニスおよび膨張塗料用の難燃剤としての、木材および他のセルロース含有製品用の難燃剤としての、ポリマー用の反応性および/または非反応性の難燃剤としての、難燃性ポリマー成形材料を製造するための、難燃性ポリマー成形体を製造するための、ならびに/または含浸加工によってポリエステルおよびセルロース単紡布および混紡布に難燃加工を施すための、請求項1〜19の一つ以上に記載の難燃剤混合物の使用に関する。
本発明は、請求項1〜19の一つ以上に記載の難燃剤混合物0.5から45重量%、熱可塑性ポリマーもしくは熱硬化性ポリマーまたはそれらの混合物0.5から95重量%、添加剤0から55重量%、およびフィラーまたは補強材0から55重量%を含む(ただし、成分の合計は100重量%である)、難燃性の熱可塑性ポリマー成形材料または熱硬化性ポリマー成形材料、ポリマー成形体、ポリマーフィルム、ポリマー糸および/または繊維にも関する。
ここで、熱可塑性ポリマーは、HI(耐衝撃性)ポリスチレン、ポリフェニレンエーテル、ポリアミド、ポリエステル、ポリカーボネートといった種類の熱可塑性ポリマー、およびABS(アクリルニトリル−ブタジエン−スチレン)もしくはPC/ABS(ポリカーボネート/アクリルニトリル−ブタジエン−スチレン)もしくはPPE/HIPS(ポリフェニレンエーテル/HIポリスチレン)プラスチック型のブレンドまたはポリマーブレンドであり、熱硬化性ポリマーは、ホルムアルデヒドポリマー、エポキシドポリマー、メラミン−フェノール樹脂ポリマー、不飽和ポリエステル、エポキシド樹脂および/またはポリウレタンといった種類の熱硬化性ポリマーである。
好ましくは、上記熱可塑性ポリマー成形材料または熱硬化性ポリマー成形材料、ポリマー成形体、ポリマーフィルム、ポリマー糸および/または繊維はその他の添加剤を含み、それらの添加剤は、酸化防止剤、UV安定剤、ガンマ線安定剤、加水分解安定剤、帯電防止剤、乳化剤、造核剤、可塑剤、加工助剤、耐衝撃性改質剤、染料、顔料、およびその他である。
好ましいジオルガニルホスフィン酸塩は、同様に式(II)に相当するジアルキルホスフィン酸塩である。
好ましいジアルキルホスフィン酸塩は、特に式(II)中、RおよびRが、同一かまたは異なり、直鎖状、分岐状または環状のC〜C18アルキルを意味するものである。
好ましいものは、塩を形成するためのカチオンが、Mg、Ca、Al、Sb、Sn、Ge、Ti、Zr、Zn、Ce、Bi、Sr、Mn、Li、NaまたはK、これらの中でも特に好ましくはAl、TiおよびZnであるジエチルホスフィン酸塩である。
好ましい難燃剤混合物は、これらが99.9999から80重量%の成分A)および0.0001から20重量%の成分B1)を含むことを特徴とする。
特に、該難燃剤混合物は、99.9995から95重量%の成分A)および0.0005から5重量%の成分B1)を含む。
好ましいものは、99.9999から80重量%の成分A)および0.0001から20重量%の鉄(成分B))を含む難燃剤混合物である。
特に好ましいものは、99.9995から95重量%の成分A)および0.0005から5重量%の鉄(成分B))を含む難燃剤混合物である。
テロマーは、オレフィンが次亜リン酸イオンに付加すると生成する。2分子のオレフィンのみならず、複数分子が、ジアルキルホスフィン酸イオンに付加する。その結果、1つまたは両方とものアルキル鎖が、さらなる1つまたは複数オレフィン単位分だけ延長される。
好ましいテロマーは、式(IV)
H−(C2wP(O)(OMe)(C2x−H (IV)
のテロマーであり、式(V)において、互いに独立に、
kは、1から9、lは、1から9、wは、2から9、およびxは、2から9、ならびにMeは、Mg、Ca、Al、Sb、Sn、Ge、Ti、Fe、Zr、Zn、Ce、Bi、Sr、Mn、Li、Naおよび/またはKを意味する。
好ましくは、テロマーが、Al塩、Ti塩、Fe塩、および/またはZn塩として存在する。
好ましくは、式(VI)において、wおよびxは、それぞれ2から4、ならびにkおよびlは、それぞれ1から4も意味する。
本発明によるジアルキルホスフィン酸塩を製造する際にオレフィンとしてエチレンを使用すると、好ましくは、エチルブチルホスフィン酸、ジブチルホスフィン酸、エチルへキシルホスフィン酸、ブチルへキシルホスフィン酸、エチルオクチルホスフィネート等々のタイプのテロマー、および/またはそれらの塩が生成する。
プロペンの場合は、順序が類似する。
好ましいオレフィンは、エテン、プロペン、1−ブテン、2−ブテン、1−ペンテン、1−ヘキセンおよび1−オクテンである。
立体化学は、分岐状アルキル鎖、例えば、sec−ブチルエチルホスフィネート、1−エチルブチル−ブチル−ホスフィネート、エチル−1−メチルペンチルホスフィネート、ジ−sec−ブチルホスフィネート(ジ−1−メチル−プロピルホスフィネート)等々の形成も可能にする。
テロマーそれ自体は、リン含有化合物である。それらの含有量は、リンを含有するすべての成分の百分率で記載する(P%)。含有量は、31P−NMRを使って測定する。
鉄は、好ましくは鉄塩または鉄化合物として存在し、そして成分A)と物理的に混合される。本発明による方法によって、これは、ジアルキルホスフィン酸塩またはジアルキルホスフィン酸塩−テロマー塩−混合物と均一に混合される。
本発明による物理的に混合された難燃剤混合物の製造のための鉄塩および鉄化合物は、好ましくは鉄(II)塩および/または鉄(III)塩である。
好ましくは、鉄塩は、第7主族の無機アニオン(ハロゲン化物)、例えばフッ化物イオン、塩化物イオン、臭化物イオン、ヨウ化物イオンとの鉄(II)塩および/または鉄(III)塩、第7主族のオキソ酸のアニオン(次亜ハロゲン酸イオン、亜ハロゲン酸イオン、ハロゲン酸イオン、例えば、ヨウ素酸イオン、過ハロゲン酸イオン、例えば、過塩素酸イオン)との鉄(II)塩および/または鉄(III)塩、第6主族のアニオン(カルコゲン化物イオン)、例えば、酸化物イオン、水酸化物イオン、過酸化物イオン、超酸化物イオンとの鉄(II)塩および/または鉄(III)塩、第6主族のオキソ酸のアニオン(硫酸イオン、硫酸水素イオン、硫酸水和物イオン、亜硫酸イオン、ペルオキソ硫酸イオン)との鉄(II)塩および/または鉄(III)塩、第5主族のアニオン(プニコゲン化物イオン)、例えば窒化物イオン、リン化物イオンとの鉄(II)塩および/または鉄(III)塩、第5主族のオキソ酸のアニオン(硝酸イオン、硝酸水和物イオン、亜硝酸イオン、リン酸イオン、ペルオキソリン酸イオン、亜リン酸イオン、次亜リン酸イオン、ピロリン酸イオン)との鉄(II)塩および/または鉄(III)塩、第4主族のオキソ酸のアニオン(炭酸イオン、炭酸水素イオン、水酸化炭酸イオン、炭酸水和物イオン、ケイ酸イオン、ヘキサフルオロケイ酸イオン、ヘキサフルオロケイ酸水和物イオン、スズ酸イオン)との鉄(II)塩および/または鉄(III)塩、第3主族のオキソ酸のアニオン(ホウ酸イオン、ポリホウ酸イオン、ペルオキソホウ酸イオン)との鉄(II)塩および/または鉄(III)塩、擬ハロゲン化物のアニオン(チオシアン酸イオン、シアン酸イオン、シアン化物イオン)との鉄(II)塩および/または鉄(III)塩、遷移金属のオキソ酸のアニオン(クロム酸イオン、亜クロム酸イオン、モリブデン酸イオン、過マンガン酸イオン)との鉄(II)塩および/または鉄(III)塩である。
好ましくは、鉄塩は、モノカルボン酸、ジカルボン酸、オリゴカルボン酸、ポリカルボン酸(ギ酸の塩(ギ酸イオン))、酢酸(酢酸イオン、酢酸水和物イオン)、トリフルオロ酢酸(トリフルオロ酢酸水和物イオン)、プロピオン酸イオン、酪酸イオン、吉草酸イオン、カプリル酸イオン、オレイン酸イオン、ステアリン酸イオン、シュウ酸(シュウ酸イオン)、酒石酸(酒石酸イオン)、クエン酸(クエン酸イオン、塩基性クエン酸イオン、クエン酸水和物イオン)、安息香酸(安息香酸イオン)、サリチル酸イオン、乳酸(乳酸イオン、乳酸水和物イオン)、アクリル酸、マレイン酸、コハク酸、アミノ酸(グリシン)、酸性ヒドロキソ官能基(フェノレート等々)、パラ−フェノールスルホン酸イオン、パラ−フェノールスルホン酸水和物イオン、アセチルアセトネート水和物イオン、タンニン酸イオン、ジメチルジチオカルバミン酸イオン、トリフルオロメタンスルホン酸イオン、アルキルスルホン酸イオン、および/またはアラルキルスルホン酸イオンの群からの有機アニオンとの鉄(II)塩および/または鉄(III)塩である。
好ましくは、鉄塩は、ホウ酸鉄(II)および/もしくはホウ酸鉄(III)、硫酸鉄(II)および/もしくは硫酸鉄(III)、硫酸鉄(II)水和物および/もしくは硫酸鉄(III)水和物、ヒドロキソ硫酸鉄(II)水和物および/もしくはヒドロキソ硫酸鉄(III)水和物、混合ヒドロキソ硫酸鉄(II)水和物および/もしくは混合ヒドロキソ硫酸鉄(III)水和物、オキシ硫酸鉄(II)および/もしくはオキシ硫酸鉄(III)、酢酸鉄(II)および/もしくは酢酸鉄(III)、硝酸鉄(II)および/もしくは硝酸鉄(III)、フッ化鉄(II)および/もしくはフッ化鉄(III)、フッ化鉄(II)水和物および/もしくはフッ化鉄(III)水和物、塩化鉄(II)および/もしくは塩化鉄(III)、塩化鉄(II)水和物および/もしくは塩化鉄(III)水和物、オキシ塩化鉄(II)および/もしくはオキシ塩化鉄(III)、臭化鉄(II)および/もしくは臭化鉄(III)、ヨウ化鉄(II)および/もしくはヨウ化鉄(III)、ヨウ化鉄(II)水和物および/もしくはヨウ化鉄(III)水和物、ならびに/またはカルボン酸鉄(II)誘導体および/もしくはカルボン酸鉄(III)誘導体である。
好ましくは、金属化合物は、酢酸鉄(II)および/または酢酸鉄(III)、塩化鉄(II)および/または塩化鉄(III)、硝酸鉄(II)および/または硝酸(III)、硫酸鉄(II)および/または硫酸鉄(III)、ホスフィン酸鉄(II)および/またはホスフィン酸鉄(III)、モノアルキルホスフィン酸鉄(II)および/またはモノアルキルホスフィン酸鉄(III)、および/あるいはアルキルホスホン酸鉄(II)および/またはアルキルホスホン酸鉄(III)である。
請求項1に記載の鉄(成分B))は、通常は、鉄塩または鉄化合物(成分B1))の形で存在する。好ましい鉄塩はモノアルキルホスフィン酸鉄(II)であり、これは次のものが包含される:(エチルホスフィン酸)鉄(II)、(プロピルホスフィン酸)鉄(II)、(ブチルホスフィン酸)鉄(II)、(n−ブチルホスフィン酸)鉄(II)、(sec−ブチルホスフィン酸)鉄(II)、(ヘキシルホスフィン酸)鉄(II)、および/または(オクチルホスフィン酸)鉄(II)。
好ましい鉄塩はモノアルキルホスフィン酸鉄(III)であり、これには次ものが包含される:(エチルホスフィン酸)鉄(III)、(プロピルホスフィン酸)鉄(III)、(ブチルホスフィン酸)鉄(III)、(n−ブチルホスフィン酸)鉄(III)、(sec−ブチルホスフィン酸)鉄(III)、(ヘキシルホスフィン酸)鉄(III)、(ヘキシルホスフィン酸)鉄(III)、および/または(オクチルホスフィン酸)鉄(III)。
好ましい鉄塩はアルキルホスホン酸鉄(II)であり、これは次のものが包含される:(エチルホスホン酸)鉄(II)、(プロピルホスホン酸)鉄(II)、(ブチルホスホン酸)鉄(II)、(n−ブチルホスホン酸)鉄(II)、(sec−ブチルホスホン酸)鉄(II)、(ヘキシルホスホン酸)鉄(II)、および/または(オクチルホスホン酸)鉄(II)。
好ましい鉄塩はアルキルホスホン酸鉄(III)であり、これは次のものが包含される:(エチルホスホン酸)鉄(III)、(プロピルホスホン酸)鉄(III)、(ブチルホスホン酸)鉄(III)、(n−ブチルホスホン酸)鉄(III)、(sec−ブチルホスホン酸)鉄(III)、(ヘキシルホスホン酸)鉄(III)、および/または(オクチルホスホン酸)鉄(III)。
好ましい共沈した鉄塩はジアルキルホスフィン酸鉄(II)であり、これには次のものが包含される:ビス(ジエチルホスフィン酸)鉄(II)、ビス(ジプロピルホスフィン酸)鉄(II)、ビス(ブチルエチルホスフィン酸)鉄(II)、ビス(n−ブチルエチルホスフィン酸)鉄(II)、ビス(sec−ブチルエチルホスフィン酸)鉄(II)、ビス(ヘキシルエチルホスフィン酸)鉄(II)、ビス(ジブチルホスフィン酸)鉄(II)、ビス(ヘキシルブチルホスフィン酸)鉄(II)、および/またはビス(オクチルエチルホスフィン酸)鉄(II)。
好ましい鉄塩は、ジアルキルホスフィン酸鉄(III)であり、これには次のものが包含される: トリス(ジエチルホスフィン酸)鉄(III)、トリス(ジプロピルホスフィン酸)鉄(III)、トリス(ブチルエチルホスフィン酸)鉄(III)、トリス(n−ブチルエチルホスフィン酸)鉄(III)、トリス(sec−ブチルエチルホスフィン酸)鉄(III)、トリス(ヘキシルエチルホスフィン酸)鉄(III)、トリス(ジブチルホスフィン酸)鉄(III)、トリス(へキシルブチルホスフィン酸)鉄(III)、および/またはトリス(オクチルエチルホスフィン酸)鉄(III)。
本発明による物理的に混合された難燃剤混合物の、震盪時の解混合に対する安定性にとっては、小さな粒径が好ましい。
次の平均粒径d50が特に好ましい。
ジアルキルホスフィン酸塩:0.01から1000μm、
ジアルキルホスフィン酸塩−テロマー塩共沈物:0.01から1000μm、
本発明による難燃剤混合物:0.01から1000μm。
次の平均粒径d50が特に好ましい。
ジアルキルホスフィン酸塩:0.1から90μm、
ジアルキルホスフィン酸塩−テロマー塩混合物:0.1から90μm、
本発明による難燃剤混合物:0.1から90μm。
本発明の方法では、製造方法において利点を供するかまたは製品特性を向上する任意の形態の助剤を加えることができる。
本発明の方法では、一種以上の相乗剤を、一つまたは複数の更なるプロセス段階で混合することができる。
難燃性ポリマー成形材料は、好ましくは、
5から45重量%の本発明による難燃剤混合物、
5から90重量%のポリマーまたはこれの混合物、
1から40重量%の添加剤、および
20から55重量%のガラス繊維、
を含む。
好ましくは、前記ポリマーは、熱可塑性ポリマー、例えば、ポリエステル、ポリスチレン、またはポリアミド、および/または熱硬化性ポリマーの群からである。
好ましくは、前記ポリマーは、モノオレフィンおよびジオレフィンのポリマー、例えば、ポリプロピレン、ポリイソブチレン、ポリブテン−1、ポリ−4−メチル−ペンテン−1、ポリイソプレン、またはポリブタジエン、ならびにシクロオレフィン、例えば、シクロペンテンまたはノルボルネンのポリマーであり、さらにはポリエチレン(場合によっては架橋されていてもよい)、例えば、高密度ポリエチレン(HDPE)、高密度高分子量ポリエチレン(HDPE−HMW)、高密度超高分子量ポリエチレン(HDPE−UHMW)、中密度ポリエチレン(MDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE)、直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)、分岐状低密度ポリエチレン(VLDPE)、ならびにそれらの混合物である。
好ましくは、前記ポリマーは、モノオレフィンおよびジオレフィンの、互いの間のコポリマーまたは他のビニルモノマーとのコポリマー、例えば、エチレン−プロピレンコポリマー、直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)、およびその、低密度ポリエチレン(LDPE)との混合物、プロピレン−ブテン−1−コポリマー、プロピレン−イソブチレンコポリマー、エチレン−ブテン−1−コポリマー、エチレン−ヘキセンコポリマー、エチレン−メチルペンテンコポリマー、エチレン−ヘプテンコポリマー、エチレン−オクテンコポリマー、プロピレン−ブタジエンコポリマー、イソブチレン−イソプレンコポリマー、エチレン−アクリル酸アルキルコポリマー、エチレン−メタクリル酸アルキルコポリマー、エチレン−酢酸ビニルコポリマー、およびそれらの、一酸化炭素とのコポリマー、またはエチレン−アクリル酸コポリマーおよびその塩(イオノマー)、ならびにエチレンの、プロピレンおよびジエン、例えば、ヘキサジエン、ジシクロペンタジエン、またはエチリデンノルボルネンとのターポリマー、さらにはそのようなコポリマー互いの間の混合物、例えば、ポリプロピレン/エチレン−プロピレンコポリマー、LDPE/エチレン−酢酸ビニルコポリマー、LDPE/エチレン−アクリル酸コポリマー、LLDPE/エチレン−酢酸ビニルコポリマー、LLDPE/エチレン−アクリル酸コポリマー、およびポリアルキレン/一酸化炭素交互コポリマーまたはポリアルキレン/一酸化炭素ランダムコポリマー、およびそれらの、他のポリマー、例えば、ポリアミドとの混合物である。
好ましくは、前記ポリマーは、その水素化修飾を含む炭化水素樹脂(例えば、C〜C)(例えば、粘着付与樹脂)、およびポリアルキレンとデンプンとの混合物である。
好ましくは、前記ポリマーは、ポリスチレン(ポリスチレン143E(BASF)、ポリ−(p−メチルスチレン)、ポリ−(アルファ−メチルスチレン)である。
好ましくは、前記ポリマーは、スチレンまたはアルファ−メチルスチレンの、ジエンまたはアクリル誘導体とのコポリマー、例えば、スチレン−ブタジエン、スチレン−アクリルニトリル、スチレン−メタクリル酸アルキル、スチレン−ブタジエン−アクリル酸アルキル、およびスチレン−ブタジエン−メタクリル酸アルキル、スチレン−無水マレイン酸、スチレン−アクリルニトリル−アクリル酸メチルであり、スチレンコポリマーと別のポリマー、例えば、ポリアクリレート、ジエンポリマー、またはエチレン−プロピレン−ジエンターポリマーとからなる、耐衝撃性の高い混合物であり、ならびにスチレンのブロックコポリマー、例えば、スチレン−ブタジエン−スチレン、スチレン−イソプレン−スチレン、スチレン−エチレン/ブチレン−スチレン、またはスチレン−エチレン/プロピレン−スチレンである。
好ましくは、前記ポリマーは、スチレンまたはアルファ−メチルスチレンのグラフトコポリマー、例えば、ポリブタジエン上のスチレン、ポリブタジエン−スチレンコポリマーまたはポリブタジエン−アクリルニトリルコポリマー上のスチレン、ポリブタジエン上のスチレンおよびアクリルニトリル(またはメタクリルニトリル)、ポリブタジエン上のスチレン、アクリルニトリルおよびメタクリル酸メチル、ポリブタジエン上のスチレンおよび無水マレイン酸、ポリブタジエン上のスチレン、アクリルニトリルおよび無水マレイン酸またはマレイン酸イミド、ポリブタジエン上のスチレンおよびマレイン酸イミド、ポリブタジエン上のスチレンおよびアクリル酸アルキルまたはメタクリル酸アルキル、エチレン−プロピレン−ジエンターポリマー上のスチレンおよびアクリルニトリル、ポリアクリル酸アルキルまたはポリメタクリル酸アルキル上のスチレンおよびアクリルニトリル、アクリレート−ブタジエンコポリマー上のスチレンおよびアクリルニトリル、ならびに、例えば、いわゆるABSポリマー、MBSポリマー、ASAポリマー、またはAESポリマーとして公知のそれらの混合物である。
好ましくは、ポリマーが、ハロゲン含有ポリマー、例えば、ポリクロロプレン、クロロゴム、イソブチレン−イソプレンからなる塩素化および臭素化コポリマー(ハロブチルゴム)、塩素化ポリエチレンまたはクロロスルホン化ポリエチレン、エチレンと塩素化エチレンとからなるコポリマー、エピクロロヒドリンホモポリマーおよびエピクロロヒドリンコポリマー、とりわけハロゲン含有ビニル化合物からなるポリマー、例えば、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリフッ化ビニル、ポリフッ化ビニリデン、ならびにそれらのコポリマー、例えば、塩化ビニル−塩化ビニリデン、塩化ビニル−酢酸ビニル、または塩化ビニリデン−酢酸ビニルである。
好ましくは、ポリマーが、アルファ−不飽和酸、ベータ−不飽和酸、およびそれらの誘導体から誘導されるポリマー、例えば、ポリアクリレートおよびポリメタクリレート、アクリル酸ブチルで耐衝撃性に修飾されたポリメタクリル酸メチル、ポリアクリルアミドおよびポリアクリルニトリル、ならびに挙げたモノマー同士の、または他の不飽和モノマーとのコポリマー、例えば、アクリルニトリル−ブタジエンコポリマー、アクリルニトリル−アクリル酸アルキルコポリマー、アクリルニトリル−アクリル酸アルコキシアルキルコポリマー、アクリルニトリル−ハロゲン化ビニルコポリマー、またはアクリルニトリル−メタクリル酸アルキル−ブタジエンターポリマーである。
好ましくは、ポリマーが、不飽和アルコールおよび不飽和アミンまたはそれらのアシル誘導体またはアセタールから誘導されるポリマー、例えば、ポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、ポリステアリン酸ビニル、ポリ安息香酸ビニル、ポリマレイン酸ビニル、ポリビニルブチラール、ポリフタル酸アリル、ポリアリルメラミン、ならびにそれらの、オレフィンとのコポリマーである。
好ましくは、ポリマーが、環状エーテルのホモポリマーおよびコポリマー、例えば、ポリアルキレングリコール、ポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシド、またはそれらの、ビスグリシジルエーテルとのコポリマーである。
好ましくは、ポリマーが、ポリアセタール、例えば、ポリオキシメチレン、およびコモノマー、例えば、エチレンオキシドを含有するようなポリオキシメチレンであり、熱可塑性ポリウレタン、アクリレート、またはMBSで修飾されているポリアセタールである。
好ましくは、ポリマーが、ポリフェニレンオキシドおよびポリフェニレンスルフィド、ならびにそれらの、スチレンポリマーまたはポリアミドとの混合物である。
好ましくは、ポリマーが、一方の、末端ヒドロキシ基を有するポリエーテル、ポリエステルおよびポリブタジエンと、他方の、脂肪族ポリイソシアネートまたは芳香族ポリイソシアネートとから誘導されるポリウレタン、ならびにその前駆体である。
好ましくは、前記ポリマーは、ジアミンとジカルボン酸とから、および/またはアミノカルボン酸もしくは相応するラクタムから誘導されるポリアミドおよびコポリアミド、例えば、ポリアミド2/12、ポリアミド4(ポリ−4−アミノ酪酸、Nylon(登録商標)4、DuPont社)、ポリアミド4/6(ポリ(テトラメチレン−アジパミド)、ポリ−(テトラメチレン−アジピン酸ジアミド)、Nylon(登録商標)4/6、DuPont社)、ポリアミド6(ポリカプロラクタム、ポリ−6−アミノヘキサン酸、Nylon(登録商標)6、DuPont社、Akulon(登録商標)K122、DSM社、Zytel(登録商標)7301、DuPont社、Durethan(登録商標)B29、Bayer社)、ポリアミド6/6((ポリ(N,N’−ヘキサメチレンアジピンジアミド)、Nylon(登録商標)6/6、DuPont社、Zytel(登録商標)101、DuPont社、Durethan(登録商標)A30、Durethan(登録商標)AKV、Durethan(登録商標)AM、Bayer社、Ultramid(登録商標)A3、BASF社)、ポリアミド6/9(ポリ(ヘキサメチレンノナンジアミド)、Nylon(登録商標)6/9、DuPont社)、ポリアミド6/10(ポリ(ヘキサメチレンセバカミド)、Nylon(登録商標)6/10、DuPont社)、ポリアミド6/12(ポリ(ヘキサメチレンドデカンジアミド)、Nylon(登録商標)6/12、DuPont社)、ポリアミド6/66(ポリ(ヘキサメチレンアジパミド−コ−カプロラクタム)、Nylon(登録商標)6/66、DuPont社)、ポリアミド7(ポリ−7−アミノヘプタン酸、Nylon(登録商標)7、DuPont社)、ポリアミド7,7(ポリへプタメチレンピメラミド、Nylon(登録商標)7,7、DuPont社)、ポリアミド8(ポリ−8−アミノオクタン酸、Nylon(登録商標)8、DuPont社)、ポリアミド8,8(ポリオクタメチレンスベラミド、Nylon(登録商標)8,8、DuPont社)、ポリアミド9(ポリ−9−アミノノナン酸、Nylon(登録商標)9、DuPont社)、ポリアミド9,9(ポリノナメチレンアゼラミド、Nylon(登録商標)9,9、DuPont社)、ポリアミド10(ポリ−10−アミノ−デカン酸、Nylon(登録商標)10、DuPont社)、ポリアミド10,9(ポリ(デカメチレンアゼラミド)、Nylon(登録商標)10,9、DuPont社)、ポリアミド10,10(ポリデカメチレンセバカミド、Nylon(登録商標)10,10、DuPont社)、ポリアミド11(ポリ−1 b1−アミノウンデカン酸、Nylon(登録商標)11、DuPont社)、ポリアミド12(ポリラウリルラクタム、Nylon(登録商標)12、DuPont社、Grillamid(登録商標)L20、Ems Chemie社)、m−キシレン、ジアミンおよびアジピン酸を起点とする芳香族ポリアミド、ヘキサメチレンジアミンとイソフタル酸および/またはテレフタル酸とから製造されたポリアミド(ポリヘキサメチレンイソフタラミド、ポリヘキサメチレンテレフタラミド)、ならびに場合によって修飾剤としてエラストマーを加えて製造されたポリアミド、例えば、ポリ−2,4,4−トリメチルヘキサメチレンテレフタラミドまたはポリ−m−フェニレンイソフタラミドである。前記のポリアミドの、ポリオレフィン、オレフィンコポリマー、イオノマー、または化学結合もしくはグラフト化されたエラストマーとのブロックコポリマー、あるいはポリエーテル、例えば、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、またはポリテトラメチレングリコールとのブロックコポリマー。さらには、EPDMまたはABSで修飾されたポリアミドまたはコポリアミド、および加工中に縮合させたポリアミド(「RIM−ポリアミド系」)。
芳香族ポリアミド、例えば、PA4T、PA6T、PA9T、PA10T、PA11T、および/またはMXD6、非晶質ポリアミド、例えば、6I/XおよびTPE−A「rigid(剛性)」および「soft(軟性)」も使用可能である。
好ましくは、前記ポリマーは、ポリ尿素、ポリイミド、ポリアミドイミド、ポリエーテルイミド、ポリエステルイミド、ポリヒダントイン、およびポリベンゾイミダゾールである。
好ましくは、前記ポリマーは、ジカルボン酸とジアルコールとからおよび/またはヒドロキシカルボン酸とから、あるいは対応するラクトン類から誘導されるポリエステル、例えばポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート(セラニーズ社のCelanex(登録商標)2500、Celanex(登録商標)2002; BASF社のUltradur(登録商標))、ポリ−1,4−ジメチロールシクロヘキサンフタレート、ポリヒドロキシベンゾエート、並びにヒドロキシ末端基を有するポリエーテルから誘導されるブロックポリエーテルエステル; 更にポリカーボネートもしくはMBSで変性されたポリエステルである。
好ましくは、前記ポリマーは、ポリカーボネート、ポリエステルカーボネート、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、およびポリエーテルケトンである。
好ましくは、熱硬化性ポリマーは、ホルムアルデヒドポリマー、エポキシポリマー、メラミン−フェノール樹脂ポリマー、および/またはポリウレタンである。
好ましくは、熱硬化性ポリマーはエポキシ樹脂である。
好ましくは、熱硬化性ポリマーは、レゾール、フェノール、フェノール誘導体で、および/またはジシアンジアミド、アルコール、およびアミンで硬化させたエポキシ樹脂である。
好ましくは、エポキシ樹脂はポリエポキシ化合物である。
好ましくは、エポキシ樹脂は、ノボラックおよびビスフェノールA樹脂の群に由来する。
好ましくは、熱硬化性ポリマーは、不飽和ポリエステル樹脂、ジシクロペンタジエン修飾された不飽和ポリエステル、ポリフェニレンエーテル、またはブタジエンポリマーであり、ポリブタジエンブロックまたはポリイソプレンブロックと、スチレンまたはアルファ−メチルスチレンからなるブロックとを含むブロックコポリマーであり、第1のポリブタジエンブロックと第2のポリエチレンブロックまたはエチレン−プロピレンブロックとを含むブロックコポリマーであり、第1のポリイソプレンブロックと第2のポリエチレンブロックまたはエチレン−プロピレンブロックとを含むブロックコポリマーである。
好ましくは、熱硬化性ポリマーは、エポキシ化された植物油(エポキシ化されたダイズ油/アマニ油)、アクリル酸誘導体(アクリル酸、クロトン酸、イソクロトン酸、メタクリル酸、ケイ皮酸、マレイン酸、フマル酸、メチルメタクリル酸)、およびヒドロキシアルキル−アクリレートおよび/またはヒドロキシアルキル−アルカクリレート(ヒドロキシエチル−メタクリレート、ヒドロキシプロピル−メタクリレート、ヒドロキシブチルメタクリレート、ポリエチレングリコールメタクリレート)をベースとするようなポリマーである。
好ましくは、熱硬化性ポリマーは、電気スイッチ部品、自動車製造部品、電気工学、電子工学、回路基板、プリプレグ、電子工学部品用の封止材料において、船および回転翼の製作において、GFRP(ガラス繊維強化プラスチック)の屋外用途、家庭用用途および衛生用途、工学材料、ならびにさらなる製品において使用される。
好ましくは、熱硬化性ポリマーは、飽和および不飽和、多価、とりわけジカルボン酸、またはそれらの無水物の、多価アルコール、および架橋剤としてのビニル化合物とのコポリエステルから誘導される不飽和ポリエステル樹脂(UP樹脂)である。
UP樹脂は、開始剤(例えば、ペルオキシド)および促進剤を用いたラジカル重合によって硬化させる。
不飽和ポリエステルは、ポリマー鎖中に、結合員(Verbindungsglied)としてエステル基を有してもよい。
ポリエステルを製造するために好ましい不飽和ジカルボン酸および不飽和ジカルボン酸誘導体は、マレイン酸、無水マレイン酸、およびフマル酸、イタコン酸、シトラコン酸、メサコン酸である。これらは、不飽和酸成分に対して200モル%までの少なくとも1つの脂肪族飽和ジカルボン酸または脂環式ジカルボン酸と混合されていてもよい。
好ましい飽和ジカルボン酸は、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、ジヒドロフタル酸、テトラヒドロフタル酸、ヘキサヒドロフタル酸、エンドメチレンテトラヒドロフタル酸、アジピン酸、コハク酸、セバシン酸、グルタル酸、メチルグルタル酸、ピメリン酸である。
好ましい多価、とりわけ二価の、場合によっては不飽和のアルコールは、通常の非環基または環基を有するアルカンジオールおよびオキサアルカンジオールである。
不飽和ポリエステルと共重合可能な好ましい不飽和モノマーは、好ましくは、ビニル基、ビニリデン基、またはアリル基を担持し、例えば、好ましくはスチレンであるが、さらには、例えば、核アルキル化ないしは核アルケニル化されたスチレンであり、アルキル基は、1〜4個の炭素原子を含有してもよく、例えば、ビニルトルエン、ジビニルベンゼン、アルファ−メチルスチレン、tert.−ブチルスチレンであり、2〜6個の炭素原子を有するカルボン酸のビニルエステル、好ましくは酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、安息香酸ビニルであり、ビニルピリジン、ビニルナフタリン、ビニルシクロヘキサン、アクリル酸およびメタクリル酸、ならびに/またはそれらの、アルコール成分中に1〜4個の炭素原子を有するエステル(好ましくは、ビニルエステル、アリルエステルおよびメタリルエステル)、それらのアミドおよびニトリル、無水マレイン酸、アルコール成分中に1〜4個の炭素原子を有するマレイン酸半エステルおよびマレイン酸ジエステル、マレイン酸半アミドおよびマレイン酸ジアミド、または環状イミド、例えば、アクリル酸ブチル、メタクリル酸メチル、アクリルニトリル、N−メチルマレインイミドまたはN−シクロヘキシルマレインイミドであり、アリル化合物、例えば、アリルベンゼン、およびアリルエステル、例えば、酢酸アリル、フタル酸ジアリルエステル、イソフタル酸ジアリルエステル、フマル酸ジアリルエステル、炭酸アリル、フタル酸ジアリル、炭酸ジアリル、リン酸トリアリル、およびシアヌル酸トリアリルである。
架橋用の好ましいビニル化合物は、スチレンである。
好ましい不飽和ポリエステルは、エステル基を、側鎖に担持することもでき、例えば、ポリアクリルエステルおよびポリメタクリルエステルである。
好ましい硬化剤系は、ペルオキシドと促進剤である。
好ましい促進剤は、金属共開始剤および芳香族アミン、および/またはUV光、および光増感剤、例えば、ベンゾインエーテル、ならびにアゾ触媒、例えば、アゾイソブチロニトリル、メルカプタン、例えば、ラウリルメルカプタン、ビス−(2−エチルへキシル)スルフィドおよびビス−(2−メルカプトエチル)スルフィドである。
難燃性コポリマーの製造方法は、少なくとも1つのC4〜C8−ジカルボン酸から誘導された少なくとも1つのエチレン性不飽和ジカルボン酸無水物、少なくとも1つのビニル芳香族化合物、および少なくとも1つのポリオールを共重合させてから、本発明による難燃剤混合物と反応させることを特徴とする。
好ましく使用できるのは、ジシクロペンタジエン、無水マレイン酸、水、飽和アルコール、および場合によってはもう1つの多価酸の反応によって得られるジシクロペンタジエン修飾された不飽和ポリエステルである。このポリエステルを、ラジカル重合可能なモノマー、例えば、スチレンを使って樹脂へと架橋させる。
好ましくは、前記ポリマーは、アルデヒドから、またはフェノール、尿素もしくはメラミンから誘導される架橋ポリマー、例えば、フェノール−ホルムアルデヒド樹脂、尿素−ホルムアルデヒド樹脂、およびメラミン−ホルムアルデヒド樹脂である。
好ましくは、前記ポリマーは、置換アクリル酸エステルから、例えば、エポキシアクリレート、ウレタンアクリレート、またはポリエステルアクリレートから誘導される架橋性アクリル樹脂である。
好ましくは、前記ポリマーは、メラミン樹脂、尿素樹脂、イソシアネート、イソシアヌレート、ポリイソシアネート、またはエポキシ樹脂によって架橋されているアルキド樹脂、ポリエステル樹脂、およびアクリレート樹脂である。
好ましくは、前記ポリマーは、脂肪族、脂環式、複素環式、または芳香族のグリシジル化合物から誘導される架橋エポキシ樹脂、例えば、通常の硬化剤、例えば、無水物またはアミドを使って、促進剤を加えるか、または加えずに架橋されるビスフェノールA−ジグリシジルエーテル、ビスフェノールF−ジグリシジルエーテルからの生成物である。
好ましいデュロプラスト(熱硬化性樹脂)は、シアネートエステル、シアネートエステル/ビスマレイミドコポリマー、ビスマレイミド−トリアジン−エポキシブレンド、およびブタジエンポリマーのクラスからのポリマーである。
好ましいブタジエンポリマーは、1つまたは複数の、8〜18C原子を有するモノビニル置換芳香族炭化水素化合物70から95重量%、1つまたは複数の、4〜12C原子を有する共役ジエン30から5%重量%、および選択的に架橋剤を含有するブロックコポリマーである。
好ましくは、本発明による難燃剤混合物を、ポリブタジエン樹脂もしくはポリイソプレン樹脂またはそれらの混合物からなる、架橋に関与できるブタジエン含有またはイソプレン含有不飽和ポリマーを含む樹脂系にも使用する。
好ましくは、前記ポリマーは、脂肪族、脂環式、複素環式、または芳香族のグリシジル化合物、例えば、通常の硬化剤および/または促進剤を使って架橋されるビスフェノールA−ジグリシジルエーテル、ビスフェノールF−ジグリシジルエーテルから誘導される架橋エポキシ樹脂である。
適切なグリシジル化合物は、ビスフェノールA−ジグリシジルエステル、ビスフェノールF−ジグリシジルエステル、フェノール−ホルムアルデヒド樹脂およびクレゾール−ホルムアルデヒド樹脂のポリグリシジルエステル、フタル酸、イソフタル酸およびテレフタル酸ならびにトリメリット酸のポリグリシジルエステル、芳香族アミンおよび複素環式窒素塩基のN−グリシジル化合物、ならびに多価脂肪族アルコールのジグリシジル化合物およびポリグリシジル化合物である。
適切な硬化剤は、脂肪族、脂環式、芳香族、および複素環式のアミンまたはポリアミン、例えば、エチレンジアミン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、プロパン−1,3−ジアミン、ヘキサメチレンジアミン、アミノエチルピペラジン、イソホロンジアミン、ポリアミドアミン、ジアミノジフェニルメタン、ジアミノジフェニルエーテル、ジアミノジフェノールスルホン(Diaminodiphenolsulfon)、アニリン−ホルムアルデヒド樹脂、2,2,4−トリメチルヘキサン−1,6−ジアミン、m−キシリレンジアミン、ビス(4−アミノシクロヘキシル)メタン、2,2−ビス(4−アミノシクロヘキシル)プロパン、3−アミノメチル−3,5,5−トリメチルシクロヘキシルアミン(イソホロンジアミン)、ポリアミドアミン、シアングアニジン、およびジシアンジアミドであり、同様に、多塩基酸またはその無水物、例えば、無水フタル酸、無水マレイン酸、テトラヒドロ無水フタル酸、メチルテトラヒドロ無水フタル酸、ヘキサヒドロ無水フタル酸、およびメチルヘキサヒドロ無水フタル酸、ならびにフェノール、例えば、フェノール−ノボラック樹脂、クレゾール−ノボラック樹脂、ジシクロペンタジエン−フェノールアダクト樹脂、フェノールアラルキル樹脂、クレゾールアラルキル樹脂、ナフトールアラルキル樹脂、ビフェノール修飾フェノールアルキル樹脂、フェノールトリメチロールメタン樹脂、テトラフェニロールエタン樹脂、ナフトール−ノボラック樹脂、ナフトール−フェノール共縮合物樹脂、ナフトール−クレゾール共縮合物樹脂、ビフェノール修飾フェノール樹脂、およびアミノトリアジン修飾フェノール樹脂である。すべての硬化剤は、単独または互いに組み合わせて使用できる。
重合時の架橋のために適切な触媒または促進剤は、第三級アミン、ベンジルジメチルアミン、N−アルキルピリジン、イミダゾール、1−メチルイミダゾール、2−メチルイミダゾール、2−エチル−4−メチルイミダゾール、2−エチル−4−メチルイミダゾール、2−フェニルイミダゾール、2−ヘプタデシルイミダゾール、有機酸、ルイス酸の金属塩、およびアミン錯塩である。
好ましくは、前記ポリマーは、一方のアルデヒドと、他方のフェノール、尿素、またはメラミンとから誘導される架橋ポリマー、例えば、フェノール−ホルムアルデヒド樹脂、尿素−ホルムアルデヒド樹脂、およびメラミン−ホルムアルデヒド樹脂である。好ましくは、ポリマーが、置換アクリル酸エステルから、例えば、エポキシアクリレート、ウレタンアクリレート、またはポリエステルアクリレートから誘導される架橋性アクリル樹脂である。
好ましいポリエステル−ポリオールは、ポリアルコール、例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、1,4−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオール、メチルペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、トリメチロールプロパン、グリセリン、ペンタエリトリトール、ジグリセロール、ブドウ糖、および/またはソルビトールの、二塩基酸、例えば、オキサル酸、マロン酸、コハク酸、酒石酸、アジピン酸、セバシン酸、マレイン酸、フマル酸、フタル酸、および/またはテレフタル酸との重縮合により得られる。これらのポリエステル−ポリオールは、単独または組み合わせて利用できる。
適切なポリイソシアネートは、2つ以上のイソシアネート基を有する芳香族、脂環式、および/または脂肪族のポリイソシアネート、ならびにそれらの混合物である。好ましいのは、芳香族ポリイソシアネート、例えば、トリルジイソシアネート、メチレンジフェニルジイソシアネート、ナフチレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、トリス−4−イソシアナトフェニルメタン、およびポリメチレンポリフェニレンジイソシアネート、脂環式ポリイソシアネート、例えば、メチレンジフェニルジイソシアネート、トリルジイソシアネート、脂肪族ポリイソシアネート、およびヘキサメチレンジイソシアネート、イソホレンジイソシアネート(Isophorendiisocyanat)、デメリルジイソシアネート(Demeryldiisocyanat)、1,1−メチレンビス(4−イソシアナトシクロヘキサン−4,4’−ジイソシアナトジシクロへキシルメタン異性体混合物、1,4−シクロヘキシルジイソシアネート、Desmodur(登録商標)タイプ(Bayer)、およびリジンジイソシアネート、ならびにそれらの混合物である。
適切なポリイソシアネートは、ポリイソシアネートと、ポリオール、尿素、カルボジイミド、および/またはビウレットとの反応によって得られる修飾生成物である。
好ましくは、前記ポリマーは、飽和ジカルボン酸および不飽和ジカルボン酸の、多価アルコール、および架橋剤としてのビニル化合物とのコポリエステルから誘導される不飽和ポリエステル樹脂、同じくそれらのハロゲン含有難燃性修飾物である。
好ましくは、前記ポリマーは、置換アクリル酸エステルから、例えば、エポキシアクリレート、ウレタンアクリレート、またはポリエステルアクリレートから誘導される架橋性アクリル樹脂である。
好ましくは、前記ポリマーは、前記のポリマーの混合物(ポリブレンド)、例えば、PP/EPDM(ポリプロピレン/エチレン−プロピレン−ジエンゴム)、ポリアミド/EPDMまたはABS(ポリアミド/エチレン−プロピレン−ジエンゴムまたはアクリルニトリル−ブタジエン−スチレン)、PVC/EVA(ポリ塩化ビニル/エチレン酢酸ビニル)、PVC/ABS(ポリ塩化ビニル/アクリルニトリル−ブタジエン−スチレン)、PVC/MBS(ポリ塩化ビニル/メタクリレート−ブタジエン−スチレン)、PC/ABS(ポリカーボネート/アクリルニトリル−ブタジエン−スチレン)、PBTP/ABS(ポリブチレンテレフタレート/アクリルニトリル−ブタジエン−スチレン)、PC/ASA(ポリカーボネート/アクリルエステル−スチレン−アクリルニトリル)、PC/PBT(ポリカーボネート/ポリブチレン−テレフタレート)、PVC/CPE(ポリ塩化ビニル/塩素化ポリエチレン)、PVC/アクリレート(ポリ塩化ビニル/アクリレート、POM/熱可塑性PUR(ポリオキシメチレン/熱可塑性ポリウレタン)、PC/熱可塑性PUR(ポリカーボネート/熱可塑性ポリウレタン)、POM/アクリレート(ポリオキシメチレン/アクリレート)、POM/MBS(ポリオキシメチレン/メタクリレート−ブタジエン−スチレン)、PPO/HIPS(ポリフェニレンオキシド/耐衝撃性ポリスチレン)、PPO/PA6.6(ポリフェニレンオキシド/ポリアミド6.6)、およびコポリマー、PA/HDPE(ポリアミド/高密度ポリエチレン)、PA/PP(ポリアミド/ポリエチレン)、PA/PPO(ポリアミド/ポリフェニレンオキシド)、PBT/PC/ABS(ポリブチレンテレフタレート/ポリカーボネート/アクリルニトリル−ブタジエン−スチレン)、および/またはPBT/PET/PC(ポリブチレンテレフタレート/ポリエチレンテレフタレート/ポリカーボネート)である。
好ましくは、製造された成形材料が、一定または不規則な底面を有する長方形、立方体、直方体、クッション形、角柱形を有する。
本発明による難燃剤混合物は、エラストマー、例えば、ニトリルゴム、カルボキシル基およびカルボキシル基末端ブタジエン−アクリルニトリルを含むニトリルゴム、クロロプレンゴム、ブタジエンゴム、アクリルニトリル−ブタジエンゴム、スチレン−ブタジエンゴム、アクリル樹脂および熱可塑性ポリイミドを含むブタジエンゴム、ウレタン修飾コポリエステルポリマー、および他のエラストマーにおいても使用できる。
本発明による難燃剤混合物中における好ましいさらなる添加剤は、カルボジイミドおよび/または(ポリ)イソシアネートの群からである。
好ましいさらなる添加剤は、立体障害フェノール(例えば、Hostanox(登録商標)OSP1)、立体障害アミン、および光安定剤(例えば、Chimasorb(登録商標)944、Hostavin(登録商標)タイプ)、ホスホナイト、および抗酸化剤(例えば、Clariant社のSandostab(登録商標)PEPQ)、および離型剤(Clariant社のLicomont(登録商標)タイプ)の群からである。
本発明による難燃剤混合物中における好ましいフィラーは、ケイ素の酸素化合物、マグネシウム化合物、例えば、周期表の第2主族の金属の金属炭酸塩、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、ハイドロタルク石、ジハイドロタルク石、炭酸マグネシウム、または炭酸カルシウムマグネシウム、カルシウム化合物、例えば、水酸化カルシウム、酸化カルシウム、ハイドロカルマイト、アルミニウム化合物、例えば、酸化アルミニウム、水酸化アルミニウム、ベーマイト、ギブス石、またはリン酸アルミニウム、赤リン、亜鉛化合物、および/またはアルミニウム化合物である。
好ましいさらなるフィラーはガラス球である。
好ましくは、ガラス繊維が補強材として使用される。
本発明によると使用可能な配合ユニットは、スリーゾーンスクリューおよび/またはショートコンプレッションスクリューを有するマルチゾーンスクリュー押出機である。
本発明により使用可能な配合ユニットは、さらに、例えば、Coperion Buss Compounding Systems社(プラッテルン、スイス)の共混錬機(Ko−Kneter)、例えば、MDK/E46−11D、および/または実験室混錬機(Buss社(スイス)のMDK46(L=11D))である。
本発明によると使用可能な配合ユニットは、例えば、Coperion Werner&Pfleiderer GmbH&Co.KG社(シュトゥットガルト)の二軸スクリュー押出機(ZSK25、ZSK30、ZSK40、ZSK58、ZSK MEGAcompounder40、50、58、70、92、119、177、250、320、350、380)、および/またはBerstorff GmbH社(ハノーファー)、Leistritz Extrusionstechnik GmbH社(ニュルンベルク)の二軸スクリュー押出機である。
本発明によると使用可能な配合ユニットは、例えば、3+Extruder GmbH社(ラウフェン)の、スタティックコアの周りを回転する、3から12個の小さなスクリューのリングを有するリング押出機、および/または、例えば、Entex社(ボーフム)の遊星ローラ押出機、および/またはベント押出機、および/またはカスケード押出機、および/またはMailleferスクリューである。
本発明によると使用可能な配合ユニットは、逆方向二軸スクリューを有する配合機、例えば、Krauss−Maffei Berstorff社のCompex37型、またはCompex70型である。
本発明によるスクリュー有効長(L)は、単軸押出機または単軸スクリュー押出機の場合、20から40Dであり、二軸スクリュー押出機の場合、8から48Dであり、マルチゾーンスクリュー押出機の場合、例えば、25D(入口ゾーン(L=10D)、移行ゾーン(L=6D)、および放出ゾーン(L=9D))である。
更に、本発明は、請求項1〜19のいずれか一つに記載の本発明による難燃剤混合物の、プラグコネクタ、配電盤の充電(stromberuehrt)部(漏電遮断器)、回路板、封止材料、コネクタ、遮断器、ランプハウジング、LEDハウジング、コンデンサハウジング、コイル要素、および換気装置、保護接地コンタクト、プラグにおいてまたはそれら用での、回路板、プラグハウジング、ケーブル、フレキシブルプリント基板、携帯電話用充電ケーブル、モータカバー、織物被覆、およびその他の製品の中/表面における使用にも関する。
これに数えられるのは、電気/電子工学分野用の部品の形態の、とりわけプリント基板、ハウジング、フィルム、ワイヤ、スイッチ、配電器、継電器、抵抗器、コンデンサ、コイル、ランプ、ダイオード、LED、トランジスタ、コネクタ、調整器、記憶装置、およびセンサの部品用の成形体、広い面積の部品、とりわけ配電盤キャビネット用のハウジング部品の形態の成形体、ならびに要求の高い形状を有する、手間をかけて構成された部品の形態の成形体である。
好ましくは、そのような成形体の壁厚は、0.5mm未満であるが、1.5mm超(10mmまで)であることも可能である。特に適切であるのは、1.5mm未満、さらに好ましくは1mm未満、特に好ましくは0.5mm未満である。
本発明による難燃剤混合物は、好ましくは、長さの算術平均が100から220μmのガラス繊維と共に、難燃性のポリアミド成形材料および/または成形品を製造するために使用し、結果として生じるポリアミド成形材料または成形品中において、ガラス繊維が、100から220μmの範囲にある長さの算術平均を有するようにポリアミド成形材料または成形品用の製造プロセスを調整し、ポリアミド成形材料または成形品は、好ましくは、IEC 60695−11−10(UL94)に準拠してV−0と分類される。
難燃性のポリマー成形材料およびポリマー成形体の製造、加工、および試験。
難燃剤混合物成分を、ポリマーグラニュール、および場合によっては添加剤と混合し、二軸スクリュー押出機(Leistritz ZSE 27/44D型)の側方入口から、230から260℃の温度において(ガラス繊維強化PBT)、260から310℃(PA6,6)、または250から275℃において(PA6)配合する。ガラス繊維は、第2の側方入口から添加した。均質化されたポリマーストランドを引き抜き、水浴中で冷却してから、難燃性ポリマー成形材料へと造粒した。
十分に乾燥させた後、射出成形機(Arburg 320C Allrounder型)上で、240から300℃の融液温度において、成形材料を難燃性ポリマー成形体へと加工した。これらは検査試料として使用でき、UL94テスト(Underwriter Laboratories)に基づいて難燃性を試験して、分類することができる。
等温DSC試験におけるPA−GF30コンパウンドのプロセスウィンドウの特定:
前記の一般的な指示に相応して、難燃性ポリマー成形材料および難燃性ポリマー成形体を製造する。組成は、ポリアミド(BASF SE社のUltramid(登録商標)A27E01)49.7重量%、ガラス繊維(PPG社のPPGガラス繊維HP3610EC10)30重量%、例に相応する本発明による難燃剤混合物12.6重量%、ポリリン酸メラミン(MPP)(BASF社のMelapur(登録商標)200/70)6.6重量%、ホウ酸亜鉛(Rio Tinto Minerals社のFirebrake(登録商標)500)0.8重量%、ワックス(クラリアント社のLicowax(登録商標)E Gran)0.3重量%である。
プロセスウィンドウの下限は影響を受けないため、プロセスウィンドウの基準としては、上限における難燃性ポリマー成形材料の分解を測定する。それには、特定温度における重量損失を使用する。
DSC(示差熱分析)を利用して、330℃における重量損失を、空気下に60分間保持した後に重量%で測定する。
本発明による難燃剤混合物の流動性は、Pfrengle(DIN ISO 4324 界面活性剤、粉末および顆粒、安息角の測定、1983年12月、Beuth Verlag Berlin)に準拠して測定する。
記載の流動性は、粉末もしくは顆粒の円錐の高さの算出、または円錐半径の、円錐高さに対する比率の算出によって定める。前円錐は、特定量の被検査物質を、定められた装置内において特殊漏斗を通して注ぐことによって生み出す。特定の円錐半径は、生成物が、土台から隆起した円形プレートからこぼれるまで、円錐を積み上げることによって生み出す。プレートの半径は指定されている。漏斗は、10mmの内径を有する。プレートは、50mmの半径を有する。5回の測定を行い、平均値を出す。高さは、プレートを起点にスケールを使って、円錐の頂点までミリメートルで測定する。円錐半径(50mm)の、円錐高さに対する比率を、平均値から算出する。
従来技術による難燃剤混合物を用いると、20mmの範囲に相応する29.9から49.9mmというかさ円錐高さが測定され、0.67の範囲に相応する1.67から1.00という、半径の、高さに対する比率(=cot alpha)が測定された。
各混合物からの検査試料に対して、厚さ1.5mmの試験片を用いて、UL94(Underwriter Laboratories)燃焼等級を特定した。
UL94によれば、以下の燃焼等級がある:
V−0: 残炎が10秒以下、10回の接炎における残炎時間の合計が50秒以下、燃焼滴下物なし、サンプルの完全燃焼なし、接炎終了後のサンプルの残光が30秒以下
V−1: 接炎終了後の残炎が30秒以下、10回の接炎における残炎時間の合計が250秒以下、接炎終了後のサンプルの残光が60秒以下、その他の判断基準はV−0と同じ
V−2: 燃焼滴下物による綿の発火、その他の判断基準はV−1と同じ
分類不能(ncl)は、燃焼等級V−2を満たさない。
以下の例では、本発明による難燃剤混合物について熱安定性を、および難燃性化されたポリマー成形材料についてはプロセスウィンドウをそれぞれ決定する。
難燃性のポリマー成形材料およびポリマー成形体の製造、加工、および試験
難燃剤混合物成分を、ポリマーグラニュール、および場合によっては添加剤と混合し、二軸スクリュー押出機(Leistritz ZSE 27/44D型)の側方入口から、230から260℃の温度において(ガラス繊維強化PBT)、260から310℃(PA6,6)、または250から275℃において(PA6)配合する。ガラス繊維は、第2の側方入口から添加した。均質化されたポリマーストランドを引き抜き、水浴中で冷却してから、難燃性ポリマー成形材料へと造粒した。
十分に乾燥させた後、射出成形機(Arburg 320C Allrounder型)上で、240から300℃の融液温度において、成形材料を難燃性ポリマー成形体へと加工した。それらの成形体は、検査試料として使用でき、UL94テスト(Underwriter Laboratories)に基づいて難燃性を試験して、分類することができる。
等温DSC試験におけるPA−GF30コンパウンドのプロセスウィンドウの特定
前記の一般的な指示に相応して、難燃性ポリマー成形材料および難燃性ポリマー成形体を製造する。組成は、ポリアミド(BASF SE社のUltramid A27E01)49.7重量%、ガラス繊維(PPG社のPPGガラス繊維HP3610EC10)30重量%、例に相応する本発明によるFSM混合物12.6重量%、MPP(BASF社のMelapur 200/70)6.6重量%、ホウ酸亜鉛(Rio Tinto Minerals社のFirebrake 500)0.8重量%、ワックス(クラリアント社のLicowax E Gran)0.3重量%である。
プロセスウィンドウの下限は影響を受けないため、プロセスウィンドウの基準としては、上限における難燃性ポリマー成形材料の分解を測定する。それには、特定温度における重量損失を使用する。
DSC(示差熱分析)を利用して、330℃における重量損失を、空気下に60分間保持した後に重量%で測定する。
例1(比較)
テロマーおよび鉄を含有しないジエチルホスフィン酸アルミニウムは、表2に記載される熱安定性およびプロセスウィンドウを示す。
例2および4
テロマーを含まないジエチルホスフィン酸アルミニウムを、レーディゲ社のすき刃型ミキサー中でトリス(ジエチルホスフィン酸)鉄と均一になるまで約15分間混合して、物理的混合物とする。本発明による難燃剤混合物は、鉄20ppmまたは1000ppmを含む。
熱安定性およびプロセスウィンドウ(両方とも表2を参照)は、純粋なジエチルホスフィン酸アルミニウム(表2、比較例1)より優れている。熱安定性は、本発明による難燃剤混合物について測定し、プロセスウィンドウは、難燃性ポリマー成形材料について測定する。
例3および5
テロマーを含まないジエチルホスフィン酸アルミニウムを、レーディゲ社のすき刃型ミキサー中でトリス(ジプロピレンホスフィン酸)鉄と均一になるまで約15分間混合して、物理的混合物とする。本発明による難燃剤混合物は、鉄50ppmまたは13413ppmを含む。
熱安定性およびプロセスウィンドウ(両方とも表2を参照)は、純粋なジエチルホスフィン酸アルミニウム(表2、比較例1)より優れている。熱安定性は、本発明による難燃剤混合物について測定し、プロセスウィンドウは、難燃性ポリマー成形材料について測定する。
例6〜17
n−ブチル−エチル−ホスフィネートまたはsec−ブチル−エチル−ホスフィネートまたはエチル−ヘキシル−ホスフィネートをイオン状に組み込んだ状態で含むジエチルホスフィン酸アルミニウムを、レーディゲ社のすき刃型ミキサー中でトリス(ジエチルホスフィン酸)鉄と、均一になるまで約15分間混合する。使用量は表3に記載し、本発明による難燃剤混合物の組成は表4に記載する。熱安定性およびプロセスウィンドウ(両方とも表4を参照)は、純粋なジエチルホスフィン酸アルミニウム(表2、比較例1)より優れている。熱安定性は、本発明による難燃剤混合物について測定し、プロセスウィンドウは、難燃性ポリマー成形材料について測定する。
例18および19
n−ブチル−エチル−ホスフィネートをイオン状に組み込んだ状態で含むジエチルホスフィン酸アルミニウムを、レーディゲ社のすき刃型ミキサー中でトリス(ジプロピルホスフィン酸)鉄と、均一になるまで約15分間混合する。使用量は表3に記載し、本発明による難燃剤混合物の組成は表4に記載する。
熱安定性およびプロセスウィンドウ(両方とも表4を参照)は、純粋なジエチルホスフィン酸アルミニウム(表2、比較例1)より優れている。熱安定性は、本発明による難燃剤混合物について測定し、プロセスウィンドウは、難燃性ポリマー成形材料について測定する。
例20〜35
n−ブチル−エチル−ホスフィネート、sec−ブチル−エチル−ホスフィネートまたはエチル−n−ヘキシル−ホスフィネートをイオン状に組み込んだ状態で含むジエチルホスフィン酸アルミニウムを、レーディゲ社のすき刃型ミキサー中で、表5および7に記載した量の鉄添加物と、均一になるまで約15分間混合する。本発明による難燃剤混合物を、表6および8に記載の量のn−ブチル−エチル−ホスフィネート、sec−ブチル−エチル−ホスフィネートまたはエチル−n−ヘキシル−ホスフィネートおよび鉄を含む。
熱安定性およびプロセスウィンドウ(両方とも表6および8を参照)は、純粋なジエチルホスフィン酸アルミニウム(表2、比較例1)より優れている。熱安定性は、本発明による難燃剤混合物について測定し、プロセスウィンドウは、難燃性ポリマー成形材料について測定する。
例36および37
n−ブチル−エチル−ホスフィネートを共沈した状態で含むジエチルホスフィン酸アルミニウムを、レーディゲ社のすき刃型ミキサー中でトリス(ジエチルホスフィン酸)鉄と、均一になるまで約15分間混合する。使用量は表7に記載し、本発明による難燃剤混合物の組成は表8に記載する。
熱安定性およびプロセスウィンドウ(両方とも表8を参照)は、純粋なジエチルホスフィン酸アルミニウム(表2、比較例1)より優れている。熱安定性は、本発明による難燃剤混合物について測定し、プロセスウィンドウは、難燃性ポリマー成形材料について測定する。
例38
sec−ブチル−エチル−ホスフィネートをイオン状に組み込んだ状態で含むジエチルホスフィン酸アルミニウムを、レーディゲ社のすき刃型ミキサー中で、先ずトリス−n−ブチルエチルホスフィン酸アルミニウムと、その後トリス(ジエチルホスフィン酸)鉄と、均一になるまで約15分間混合して、物理的混合物とする。本発明による難燃剤混合物は鉄52ppm含む。
熱安定性およびプロセスウィンドウ(両方とも表8を参照)は、純粋なジエチルホスフィン酸アルミニウム(表2、比較例1)より優れている。熱安定性は、本発明によるFSM混合物について測定し、プロセスウィンドウは、難燃性ポリマー成形材料について測定する。
上記の表では、熱重量分析(TGA)を用いて熱安定性を測定した。記載の温度は、2重量%の重量損失が存在する温度である。
ポリマー成形材料のプロセスウィンドウも同じく、TGAにより測定した。その際、330℃における1時間後の重量損失を重量%で測定する。TGAは、空気雰囲気下で行う。
ポリマー成形材料では、本発明による難燃剤組成物は、ポリアミド、MPP(ポリリン酸メラミン)、ガラス繊維、ホウ酸亜鉛、およびワックスを最大限含む。

Claims (27)

  1. 成分A)として、99.9999から0.0001重量%のジアルキルホスフィン酸塩、および
    成分B)として、0.0001から13重量%の鉄、
    を含み、
    ここで、A)とB)との合計は100重量%である、
    難燃剤混合物。
  2. 成分A)として99.9999から75重量%のジオルガニルホスフィン酸塩および成分B)として、鉄含有物質B1)の形の0.0001から13重量%の鉄を含み、ここでB1)の量は0.0001から25重量%でありおよびA)とB1)との合計は100重量%である、請求項1に記載の難燃剤混合物。
  3. 前記ジアルキルホスフィン酸塩が、次式(II)に相当することを特徴とする、請求項1または2に記載の難燃剤混合物。
    [式中、
    およびRは、同じかまたは異なり、C〜C18−直鎖状アルキル、分岐状アルキルもしくは環状アルキル、C〜C18−アリール、C〜C18−アリールアルキル、および/またはC〜C18−アルキルアリールを意味し、
    mは、1から4を意味し、および
    Mは、Mg、Ca、Al、Sb、Sn、Ge、Ti、Zr、Zn、Ce、Bi、Sr、Mn、Li、Naおよび/またはKを意味する]
  4. 式(II)において、R、Rが、同じかまたは異なり、互いに独立に、メチル、エチル、n−プロピル、iso−プロピル、ブチル、n−ブチル、tert.−ブチル、n−ペンチル、2−ペンチル、3−ペンチル、2−メチルブチル、3−メチルブチル(iso−ペンチル)、3−メチルブタ−2−イル、2−メチルブタ−2−イル、2,2−ジメチルプロピル(ネオペンチル)、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、シクロペンチル、シクロペンチルエチル、シクロヘキシル、シクロヘキシルエチル、フェニル、フェニルエチル、メチルフェニルおよび/またはメチルフェニルエチルを意味することを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一つに記載の難燃剤混合物。
  5. 99.9995から95重量%の成分A)および0.0005から5重量%の成分B)を含むことを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一つに記載の難燃剤混合物。
  6. 成分B1)が、ジアルキルホスフィン酸鉄(II)、ジアルキルホスフィン酸鉄(III)、モノアルキルホスフィン酸鉄(II)、モノアルキルホスフィン酸鉄(III)、アルキルホスホン酸鉄(II)、アルキルホスホン酸鉄(III)、亜リン酸鉄(II)、亜リン酸鉄(III)、リン酸鉄(II)、および/またはリン酸鉄(III)として存在することを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一つに記載の難燃剤混合物。
  7. 成分B1)が、鉄(II)ビス−および/または鉄(III)トリス−(ジエチルホスフィン酸塩)、−(ジプロピルホスフィン酸塩)、−(ブチルエチルホスフィン酸塩)、−(n−ブチルエチルホスフィン酸塩)、−(sec−ブチルエチルホスフィン酸塩)、−(ヘキシルエチルホスフィン酸塩)、−(ジブチルホスフィン酸塩)、−(ヘキシルブチルホスフィン酸塩)、−(オクチルエチルホスフィン酸塩)、−(エチル(シクロペンチルエチル)ホスフィン酸塩)、−(ブチル(シクロペンチルエチル)ホスフィン酸塩)、−(エチル(シクロヘキシルエチル)ホスフィン酸塩)、−(ブチル(シクロヘキシルエチル)ホスフィン酸塩)、−(エチル(フェニルエチル)ホスフィン酸塩)、−(ブチル(フェニルエチル)ホスフィン酸塩)、−(エチル(4−メチルフェニルエチル)ホスフィン酸塩)、−(ブチル(4−メチルフェニルエチル)ホスフィン酸塩)、−(ブチルシクロペンチルホスフィン酸塩)、−(ブチルシクロヘキシルエチルホスフィン酸塩)、−(ブチルフェニルホスフィン酸塩)、−(エチル(4−メチルフェニル)ホスフィン酸塩)および/または−(ブチル(4−メチルフェニル)ホスフィン酸塩; 鉄(II)モノ−および/または鉄(III)モノ−(エチルホスフィン酸塩)、−(プロピルホスフィン酸塩)、−(ブチルホスフィン酸塩)、−n−ブチルホスフィン酸塩、−(sec−ブチルホスフィン酸塩)、−(ヘキシルホスフィン酸塩)および/または−(オクチルホスフィン酸塩); 鉄(II)−および/または鉄(III)−(エチルホスホン酸塩)、−(プロピルホスホン酸塩)、−(ブチルホスホン酸塩)、−(n−ブチルホスホン酸塩)、−(sec−ブチルホスホン酸塩)、−(ヘキシルホスホン酸塩)、−(オクチルホスホン酸塩)、次のものの鉄(II)−および/または鉄(III)塩、すなわちエチル(シクロペンチルエチル)ホスフィン酸、ブチル(シクロペンチルエチル)ホスフィン酸、エチル(シクロヘキシルエチル)ホスフィン酸、ブチル(シクロヘキシルエチル)ホスフィン酸、エチル(フェニルエチル)ホスフィン酸、ブチル(フェニルエチル)ホスフィン酸、エチル(4−メチルフェニルエチル)ホスフィン酸、エチルフェニルホスフィン酸、ブチル(4−メチルフェニルエチル)ホスフィン酸、ブチルシクロペンチルホスフィニン酸、ブチルシクロヘキシルエチルホスフィン酸、ブチルフェニルホスフィン酸、エチル(4−メチルフェニル)ホスフィン酸、ブチル(4−メチルフェニル)ホスフィン酸、エチルホスフィニル酢酸および/もしくはエチルホスフィニル酪酸、ヒドロキシメチルエチル−エチルホスフィン酸、1−ヒドロキシ−1−メチルプロピル−エチルホスフィン酸、ブチル−エチルホスホン酸エステル、アシル−エチルホスホン酸無水物、ブチル−エチルホスホン酸、ブチルエチルホスフィン酸、エチルホスフィニルイソブチロニトリル(1−シアノ−1−メチルエチル−エチルホスフィン酸)、プロピルエチルホスフィン酸、t−ブチル−エチルホスホン酸エステル、t−ブチル−エチルホスフィン酸、ヒドロキシメチルブチル−エチルホスフィン酸、3−ヒドロキシ−3−メチルペンチル−エチルホスフィン酸、プロポキシエチル−エチルホスフィン酸、フェニルエチル−エチルホスフィン酸、2−エチルホスフィニルエチル−ラウリル酸エステル、エチルペンチルホスフィン酸、t−ブトキシエチル−エチルホスフィン酸、エチルホスフィニルイソヘキサン酸ニトリル、ヘキシルエチルホスフィン酸および/またはエチルホスフィニルエチルスルフェートの鉄(II)−および/または鉄(III)塩として存在することを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一つに記載の難燃剤混合物。
  8. 成分A)およびB1)が物理的混合物として存在することを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一つに記載の難燃剤混合物。
  9. 60から99.8999重量%の成分A)、
    0.0001から20重量%の成分B1)、および
    0.1から40重量%の更に別の成分C)、
    を含み、成分A)、B1)およびC)の合計は100重量%であり、但し、成分A)、B1)およびC)はそれぞれ異なる化合物であることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一つに記載の難燃剤混合物。
  10. 成分A)、B)およびC)が一緒になって物理的混合物として存在することを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一つに記載の難燃剤混合物。
  11. 成分A)およびC)が、一緒になって一体の化合物を形成し、そしてこれが、成分B)との物理的混合物として存在していることを特徴とする、請求項1〜10のいずれか一つに記載の難燃剤混合物。
  12. 成分C)が次式(III)
    H−(C2wP(O)(OM)(C2x−H (III)
    [式(III)において、互いに独立に、
    kは、1から9、lは、1から9、
    wは、2から9、xは、2から9、
    を意味し、そして
    Mは、Mg、Ca、Al、Sb、Sn、Ge、Ti、Fe、Zr、Zn、Ce、Bi、Sr、Mn、Li、Na、Kおよび/またはプロトン化された窒素塩基を意味し、
    そして基(C2w、(C2xは直線状もしくは分岐状であってよい]
    のテロマーであり、および/または前記テロマーは、次式(I)
    [式中、
    、Rは、同一かまたは異なり、そしてC〜C10アリーレン、C〜C20アルキルアリーレン、C〜C20アリールアルキレンおよび/またはC〜C16シクロアルキルもしくは−ビシクロアルキルを意味し、
    Mは、Mg、Ca、Al、Sb、Sn、Ge、Ti、Fe、Zr、Zn、Ce、Bi、Sr、Mn、Li、Na、K、および/またはプロトン化された窒素塩基を意味する]
    のテロマーであり、および成分A)、B1)およびC)が異なる化合物であることを特徴とする、請求項1〜11のいずれか一つに記載の難燃剤混合物。
  13. 式(VI)において、wおよびxが、それぞれ2または3、ならびにkおよびlが、それぞれ1から3を意味し、およびMがAl、Ti、FeまたはZnを意味することを特徴とする、請求項1〜12のいずれか一つに記載の難燃剤混合物。
  14. 前記テロマーが、エチルブチルホスフィン酸、ジブチルホスフィン酸、エチルへキシルホスフィン酸、ブチルへキシルホスフィン酸、エチルオクチルホスフィン酸、sec−ブチルエチルホスフィン酸、1−エチルブチル−ブチル−ホスフィン酸、エチル−1−メチルペンチル−ホスフィン酸、ジ−sec−ブチルホスフィン酸(ジ−1−メチル−プロピルホスフィン酸)、プロピル−へキシルホスフィン酸、ジへキシルホスフィン酸、ヘキシル−ノニルホスフィン酸、プロピル−ノニルホスフィン酸、ジノニルホスフィン酸、ジプロピルホスフィン酸、ブチル−オクチルホスフィン酸、ヘキシル−オクチルホスフィン酸、ジオクチルホスフィン酸、エチル(シクロペンチルエチル)ホスフィン酸、ブチル(シクロペンチルエチル)ホスフィン酸、エチル(シクロヘキシルエチル)ホスフィン酸、ブチル(シクロヘキシルエチル)ホスフィン酸、エチル(フェニルエチル)ホスフィン酸、ブチル(フェニルエチル)ホスフィン酸、エチル(4−メチルフェニルエチル)ホスフィン酸、ブチル(4−メチルフェニルエチル)ホスフィン酸、ブチルシクロペンチルホスフィニン酸、ブチルシクロヘキシルエチルホスフィン酸、ブチルフェニルホスフィン酸、エチル(4−メチルフェニル)ホスフィン酸、および/またはブチル(4−メチルフェニル)ホスフィン酸、エチルホスフィニルイソブチロニトリル(1−シアノ−1−メチルエチル−エチルホスフィン酸)、プロピルエチルホスフィン酸、ヒドロキシメチルブチル−エチルホスフィン酸、3−ヒドロキシ−3−メチルペンチル−エチルホスフィン酸、プロポキシエチル−エチルホスフィン酸、フェニルエチル−エチルホスフィン酸、エチルペンチルホスフィン酸、t−ブトキシエチル−エチルホスフィン酸、エチルホスフィニルイソヘキサン酸ニトリル、ヘキシルエチルホスフィン酸および/またはエチルホスフィニルエチルスルフェートの金属塩であり、金属塩の金属は、Mg、Ca、Al、Sb、Sn、Ge、Ti、Fe、Zr、Zn、Ce、Bi、Sr、Mn、Li、Naおよび/またはKの群からであることを特徴とする、請求項1〜13のいずれか一つに記載の難燃剤混合物。
  15. 更に成分D)として相乗剤を含み、ここでこれらの相乗剤は、リン酸メラミン、リン酸ジメラミン、三リン酸ペンタメラミン、二リン酸トリメラミン、三リン酸テトラキスメラミン、五リン酸ヘキサキスメラミン、二リン酸メラミン、四リン酸メラミン、ピロリン酸メラミン、ポリリン酸メラミン、ポリリン酸メラム、ポリリン酸メレム、および/またはポリリン酸メロンであり; メラミン縮合生成物、例えば、メラム、メレム、および/またはメロンであり; 芳香族ポリカルボン酸とトリス(ヒドロキシエチル)イソシアヌレートのオリゴマーエステル、ベンゾグアナミン、トリス(ヒドロキシエチル)イソシアヌレート、アラントイン、グリコウリル、メラミン、メラミンシアヌレート、シアヌル酸尿素、ジシアンジアミドおよび/またはグアニジンであり; 式(NH3−yPOまたは(NHPO(式中、yは、1から3であり、zは、1から10,000である)の窒素含有リン酸塩であり; 亜リン酸アルミニウム、ピロ亜リン酸アルミニウム、ホスホン酸アルミニウム、ピロホスホン酸アルミニウムであり; ケイ酸塩、ゼオライト、シリカ、セラミックス粉末、亜鉛化合物、例えば、ホウ酸亜鉛、炭酸亜鉛、スズ酸亜鉛、ヒドロキシスズ酸亜鉛、リン酸亜鉛、硫化亜鉛、酸化亜鉛、水酸化亜鉛、酸化スズ水和物、塩基性ケイ酸亜鉛、モリブデン酸亜鉛、水酸化マグネシウム、ハイドロタルク石、炭酸マグネシウムおよび/または炭酸カルシウムマグネシウムであることを特徴とする、請求項1〜14のいずれか一つに記載の難燃剤混合物。
  16. a)0.0001から74.8重量%の成分A)、
    b)0.0001から25重量%の成分B1)、
    c)0.1から40重量%の成分C)、および
    d)0.1から40重量%の成分D)、
    を含み、A)、B1)、C)およびD)の合計は100重量%であり、但し、A)、B1)およびC)は異なる化合物であることを特徴とする、請求項16に記載の難燃剤混合物。
  17. 0.01から1000μmの粒径、
    50から1500g/lのかさ密度、
    100g/lから1100g/lのタップ密度、
    5から45度の安息角、
    1から40m/gのBET表面積、
    85から99.9の色値L、
    −4から+9の色値a、
    −2から+6の色値b、
    を有することを特徴とする、請求項1〜16のいずれか一つに記載の難燃剤混合物。
  18. 0.5から800μmの粒径、
    80から800g/lのかさ密度、
    600g/lから800g/lのタップ密度、
    10から40度の安息角、
    を有することを特徴とする、請求項1〜17のいずれか一つに記載の難燃剤混合物。
  19. 請求項1〜18のいずれか一つに記載の難燃剤混合物の製造方法であって、
    a)プロセス段階1において、P当たり0.9から1.1分子のオレフィンを、次亜リン酸の水溶性塩または酸それ自体へと付加し、
    b)プロセス段階2において、P当たりさらなる0.9から1.1分子のオレフィンを、a)からの中間生成物へと付加し、ジアルキルホスフィン酸またはその塩とし、
    c)プロセス段階3において、さらなる1から9のオレフィン分子を、プロセス段階1からのジアルキルホスフィネート分子の0から20%へと付加し、テロマーを形成させ、ここでジアルキルホスフィン酸が生じる場合には、これを対応する塩へと転化し、
    d)プロセス段階4において、b)および/またはc)からの中間生成物および金属塩を結晶化させ、
    e)プロセス段階5において、鉄化合物/成分Bを混合する、
    ことを特徴とする、前記方法。
  20. 請求項1〜18のいずれか一つに記載の難燃剤混合物の製造方法であって、
    a)プロセス段階1において、P当たり0.9から1.1分子のオレフィンを、次亜リン酸の水溶性塩または酸それ自体へと付加し、
    b)プロセス段階2において、P当たりさらなる0.9から1.1分子のオレフィンを、a)からの中間生成物へと付加し、ジアルキルホスフィン酸またはその塩とし、
    c)プロセス段階3において、さらなる1から9のオレフィン分子を、プロセス段階1からのジアルキルホスフィネート分子の0.1から20%へと付加し、テロマーを形成させ、ここでジアルキルホスフィン酸が生じる場合には、これを対応する塩へと転化し、
    d)プロセス段階4において、c)からの中間生成物および金属塩を共沈させ、
    e)プロセス段階5において、鉄化合物/成分Bを混合する、
    ことを特徴とする、前記方法。
  21. 請求項1〜18のいずれか一つに記載の難燃剤混合物の製造方法であって、
    a)プロセス段階1において、P当たり0.9から1.1分子のオレフィンを、次亜リン酸の水溶性塩または酸それ自体へと付加し、
    b)プロセス段階2において、P当たりさらなる0.9から1.1分子のオレフィンを、a)からの中間生成物へと付加し、ジアルキルホスフィン酸またはその塩とし、この際、ジアルキルホスフィン酸が生じる場合には、これを対応する塩へと転化し、
    c)プロセス段階3において、b)からの中間生成物および金属塩を共沈させ、および
    d)プロセス段階4において、テロマー/成分Cを混合する、
    ことを特徴とする、前記方法。
  22. 請求項1〜18のいずれか一つに記載の難燃剤混合物の製造方法であって、
    a)プロセス段階1において、P当たり0.9から1.1分子のオレフィンを、次亜リン酸の水溶性塩または酸それ自体へと付加し、
    b)プロセス段階2において、P当たりさらなる0.9から1.1分子のオレフィンを、a)からの中間生成物へと付加して、ジアルキルホスフィン酸またはその塩とし、
    ここで、ジアルキルホスフィン酸が生じる場合には、これを対応する塩に転化し、
    c)プロセス段階3において、b)からの中間生成物および金属塩の結晶化を行い、
    e)プロセス段階4において、場合によりテロマーを混合し、および
    f)プロセス段階5において、鉄化合物/成分Bを混合する、
    ことを特徴とする、前記方法。
  23. 鉄化合物としておよび/または鉄塩として、第7主族のアニオン; 第7主族のオキソ酸のアニオン; 第6主族のアニオン; 第6主族のオキソ酸のアニオン; 第5主族のアニオン; 第5主族のオキソ酸のアニオン; 第4主族のオキソ酸のアニオン; 第3主族のオキソ酸のアニオン; 擬ハロゲン化物のアニオン; 遷移金属のオキソ酸のアニオンを有するもの; モノ−、ジ−、オリゴ−、ポリカルボン酸の、酢酸の、トリフルオロ酢酸、プロピオネート、ブチレート、バレレート、カプリレート、オレエート、ステアレートの、シュウ酸の、酒石酸、クエン酸、安息香酸、サリチレート、乳酸、アクリル酸、マレイン酸、コハク酸の、アミノ酸の、酸性ヒドロキシ官能基、パラ−フェノールスルホネート、パラ−フェノールスルホネート水和物、アセチルアセトネート水和物、タンネート、ジメチルジチオカルバメート、トリフルオロメタンスルホネート、アルキルスルホネートおよび/またはアラルキルスルホネートの群からの有機アニオンを有するもの; 元素状鉄として; フッ化物、塩化物、臭化物、ヨウ化物、ヨウ素酸塩、過塩素酸塩、酸化物、水酸化物、過酸化物、超酸化物、硫酸塩、硫酸水素塩、硫酸塩水和物、亜硫酸塩、ペルオキソ硫酸塩、窒化物、リン化物、硝酸塩、硝酸塩水和物、亜硝酸塩、リン酸塩、ペルオキソリン酸塩、亜リン酸塩、次亜リン酸塩、ピロリン酸塩、炭酸塩、炭酸水素塩、水酸化炭酸塩、炭酸塩水和物、ケイ酸塩、ヘキサフルオロケイ酸塩、ヘキサフルオロケイ酸塩水和物、スズ酸塩、ホウ酸塩、ポリホウ酸塩、ペルオキソホウ酸塩、チオシアン酸塩、シアン酸塩、シアン化物、クロム酸塩、亜クロム酸塩、モリブデン酸塩、過マンガン酸塩、ギ酸塩、酢酸塩、酢酸塩水和物、トリフルオロ酢酸塩水和物、プロピオン酸塩、酪酸塩、吉草酸塩、カプリル酸塩、オレイン酸塩、ステアリン酸塩、シュウ酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩、塩基性クエン酸塩、クエン酸塩水和物、安息香酸塩、サリチル酸塩、乳酸塩、乳酸塩水和物、アクリル酸、マレイン酸、コハク酸、グリシン、フェノレート、パラ−フェノールスルホン酸塩、パラ−フェノールスルホン酸塩水和物、アセチルアセトネート水和物、タンニン酸塩、ジメチルジチオカルバミン酸塩、トリフルオロメタンスルホン酸塩、アルキルスルホン酸塩、および/またはアラルキルスルホン酸塩の形の鉄化合物として; および/または鉄と銅、スズ、ニッケル、クロム、モリブデン、タングステン、バナジウムとの合金として使用されることを特徴とする、請求項19〜22のいずれか一つに記載の方法。
  24. プロセス段階において、開始剤、ラジカル開始剤、光開始剤、抑制剤、ラジカル制御助剤、造核剤、共結晶化助剤、結晶化助剤、強電解質、湿潤剤、溶剤、酸、アルカリ液、アルカリ性化合物、強アルカリ性溶液、流動助剤、漂白剤、カップリング試薬、接着促進剤、離型剤、プラスチック添加剤、コーティング添加剤、並びに請求項1〜9の少なくとも一つによる難燃剤混合物によって被覆された難燃剤が加えられることを特徴とする、請求項19〜23のいずれか一つに記載の方法。
  25. 更なる合成のための中間生成物としての、バインダーとしての、エポキシ樹脂、ポリウレタンおよび不飽和ポリエステル樹脂の硬化の際の架橋剤もしくは促進剤としての、重合安定剤としての、植物保護剤としての、金属イオン封鎖剤としての、鉱油添加剤としての、腐食保護剤としての、洗濯洗剤および洗浄剤用途におけるおよび電子機器用途における; 難燃剤としての、クリアワニスおよび膨張塗料用の難燃剤としての、木材および他のセルロース含有材料用の難燃剤としての、ポリマー用の反応性および/または非反応性難燃剤としての、難燃性ポリマー成形材料の製造のための、難燃性ポリマー成形体の製造のための、および/または含浸によるポリエステルの並びにセルロース単布および混布の防炎加工処理のための、請求項1〜18のいずれか一つに記載の難燃剤混合物の使用。
  26. 請求項1〜18のいずれか一つに記載の難燃剤混合物0.5から50重量%、熱可塑性ポリマーもしくは熱硬化性ポリマーまたはそれらの混合物0.5から95重量%、添加剤0から55重量%、およびフィラーまたは補強材0から70重量%を含み(ただし、成分の合計は100重量%である)、
    およびここで、前記ポリマーは、HI(耐衝撃性)ポリスチレン、ポリフェニレンエーテル、ポリアミド、ポリエステル、ポリカーボネートの種類の熱可塑性ポリマー、およびABS(アクリルニトリル−ブタジエン−スチレン)もしくはPC/ABS(ポリカーボネート/アクリルニトリル−ブタジエン−スチレン)もしくはPPE/HIPS(ポリフェニレンエーテル/HIポリスチレン)プラスチックの種類のブレンドもしくはポリマーブレンド、および/またはホルムアルデヒドポリマー、エポキシドポリマー、メラミン−フェノール樹脂ポリマー、不飽和ポリエステル、エポキシド樹脂および/もしくはポリウレタンの種類の熱硬化性ポリマーである、難燃性の熱可塑性もしくは熱硬化性ポリマー成形材料、ポリマー成形体、ポリマーフィルム、ポリマー糸およびポリマー繊維。
  27. その他の添加剤を含み、それらの添加剤は、酸化防止剤、UV安定剤、ガンマ線安定剤、加水分解安定剤、帯電防止剤、乳化剤、造核剤、可塑剤、加工助剤、耐衝撃性改良剤、染料、顔料、およびその他であることを特徴とする、請求項26に記載の熱可塑性もしくは熱硬化性ポリマー成形材料、ポリマー成形体、ポリマーフィルム、ポリマー糸およびポリマー繊維。
JP2019502082A 2016-07-20 2017-07-12 難燃剤混合物、それの製造方法およびそれの使用 Active JP6903733B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016213282.2A DE102016213282A1 (de) 2016-07-20 2016-07-20 Flammschutzmittelmischungen, ihre Herstellung und ihre Verwendung
DE102016213282.2 2016-07-20
PCT/EP2017/067611 WO2018015253A1 (de) 2016-07-20 2017-07-12 Flammschutzmittelmischungen, ihre herstellung und ihre verwendung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019527746A true JP2019527746A (ja) 2019-10-03
JP6903733B2 JP6903733B2 (ja) 2021-07-14

Family

ID=59366419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019502082A Active JP6903733B2 (ja) 2016-07-20 2017-07-12 難燃剤混合物、それの製造方法およびそれの使用

Country Status (16)

Country Link
US (1) US11028324B2 (ja)
EP (1) EP3487957B1 (ja)
JP (1) JP6903733B2 (ja)
KR (1) KR102497369B1 (ja)
CN (1) CN107637605B (ja)
BR (1) BR112019000025B1 (ja)
DE (1) DE102016213282A1 (ja)
HK (1) HK1245014A1 (ja)
MX (1) MX2019000638A (ja)
MY (1) MY191160A (ja)
PL (1) PL3487957T3 (ja)
RU (1) RU2019104539A (ja)
SG (1) SG11201811638QA (ja)
TW (1) TWI789354B (ja)
WO (1) WO2018015253A1 (ja)
ZA (1) ZA201808505B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102204944B1 (ko) * 2020-09-18 2021-01-21 이경윤 내연성이 강화된 전선 케이블용 조성물

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016213282A1 (de) 2016-07-20 2018-01-25 Clariant Plastics & Coatings Ltd Flammschutzmittelmischungen, ihre Herstellung und ihre Verwendung
DE102016213281A1 (de) * 2016-07-20 2018-01-25 Clariant Plastics & Coatings Ltd Flammschutzmittelmischungen, ihre Herstellung und ihre Verwendung
DE102016221063B4 (de) * 2016-10-26 2021-09-16 BSH Hausgeräte GmbH Haushaltsgerät mit zumindest einem Stecker für eine elektrische Verbindung
DE102017221039B4 (de) * 2017-11-24 2020-09-03 Tesa Se Verfahren zur Herstellung einer Haftklebemasse auf Basis von Acrylnitril-Butadien-Kautschuk
CN109337512B (zh) * 2018-09-30 2020-08-11 长春顺风新材料有限公司 一种环保水溶性涂料及其制备方法
KR102006439B1 (ko) * 2019-01-16 2019-08-01 (주)미산알앤씨 포원액 형태의 다기능성 유연탄용 자연발화억제제
CN110540691A (zh) * 2019-09-06 2019-12-06 安徽长远机电股份有限公司 一种强效抗裂电缆插头料及其制备方法
CN110819201A (zh) * 2019-11-25 2020-02-21 广西凯威铁塔有限公司 一种户外电力设备用阻燃防腐涂料及其制备方法
RU2746013C1 (ru) * 2020-09-29 2021-04-05 Акционерное общество Киембаевский горно-обогатительный комбинат "Оренбургские минералы" Огнезащитный состав для металлоконструкций
CN112210118B (zh) * 2020-10-12 2022-05-17 江苏利思德新材料有限公司 一种耐高热高剪切的高阻燃无卤阻燃复配体系及其应用
KR102521133B1 (ko) 2021-09-14 2023-04-13 군산대학교산학협력단 슈퍼커패시터용 불연성 전해질 및 이를 포함하는 슈퍼커패시터
CN114350948B (zh) * 2022-01-17 2022-10-04 中南大学 α-羟基-2-乙基己基次膦酸萃取剂及其制备方法与应用
US20230357539A1 (en) * 2022-05-06 2023-11-09 Celanese International Corporation Fiber Reinforced Thermoplastic Polymer Composition With Flame Retardant Properties
CN115232166B (zh) * 2022-08-16 2024-03-26 浙江工业大学 一种无卤阻燃抗氧剂有机铜盐及其制备方法与应用

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006143844A (ja) * 2004-11-18 2006-06-08 Hitachi Chem Co Ltd 樹脂組成物およびそれを用いたプリプレグ、金属張積層板、印刷配線板
JP2013508522A (ja) * 2009-10-27 2013-03-07 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 難燃剤を有する耐熱老化性ポリアミド
JP2015120891A (ja) * 2013-11-20 2015-07-02 旭化成ケミカルズ株式会社 難燃性熱可塑性樹脂組成物及びその成形品
WO2015101136A1 (zh) * 2013-12-31 2015-07-09 广州金凯新材料有限公司 一种用于聚合物的添加剂及其制备方法
WO2015149265A1 (zh) * 2014-04-01 2015-10-08 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 二烷基次膦酸盐的制备工艺及产品
CN105061500A (zh) * 2015-07-27 2015-11-18 广州金凯新材料有限公司 一种极细粒径的二烷基次膦酸盐及其制备方法和应用以及由其组成的高聚物组合物

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3450407A (en) 1967-01-26 1969-06-17 Albert J Russo Anti-fumble trainer football
DE10359814A1 (de) 2003-12-19 2005-07-28 Clariant Gmbh Dialkylphosphinsäure-Salze
DE10359815A1 (de) 2003-12-19 2005-07-28 Clariant Gmbh Verfahren zur Herstellung von Dialkylphosphinsäure-Salzen
DE102010018684A1 (de) * 2010-04-29 2011-11-03 Clariant International Ltd. Verfahren zur Herstellung von Mischungen aus Alkylphosphonigsäuresalzen und Dialkylphosphinsäuresalzen
CN102092754B (zh) 2010-12-23 2012-08-15 内蒙古昶泰资源循环再生利用科技开发有限责任公司 一种硫酸铝溶液中杂质铁的离子交换去除方法
TWI519634B (zh) * 2011-01-25 2016-02-01 Kaneka Corp Flame retardant resin composition
CN103665779B (zh) 2012-09-06 2016-06-01 杜邦公司 阻燃剂共聚醚酯组合物和包含其的物品
CN103897215B (zh) * 2012-12-26 2016-08-24 金发科技股份有限公司 一种复合阻燃剂及其应用
CN103172670B (zh) 2013-03-04 2015-09-30 广州金凯新材料有限公司 一种单烷基/二烷基次膦酸盐及其制备方法
CN104250440A (zh) 2013-06-28 2014-12-31 杜邦公司 阻燃的聚合物组合物
DE102014001222A1 (de) * 2014-01-29 2015-07-30 Clariant lnternational Ltd Halogenfreie feste Flammschutzmittelmischung und ihre Verwendung
DE102015003825A1 (de) * 2015-03-25 2016-09-29 Clariant International Ltd. Die Erfindung bezieht sich auf Flammschutzmittelmischungen und deren Herstellung
CN106423806B (zh) 2015-07-27 2021-05-28 斯凯孚公司 制备涂层的方法
DE102016203221A1 (de) * 2016-02-29 2017-08-31 Clariant Plastics & Coatings Ltd Flammhemmende Polyamidzusammensetzung
DE102016213282A1 (de) 2016-07-20 2018-01-25 Clariant Plastics & Coatings Ltd Flammschutzmittelmischungen, ihre Herstellung und ihre Verwendung
DE102016213281A1 (de) * 2016-07-20 2018-01-25 Clariant Plastics & Coatings Ltd Flammschutzmittelmischungen, ihre Herstellung und ihre Verwendung
DE102016213280B4 (de) 2016-07-20 2024-03-07 Clariant International Ltd Diorganylphosphinsäuresalze, ein Verfahren zu deren Herstellung und ihre Verwendung

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006143844A (ja) * 2004-11-18 2006-06-08 Hitachi Chem Co Ltd 樹脂組成物およびそれを用いたプリプレグ、金属張積層板、印刷配線板
JP2013508522A (ja) * 2009-10-27 2013-03-07 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 難燃剤を有する耐熱老化性ポリアミド
JP2015120891A (ja) * 2013-11-20 2015-07-02 旭化成ケミカルズ株式会社 難燃性熱可塑性樹脂組成物及びその成形品
WO2015101136A1 (zh) * 2013-12-31 2015-07-09 广州金凯新材料有限公司 一种用于聚合物的添加剂及其制备方法
WO2015149265A1 (zh) * 2014-04-01 2015-10-08 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 二烷基次膦酸盐的制备工艺及产品
CN105061500A (zh) * 2015-07-27 2015-11-18 广州金凯新材料有限公司 一种极细粒径的二烷基次膦酸盐及其制备方法和应用以及由其组成的高聚物组合物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102204944B1 (ko) * 2020-09-18 2021-01-21 이경윤 내연성이 강화된 전선 케이블용 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
EP3487957B1 (de) 2023-04-12
HK1245014A1 (zh) 2018-08-24
JP6903733B2 (ja) 2021-07-14
KR102497369B1 (ko) 2023-02-10
BR112019000025A8 (pt) 2022-08-30
RU2019104539A (ru) 2020-08-21
DE102016213282A1 (de) 2018-01-25
SG11201811638QA (en) 2019-02-27
US11028324B2 (en) 2021-06-08
BR112019000025A2 (pt) 2019-04-02
EP3487957A1 (de) 2019-05-29
ZA201808505B (en) 2019-08-28
BR112019000025B1 (pt) 2022-12-06
TW201815928A (zh) 2018-05-01
KR20190032462A (ko) 2019-03-27
TWI789354B (zh) 2023-01-11
WO2018015253A1 (de) 2018-01-25
MX2019000638A (es) 2019-04-22
US20190316039A1 (en) 2019-10-17
MY191160A (en) 2022-06-03
CN107637605A (zh) 2018-01-30
PL3487957T3 (pl) 2023-09-11
CN107637605B (zh) 2021-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6903733B2 (ja) 難燃剤混合物、それの製造方法およびそれの使用
JP6872003B2 (ja) ジオルガニルホスフィン酸塩、その製造方法およびその使用
JP6883089B2 (ja) 難燃剤混合物、それの製造方法およびそれの使用
CN109467747B (zh) 用于聚合物组合物的增效的阻燃剂组合及其用途
TW201335170A (zh) 二膦酸與二烷膦酸之混合物,彼之製法與應用
CN112409638B (zh) 用于聚合物组合物的阻燃剂组合及其用途
TW201920417A (zh) 用於聚合物組成物之阻燃劑組合物及其用途
EP4116309A1 (en) Sustainably produced dialkylphosphinic salts

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200708

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201127

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20201217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201223

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210319

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20210507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6903733

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02