JP2019526575A - 安定性に優れた水中油型エマルジョン及びこれを含む化粧料組成物 - Google Patents

安定性に優れた水中油型エマルジョン及びこれを含む化粧料組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2019526575A
JP2019526575A JP2019511907A JP2019511907A JP2019526575A JP 2019526575 A JP2019526575 A JP 2019526575A JP 2019511907 A JP2019511907 A JP 2019511907A JP 2019511907 A JP2019511907 A JP 2019511907A JP 2019526575 A JP2019526575 A JP 2019526575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
water emulsion
starch
water
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019511907A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨン ハン,ジ
ヨン ハン,ジ
ミ ソ,ユ
ミ ソ,ユ
ヨン キム,ソン
ヨン キム,ソン
シク シン,ジ
シク シン,ジ
ウォン チェ,ドン
ウォン チェ,ドン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amorepacific Corp
Original Assignee
Amorepacific Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amorepacific Corp filed Critical Amorepacific Corp
Publication of JP2019526575A publication Critical patent/JP2019526575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • A61K8/062Oil-in-water emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/361Carboxylic acids having more than seven carbon atoms in an unbroken chain; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • A61K8/375Esters of carboxylic acids the alcohol moiety containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/732Starch; Amylose; Amylopectin; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8105Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8111Homopolymers or copolymers of aliphatic olefines, e.g. polyethylene, polyisobutene; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/48Thickener, Thickening system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/70Biological properties of the composition as a whole
    • A61K2800/72Hypo-allergenic

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

本発明は、水中油型エマルジョン及びこれを含む化粧料組成物に係り、より詳しくは、増粘剤、中和剤及び水を含む水相部内に、C12ないしC22の脂肪酸、オイル及び乳化剤を含む油相部が分散された水中油型エマルジョンにおいて、前記増粘剤として澱粉系増粘剤を含む、水中油型エマルジョン及びこれを含む化粧料組成物に関する。本発明による水中油型エマルジョンは、脂肪酸の中和を通じて、乳化組成物であるにもかかわらず、優れた安定性を有するだけでなく、使用感、皮膚刺激性、皮膚安定性の側面で優れ、多様な剤形の化粧品の製造及び使用を可能にする。

Description

本出願は、2016年08月30日付韓国特許出願第10−2016−0110728号に基づく優先権の利益を主張し、当該韓国特許出願の文献に開示されている全ての内容は、本明細書の一部として含む。
本発明は、脂肪酸の中和を通じて、乳化組成物が改善された安定性を有するだけでなく、使用感、皮膚刺激性、皮膚安定性の側面で優れた、水中油型エマルジョン及びこれを含む化粧料組成物に関する。
性別、年齢、皮膚タイプ、用途など複合的な要素を考慮し、多様化して優れた品質を持つ製品が化粧品市場に上市されている。また、最近は、顧客の要求条件が段々と多様化し、細分化されることで、製品の優れた品質は必須条件となるとともに、外観、使用感、効能などにおいて差別化するための様々な研究が進められている。
これによって、剤形の多様化を通じて、使用感または安定性を改善するか、保湿作用、美白作用、抗酸化作用などの幾つかの機能を一つの製品に持たせた化粧品が発売されている。
このような化粧品は、化粧料組成物に、水溶性成分、油溶性成分、粉末、活性成分などの多様な物質を含んでおり、それぞれ異なる溶解特性を有する物質を混合して製剤化し、皮膚に、より効果的に吸収させるために、乳化によるエマルジョン(emulsion)の形態を持つ。これに加え、化粧品の剤形を多様化して使用感を改善するために、様々な乳化技術が開発及び使用されている。
エマルジョンの形態の化粧料組成物は、含有されている油溶性成分の効果が充分発揮されなければならないのであって使用感が良くなければならず、顧客が製品を開いてから最後に使用するときまで保存安定度が優れなければならない。しかし、乳化組成物の場合、油相及び水相の成分が混合され、熱力学的に不安定な系を形成するため、経時及び温度の変化に対する安定性が、永久に持続され得ないという根本的な問題がある。これは、化粧品の品質と直結する重要な要素であって、化粧料組成物内の油溶性成分を安定的に維持させるための様々な技術が開発されてきた。
一般に、化粧品に、油溶性成分として脂肪酸が含まれる場合、塩基性物質を利用した中和によってエマルジョンの安定化を図る。この際、塩基性物質を通じて脂肪酸の中和度を高めるほど、エマルジョンは効果的に安定化されるが、組成物のpHが併せて上昇するので、皮膚に塗布した後に洗い流す用途の洗浄製品で、主に使用されてきた。
一方、日常生活に広く使われるスキンケア製品に、保湿持続力と栄養感を付与するために、当該安定化技術を利用して油溶性成分を増やした化粧品が開発されている。しかし、剤形の安定度を確保するために脂肪酸の中和度を高める場合、弱酸性の皮膚環境よりも、やや高いpHを示すので、皮膚を刺激するという問題点が発生する。ここで中和度を下げる場合、中和されていないフリーの脂肪酸が、高温と低温で、それぞれ剤形安定度に影響を与え、化粧品品質の一貫性及び信頼性を保障しにくい。
ここで、乳化形態の化粧料組成物における組成を異ならして、乳化安定性、経時安定性、温度変化による安定性、使用感を改善するために色々な試みがあった。
一例として、韓国公開特許第2015−0108637号は、脂肪酸、脂肪アルコール、油性ワックスの4種の混合原料を最適比で組み合わせた乳化システムを用いて製造することによって、水分感が感じられ、耐水性を持ちながらも安定度に優れた水中油型エマルジョン化粧料組成物を開示している。
また、韓国公開特許第2014−0145968号は、多量の親油性皮膚有用物質とともに、pH調整剤と高分子増粘剤を用いて、粘度と相安定性に優れた弱酸性皮膚外用組成物を開示している。
これらの特許は、乳化組成物の安定性をある程度改善したが、その効果が十分ではない。したがって、脂肪酸を含む乳化組成物において、高い相安定性を有し、皮膚刺激性がほとんどない化粧料組成物の開発が、さらに必要というのが実情である。
韓国公開特許第2015−0108637号(2015.09.30)、安定した水中油型エマルジョン化粧料組成物 韓国公開特許第2014−0145968号(2014.12.24)、弱酸性皮膚外用組成物及びこれを含む化粧料
ここで、本発明者らは、前記問題点を解決するために多角的に研究した結果、脂肪酸の中和の技術が適用された乳化組成物に、澱粉系増粘剤を含める場合、向上された安定性及び使用感を表し、皮膚に優しいことを確認した。
ここで、本発明の目的は、脂肪酸を含みながら、温度変化に対する優れた乳化安定度を表し、皮膚刺激感がほとんどなくて、皮膚に安全な水中油型エマルジョン及びこれを含む化粧料組成物を提供するのである。
前記目的を達成するために、本発明は、増粘剤、中和剤及び水を含む水相部内に、C12ないしC22の脂肪酸、オイル、及び乳化剤を含む油相部が分散された水中油型エマルジョンにおいて、前記増粘剤として澱粉系増粘剤を含む水中油型エマルジョンを提供する。
前記澱粉系増粘剤は、スターチ、カルボキシメチルスターチ、メチルスターチ、アクリル酸Naグラフトデンプン(sodium polyacrylate starch;ソジウムポリアクリレートスターチ)及びヒドロキシプロピルデンプンリン酸(hydroxypropyl starch phosphate;ヒドロキシプロピルスターチホスフェート)からなる群から選択される1種以上であることを特徴とする。
前記水中油型エマルジョンは、全体の100重量%基準で、澱粉系増粘剤0.01ないし3重量%、中和剤0.01ないし10重量%、及び、水を残部として含む水相部と、C8ないしC22の脂肪酸0.1ないし20重量%、オイル5ないし30重量%、及び、乳化剤0.1ないし5重量%を含む油相部とを含むことを特徴とする。
この時、前記水中油型エマルジョンは、pHが5ないし8であることを特徴とする。
また、本発明は、前記水中油型エマルジョンを含む化粧料組成物を提供する。
本発明による水中油型エマルジョンは、水相部内の澱粉系増粘剤を含むことにより、脂肪酸の中和による乳化組成物が有する安定性の限界を克服して、改善された安定性を表すだけでなく、組成物のpHが、弱酸性ないし中性の範囲で、低刺激性であるため、多様な剤形の化粧品に幅広く適用可能である。
本発明の実施例1及び比較例1による水中油型エマルジョンの粘度変化を示すグラフである。 本発明の実施例1による水中油型エマルジョンの(a)製造直後、及び(b)3週後の偏光顕微鏡測定結果を示す写真である。 本発明の比較例1による水中油型エマルジョンの(a)製造直後、及び(b)3週後の偏光顕微鏡測定結果を示す写真である。
以下、本発明をより詳しく説明する。
本発明は、乳化安定性及び使用性に優れると同時に、皮膚刺激感がない水中油型エマルジョンを提供する。
乳化形態の化粧料組成物に脂肪酸を含む場合、塩基を用いて脂肪酸を中和し、脂肪酸塩を形成することで、分散媒である外相中に安定した状態で分散する。
この際、乳化安定性を向上させるために、脂肪酸の中和度を高める場合、組成物のpHも比例して増加する。高いpHは、皮膚に刺激として作用するため、このような乳化技術は、製品が短期間皮膚に留まるようになるメーキャップリムーバー、洗浄剤といったウォッシュ−オフ(wash−off)タイプの洗顔用化粧料組成物に、主に適用される。
最近、高保湿効果と豊かな栄養感を提供するために、スキンケア製品における油溶性成分の含量が増えるにつれて、該乳化技術が用いられている。スキンケア製品の場合、長期間皮膚に留まるリーブ−オン(leave−on)タイプなので、組成物が弱酸性ないし中性でなければならず、このために脂肪酸の中和度を下げる。しかし、この場合、未中和となった脂肪酸が、高温で、界面と水相に配列することで粘度を高め、流動度を低下させてクリーム化し、経時的に高温安定度に問題を起こす。また、低温では未中和となった脂肪酸の結晶化が促進され、外観及び安定度に悪影響を及ぼす。
ここで、本発明では、脂肪酸を含む乳化組成物内に澱粉系増粘剤を含むことにより、温度、経時の変化による安定性を改善して、皮膚刺激性が少なくて、優れた使用感を表すことができる水中油型を提示する。
具体的に、本発明は、増粘剤、中和剤及び水を含む水相部内に、C12ないしC22の脂肪酸、オイル及び乳化剤を含む油相部が分散された水中油型エマルジョンにおいて、前記増粘剤として澱粉系増粘剤を含む。
本発明による水中油型エマルジョンの水相部は、水分感とさわやかな使用感を提供し、後述する油相部を含む乳化粒子が非連続的に分散している。前記水相部は、澱粉系増粘剤、中和剤及び水を含む。
前記澱粉系増粘剤は、組成物に適切な粘度を与えて使用感を高めるのであり、枝(branch)がたくさん付いた分子構造を持つので、より優れた増粘及び保湿の効果を得ることができる。
前記澱粉系増粘剤は、アルファアセタール結合によって結合され、アミロース及び/またはアミロペクチンの鎖を形成するグルコース反復単位を持つ、任意の多様な植物由来の多糖類でありうる。前記澱粉系増粘剤は、とうもろこし、及び米、タピオカ、じゃがいもなどといった植物から得られるか、化学的架橋結合によって改質されたものでありうる。
前記澱粉系増粘剤は、スターチ、カルボキシメチルスターチ、メチルスターチ、アクリル酸Naグラフトデンプン(sodium polyacrylate starch;ソジウムポリアクリレートスターチ)及びヒドロキシプロピルデンプンリン酸(hydroxypropyl starch phosphate;ヒドロキシプロピルスターチホスフェート)からなる群から選択される1種以上を含むことができる。好ましくは、前記澱粉系増粘剤は、スターチ、カルボキシメチルスターチ及びヒドロキシプロピルデンプンリン酸からなる群から選択される1種以上であってもよい。
前記澱粉系増粘剤は、全体の水中油型エマルジョン100重量%を基準として、0.01ないし3重量%、好ましくは、0.1ないし2重量%で含むことができる。前記澱粉系増粘剤の含量が前記範囲未満の場合、組成物の増粘性の改善効果を得ることができず、逆に前記範囲を超える場合、皮膚に塗布する際の固さとべたつきなどの使用感の低下の問題を引き起こしうる。
特に、本発明による水中油型エマルジョンは、澱粉系増粘剤を含むことにより、油相部に含まれる油溶性成分の安定化を図ることができる。すなわち、澱粉系増粘剤を含むことで、組成物内の油溶性成分の流動度を低下させ、レオロジー的変動(Rheological variance)を最小にして剤形安定性を向上させる、したがって、しわ改善、美白、抗炎、紫外線遮断などの効能を持つ多様な油溶性成分が、剤形に安定して分散され、皮膚に、より早く容易に吸収される。
前記中和剤は、後述する油相部の脂肪酸を中和することで界面安定性を高める役目をする。前記中和剤は、塩基性を示す物質であって、通常、脂肪酸と反応して脂肪酸塩を形成できる全ての物質を使用可能である。
前記中和剤は、アルカリ金属、アルカリ土類金属の水酸化物、炭酸塩、リン酸塩、アンモニアまたはアミンであるか、塩基性アミノ酸であってもよい。例えば、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、トリエタノールアミン、メチルグルカミン、アルギニン(Arginine)、グリシン(Glycine)、アラニン(Alanine)、バリン(Valine)、ロイシン(Leucine)、イソロイシン(Isoleucine)、セリン(Serine)、トレオニン(Threonine)、アスパラギン酸(Aspartic acid)、グルタミン酸(Glutamic acid)、リシン(Lysine)、オルニチン(Ornithine)、システイン(Cysteine)、メチオニン(Methionine)、ヒスチジン(Histidine)、フェニルアラニン(Phenylalanine)、チロシン(Tyrosine)、トリプトファン(Tryptophane)からなる群から選択される1種以上であってもよい。好ましくは、前記中和剤は、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、トリエタノールアミン、メチルグルカミン及びアルギニンからなる群から選択される1種以上であってもよい。
前記中和剤は、全体水中油型エマルジョン100重量%を基準として0.01ないし10重量%、好ましくは、0.1ないし5重量%で含むことができる。前記中和剤の含量が前記範囲未満の場合、脂肪酸を充分に中和させられないのであり、逆に前記範囲を超える場合、塩基性が高すぎて、ぬるぬるするので化粧料として使用し難い。
本発明において、後述する脂肪酸と前記中和剤は、1:0.1ないし0.5、好ましくは、1:0.2ないし0.4の重量比で含まれうる。前記重量比が前述の範囲を外れる場合、組成物の粘度変化または析出が発生して安定性が低下するという問題が発生する。
前記水は、蒸溜水または精製水を含むのでありうるのであり、全体の水中油型エマルジョン100重量%を基準として、残部として使われうる。
前記水相部は、前述した組成以外に、保湿剤、増粘剤などをさらに含むことができる。
前記保湿剤は、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ソルビトール、ポリグリセリン、ポリエチレングリコール、1,2−ペンタンジオール、イソプレングリコール、エリトリトール、キシリトール、マルチトール、グリセリン、アミノ酸、乳酸ナトリウム、ピロリドンカルボン酸ナトリウム、キシログルカン、カリンの種、カラギーナン、ペクチン、マンナン、カードラン(curdlan)、ガラクタン、デルマタン硫酸(dermatan sulfate)、グリコーゲン、ケラタン硫酸、コンドロイチン、ムコイチン硫酸、ケラト硫酸、ローカストビーンガム、サクシノグルカン(succinoglucan)、カロニン酸(Calonym acid)、ヒアルロン酸、ヘパラン硫酸、ヒアルロン酸ナトリウム、コラーゲン、ムコ多糖類、コンドロイチン硫酸などを含むことができる。
前記増粘剤は、剤形を形成する時、適切な粘度を与えて使用感を高めるためのもので、当該技術分野において、通常使うものであって、特に種類を限定しない。例えば、ゼラチン、ゲランガム(gellan gum)、グアーガム、キサンタンガム、ローカストビーンガム、アルギン酸、アラビアガム(Gum arabic)、カラギーナン、寒天、ペクチン、レオジック(登録商標)、セルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルエチルセルロース、カルボマー、アクリレート/C10−30アルキルアクリレートクロスポリマー、ポリアクリル酸ナトリウム(sodium polyacrylate;ソジウムポリアクリレート)、アクリレート/アクリルアミド・コポリマー、ポリアクリルアミド、アクリレーツ/ベヘネス−25メタクリレート・コポリマー(acrylates/beheneth-25 methacrylate copolymer)、アクリレーツ/C12−22アルキルメタクリレート・コポリマー、アクリレート/ステアレス−20メタクリレート・クロスポリマー(acrylates/steareth-20 methacrylate crosspolymer)、アクリレート/ステアリルメタクリレート・コポリマー、アクリレート/ビニルイソデカノエート・クロスポリマー、アクリレート/ビニルネオデカノエート・クロスポリマー及び無機系水溶性高分子からなる群から選択される1種以上であってもよい。好ましくは、前記増粘剤は、流動度及び塩に対する安定度に優れた増粘剤であって、イオン性増粘剤を含むことができる。
本発明による水中油型エマルジョンの油相部は、保湿効果と豊かな栄養感を提供するのであり、C12ないしC22の脂肪酸、オイル及び乳化剤を含む。
前記C12ないしC22の脂肪酸は、クリーム類やローション類などの剤形から得られる豊富な栄養感、使用感を提供し、保湿持続力を高める役目をする。前記C12ないしC22の脂肪酸は、炭化水素鎖の末端に1個のカルボキシ基を有する有機化合物であって、脂肪を加水分解して得られる。本発明において、前記脂肪酸は、分子内の全ての炭素原子が飽和されて単一結合で表される飽和脂肪酸、または、分子鎖に二重結合や三重結合を含んだ不飽和脂肪酸のいずれか一つ以上であってもよい。
前記C12ないしC22の脂肪酸は、一般に化粧品分野で使われるものであれば、特に制限されない。例えば、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘニン酸、オレイン酸、リノール酸(linoleic acid)、γ−リノレン酸(γ-linolenic acid)、イソステアリン酸、12−ヒドロキシステアリン酸、ウンデシレン酸などを挙げることができる。
前記C12ないしC22の脂肪酸は、全体の水中油型エマルジョン100重量%を基準として、0.1ないし20重量%、好ましくは、0.5ないし15重量%で含まれてもよい。前記C12ないしC22の脂肪酸が前記範囲未満の場合、目的とした栄養感、使用感、水分感の改善効果を得られないのであり、逆に前記範囲を超える場合、安定性が低下し、皮膚へ使用する際、べたついたりギトギトしたりするなど、使用感に問題が発生することがある。
前記オイルは、前述したC12ないしC22の脂肪酸を始めとする油溶性成分を溶解させ、界面膜を堅固に形成できるように手伝ってくれるもので、当該技術分野において、通常使われるオイルを使用してもよい。
前記オイルは、液体状態である炭化水素系オイル、エステル系オイル、シリコーン系オイル及び動植物性オイルなどの各種オイルであってもよい。例えば、ポリデセン(Polydecene)、水添ポリデセン(Hydrogenated polydecene)、ポリブテン(Polybutene)、水添ポリイソブテン(Hydrogenated polyisobutene)、ジカプリリルカーボネート(Dicaprylyl carbonate)、ジイソステアリルマレート(Diisostearyl malate)、ブチレングリコールジ(カプリル/カプリン酸)(Butylene glycol dicaprylate/dicaprate)、セチル2−エチルヘキサノエート(Cetyl 2−ethyl hexanoate)、トリエチルヘキサノイン(Triethylhexanoin)、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル(Caprylic/Capric triglyceride)、ダイマージリノール酸ジイソステアリル(Dicetearyl dimer dilinoleate)、ジイソステアリルマレート(Diisostearyl malate)、ダイマージリノール酸ジイソステアリル(Dicetearyl dimer dilinoleate)、ラウリン酸ヘキシル(Hexyl laurate)、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル(Pentaerythrityl tetraethylhexanoate)、テトライソステアリン酸ペンタエリスリチル(Pentaerythrityl tetraisostearate)、ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル(Octyldodecyl stearoyl stearate)、シクロペンタシロキサン(Cyclopentasiloxane)、シクロヘキサシロキサン(Cyclohexasiloxane)、ジメチコン(Dimethicone)、シクロメチコン(Cyclomethicone)、フェニルトリメチコン(Phenyl trimethicone)、スクアラン(Squalane)、タマヌオイル(Tamanu oil)、マカデミアナッツ油(Macadamia nut oil)、ヒマワリ油(Sunflower seed oil)、オリーブオイル(Olive oil)、月見草オイル(Evening primrose oil)、アルガン油(Argan oil)、あんず油(Apricot oil)、ゴマ油(胡麻オイル;Sesame oil)、オレンジオイル(Orange oil)、ローズウッドオイル(Rosewood oil)、ベルガモット油(Bergamot oil)、カメリアオイル(Camellia oil)、ティーツリーオイル(Tea tree oil)及びホホバオイル(Jojoba oil)からなる群から選択される1種以上が使われてもよい。
好ましくは、前記オイルには、ポリデセン、水添ポリデセン、セチル2−エチルヘキサノエート、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチルシクロペンタシロキサン、シクロヘキサシロキサン、ジメチコン、スクアラン及びアルガン油からなる群から選択される1種以上が使われてもよい。
前記オイルは、全体の水中油型エマルジョン100重量%を基準として、5ないし30重量%、好ましくは、10ないし25重量%で含まれてもよい。前記オイルの含量が前記範囲未満の場合、油溶性成分を充分に溶解し難いのであり、逆に前記範囲を超える場合、油相成分が効果的に乳化粒子を形成しにくくて組成物の分散と長期安定性が低下するおそれがある。
前記乳化剤は、水相部と油相部との間の界面張力を低める役目をし、化粧品分野において水中油型エマルジョンを形成する際に通常使うものであって、特に種類を限定しない。
例えば、前記乳化剤は、シクロペンタシロキサン(Cyclopentasiloxane)及びPEG/PPG−18/18ジメチコン(PEG/PPG−18/18 Dimethicone)、グリコールステアレート(Glycol Stearate)、セスキオレイン酸ソルビタン(Sorbitan Sesquioleate)、オレイン酸グリセリル(Glyceryl Oleate)、グリコールジステアレート(Glycol Distearate)、プロピレングリコールモノステアレート(Propylene Glycol Monostearate)、グリセリルステアレート(Glyceryl Stearate)、ソルビタンステアレート(Sorbitan Stearate)、PEG−30ジポリヒドロキシステアレート(PEG−30Dipolyhydroxystearate)、PEG−10ジメチコン(PEG−10Dimethicone)、シクロペンタシロキサン/PEG.PPG−19.19ジメチコン(Cyclopentasiloxane/PEG.PPG−19.19 Dimethicone)、ソルビタンイソステアレート(Sorbitan Isostearate)、ラウリルPEG.PPG−18.18メチコン(Lauryl PEG.PPG−18.18 Methicone)、セチルPEG.PPG−10.1ジメチコン(Cetyl PEG.PPG−10.1Dimethicone)、ラウリルPEG−9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン(Lauryl PEG−9 Polydimethylsiloxyethyl Dimethicone)、PPG−26−ブテス−26(PPG−26−Buteth−26)及びPEG−40硬化ヒマシ油(PEG−40Hydrogenated Castor Oil)、PEG−30硬化ヒマシ油(PEG−30Hydrogenated Castor Oil)、セテアレス−12(CETEARETH−12)、PEG−5グリセリルステアレート(PEG−5Glyceryl Stearate)、PEG−60グリセリルイソステアレート(PEG−60Glyceryl Isostearate)、PEG−50ステアレート(PEG−50Stearate)、PEG−100ステアレート(PEG−100Stearate)、ポリソルベート20(Polysorbate 20)、ポリソルベート80(Polysorbate 80)、ポリグリセリル−10ペンタステアレート(Polyglyceryl−10Pentastearate)、ステアロイル乳酸ナトリウム(Sodium Stearoyl Lactylate)、メトキシPEG−114/ポリεカプロラクトン(Methoxy PEG−114/Polyepsilon Caprolactone)、セチルリン酸K(Potassium Cetyl Phosphate)、ポリソルベート 60(Polysorbate 60)、ポリグリセリル−10ステアレート(Polyglyceryl−10Stearate)、オリーブ油脂肪酸ソルビタン(Sorbitan Olivate)、ラウリルカルバミン酸イヌリン(Inulin Lauryl Carbamate)、オリーブ油脂肪酸セテアリル・オリーブ油脂肪酸ソルビタン(Cetearyl Olivate/Sorbitan Olivate)、PEG−60硬化ヒマシ油(PEG−60Hydrogenated Castor Oil)、ポリグリセリル−3メチルグルコースジステアレート(Polyglyceryl−3Methylglucose Distearate)、PEG−5アブラナ種子ステロール(PEG−5Rapeseed Sterol)、ポリステアリン酸スクロース/水添ポリイソブテン(Sucrose Polystearate/Hydrogenated Polyisobutene)、C12−20アルキルグルコシド(C12−20Alkyl Glucoside)、水添レシチン(Hydrogenated Lecithin)、アラキルグルコシド(Arachidyl Glucoside)、オリーブ油PEG−8エステル類(Olive Oil PEG−8 Esters)及びしょ糖脂肪酸エステル(Sucrose Fatty Acid Ester)からなる群から選択される1種以上を含むことができる。
好ましくは、前記乳化剤は、非イオン性乳化剤で、例えば、グリセリルステアレート、ソルビタンステアレート、PEG−5グリセリルステアレート、PEG−60グリセリルイソステアレート、PEG−50ステアレート、PEG−100ステアレート及びオリーブ油脂肪酸セテアリルからなる群から選択される1種以上であってもよい。
前記乳化剤は、全体の水中油型エマルジョン100重量%を基準として0.1ないし5重量%、好ましくは、0.5ないし3重量%で含まれてもよい。前記乳化剤の含量が前記範囲未満の場合、エマルジョンが形成されないか、或いは組成物の安定度が低下するのであり、逆に前記範囲を超える場合、乳化剤自体のべたつきと異臭が酷くて、使用感に悪影響を及ぼしうる。
本発明の油相部は、前記組成以外に多様な成分をさらに含んでもよく、一例として、ワックス、高級アルコールなどが任意に使われてもよい。
前記ワックスは、通常使われるものを使ってもよく、例えば、カルナバロウ(Carnauba wax)、キャンデリラロウ(Candelilla wax)、ミツロウ(Beeswax)、ラノリン(lanolin)、オゾケライト(Ozokerite)、セレシンワックス(Ceresin wax)、パラフィンワックス(Paraffin wax)、マイクロクリスタリンワックス(Microcrystalline wax)、ペトロラタム(Petrolatum)、ムルムル種子脂(Murumuru seed butter)、マンゴバター(Mango butter)、シアバター(Shea butter)、ココアバター(Cocoa butter)、アーモンドバター(Almond butter)、ピスタチオバター(Pistachio butter)、アボカドバター(Avocado butter)、アロエバター(Aloe butter)、大豆バター(Soy butter)、小麦バター(Wheat berm butter)、クパスバター(Cupuacu butter)、ホホババター(Jojoba butter)、グレープシードバター(Grape seed butter)、ヘンプバター(Hemp butter)などを挙げることができる。
前記高級アルコールは、一般に化粧品分野で使われるものであれば、特に制限されない。前記高級アルコールは、C14ないしC22アルコールで、例えば、セチルアルコール(Cetyl alcohol)、ステアリルアルコール(Stearyl alcohol)、ベヘニルアルコール(Behenyl acohol)、ミリスチルアルコール(Myristyl alcohol)、セトステアリルアルコール(Cetostearyl Alcohol)、アラキジルアルコール(Arachidyl Alcohol)などを挙げることができる。
この外にも必要な場合、この分野で公知された溶媒または添加剤をさらに含んでもよい。前記溶媒は、油溶性成分を溶解させるために使われるのであって、メタノール、エタノール、プロパノールなどであってもよい。また、前記添加剤は、色素、香料、防腐剤、水溶性/油溶性の生理活性成分、pH調節剤、酸化防止剤などでありうるのであり、当業者によって適切に選択されうる。
前述した組成を含む水中油型エマルジョンは、脂肪酸の中和を経た乳化剤形でありながら、澱粉系増粘剤を含むことで安定性と使用感に優れるだけでなく、組成物のpHが、5ないし8、好ましくは、5.5ないし7.5の弱酸性ないし中性の範囲に該当して、皮膚に優しく、リーブ−オン(leave−on)タイプの化粧品としの剤形化が可能である。
本発明による水中油型エマルジョンの製造方法は、特に限定されず、通常の水中油型のエマルジョン製造方法が用いられうる。
具体的に、1)澱粉系増粘剤及び水を含む水相部を製造する段階;2)C8ないしC22の脂肪酸、オイル及び乳化剤を含む油相部を製造する段階;3)前記水相部に油相部を添加して混合する段階;及び 4)脱気後冷却する段階を経て製造する。
前記1)ないし4)の段階の混合工程は、通常の方法によって温度調節と撹拌が可能な撹拌機内で行い、必要に応じて撹拌及び熱を加える方式が行なわれる。
また、前記撹拌は、撹拌機内でホモミキサーを利用し、撹拌の速度及び時間は使う成分によって変わるうるのであり、一例として、5000ないし15000rpm、好ましくは、5000ないし10000rpmの速度で、3ないし10分間撹拌する。この後、25ないし30℃で冷却して本発明の水中油型エマルジョンを製造することができる。
また、本発明は、前記水中油型エマルジョンを含む化粧料組成物を提供する。
前記水中油型エマルジョンの含量は、全体の化粧料組成物の総重量に対して0.0001ないし99.0重量%で用い、化粧料組成物の剤形によってその含量を適切に調節する。
前記水中油型エマルジョンを化粧料組成物として使う場合、化粧品学分野で許容可能な担体、媒質または基剤を含んで剤形化されてもよい。さらに、脂肪物質、有機溶媒、溶解剤、濃縮剤及びゲル化剤、軟化剤、抗酸化剤、懸濁化剤、安定化剤、発泡剤(foaming agent)、芳香剤、界面活性剤、水、イオン型または非イオン型の乳化剤、充填剤、キレート化剤、保存剤、ビタミン、遮断剤、湿潤化剤、必須オイル、染料、顔料、親水性活性剤、親油性活性剤、脂質小嚢または化粧料に通常使われる任意の別の成分といった化粧品学分野で通常使われる補助剤を含んでもよい。また、前記成分は、化粧品学分野で一般に使われる量で導入されてもよい。
特に、本発明による水中油型エマルジョンを含む化粧料組成物は、油相部に脂肪酸を含むにもかかわらず、澱粉系増粘剤を一緒に配合することから、優れた安定性とともに、pHが5ないし8で弱酸性ないし中性の範囲に該当するので、長期間皮膚に残る化粧水、ローション、クリーム、エッセンスなどのリーブ−オン(leave−on)タイプの化粧品としても容易に製造されうる。例えば、溶液、懸濁液、乳濁液、ペースト、ゲル、クリーム、ローション、軟膏、パウダー、せっけん、クレンジング、パッチ、パック、ファンデーション及びスプレイからなる群から選択される剤形を持つことができる。より詳しくは、柔軟化粧水、栄養化粧水、ローション、エッセンス、クリーム、ゲル、パック、パッチ、マスク、ミストなどのスキンケア製品、メーキャップベース、ファンデーション、パウダー、マスカラ、リップスティックなどのメーキャップ製品、クレンジングオイル、クレンジングクリーム、クレンジングローション、クレンジングウォーター、ポイントメーキャップリムーバーなどのメーキャップリムーバー製品、せっけん、クレンジングフォーム、ボディーウォッシュなどの洗浄製品などとして剤形化されてもよい。
本発明において、剤形が軟膏、ペースト、クリームまたはゲルである場合は、担体成分として、動物性油、植物性油、ワックス、パラフィン、澱粉、トラカント、セルロース誘導体、ポリエチレングリコール、シリコーン、ベントナイト、シリカ、タルクまたは酸化亜鉛などが利用されてもよい。
本発明において、剤形がパウダーまたはスプレイの場合は、担体成分として、ラクトース、タルク、シリカ、アルミニウムヒドロキシド、カルシウムシリケートまたはポリアミドパウダーが利用されてもよく、特に、スプレイの場合は、さらにクロロフルオロヒドロカーボン、プロパン/ブタンまたはジメチルエーテルといったプロペラントを含んでもよい。
本発明において、剤形が溶液または乳濁液の場合は、担体成分として溶媒、溶解化剤または乳濁化剤が利用され、例えば、水、エタノール、イソプロパノール、エチルカーボネート、エチルアセテート、グリセリン、カルボマー、ベンジルアルコール、ベンジルベンゾエート、プロピレングリコール、1,3−ブチルグリコールオイル、グリセロール脂肪族エステル、カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド、水添ポリデセン、セテアリルグルコシド、ソルビダンステアレート、ポリエチレングリコール、セテアリルアルコールなどがある。
本発明において、剤形が懸濁液の場合は、担体成分として、水、エタノールまたはプロピレングリコールといった液相の希釈剤、エトキシル化イソステアリルアルコール、ポリオキシエチレンソルビトールエステル及びポリオキシエチレンソルビタンエステルといった懸濁剤、微小結晶性セルロース、アルミニウムメタヒドロキシド、ベントナイト、アガーまたはトラガントなどが利用されてもよい。
本発明において、剤形がクレンジングの場合、界面活性剤を含有するクレンジング剤形または界面活性剤非含有のクレンジング剤形に分けられ、皮膚に塗布した後、拭き取ったり、剥がしたり、水で洗い流したりすることもできる。前記界面活性剤含有クレンジングの場合は、担体成分として、脂肪族アルコールサルフェート、脂肪族アルコールエーテルサルフェート、スルホスクシネートモノエステル(スルホこはく酸モノエステル)、イセチオネート、イミダゾリニウム誘導体、メチルタウレート、サルコシネート、脂肪酸アミドエーテルサルフェート、アルキルアミドベタイン、脂肪族アルコール、脂肪酸グリセリド、脂肪酸ジエタノールアミド、植物性油、ラノリン誘導体またはエトキシル化グリセロール脂肪酸エステルなどが利用されてもよい。また、前記界面活性剤含有クレンジング剤形は、クレンジングフォーム、クレンジングウォーター、クレンジングタオル及びクレンジングパックであり、前記界面活性剤非含有クレンジング剤形は、クレンジングクリーム、クレンジングローション、クレンジングウォーター及びクレンジングゲルであって、これに限定されることではない。
本発明において、剤形がせっけん、ボディーウォッシュである場合、皮膚に塗布した後で、拭き取ったり、剥がしだしたり、水で洗い流したりすることもできる。具体例として、前記せっけんは、液体せっけん、パウダーせっけん、固形せっけん及びオイルせっけんであってもよい。
以下、実施例を通して本発明をより詳しく説明する。これらの実施例は、単に本発明をより具体的に説明するためのもので、本発明の要旨にしたがい、本発明の範囲がこれらの実施例によって制限されないことは、当業界で通常の知識を有する者にとって自明であろう。
<実施例及び比較例:水中油型エマルジョンの製造>
下記表1の組成によって、下に示された方法にしたがって水中油型エマルジョンを製造した。
先ず、撹拌機に水相部の各成分を投入し、70℃で撹拌して完全に溶解させて、水相部を製造した。
次いで、別途の混合器に油相部の各成分を投入し、70℃で撹拌して完全に溶解させて、油相部を製造した。
次いで、前記油相部を、前記の製造された水相部に投入し、70℃でホモミキサーを利用して8500rpmで5分間撹拌した。
次いで、カルボマーをさらに投入した後、ホモミキサーでもって6000rpmで2分間撹拌した後、25℃に冷却して、水中油型エマルジョンを製造した。
<実験例1.安定性及び安定性評価>
1)流動性
前記の実施例1及び比較例1で製造された水中油型エマルジョンについて、製造直後に30℃で測定した初期粘度、常温で1日保管した後の粘度、45℃で1週間保管した後に45℃及び常温で測定した粘度を測定した。粘度は、粘度測定計(DV−2viscometer、Brookfield社製)を用いて、スピンドル(spindle)no.64、30rpm、2分の条件で測定し、この時に得られた結果は図1に示す。
2)結晶化
前記の実施例1及び比較例1で製造された水中油型エマルジョンを、−4℃の恒温槽で3週間保管し、それぞれの組成物の状態を、偏光顕微鏡(Optiphto−2、Nikon社製)を通じて確認した。この時に得られた結果を図2及び3に示す。
3)pH
前記の実施例及び比較例で製造された水中油型エマルジョンの原液について、pHを、pH分析機(METTLER−S20K)を使用して測定した。この時に得られた結果は、下記表2に示す。
上記図1から分かるように、本発明による実施例1の水中油型エマルジョンは、高温で1週間保管した際の粘度変化が、常温で1日保管した後の粘度に対して約66%であるが、比較例1の場合に約207%、比較例2の場合は126%であり、2ないし3倍以上高くなることが確認できた。よって、本発明による水中油型エマルジョンの高温安定性が良好であることを確認することができた。
また、図2に示すように、本発明による実施例1の水中油型エマルジョンは、低温で保管した場合にも、3週間が経過する時まで乳化粒子の大きさが一定に維持され、安定性に優れることを示すのであるが、比較例1で製造された水中油型エマルジョンは、粒子同士の合体の現象が起こって、不均一な乳化粒子を含むのであり、このことを通じて、とても安定性が低いことを確認することができた。
前記表2を通じて、実施例及び比較例の全てのものが弱酸性ないし中性の範囲に該当することを確認した。しかし、下記図1ないし図3から分かるように、同じpHを示しても、本発明による実施例の場合が、エマルジョンの経時及び温度の安定性に優れることを確認した。
<実験例 2.皮膚刺激性評価>
健康な成人男女20名を対象にして、パッチテスト(Patch test)を行った。具体的に、実施例1及び比較例1で製造された組成物を、それぞれ1.0%(w/v)水溶液に製造した後にて、「ヒルトップチャンバー(hilltop chamber)」に0.1μl(マイクロリットル)を加え入れた後、前記40名の試験者の腕の内側に取り付け、4時間経過した後でチャンバー(chamber)を取り除いた。チャンバーを除去した後、皮膚専門家3名が肉眼で皮膚刺激の度合いを評価した。皮膚刺激の程度は、下記表3に示す基準に基づいて評価し、この時に得られた結果は、下記表4に示す。
前記表4から分かるように、前記実施例1で製造された組成物の皮膚刺激指数は、一般に無刺激と判定する基準である1より小さく、このことを通じて、長期間皮膚に残る形態の化粧品に適することを確認した。これに比べて、比較例の場合、実施例に比べて高い皮膚刺激指数を示す。
<実験例3.官能評価>
前記実施例1及び比較例1による水中油型エマルジョンを含む化粧料組成物のすくい取りやすさ、塗りひろがり性能の使用感と皮膚改善効果に対する評価をした。
本官能評価は、30名の構成員からなるグループを対象にして、それぞれの組成物を毎日2回ずつ4週間使った後、各項目を下の基準で評価させた。各項目当たり総点は平均値に示す。前記官能評価結果は、下記表3に示す。
<基準>
X:低い / △:普通 / ○:優秀 / ◎:非常に優秀
前記表5から分かるように、本発明による実施例1が比較例1に比べて、すくい取りやすさ、塗りひろがり性能などの使用感が顕著に改善され、皮膚改善効果も、より優れることを確認することができる。
本発明による水中油型エマルジョンは、改善された安定性を示し、使用感、皮膚刺激性、皮膚安定性の面で優れており、多様な剤形の化粧品に幅広く適用可能である。

Claims (7)

  1. 増粘剤、中和剤及び水を含む水相部内に、C12ないしC22の脂肪酸、オイル及び乳化剤を含む油相部が分散された水中油型エマルジョンにおいて、
    前記増粘剤として澱粉系増粘剤を含む水中油型エマルジョン。
  2. 前記澱粉系増粘剤は、スターチ、カルボキシメチルスターチ、メチルスターチ、アクリル酸Naグラフトデンプン(sodium polyacrylate starch)及びヒドロキシプロピルデンプンリン酸(hydroxypropyl starch phosphate)からなる群から選択される1種以上であることを特徴とする請求項1に記載の水中油型エマルジョン。
  3. 前記水中油型エマルジョンは、全体100重量%基準として、
    澱粉系増粘剤0.01ないし3重量%、中和剤0.01ないし10重量%及び水を残部で含む水相部;及び
    C12ないしC22の脂肪酸0.1ないし20重量%、オイル5ないし30重量%及び乳化剤0.1ないし5重量%を含む油相部を含むことを特徴とする請求項1に記載の水中油型エマルジョン。
  4. 前記中和剤は、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、トリエタノールアミン、メチルグルカミン、アルギニン、グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、セリン、トレオニン、アスパラギン酸、グルタミン酸、リシン、オルニチン、システイン、メチオニン、ヒスチジン、フェニルアラニン、チロシン及びトリプトファンからなる群から選択される1種以上であることを特徴とする請求項3に記載の水中油型エマルジョン。
  5. 前記水中油型エマルジョンは、pHが5ないし8であることを特徴とする請求項1に記載の水中油型エマルジョン。
  6. 請求項1ないし請求項5のいずれか一項に記載の水中油型エマルジョンを含む化粧料組成物。
  7. 前記化粧料組成物は、溶液、懸濁液、乳濁液、ペースト、ゲル、クリーム、ローション、軟膏、パウダー、せっけん、クレンジング、パッチ、パック、ファンデーション及びスプレイからなる群から選択される剤形であることを特徴とする請求項6に記載の化粧料組成物。
JP2019511907A 2016-08-30 2017-08-28 安定性に優れた水中油型エマルジョン及びこれを含む化粧料組成物 Pending JP2019526575A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020160110728A KR20180024463A (ko) 2016-08-30 2016-08-30 안정성이 우수한 수중유형 에멀젼 및 이를 포함하는 화장료 조성물
KR10-2016-0110728 2016-08-30
PCT/KR2017/009345 WO2018044003A1 (ko) 2016-08-30 2017-08-28 안정성이 우수한 수중유형 에멀젼 및 이를 포함하는 화장료 조성물

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019526575A true JP2019526575A (ja) 2019-09-19

Family

ID=61301056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019511907A Pending JP2019526575A (ja) 2016-08-30 2017-08-28 安定性に優れた水中油型エマルジョン及びこれを含む化粧料組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20190209446A1 (ja)
JP (1) JP2019526575A (ja)
KR (1) KR20180024463A (ja)
CN (1) CN109922786A (ja)
AU (1) AU2017321948A1 (ja)
CA (1) CA3035338A1 (ja)
SG (1) SG11201901742QA (ja)
WO (1) WO2018044003A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022526782A (ja) * 2019-03-29 2022-05-26 ロケット フレール クッション効果及び柔らかな感覚効果のためのエマルション中のカルボキシアルキル化デンプンの非治療的な化粧品用途

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102085664B1 (ko) * 2017-07-29 2020-03-06 주식회사 바이오스탠다드 천연 성분으로 구성된 고도로 개선된 물성을 가지는 페트롤라툼 젤리(바셀린) 대체제 및 이의 제조 방법
DE102018214478A1 (de) * 2018-08-28 2020-03-05 Beiersdorf Ag Acrylatfreie kosmetische Emulsion
KR101977146B1 (ko) * 2019-01-23 2019-05-13 주식회사 루벨리 미스트 제형의 화장료 조성물 및 이를 포함하는 화장품
KR101977160B1 (ko) 2019-03-18 2019-05-10 에이앤에이치 인터내셔널 코스메틱스 식물성천연오일을 주성분으로 하는 보습효과가 뛰어난 화장료 조성물 및 이의 제조방법
KR101977161B1 (ko) * 2019-03-18 2019-05-10 에이앤에이치 인터내셔널 코스메틱스 식물성천연왁스를 이용하여 피부결 개선 및 보습력 증대를 기대할 수 있는 화장료 조성물 및 이의 제조방법
KR102246863B1 (ko) * 2019-05-31 2021-04-30 주식회사 메가코스 변성 스타치를 포함하는 저자극, 피부각질 제거용 클렌징 화장료 조성물
DE102019211844A1 (de) * 2019-08-07 2021-02-11 Beiersdorf Ag Kosmetische Nanoemulsion
US20220331210A1 (en) * 2019-08-28 2022-10-20 Beiersdorf Ag Acrylate and silicone-free cosmetic o/w emulsion
US20220323332A1 (en) * 2019-08-28 2022-10-13 Beiersdorf Ag Acrylate and silicone-free cosmetic o/w emulsion
JP7362361B2 (ja) * 2019-08-29 2023-10-17 ポーラ化成工業株式会社 水中油型乳化組成物
US20230080297A1 (en) * 2019-09-03 2023-03-16 Lg Household & Health Care Ltd. Cosmetic Material Composition Comprising Solid Phase Polymer Having Improved Solubility
KR102451584B1 (ko) * 2019-09-11 2022-10-06 코스맥스 주식회사 다량의 유상을 함유하는 크림 타입 클렌징용 화장료 조성물 및 그 제조방법
CN112022729B (zh) * 2020-05-27 2023-04-07 浙江工业大学 一种以雷米邦a为乳化剂的o/w型乳液及其制备方法
CN112451426A (zh) * 2020-11-30 2021-03-09 广东丸美生物技术股份有限公司 一种利用d相乳化法制备水包油型乳液的方法及其应用
KR102274435B1 (ko) * 2020-12-04 2021-07-08 시스킨코리아(주) 피부 투과 향상을 위한 유동성을 갖는 미세 수중유 에멀전 조성물
KR102575391B1 (ko) * 2020-12-29 2023-09-08 주식회사 코스메카코리아 고온 안정성이 우수한 세정용 화장료 조성물 및 이의 제조방법
WO2023028807A1 (en) * 2021-08-31 2023-03-09 L'oreal Composition for caring for and/or making up keratin materials
WO2024000398A1 (en) * 2022-06-30 2024-01-04 L'oreal Composition for caring for and/or making up keratin materials

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004519499A (ja) * 2001-03-15 2004-07-02 バイヤースドルフ・アクチエンゲゼルシヤフト 有機ヒドロコロイドおよび粒状の疎水性のおよび/または疎水化されたおよび/または油−吸収性固体物質を含んで成る自己発泡性またはムース−タイプの調製物
JP2004339108A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Nippon Nsc Ltd 化粧料用水性組成物及びそれを含んで成る化粧料
JP2011516435A (ja) * 2008-04-02 2011-05-26 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト ナノウレア水性分散体を乾燥することにより得られた粒子
JP2015124220A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 大東化成工業株式会社 化粧料

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10506921A (ja) * 1995-01-18 1998-07-07 ナショナル スターチ アンド ケミカル インベストメント ホールディング コーポレイション 熱抑制されたデンプンを含む化粧品
JPH09278644A (ja) * 1996-04-16 1997-10-28 Noevir Co Ltd 水中油型乳化化粧料
DE19627498A1 (de) * 1996-07-08 1998-01-15 Nat Starch Chem Invest Stärkehaltige Reinigungs- und Pflegemittel
DE10044313A1 (de) * 2000-09-07 2002-03-21 Beiersdorf Ag Lipidarme kosmetische und dermatologische Zubereitungen in Form von O/W-Emulsionen mit einem Gehalt an Fettsäuren
JP2008535954A (ja) * 2005-03-18 2008-09-04 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 水系およびアルコール系組成物用の増粘剤としてのカチオン性ポリマー
US9717658B2 (en) * 2007-12-20 2017-08-01 L'oreal O/W emulsions containing a hydrophobic modified inulin and at least one thickening polysaccharide of plant origin
JP6045844B2 (ja) * 2012-08-03 2016-12-14 花王株式会社 水中油型乳化組成物
JP6022323B2 (ja) * 2012-11-30 2016-11-09 株式会社伊勢半 水中油型日焼け止め化粧料
CN104997653B (zh) * 2015-07-31 2017-12-08 广东龙湖科技股份有限公司 一种适合油性皮肤使用的润肤霜及其制备方法
CN105832568B (zh) * 2016-03-26 2018-06-05 佛山市芊茹化妆品有限公司 一种固体微乳剂及其制备方法和应用
CN109223669B (zh) * 2018-10-09 2021-07-27 广州艾蓓生物科技有限公司 一种喷雾型的保湿身体乳及其制备方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004519499A (ja) * 2001-03-15 2004-07-02 バイヤースドルフ・アクチエンゲゼルシヤフト 有機ヒドロコロイドおよび粒状の疎水性のおよび/または疎水化されたおよび/または油−吸収性固体物質を含んで成る自己発泡性またはムース−タイプの調製物
JP2004339108A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Nippon Nsc Ltd 化粧料用水性組成物及びそれを含んで成る化粧料
JP2011516435A (ja) * 2008-04-02 2011-05-26 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト ナノウレア水性分散体を乾燥することにより得られた粒子
JP2015124220A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 大東化成工業株式会社 化粧料

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022526782A (ja) * 2019-03-29 2022-05-26 ロケット フレール クッション効果及び柔らかな感覚効果のためのエマルション中のカルボキシアルキル化デンプンの非治療的な化粧品用途

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180024463A (ko) 2018-03-08
AU2017321948A1 (en) 2019-03-21
WO2018044003A1 (ko) 2018-03-08
CN109922786A (zh) 2019-06-21
SG11201901742QA (en) 2019-04-29
US20190209446A1 (en) 2019-07-11
CA3035338A1 (en) 2018-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019526575A (ja) 安定性に優れた水中油型エマルジョン及びこれを含む化粧料組成物
US9839588B2 (en) Skin external preparation comprising an aqueous dispersion of finely dispersed wax, nonionic surfactant, and ionic water-soluble thickener
JP6010418B2 (ja) 乳化組成物
TWI549693B (zh) 水中油型乳化化妝料
JP2008231010A (ja) 皮膚外用剤
FR2750329A1 (fr) Emulsion huile-dans-eau ultrafine gelifiee et stabilisee par un poly(acide 2 -acrylamido 2 -methylpropane sulfonique) reticule et neutralise a au moins 90 %, procede de preparation et applications
RU2717579C2 (ru) Увлажняющая композиция, которая может наноситься на влажную кожу, в форме эмульсии "масло в воде", способ увлажняющего ухода за кожей
KR20150029407A (ko) 전상이 빠른 수중유형 워셔블 클렌징 화장료 조성물
JP2013506656A (ja) 剤形安定性を改善させたo/w型化粧料組成物
JP6026615B1 (ja) バイコンティニュアス型クレンジング化粧料
JP2006290762A (ja) 水中油型乳化組成物
JP6285953B2 (ja) パーソナルケア組成物中の共融混合物
KR20190053763A (ko) 바이겔 타입의 화장료 조성물
KR102610931B1 (ko) 온열 화장료 조성물
JP7114043B2 (ja) 整髪料
JP2007230926A (ja) ワックス状乳化型整髪剤
JP2009040740A (ja) 水性整髪剤組成物
WO2020218547A1 (ja) アデノシンリン酸を含有するo/w型高粘度乳化組成物
US8173112B2 (en) Emulsified composition for hair
KR20210050208A (ko) 제형 안정도가 우수한 수중유형 화장료 조성물
KR20210097477A (ko) 유중수형 화장료 조성물
JP4129204B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
JPH11106325A (ja) 化粧水
JP7546113B1 (ja) 水中油型乳化化粧料
JP4456778B2 (ja) ゲル状組成物及びそれからなる皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211124