JP2019510153A - 遠隔車両制御システム及び方法 - Google Patents

遠隔車両制御システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019510153A
JP2019510153A JP2018538826A JP2018538826A JP2019510153A JP 2019510153 A JP2019510153 A JP 2019510153A JP 2018538826 A JP2018538826 A JP 2018538826A JP 2018538826 A JP2018538826 A JP 2018538826A JP 2019510153 A JP2019510153 A JP 2019510153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
ecu
server
mobile terminal
control command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018538826A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6564953B2 (ja
Inventor
シュフ リ
シュフ リ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zhejiang Geely Holding Group Co Ltd
Zhejiang Geely Automobile Research Institute Co Ltd
Original Assignee
Zhejiang Geely Holding Group Co Ltd
Zhejiang Geely Automobile Research Institute Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zhejiang Geely Holding Group Co Ltd, Zhejiang Geely Automobile Research Institute Co Ltd filed Critical Zhejiang Geely Holding Group Co Ltd
Publication of JP2019510153A publication Critical patent/JP2019510153A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6564953B2 publication Critical patent/JP6564953B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/0065Control members, e.g. levers or knobs
    • B60H1/00657Remote control devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00735Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models
    • B60H1/008Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models the input being air quality
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/30Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of auxiliary equipment, e.g. air-conditioning compressors or oil pumps
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0423Input/output
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L15/00Speech recognition
    • G10L15/22Procedures used during a speech recognition process, e.g. man-machine dialogue
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • H04L67/125Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks involving control of end-device applications over a network
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L15/00Speech recognition
    • G10L15/22Procedures used during a speech recognition process, e.g. man-machine dialogue
    • G10L2015/223Execution procedure of a spoken command

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

遠隔車両制御システム及び方法が提供される。遠隔車両制御システムは、移動端末、ECU及びサーバーを含む。サーバーは、制御モジュールを含む。移動端末は、無線ネットワークを介してサーバーに接続され、サーバーを介してECUに制御命令を送信するようにされている。ECUの制御モジュールは、サーバーを介して移動端末によって送信された制御命令を受信し、次の走行前のある期間に、車両エンジンを始動させ、車両の対応する電子デバイスをオンにし、セット値に調節するようにされている。

Description

本願は、2016年3月18日に出願された第201610156133.7号の中国特許出願に基づくものであり、その優先権を主張する。明細書、図面及び特許請求の範囲を含む上記出願の全開示内容は、全体として参照により本明細書に組み込まれる。
本開示は車両技術に関し、特に遠隔車両制御システム及び遠隔車両制御方法に関する。
最近、ますます多くの人々が車で通勤する。一般に、車両には、例えば、エアコン、フロントウインドシールドなどのような多くのデバイスが設けられている。エアコンは、その内部の空気の温度と湿度を制御するためのものである。エアコンは、冬にはヒーターから温風を発生させて、車両の内部を温かく保ち、夏には蒸発器から冷気を発生させて、車両の内部を涼しく保つ。フロントウインドシールドは、気流抵抗を低減するためのものである。しかしながら、従来の車両は、一般に、搭載されたデバイスを制御するための手動操作に依存している。例えば、車両のエアコンは、予めオンにされていない。特に、暑い夏又は寒い冬に、車両が周囲の環境に長時間露出すると、内部温度は高すぎるか又は低すぎることになる。運転者が車両に乗るとき、エアコンが快適な条件を満たすように制御されるまで、高温又は低温の環境に長時間居なければならず、運転者に不便を感じさせる。また、冬に外部温度が低すぎると、フロントウインドシールドやバックミラーなどに氷や霜が付着する可能性があり、運転者は氷や霜を取り除くのに長時間がかかる。これらの問題により、ユーザ体験が非常に悪くなる。
科学技術の発展に伴い、人々の車両の自動化及びインテリジェント制御のための追求がますます高くなっている。現在の遠隔車両制御システムは、簡単な制御を達成するためにのみインターネット技術を使用し、自動レベルは高くない。これにより、車両制御システムの自動レベルを向上させる方法は解決すべき緊急な問題である。
データのバッチ処理をサポートするために、本発明の実施形態は、データ記憶方法及びデータ記憶装置、並びに共通データタイプの構成要素を提供する。
本発明の一実施形態によれば、遠隔車両制御システムは、移動端末、ECU及びサーバーを含む。サーバーは、制御モジュールを含む。移動端末は、無線ネットワークを介してサーバーに接続され、サーバーを介してECUに制御命令を送信するようにされている。ECUの制御モジュールは、サーバーを介して移動端末によって送信された制御命令を受信し、次の走行前のある期間に、車両エンジンを始動させ、車両の対応する電子デバイスをオンにし、セット値に調節するようにされている。
本開示の別の実施形態によれば、遠隔車両制御方法は、移動端末がサーバーを介してECUに制御命令を送信するステップとECUの制御モジュールがサーバーを介して移動端末によって送信された制御命令を受信するステップと、ECUの制御モジュールが、次の走行前のある期間に、車両エンジンを始動させ、車両の対応する電子デバイスをオンにし、セット値に調節するステップと、を含む。
本開示の実施形態は、以下を含むが、以下に限定されない幾つかの利点を提供することができる。
本実施形態による遠隔車両制御システムは、サーバーを介して移動端末により制御命令をECUに送信することができる。ECUの制御モジュールは、サーバーを介して移動端末によって送信された制御命令を受信し、次の走行前のある期間に、車両エンジンを始動させ、車両の対応する電子デバイスをオンにし、セット値に調節する。それにより、サーバーを介して移動端末とECUとの接続が確保され、車両の遠隔操作が実現され、移動端末がスチュワードになり、ユーザ体験及び安全性が向上する。
本開示の例示的実施形態に係る遠隔車両制御システムの概略ブロック図である。 本開示の例示的実施形態に係る遠隔車両制御システムの概略ブロック図である。 本開示の例示的実施形態に係る遠隔車両制御方法のフローチャートである。 本開示の例示的実施形態に係る遠隔車両制御方法のフローチャートである。 本開示の例示的実施形態に係る遠隔車両制御方法のフローチャートである。
本発明の目的、技術的解決策及び利点をより明確かつ理解し易くするために、以下に図面を参照しながら本開示の実施形態を説明する。
〈第1実施形態〉
図1は、本開示の例示的実施形態に係る遠隔車両制御システムの概略ブロック図である。図1を参照すると、遠隔車両制御システムは、移動端末10、ECU(電子制御ユニット)20、サーバー30を含んでもよい。好ましくは、ECU20は制御モジュール201を含んでもよい。
具体的には、移動端末10は、無線ネットワークを介してサーバー30に接続され、サーバー30を介してECU20に制御命令を送信するように構成される。
幾つかの例では、移動端末10は、携帯電話、タブレット、携帯型コンピュータ、又は他の移動通信装置であってもよい。無線ネットワークは、WIFI、3G、4G、5G、又はGPRSネットワークなどを含んでもよいが、これらに限定されない。サーバー30は、移動端末10によって送信された制御命令をECU20に伝送する。それにより、車両の遠隔操作の効果が得られ、使用がより便利になる。
また、システムソフトウェアは、移動端末10にインストールすることができる。移動端末10は、システムソフトウェアを介してECU20に命令を送信することができる。システムソフトウェアは、ECU20と同じインターフェースやボタンを有するように設定することで、移動端末10を車両の第2ECU20として、操作の利便性を向上させることができる。
また、移動端末10は、ユーザが編集するテキストメッセージ、ウィーチャット(WeChat)、音声メッセージに応じて、サーバー30を介してECU20に制御命令を送信することができる。例えば、ユーザは、移動端末10を使用して、車両の電子デバイスを制御することを指示するテキストメッセージ「01、25度」を編集し、例えばエアコンをオンにし、25度に調節する。移動端末10は、ユーザが行う通話に応じて、サーバー30を介してECU20に制御命令を送信することもできる。ECU20は、テキストメッセージ、音声メッセージ、及び通話を識別することができる。制御命令は、車両エンジンの始動を設定し、エアコン、ステレオ、清浄器、バックミラー、シート加熱デバイス、シート換気などをオンにし、セット値に調節するように設定するためのものである。
好ましくは、ECU20は音声収集モジュール203を含んでもよい。
ECU20は、有線ネットワーク又は無線ネットワークを介してサーバー30に接続されてもよい。ECU20の制御モジュール201は、サーバー30を介して移動端末10によって送信された制御命令を受信し、制御命令に応じて、次の走行前のある期間に、例えば、次の走行の10分前に車両エンジンを始動させ、車両の対応する電子デバイスをオンにし、セット値に調節するように構成されている。そのうち、車両の電子デバイスは、清浄器、ラジオ、エアコン、ステレオ、又は他のデバイスを含んでもよい。制御命令は、車両の次の走行時間、車両の対応する電子デバイスを制御してオンにし、設定値に調節するなどの情報を少なくとも含む。
ECU20の音声収集モジュール203は、車両エンジンをオフにした後にユーザの音声情報を収集し、ユーザの音声情報を識別しており、識別に成功した場合、ユーザの音声情報に応じて、次の走行前のある期間に、車両エンジンを始動させ、車両の対応する電子デバイスをオンにし、セット値に調節し、識別に成功しなかった場合、デフォルトの設定に従って、次の走行前のある期間に、車両エンジンを始動させ、車両の対応する電子デバイスをオンにし、セット値に調節するように構成されている。
車両エンジンをオフにした後、ECU20は、次の走行の開始時間、及び他の必要条件があるか否かを、スピーカーを介してユーザに尋ねることができる。ユーザは、実際の状況に応じて、次の走行時間、車両における温度要求、及び/又はステレオ、ラジオをオンにすることを、ECU20に通知する。ECU20の音声収集モジュール203は、ユーザの音声情報を識別し、識別に成功した場合、ユーザの音声情報に応じて、次の走行前のある期間に、車両エンジンを始動させ、車両の対応する電子デバイスをオンにし、セット値に調節し、識別に成功しなかった場合、デフォルトの設定に従って、次の走行前のある期間に、車両エンジンを始動させ、車両の対応する電子デバイスをオンにし、セット値に調節する。幾つかの例では、ユーザがエアコンの温度を必要としない場合、エアコンの温度のデフォルト設定は23〜25℃にすることができ、風速のデフォルト設定は自動及び内部循環であり、これは、車両内の温度を迅速に改善し、エネルギーを節約し、排出を低減することができる。エアコンは、車両の内部温度を制御し、運転者が車両に入る前に車両の温度を調節することができるので、運転中に運転者は快適に感じる。
サーバー30は、天気予報を取得し、天気予報、次の走行及び車両位置に基づいて移動端末10に提案を提供するように構成されている。移動端末10は、提案に基づいて、サーバー30を介してECU20に制御命令を送信する。提案は、例えば、天気に応じた車両エンジンの始動時間に関する提案、あらゆる種類の車両電子デバイスに関する始動提案、又はかすみ状況に応じて清浄器をオンすることに関する提案を含んでもよい。
サーバー30は、そのときのラジオ状況に応じて、ラジオプログラムをECU20などに送信することもできる。
好ましくは、移動端末10は、車両ナビゲーションシステムによって出力された車両の位置情報を取得し、車両の位置情報を地図情報と一致させることができ、サーバー30を介してECU20に提案を送信し、例えば、次の走行の地方道路状況、目的地への到着時間、目的地の温度、又は目的地のかすみ状況などを送信することができる。車両ナビゲーションシステムは、車両に設置することができ、車両を位置決めし、経度、大きさ、高度情報などの位置情報を取得し、移動端末10に位置情報を提供するように構成されている。移動端末10は、車両の位置情報を地図情報と一致させて、目的地を取得し、目的地の天気予報に基づいて目的地の温度及び目的地のかすみ状況を取得し、また、次の走行位置に応じて次の走行時間の地方道路状況、及びECU20に送信された提案としての上記情報を取得する。
本実施形態による遠隔車両制御システムは、サーバーを介して移動端末により制御命令をECUに送信することができる。ECUの制御モジュールは、サーバーを介して移動端末によって送信された制御命令を受信し、次の走行前のある期間に、車両エンジンを始動させ、車両の対応する電子デバイスをオンにし、セット値に調節する。それにより、サーバーを介して移動端末とECUとの接続が確保され、車両の遠隔操作が実現され、移動端末がスチュワードになり、ユーザ体験及び安全性が向上する。
〈第2実施形態〉
図2は、本開示の例示的実施形態に係る遠隔車両制御システムの概略ブロック図である。図2を参照すると、遠隔車両制御システムは、空気質センサ205及び/又は温度センサ207を更に含む。
空気質センサ205は、ECU20に接続され、車両の空気質情報を検出し、サーバー30を介してECU20にその検出された空気質情報を提供するように構成されている。ECU20は、サーバー30を介して移動端末10に検出された空気質情報を提供する。移動端末10は、車両の空気質情報に応じて、サーバー30を介してECU20に清浄器をオンにするための制御命令を送信する。ECU20の制御モジュール201はまた、清浄器をオンにするための制御命令を受信すると、次の走行の前のある期間に、車両エンジンを始動させ、清浄器をオンにするように構成されている。
好ましくは、温度センサ207はECU20に接続され、車両の内部温度を検出し、検出された内部温度をECU20に提供するように構成されている。ECU20は、サーバー30を介して移動端末10に検出された内部温度を提供する。移動端末10は、検出された内部温度に基づいてエアコンを調節するための制御命令を送信する。ECU20の制御モジュール201はまた、エアコンを調節するための制御命令を受信すると、次の走行の前のある期間に、車両エンジンを始動させ、エアコンをオンにし、セット値に調節するように構成されている。
そのうち、ユーザが車外に出た後、ユーザの移動端末10は、インターネット(3G、4G又はWIFIネットワーク)及びサーバー30を介してECU20に接続されるシステムソフトウェアを使用することができる。ECU20は、空気質センサ205や温度センサ207などを介して車両環境情報を検出することができ、例えば、ECU20は、空気質センサ205を介して空気質情報を検出することができ、温度センサ207を介して車両の内部温度を検出することができる。ユーザは、移動端末10を介してECU20の設定を観察して変更し、且つ車両環境情報に応じて、次の走行時間を変更したり、エンジンを始動させたりすることができる。車両の内部温度が高すぎたり低すぎたりする場合、又は車両の空気質が悪すぎる場合、車両エンジンを始動させたり、清浄器をオンにして予想より早く車両環境を調節したりする。それにより、ユーザ体験が改善される。
移動端末10はまた、車両の内部温度がプリセット値より低いと判断すると、サーバーを介してECU20に送風及び除霜のための制御命令を送信するように構成されている。ECU20の制御モジュール201はまた、送風及び除霜のための制御命令を受信すると、次の走行の前のある期間に、車両エンジンを始動させ、車両のエアコンをオンにしてフロントウインドシールドガラスに対して送風し、バックミラーをオンにして霜を除去するように構成されている。
移動端末10はまた、車両の内部温度がプリセット値より低いと判断すると、サーバーを介してECU20に加熱及び換気のための制御命令を送信するように構成されている。ECU20の制御モジュール201はまた、加熱及び換気の制御命令を受信すると、車両エンジンを始動させ、シート加熱デバイスをオンにしてシートを加熱し、シート換気デバイスをオンにしてシートを換気する。
そのうち、車両の内部温度が低すぎると、フロントウインドシールドガラスにはミストが発生する可能性があり、バックミラーにはミスト又は霜が発生する可能性がある。そして、ECU20は、車両エンジンを始動させ、車両のエアコンをオンにしてフロントウインドシールドガラスに対して送風し、バックミラーをオンにして霜を除去する。シート加熱デバイス又はシート換気デバイスが装着されている車両において、ECU20は、シート加熱デバイスをオンにしてシートを加熱し、シート換気デバイスをオンにしてシートを換気することができる。
本実施形態による遠隔車両制御システムは、空気質センサを介して車両の空気質情報を検出し、温度センサを介して車両の内部温度を検出することができる。移動端末は、車両環境情報に応じて、例えば、次の走行時間を変更したり、事前にエンジンを始動させたり、ECUの設定を変更することができる。車両の内部温度が高すぎたり低すぎたりする場合、又は車両の空気質が悪すぎる場合、ECUは車両エンジンを始動させたり、清浄器をオンにして予想より早く車両環境を調節したりすることができ、それにより、車両の遠隔操作を容易にするだけでなく、車両の安全性も保証するように、ユーザ体験を改善する。
さらに、本実施形態による遠隔車両制御システムはまた、車両の内部温度がプリセット値より低いと判断することができ、移動端末はサーバーを介してECUに送風及び除霜のための制御命令を送信することができる。ECUの制御モジュールは、送風及び除霜のための制御命令を受信すると、車両エンジンを始動させ、車両のエアコンをオンにしてフロントウインドシールドガラスに対して送風し、バックミラーをオンにして霜を除去することができ、シート加熱デバイスをオンにしてシートを加熱し、シート換気デバイスをオンにしてシートを換気することもできる。それにより、車両の遠隔操作を容易にするだけでなく、車両の安全性も保証するように、ユーザ体験を改善する。
〈第3実施形態〉
図3は、本開示の例示的実施形態に係る遠隔車両制御方法のフローチャートである。図2及び3を参照すると、遠隔車両制御方法は以下のステップを含む。
ステップ301では、移動端末は、サーバーを介してECUに制御命令を送信する。
ステップ303では、ECUの制御モジュールは、サーバーを介して移動端末によって送信された制御命令を受信する。
ステップ305では、ECUの制御モジュールは、次の走行前のある期間に、車両エンジンを始動させ、車両の対応する電子デバイスをオンにし、セット値に調節する。
図3を参照すると、ステップ301の前に、下記のステップが更に含まれる。
ステップ3011では、ECUの音声収集モジュールは、車両エンジンをオフにした後にユーザの音声情報を収集し、ユーザの音声情報を識別しており、識別に成功した場合、ステップ3012に進み、識別に成功しなかった場合、ステップ3013に進む。
ステップ3012では、ECUの音声収集モジュールは、ユーザの音声情報に応じて、次の走行前のある期間に、車両エンジンを始動させ、車両の対応する電子デバイスをオンにし、セット値に調節する。
ステップ3013では、ECUの音声収集モジュールは、デフォルトの設定に従って、次の走行前のある期間に、車両エンジンを始動させ、車両の対応する電子デバイスをオンにし、セット値に調節する。
別の実施形態では、ステップ3011、3012、3013はまた、ステップ305の後に設定されてもよい。
本実施形態による遠隔車両制御方法は、サーバーを介して移動端末により制御命令をECUに送信することができる。ECUの制御モジュールは、サーバーを介して移動端末によって送信された制御命令を受信し、次の走行前のある期間に、車両エンジンを始動させ、車両の対応する電子デバイスをオンにし、セット値に調節する。それにより、サーバーを介して移動端末とECUとの接続が確保され、車両の遠隔操作が実現され、移動端末がスチュワードになり、ユーザ体験及び安全性が向上する。
〈第4実施形態〉
図4は、本開示の例示的実施形態に係る遠隔車両制御方法のフローチャートである。図4を参照すると、遠隔車両制御方法は、以下のステップ4011〜4015を更に含んでもよい。
この実施形態では、ステップ301〜305は、ステップ4011〜4015に分けることができる。
ステップ4011では、空気質センサが車両の空気質情報を検出し、サーバーを介してECUに検出された空気質情報を提供する。ECUは、サーバーを介して移動端末に検出された空気質情報を提供する。移動端末は、車両の空気質情報に応じて、サーバーを介してECUに、清浄器をオンにするための制御命令を送信する。
ステップ4013では、ECUの制御モジュールは、清浄器をオンにするための制御命令を受信する。
ステップ4015では、清浄器をオンにするための制御命令を受信すると、ECUの制御モジュールは、次の走行前のある期間に、車両エンジンを始動させ、清浄器をオンにする。
別の実施形態では、遠隔車両制御方法は、以下のステップを更に含むことができる。サーバーは、天気予報を取得し、天気予報、次の走行及び車両位置に基づいて移動端末に提案を提供する。移動端末は、提案に基づいて、サーバーを介してECUに制御命令を送信する。
本実施形態による遠隔車両制御方法は、空気質センサを介して車両の空気質情報を検出し、温度センサを介して車両の内部温度を検出することができる。移動端末は、車両環境情報に応じて、例えば、次の走行時間を変更したり、事前にエンジンを始動させたり、ECUの設定を変更することができる。車両の内部温度が高すぎたり低すぎたりする場合、又は車両の空気質が悪すぎる場合、ECUは車両エンジンを始動させたり、清浄器をオンにして予想より早く車両環境を調節したりすることができ、それにより、車両の遠隔操作を容易にするだけでなく、車両の安全性も保証するように、ユーザ体験を改善する。
〈第5実施形態〉
図5は、本開示の例示的実施形態に係る遠隔車両制御方法のフローチャートである。図5を参照すると、遠隔車両制御方法は、以下のステップ5011〜5015を更に含んでもよい。
この実施形態では、ステップ301〜305は、ステップ5011〜5015に分けることができる。
ステップ5011では、温度センサは車両の内部温度を検出し、サーバーを介してECUに検出された車両の内部温度を提供する。ECUは、サーバーを介して移動端末に検出された車両の内部温度を提供する。移動端末は、検出された内部温度に基づいてエアコンを調節するための制御命令を送信する。
ステップ5013では、ECU制御モジュールは、エアコンを調節するための制御命令を受信する。
ステップ5015では、エアコンを調節するための制御命令を受信すると、ECUの制御モジュールは、次の走行前のある期間に、車両エンジンを始動させ、エアコンをオンにし、セット値に調節する。
他の実施形態では、遠隔車両制御方法は、以下のステップをさらに含むことができる。
移動端末は、車両の内部温度がプリセット値より低いと判断すると、サーバーを介してECUに送風及び除霜のための制御命令を送信する。ECUの制御モジュールは、送風及び除霜のための制御命令を受信すると、次の走行の前のある期間に、車両エンジンを始動させ、車両のエアコンをオンにしてフロントウインドシールドガラスに対して送風し、バックミラーをオンにして霜を除去する。
移動端末は、車両の内部温度がプリセット値より低いと判断すると、サーバーを介してECUに加熱及び換気のための制御命令を送信する。ECUの制御モジュールは、加熱及び換気のための制御命令を受信すると、車両エンジンを始動させ、シート加熱デバイスをオンにしてシートを加熱し、シート換気デバイスをオンにしてシートを換気する。
本実施形態による遠隔車両制御方法はまた、車両の内部温度がプリセット値より低いと判断することができ、移動端末はサーバーを介してECUに送風及び除霜のための制御命令を送信することができる。ECUの制御モジュールは、送風及び除霜のための制御命令を受信すると、車両エンジンを始動させ、車両のエアコンをオンにしてフロントウインドシールドガラスに対して送風し、バックミラーをオンにして霜を除去することができ、シート加熱デバイスをオンにしてシートを加熱し、シート換気デバイスをオンにしてシートを換気することもできる。それにより、車両の遠隔操作を容易にするだけでなく、車両の安全性も保証するように、ユーザ体験を改善する。
以上の説明は、本発明の好ましい実施形態に過ぎず、本発明を限定することを意図するものではない。本発明の原理の下で上記の実施形態に対して行われた修正、置換及び変更は、本発明の範囲に含まれるべきである。

Claims (12)

  1. 遠隔車両制御システムであって、移動端末、ECU及びサーバーを含み、前記サーバーは制御モジュールを含み、
    前記移動端末は、無線ネットワークを介して前記サーバーに接続され、前記サーバーを介して前記ECUに制御命令を送信するようにされ、
    前記ECUの前記制御モジュールは、前記サーバーを介して前記移動端末によって送信された制御命令を受信し、次の走行前のある期間に、車両エンジンを始動させ、前記車両の対応する電子デバイスをオンにし、セット値に調節するようにされている、ことを特徴とするシステム。
  2. 前記ECUは、音声収集モジュールを更に含み、前記ECUの前記音声収集モジュールは、車両エンジンをオフにした後にユーザの音声情報を収集し、前記ユーザの音声情報を識別し、識別に成功した場合、前記ユーザの音声情報に応じて、次の走行前のある期間に、前記車両エンジンを始動させ、前記車両の対応する電子デバイスをオンにし、セット値に調節し、識別に成功しなかった場合、デフォルトの設定に従って、次の走行前のある期間に、前記車両エンジンを始動させ、前記車両の前記対応する電子デバイスをオンにし前記セット値に調節するようにされている、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記システムは空気質センサをさらに含み、前記空気質センサは、前記車両の空気質情報を検出し、前記サーバーを介して前記ECUに、検出された空気質情報を提供するようにされ、前記ECUは、前記サーバーを介して前記移動端末に、前記検出された空気質情報を提供し、前記移動端末は、前記車両の前記空気質情報に応じて、前記サーバーを介して前記ECUに、清浄器をオンにするための制御命令を送信し、前記ECUの前記制御モジュールはまた、前記清浄器の前記制御命令を受信すると、次の走行前のある期間に、前記車両エンジンを始動させ、前記清浄器をオンにするようにされている、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  4. 前記システムは温度センサをさらに含み、前記温度センサはさらに、前記車両の内部温度を検出し、検出された内部温度を前記ECUに提供するようにされ、前記ECUは、前記サーバーを介して前記移動端末に前記検出された内部温度を提供し、前記移動端末は、前記検出された内部温度に応じて、エアコンを調節するための制御命令を送信し、前記ECUの前記制御モジュールはまた、前記エアコンを調節するための制御命令を受信すると、次の走行前のある期間に、前記車両エンジンを始動させ、前記エアコンをオンにし前記セット値に調節するようにされている、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  5. 前記移動端末はまた、前記車両の前記内部温度がプリセット値より低いと判断すると、前記サーバーを介して前記ECUに、送風及び除霜のための制御命令を送信するようにされ、前記ECUの前記制御モジュールはまた、送風及び除霜のための制御命令を受信すると、次の走行前のある期間に、前記車両エンジンを始動させ、前記車両の前記エアコンをオンにしてフロントウインドシールドガラスに対して送風し、バックミラーをオンにして除霜をするようにされ、
    又は、前記移動端末はまた、前記車両の前記内部温度がプリセット値より低いと判断すると、前記サーバーを介して前記ECUに、加熱及び換気のための制御命令を送信するようにされ、前記ECUの前記制御モジュールはまた、加熱及び換気のための制御命令を受信すると、前記車両エンジンを始動させ、シート加熱デバイスをオンにしてシートを加熱し、シート換気装置をオンにしてシートを換気するようにされている、ことを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  6. 前記サーバーは、天気予報を取得し、前記天気予報、次の走行及び車両位置に基づいて前記移動端末に提案を提供し、前記移動端末は、前記提案に基づいて、前記サーバーを介して前記ECUに制御命令を送信する、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  7. 遠隔車両制御方法であって、
    移動端末が、サーバーを介してECUに制御命令を送信するステップと、
    前記ECUの制御モジュールが、前記サーバーを介して前記移動端末によって送信された制御命令を受信し、前記ECUの前記制御モジュールは、次の走行前のある期間に、車両エンジンを始動させ、前記車両の対応する電子デバイスをオンにし、セット値に調節するステップを含む、ことを特徴とする方法。
  8. 前記ECUの音声収集モジュールは、車両エンジンをオフにした後、ユーザの音声情報を収集し、前記ユーザの音声情報を識別するステップと、
    識別に成功した場合、前記ECUの前記音声収集モジュールは、前記ユーザの音声情報に応じて、次の走行前のある期間に、前記車両エンジンを始動させ、前記車両の前記対応する電子デバイスをオンにし、セット値に調節するステップと、
    識別に成功しなかった場合、前記ECUの前記音声収集モジュールは、デフォルトの設定に従って、次の走行前のある期間に、前記車両エンジンを始動させ、前記車両の前記対応する電子デバイスをオンにし前記セット値に調節するステップを更に含む、ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 空気質センサが、前記車両の空気質情報を検出し、前記サーバーを介して前記ECUに、検出された空気質情報を提供し、前記ECUは、前記サーバーを介して前記移動端末に、前記検出された空気質情報を提供し、前記移動端末は、前記車両の前記空気質情報に応じて、前記サーバーを介して前記ECUに、清浄器をオンにするための制御命令を送信し、前記ECUの前記制御モジュールは、清浄器をオンにするための制御命令を受信し、前記清浄器をオンにするための制御命令を受信すると、前記ECUの前記制御モジュールは、次の走行前のある期間に、前記車両エンジンを始動させ、前記清浄器をオンにする、ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  10. 温度センサが前記車両の内部温度を検出し、前記サーバーを介して前記ECUに、検出された前記車両の内部温度を提供し、前記ECUは、前記サーバーを介して前記移動端末に、前記検出された前記車両の内部温度を提供し、前記移動端末は、前記検出された内部温度に応じて、エアコンを調節するための制御命令を送信し、前記ECUの前記制御モジュールは、前記エアコンを調節するための制御命令を受信し、前記エアコンを調節するための制御命令を受信すると、前記ECUの前記制御モジュールは、次の走行前のある期間に、前記車両エンジンを始動させ、前記エアコンをオンにし前記セット値に調節する、ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  11. 前記移動端末は、前記車両の前記内部温度がプリセット値より低いと判断すると、前記サーバーを介して前記ECUに、送風及び除霜のための制御命令を送信し、送風及び除霜のための制御命令を受信すると、前記ECUの前記制御モジュールは、次の走行前のある期間に、前記車両エンジンを始動させ、前記車両の前記エアコンをオンにしてフロントウインドシールドガラスに対して送風し、バックミラーをオンにして除霜をするステップ、又は
    又は、前記移動端末は、前記車両の前記内部温度がプリセット値より低いと判断すると、前記サーバーを介して前記ECUに、加熱及び換気のための制御命令を送信し、加熱及び換気のための制御命令を受信すると、前記ECUの前記制御モジュールは、前記車両エンジンを始動させ、シート加熱デバイスをオンにしてシートを加熱し、シート換気装置をオンにしてシートを換気するステップを更に含む、ことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記サーバーは、天気予報を取得し、前記天気予報、次の走行及び車両位置に基づいて前記移動端末に提案を提供し、前記移動端末は、前記提案に基づいて、前記サーバーを介して前記ECUに制御命令を送信するステップを更に含む、ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
JP2018538826A 2016-03-18 2016-09-28 遠隔車両制御システム及び方法 Active JP6564953B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610156133.7 2016-03-18
CN201610156133.7A CN105717814A (zh) 2016-03-18 2016-03-18 车辆远程控制系统及其控制方法
PCT/CN2016/100506 WO2017157000A1 (en) 2016-03-18 2016-09-28 Remote vehicle control system and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019510153A true JP2019510153A (ja) 2019-04-11
JP6564953B2 JP6564953B2 (ja) 2019-08-21

Family

ID=56157935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018538826A Active JP6564953B2 (ja) 2016-03-18 2016-09-28 遠隔車両制御システム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10843524B2 (ja)
EP (1) EP3414636A4 (ja)
JP (1) JP6564953B2 (ja)
CN (1) CN105717814A (ja)
WO (1) WO2017157000A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021043498A (ja) * 2019-09-06 2021-03-18 日産自動車株式会社 情報提示方法、情報提示システム及び情報提示装置
KR20220033714A (ko) * 2020-09-10 2022-03-17 (주)명신 차량용 공조시스템

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105717814A (zh) * 2016-03-18 2016-06-29 浙江吉利控股集团有限公司 车辆远程控制系统及其控制方法
CN106218588A (zh) * 2016-08-05 2016-12-14 武汉理工大学 一种远程自启行车辅助系统
CN106354128A (zh) * 2016-11-28 2017-01-25 山东久久星新能源车辆科技有限公司 车载远程监控系统和电动汽车
KR101887974B1 (ko) * 2016-12-01 2018-08-13 현대오트론 주식회사 엔진제어기의 안전부팅을 위한 시스템 및 방법
CN106740677A (zh) * 2016-12-14 2017-05-31 苏州花坞信息科技有限公司 一种基于物联网连接的车辆控制系统及其控制方法
CN108234582A (zh) * 2016-12-22 2018-06-29 比亚迪股份有限公司 车辆及其内部环境的优化系统和方法、服务器
US11052872B2 (en) * 2017-03-14 2021-07-06 Ford Global Technologies, Llc Vehicle communications
CN107147787A (zh) * 2017-05-08 2017-09-08 奇瑞汽车股份有限公司 一种汽车驱蚊控制系统及方法
KR101930462B1 (ko) * 2017-09-25 2018-12-17 엘지전자 주식회사 차량 제어 장치 및 그것을 포함하는 차량
CN107962927A (zh) * 2017-10-30 2018-04-27 深圳依偎控股有限公司 空调控制方法、装置及计算机可读存储介质
CN107942746B (zh) * 2017-11-22 2020-03-24 吉利汽车研究院(宁波)有限公司 车辆远程控制系统与方法
CN108282457B (zh) * 2017-12-11 2021-07-23 广州小鹏汽车科技有限公司 一种电源控制方法、装置及系统
JP2019162919A (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 本田技研工業株式会社 制御装置、制御方法及びプログラム
JP2019188900A (ja) * 2018-04-20 2019-10-31 株式会社小糸製作所 センサシステム
US11274879B2 (en) * 2018-04-23 2022-03-15 Globe Tracker, ApS Multi-sensor closed-loop refrigeration control for freight containers
RU2754474C1 (ru) * 2018-05-09 2021-09-02 Сэн-Гобэн Гласс Франс Антизапотеватель автомобильного остекления
CN110662194A (zh) * 2018-06-29 2020-01-07 比亚迪股份有限公司 车载设备的预约管理系统和方法以及车辆
CN110758282A (zh) * 2018-07-09 2020-02-07 上海擎感智能科技有限公司 入车前车辆智能服务方法、车机及存储介质
CN108944335B (zh) * 2018-07-13 2020-07-28 爱驰汽车有限公司 一种调节车内环境的方法和设备
CN108897259B (zh) * 2018-07-27 2019-11-08 重庆长安汽车股份有限公司 一种汽车冷/暖车模式的开启提醒方法及远程控制方法
CN109094327B (zh) * 2018-08-23 2021-08-24 河南职业技术学院 一种汽车车载空调
CN109353222A (zh) * 2018-08-28 2019-02-19 河南速达电动汽车科技有限公司 电动汽车准备用车模式的控制方法
CN109347910A (zh) * 2018-09-10 2019-02-15 武汉乐庭软件技术有限公司 一种智能网联汽车出行管理系统
CN111347996B (zh) * 2018-12-21 2021-04-23 浙江吉利新能源商用车有限公司 一种用于新能源车辆的远程锁车控制系统及控制方法
CN109720352B (zh) * 2018-12-25 2021-02-02 斑马网络技术有限公司 车辆驾驶辅助控制方法及设备
CN110001349B (zh) * 2019-04-13 2021-12-28 江苏伟正电气科技有限公司 一种长途客车车载空调系统
CN110242427B (zh) * 2019-04-17 2020-10-16 吉林大学 一种船舶发动机监控系统
CN110015219A (zh) * 2019-04-25 2019-07-16 深圳市元征科技股份有限公司 一种车辆部件的加热方法、装置、车载设备
CN112000373A (zh) * 2019-05-27 2020-11-27 上海擎感智能科技有限公司 除霜控制/执行方法/系统、计算机存储介质及车机端
CN112009203A (zh) * 2019-05-30 2020-12-01 北京新能源汽车股份有限公司 一种通风控制方法、系统、设备及汽车
CN110850855A (zh) * 2019-11-26 2020-02-28 奇瑞汽车股份有限公司 一种无线网络远程控车系统和方法
CN110901341A (zh) * 2019-12-12 2020-03-24 奇瑞汽车股份有限公司 一种智能调节车内温度的系统及方法
CN113442804A (zh) * 2020-03-27 2021-09-28 上海博泰悦臻网络技术服务有限公司 车辆座椅的控制方法及装置
CN111935297B (zh) * 2020-08-18 2022-09-23 北京四维智联科技有限公司 一种车辆远程控制方法及系统
CN112389157B (zh) * 2020-11-20 2022-07-01 广州橙行智动汽车科技有限公司 空调控制方法、装置、车辆及存储介质
CN112477841A (zh) * 2020-12-11 2021-03-12 湖北航天技术研究院特种车辆技术中心 远程控制重型车辆的系统及方法
JP2022098790A (ja) * 2020-12-22 2022-07-04 スズキ株式会社 遠隔操作装置、通信環境発信装置、通信環境確認プログラム、及び通信環境発信プログラム
CN113060084A (zh) * 2021-04-28 2021-07-02 中国第一汽车股份有限公司 一种车辆乘员舱驾驶环境控制方法、装置、服务器和存储介质
US11845322B2 (en) 2021-06-09 2023-12-19 Honda Motor Co., Ltd. Conveying vehicle-related information using thermal touch and haptics
CN113400954A (zh) * 2021-07-16 2021-09-17 重庆长安新能源汽车科技有限公司 一种汽车智能出行功能的控制方法及系统
CN113954600B (zh) * 2021-11-19 2024-01-16 岚图汽车科技有限公司 车辆驻车结冰预警预热方法、装置、设备及存储介质
CN114633707A (zh) * 2022-03-25 2022-06-17 一汽解放汽车有限公司 车辆控制系统和车辆
CN114851803B (zh) * 2022-05-10 2024-05-14 阿维塔科技(重庆)有限公司 车辆座舱控制方法、车辆座舱控制装置
CN114815703B (zh) * 2022-05-11 2023-03-10 上海锰玛工业智能科技有限公司 工程车遥控系统、方法、装置及存储介质
DE102022002462B4 (de) * 2022-07-05 2024-06-06 Mercedes-Benz Group AG Verfahren zum Betreiben eines fahrzeugintegrierten Rechensystems und Fahrzeug
CN115303018A (zh) * 2022-08-25 2022-11-08 惠州市乐亿通科技有限公司 车载空调控制方法及装置、车载控制器
CN117201568B (zh) * 2023-11-07 2024-04-09 长沙市橙电科技有限公司 车辆远程控制方法、装置、系统、计算机设备和存储介质

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003113764A (ja) * 2001-10-04 2003-04-18 Teruhiko Ishiguro エンジン始動装置
JP2004182193A (ja) * 2002-12-06 2004-07-02 Calsonic Kansei Corp 車両用遠隔操作装置
JP2004256092A (ja) * 2003-02-03 2004-09-16 Denso Corp 移動体の空調装置
JP2005529424A (ja) * 2002-06-10 2005-09-29 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 車両に関連する情報を伝送する方法および装置、車両に関連する情報を送受信する方法および装置
JP2006021659A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Denso Corp 車両用空調装置
JP2009023448A (ja) * 2007-07-18 2009-02-05 Toyota Motor Corp 盗難防止装置、電子制御ユニット、盗難防止システム、及び、盗難防止方法
US20120116608A1 (en) * 2010-11-10 2012-05-10 Kia Motors Corporation Apparatus for controlling interior temperature of a vehicle and method thereof
JP2013107477A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Suzuki Motor Corp 車両用空調装置の制御装置
WO2013124990A1 (ja) * 2012-02-22 2013-08-29 トヨタ自動車株式会社 車両用遠隔制御システム、サーバー、および、遠隔操作端末
JP2013535121A (ja) * 2010-05-25 2013-09-09 ジャガー・カーズ・リミテッド 車両通信
CN103903091A (zh) * 2014-03-19 2014-07-02 江苏科技大学 一种基于云计算平台的车辆点火控制系统及其方法
CN104597787A (zh) * 2014-12-15 2015-05-06 北京新能源汽车股份有限公司 对电动汽车进行远程空调控制的方法和系统
WO2015067984A1 (en) * 2013-11-06 2015-05-14 Q3Smart Ltd. Remote start systems and methods for an enabled vehicle

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6028537A (en) * 1996-06-14 2000-02-22 Prince Corporation Vehicle communication and remote control system
JP2000264039A (ja) * 1999-03-12 2000-09-26 Honda Motor Co Ltd 共用車両の空調制御装置
CA2345857A1 (en) * 2001-05-01 2002-11-01 Eric Meunier System and method for automating a vehicle rental process
DE102004004302A1 (de) * 2003-02-03 2004-08-12 Denso Corp., Kariya Fernbedienbare Fahrzeugklimaanlage
JP4507884B2 (ja) * 2005-01-11 2010-07-21 トヨタ自動車株式会社 遠隔制御システム及び遠隔制御装置を備える車両
US20120234930A1 (en) * 2011-03-17 2012-09-20 Ford Global Technologies, Llc Automatic remote start/stop control strategy for vehicle heating and cooling systems
CN102316162A (zh) * 2011-09-01 2012-01-11 深圳市子栋科技有限公司 基于语音命令的车辆远程控制方法、装置及系统
CN202679415U (zh) * 2011-09-01 2013-01-16 深圳市车音网科技有限公司 基于语音命令的车辆远程控制系统、通信终端及云计算平台服务器
US20130079978A1 (en) 2011-09-22 2013-03-28 Honda Motor Co., Ltd. Preconditioning a vehicle
CN103095745B (zh) * 2011-10-28 2016-04-13 上海移远通信技术有限公司 车载终端、电子模块、电子模块升级装置、系统及方法
US20140074480A1 (en) 2012-09-11 2014-03-13 GM Global Technology Operations LLC Voice stamp-driven in-vehicle functions
JP6305390B2 (ja) * 2013-06-24 2018-04-04 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 情報通知方法、情報端末、およびプログラム
US20170279957A1 (en) * 2013-08-23 2017-09-28 Cellepathy Inc. Transportation-related mobile device context inferences
US9120365B2 (en) * 2013-12-09 2015-09-01 Ford Global Technologies, Llc Automatic temperature override pattern recognition system
KR20150137799A (ko) * 2014-05-30 2015-12-09 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그 제어 방법
CN104184795A (zh) 2014-07-01 2014-12-03 惠州Tcl移动通信有限公司 基于移动终端的安全驾驶方法和系统
JP6011584B2 (ja) 2014-07-08 2016-10-19 トヨタ自動車株式会社 音声認識装置及び音声認識システム
CN104678965A (zh) 2015-02-09 2015-06-03 东莞市博派电子科技有限公司 一种汽车无线通讯控制系统
CN204547982U (zh) * 2015-04-13 2015-08-12 深圳市世纪天行科技有限公司 远程调节车内温度及车内空气的车联网装置
CN104802734A (zh) * 2015-04-25 2015-07-29 深圳市几米电子有限公司 智能车辆管理系统及方法
CN204988297U (zh) * 2015-08-05 2016-01-20 深圳市航盛电子股份有限公司 一种基于安卓平台的智能车联网导航主机
CN105262846B (zh) * 2015-12-03 2019-02-22 慧翰微电子股份有限公司 车辆远程控制方法
CN105717814A (zh) 2016-03-18 2016-06-29 浙江吉利控股集团有限公司 车辆远程控制系统及其控制方法

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003113764A (ja) * 2001-10-04 2003-04-18 Teruhiko Ishiguro エンジン始動装置
JP2005529424A (ja) * 2002-06-10 2005-09-29 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 車両に関連する情報を伝送する方法および装置、車両に関連する情報を送受信する方法および装置
JP2004182193A (ja) * 2002-12-06 2004-07-02 Calsonic Kansei Corp 車両用遠隔操作装置
JP2004256092A (ja) * 2003-02-03 2004-09-16 Denso Corp 移動体の空調装置
JP2006021659A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Denso Corp 車両用空調装置
JP2009023448A (ja) * 2007-07-18 2009-02-05 Toyota Motor Corp 盗難防止装置、電子制御ユニット、盗難防止システム、及び、盗難防止方法
JP2013535121A (ja) * 2010-05-25 2013-09-09 ジャガー・カーズ・リミテッド 車両通信
US20120116608A1 (en) * 2010-11-10 2012-05-10 Kia Motors Corporation Apparatus for controlling interior temperature of a vehicle and method thereof
JP2013107477A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Suzuki Motor Corp 車両用空調装置の制御装置
WO2013124990A1 (ja) * 2012-02-22 2013-08-29 トヨタ自動車株式会社 車両用遠隔制御システム、サーバー、および、遠隔操作端末
WO2015067984A1 (en) * 2013-11-06 2015-05-14 Q3Smart Ltd. Remote start systems and methods for an enabled vehicle
CN103903091A (zh) * 2014-03-19 2014-07-02 江苏科技大学 一种基于云计算平台的车辆点火控制系统及其方法
CN104597787A (zh) * 2014-12-15 2015-05-06 北京新能源汽车股份有限公司 对电动汽车进行远程空调控制的方法和系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021043498A (ja) * 2019-09-06 2021-03-18 日産自動車株式会社 情報提示方法、情報提示システム及び情報提示装置
KR20220033714A (ko) * 2020-09-10 2022-03-17 (주)명신 차량용 공조시스템
KR102452223B1 (ko) * 2020-09-10 2022-10-11 (주)명신 차량용 공조시스템

Also Published As

Publication number Publication date
CN105717814A (zh) 2016-06-29
EP3414636A1 (en) 2018-12-19
EP3414636A4 (en) 2019-03-20
WO2017157000A1 (en) 2017-09-21
JP6564953B2 (ja) 2019-08-21
US20190030987A1 (en) 2019-01-31
US10843524B2 (en) 2020-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6564953B2 (ja) 遠隔車両制御システム及び方法
US8868292B2 (en) Apparatus for controlling interior temperature of a vehicle and method thereof
US7542827B2 (en) Scheduling remote starting of vehicle
US9062617B2 (en) Autostarting a vehicle based on user criteria
CN106322661A (zh) 一种空调温度控制的方法及空调
EP3314919B1 (en) Wireless connection management
CN111619310B (zh) 一种新能源电动汽车空调的远程控制方法
CN110901341A (zh) 一种智能调节车内温度的系统及方法
CN104597787A (zh) 对电动汽车进行远程空调控制的方法和系统
JP2006347295A (ja) 車両電気負荷の制御装置
CN110228347B (zh) 用于汽车的控制方法
CN110884320A (zh) 一种车辆环境温湿度调节方法、系统、车辆及存储介质
JP6169534B2 (ja) メッセージ通知装置、メッセージ通知方法、メッセージ出力装置、メッセージ出力システム、携帯機器、自動車、空調機器、及び、プログラム
JP2007230270A (ja) 車両用空調装置
CN111376679A (zh) 车载空调系统、车内空气调节方法及车辆
CN110562008A (zh) 一种车载空调方法、装置、存储介质及车载空调
CN114789642A (zh) 一种车辆、车内环境的控制方法和装置
KR101646195B1 (ko) 날씨정보와 avn 유닛이 연계된 자동차 hvac 제어시스템 및 이를 이용한 자동차 hvac 제어방법
CN115913805A (zh) 一种车辆与智能家居的交互控制方法及系统
KR101674796B1 (ko) 차량 온도 예약 시스템
KR101534957B1 (ko) 원격 공조 제어 시스템
CN113263887A (zh) 汽车空调的安全保护系统及其控制方法
CN115257276A (zh) 车辆空调控制方法、车辆空调控制系统及车辆
KR101633882B1 (ko) 대중교통 운행정보와 avn 유닛을 이용한 hvac 제어시스템 및 제어방법
CN110406345A (zh) 基于汽车的空调自动调节方法及云端服务器

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6564953

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250