JP2019173176A - 表面ローピングが低減されたまたは全くない高度に成形可能な自動車用アルミニウムシート及びその製造方法 - Google Patents

表面ローピングが低減されたまたは全くない高度に成形可能な自動車用アルミニウムシート及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019173176A
JP2019173176A JP2019087817A JP2019087817A JP2019173176A JP 2019173176 A JP2019173176 A JP 2019173176A JP 2019087817 A JP2019087817 A JP 2019087817A JP 2019087817 A JP2019087817 A JP 2019087817A JP 2019173176 A JP2019173176 A JP 2019173176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
aluminum alloy
annealing
mpa
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019087817A
Other languages
English (en)
Inventor
ラジーブ・ジー・カマット
G Kamat Rajeev
デイビッド・カスターズ
CUSTERS David
アロック・グプタ
Gupta Alok
オード・デスポワ
Despois Aude
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novelis Inc Canada
Original Assignee
Novelis Inc Canada
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=55487032&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2019173176(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Novelis Inc Canada filed Critical Novelis Inc Canada
Publication of JP2019173176A publication Critical patent/JP2019173176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/06Alloys based on aluminium with magnesium as the next major constituent
    • C22C21/08Alloys based on aluminium with magnesium as the next major constituent with silicon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D7/00Casting ingots, e.g. from ferrous metals
    • B22D7/005Casting ingots, e.g. from ferrous metals from non-ferrous metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/18Hardening; Quenching with or without subsequent tempering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/26Methods of annealing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0221Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
    • C21D8/0226Hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0221Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
    • C21D8/0236Cold rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/02Alloys based on aluminium with silicon as the next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/04Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/04Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon
    • C22F1/043Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon of alloys with silicon as the next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/04Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon
    • C22F1/047Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon of alloys with magnesium as the next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/04Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon
    • C22F1/05Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon of alloys of the Al-Si-Mg type, i.e. containing silicon and magnesium in approximately equal proportions

Abstract

【課題】高いT4及び塗装後焼成強度及び減少したローピングを有する熱処理可能な自動車アルミニウムシート製品の連続アニール及び溶体化熱処理ラインの生産性を高める方法を提供する。【解決手段】約0.20〜1.0重量%のSi、0.11〜0.40重量%のFe、0.0〜0.23重量%のCu、0.0〜0.22重量%のMn、0.50〜0.83重量%のMg、0.0〜0.25重量%のCr、0.0〜0.006重量%のNi、0.0〜0.15重量%のZn、0.0〜0.17重量%のTi、最大0.15重量%の不純物、残りはAl、の組成を有するインゴットを均質化して、熱間圧延して中間製品を製造することと、熱間圧延された中間製品を冷間圧延することと、アニールすることと、冷間圧延することと、そのシートを連続的なアニール及び溶体化熱処理プロセスにかけることと、を含む、方法。【選択図】図1

Description

関連出願の相互参照
本願は、2015年1月12日に出願された米国仮出願第62/102,124号の利益を主張し、その全体が参照により本願明細書に組み込まれる。
本発明は、材料科学、材料化学、冶金、アルミニウム合金、アルミニウム加工、輸送産業、乗り物産業、自動車産業、自動車製造及び関連分野の分野に関する。本発明は、ローピングが低減されたまたは全くない、高度に成形可能な自動車アルミニウムシート製品に関する。本発明はまた、アルミニウムシート製品の製造方法にも関する。特に、これらの製品は自動車産業に応用されている。
自動車産業は、自動車の軽量化のために、鉄鋼パネル用アルミニウム合金パネルをますます代用してきている。軽量パネルは自動車の軽量化を助け、燃料消費を削減する。しかし、アルミニウム合金パネルの導入は、独自のニーズを作り出している。自動車用途に有用であるためには、アルミニウム合金シート製品は、受け取ったままのT4硬度状態で良好な成形特性を有していなければならず、ひび割れ、破れまたはしわを生じることなく所望のように曲げられまたは成形され得なければならない。同時に、塗装及び焼成後の合金パネルは、凹みに耐え、他の衝撃に耐えるのに十分な強度を持たなければならない。
上記の要件に加えて、別の要件は、自動車部品用のアルミニウム合金が、打ち抜きまたは成形されたアルミニウムシート部品の表面に現れる、リジング、ローピングまたはペイントブラシ線と呼ばれる好ましくない及び/または有害な表面欠陥を有しないことである。リジングまたはローピング線は、典型的な打ち抜きまたは成形操作で生じるような十分な横方向ひずみの適用時にだけ、圧延方向に現れる。
このローピング欠陥は、塗装後に自動車部品に視認されるほど十分に重大である。結果として、これらのアルミニウム合金の仕上げ表面外観は好ましくなく、外装自動車用途には適していない。このローピング欠陥は、成形中の歪み集中部位としても働き得、その結果成形性を制限する。
さらに、自動車の外装パネルに適した6xxx系のシート材料を製造するための公知の方法は、かなり複雑で、高価で、かつ以下のステップを概して含む緩慢な手順を含む:インゴットを形成するための溶融合金の半連続的な直接冷却(DC)鋳造、インゴットのスカルピング、1時間〜48時間の間インゴットを均質化すること、熱間圧延、自己アニーリング、及び所望のゲージへの冷間圧延。次いで、圧延された材料は、連続熱処理ラインで溶体化熱処理され、急冷され、次いで熟成され得る。
典型的には、自動車の外装パネルの自己アニールプロセスは、ローピング要求を満たすために必要とされる高い出口温度を含む。高い出口温度は、MgSi及び銅含有粒子のような大きな可溶性の粗い粒子を促進する。供給されたままの塗装焼成硬度における強度の所望の組み合わせを達成するために、連続アニール溶体化熱処理(CASH)ラインは、大きな溶解性粒子を溶解させるために、高い溶解温度及び長い浸漬時間を使用しなければならない。これらの可溶性粒子は、T4及び塗装焼成硬度の両方における引張特性に影響を及ぼし、また特性を形成することが知られている。大きな可溶性粒子は、最終的には許容できないレベルまでCASHラインの生産性を低下させる可能性がある。さらに、自己アニーリングプロセスは、合金化学にて有意な差であるにもかかわらず、T4及び塗装焼成強度の両方に関して合金を区別する能力を低下させる。
内部及び構造的な自動車製品は、一般的に比較的低温で巻かれたリロールから製造される。これらの製品は引張特性を満足するが、より低いCASHピーク金属温度及び浸漬時間を用いた外装製品のローピング要求は満たしていない。したがって、内部/構造パネル用の金属シートは、外部パネル用の金属シートよりもCASHライン上で25〜50%速く動く傾向がある。この全体的な手順では、自動車用途の外装パネルの処理にはかなりの時間がかかり、高価な資産の生産性が低下する。
したがって、減少したローピング欠陥を有する改善されたアルミニウム合金が必要であり、このような合金からシート材料を製造するためのより効率的な方法が必要とされている。
本発明の対象となる実施形態は、この概要ではなく、特許請求の範囲によって規定される。この概要は、本発明の様々な態様の大まかな概要であり、以下の詳細な説明の節でさらに説明される概念のいくつかを紹介する。この概要は、主張された主題の重要なまたは本質的な特徴を特定することを意図したものではなく、主張される主題の範囲を決定するために単独で使用されることも意図していない。主題は、明細書全体の適切な部分、任意のまたは全ての図面及び各請求項を参照することによって理解されるべきである。
本発明は、CASHラインの生産性を向上させる新しいプロセスを用いて上記の問題を解決し、高いT4及び塗装後の焼成強度及びローピングが殆どまたは全くない熱処理可能な自動車アルミニウムシート製品を提供する。非限定的な例として、本発明の方法は、自動車産業において特定の用途を有する。例えば、トラックキャブに使用される外装パネルは、良好な塗料の焼成強度とローピングのない表面外観の両方を必要とする。しかし、本発明の熱処理可能な合金及び方法は、2、3例を挙げると、海洋、航空宇宙、及び輸送産業に適用可能であり得ることが知られている。
本発明の合金は、押し出し、板、シート、及び鍛造品の形態の製品を製造するために使用することができる。
熱間圧延条件(a)ならびに375℃(b)、400℃(c)及び425℃(d)でそれぞれ1時間のバッチアニール後の再結晶粒構造体における未再結晶粒構造体を表す。 標準的な製造方法を用いた自己アニール後のより大きなMgSi粒子サイズを表す図である。走査型電子顕微鏡(SEM)顕微鏡写真は、自己アニールしたコイル中の比較的粗いMgSi析出物(矢印で示す黒色粒子)を示す。 400℃で1時間のバッチアニール後のより小さなMgSi粒子サイズを表す図である。SEM顕微鏡写真は、バッチアニールされたコイル内の微細なMgSi粒子(矢印によって示される暗い粒子)を示す。 自己アニール(SA)及びバッチアニール(BA)後の例示的な合金のT4引張耐力強度(MPaでのTYS)及び最終耐力強度(UTSでのMPa)の比較である。挿入図では、テストの方向は次のように示される:L=縦方向、T=横方向、D=対角方向。標準SAは、温度及び圧延条件が、再結晶シートが製造されるようなものである、自己アニールリロール、つまりホットミルからの製品である。リロールBAは、バッチアニール処理ステップが、リロール厚さで生じる製品である。中間BAは、バッチアニール処理ステップが、少なくとも1つのコールドミルの通過後であるが最終コールドミルの通過の前に生じる製品である。図4は、同じ数字であり、図5及び図6と同じオーダーである。各セットの第1のヒストグラムバーはTYS−Lを表し、各セットの第2のヒストグラムバーはTYS−Tを表し、各セットの第3のヒストグラムバーはTYS−Dを表し、各セットの第4のヒストグラムバーはUTS−Lを表し、各セットの第5のヒストグラムバーはUTS−Tを表し、各セットの第6のヒストグラムバーはUTS−Dを表す。 自己アニール及びバッチアニール後にクレームされた合金の180℃/20分間塗装焼成の横方向で試験した引張耐力強度の結果(MPa)を示す。各セットの最初のヒストグラムバーは、塗装焼成後の耐力強度を表す。各セットの中央のヒストグラムバーは、T4耐力強度を表す。各セットの右のヒストグラムバーは、塗装焼成耐力強度とT4耐力強度との間の差を表す。 自己アニール及びバッチアニール後のクレームされた合金の180℃/60分塗装焼成の横方向(T)、縦方向(L)、及び対角方向(D45°)において試験した引張耐力強度(Mpa)を表す図である。各セットの最初のヒストグラムバーは、縦方向の結果を表す。各セットの中央のヒストグラムバーは、横方向の結果を表す。各セットの右のヒストグラムバーは、対角方向の結果を表す。 試作コイルの長さに沿ったT4耐力強度(MPa)を示す。 標準的な製造自己アニールコイル(SA再ロール)とともに、ローピングサンプルの写真と試行コイルの評価を示す。 横方向に試験した合金1〜5から調製したT4シートの耐力強度の結果を示す。 横方向に試験した合金1〜5から調製したT4シートの曲げ内部角の結果を示す。 空気クエンチングを用いて横方向に試験した合金1〜5から調製したT6シートの耐力強度の結果を示す。 水クエンチングを用いて横方向に試験した合金1〜5から調製したT6シートの耐力強度の結果を示す。 空気クエンチングを用いて横方向に試験した合金1〜5から調製したT6シートの曲げ内部角の結果を示す。 水クエンチングを用いて横方向に試験した合金1〜5から調製したT6シートの曲げ内部角の結果を示す。 本明細書に記載のシートから製造されたボルト付きチューブの垂直衝突試験結果を示す。 本明細書に記載のシートから製造されたボルト付きチューブの水平衝突試験結果を示す。 圧延方向及び圧延方向に対して45°におけるコイル0127619の内径及び外径のローピングサンプルを示す。 圧延方向におけるコイル0127622の内径及び外径のローピングサンプルを示す。 圧延方向におけるコイル0127602の内径及び外径のローピングサンプルと圧延方向におけるコイル0127681の外径のローピングサンプルとを示す。 空気クエンチング及び水クエンチングによって調製されたサンプルならびにコイルの内径及び外径のコイル0127622の自然エイジング時間に対してプロットされた横方向耐力強度を示す。 表1:アニーリング後の例示的合金の塗装焼成(180℃/20分及び180℃/60分)後のT4シートの機械的特性を列挙する。 表2:自己アニール及びバッチアニール後の例示合金のT4シートのローピング評価を列挙する。 表3:550℃/15秒のCASH、その後60日間の自然エイジングのT4におけるバッチアニール材料と比較した自己アニールしたコイルのフラットヘム試験評価を列挙する。 表4:10及び15%の事前歪みを有するT4中のバッチアニールした材料のフラットヘム試験評価を列挙する。 表5:試作コイルからのT4シートの機械特性を列挙する。 表6:試作コイルの塗装焼成条件後の機械特性を列挙する。 表7:4または5日間の自然エイジング後の試作コイルの長さに沿ったシートの機械特性を列挙する。 表8:0%事前歪み、5%事前歪み、10%事前歪み及び15%事前歪み後のコイル0127619の曲げ評価を列挙する。 表9:5%事前歪み、10%事前歪み、及び15%事前歪み後のコイル0127622の曲げ評価を列挙する。 表10:5%事前歪み、10%事前歪み、及び15%事前歪み後のコイル0127602の曲げ評価を列挙する。 表11:5%事前歪み、10%事前歪み、及び15%事前歪み後のコイル0127681の曲げ評価を列挙する。 表12:24〜45日間の自然エイジング後の試作コイルからのシートの機械特性を列挙する。 表13:24〜45日間の自然エイジング及び塗装焼成後の試作コイルからのシートの機械特性を列挙する。 表14:0%事前歪み、5%事前歪み、10%事前歪み及び15%事前歪み後のコイル0127619、0127622、0127681、及び0127602の曲げ評価を列挙する。
本発明は、許容できるローピングを示す高いT4及び塗装後ベーク強度を有する熱処理可能なアルミニウムシート製品のCASHラインの生産性を高める新しい方法に関する。非限定的な例として、本発明の熱処理可能な合金は、6xxxアルミニウム合金であってもよい。別の非限定的な例として、本発明の方法は、自動車産業において用いられ得る。
定義及び説明
本明細書で使用される用語「発明(invention)」、「本発明(the invention)」、「この発明(this invention)」、及び「本発明(the present invention)」は、本願及び以下の請求項の主題の全てを広く参照することを意図する。これらの用語を含有する記載は、本明細書に記載の主題を限定するものでも以下の特許請求の範囲の意味を限定するものでもないことが理解されるべきである。
この説明において、参照は、「系」または「6xxx]のようなAA番号及び他の関連する指定によって特定される合金になされる。命名ならびにアルミニウム及びその合金を特定することにおいて最もよく使われる番号指定システムの理解のために、ともにアルミニウム協会から公開されている、「International Alloy Designations and Chemical Composition Limits for Wrought Aluminum and Wrought Aluminum Alloys」または「Registration Record of Aluminum Association Alloy Designations and Chemical Compositions Limits for Aluminum Alloys in the Form of Castings and Ingot」を参照のこと。
本明細書で使用されるように、用語「熱処理可能な合金」は、任意の2xxx、6xxx、及び7xxxアルミニウム合金を広く指すことを意図する。
本明細書で使用されるように、「a」、「an」、及び「the」は、文脈が明らかにそうではないと示さない限り、単数及び複数の参照を含む。
以下の実施例において、アルミニウム合金は、重量パーセント(重量%)でそれらの要素成分に関して記載される。各合金において、残りはアルミニウムであり、全ての不純物について最大0.15%の重量%を含む。
合金:
本明細書に記載されるのは、新規6xxxアルミニウム合金である。一実施例において、0.20〜1.0重量%のSi、0.11〜0.40重量%のFe、0.0〜0.23重量%のCu、0.0〜0.22重量%のMn、0.50〜0.83重量%のMg、0.0〜0.25重量%のCr、0.0〜0.006重量%のNi、0.0〜0.15重量%のZn、0.0〜0.17重量%のTi、0.0〜0.05重量%のPb、0.0〜0.005重量%のBe、最大0.15重量%の不純物、残りAlを含むアルミニウム合金が提供される。
別の実施例において、0.60〜0.95重量%のSi、0.20〜0.35重量%のFe、0.05〜0.20重量%のCu、0.05〜0.20重量%のMn、0.55〜0.75重量%のMg、0.0〜0.15重量%のCr、0.0〜0.006重量%のNi、0.0〜0.15重量%のZn、0.0〜0.15重量%のTi、0.0〜0.05重量%のPb、0.0〜0.005重量%のBe、最大0.15重量%の不純物、残りAlを含むアルミニウム合金が提供される。
いくつかの実施例において、本明細書に記載のアルミニウム合金は、シリコン(Si)を合金の全重量に基づき、0.20%〜1.0%(例えば、0.30%〜1.0%、0.60%〜0.95%、または0.65%〜0.90%)の量で含む。例えば、合金は、0.20%、0.21%、0.22%、0.23%、0.24%、0.25%、0.26%、0.27%、0.28%、0.29%、0.30%、0.31%、0.32%、0.33%、0.34%、0.35%、0.36%、0.37%、0.38%、0.39%、0.40%、0.41%、0.42%、0.43%、0.44%、0.45%、0.46%、0.47%、0.48%、0.49%、0.50%、0.51%、0.52%、0.53%、0.54%、0.55%、0.56%、0.57%、0.58%、0.59%、0.60%、0.61%、0.62%、0.63%、0.64%、0.65%、0.66%、0.67%、0.68%、0.69%、0.70%、0.71%、0.72%、0.73%、0.74%、0.75%、0.76%、0.77%、0.78%、0.79%、0.80%、0.81%、0.82%、0.83%、0.84%、0.85%、0.86%、0.87%、0.88%、0.89%、0.90%、0.91%、0.92%、0.93%、0.94%、0.95%、0.96%、0.97%、0.98%、0.99%、または1.0%Siを含む。全て重量%で表される。
いくつかの実施例において、本明細書に記載のアルミニウム合金は、鉄(Fe)を合金の全重量に基づき、0.11%〜0.40%(例えば、0.20%〜0.35%、または0.25%〜0.30%)の量で含む。例えば、合金は、0.11%、0.12%、0.13%、0.14%、0.15%、0.16%、0.17%、0.18%、0.19%、0.20%、0.21%、0.22%、0.23%、0.24%、0.25%、0.26%、0.27%、0.28%、0.29%、0.30%、0.31%、0.32%、0.33%、0.34%、0.35%、0.36%、0.37%、0.38%、0.39%、または0.40%Feを含む。全て重量%で表される。
いくつかの実施例において、本明細書に記載のアルミニウム合金は、銅(Cu)を合金の全重量に基づき、0%〜0.23%(例えば、0.05%〜0.20%、または0.1%〜0.15%)の量で含む。例えば、合金は、0.01%、0.02%、0.03%、0.04%、0.05%、0.06%、0.07%、0.08%、0.09%、0.10%、0.11%、0.12%、0.13%、0.14%、0.15%、0.16%、0.17%、0.18%、0.19%、0.20%、0.21%、0.22%、または0.23%Cuを含む。いくつかの場合、Cuは合金中に存在しない(例えば、0%)。全て重量%で表される。
いくつかの実施例において、本明細書に記載のアルミニウム合金は、マンガン(Mn)を合金の全重量に基づき、0%〜0.22%(例えば、0.05%〜0.20%、または0.1%〜0.15%)の量で含む。例えば、合金は、0.01%、0.02%、0.03%、0.04%、0.05%、0.06%、0.07%、0.08%、0.09%、0.10%、0.11%、0.12%、0.13%、0.14%、0.15%、0.16%、0.17%、0.18%、0.19%、0.20%、0.21%、または0.22%Mnを含む。いくつかの場合、Mnは合金中に存在しない(例えば、0%)。全て重量%で表される。
いくつかの実施例において、本明細書に記載のアルミニウム合金は、マグネシウム(Mg)を合金の全重量に基づき、0.50%〜0.83%(例えば、0.55%〜0.75%、または0.60%〜0.70%)の量で含む。例えば、合金は、0.50%、0.51%、0.52%、0.53%、0.54%、0.55%、0.56%、0.57%、0.58%、0.59%、0.60%、0.61%、0.62%、0.63%、0.64%、0.65%、0.66%、0.67%、0.68%、0.69%、0.70%、0.71%、0.72%、0.73%、0.74%、0.75%、0.76%、0.77%、0.78%、0.79%、0.80%、0.81%、0.82%、または0.83%Mgを含む。全て重量%で表される。
いくつかの実施例において、本明細書に記載のアルミニウム合金は、クロム(Cr)を合金の全重量に基づき、0%〜0.25%(例えば、0%〜0.15%、または0.05%〜0.20%)の量で含む。例えば、合金は、0.010%、0.011%、0.012%、0.013%、0.014%、0.015%、0.016%、0.017%、0.018%、0.019%、0.020%、0.021%、0.022%、0.023%、0.024%、0.025%、0.026%、0.027%、0.028%、0.029%、0.030%、0.031%、0.032%、0.033%、0.034%、0.035%、0.036%、0.037%、0.038%、0.039%、0.040%、0.041%、0.042%、0.043%、0.044%、0.045%、0.046%、0.047%、0.048%、0.049%、0.050%、0.051%、0.052%、0.053%、0.054%、0.055%、0.056%、0.057%、0.058%、0.059%、0.060%、0.061%、0.062%、0.063%、0.064%、0.065%、0.066%、0.067%、0.068%、0.069%、0.070%、0.071%、0.072%、0.073%、0.074%、0.075%、0.076%、0.077%、0.078%、0.079%、0.080%、0.081%、0.082%、0.083%、0.084%、0.085%、0.086%、0.087%、0.088%、0.089%、0.090%、0.091%、0.092%、0.093%、0.094%、0.095%、0.096%、0.097%、0.098%、0.099%、0.10%、0.11%、0.12%、0.13%、0.14%、0.15%、0.16%、0.17%、0.18%、0.19%、0.20%、0.21%、0.22%、0.23%、0.24%、または0.25%Crを含む。いくつかの場合、Crは合金中に存在しない(例えば、0%)。全て重量%で表される。
いくつかの実施例において、本明細書に記載のアルミニウム合金は、ニッケル(Ni)を合金の全重量に基づき、0%〜0.006%(例えば、0%〜0.005%、または0.001%〜0.004%)の量で含む。例えば、合金は、0.001%、0.002%、0.003%、0.004%、0.005%、または0.006%Niを含む。いくつかの場合、Niは合金中に存在しない(例えば、0%)。全て重量%で表される。
いくつかの実施例において、本明細書に記載のアルミニウム合金は、亜鉛(Zn)を合金の全重量に基づき、0%〜0.15%(例えば、0.01%〜0.15%、または0.05%〜0.1%)の量で含む。例えば、合金は、0.01%、0.011%、0.012%、0.013%、0.014%、0.015%、0.016%、0.017%、0.018%、0.019%、0.02%、0.03%、0.04%、0.05%、0.06%、0.07%、0.08%、0.09%、0.10%、0.11%、0.12%、0.13%、0.14%、または0.15%Znを含む。いくつかの場合、Znは合金中に存在しない(例えば、0%)。全て重量%で表される。
いくつかの実施例において、本明細書に記載のアルミニウム合金は、チタン(Ti)を合金の全重量に基づき、0%〜0.17%(例えば、0.01%〜0.15%、または0.05%〜0.1%)の量で含む。例えば、合金は、0.01%、0.011%、0.012%、0.013%、0.014%、0.015%、0.016%、0.017%、0.018%、0.019%、0.02%、0.03%、0.04%、0.05%、0.06%、0.07%、0.08%、0.09%、0.10%、0.11%、0.12%、0.13%、0.14%、0.15%、0.16%、または0.17%Tiを含む。いくつかの場合、Tiは合金中に存在しない(例えば、0%)。全て重量%で表される。
いくつかの実施例において、本明細書に記載のアルミニウム合金は、鉛(Pb)を合金の全重量に基づき、0%〜0.05%(例えば、0%〜0.04%、または0.001%〜0.01%)の量で含む。例えば、合金は、0.001%、0.002%、0.003%、0.004%、0.005%、0.006%、0.007%、0.008%、0.009%、0.010%、0.011%、0.012%、0.013%、0.014%、0.015%、0.016%、0.017%、0.018%、0.019%、0.020%、0.021%、0.022%、0.023%、0.024%、0.025%、0.026%、0.027%、0.028%、0.029%、0.030%、0.031%、0.032%、0.033%、0.034%、0.035%、0.036%、0.037%、0.038%、0.039%、0.040%、0.041%、0.042%、0.043%、0.044%、0.045%、0.046%、0.047%、0.048%、0.049%、または0.050%Pbを含む。いくつかの場合、Pbは合金中に存在しない(例えば、0%)。全て重量%で表される。
いくつかの実施例において、本明細書に記載のアルミニウム合金は、ベリリウム(Be)を合金の全重量に基づき、0%〜0.005%(例えば、0%〜0.004%、または0%〜0.001%)の量で含む。例えば、合金は、0.0001%、0.0002%、0.0003%、0.0004%、0.0005%、0.0006%、0.0007%、0.0008%、0.0009%、0.001%、0.002%、0.003%、0.004%、または0.005%Beを含む。いくつかの場合、Beは合金中に存在しない(例えば、0%)。全て重量%で表される。
6xxxアルミニウム合金は、様々な目的のために、本明細書では不純物と呼ばれることがある種々の第3元素を含むことができ、機械的、物理的または腐食的特性(例えば、強度、靭性、耐疲労性及び/または耐食性)を向上させる、高温での特性を高める、鋳造を容易にする、鋳造または鍛造穀粒構造を制御する、及び/または機械加工性を向上させる。存在する場合、これらの第3元素は、Ag、Li、Sn、Bi、Sr、Sb、V、Zr、Sc、Hf、Mo、Co及び希土類元素の1つ以上を含み得る。存在する場合、第3元素は通常合金中に0.05重量%以下の量で含まれる。全ての第3元素の合計は、0.15重量%を超えない。各合金の残りのパーセンテージは、アルミニウムである。
以下は、本明細書に記載のアルミニウム合金の例示的な範囲である。以下の6xxxアルミニウム合金の実施例では、各実施例の表記されていない残りはAlであることが理解されるべきである。
1つの実施例において、本明細書に記載の6xxxアルミニウム合金は、以下を含む。
Figure 2019173176
別の実施例において、本明細書に記載の6xxxアルミニウム合金は、以下を含む。
Figure 2019173176
さらに別の実施例において、本明細書に記載の6xxxアルミニウム合金は、以下を含む。
Figure 2019173176

Figure 2019173176
さらに別の実施例において、本明細書に記載の6xxxアルミニウム合金は、以下を含む。
Figure 2019173176
別の実施例において、本明細書に記載の6xxxアルミニウム合金は、以下を含む。
Figure 2019173176
さらに別の実施例において、本明細書に記載の6xxxアルミニウム合金は、以下を含む。
Figure 2019173176
さらに別の実施例において、本明細書に記載の6xxxアルミニウム合金は、以下を含む。
Figure 2019173176
特性:
記載された6xxxアルミニウム合金は、意外にも多くの独特で好ましい特性を有することが見出されている。アルミニウムの特性、例えば、限定されないが、強度、伸び、曲げ性及び外観は、アルミニウムシートが製造される方法によって調整され得ることが当業者には知られている。これらの特性のいくつかを有するアルミニウムシートを製造することは、1つの特性を増加させることによって別の特性が低下する可能性があるため、予測が困難であることも知られている。しかし、開示された合金は、アルミニウムシートの他の特性に有害な影響を与えることなく、好ましい特性の組み合わせを示す。例えば、開示された合金は、予想外に、高強度及び適切な曲げ性の両方を示す。以下は、記述された非限定的な合金の強化された特性である。
高T4強度:
開示されたアルミニウム合金は、バッチアニール後、少なくとも100MPa(例えば、少なくとも105MPa、少なくとも110MPa、少なくとも115MPa、少なくとも120MPa、少なくとも125MPa、少なくとも130MPa、少なくとも135MPa、少なくとも140MPa、または少なくとも145MPa)のT4耐力強度、及び少なくとも200MPa(例えば、少なくとも205MPa、少なくとも210MPa、少なくとも215MPa、少なくとも220MPa、少なくとも225MPa、少なくとも230MPa、少なくとも235MPa、少なくとも240MPa、少なくとも245MPa、少なくとも250MPa、または少なくとも255MPa)のT4引張強度を有し得る。これは、図4に示すように、同様の溶体化条件の下で、本発明の自己アニール合金に対して約25MPa超の耐力強度及び約35MPa超の引張強度に等しい。さらに、バッチアニールシートは、様々な溶体化条件において同様の耐力強度を示し、MgSi粒子が、自己アニール製品とは異なり、より低いピーク金属温度で溶解するほど十分に微細であることを示唆している。本質的に、本発明の方法は、自己アニールされた製品よりも優れた合金化学効果を区別するのに適している。
高塗装後焼成強度:
開示されたアルミニウム合金は、180℃で20分間の塗装焼成条件のバッチ焼鈍後、少なくとも160MPaの高塗装後焼成強度(例えば、少なくとも165MPa、少なくとも170MPa、少なくとも175MPa、少なくとも180MPa、少なくとも185MPa、少なくとも190MPa、または少なくとも200MPa)を有し得る。これは、図5に示すように、自己アニール合金よりも約45MPa〜55MPa高い耐力強度に相当する。塗装焼成後とT4条件との間の50MPaの耐力強度の差は、図5に示す本発明の合金及び方法によって非常に容易に満たされる。同様に、180℃の60分間の塗装焼成条件の塗装焼成後強度を図6に示す。標準の自己アニール材料と比較して、本発明の合金及び方法における塗装焼成に対する反応が著しく高いことが分かる。新しい合金及び方法の組み合わせにより、顧客が要求する最低限の強度を超える材料が可能になる。表1は、標準的及び本発明の合金及び方法の両方に対する溶体化熱処理(T4)及び塗装アニール後の両方の機械的特性を列挙する。
曲げ性:
開示されたアルミニウム合金は高い曲げ性を示す。曲げ性は、曲げ角度によって評価され得る。本明細書に記載のアルミニウム合金は、T4硬度において約10°未満の曲げ角度を有し得る。例えば、本明細書に記載のアルミニウム合金は、T4硬度において、約9°未満、約8°未満、約7°未満、約6°未満、約5°未満、約4°未満、約3°未満、約2°未満、または約1°未満の曲げ角度を有し得る。
低減したローピング:
550℃で15秒及び45秒の溶体化熱処理の後、開示されたアルミニウム合金は、自己アニール合金と比較して著しく良好なローピングを示した。ローピングは、最初にシートを10%伸張し、鋭利な石で表面を荒らして目的の特徴を強調することによって測定した。次いで、シートサンプルを標準品と比較した。図8及び表2に示すのは、用いられたローピング試験及びローピング評価スケールの結果である。
改善されたフラットヘミング性能:
550℃で15秒の溶体化熱処理の後、開示されたアルミニウム合金は、表3に示すように、自己アニール合金と類似またはそれ以上のフラットヘミング反応を示した。ヘム試験は、シートを3方向全てで7%及び15%事前に歪ませた後に行った。つぶしたサンプルを標準と比較し、ヘム外観に基づいて評価を割り当てた。
より速いCASH速度:
本明細書で論じるように、最後の熱間圧延後、バッチアニール工程後の出口温度が低いと、自己アニール材料(図2及び図3参照)と比較して著しく小さなMgSi粒子が生成され、これによりCASH速度が速くなる。本明細書に記載された方法は、CASHの容量、速度、及び効率を、少数挙げると、少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、または少なくとも25%増加させる。
方法:
また、少なくとも300℃以下の熱間圧延出口温度及びアニール(例えば、バッチアニール)、リロール及び中間ゲージの両方の組み合わせを含む6xxx系アルミニウム合金製品を製造するための新規方法も開示される。さらに、本明細書に記載された方法は、著しく高いT4及び塗装後焼成強度、より良好なローピング制御、より速いCASHライン速度、及び改善されたヘム性を有する6xxxアルミニウム合金製品を提供する。
一実施例では、本明細書に記載される方法は、均質化、熱間圧延、冷間圧延、アニール(例えば、バッチアニール)、冷間圧延及びCASHを含む。別の実施例では、本明細書に記載の方法は、均質化、熱間圧延(a−出口温度コイリング後、アニール炉内に直ちに配置、b−出口温度コイリング後、室温まで冷却してからアニール炉に入れる)、アニール(例えば、バッチアニール)、冷間圧延及びCASHを含む。
均質化:
インゴット均質化は、限定されないが、インゴットを500〜600℃(例えば、500℃、510℃、520℃、530℃、540℃、550℃、560℃、570℃、580℃、590℃または600℃)で10時間まで加熱することを含み得る。例えば、インゴットは、10時間以下、9時間以下、8時間以下、7時間以下、6時間以下、5時間以下、4時間以下、3時間以下、2時間以下、または1時間以下加熱され得る。一実施形態では、インゴットを560℃で6時間超加熱し、次いで540℃で1時間超加熱する。インゴットは、直接冷却鋳造(DC)などの様々な鋳造方法によって調製され得る。
熱間圧延:
熱間圧延の間に、熱間圧延機から出る際のアルミニウム合金熱間圧延中間体の温度が300℃以下、290℃以下、280℃以下、または270℃以下となるように、温度及び他の運転パラメータが制御されてもよい。一実施例では、出口温度は、およそ260℃である。一実施例では、出口温度は約250℃である。別の実施例では、出口温度は約240℃である。さらに別の実施例では、出口温度は約230℃である。さらに別の実施例では、出口温度は約220℃である。
インゴットは、約200℃〜500℃の間で熱間圧延され得る。例えば、インゴットは、約225℃〜475℃、約250℃〜450℃、約275℃〜425℃、または約300℃〜400℃の範囲の温度で熱間圧延され得る。熱間圧延されたシートは、10mm以下(例えば、3〜10mm)のゲージを有することができる。例えば、熱間圧延されたシートは、10mm以下、9mm以下、8mm以下、7mm以下、6mm以下、5mm以下、4mm以下または3mm以下のゲージを有し得る。
本明細書に記載されているように、熱間圧延ステップの出口温度を制御することにより、所望の微細構造が得られ、すなわち、粗大な粗いMgSi粒子の析出が抑制され、それは、さらに処理すると、高T4及び塗装後焼成強度、より良好なローピング、ならびにより速いCASH速度を有する製品を提供する。
熱間圧延されたアルミニウム合金中間生成物の出口温度の制御は、任意の従来の方法で、例えば、熱間圧延機の運転条件、例えば、冷却潤滑剤の程度、圧延速度、または典型的な熱間圧延機における様々なステップ間の時間遅れの制御により、行われ得る。熱間圧延された中間生成物の温度は、接触熱電対または光高温計などの公知の技術を用いて監視することができる。監視された熱間ミル出口温度は、上述した冷却潤滑剤やミル速度等を用いた熱間圧延の際に、スラブを冷却することまたは温度を制御することと関連してフィードバック制御方式で使用され得る。すなわち、ミル出口温度は、出口温度を指定された範囲内に維持するために、圧延操作における調整を指示することができる。
バッチアニール:
バッチアニール、ホットバンドゲージまたはいくつかの冷間圧延プロセスにおける中間ゲージのいずれかは、殆どまたは全くローピングのない製品に適したテクスチャを生成することができる。バッチアニールステップにおけるコイルの加熱の間、微細構造は、MgSiのような比較的微細な可溶性粒子の高密度を占めるようになる。これらの微細な析出物は、従来のアニールされた製品と比べて、比較的低い温度及び溶体化熱処理ライン上の浸漬時間熱処理要件を有する最終製品にける優れたローピング及びヘム特性を合わせ持つ提供された硬度(T4)及び塗装焼成硬度における引張特性の所望の組み合わせを生じる。
バッチアニールの間、コイルされたアルミニウムシートは、約40℃/時間〜60℃/時間(例えば、40℃/時間、45℃/時間、50℃/時間、55℃/時間、または60℃/時間)の速度で、約350℃〜450℃の間(例えば、350℃、360℃、370℃、380℃、390℃、400℃、410℃、420℃、430℃、440℃、または450℃)の温度に加熱され得る。
場合によっては、アルミニウムシートを約50℃/時間の速度で約400℃の温度に加熱され得る。保持時間は、1時間まで、2時間まで、3時間まで、4時間まで、または5時間までであり得る。一実施例では、保持時間は2時間である。一実施例では、その後、アルミニウムシートを少なくとも5℃/時間からの速度で室温に冷却することができる。別の実施例では、アルミニウムシートを少なくとも7℃/時間の速度で室温に冷却することができる。一実施例では、アルミニウムシートを少なくとも9℃/時間の速度で室温に冷却することができる。別の実施例では、アルミニウムシートを少なくとも10℃/時間の速度で室温に冷却することができる。
アニールプロセスは、バッチアニールに限定されるべきではないことを理解されたい。アニールプロセスは、連続アニールを含み得る。例えば、連続アニール溶体化加熱(CASH)ラインにシートを通すことによりシートを連続的にアニールすることができる。
冷間圧延:
アルミニウムシートは、従来の冷間圧延機及び技術を使用して冷間圧延することができる。冷間圧延されたシートは、0.5〜4.5mm、0.7〜4.0mm、または0.9〜3.5mmの間のゲージを有することができる。一実施例では、冷間圧延シートは約1.0mmのゲージを有する。別の実施例では、冷間圧延されたシートは約0.8mmのゲージを有する。さらに別の実施例では、冷間圧延シートは約1.2mmのゲージを有する。冷間加工の減少量は、最大65%、最大70%、最大75%、最大80%または最大85%であり得る。
連続アニール溶体化加熱(CASH)処理:
溶体化熱処理は、可溶性粒子の溶体化をもたらす合金の任意の従来の処理であってもよい。アルミニウムシートは、約500℃〜580℃の範囲のピーク金属温度(例えば、500℃、510℃、520℃、530℃、540℃、550℃、560℃、570℃または580℃)に加熱され得、所定の温度超の期間、浸漬(すなわち、示された温度に保持)され得る。いくつかの実施例では、シートは約10分まで(例えば、1秒〜10分まで、全て含む)浸漬することができる。例えば、シートを、約5秒以下、10秒以下、15秒以下、30秒以下、45秒以下、1分以下、2分以下、3分以下、4分以内、5分以内、6分以内、7分以内、8分以内、9分以内、または10分以内で浸漬し得る。溶体化熱処理のための例示的な条件は、540℃を超える温度で30秒または60秒の浸漬時間を含む。一実施例では、ストリップを540℃超で15または45秒間保持して、アルミニウム合金を550℃に加熱する。加熱及び浸漬の後、ストリップを10℃/秒超(例えば、15℃/秒以上、20℃/秒以上または25℃/秒以上)の速度で、500〜200℃の間の温度まで急速に冷却する。一実施例では、アルミニウム合金は、ストリップが450〜250℃の間で冷却される20℃/秒超のクエンチ速度を有する。他の実施例では、冷却速度がより速くなり得る。
冷却後、アルミニウムストリップはコイルされる前に再加熱ステップにかけられてもよい。再加熱ステップは、シートを輻射加熱、対流加熱、誘導加熱、または赤外線加熱等からなる加熱装置に通すことにより行うことができる。ストリップの巻取りを可能にするためにシートを再加熱するステップは、約55℃〜110℃(例えば、55℃、60℃、65℃、70℃、75℃、80℃、85℃、90℃、95℃、100℃、105℃、または110℃)の範囲の温度で行われ得る。
本明細書に記載の合金及び方法は、いくつか例を挙げると、自動車、船舶、航空宇宙、及び/または輸送用途で使用され得る。場合によっては、本合金及び方法を使用して、外装パネルを含む自動車本体部品製品を製造することができる。
以下の実施例は、本発明をさらに例示するものであるが、同時に、その限定を構成するものではない。それどころか、本発明の精神から逸脱することなく、本明細書の記載を読んだ後に、当業者に示唆される様々な実施形態、修正、及び均等物が、リゾートに与えられ得ることが明確に理解されるべきである。以下の実施例に記載の研究の間、他に記載がない限り、従来の手順に従った。いくつかの手順は、説明のために以下に記載されている。
実施例1
アルミニウムシートの調製
98.03〜98.06重量%のAl、0.78〜0.83重量%のSi、0.22〜0.24重量%のFe、0.10〜0.11重量%のCu、0.08〜0.09重量%のMn、0.64〜0.65重量%のMg、0.015〜0.019重量%のCr、0.006重量%のNi0.011〜0.016重量%のZn、及び0.016重量%のTiを含む5つのサンプルが、DC鋳造された。インゴットを560℃で6時間超均質化し、540℃に冷却し、その温度で1時間超保持した。次いでインゴットを均質化ピットから熱いまま引き上げ、熱間圧延のためのテーブル上に置いた。熱間圧延ステップは、インゴットを反転ミルに通し、続いてタンデムミル中で熱間圧延し、厚さをさらに減少させた。熱間圧延された材料の最終出口温度を目標にして、200〜300℃の範囲の巻取り温度を得た。コイルを375℃〜425℃の所望の温度に加熱し、続いて最低60分間浸漬することを含むバッチアニールステップを行った。アニールは、約8時間の全バッチアニール熱処理サイクル時間で窒素雰囲気中において実施した。コイルを炉から引き離し、冷間圧延する前に室温まで冷却した。冷間圧延は、コイルの完全アニール後に行った。全てのコイルは、ホットバンドゲージから最終ゲージまで中間アニールなしで冷間圧延された。
CASHは、約550℃、約562℃、及び約575℃のピーク金属温度で、15秒、30秒または45秒の浸漬時間で実施した。約450℃〜約250℃の間のクエンチ速度で、約18℃/秒〜約50℃/秒の速度で、全ての製品に標準的な強制空気冷却を使用した。巻き戻し金属の温度は、約95℃であった。
実施例2
極限引張強度及び耐力強度の決定
コイルを実施例1で上述したように調製し、約550℃のピーク金属温度まで15及び45秒間溶体化熱処理した。均一及び全伸長ならびに引張耐力強度は、ASTM B557及びASTM E8−11に従って当業者に知られている方法を用いて測定した。
T4硬度シートにおける5コイルプラントトライアル試験の機械的特性結果を表4に示す。図4は、自己アニール(SA)及びバッチアニール(BA)後のクレームされた合金のT4引張耐力強度(MPaでのTYS)及び最終耐力強度(UTSでのMPa)の比較である。図7に示すように、本発明の合金及び方法では、標準的な自己アニールされた製造コイルからの平均耐力強度と比較してより高いT4耐力強度が得られた。
実施例3
T4均一及び全伸長の測定
上記のコイルからのシートの均一及び全伸長ならびに引張耐力強度が、ASTM B557及びASTM E8−11に従って当業者に知られている方法を用いて測定された。表5及び表6は、プラントトライアル試験の均一及び全伸長の結果を示す。
実施例4
塗装焼成引張耐力強度の測定
上記のコイルからのシートの塗装焼成硬度耐力強度が、ASTM B557及びASTM E8−11に従って当業者に知られている方法を用いて測定された。図5は、2%の事前歪みとそれに続く180℃/20分の暴露による試験から得られた塗装後焼成耐力強度を示す。塗装焼成後強度は、顧客の典型的な耐力強度と比較して、本発明の合金及び方法において著しく高い。
実施例5
MgSiサイズ分布
MgSiサイズ分布がSEMを用いて観察された。バッチアニールコイルから採取されたサンプルは、自己アニールコイルから採取されたサンプルよりも小さな粒子サイズを示した(図2及び図3)。
実施例6
ローピングの決定
ローピングは、6xxx合金に見られる、帯状の表面トポロジーをもたらす、配向した粒子の大きなセットの集合的な変形である。これらの粒子セットは、塑性変形中に活性化され、圧延方向と平行に配向される。これらの帯は一般に裸のサンプルでは知覚できないが、これらの粒子セットは異なる高さ位置(ピーク及び谷)を有するため、例えばラッカー塗装または表面ストーン処理の後で視覚的に視認され得る。ローピング基準は、表2に示すように視覚的に評価した。
図8は、標準製造自己アニーリングコイルを有する試作コイルのローピングサンプルを示す。サンプルは、圧延方向を横切る方向に10%事前に歪まされた後、ローピング状態を強調するためにストーニングされた。全体として、開示された合金及び方法は許容される表面ローピング評価を提供する。
実施例7
フラットヘム性能
表3は、T4硬度におけるバッチアニールコイルと比較した自己アニールコイルのフラットヘム試験結果を示す。材料を550℃で15秒間CASHラインに通し、次いで60日間自然エイジングさせた。
表4は、10及び15%の事前歪みを有するT4硬度中のバッチアニールした試験コイルのフラットヘム性能評価を列挙する。総合評価は1と2であり、許容できるとみなされる(表3参照)。15%の事前歪みでL方向に試験した1つのコイルサンプルは、3の評点を示した。この高いヘム評価は、そのコイルについて観察された高い耐力強度に起因するものであった。
実施例8
Cr及びMnの合金引張特性及び破砕性に及ぼす影響
以下の表に示す組成を有するアルミニウム合金を、実施例1に記載の方法に従って調製した。合金1及び合金2は参照合金である。合金3は、参照合金よりも多くのMnを含み、銅を含まない合金である。合金4は、参照合金よりも多くのCrを含む合金である。合金5は、参照合金よりも多くのMn及びCrを含む合金である。合金1、2、3、4及び5のそれぞれにおいて、組成物の残りはアルミニウムである。
Figure 2019173176
合金1〜5を、530℃で8時間加熱することによって均質化した。合金は、反転ミルを介して熱間圧延され、次いで冷間圧延された。合金1〜5から製造された各シートの最終ゲージ厚さは約1mmであった。シートを550℃で20秒間(「20秒」と表示)または60秒間(「60秒」と表示)に溶かし、水(「WQ」と表示)または空気(「AQ」と表示)を用いてクエンチした。T6硬度は、T4シートを215℃で30分間、または225℃で30分間加熱することによって達成された。T4及びT6シートの耐力強度及び曲げは、当業者に公知の方法を用いて横方向に測定した。引張試験はISO/DIS 6892−1に従って実施し、曲げ角度試験はVDA238−100に従って行った。
20秒の溶体化ステップ、続いて空気クエンチ及び水クエンチ、ならびに60秒の溶体化ステップ、その後の水クエンチを用いて調製された合金1〜5から調製されたT4シートの耐力強度特性を測定した。図9Aを参照のこと。結果は、T4強度が5枚のシートについてほぼ同じであったことを示している。T4シートの曲げ特性は、引張事前歪みの10%後に測定した。図9Bを参照のこと。この結果は、空気クエンチによって調製されたより多量のCr及び/またはMn(すなわち、合金3、4及び5から調製されたシート)を含むシートが、改善された曲げ特性を示したことを表す。
20秒の溶体化ステップ、続いて空気クエンチ及び水クエンチから調製した合金1〜5から調製したT6シートの引張強度の特性を決定した。図10A及び10Bを参照のこと。結果は、より多量のCr及び/またはMn(すなわち、合金3、4及び5から調製されたシート)を含む空気クエンチしたT6シートが、参照合金1及び2から調製されたシートよりも約10〜20MPa大きい強度の損失を示したことを表す。図10Aを参照のこと。Cuを除いた水クエンチシート(すなわち、合金3から調製されたシート)の強度は、参照合金1及び2から調製されたシートよりも約10MPa低い。
T6シートの曲げ特性が決定された。図10C及び図10Dを参照のこと。この結果は、より多量のCr及び/またはMnを含むシート(すなわち、合金3、4及び5から調製されたシート)が、基準合金1及び2よりも改善された曲げ特性を示したことを表す。さらに、T6曲げは、空気クエンチしたサンプルと比較して水クエンチによって調製されたCr及び/またはMn含有シートについてさらに改善された。図10C及び10Dを参照のこと。
サンプルの破砕性を決定するために破砕挙動を評価する試験を行った。シート(厚さ3mm)を折畳み、ボルトで締め付けてクラッシュチューブを形成した。チューブは、プレス(垂直衝突試験)または準静的3点曲げ試験(水平衝突試験)においえ一定の準静的速度で垂直圧縮試験を行った。破砕性は、合金5と同様のCr及びMnを含むシートから、また合金1及び2と同様の参照シートから製造されたクラッシュチューブについて測定された。垂直及び水平試験を行った。水平試験のために、クラッシュチューブを製造するために使用したシートを180℃で10時間熱処理した。垂直試験のためにクラッシュチューブを調製するために使用したシートを185℃で15分間加熱した。図11に示すように、垂直衝突試験で破損することなく破砕時にCr及びMnの増加量を含むクラッシュチューブがうまく折り畳まれたが、参照クラッシュチューブは破れを示した。増加した量のCr及びMnを含有するクラッシュチューブは、参照固定具と比較して、水平衝突試験における改善された破砕性を示した。図12を参照のこと。
実施例9
強度、ローピング、及びヘム性能
コイル組成物:
コイルは以下の表に示す組成物を有するアルミニウム合金から調製された。
Figure 2019173176
サンプル調製:
インゴットを560℃で6時間加熱し、インゴットを540℃に冷却し、インゴットを540℃で2時間浸漬させることにより、上記の組成のインゴットをそれぞれ均質化した。次いで、インゴットを熱間圧延し、209℃〜256℃の範囲の温度で巻き取った。コイル0127619を2.54mmゲージまで熱間圧延し、他のコイルを5mmゲージまで熱間圧延した。各コイルのリロールには、粗いMgSi/Si粒子が比較的なく、粒子構造は未再結晶であった。4つのコイルは、398℃〜418℃の浸漬温度で100分間の浸漬時間でリロールバッチアニールした。リロールは、完全に再結晶化され、従来の自己アニールされたリロールよりも比較的微細な粒子構造を示した。CASHは、約539℃〜555℃の範囲の温度で、8〜15秒の範囲の浸漬時間で実施した。クエンチは水または空気を用いて行われた。巻き戻し金属の温度は73℃〜85℃の範囲であった。
ローピング分析:
コイルの内径(ID)及び外径(OD)を、表2に示す評価スケールを用いて、圧延方向(90°)及び圧延方向に対して45°におけるローピングについて分析した。全てのコイルは適切なローピング結果を表示し、1の評価が割り当てられた。コイル0127619については図13Aを参照し、コイル0127622については図13Bを参照し、コイル0127602及び0127681については図13Cを参照のこと。
4〜5日エイジングされたサンプル:引張特性と曲げ評価
自然エイジングの4または5日後のコイルの引張特性を測定した。具体的には、コイル0127619の引張特性を4日間の自然エイジング後に測定し、コイル0127622、0127602及び0127681の引張特性を5日間の自然エイジング後に測定した。結果を表7に示す。全てのコイルサンプルは、215MPaを超える極限引張強度レベル及び100〜155MPaの範囲内の耐力強度値を示した。さらに、各コイルの平均伸長は27%を超えていた。平均伸長は以下のように計算した。
Figure 2019173176
コイルの曲げ評価が決定された。コイル0127622からのサンプル。0127602及び0127681を、15mmローラーを有する3点曲げ設定で、0.50mmパンチ及び3.85mmのギャップを使用して160°に事前曲げした。サンプルを1トンアーバープレスで、0.82mmシムで縁取りした。コイル0127619からのサンプルを180°に事前曲げした。表8〜11は、0%、5%、10%、及び/または15%の事前歪みを有する自然エイジングの4または5日後のバッチアニール試験コイル0127619(表8)、0127622(表9)、0127602(表10)、及び0127681(表11)のフラットヘム性能評価を列挙する。試験は、コイルの内径(ID)及び/または外径(OD)に対して行った。総合評価は1sと2sであり、許容できるとみなされる(表3参照)。
24〜45日エイジングされたサンプル:引張特性と曲げ評価
24〜45日間の自然エイジング後のコイルの引張特性を測定した。具体的には、コイル0127619の引張特性を29日間の自然エイジング後に測定し、コイル0127622の引張特性を24日間の自然エイジング後に測定し、コイル0127602及び0127681の引張特性を45日間の自然エイジング後に測定した。結果を表12に示す。全てのコイルサンプルは、215MPaを超える極限引張強度レベル及び100〜155MPaの範囲内の耐力強度値を示した。さらに、各コイルの平均伸長は27%を超えていた。平均伸長は以下のように計算した。
Figure 2019173176
上記のコイルサンプルの引張特性も、塗装焼成後に測定した。結果を表13に示す。全てのコイルサンプルは、280MPaを超える極限引張強度レベル及び200MPaを超える耐力強度値を示した。さらに、各コイルの平均伸長は24%以上であった。平均伸長は上記の式に従って計算した。
コイルの曲げ評価が決定された。試料を180°に事前曲げし、0.45mmのマンドレル半径を有していた。表14は、0%、5%、10%及び/または15%の事前歪みを有する示された自然エイジング日数後のコイル0127619、0127622、0127602及び0127681のヘム性能評価を列挙する。試験は、コイルの内径(ID)、中央及び/または外径(OD)に対して行った。全体的に、事前歪みが5%及び10%になったコイルの評価は、1s及び2sであり、これは許容されると考えられる(表3参照)。
コイル0127622からの水クエンチ及び空気クエンチサンプルによって得られた耐力強度ならびにサンプルの内径及び外径から得られた耐力強度を、自然エイジング時間(日)に対してプロットした。図14を参照のこと。図14に示すように、横方向の耐力強度は、100日間までの自然エイジングに対して100〜135MPaの間の値に制御された。
上で引用した全ての特許、刊行物及び要約は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。本発明の様々な実施形態は、本発明の様々な目的を達成するために記載されている。これらの実施形態は、本発明の原理の単なる例示であることを認識すべきである。添付の特許請求の範囲で定義される本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、多くの改変及び適用が当業者には容易に明らかであろう。

Claims (20)

  1. 約0.20〜1.0重量%のSi、0.11〜0.40重量%のFe、0.0〜0.23重量%のCu、0.0〜0.22重量%のMn、0.50〜0.83重量%のMg、0.0〜0.25重量%のCr、0.0〜0.006重量%のNi、0.0〜0.15重量%のZn、0.0〜0.17重量%のTi、最大0.15重量%の不純物、残りはAl、を含むアルミニウム合金。
  2. 約0.60〜0.95重量%のSi、0.20〜0.35重量%のFe、0.05〜0.20重量%のCu、0.05〜0.20重量%のMn、0.55〜0.75重量%のMg、0.0〜0.15重量%のCr、0.0〜0.006重量%のNi、0.0〜0.15重量%のZn、0.0〜0.15重量%のTi、最大0.15重量%の不純物、残りはAl、を含む、請求項1に記載のアルミニウム合金。
  3. 請求項1または2に記載のアルミニウム合金を含む、自動車本体部品。
  4. 前記自動車本体部品は外装パネルを含む、請求項3に記載の自動車本体部品。
  5. 6xxx系アルミニウムシートを製造する方法であって、
    6xxx系アルミニウム合金を鋳造して、インゴットを形成することと、
    前記インゴットを均質化することと、
    前記インゴットを熱間圧延して熱間圧延された中間製品を製造することと、
    前記熱間圧延された中間製品を冷間圧延することと、
    アニールすることと、
    冷間圧延することと、
    そのシートを連続的なアニール及び溶体化熱処理プロセスにかけることと、を含む、方法。
  6. 6xxx系アルミニウムシートを製造する方法であって、
    6xxx系アルミニウム合金を鋳造して、インゴットを形成することと、
    前記インゴットを均質化することと、
    前記インゴットを熱間圧延して熱間圧延された中間生成物を製造し、その後、
    a)出口温度巻取り後、直ちにアニール炉に入れること、または
    b)出口温度巻取り後、室温まで冷却し、次いでアニール炉に入れることと、
    アニールすることと、
    冷間圧延することと、
    そのシートを連続的なアニール及び溶体化熱処理プロセスにかけることと、を含む、方法。
  7. 前記アルミニウム合金が、約0.20〜1.0重量%のSi、0.11〜0.40重量%のFe、0.0〜0.23重量%のCu、0.0〜0.22重量%のMn、0.50〜0.83重量%のMg、0.0〜0.25重量%のCr、0.0〜0.006重量%のNi、0.0〜0.15重量%のZn、0.0〜0.17重量%のTi、最大0.15重量%の不純物、残りAl、を含む、請求項5または6に記載の方法。
  8. 前記アルミニウム合金が、約0.60〜0.95重量%のSi、0.20〜0.35重量%のFe、0.05〜0.20重量%のCu、0.05〜0.20重量%のMn、0.55〜0.75重量%のMg、0.0〜0.15重量%のCr、0.0〜0.006重量%のNi、0.0〜0.15重量%のZn、0.0〜0.15重量%のTi、最大0.15重量%の不純物、残りAl、を含む、請求項5または6に記載の方法。
  9. 前記均質化ステップが、約500〜600℃の温度で10時間までの時間行われる、請求項5〜8のいずれかに記載の方法。
  10. 前記熱間圧延ステップが、約200℃〜500℃の温度で行われる、請求項5〜9のいずれかに記載の方法。
  11. 前記熱間圧延ステップが、熱間圧延機からの出口で前記熱間圧延された中間製品の温度を約300℃以下に維持することを含む、請求項5〜10のいずれかに記載の方法。
  12. 前記アニールステップが、約350℃〜450℃の温度で行われる、請求項5〜11のいずれかに記載の方法。
  13. 前記シートを連続的なアニール及び溶体化熱処理プロセスに供するステップが、前記シートを500℃〜580℃の範囲の温度で一定期間加熱することを含む、請求項5〜12のいずれかに記載の方法。
  14. 前記期間が1分以下である、請求項14に記載の方法。
  15. 前記シートをクエンチすることをさらに含む、請求項5〜14のいずれかに記載の方法。
  16. 前記クエンチされたシートを再加熱して再加熱シートを形成し、前記再加熱シートを巻き取ることをさらに含む、請求項15に記載の方法。
  17. 請求項5〜16のいずれかに記載の方法によって製造された、アルミニウム合金。
  18. より高いT4及び塗装後焼成強度、ローピング減少、ならびに改善されたヘム特性を有する、請求項17に記載のアルミニウム合金。
  19. 1つ以上の以下の特性:少なくとも100MPaのT4耐力強度、少なくとも200MPaのT4引張強度、少なくとも160MPaのT82耐力強度、少なくとも20%の均一及び全伸長、または少なくとも200MPaの塗装後焼成耐力強度を有する、請求項17または18に記載のアルミニウム合金。
  20. CASH生産ラインのライン速度を少なくとも10%増加させるための、請求項5〜16のいずれかに記載の方法の使用。
JP2019087817A 2015-01-12 2019-05-07 表面ローピングが低減されたまたは全くない高度に成形可能な自動車用アルミニウムシート及びその製造方法 Pending JP2019173176A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562102124P 2015-01-12 2015-01-12
US62/102,124 2015-01-12

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017535454A Division JP6785772B2 (ja) 2015-01-12 2016-01-12 表面ローピングが低減されたまたは全くない高度に成形可能な自動車用アルミニウムシート及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019173176A true JP2019173176A (ja) 2019-10-10

Family

ID=55487032

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017535454A Active JP6785772B2 (ja) 2015-01-12 2016-01-12 表面ローピングが低減されたまたは全くない高度に成形可能な自動車用アルミニウムシート及びその製造方法
JP2019087817A Pending JP2019173176A (ja) 2015-01-12 2019-05-07 表面ローピングが低減されたまたは全くない高度に成形可能な自動車用アルミニウムシート及びその製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017535454A Active JP6785772B2 (ja) 2015-01-12 2016-01-12 表面ローピングが低減されたまたは全くない高度に成形可能な自動車用アルミニウムシート及びその製造方法

Country Status (15)

Country Link
US (2) US9828652B2 (ja)
EP (4) EP3950987B1 (ja)
JP (2) JP6785772B2 (ja)
KR (3) KR20170104568A (ja)
CN (2) CN107109547A (ja)
AU (1) AU2016206897B2 (ja)
BR (1) BR112017010907B1 (ja)
CA (1) CA2971618C (ja)
ES (2) ES2900103T3 (ja)
MX (1) MX2017008954A (ja)
PL (1) PL3245309T3 (ja)
PT (1) PT3245309T (ja)
RU (1) RU2699496C2 (ja)
TR (1) TR201910144T4 (ja)
WO (1) WO2016115120A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX356992B (es) 2015-07-20 2018-06-22 Novelis Inc Hoja de aleacion de aluminio aa6xxx con alta calidad anodizada y un metodo para fabricar la misma.
KR102086983B1 (ko) * 2015-12-18 2020-03-09 노벨리스 인크. 고-강도 6xxx 알루미늄 합금 및 이것의 제조 방법
AU2016369546B2 (en) 2015-12-18 2019-06-13 Novelis Inc. High strength 6xxx aluminum alloys and methods of making the same
JP6208389B1 (ja) 2016-07-14 2017-10-04 株式会社Uacj 曲げ加工性及び耐リジング性に優れたアルミニウム合金からなる成形加工用アルミニウム合金圧延材の製造方法
EP3508090B1 (en) * 2016-09-02 2024-01-10 YKK Corporation Slider for slide fastener
KR102253860B1 (ko) * 2016-12-16 2021-05-24 노벨리스 인크. 알루미늄 합금 및 그 제조 방법
JP7025428B2 (ja) 2016-12-16 2022-02-24 ノベリス・インコーポレイテッド 自然時効硬化に耐性のある高強度および高成形性のアルミニウム合金ならびにその作製方法
US10030295B1 (en) 2017-06-29 2018-07-24 Arconic Inc. 6xxx aluminum alloy sheet products and methods for making the same
FR3076837B1 (fr) 2018-01-16 2020-01-03 Constellium Neuf-Brisach Procede de fabrication de toles minces en alliage d'aluminium 6xxx a haute qualite de surface
JP2020517815A (ja) * 2018-04-03 2020-06-18 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 基板又はマスクを支持するためのキャリア
MX2020011510A (es) 2018-05-15 2020-12-07 Novelis Inc Aleaciones de aluminio 6xxx y 7xxx de alta resistencia y metodos para llevarlos a cabo.
CA3106316C (en) * 2018-07-23 2023-01-17 Novelis Inc. Methods of making highly-formable aluminum alloys and aluminum alloy products thereof
US11466352B2 (en) 2018-10-23 2022-10-11 Novelis Inc. Formable, high strength aluminum alloy products and methods of making the same
EP3891315A4 (en) * 2018-12-05 2022-10-26 Arconic Technologies LLC 6XXX ALUMINUM ALLOYS
EP3666915A1 (en) 2018-12-11 2020-06-17 Constellium Neuf Brisach Method of making 6xxx aluminium sheets with high surface quality
CN110079709A (zh) * 2019-05-08 2019-08-02 常熟希那基汽车零件有限公司 一种合金材料及其生产工艺
CN111074121B (zh) * 2019-12-31 2021-08-31 广东中色研达新材料科技股份有限公司 铝合金及其制备方法
EP3875629A1 (en) * 2020-03-03 2021-09-08 Elvalhalcor Hellenic Copper and Aluminium Industry S.A. Method and installation for producing aluminum can sheet
KR102350536B1 (ko) * 2020-04-01 2022-01-17 (주)삼양컴텍 고경도 방탄 강판의 제조방법
CN111440970B (zh) * 2020-04-21 2021-11-09 天津忠旺铝业有限公司 汽车车身外板用6系铝合金板材及其制备方法
CN111521498A (zh) * 2020-05-22 2020-08-11 中国第一汽车股份有限公司 一种金属板材漆刷线应变极限测试方法及测试装置
FR3112297B1 (fr) 2020-07-07 2024-02-09 Constellium Neuf Brisach Procédé et équipement de refroidissement sur un Laminoir réversible à chaud
KR20230020447A (ko) 2020-06-04 2023-02-10 콩스텔리움 뇌프-브리작 가역 열간 압연기에서의 냉각을 위한 방법 및 장비
CN111996420B (zh) * 2020-08-31 2021-09-14 包头常铝北方铝业有限责任公司 一种连续铸轧铝合金材的制备方法
CN112251654A (zh) * 2020-10-30 2021-01-22 辽宁忠旺集团有限公司 一种螺杆用高强度铝材及制备方法
CN113737060B (zh) * 2021-08-18 2023-01-31 北京科技大学 一种AlSiLi相时效强化型低密度铝合金及其制备方法
CN115354179B (zh) * 2022-10-24 2023-01-24 中铝材料应用研究院有限公司 6xxx铝合金板材、其制备方法及应用
CN116005049B (zh) * 2023-01-06 2023-07-18 山东国泰铝业有限公司 一种耐腐蚀铝合金型材及其制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014152381A (ja) * 2013-02-13 2014-08-25 Kobe Steel Ltd 焼付け塗装硬化性に優れたアルミニウム合金板
JP2014218734A (ja) * 2013-04-09 2014-11-20 株式会社神戸製鋼所 プレス成形用アルミニウム合金板、その製造方法およびそのプレス成形体

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4082578A (en) * 1976-08-05 1978-04-04 Aluminum Company Of America Aluminum structural members for vehicles
EP0147769B1 (en) * 1983-12-19 1990-10-17 Sumitomo Electric Industries Limited Dispersion-strengthened heat- and wear-resistant aluminum alloy and process for producing same
US4897124A (en) 1987-07-02 1990-01-30 Sky Aluminium Co., Ltd. Aluminum-alloy rolled sheet for forming and production method therefor
EP0600474B1 (en) * 1992-12-03 1997-01-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha High heat resisting and high abrasion resisting aluminum alloy
US5616189A (en) 1993-07-28 1997-04-01 Alcan International Limited Aluminum alloys and process for making aluminum alloy sheet
JP2823797B2 (ja) 1994-02-16 1998-11-11 住友軽金属工業株式会社 成形加工用アルミニウム合金板の製造方法
US5525169A (en) 1994-05-11 1996-06-11 Aluminum Company Of America Corrosion resistant aluminum alloy rolled sheet
US5480498A (en) * 1994-05-20 1996-01-02 Reynolds Metals Company Method of making aluminum sheet product and product therefrom
BR9508997A (pt) 1994-09-06 1997-11-25 Alcan Int Ltd Processo de tratamento térmico para chapa de liga de aluminio
JP3590685B2 (ja) * 1994-12-27 2004-11-17 本田技研工業株式会社 自動車外板用アルミニウム合金板の製造方法
US5913989A (en) * 1996-07-08 1999-06-22 Alcan International Limited Process for producing aluminum alloy can body stock
US6110297A (en) * 1997-01-10 2000-08-29 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Aluminum alloy sheet with excellent formability and method for manufacture thereof
WO1998035069A1 (en) * 1997-02-05 1998-08-13 Alcan International Limited A process of reducing roping in automotive sheet products
DE69805510T2 (de) * 1997-02-19 2002-11-21 Alcan Int Ltd Verfahren zur herstellung von blech aus aluminium-legierung
US6224992B1 (en) * 1998-02-12 2001-05-01 Alcoa Inc. Composite body panel and vehicle incorporating same
JP3495263B2 (ja) * 1998-09-16 2004-02-09 昭和電工株式会社 熱伝導性および強度に優れたAl−Mg−Si系合金板の製造方法
EP1165851A1 (en) 1999-03-01 2002-01-02 Alcan International Limited Aa6000 aluminium sheet method
JP4274674B2 (ja) 2000-04-12 2009-06-10 トヨタ自動車株式会社 圧壊性に優れたアルミニウム合金部材及びその製造方法
US20040118493A1 (en) * 2001-03-27 2004-06-24 Showa Denko K.K. A1-Mg-Si series alloy plate excellent in thermal conductivity and strength, and method of manufacturing the same
US6780259B2 (en) 2001-05-03 2004-08-24 Alcan International Limited Process for making aluminum alloy sheet having excellent bendability
EP1390553A1 (en) 2001-05-03 2004-02-25 Alcan International Limited Process for preparing an aluminum alloy sheet with improved bendability and aluminum alloy sheet produced therefrom
JP2003089860A (ja) 2001-09-18 2003-03-28 Kobe Steel Ltd 成形用アルミニウム合金板の連続溶体化焼き入れ処理方法
FR2835533B1 (fr) 2002-02-05 2004-10-08 Pechiney Rhenalu TOLE EN ALLIAGE Al-Si-Mg POUR PEAU DE CARROSSERIE AUTOMOBILE
DE10324453B4 (de) 2002-07-01 2008-06-26 Corus Aluminium N.V. Gewalztes wärmebehandelbares Al-Mg-Si-Legierungsprodukt
US20050000609A1 (en) 2002-12-23 2005-01-06 Butler John F. Crash resistant aluminum alloy sheet products and method of making same
JP2004315878A (ja) * 2003-04-15 2004-11-11 Nippon Steel Corp ヘム曲げ性及び表面性状に優れた成形加工用アルミニウム合金板の製造方法
US7225542B2 (en) * 2004-01-23 2007-06-05 General Motors Corporation Vehicle body compartment lid method of manufacturing
US20050211350A1 (en) * 2004-02-19 2005-09-29 Ali Unal In-line method of making T or O temper aluminum alloy sheets
WO2005089273A2 (en) * 2004-03-15 2005-09-29 Spx Corporation Squeeze and semi-solid metal (ssm) casting of aluminum-copper (206) alloy
JP5113318B2 (ja) * 2004-04-13 2013-01-09 古河スカイ株式会社 成形加工用アルミニウム合金板およびその製造方法
DE102004022817A1 (de) * 2004-05-08 2005-12-01 Erbslöh Ag Dekorativ anodisierbare, gut verformbare, mechanisch hoch belastbare Aluminiumlegierung, Verfahren zu deren Herstellung und Aluminiumprodukt aus dieser Legierung
JP4019082B2 (ja) * 2005-03-25 2007-12-05 株式会社神戸製鋼所 高温特性に優れたボトル缶用アルミニウム合金板
WO2007076980A1 (en) * 2006-01-06 2007-07-12 Aleris Aluminum Duffel Bvba Aluminium alloy sheet for automotive applications and structural automobile body member provided with said aluminium alloy sheet
EP1852250A1 (en) 2006-05-02 2007-11-07 Aleris Aluminum Duffel BVBA Clad sheet product
JP5148930B2 (ja) * 2007-06-11 2013-02-20 住友軽金属工業株式会社 プレス成形用Al−Mg−Si系アルミニウム合金板の製造方法、及びプレス成形用Al−Mg−Si系アルミニウム合金板
FR2922222B1 (fr) 2007-10-12 2011-02-18 Alcan Int Ltd Tole plaquee en alliages de la serie 6xxx pour carrosserie automobile.
JP5202036B2 (ja) * 2008-02-29 2013-06-05 株式会社神戸製鋼所 平面性が優れたアルミニウム条材の製造方法
US7770955B2 (en) * 2008-03-14 2010-08-10 Gm Global Technology Operations, Inc. Automotive closure panel assembly
EP2156945A1 (en) 2008-08-13 2010-02-24 Novelis Inc. Clad automotive sheet product
EP2570509B1 (de) 2011-09-15 2014-02-19 Hydro Aluminium Rolled Products GmbH Herstellverfahren für AlMgSi-Aluminiumband
CN103160719B (zh) 2013-04-02 2014-12-24 慈溪市宜美佳电器有限公司 T66铝合金材料的生产工艺
CN103789583B (zh) 2014-01-22 2016-06-08 北京科技大学 快速时效响应型Al-Mg-Si-Cu-Zn系合金及其制备方法
CN103981404B (zh) * 2014-05-04 2017-02-22 南安市国高建材科技有限公司 一种耐蚀、易加工铝合金板材、制造方法及其应用
JP6738125B2 (ja) * 2014-11-19 2020-08-12 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company 自動車外板用アルミニウム合金及びその製造方法
EP3064305A1 (en) 2015-03-03 2016-09-07 Constellium Valais SA (AG, Ltd) Welded parts comprising arc-welded wrought components made of 6xxx series aluminium alloys, typically for transportation applications

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014152381A (ja) * 2013-02-13 2014-08-25 Kobe Steel Ltd 焼付け塗装硬化性に優れたアルミニウム合金板
JP2014218734A (ja) * 2013-04-09 2014-11-20 株式会社神戸製鋼所 プレス成形用アルミニウム合金板、その製造方法およびそのプレス成形体

Also Published As

Publication number Publication date
AU2016206897A1 (en) 2017-06-08
MX2017008954A (es) 2017-11-15
PT3245309T (pt) 2019-07-17
EP3540085B1 (en) 2021-10-20
EP3950987A1 (en) 2022-02-09
KR20170104568A (ko) 2017-09-15
AU2016206897B2 (en) 2019-01-17
ES2900103T3 (es) 2022-03-15
KR102121156B1 (ko) 2020-06-10
US20160201158A1 (en) 2016-07-14
RU2017123716A3 (ja) 2019-02-14
JP6785772B2 (ja) 2020-11-18
RU2699496C2 (ru) 2019-09-05
BR112017010907B1 (pt) 2021-09-28
JP2018504525A (ja) 2018-02-15
EP3245309A1 (en) 2017-11-22
EP3245309B1 (en) 2019-06-12
CN115109972A (zh) 2022-09-27
KR20190039626A (ko) 2019-04-12
RU2017123716A (ru) 2019-02-14
EP4245881A3 (en) 2024-01-03
CA2971618C (en) 2020-08-25
US20180044755A1 (en) 2018-02-15
EP3540085A1 (en) 2019-09-18
KR20200068748A (ko) 2020-06-15
US9828652B2 (en) 2017-11-28
BR112017010907A2 (pt) 2018-02-06
KR102268303B1 (ko) 2021-06-24
CN107109547A (zh) 2017-08-29
ES2734702T3 (es) 2019-12-11
WO2016115120A1 (en) 2016-07-21
TR201910144T4 (tr) 2019-07-22
CA2971618A1 (en) 2016-07-21
EP4245881A2 (en) 2023-09-20
EP3950987B1 (en) 2023-12-20
PL3245309T3 (pl) 2019-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019173176A (ja) 表面ローピングが低減されたまたは全くない高度に成形可能な自動車用アルミニウムシート及びその製造方法
KR102649116B1 (ko) 새로운 6xxx 알루미늄 합금을 연속 주조하는 방법, 및 그로부터 제조된 제품
EP3485055B1 (en) Method of making 6xxx aluminium sheets
WO2014168147A1 (ja) プレス成形用アルミニウム合金板、その製造方法およびそのプレス成形体
KR101974624B1 (ko) Almgsi 알루미늄 스트립 제조 방법
JP4939088B2 (ja) 成形時のリジングマーク性に優れたアルミニウム合金板の製造方法
KR20140063818A (ko) Almgsi 심재 합금 층을 구비하는 알루미늄 복합 재료
JP6506678B2 (ja) 自動車構造部材用アルミニウム合金板およびその製造方法
CN116043145A (zh) 用于使处于t4回火状态的可时效硬化铝合金温成形的方法
JP2017078211A (ja) 高成形性アルミニウム合金板
JP2003321754A (ja) 曲げ加工性に優れたアルミニウム合金板の製造方法
JP2017078220A (ja) マグネシウム合金圧延材およびその製造方法ならびにプレス成型品
JP3766334B2 (ja) 曲げ加工性に優れたアルミニウム合金板
JP2003328095A (ja) 成形加工用アルミニウム合金板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190507

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200804

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210309