JP2019149368A - リチウムイオン電池用正極 - Google Patents

リチウムイオン電池用正極 Download PDF

Info

Publication number
JP2019149368A
JP2019149368A JP2018242181A JP2018242181A JP2019149368A JP 2019149368 A JP2019149368 A JP 2019149368A JP 2018242181 A JP2018242181 A JP 2018242181A JP 2018242181 A JP2018242181 A JP 2018242181A JP 2019149368 A JP2019149368 A JP 2019149368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode layer
lithium
positive electrode
weight ratio
lithium ion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018242181A
Other languages
English (en)
Inventor
家銘 張
Kamei Cho
家銘 張
世傑 廖
Shih-Chieh Liao
世傑 廖
達人 劉
Da Ren Liu
達人 劉
文彬 朱
Wen-Bing Chu
文彬 朱
金銘 陳
Jin-Ming Chen
金銘 陳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Industrial Technology Research Institute ITRI
Original Assignee
Industrial Technology Research Institute ITRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Industrial Technology Research Institute ITRI filed Critical Industrial Technology Research Institute ITRI
Publication of JP2019149368A publication Critical patent/JP2019149368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/366Composites as layered products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4235Safety or regulating additives or arrangements in electrodes, separators or electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/131Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/136Electrodes based on inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/5825Oxygenated metallic salts or polyanionic structures, e.g. borates, phosphates, silicates, olivines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/621Binders
    • H01M4/622Binders being polymers
    • H01M4/623Binders being polymers fluorinated polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • H01M4/625Carbon or graphite
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/028Positive electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

【課題】電池性能を向上させるための、リチウムイオン電池用正極の提供。【解決手段】集電体材料102、前記集電体材料102の一つの表面に配置されたリン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)材料を含む第1の電極層104、および前記第1の電極層104に配置された、リチウムニッケルマンガンコバルト酸化物(NMC)、リチウムニッケルコバルトアルミニウム酸化物(NCA)、リチウムコバルト酸化物(LCO)、Liリッチ正極材料、またはそれらの組み合わせを含む活性物質を含む第2電極層106を含む、リチウムイオン電池用正極100。【選択図】図1

Description

本出願は、一部継続出願であり、2018年3月30日に出願された継続中の米国特許出願番号第15/941841号「cathode of lithium ion battery」、2017年12月27日に出願された台湾特許出願番号第106145979についての優先権を主張するものであり、これらの全ては引用によって本願に援用される。また、本出願は、2018年12月17日に出願された台湾特許出願番号第107145453についての優先権を主張するものであり、これらの全ては引用によって本願に援用される。
本発明は、リチウムイオン電池用正極に関するものである。
三元材料(NMC)は、低コスト、高容量、および良好なサイクル性能という利点を有し、そして多くの分野で広く用いられてきた。しかしながら、三元材料(NMC)から作製された電池は、不十分な充放電レート性能および不十分な安全性を有する。
現在、リン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)材料と三元材料の混合物が、充放電レート性能および電池の安全性を改善するための電極を作製するのに用いられている。しかしながら、リン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)材料および三元材料は、リン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)材料と三元材料の混合物から作製された電極内に均一に分布されるため、異なる材料は異なる導電経路の長さを有し、その結果、充電および放電中に不均一な電流が生じることになる。また、多くの接触界面が2つの材料の間に形成されるため、電池のインピーダンスを増加させる可能性がある。
米国特許第9343745B1号 米国特許第20140113175A1号 台湾特許第I517477号 中国特許第105449265A号 中国特許第105895857A号
本開示の1つの目的は、電池の性能を向上させるために必要とされる上記の問題を克服することができる新規な電極を提供することである。
上述および他の目的を達成するために、本開示の実施形態は、集電体材料、集電体材料の表面に配置されたリン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)材料を含む第1の電極層、および第1の電極層に配置された、リチウムニッケルマンガンコバルト酸化物(NMC)、リチウムニッケルコバルトアルミニウム酸化物(NCA)、リチウムコバルト酸化物(LCO)、Liリッチ正極材料、またはそれらの組み合わせを含む活性物質を含む第2の電極層を含むリチウムイオン電池用正極を提供する。
本開示により提供されたリチウムイオン電池用正極は多層構造を有し、均一な導電経路を与え、異なる材料間の接触界面を減少させる。また、本開示により提供されたリチウムイオン電池用正極から作製された電池は、改善された充放電レート性能を有する。
詳細な説明は、添付の図面と併せて以下の実施形態で説明する。
添付の図面とともに以下の本発明の様々な実施形態の詳細な説明を検討することで、本発明をより完全に理解することができる。
図1は、本発明の例示的な実施形態によるリチウムイオン電池用正極の断面図である。 図2は、本発明のもう一つの例示的な実施形態によるリチウムイオン電池用正極の断面図である。 図3Aは、本開示の例示的な実施形態によるリチウムイオン電池の充放電レート性能を示している。 図3Bは、本開示の比較例によるリチウムイオン電池の充放電レート性能を示している。 図3Cは、本開示のもう一つの比較例によるリチウムイオン電池の充放電レート性能を示している。 図4Aは、本開示のもう一つの例示的な実施形態によるリチウムイオン電池の充放電レート性能を示している。 図4Bは、本開示のもう一つの比較例によるリチウムイオン電池の充放電レート性能を示している。 図5Aは、本発明のもう一つの実施形態によるリチウムイオン電池の電圧と温度の変化を示すグラフを示している。 図5Bは、本開示のもう一つの実施形態による貫通実験後のリチウムイオン電池の外観を示す図である。 図6Aは、本発明のもう一つの比較実施形態によるリチウムイオン電池の電圧と温度の変化を示すグラフを示している。 図6Bは、本開示のもう一つの比較実施形態による貫通実験後のリチウムイオン電池の外観を示す図である。
次の開示では、異なる特徴を実施するために、多くの異なる実施の形態または実施例を提供する。本開示を簡潔に説明するために、複数の要素および複数の配列の特定の実施形態が以下に述べられる。これらはもちろん単に例示するためであり、それに限定するという意図はない。例えば、下記の開示の第2の特徴の上方、または上への第1の特徴の形成は、第1と第2の特徴が直接接触で形成される複数の実施形態を含むことができ、且つ第1と第2の特徴が直接接触でないように、付加的な特徴が第1と第2の特徴間に形成された複数の実施形態を含むこともできる。また、以下の説明書は、複数の代表例において同じ構成要素の符号または文字を繰り返し用いる可能性がある。しかしながら、繰り返し用いる目的は、簡易化した、明確な説明を提供するためのもので、複数の以下に討論する実施形態および/または配置の関係を限定するものではない。
更に、「下の方」、「下方」、「下部」、「上方」、「上部」およびこれらに類する語のような、空間的に相対的な用語は、図において1つの要素または特徴の関係を別の(複数の)要素と(複数の)特徴で記述するための説明を簡潔にするために用いられる。空間的に相対的な用語は、図に記載された方向に加えて、使用または操作するデバイスの異なる方向をカバーすることを意図している。前記装置は、他の方式で方向づけされてもよく(90度回転、または他の方向に)、ここで用いられる空間的に相対する記述は、同様にそれに応じて解釈され得る。
図1に示すように、本開示のいくつかの実施形態では、リチウムイオン電池用正極100が提供される。リチウムイオン電池用正極100は、集電体材料102、集電体材料102の表面に配置された第1の電極層104、および第1の電極層104上に配置された第2の電極層106を含む。
一実施形態では、集電体材料102は、アルミニウム箔であることができる。
一実施形態では、第1の電極層104は、リン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)材料を含むことができる。リン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)材料は、LiMnx Fe1-x PO4の化学式を有することができ、式中、0.5≦x<1である。
いくつかの実施形態では、第1の電極層104はバインダーおよび導電材料を更に含むことができる。第1の電極層104は、リン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)材料、バインダー、および導電材料からなる混合物である。バインダーは、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、またはそれらの組み合わせを含むことができる。導電材料は、導電性グラファイト、カーボンブラック、カーボンナノチューブ、グラフェン、またはそれらの組み合わせを含むことができる。
第1の電極層104では、第1の電極層104の総重量に対して、リン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)材料の重量比率は、例えば、80〜99wt%であることができ、バインダーの重量比率は、例えば、0.5〜20wt%であることができ、導電材料の重量比率は、例えば、0.5〜20wt%であることができる。リン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)材料が第1の電極層104の主な電気容量の供給源であるため、リン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)材料の重量比率が低過ぎた場合、電極の電気容量とエネルギー密度が減少する。導電材料の重量が大きいほど、作製された電池の電気的特性は良好である。しかしながら、導電材料は電気容量を提供しないため、導電材料の重量が、例えば20wt%を超えた場合、電極の電気容量およびエネルギー密度が減少する。また、導電材料は、密度が低く表面積が大きいため、導電材料の重量が大き過ぎた場合、電極の密度および加工性に大きな影響を及ぼすことになる。
例えば、いくつかの実施形態では、リン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)材料の重量比率は、第1の電極層104の総重量に対して、例えば90〜95wt%であることができる。いくつかの実施形態では、バインダーの重量比率は、第1の電極層104の総重量に対して、例えば、2〜10wt%であることができる。いくつかの実施形態では、導電材料の重量比率は、第1の電極層104の総重量に対して、例えば、2〜10wt%であることができる。
一実施形態では、第2の電極層106は活性物質を含むことができる。いくつかの実施形態では、活性物質は、例えば、リチウムニッケルマンガンコバルト酸化物(NMC)、リチウムニッケルコバルトアルミニウム酸化物(NCA)、リチウムコバルト酸化物(LCO)、Liリッチ正極材料、またはそれらの組み合わせを含むことができる。一実施形態では、リチウムニッケルマンガンコバルト酸化物(NMC)は、LiNiCoMnの化学式を有することができ、式中、0<x<1、0<y<1、0<z<1、およびx+y+z=1である。一実施形態では、リチウムニッケルコバルトアルミニウム酸化物(NCA)は、LiNi0.80Co0.15Al0.05の化学式を有することができる。一実施形態において、リチウムコバルト酸化物(LCO)は、LiCoOの化学式を有することができる。一実施形態では、Liリッチ正極材料は、xLiMnO・(1‐x)LiMOの化学式を有することができ、式中、Mは3d遷移金属および/または4d遷移金属であり、0<x<1である。いくつかの実施形態では、3d遷移金属は、例えば、Sc、Ti、V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、またはZnであることができ、4d遷移金属は、例えば、Y、Zr、Nb、Mo、Tc、Ru、Rh、Pd、Ag、またはCdであることができる。
いくつかの実施形態では、第2の電極層106はバインダーおよび導電材料を更に含むことができる。第2の電極層106は、上述の活性物質、バインダー、および導電材料との混合物である。バインダーは、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、またはそれらの組み合わせを含むことができる。導電材料は、導電性グラファイト、カーボンブラック、カーボンナノチューブ、グラフェン、またはそれらの組み合わせを含むことができる。
第2の電極層106では、第2の電極層106の総重量に対して、 活性物質の重量比率は、例えば、80〜99wt%であることができ、バインダーの重量比率は、例えば、0.5〜20wt%であることができ、導電材料の重量比率は、例えば0.5〜20wt%であることができる。活性物質が第2の電極層106の主な電気容量の供給源であるため、活性物質の重量比率が低過ぎる場合、電極の電気容量とエネルギー密度が減少する。導電材料の重量が大きいほど、作製された電池の電気的特性は良好である。しかしながら、導電材料は電気容量を提供しないため、導電材料の重量が、例えば20wt%を超えた場合、電極の電気容量およびエネルギー密度が減少する。また、導電材料は、密度が低く表面積が大きいため、導電材料の重量が大き過ぎた場合、電極の密度および加工性に大きな影響を及ぼすことになる。
例えば、いくつかの実施形態では、活性物質の重量比率は、第2の電極層106の総重量に対して、例えば90〜95wt%であることができる。いくつかの実施形態では、バインダーの重量比率は、第2の電極層106の総重量に対して、例えば、2〜10wt%であることができる。いくつかの実施形態では、導電材料の重量比率は、第2の電極層106の総重量に対して、例えば、2〜10wt%であることができる。
いくつかの実施形態では、第2の電極層106の重量比率は、第1の電極層104と第2の電極層106の総重量に対して、30wt%以上であることができる。例えば、いくつかの実施形態では、第2の電極層106の重量比率は、第1の電極層104と第2の電極層106の総重量に対して、50wt%、70wt%、80wt%以上であることができる。第2の電極層106の活性物質の容量は、第1の電極層104のリン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)の容量より大きいため、第2の電極層106の重量比率が低過ぎた場合、例えば、30wt%以下である場合、作製された電池の容量およびエネルギー密度が減少する。
いくつかの実施形態では、第1の電極層104および第2の電極層106を形成するためのスラリーは、例えばロールツーロールスロットダイコーティング(roll‐to‐roll slot‐die coating)法を用いて、階層的に集電体材料102の表面に同時にコーティングすることができる。乾燥後、ロールプレス機によってプレスされ、図1に示すようなリチウムイオン電池用正極100を得る。
いくつかの実施形態では、第1の電極層104の圧縮密度は、例えば1.5〜3g/cmであることができ、第2の電極層106の圧縮密度は、例えば2.5〜4.2g/cmであることができる。
図2に示されるように、本開示の他の実施形態は、リチウムイオン電池用正極200を提供する。リチウムイオン電池用正極200は、集電体材料202、集電体材料202の一つの表面に配置された第1の電極層204、および第1の電極層204に配置された第2の電極層206を含む。リチウムイオン電池用正極200とリチウムイオン電池用正極100との間の違いは、リチウムイオン電池用正極200の、第1の電極層204に対する集電体材料202のもう一つの表面は、第3の電極層204’、および第3の電極層204’に配置された第4の電極層206’を更に含むことである。
第1の電極層204および第2の電極層206は、第1の電極層104および第2の電極層106と同様であり、本明細書の上述の説明を参照することができ、ここでは再度説明しない。
一実施形態では、第3の電極層204’は、リン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)材料を含むことができる。リン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)材料は、LiMnx Fe1-x PO4の化学式を有することができ、式中、0.5≦x<1である。
いくつかの実施形態では、第3の電極層204’はバインダーおよび導電材料を更に含む。第3の電極層204’は、リン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)材料、バインダー、および導電材料からなる混合物である。バインダーは、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、またはそれらの組み合わせを含むことができる。導電材料は、導電性グラファイト、カーボンブラック、カーボンナノチューブ、グラフェン、またはそれらの組み合わせを含むことができる。
第3の電極層204’では、第3の電極層204’の総重量に対して、リン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)材料の重量比率は、例えば、80〜99wt%であることができ、バインダーの重量比率は、例えば、0.5〜20wt%であることができ、導電材料の重量比率は、例えば、0.5〜20wt%であることができる。リン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)材料が第3の電極層204’の主な電気容量の供給源であるため、リン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)材料の重量比率が低過ぎた場合、電極の電気容量とエネルギー密度が減少する。導電材料の重量が大きいほど、作製された電池の電気的特性は良好である。しかしながら、導電材料は電気容量を提供しないため、導電材料の重量が、例えば20wt%を超えた場合、電極の電気容量およびエネルギー密度が減少する。また、導電材料は、密度が低く表面積が大きいため、導電材料の重量が大き過ぎた場合、電極の密度および加工性に大きな影響を及ぼすことになる。
例えば、いくつかの実施形態では、リン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)材料の重量比率は、第3の電極層204’の総重量に対して、例えば90〜95wt%であることができる。いくつかの実施形態では、バインダーの重量比率は、第3の電極層204’の総重量に対して、例えば、2〜10wt%であることができる。いくつかの実施形態では、導電材料の重量比率は、第3の電極層204’の総重量に対して、例えば、2〜10wt%であることができる。
一実施形態では、第4の電極層206’は活性物質を含むことができる。いくつかの実施形態では、活性物質は、例えば、リチウムニッケルマンガンコバルト酸化物(NMC)、リチウムニッケルコバルトアルミニウム酸化物(NCA)、リチウムコバルト酸化物(LCO)、Liリッチ正極材料、またはそれらの組み合わせを含むことができる。一実施形態では、リチウムニッケルマンガンコバルト酸化物(NMC)は、LiNiCoMnの化学式を有することができ、式中、0<x<1、0<y<1、0<z<1、およびx+y+z=1である。一実施形態では、リチウムニッケルコバルトアルミニウム酸化物(NCA)は、LiNi0.80Co0.15Al0.05の化学式を有することができる。一実施形態において、リチウムコバルト酸化物(LCO)は、LiCoOの化学式を有することができる。一実施形態では、Liリッチ正極材料は、xLiMnO・(1‐x)LiMOの化学式を有することができ、式中、Mは3d遷移金属および/または4d遷移金属であり、0<x<1である。いくつかの実施形態では、3d遷移金属は、例えば、Sc、Ti、V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、またはZnであることができ、4d遷移金属は、例えば、Y、Zr、Nb、Mo、Tc、Ru、Rh、Pd、Ag、またはCdであることができる。
いくつかの実施形態では、第4の電極層206’はバインダーおよび導電材料を更に含むことができる。第4の電極層206’は、上述の活性物質、バインダー、および導電材料との混合物である。バインダーは、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、またはそれらの組み合わせを含むことができる。導電材料は、導電性グラファイト、カーボンブラック、カーボンナノチューブ、グラフェン、またはそれらの組み合わせを含むことができる。
第4の電極層206’では、第4の電極層206’の総重量に対して、 活性物質の重量比率は、例えば、80〜99wt%であることができ、バインダーの重量比率は、例えば、0.5〜20wt%であることができ、導電材料の重量比率は、例えば0.5〜20wt%であることができる。活性物質が第4の電極層206’の主な電気容量の供給源であるため、活性物質の重量比率が低過ぎた場合、電極の電気容量とエネルギー密度が減少する。導電材料の重量が大きいほど、作製された電池の電気的特性は良好である。しかしながら、導電材料は電気容量を提供しないため、導電材料の重量が、例えば20wt%を超えた場合、電極の電気容量およびエネルギー密度が減少する。また、導電材料は、密度が低く表面積が大きいため、導電材料の重量が大き過ぎた場合、電極の密度および加工性に大きな影響を及ぼすことになる。
例えば、いくつかの実施形態では、活性物質の重量比率は、第4の電極層206’の総重量に対して、例えば90〜95wt%であることができる。いくつかの実施形態では、バインダーの重量比率は、第4の電極層206’の総重量に対して、例えば、2〜10wt%であることができる。いくつかの実施形態では、導電材料の重量比率は、第4の電極層206’の総重量に対して、例えば、2〜10wt%であることができる。
いくつかの実施形態では、第4の電極層206’の重量比率は、第3の電極層204’と第4の電極層206’の総重量に対して、30wt%以上であることができる。例えば、いくつかの実施形態では、第4の電極層206’の重量比率は、第3の電極層204’と第4の電極層206’の総重量に対して、50wt%、70wt%、80wt%以上であることができる。第4の電極層206’の活性物質の容量は、第3の電極層204’のリン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)の容量より大きいため、第4の電極層206’の重量比率が低過ぎた場合、例えば、30wt%以下である場合、作製された電池の容量およびエネルギー密度が減少する。
いくつかの実施形態では、第1の電極層204および第2の電極層206を形成するためのスラリーは、例えばロールツーロールスロットダイコーティング(roll‐to‐roll slot‐die coating)法を用いて、階層的に集電体材料202の1つの表面に同時にコーティングすることができる。 次いで、第3の電極層204’および第4の電極層206’を形成するためのスラリーは、例えばロールツーロールスロットダイコーティング(roll‐to‐roll slot‐die coating)法を用いて、階層的に集電体材料202のもう1つの表面に同時にコーティングすることができる。乾燥後、ロールプレス機によってプレスされ、図2に示すようなリチウムイオン電池用正極200を得る。
いくつかの実施形態では、第1の電極層204の圧縮密度は、例えば1.5〜3g/cmであることができ、第2の電極層206の圧縮密度は、例えば2.5〜4.2g/cmであることができ、第3の電極層204’の圧縮密度は、例えば1.5〜3g/cmであることができ、第4の電極層206’の圧縮密度は、例えば2.5〜4.2g/cmであることができる。
以下、実施例および比較例を例示して、本開示により提供されたリチウムイオン電池用正極、それからなる電池、およびその特性を説明する。
NMC/LMFP二層正極
まず、リチウムニッケルマンガンコバルト酸化物(NMC)スラリーおよびリン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)スラリーをそれぞれ調製した。
リチウムニッケルマンガンコバルト酸化物(NMC)スラリの調製は、まず、バインダーとして用いたポリフッ化ビニリデン(PVDF)を、溶剤として用いたN‐メチルピロリドン(NMP)に加えて、混合物を高速で攪拌し、均一に分散させた。次いで、導電材料としてカーボンブラックを添加し、攪拌して分散させた。最後に、リチウムニッケルマンガンコバルト酸化物(NMC)を添加して高速で攪拌し、均一に分散させてリチウムニッケルマンガンコバルト酸化物(NMC)スラリーを得た。リチウムニッケルマンガンコバルト酸化物(NMC):導電材料:バインダーの重量比は92:5:3であった。
リチウムマンガン鉄リン酸(LMFP)スラリーの調製は、まず、バインダーとして用いたポリフッ化ビニリデン(PVDF)を、溶媒として用いたN‐メチルピロリドン(NMP)に加えて、混合物を高速で攪拌し、均一に分散させた。次いで、導電材料としてカーボンブラックを添加し、攪拌して分散させた。最後に、リチウムマンガン鉄リン酸(LMFP)を添加して高速で攪拌し、均一に分散させてリチウムマンガン鉄リン酸(LMFP)スラリーを得た。リチウムマンガン鉄リン酸(LMFP):導電材料:バインダーの重量比は90:4:6であった。
次に、調製したNMCスラリーとLMFPスラリーを、スロットダイを用いて、階層的にアルミニウム箔の1つの表面に同時にコーティングして、NMCスラリーの中の活性物質のリチウムニッケルマンガンコバルト酸化物(NMC)とLMFPスラリーの中の活性物質のリチウムマンガン鉄リン酸(LMFP)の重量比は8:2であった。NMCスラリーを上層にコーティングし、LMFPスラリーを下層にコーティングした。言い換えれば、LMFPスラリーをアルミニウム箔の1つの表面の上にコーティングし、NMCスラリーをLMFPスラリーの上にコーティングした。形成されたNMC / LMFP層に対するアルミニウム箔のもう一つの表面に上述のステップを繰り返し、同じNMC/LMFP電極を形成した。乾燥後、図2に示すようなリチウムイオン電池用正極を得る。最後に、電極をロールプレス機でプレスして電極密度を高め、NMC/LMFP二層正極の作製を完了した。
比較例1
LMFP/NMC二層正極
NMCスラリーを下層にコーティングし、LMFPスラリーを上層にコーティングしたことを除いては、実施例1に述べたのと同じプロセスを繰り返して、LMFP/NMC二層正極を作製した。
比較例2
LMFP+NMC混合正極
NMCスラリーとLMFPスラリーを混合してアルミ箔の上にコーティングしたことを除いては、実施例1に述べたのと同じプロセスを繰り返して、LMFP+NMC混合正極を作製した。
電池の充放電レート性能I:黒鉛負極
実施例1および比較例1と比較例2で作製された正極を、長さ5.7cmおよび幅3.2cmのサイズに切断した。長さ5.9cm、幅3.4cmの黒鉛を負極として用いた。正極と負極を積み重ねてセルを形成した。適切な量の電解質を添加した後、真空包装を用いて3.5×6.0cmのサイズにソフトパック電池を形成した。充放電試験は異なるレートで実施し、実施例1で作製されたNMC/LMFP二層正極、比較例1で作製されたLMFP/NMC二層正極、および比較例2で作製されたLMFP+NMC混合正極から形成された電池の充放電レート性能を比較した。図3A〜3Cは、実施例1で作製された正極、比較例1で作製された正極、および比較例2で作製された正極から形成された電池の充放電レート性能を順次に表している。図3A〜3Cの結果も表1に示す。
より高い容量維持率およびより高い動作電圧が好ましい。図3A〜図3Cおよび表1から、Cレートが3C、5C、10C、または12Cのとき、NMC/LMFP二層正極を用いた電池の容量維持率および動作電圧は、LMFP/NMC二層正極およびLMFP+NMC混合正極を用いた電池の容量維持率および動作電圧よりも格段に良好であったことが分かる。
電池の充放電レート性能II:チタン酸リチウム(LTO)負極
実施例1および比較例2で作製された正極を、長さ5.7cmおよび幅3.2cmのサイズに切断した。長さ5.9cm、幅3.4cmのチタン酸リチウム(LTO)を負極として用いた。正極と負極を積み重ねてセルを形成した。適切な量の電解質を添加した後、真空包装を用いて3.5×6.0cmのサイズにソフトパック電池を形成した。充放電試験は異なるレートで実施し、充放電試験は異なるレートで実施し、実施例1で作製されたNMC/LMFP二層正極、および比較例2で作製されたLMFP+NMC混合正極から形成された電池の充放電レート性能を比較した。図4Aおよび4Bは、実施例1で作製された正極、および比較例2で作製された正極から形成された電池の充放電レート性能を順次に表している。図4Aおよび4Bの結果を表2に示す。
同様に、より高い容量保持率およびより高い動作電圧が好ましい。図4A、図4B、および表2から、6Cでは、NMC/LMFP二層正極を用いた電池の容量維持率は84.5%であり、LMFP+NMC混合正極を用いた電池の容量維持率75.3%よりも良好であったことが分かる。
表1および表2に示した結果から、比較例の正極から形成された電池と比べると、本開示により提供されたリチウムイオン電池用正極および異なる負極材料を用いて形成された電池は、改善された充放電レート性能を有することが分かる。
安全性試験
上述のリチウムイオン電池は、貫通実験を用いて安全性について試験された。貫通実験は、電池が外力を受けたとき、または貫通時に電池が短絡する状況を模擬している。電池が完全に充電されたとき(100%SOC)、直径3mmの金属針を用いて貫通実験が行われた。貫通速度は1mm/s、貫通深さは10mm、且つ完全貫通(針が電池を貫通する)を行った。貫通プロセス中に、電池の電圧および温度変化が検出され、電池の膨張、発火、発煙などが観察された。試験結果を図5A〜図5Bおよび図6A〜図6Bに示す。
図5Aは、実施例1のNMC/LMFP二層正極と黒鉛負極を有するリチウムイオン電池の電圧と温度の変化を示すグラフを示している。図5Bは、貫通実験後のリチウムイオン電池の外観を示す図である。図5Aおよび図5Bから、実施例1の正極により作製された電池の貫通後の最高温度は約90℃であったことが分かる。実験中、電池は発煙も発火もせず、且つ電池が実験後に明らかに膨張することもなかった。図5Aに示される温度1〜3は、図5Bに示される電池セルの3つの試験位置P1、P2、およびP3の温度をそれぞれ表している。
図6Aは、比較例2のLMFP+NMC混合正極と黒鉛負極を有するリチウムイオン電池の電圧と温度の変化を示すグラフを示している。図6Bは、貫通実験後のリチウムイオン電池の外観を示す図である。図6Aおよび図6Bから、比較例2の正極により作製された電池の貫通後の最高温度は約350℃に上昇したことが分かる。実験中、電池は大量の煙を発生して急速に膨張し、熱暴走が発生した。電池は、実験後に明らかに膨張した。図6Aに示される温度1〜3は、図6Bに示される電池セルの3つの試験位置P1、P2、およびP3の温度をそれぞれ表している。
図5A〜図5Bおよび図6A〜図6Bの結果から、比較例の正極により作製された電池と比べると、本開示により提供された正極により作製された電池は、より良好な安全性能を有することが分かる。
本開示により提供されたリチウムイオン電池用正極は、多層構造を有する。リチウムマンガンリン酸鉄(LMFP)材料と、リチウムニッケルマンガンコバルト酸化物(NMC)などの三元材料のような活性物質とを、集電体材料上に順次に配置することによって、作製されたリチウムイオン電池は、改善された充放電レート性能を有する。
開示した方法および材料に各種の修飾および変更を加え得るということは当業者には明らかであろう。本明細書および実施例は単に例示と見なされるよう意図されており、本開示の真の範囲は以下の特許請求の範囲およびそれらの均等物によって示される。

Claims (12)

  1. 集電体材料、
    前記集電体材料の一つの表面に配置されたリン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)材料を含む第1の電極層、および
    前記第1の電極層に配置された、リチウムニッケルマンガンコバルト酸化物(NMC)、リチウムニッケルコバルトアルミニウム酸化物(NCA)、リチウムコバルト酸化物(LCO)、Liリッチ正極材料、またはそれらの組み合わせを含む活性物質を含む第2の電極層を含むリチウムイオン電池用正極。
  2. 前記集電体材料のもう一つの表面に配置されたリン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)材料を含む第3の電極層、および
    前記第3の電極層に配置された、リチウムニッケルマンガンコバルト酸化物(NMC)、リチウムニッケルコバルトアルミニウム酸化物(NCA)、リチウムコバルト酸化物(LCO)、Liリッチ正極材料、またはそれらの組み合わせを含む活性物質を含む第4の電極層を更に含む請求項1に記載のリチウムイオン電池用正極。
  3. 前記リン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)は、LiMnx Fe1-x PO4の化学式を有し、式中、0.5≦x<1である請求項1または請求項2に記載のリチウムイオン電池用正極。
  4. 前記リチウムニッケルマンガンコバルト酸化物(NMC)は、LiNiCoMnの化学式を有し、式中、0<x<1、0<y<1、0<z<1、およびx+y+z=1であり、前記リチウムニッケルコバルトアルミニウム酸化物(NCA)は、LiNi0.80Co0.15Al0.05の化学式を有し、前記リチウムコバルト酸化物(LCO)は、LiCoOの化学式を有し、前記Liリッチ正極材料は、xLiMnO・(1‐x)LiMOの化学式を有し、式中、Mは3d遷移金属および/または4d遷移金属であり、0<x<1である請求項1または請求項2に記載のリチウムイオン電池用正極。
  5. 前記第2の電極層の重量比率は、前記第1の電極層と前記第2の電極層の総重量に対して、30wt%以上である請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載のリチウムイオン電池用正極。
  6. 前記第4の電極層の重量比率は、前記第3の電極層と前記第4の電極層の総重量に対して、30wt%以上である請求項2〜請求項4のいずれか1項に記載のリチウムイオン電池用正極。
  7. 前記第1の電極層は、バインダーおよび導電材料を更に含み、前記第1の電極層の総重量に対して、前記リン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)材料の重量比率は、80〜99wt%であり、前記バインダーの重量比率は、0.5〜20wt%であり、前記導電材料の重量比率は、0.5〜20wt%であり、前記第1の電極層の圧縮密度は、1.5〜3g/cmである請求項1〜請求項6のいずれか1項に記載のリチウムイオン電池用正極。
  8. 前記第2の電極層は、バインダーおよび導電材料を更に含み、前記第2の電極層の総重量に対して、前記活性物質の重量比率は、80〜99wt%であり、前記バインダーの重量比率は、0.5〜20wt%であり、前記導電材料の重量比率は、0.5〜20wt%であり、前記第2の電極層の圧縮密度は、2.5〜4.2g/cmである請求項1〜請求項7のいずれか1項に記載のリチウムイオン電池用正極。
  9. 前記第3の電極層は、バインダーおよび導電材料を更に含み、前記第3の電極層の総重量に対して、前記リン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)材料の重量比率は、80〜99wt%であり、前記バインダーの重量比率は、0.5〜20wt%であり、前記導電材料の重量比率は、0.5〜20wt%であり、前記第3の電極層の圧縮密度は、1.5〜3g/cmである請求項2〜請求項8のいずれか1項に記載のリチウムイオン電池用正極。
  10. 前記第4の電極層は、バインダーおよび導電材料を更に含み、前記第4の電極層の総重量に対して、前記活性物質の重量比率は、80〜99wt%であり、前記バインダーの重量比率は、0.5〜20wt%であり、前記導電材料の重量比率は、0.5〜20wt%であり、前記第4の電極層の圧縮密度は、2.5〜4.2g/cmである請求項2〜請求項9のいずれか1項に記載のリチウムイオン電池用正極。
  11. 前記バインダーは、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、またはそれらの組み合わせを含む請求項7〜請求項10のいずれか1項に記載のリチウムイオン電池用正極。
  12. 前記導電材料は、導電性グラファイト、カーボンブラック、カーボンナノチューブ、グラフェン、またはそれらの組み合わせを含む請求項7〜請求項10のいずれか1項に記載のリチウムイオン電池用正極。
JP2018242181A 2017-12-27 2018-12-26 リチウムイオン電池用正極 Pending JP2019149368A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW106145979 2017-12-27
TW106145979 2017-12-27
TW107145453 2018-12-17
TW107145453A TWI679796B (zh) 2017-12-27 2018-12-17 鋰離子電池用正極

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019149368A true JP2019149368A (ja) 2019-09-05

Family

ID=67076342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018242181A Pending JP2019149368A (ja) 2017-12-27 2018-12-26 リチウムイオン電池用正極

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2019149368A (ja)
CN (1) CN109980181B (ja)
TW (1) TWI679796B (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111864179A (zh) * 2020-09-03 2020-10-30 东莞维科电池有限公司 一种正极极片及其制备方法和含有该正极极片的锂离子电池及其应用
CN113346047A (zh) * 2021-06-04 2021-09-03 江西安驰新能源科技有限公司 一种低温锂离子电池正极极片及其制备方法,锂离子电池
CN113823765A (zh) * 2021-08-10 2021-12-21 星恒电源股份有限公司 一种锰酸锂/磷酸锰铁锂复合正极片及锂离子电池
CN114094201A (zh) * 2022-01-24 2022-02-25 深圳市睿赛新能源科技有限公司 一种磷酸铁锂电池
CN114447280A (zh) * 2022-02-09 2022-05-06 珠海冠宇电池股份有限公司 一种电芯
CN114497530A (zh) * 2022-01-11 2022-05-13 中科锂电新能源有限公司 一种压缩型磷酸铁锰锂正极材料及其生产工艺
CN114614019A (zh) * 2020-12-04 2022-06-10 通用汽车环球科技运作有限责任公司 用于电容器辅助电池组的非对称混合电极
CN115020678A (zh) * 2022-07-12 2022-09-06 远景动力技术(江苏)有限公司 正极活性材料、电化学装置和电子设备
CN115832220A (zh) * 2022-01-11 2023-03-21 宁德时代新能源科技股份有限公司 正极极片及包含所述极片的锂离子电池
CN115939305A (zh) * 2022-08-12 2023-04-07 宁德时代新能源科技股份有限公司 正极片及其制备方法、电极组件、电池单体、电池和用电设备
WO2023159385A1 (zh) * 2022-02-23 2023-08-31 宁德时代新能源科技股份有限公司 正极极片及二次电池、电池模块、电池包和用电装置,及平衡电池内部电压差的方法
CN118412520A (zh) * 2024-07-02 2024-07-30 深圳市量能科技有限公司 高温高功率锂电池及其制备工艺
JP7536381B2 (ja) 2019-12-20 2024-08-20 エルジー エナジー ソリューション リミテッド リチウム二次電池用正極、前記正極を含むリチウム二次電池

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110444744A (zh) * 2019-07-09 2019-11-12 上海华普汽车有限公司 一种锂电池复合正极材料及锂电池制备方法
CN112349874B (zh) * 2019-08-08 2021-11-09 宁德时代新能源科技股份有限公司 正极极片及锂离子电池
CN113839012B (zh) * 2020-06-08 2023-01-20 宁德新能源科技有限公司 一种正极活性材料及包含其的电化学装置
CN115036452A (zh) * 2021-03-05 2022-09-09 珠海冠宇电池股份有限公司 一种锂离子电池
CN114824203A (zh) * 2022-04-14 2022-07-29 上海兰钧新能源科技有限公司 锂电池制备工艺
EP4310948A1 (en) * 2022-07-22 2024-01-24 Industrial Technology Research Institute Positive electrode and battery employing the same
CN115810719A (zh) * 2022-11-03 2023-03-17 宁德时代新能源科技股份有限公司 复合电极及其制备方法、电池和用电设备

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007026676A (ja) * 2004-07-21 2007-02-01 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質電池
JP2007048744A (ja) * 2005-07-14 2007-02-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd リチウム二次電池用正極およびそれを用いたリチウム二次電池
JP2010116302A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Toda Kogyo Corp コバルト酸リチウム粒子粉末及びその製造法、並びに非水電解質二次電池
WO2014034775A1 (ja) * 2012-08-31 2014-03-06 戸田工業株式会社 炭素複合化リン酸マンガン鉄リチウム粒子粉末の製造方法、炭素複合化リン酸マンガン鉄リチウム粒子粉末、及び該粒子粉末を用いた非水電解質二次電池
JP2014157748A (ja) * 2013-02-15 2014-08-28 Toyota Motor Corp 非水電解液二次電池の製造方法
JP2014179248A (ja) * 2013-03-15 2014-09-25 Toshiba Corp 非水電解質二次電池
JP2015046382A (ja) * 2013-07-30 2015-03-12 ソニー株式会社 二次電池用電極、二次電池、電池パック、電動車両、電力貯蔵システム、電動工具および電子機器
JP2015519005A (ja) * 2012-08-02 2015-07-06 エルジー・ケム・リミテッド 出力特性が向上した混合正極活物質、及びこれを含むリチウム二次電池
JP2015527566A (ja) * 2012-06-13 2015-09-17 エルジー・ケム・リミテッド 混合正極材を含む二次電池の電圧推定装置及び方法
WO2016038682A1 (ja) * 2014-09-09 2016-03-17 株式会社 東芝 非水電解質電池及び電池パック
JP2016076317A (ja) * 2014-10-03 2016-05-12 日立化成株式会社 リチウムイオン二次電池
JP2017063027A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司 正極シート及び該正極シートを備えるリチウムイオン電池
JP2017525090A (ja) * 2014-06-12 2017-08-31 ユミコア 充電式バッテリー用のリチウム遷移金属酸化物カソード材料の前駆体

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20070009447A (ko) * 2005-07-14 2007-01-18 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 리튬 2차 전지용 양극 및 이를 이용한 리튬 2차 전지
CA2535064A1 (fr) * 2006-02-01 2007-08-01 Hydro Quebec Materiau multi-couches, procede de fabrication et utilisation comme electrode
CN201153140Y (zh) * 2008-02-20 2008-11-19 东莞市迈科新能源有限公司 一种高安全性聚合物电池正极
CN101945825B (zh) * 2008-03-28 2014-07-02 户田工业株式会社 氧化氢氧化钴颗粒粉末及其制造方法、钴酸锂颗粒粉末及其制造方法、以及使用该钴酸锂颗粒粉末的非水电解质二次电池
CN103378352A (zh) * 2012-04-25 2013-10-30 协鑫动力新材料(盐城)有限公司 锂离子电池正极极片及其制备方法
CN203103398U (zh) * 2012-12-07 2013-07-31 深圳市海太阳实业有限公司 一种正极极片及电池
CN106486639B (zh) * 2015-09-01 2019-11-15 深圳市比克动力电池有限公司 一种锂电池极片及其制作方法
CN107482166A (zh) * 2017-07-03 2017-12-15 深圳市比克动力电池有限公司 一种锂离子电池

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007026676A (ja) * 2004-07-21 2007-02-01 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質電池
JP2007048744A (ja) * 2005-07-14 2007-02-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd リチウム二次電池用正極およびそれを用いたリチウム二次電池
JP2010116302A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Toda Kogyo Corp コバルト酸リチウム粒子粉末及びその製造法、並びに非水電解質二次電池
JP2015527566A (ja) * 2012-06-13 2015-09-17 エルジー・ケム・リミテッド 混合正極材を含む二次電池の電圧推定装置及び方法
JP2015519005A (ja) * 2012-08-02 2015-07-06 エルジー・ケム・リミテッド 出力特性が向上した混合正極活物質、及びこれを含むリチウム二次電池
WO2014034775A1 (ja) * 2012-08-31 2014-03-06 戸田工業株式会社 炭素複合化リン酸マンガン鉄リチウム粒子粉末の製造方法、炭素複合化リン酸マンガン鉄リチウム粒子粉末、及び該粒子粉末を用いた非水電解質二次電池
JP2014157748A (ja) * 2013-02-15 2014-08-28 Toyota Motor Corp 非水電解液二次電池の製造方法
JP2014179248A (ja) * 2013-03-15 2014-09-25 Toshiba Corp 非水電解質二次電池
JP2015046382A (ja) * 2013-07-30 2015-03-12 ソニー株式会社 二次電池用電極、二次電池、電池パック、電動車両、電力貯蔵システム、電動工具および電子機器
JP2017525090A (ja) * 2014-06-12 2017-08-31 ユミコア 充電式バッテリー用のリチウム遷移金属酸化物カソード材料の前駆体
WO2016038682A1 (ja) * 2014-09-09 2016-03-17 株式会社 東芝 非水電解質電池及び電池パック
JP2016076317A (ja) * 2014-10-03 2016-05-12 日立化成株式会社 リチウムイオン二次電池
JP2017063027A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司 正極シート及び該正極シートを備えるリチウムイオン電池

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7536381B2 (ja) 2019-12-20 2024-08-20 エルジー エナジー ソリューション リミテッド リチウム二次電池用正極、前記正極を含むリチウム二次電池
CN111864179A (zh) * 2020-09-03 2020-10-30 东莞维科电池有限公司 一种正极极片及其制备方法和含有该正极极片的锂离子电池及其应用
CN114614019A (zh) * 2020-12-04 2022-06-10 通用汽车环球科技运作有限责任公司 用于电容器辅助电池组的非对称混合电极
CN113346047A (zh) * 2021-06-04 2021-09-03 江西安驰新能源科技有限公司 一种低温锂离子电池正极极片及其制备方法,锂离子电池
CN113823765A (zh) * 2021-08-10 2021-12-21 星恒电源股份有限公司 一种锰酸锂/磷酸锰铁锂复合正极片及锂离子电池
CN113823765B (zh) * 2021-08-10 2022-12-23 星恒电源股份有限公司 一种锰酸锂/磷酸锰铁锂复合正极片及锂离子电池
CN115832220A (zh) * 2022-01-11 2023-03-21 宁德时代新能源科技股份有限公司 正极极片及包含所述极片的锂离子电池
CN114497530A (zh) * 2022-01-11 2022-05-13 中科锂电新能源有限公司 一种压缩型磷酸铁锰锂正极材料及其生产工艺
CN114094201A (zh) * 2022-01-24 2022-02-25 深圳市睿赛新能源科技有限公司 一种磷酸铁锂电池
CN114447280A (zh) * 2022-02-09 2022-05-06 珠海冠宇电池股份有限公司 一种电芯
WO2023159385A1 (zh) * 2022-02-23 2023-08-31 宁德时代新能源科技股份有限公司 正极极片及二次电池、电池模块、电池包和用电装置,及平衡电池内部电压差的方法
CN115020678A (zh) * 2022-07-12 2022-09-06 远景动力技术(江苏)有限公司 正极活性材料、电化学装置和电子设备
CN115939305A (zh) * 2022-08-12 2023-04-07 宁德时代新能源科技股份有限公司 正极片及其制备方法、电极组件、电池单体、电池和用电设备
CN118412520A (zh) * 2024-07-02 2024-07-30 深圳市量能科技有限公司 高温高功率锂电池及其制备工艺

Also Published As

Publication number Publication date
TWI679796B (zh) 2019-12-11
CN109980181A (zh) 2019-07-05
TW201929298A (zh) 2019-07-16
CN109980181B (zh) 2022-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019149368A (ja) リチウムイオン電池用正極
JP6409794B2 (ja) 正極合剤の製造方法、正極の製造方法、及び全固体リチウムイオン二次電池の製造方法
US20190198864A1 (en) Cathode of lithium ion battery
JP5348706B2 (ja) 非水電解液二次電池用負極、それを用いた非水電解液二次電池、および非水電解液二次電池用負極の製造方法
JP6257650B2 (ja) リチウム二次電池用正極複合素材製造方法及びこれを用いた電極製造方法
JP6615660B2 (ja) 非水電解質電池、電池パック及び車両
TW201114095A (en) Lithium-ion secondary battery
JP2012099482A (ja) リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極活物質の製造方法、リチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池
CN109690859A (zh) 锂离子二次电池及其制造方法
JP2009200302A (ja) 蓄電デバイスの製造方法および蓄電デバイス
WO2003003489A1 (en) Nonaqueous electrolyte secondary battery-use anode active matter, production method therefor, nonaqueous electrolyte secondary battery, and production method for anode
JP7414702B2 (ja) リチウム二次電池用正極活物質
Cao et al. Sodium vanadate nanowires@ polypyrrole with synergetic core-shell structure for enhanced reversible sodium-ion storage
JP2013101770A (ja) 小型非水電解質二次電池及びその製造方法
TWI504050B (zh) 鋰二次電池用之陽極活性材料及含彼之鋰二次電池
US20230307660A1 (en) Lithium secondary battery
KR101213477B1 (ko) 고용량 음극 물질이 코팅된 수퍼 도전성 나노 입자를 포함하는 음극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 전지
Leng et al. Self-templated formation of hierarchical NiCo2O4 yolk-shell microspheres with enhanced electrochemical properties
CN113745638A (zh) 兼具高安全、高功率的锂电池用三元正极片及其制备方法和用途
US11228028B2 (en) Cathode of lithium ion battery
JP2003217583A (ja) 複合電極およびそれを用いた電気化学素子
CN113725424A (zh) 一种无钴正极材料及其制备方法和应用
JP2018170128A (ja) リチウム二次電池用集電体及びリチウム二次電池
WO2012124602A1 (ja) リチウムイオン二次電池の前処理方法
KR101804722B1 (ko) 다공성 전극 집전체 및 전극

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190419

AA79 Non-delivery of priority document

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A24379

Effective date: 20190515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210720

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220408

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220408

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220502

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220510

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20220729

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20220802

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20221206

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20230418

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230714

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20230905