JP2019085046A - 空気入りタイヤ及びその製造方法 - Google Patents
空気入りタイヤ及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019085046A JP2019085046A JP2017216523A JP2017216523A JP2019085046A JP 2019085046 A JP2019085046 A JP 2019085046A JP 2017216523 A JP2017216523 A JP 2017216523A JP 2017216523 A JP2017216523 A JP 2017216523A JP 2019085046 A JP2019085046 A JP 2019085046A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- bead
- shape
- width
- carcass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C15/00—Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
- B60C15/06—Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
- B60C15/0603—Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead characterised by features of the bead filler or apex
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/0601—Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
- B29D30/0606—Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C3/00—Tyres characterised by the transverse section
- B60C3/04—Tyres characterised by the transverse section characterised by the relative dimensions of the section, e.g. low profile
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C9/00—Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
- B60C9/02—Carcasses
- B60C9/0292—Carcass ply curvature
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C15/00—Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
- B60C15/06—Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
- B60C15/0603—Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead characterised by features of the bead filler or apex
- B60C2015/061—Dimensions of the bead filler in terms of numerical values or ratio in proportion to section height
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tires In General (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Tyre Moulding (AREA)
Abstract
Description
正規リムに装着されかつ正規内圧が充填された基準インフレート状態でのタイヤ子午断面において、
前記ビード部は、前記ビードエーペックスゴムの前記半径方向内面のタイヤ軸方向中点と、前記ビードエーペックスゴムの半径方向外端点とを通る基準線Nのタイヤ半径方向線に対する角度θが、28〜35°の範囲である。
前記ビードエーペックスゴムを、前記基準線Nよりもタイヤ軸方向内側の内領域と、タイヤ軸方向外側の外領域とに区分したとき、前記内領域の面積Siと前記外領域の面積Soとの比Si/Soが1.5〜3.0の範囲であるのが好ましい。
ビードベースラインからのカーカス最大巾高さhと、ビードベースラインからのカーカス最大高さHとの比h/Hは、タイヤの呼称幅をWとしたとき下記式(1)を満たすのが好ましい。
(−3.0×10−4×W+0.5863)≦(h/H)≦(−4.0×10−4×W+0.6520) ----(1)
タイヤ赤道面上の第1点と、前記タイヤ赤道面からタイヤ軸方向両側にトレッド半幅の60%の距離を隔てた2つの第2点とを通るトレッドラジアスRは、タイヤの呼称幅をWとしたとき下記式(2)を満たすのが好ましい。
(4.43×W−386.7)≦R≦(4.43×W−155.7) ----(2)
ビード部が正規リムのリム幅に等しいビード幅に設定された状態において、空気入りタイヤのカーカスラインが自然平衡形状となる第1タイヤ形状を設計する段階と、
前記第1タイヤ形状の前記ビード部を、ビード幅が正規リムのリム幅よりも大きくなるように広げることにより、前記カーカスラインが下膨れのおたふく形状に変形した第2タイヤ形状を設計する段階と、
前記第2タイヤ形状に基づいて、タイヤ加硫金型のプロファイルを設計する段階と、
前記タイヤ加硫金型を用いて生タイヤを加硫する段階とを含む。
前記基準線N2のタイヤ半径方向線に対する角度θ2は、28〜35°の範囲であるのが好ましい。
ビードベースラインからのカーカス最大巾高さh2と、ビードベースラインからのカーカス最大高さH2との比h2/H2は、0.39〜0.48であるのが好ましい。
図1、2は、基準インフレート状態Yでの空気入りタイヤ1の子午断面を示す。便宜上、図1、2には正規リムが省略して描かれている。図1に示すように、本実施形態の空気入りタイヤ1は、トレッド部2からサイドウォール部3を通りビード部4のビードコア5の廻りで折り返されるカーカス6と、ビード部4に配されるビードエーペックスゴム8とを具える。
(1)--第2タイヤ形状F2では、カーカス最大巾高さ位置Q2が、第1タイヤ形状F1におけるカーカス最大巾高さ位置Q1よりも低くなる。又
(2)--第2タイヤ形状F2では、カーカス最大巾6W2が、第1タイヤ形状F1におけるカーカス最大巾6W1よりも大となる。
これにより下膨れのおたふく形状Ljとなる。ビード部4は、サイドウォール部3に比して相対的に剛性が大である。そのため、ビード幅をBW1からBW2に広げると、ビード部4では変形がほとんど発生せず、サイドウォール部3に変形が集中する。その結果、上記のような下膨れのおたふく形状Ljとなる。
(−3.0×10−4×W+0.5863)≦(h/H)≦(−4.0×10−4×W+0.6520) ----(1)
y=−4.0×10−4×W+0.6520 ---(a)
y=−3.0×10−4×W+0.5863 ---(b)
そしてこの回帰式(a)、(b)間の範囲である前記式(1)を充足することで、前記製造方法に基づいた空気入りタイヤ1を得ることが可能となる。
(4.43×W−386.7)≦R≦(4.43×W−155.7) ----(2)
y=4.43×W−155.7 ---(c)
y=4.43×W−386.7 ---(d)
そしてこの回帰式(c)、(d)間の範囲である前記式(2)を充足することで、前記製造方法に基づいた空気入りタイヤ1を得ることが可能となる。
比較例1の質量を100とした指数で表示した。数値が小さいほど軽量である。
リム(7.5J)、内圧(230kPa)にてリム組したタイヤに横力(0.5kN)を負荷したときの力と、トレッドセンタの移動量とから横バネを算出した。そしてその結果を、5段階で評価した。数値が大きいほど横バネが大であり、操縦安定性に優れる。
2 トレッド部
3 サイドウォール部
4 ビード部
5 ビードコア
6 カーカス
8 ビードエーペックスゴム
8i ビードエーペックスゴムの内領域
8o ビードエーペックスゴムの外領域
8s ビードエーペックスゴムの半径方向内面
20 加硫金型
BL ビードベースライン
Co タイヤ赤道面
J 自然平衡形状
Pm タイヤ軸方向中点
Po 半径方向外端点
P1 第1点
P2 第2点
F1 第1タイヤ形状
F2 第2タイヤ形状
R トレッドラジアス
Tw/2 トレッド半幅
CW クリップ幅
RW リム幅
Y 基準インフレート状態
Claims (7)
- トレッド部からサイドウォール部を通りビード部のビードコアの廻りで折り返されるカーカスと、前記ビードコアに接する半径方向内面から半径方向外側にのびるビードエーペックスゴムとを具える空気入りタイヤであって、
正規リムに装着されかつ正規内圧が充填された基準インフレート状態でのタイヤ子午断面において、
前記ビード部は、前記ビードエーペックスゴムの前記半径方向内面のタイヤ軸方向中点と、前記ビードエーペックスゴムの半径方向外端点とを通る基準線Nのタイヤ半径方向線に対する角度θが、28〜35°の範囲である空気入りタイヤ。 - 前記基準インフレート状態でのタイヤ子午断面において、
前記ビードエーペックスゴムを、前記基準線Nよりもタイヤ軸方向内側の内領域と、タイヤ軸方向外側の外領域とに区分したとき、前記内領域の面積Siと前記外領域の面積Soとの比Si/Soが1.5〜3.0の範囲である空気入りタイヤ。 - 前記基準インフレート状態でのタイヤ子午断面において、
ビードベースラインからのカーカス最大巾高さhと、ビードベースラインからのカーカス最大高さHとの比h/Hは、タイヤの呼称幅をWとしたとき下記式(1)を満たす請求項1又は2記載の空気入りタイヤ。
(−3.0×10−4×W+0.5863)≦(h/H)≦(−4.0×10−4×W+0.6520) ----(1) - 前記基準インフレート状態でのタイヤ子午断面において、
タイヤ赤道面上の第1点と、前記タイヤ赤道面からタイヤ軸方向両側にトレッド半幅の60%の距離を隔てた2つの第2点とを通るトレッドラジアスRは、タイヤの呼称幅をWとしたとき下記式(2)を満たす請求項1〜3の何れかに記載の空気入りタイヤ。
(4.43×W−386.7)≦R≦(4.43×W−155.7) ----(2) - 請求項1〜4の何れかに記載の空気入りタイヤの製造方法であって、
ビード部が正規リムのリム幅に等しいビード幅に設定された状態において、空気入りタイヤのカーカスラインが自然平衡形状となる第1タイヤ形状を設計する段階と、
前記第1タイヤ形状の前記ビード部を、ビード幅が正規リムのリム幅よりも大きくなるように広げることにより、前記カーカスラインが下膨れのおたふく形状に変形した第2タイヤ形状を設計する段階と、
前記第2タイヤ形状に基づいて、タイヤ加硫金型のプロファイルを設計する段階と、
前記タイヤ加硫金型を用いて生タイヤを加硫する段階とを含む空気入りタイヤの製造方法。 - 前記第2タイヤ形状でのタイヤ子午断面において、
前記基準線N2のタイヤ半径方向線に対する角度θ2は、28〜35°の範囲である請求項5記載の空気入りタイヤの製造方法。 - 前記第2タイヤ形状でのタイヤ子午断面において、
ビードベースラインからのカーカス最大巾高さh2と、ビードベースラインからのカーカス最大高さH2との比h2/H2は、0.39〜0.48である請求項5又は6記載の空気入りタイヤの製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017216523A JP6988388B2 (ja) | 2017-11-09 | 2017-11-09 | 空気入りタイヤ及びその製造方法 |
EP18198212.5A EP3482974B1 (en) | 2017-11-09 | 2018-10-02 | Pneumatic tire and method for manufacturing the same |
CN201811188125.6A CN109760474B (zh) | 2017-11-09 | 2018-10-12 | 充气轮胎及其制造方法 |
US16/170,655 US20190135051A1 (en) | 2017-11-09 | 2018-10-25 | Pneumatic tire and method for manufacturing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017216523A JP6988388B2 (ja) | 2017-11-09 | 2017-11-09 | 空気入りタイヤ及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019085046A true JP2019085046A (ja) | 2019-06-06 |
JP6988388B2 JP6988388B2 (ja) | 2022-01-05 |
Family
ID=63722229
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017216523A Active JP6988388B2 (ja) | 2017-11-09 | 2017-11-09 | 空気入りタイヤ及びその製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20190135051A1 (ja) |
EP (1) | EP3482974B1 (ja) |
JP (1) | JP6988388B2 (ja) |
CN (1) | CN109760474B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6853772B2 (ja) * | 2017-12-20 | 2021-03-31 | 株式会社ブリヂストン | 航空機用空気入りラジアルタイヤ |
JP2022082046A (ja) * | 2020-11-20 | 2022-06-01 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ、タイヤ用モールド、及びタイヤの製造方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61113503A (ja) * | 1984-11-06 | 1986-05-31 | Bridgestone Corp | 操安性のよい乗用車用空気入りタイヤ |
JPH0891009A (ja) * | 1994-09-27 | 1996-04-09 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 小型トラック用ラジアルタイヤ |
JPH1170805A (ja) * | 1997-07-05 | 1999-03-16 | Hankook Tire Mfg Co Ltd | ラジアルタイヤ |
JP2001191724A (ja) * | 2000-01-14 | 2001-07-17 | Bridgestone Corp | ビード部耐久性に優れる空気入りタイヤ |
US20040244894A1 (en) * | 2003-06-09 | 2004-12-09 | Segatta Thomas Joseph | Two-piece tire with improved tire tread belt and carcass |
JP2017047712A (ja) * | 2015-08-31 | 2017-03-09 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP2017121875A (ja) * | 2016-01-07 | 2017-07-13 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57191104A (en) * | 1981-05-17 | 1982-11-24 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | Radial tire for truck and bus |
JPS62128804A (ja) * | 1985-11-30 | 1987-06-11 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 全地形車用タイヤ |
JP2554499B2 (ja) * | 1987-07-06 | 1996-11-13 | 住友ゴム工業 株式会社 | 扁平ラジアルタイヤ |
FR2819450B1 (fr) * | 2001-01-17 | 2003-09-05 | Michelin Soc Tech | Pneumatique avec au moins un bourrelet a siege incline vers l'exterieur et un flanc avec anneau additionnel |
EP1479537A3 (en) * | 2003-05-13 | 2005-02-02 | Sumitomo Rubber Industries Limited | Pneumatic tire |
CA2465463A1 (en) * | 2003-06-09 | 2004-12-09 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Two-piece tire with improved tire tread belt and carcass |
JP5053533B2 (ja) * | 2005-10-11 | 2012-10-17 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
CN202965840U (zh) * | 2012-11-09 | 2013-06-05 | 双钱集团股份有限公司 | 无内胎载重汽车轮胎趾口三角胶芯 |
-
2017
- 2017-11-09 JP JP2017216523A patent/JP6988388B2/ja active Active
-
2018
- 2018-10-02 EP EP18198212.5A patent/EP3482974B1/en active Active
- 2018-10-12 CN CN201811188125.6A patent/CN109760474B/zh active Active
- 2018-10-25 US US16/170,655 patent/US20190135051A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61113503A (ja) * | 1984-11-06 | 1986-05-31 | Bridgestone Corp | 操安性のよい乗用車用空気入りタイヤ |
JPH0891009A (ja) * | 1994-09-27 | 1996-04-09 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 小型トラック用ラジアルタイヤ |
JPH1170805A (ja) * | 1997-07-05 | 1999-03-16 | Hankook Tire Mfg Co Ltd | ラジアルタイヤ |
JP2001191724A (ja) * | 2000-01-14 | 2001-07-17 | Bridgestone Corp | ビード部耐久性に優れる空気入りタイヤ |
US20040244894A1 (en) * | 2003-06-09 | 2004-12-09 | Segatta Thomas Joseph | Two-piece tire with improved tire tread belt and carcass |
JP2017047712A (ja) * | 2015-08-31 | 2017-03-09 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP2017121875A (ja) * | 2016-01-07 | 2017-07-13 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6988388B2 (ja) | 2022-01-05 |
CN109760474A (zh) | 2019-05-17 |
EP3482974B1 (en) | 2021-05-05 |
US20190135051A1 (en) | 2019-05-09 |
CN109760474B (zh) | 2022-05-13 |
EP3482974A1 (en) | 2019-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5390392B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
WO2016051651A1 (ja) | ランフラットタイヤ | |
WO2015037440A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2022048323A (ja) | 重荷重用タイヤ | |
JP6988388B2 (ja) | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
JP2013095287A (ja) | 乗用車用空気入りタイヤ | |
JP2012121426A (ja) | ランフラットタイヤ | |
JP5745539B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6165615B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2020093716A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4904075B2 (ja) | ランフラットタイヤ | |
JP2017140877A (ja) | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
JP4796387B2 (ja) | ランフラットタイヤ及びその製造方法 | |
JP2007302097A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5092879B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2005067315A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2011152824A (ja) | タイヤ | |
JP2012051437A (ja) | 空気入りタイヤ及び空気入りタイヤの製造方法 | |
JP6922403B2 (ja) | 空気入バイアスタイヤ、及びその製造方法 | |
JP6077837B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6718264B2 (ja) | ランフラットタイヤ | |
JP3410648B2 (ja) | 重荷重用タイヤ及びその製造方法 | |
JP2019112038A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5006628B2 (ja) | ランフラットタイヤ | |
JPH11170824A (ja) | 重荷重用タイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180905 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200918 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210629 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210825 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211102 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6988388 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |